お前ら結婚に満足してる?後悔してる?at TOMORROW
お前ら結婚に満足してる?後悔してる? - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 20:43:37.35 QldqGoEH01212.net
歳の差晩婚で結婚3年目
俺自身は満足してるけど嫁さんは不満だろうなって思うと俺個人の感情抜きに後悔せざるを得ない
性欲が違い過ぎてついていけない時に物凄く嫁に申し訳なくなる
不惑超えてるのに週に何回も出来る人は本当すごいと思うよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:57:54.45 kDchkNNx0.net
家賃食費電気ガス水道車の維持費家具家電全て俺が出してるのにさらに家事を公平に負担しろとかやっぱり女って控えめに言ってもアタオカだわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 15:02:37.03 GB3yQKEA0.net
>>551
嫁の愚痴を聞いてあげてる?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 01:11:56.31 DQrAyM8E0.net
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」★10 [ボラえもん★]  
スレリンク(newsplus板)
「人前に連れて歩いて自慢できるかどうかは大事」
「人前に連れて歩いて恥ずかしくなければいい」
「自分の好みのタイプであるかどうかは大事」  

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:17:23.37 CPbqcjWXr.net
後悔

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 14:41:57.53 DmTv6MqE0.net
なんだろう。野球に例えると序盤で大量失点しても、まだ勝敗はわからいぞって思えるけど
そのまま終盤まで状況が変わらなかったら、普通なら負けの二文字が頭によぎるよね
自分の場合は終盤に向かうにあたり投手が疲弊してるので交代したいけど
控えのピッチャーは使い切ってしまって今のピッチャー(人生)が壊れる前に
試合放棄(離婚)したほうが賢明じゃないかと思っている段階

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 11:44:23.82 JodndKRe0EVE.net
大好きな嫁と一緒に人生を歩めているだけで大満足だわ
付き合い出したその日から一緒に住んで28年
来年の12月には銀婚式だ
元気な子供二人にも恵まれたし
今死んだら後悔全く無いだろうなーw
これから老いや衰え病気が我々夫婦に襲いかかって来ると思うと
人生の不条理さを感じますな
金とか自分の時間とかセックスとか美人とか家事分担とか食事美味い不味いとか
そういうしょうもない事に囚われて
大好きな人と一緒に生きてるって事が分からんようになってませんかね?w
結婚するなら相手をちゃんと選ぶ事だよwww
一生好きでいられる人を選ぶ事

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:04:20.94 lmmsTdCn0EVE.net
そらみんな結婚当初は一生好きでいられると思って結婚してるだろ
それが実際に一緒に暮らしたり、子供ができたり、仕事がうまくいかないとかの環境変化があって気持ちが変わっていくわけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:44:47.39 JodndKRe0EVE.net
>>557
その程度で変わる気持ちって何かおかしくないか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:47:24.87 uSkZb1oMaEVE.net
>>558
わざわざこんなスレで惚気るお前に分かるわけねーだろ
色々あるんだよ
あ、釣られてしまったわ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:57:40.38 JodndKRe0EVE.net
>>559
多少の事は我慢したり相手に譲歩するもんなんだよ
お互いにな
わがままだから揉めるんだよ!
足るを知る事だ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 17:44:06.62 g4y2u+sV0EVE.net
【今年も】クリスマス、独身男性の過半数が1人で過ごす 7.9%は交際相手と一緒 ★6 [haru★]
スレリンク(newsplus板)
夫婦のクリスマスプレゼント事情についてうかがいました。
パートナーからクリスマスプレゼントをもらっている方は8割となり、中には「毎年もらう」という方も。
クリスマスプレゼントをもらうことで「結婚して良かった」「改めて好きになった」「もっと優しくしようと思った」と感じる方も多く、
プレゼントを贈ることは”夫婦円満”でいるためのポイントとなるのかもしれません。
 
