嫁のメシがまずい252皿at TOMORROW
嫁のメシがまずい252皿 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:47:34.13 3Wvv6arz0.net
あれって例えじゃなくて本当にカメムシの臭いなの?俺カメムシ見た事ないからわからん
パクチーは嫌い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:43:54.32 8R6vlrhx0.net
コリアンダーはザイニチ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 16:00:06.04 VvMrkKmT0.net
それはコリサンダー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 16:16:52.07 6PBx8tSfa.net
>>440
コリアンダーもコリサンダーもこりごりだー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:00:12.54 65ZSFNfR0.net
腐った魚をレンチンしてオーブントースターで焼いたっぽい
居間とキッチンが腐った魚の匂い
2時間かけてお茶やコーヒーかす、お酢で消臭しようとしたけど少しマシになった適度
もちろん出された魚は食べてない
事件と勘違いされたらどうしようレベルの匂いで吐き気がする

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:06:27.30 w2Gfojmc0.net
>>442
業務用超強力消臭剤 なるものがアマゾンである
特殊清掃にも使えるシロモノだそうだ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 10:08:58.73 9teWq/vkp.net
>>442
トイレ用のスプレー消臭剤は?
スーパーにもドラッグストアにもある
100均のでもかなり臭いが消える
カーテンなどに臭いがつくと面倒

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 16:12:02.11 6b7xTtyG0.net
普通にレンジ用の消臭剤があるだろ・・
それを使いなされ・・

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 23:38:58.00 ethbOLVR0.net
重曹もいいよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 01:23:53.79 ui9lLAGzd.net
>>442
そんな時はキンキン熱したフライパンに醤油をぶっ込めばおk。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 07:37:44.73 g+Fl5QzxM.net
今朝嫁は遠方の歯医者行くために出かけた
醤油つけただけの切り餅が実に美味い

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 09:16:35.96 mtmfgkKf0.net
チンする前に腐ってると気づかないのか
魚の腐敗臭って猛烈だよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 10:37:08.78 5l1nIDnIp.net
むしろ腐ってたからチンしてから焼いたのではないだろうか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 11:33:02.25 tf+WOkUH0.net
電子レンジが殺菌するとでも…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 13:16:21.00 iV9Z1iUC0.net
>>451
知らんのか?
熱を通したら大抵の菌は死ぬんだぞ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 14:52:42.71 UJ0McY1Y0.net
だが菌が出した毒素は残る

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 15:50:08.42 5oG11foGK.net
442嫁は鼻の病気なのでは?
治したらメシマズも改善するかもしれんぞ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 18:33:41.81 hMpXbwVl0.net
>>453
これ、なかなか嫁が理解してもらえないのが困る

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 21:07:36.51 iV9Z1iUC0.net
>>453
ですよねー

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 22:48:37.76 FHvvXhzg0.net
腐った魚を焼いたりチンするのは体か精神のどこかがマズいからはよ病院いくべき

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 00:45:13.12 qtafgZRo0.net
別に腐った魚を焼いたりチンしても、構わないよ。
先に食べてくれれば。味見さえしてくれれば。
そしてそれで出せる料理だと判断したならば。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 01:35:16.55 7qNx7vQWd.net
>>458
「喰わぬ!味見せぬ!棄てぬ!」
サウザーかよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 01:51:17.95 C4hQ5Si90.net
>>459
味見せぬは最後の方が語呂がいいぞ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 02:27:53.13 sF7crTpS0.net
ゴミを捨てる罪悪感をこっちに押し付けてるんじゃねえかな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 02:50:25.39 4rTmNtNU0.net
おまえらくそがきにこのしおのかたまりとしかいいようがないチャーハンをくわせてやりたい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 07:59:00.57 WCzae2q30.net
塩竃旦那再来?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 10:13:34.11 b/RZGvPgd.net
ゴミを捨てる罪悪感って感じたことなくてよく分からんわ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 17:06:56.24 aXXc9yUw0.net
ゴミ「として」捨てる罪悪感、だろうな。そんな絡む程の間違いではないと思うが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 20:35:02.23 SasxfzpV0.net
食材も愛情もゴミ箱行きってのは苦痛だよな?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 00:57:57.70 uehbSf0A0.net
バイオチャレンジっていうペット用スプレーも猫のおしっこの臭い消してくれるから効果あると思う
って遅いか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 01:00:31.19 S9C3yluB0.net
ラオウじゃない?サウザーってそんな感じだっけ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 01:01:11.20 10MefRqSK.net
>>467
>バイオチャレンジ
何だ俺たちのことか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 02:20:03.37 pRIfFkSud.net
>>469
バイオハザードじゃなければ耐えられるはず。家は子無し選択したから(双方に問題有りとブライダルチェックで言われた)耐性はあるh
助けて