クリスマスプレゼントの予算として、
20代は、「1万円以上」と回答した男性が1割、女性が5割と、男性よりも女性のほうが高く見積もる傾向が。
30代になると、男性は「1万円以上」が7割に増え、3万円以上のプレゼントを贈る方も。
40代以上になると男女ともに予算が低くなり、中には「プレゼントを贈らない」という方もいるようです。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 22:43:44.30 b6S64BjWMEVE.net
>>556
嫁は愛してるけど、他の女を好きになるのっていけないの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:45:39.61 9SYwcOTPaXMAS.net
>>562
別にいいんじゃない?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:39:50.28 +EiOeMJR0.net
気持ちを持つだけと実際に行動するのは別だからな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 21:20:06.59 mp6AgHNKM.net
心の中では浮気も不倫もしてるわ
内心の自由よ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:58:25.13 a52Lj6Uv0.net
早く死なねーかなぁと毎日思ってる

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 12:45:29.82 GMnZ+TTxq
>>456
君の未来を反映した夫婦です
性欲は逆転するからちゃんと保持できるよう体調管理をしておくように!
今のうちにチョットマニアックな恰好を奥さんに慣れておいてもらうのもいいかも
そういう視覚的な刺激を必要とする場面もあると思うので。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:53:20.61 6Y+CWZQ5G
後悔してる。若干嫁の気が狂ってきた気がする。娘はめちゃくちゃかわいい。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:55:16.67 6Y+CWZQ5G
なんかまわってる扇風機に割りばしとかガチャガチャしてる音がする。嫁、引きこもり。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:56:25.77 6Y+CWZQ5G
昨日も泣きながら「ゆるせないッ!」みたいなことを叫んでた。こっわ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 21:05:29.79 6Y+CWZQ5G
精神疾患持ちなのかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:08:08.27 X1MHxZRP0.net
嫁は趣味も合うし性癖も受け入れてくれて最高だけど、子供が最悪長男が自閉症
次男も手がかかる3歳
義母と暮らしてるが叱り声が絶えないしもう疲れた
妊娠しにくかったけどあのまま不妊のままで、
子供いない寂しさをペットや旅行で紛らわす生活がしたかった 金も希望もない

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 01:32:17.80 0FfOGwVmd.net
>>572
叩く気はないんだけど、どうして二人目作ったの?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 07:32:33.68 w4VsDVj1aSt.V.net
>>573
・自分が転職に成功して浮かれムードだった
・その時はまだ自閉症のじの字も無かった
まぁ自分の計画性と無さと頭の悪さが問題だ
はやく長男巻き込んで自殺か 離婚したい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 09:39:42.71 gAVMW9J60St.V.net
>>574
そりゃ仕方ないというかなんというか
詳しくはないし程度もあるだろうけど自閉症なら池沼とはまた違うし
ゆっくりでもいずれ手がかからなくなると思ってがんばるしかないな
ただ、もう限界!って思うなら早く離婚した方がいいぞ
離婚は後になればなるほどダメージでかくなる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 10:32:57.40 UY6VXa4c0St.V.net
>>575
ありがとう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:27:54.38 Vptoksrh0St.V.net
>>575
それって奥さんに子どもを押し付けるってことだよね
男ってほんと勝手だ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 17:01:33.68 gAVMW9J60St.V.net
>>577
それがイヤなら親権押しつけ合いすりゃいいんだよ
そりゃ産んだ子供、産ませた子供。責任とって育てるのが親の義務だが結婚子育てなんて綺麗事だけじゃ回らんわ
義務感だけでは限界だってんならムリして家庭を維持しても誰も幸せになれないと思うよ
自分を愛してない両親にイヤイヤ育てられて子供が幸せだと思えないし
俺なら幻滅されること承知で家族と正直に話して離れて暮らすなり離婚してきちんと養育費払うなりする

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 16:08:15.54 JGnmLQch0.net
子ども自閉症でも嫁が最高なら離婚する意味ないのでは。
知的障害が入ってなければ将来底辺でも結婚出来なくても自活は出来るわけだし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:25:55.97 2PZGeKjzd.net
>>579
その最高の嫁との生活も子供のせいで崩れてるってことでしょ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 00:14:39.48 PC7QauMi0.net
問題が長男だけなら長男だけ施設に預けられんの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 02:12:38.10 hJXPrmjh0.net
ミシェル・ド・ピュール(1620-1680)『反・結婚論』より
「墓場まで続くこの鎖よりも残酷で、厳しく、耐え難い専制政治がこの世にあるだろうか? 私に言わせると、この鎖は奇怪で不当であり、罪人に対してよりも無実の者に対していっそう厳しく、その苛酷さは我々の善意から生まれ、我々が緩めれば緩めるほど、より強く締め付けるのだ。」

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 02:01:22.84 sCm1CVpZ0.net
子どもが成人したら別居する予定

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 02:01:42.96 sCm1CVpZ0.net
むrs

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 02:02:15.89 sCm1CVpZ0.net
無理して一緒にいることもないなあと思った

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 04:10:10.76 IJEepGIF0.net
結婚とは特定の人とだけ人生をともにすることだから、ないものねだりになるね。
堅い人と結婚したせいで、経済的には心配もなく波風のたたない安定した家庭を得られたけど、逆に刺激がなくて退屈だとか、
飲みの場で知り合って遊んでいて気があったという人と結婚したら、そういうノリのよさは日常生活では逆に不安材料でしかないとか、
だからといって、真面目さも遊び心もそこそこでバランスがいい人と結婚したとしても、日常においてその瞬間瞬間にちょうどいい
バランスでそれらを発揮してくれるわけではないからイラついたりとか。。
そういうチグハグさを互いに我慢してストレスためてる夫婦は多いと思う。たぶん。俺だけじゃないと信じてる。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 04:29:00.73 /iHa2RIR0.net
>>586
多分、お前だけだよw
世間で取り沙汰されるのが
上手く行ってない夫婦だからだよ
上手く行ってない夫婦ってのはイチローとか藤井聡太みたいな
めったにいないレアなケースだから取り沙汰されるんだからね
上手く行かない夫婦は離婚して夫婦関係は解消されるから

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 04:39:52.55 IJEepGIF0.net
>>587
そうなんですね。
わかりました。離婚を検討します。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 04:45:27.81 WQKQ87PX0.net
結婚した直後は、もの凄く後悔した。
自分1人だったプライベートな空間を侵害されるのは、想像を絶する苦痛だった。
だけど、辛いのは自分だけじゃなくて相手も辛いと分かってからは、少し気が楽になった。
今は、1Kからそれなりのマンションに引っ越して、お互い別の部屋で生活するようにしてみた。
そうしたら、かなり楽になった。夫婦というより同居人みたいだけど。
だけど、それで良いと思うんだよね。結局の所は、他人だもの。
家事もやってくれるし、気を使ってくれるから、最近は結婚して良かったと思うようになった。
本当の夫婦になれるには、まだお互いの経験値が足りないのかもしれないが。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 06:20:48.40 0ewsVkdq0.net
狭いところで他人と暮らしてたらたいてい仲悪くなるよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 23:40:23.57 RbjFtHkC0.net
わかる
歌の「神田川」の二人が別れたのも
三畳一間なんて狭いところに住んでたからあれが戸建ならうまくいってた

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 23:41:44.25 RbjFtHkC0.net
1Kじゃそりゃ誰だって辛いぞ
今の世代は小さいときから自分の部屋持って暮らして来たんだし

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 18:00:12.79 KqAqEjFu0.net
狭い部屋で暮らしてても仲悪くなんかなった事ねぇよ
自己中でコミュ障だからだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 20:30:11.40 rf4myFvY0.net
血を分けた母子、きょうだいですら同じ部屋だと喧嘩するのに1Kなんかそもそも無理。
なんだったら犬猫畜生ですら相当相性よくないと近くにきただけで威嚇や喧嘩してるじゃない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 20:35:29.15 poT/1sZM0.net
こういう>>594みたいなヤツは発達障がいだから病院で診て貰った方が良い