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 02:24:07.66 pRIfFkSud.net
>>468
ラオウは「我生涯に一片の食い無し!」な幸せな人

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 02:37:40.76 oFM78xFz0.net
食えよっ!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 02:42:59.40 1HJlOee60.net
嫁の用意するワンダーな食卓にチャレンジする俺達に明日は無い

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 03:21:34.93 MJAle2vc0.net
木曜に娘の友達が泊まりにくるから晩飯が出前
嬉しい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 08:37:01.66 ORWsO/I20.net
>>471
その後の話で、
ラオウ様が村を救済中にケンシロウとの因縁の決着を付けに行ったとかで、
ラオウ様が救済を忘れた村が出てくるぜ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:33:44.77 PKIlMWay0.net
メシマズではないが愚痴らせてくれ
40℃の熱が出て晩御飯が食べられそうになくてお粥買ってきたら嫁に「はっー!私の晩御飯はどうするの?!」って怒鳴られた
せっかく買って来たのに…ってずっと言われる
嫁よ、こっちはマジで死ぬ程辛いんだよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:38:49.46 qaN/DjOWp.net
普段はお前さんが作ってんのか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:50:54.79 LiSrfAFpa.net
>>474
そこでウキウキ感を出すと良くないぞ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:53:52.20 W1+wBz+A0.net
他人の家庭はバカにするくせに、
自分の料理はまずいと気付いない嫁
しかも量も少ない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:51:42.24 OtddLKjf0.net
>>479
良かったじゃんマズイ飯大量に食わされずに済んで

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 12:18:13.77 RL4c99eL0.net
嫁に対する不満
第一に飯が不味くて食えない。
第二に量が少なすぎる。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 13:37:53.54 E45UE4eK0.net
>>481
不味くて食えないんなら少なすぎてもなんの問題もないだろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 13:53:00.29 XTApTtyta.net
落語のまんじゅう怖いみたいな話だな
本当は料理上手なんだろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:49:36.72 ct55pa5I0.net
ジャガイモに火が通ってないのでジャリジャリしていることが割とある
電子レンジにかけりゃいいのに

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:04:14.45 xz555Xnt0.net
ジャガイモと言えば蒸し芋という名目で
芽が何個も2cmくらい伸びた蒸かし芋出された事あるな
食わなかったけど見た目が気持ち悪すぎて、見ただけでお腹いっぱいになった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:16:07.49 V6L9QdrxM.net
>>485
よかったね
もし中途半端に見た目気にして中途半端な芽の取り方してたら食べてしまって危なかったかも

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:21:18.96 xz555Xnt0.net
勿体ないからって嫁が芽ごとそれ食ってピンピンしてる

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:29:40.25 V6L9QdrxM.net
>>487
えぇ……マジかよ……
想像しただけで気持ち悪い……