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 20:40:21.94 B4LkvTNja.net
ガチのASDがいるな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 02:07:07.19 BNuQ+yDd0.net
妥協して結婚した次の月に自分の理想のタイプに告白された。
本当に美人で性格も良い子だった。
今の嫁は好きなんだけど、その子と結婚してたらまた違った人生だったんだろうなと10年経っても尾を引いてるわ。
まぁ、結局はうまく行かないと自分に言い聞かせてシコって寝てるわ。、

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 05:53:00.26 AxmFKAWrr.net
そう、誰と結婚しても結局はうまくいかなかったり不満は生まれるはずなんよね、多分
俺も毎日ビクビクして過ごすの疲れたわ
でも自分の理想の人と結婚できれば、少しはそういうのも納得できたのかもね…
と、理想の人に会ったり話するたび後悔する日々ですわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 06:00:57.61 gH5FVp7h0.net
理想は理想
結婚できた相手が分相応

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:14:48.16 6pe2rl3/0.net
久しぶりに風俗行ったら嫁が一番最高だって気づかされた・・・
嫁を大切にしないとなー

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:39:17.38 lZjLteU9a.net
デリカシーにかける旦那といたら刃傷沙汰になるわ
前向きに離れる準備しよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 03:49:20.59 fNqzSWUmM.net
結婚、つまり仮に美人と結婚しても性行為だけだと3か月から半年くらいには
飽きてしまうのだそうな。そこで女は化粧品や服などあの手この手でイメチェンを狙い
飽きをそらそうとする。しかし仕事ができたり金稼いだりバリバリのエリートサラリーマンに
なればなるほど男は自分の本当の市場価値に気が付き自分より20年も30年も年下の
女と浮気と性行為したがるようになる。自信と等身大の自分の立ち位置を結婚した後で
気が付いてしまうという残酷な話だ。そしてそういう男としての苦労を理解できる女など
そうはいないものだ。むしろ自分で育てるしかない。世の中でいう幸福というのは総じて
自分が有能であること、その状態をキープできることというのはモルトケの言葉と被るが
その有能な状態に付随して回るのが若い女というわけである。同年代の女と結婚する男は
明らかに25歳以降は負け組だ。何故なら劣化した嫁が嫌だからといって離婚できないからである。
自分が有能になればなるほど同年代の女はババアとなり最後はストーカーにしか見えなく
なるだろう、自分が有能になるのがむしろ悪いことかよ!?と言わんばかりのこの仕打ち
いつもいつも男だけが犠牲になるのはフェミ左翼だの女系だの腐った工作を繰り返すHEIZOとか
ZAIとか例の連中が考えそうなことばかりだ。男性差別社会を許すな、マンパワーに
答えられるのは若い女性のみである。実際20年30年年下の女と付き合うだの結婚だのが
段々と当たり前になりつつあるからな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:57:49.64 DWZDfo1h0.net
何をいいたいのかわからんのだが
別に年とっても稼ぎやその他の魅力で若い女を抱けるというなら抱けばいいでしょ
それで離婚だってなるのがイヤならやめたらいいし
離婚されても痛くもかゆくもない地位を手に入れたっていいし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:18:33.11 JyGM7KVn0.net
>>591
三畳って、想像つかない・・ 
むり

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 07:11:41.61 MhX4vRKV0.net
付き合い3年(そのうち同棲1年)、その後結婚して17年。
結婚して、満足どころか、本当に幸せです。
理由は、価値観がぴったりで、きちんと話し合える妻と一緒になれたこと。
仕事も妻に支えてもらってステップアップできて、今は経済的に不安なしの立場。
子どもも素直に賢く育ってくれて、何の不安もなし。
性生活も回数を重ねるごとに相性がどんどん良くなってきて、
妻以外の女性としようなんて思えないほどに最高の状態です。
本当に私にとって最高の女性と一緒になれて、私の人生、幸せ過ぎます。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:24:17.32 4D4TgECOa.net
モラハラしてくるし働かないし毎日の飯も俺がつくるし、後悔しかない
もう少しまともな人間と暮らしたかった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:27:43.06 kXm7kSd+F.net
そんな嫁、そんな旦那を選んだお前が悪い
って意見はあるけど、付き合ってる時はわかんないんだよな
俺はすごい気にして二年同棲もしたしお互いの両親とも何度か食事とかして相性が悪くないかとかも含めて確かめたけど、
結婚式でオヤ?と、、、なった
とにかく譲らない。最初に予算を話し合って、予算内ならやりたいようにやっていいよ。って話したのに平気で予算オーバーしてくる
浪費家じゃないか?とかは厳しく見てたつもりだったが、譲らないところはどんな理由があろうと譲らないってそこで初めてわかった。車も家も家具も家電も同じ
二人で大きな買い物、大きな決断する機会って結婚前はまず無いから判断しようがない
金の管理が実はめちゃめちゃ雑だったとかも家計を一つにしなきゃわかんない
極めつけが子供。子供がいるのといないのじゃ日々の余裕は天地ほど差があるわけだけど
余裕がなくなるとこんなに人に気を遣えなくなる奴だとは全くわからなかった

見る目が無かったと言えばその通りなのだが今改めて同棲してた頃のことを思い返しても判断しようがなかった
もし今の俺が過去にもどって忠告しても、たぶんそんな訳ないと相手にしなかったと思う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 23:24:41.77 Yf3oQ/eu0.net
メチャクチャわかるレスだらけだわ
毎日毎日イラついてる
こんな奴に気をつかって顔色伺うような暮らしがまだ続くのかと考えてしまう
どこかで発散しないとやってられない
まともな女が欲しいわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 08:33:49.42 5Lev8vL+0.net
いかにまともな女をゲットできるか、で決まる気がする
一方、男側もまともであることも前提だが
ただし、「まとも」の定義は個人差が大きいところが難しいところ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 22:25:47.79 VZsLsbC00.net
その「まとも」とか「普通」には個人差があって、そこから軋轢やストレスが生まれないようにするには互いに妥協しなきゃいけないわけだが
世の中には「正しいのは私!あなたが私にあわせるべき!」って奴がいる
うちの嫁やねんw
頭おかしいねんw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 23:08:45.09 ARuZ2Brs0.net
結婚13年目、満足してます。
俺は鉄道運転士、妻は看護師パート勤務の共働き
出会いは、20代前半で発症した痛風についてmixiで相談したことがきっかけです。明るく優しくて、実際に会ったら見た目も超好み。土下座する勢いで告白しOK貰った時は泣きそうになった!
男慣れしてるのかなぁなんて思ってたけど、初エッチの時にアレ?って思うほど恥ずかしがって。なんとかご開帳したら今まで見た事のない綺麗な色のアソコ。愛撫して連結したら痛がる・・・処女でした。25歳で処女は恥ずかしくて言えなかったと。
間をおかず、両家親に挨拶して同棲スタートしてからはサルのように愛し合いました。ある日、「今日は安全だから中に出して!」と言われてバンバン打ち上げました。
1ヶ月後、生理来なくて検査したらオメデタ!即入籍しました。
その時の「計算間違っちゃったー!」の笑顔が忘れられませんwww
7年前に家を建てて、12歳の息子と8歳の娘そして交際していた頃より横に成長したドラミちゃんのような妻と平和に過ごしています。
今も変わらず大好きです!
痛風には今も悩まされますが、この持病のお陰でもあるので感謝?です(笑)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 23:19:54.77 ARuZ2Brs0.net
561です。
不思議な縁を感じたことがあって、
妻の祖父の命日と私が生まれた年月日が同じです。時間までほぼ一緒。それだけではなく、鉄道に轢かれて亡くなっていたのです。片や私は妻と知り合った時には既に鉄道の運転をしていました。流石に同じ路線ではありませんが。
生まれ変わりなのかは分かりませんが・・・
妻と子を大事にしていきます!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 23:55:16.39 HrIOFMHqd.net
>>607
やってた事は安っぽいラブソングに自分を重ねたようなおままごとの延長の同棲ごっこだから仕方ない
結婚というものが育った環境から脳の作りまで違う人間が共存することがどれだけ想定外な大変なもので、それを一生背負う覚悟があり本気で品定めする気なら余裕すら無くす環境ぐらい自ら作って細かく反応見てるわ
恋愛に酔った状態でぼけっと待ってるだけじゃなんも起きんよ
生涯取り返しのつかない失敗を今身を以て感じてるからわかるんじゃないか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 00:06:55.11 IJx+Unqm0.net
>>613
なんか語ってるけど、余裕なくす環境を作るってどうやって?
現実的に無理だろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 00:18:35.05 p84WV0W3d.net
具体性のない正論振りかざして悦に入るのはエアプのお家芸だから
最低一年、下手したら2~3年の体調不良を抱えながら
24時間365日不定期に暴れる意志疎通のできない生き物のお世話して
そいつを最優先に生活しなきゃいけないのと同等のストレスを与える環境を用意する?
なんだそりゃ。二人でカニ工船にでも乗り込むのか?
それともわざと資産全額ギャンブルでスって借金まみれになってみるとか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 03:11:09.54 dwBAR5gG0.net
>>613
いるんだよなー、こういう誰にも伝わらない・中身のない話をしながら「俺はわかってる」感垂れ流して辟易させる無能