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 22:04:27.87 pRIfFkSud.net
さすがに嘘だろ
2cmの芽(しかも一本じゃないはず)だと致死量の数倍通り越してる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:00:30.41 8KUvVpje0.net
多少大丈夫だったよ。
カレーに入ってたジャガイモメが出てたけど
普通に下してそれだけだった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:21:51.45 6kTkfaQu0.net
農林水産省
ジャガイモによる食中毒を予防するために
URLリンク(www.maff.go.jp)
ソラニンやチャコニンとは?
ソラニンやチャコニン(カコニンとも呼ばれています)は天然毒素の一種で、ジャガイモの芽や緑色になった部分に多く含まれます。
これらを多く含むジャガイモを食べると、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出ることがあります。
ジャガイモを食べたあとにこのような症状が出たときは、急いでお医者さんにみてもらいましょう。
ソラニンやチャコニンはジャガイモの芽に一番多く含まれています。
ジャガイモの可食部分は、100 gあたり平均7.5 mg(0.0075 g)のソラニンやチャコニンを含んでいて、そのうち3~8割が皮の周辺にあります。
一方、光に当たって緑色になった部分は100 gあたり100 mg(0.1 g)以上のソラニンやチャコニンを含んでいるといわれています。
体重が50 kgの人の場合、ソラニンやチャコニンを50 mg(0.05 g)摂取すると症状が出る可能性があり、150 mg~300 mg(0.15 g~0.3 g)摂取すると死ぬ可能性があります。
ジャガイモの食中毒を防ぐには、ソラニンやチャコニンを多く含む芽や緑色の部分を十分取り除くことが大切です。

厚生労働省
自然毒のリスクプロファイル:高等植物:ジャガイモ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
中毒症状 嘔吐、下痢、腹痛、目眩、動悸、耳鳴、意識障害,痙攣、呼吸困難。
ひどい時は死に至る
発病時期 食後おおよそ30分から半日
2) ジャガイモの可食部分は、 100 g あたり平均 7.5 mg ( 0.0075 g )のソラニンやチャコニンを含んでいて、そのうち 3 ~ 8 割が皮の周辺にある。
一方、光に当たって緑色になった部分は 100 g あたり 100 mg ( 0.1 g )以上のソラニンやチャコニンを含んでいるといわれている。また、芽や傷のついた部分にもソラニンやチャコニンが多く含まれる。
体重が 50 kg の人の場合、ソラニンやチャコニンを 50 mg ( 0.05 g )摂取すると症状が出る可能性があり、 150 mg ~ 300 mg ( 0.15 g ~ 0.3 g )摂取すると死ぬ可能性がある。

皮を剥いて芽は捨てろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 04:32:21.32 RYdBgGYz0.net
食べたらイカンのはわかってるつもりだが、うちもじゃがいもの芽食べた事あるよ
1センチを2つくらいだったと思うけど、特に何もなかった

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 04:55:22.79 6kTkfaQu0.net
ジャガイモ100g中
ここがみそ
規格サイズだとMサイズ1個
もやし炒めみたいにジャガイモの芽をバリバリ食わなきゃ成人はそうそう死なない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 08:18:31.73 X7VSuDK5M.net
原発事故の風評被害で
じゃがいも発芽防止のガンマ線照射が出来なくなってる
アベが、日本の原発で全電源喪失は考えられない、と、対策を拒否した結果が
俺たちごじゃがいも毒を食らうことになってる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 08:36:45.89 Qy+e+Ed00.net
wikiの貼り付けみたいなことをやるキッズがなんでこんなところに居るんだよ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 10:01:37.44 00wsmeXE0.net
ゲノム編集で芽に毒のないジャガイモが販売されるようになるらしいな
科学バンザイ!
煮なくても柔らかい人参、焼いても焦げない肉、放置しても腐らない魚とか作ってくれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 11:03:45.99 X7VSuDK5M.net
じゃがいもに毒がなくなっても、嫁が毒物入れてくれる

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 14:17:18.06 ZBB64uMD0.net
芽に毒がないとなると、それはそれで危なくならないか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 15:53:38.53 9v4s0yEA0.net
ジャガイモの芽が危ないっていうのは小学校の調理実習で習うレベルだぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:59:15.46 00wsmeXE0.net
>>49
レシピ通りにカレーを作るのも小学校で習うことなのに、、、、

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:44:54.35 q9XiRhBw0.net
>>496
メシマズ嫁に特殊な放射線を当てて料理上手に!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 08:26:07.11 Y4staua8a.net
>>496
希望が持てる話をありがとう!
今日の朝メシで落ち込んだけどもう少し頑張るわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:43:40.64 pmbu9sitM.net
>>501
メシマズ嫁に放射線を当てて料理を作らないようにすることは可能だな

516:低学歴超変態食糞愛好家井口千明の連絡先:葛飾区青戸6-23-16
19/03/22 10:47:06.23 Or0OYet30.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:01:37.22 Z6n4XNow0.net
>>501
メシマズ嫁のゲノム書き換えちゃえよw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:30:02.34 Rd8UL+DfM.net
毒がなくなってるのが標準になるのはいつだろうな
混在する期間は用心しないと普通に食わされるぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:29:01.44 0/AZf+JMa.net
>>503
つ ゲッター線

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:34:08.90 lmPwXKNEd.net
>>507
悪魔の形状になるけど、抱けるか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:42:29.38 62BlpUW30.net
さーってゲッタービームのボタンどれかな〜?ここかな?それとも下にあるこの隠れたボタンかな〜?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:11:35.18 Ov7EKdoR0.net
スパロボ好き多いんだな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:03:11.79 ZBuHEuyw0.net
うちの嫁はゲッター3...

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:17:16.33 vgRFTCj30.net
>>509
アミバ様w

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 04:06:12.89 sfimh9500.net
>>511
風呂プレーうまいのかな?(すっとぼけ)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 19:57:34.36 x2l/B0cp0.net
お前ら来週の鉄腕!DASHに気をつけろ
イチゴずくしの料理の数々が出るらしいぞ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:07:35.04 QtM4pjdpM.net
いちごなんて全部パフェにしてしまえ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:22:28.39 MR0m6SL7d.net
>>514
元々島で野草だのやってる番組なんだが

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 04:28:48.03 LOZR/UAg0.net
>>514
「イチゴづくし」な

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 06:27:19.95 gF/Ma+3S0.net
>>514
づくしな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 08:59:30.94 C91Va13T0.net
「下味冷凍」という文字列を見るたびに「不味冷凍」と空目する…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 10:03:20.28 jry32Fxta.net
冷凍食品は希望しかない
特にレンジでチンするだけのやつは神!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 10:30:21.08 YrfvZRlva.net
>>520
基本的に袋に書いてある時間を見ないからな…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 11:00:58.68 psghFMww0.net
>>517
えっイナゴとつくし?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:30:09.34 EQ1sDEHV0.net
>>520
本当に最近の冷凍食品とレトルトは美味い。
つーか電子レンジという電化製品が神の所業。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:23:11.45 VgdkeET0d.net
>>523
昨日TVで観たけど「チーン」って本当のベル入れてたんだよな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:10:00.03 LOZR/UAg0.net
>>524
なんでえ藪から棒に

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:33:23.18 VgdkeET0d.net
>>525
いや、電子レンジの話出てたし丁度昨日TVで観たので(ボクシング等のゴングの小型版な感じの写真が映ってた)
「チンして」の語源がそこからきたらしい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 07:24:43.33 cGdAFEudr.net
>>526
どっかの番組でやってたが、自転車のベルで「これだ!」と思い
、そのまま入れたらしい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:31:50.89 VVqG37u40.net
一番良いのは自然解凍でOKの冷凍食品だな!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 10:31:53.16 FoWAORLyM.net
それだとシャリシャリのまま皿に載って出てくる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 10:59:15.36 2CVld49x0.net
>>528
「早く解凍させたいなー、そうだ!日向に置いておけばすぐ溶けるんじゃない?w」→置き忘れ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 10:56:17.58 ZA0f7T/X0.net
「早く解凍させたいなー、そうだ!ガスであぶればすぐ溶けるんじゃない?w」→大惨事

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 09:44:33.80 5wlISvotF.net
「ボンベのガス抜き疲れたなー、そうだ、やかんでお茶を沸かして一休みだ!」

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 00:04:39.71 IKNycgOh0.net
不動産屋さんがマズい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 13:39:59.21 wAXYT+vk0.net
もはや嫁要素ないじゃんw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:36:14.28 YzcVEyiEx.net
小学生の子供が「何のために勉強するの?」と時々言うんだが、
大人になっても役に立つのは算数・理科・国語だと思ってる
算数、比率の計算が出来れば、2人分のレシピを4人分にも出来るし
6人分のレシピを2人分にも出来る
理科、タンパク質は何度で固まるのかとか、油を熱しすぎたらどうなるかとか
洗剤をむやみやたらと混ぜてはいけないことを知ることができる
国語、何よりこれが出来れば、料理本のレシピを正しく読み解き再現することが出来