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 08:21:45.99 /vcItgAVd.net
>>613
家事分担の負担をわざと増やしたり休みも出かけるの断ったり一時的に気持ちの余裕なくす環境は試したな
一人目は初めて見るヒスみたいな一面出て二人目は大した変化なく済んだ
後に二人目とうまくできて今はいい具合に生活できてる

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 11:58:40 IJx+Unqm0.net
>>617
それは単に塩対応しただけというか
相手にちょっと負担を押しつけただけというか
子育てって片方だけが負担増えるんじゃなくて、双方メチャメチャ大変になるものじゃん
そこでお互い気遣って感謝しあえるかだと思うんだよ
相手だけ大変にしたところで不平不満で態度悪くなるの当たり前だと思うし

逆に言ったら、自分だけ大変になっても不平不満を出さないような奴なら
子育てとかでお互い大変になっても平気。って考え方もできるけど
そんな聖母みたいな女見つけるのってなかなか難しいだろうし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 15:11:53.87 IpytZkAR0.net
満足:子供(小2、大変だけど可愛すぎるw)
後悔:妻(怒りすぎ、叱りすぎ)
あるあるですね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 22:25:15.28 zi4/osjV0.net
もう世界なんて滅んじゃえばいいかなって思ってるんです
原発も最初は安全でクリーンだった 陰謀論として公権力に貶められた言論にこそ真実があった件
ハバナ症候群 

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 03:57:32.67 p5biQE1J0.net
スレチにレスすんのもどうかと思うけど、絶対安全なんてありえないし
今でもクリーンでしょ。正常稼働してるだけで実は有害物質垂れ流し!なんてのは今現代においても単なる陰謀論だよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 05:53:07.98 IBG42gsY0.net
>>621
NGしとけ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 05:31:28.55 EUMIEFvj0.net
このまえ、嫁と付き合い始めてから20年経ってることに気づいて驚いた。
20年経った今でもお互いにラブラブでいられるのは本当に幸せなこと。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 15:54:27.73 cz7LhaBv0.net
>>623
相手はどう思ってるかわからないけどね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 09:58:46.24 0LBVvUEZ0.net
>>591
3畳って・・・
自由に屁もできないじゃん。
そりゃストレスたまるわ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 23:05:38.41 MfRb/yEP0.net
満足してる。
1人で生きる方が気楽と思ってて、結婚する気なかったけど、嫁にゴリ押しされて結婚してみたら大層良かった。
10年間、ほぼ毎日カッコいいだの好きだの言われて愛される事を実感するのはいいもんだね。健康寿命伸びそうだと思う。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 23:53:48.48 cqO7WXhS0.net
後悔してる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 17:39:56 ceMdaRRF0.net
>>627
詳しく聞きたい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 01:49:34.07 buVuMJD/0.net
【SOS】男性の悩み相談、じわり増加 コロナで環境変化、DV加害だけでなく被害も [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板) 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch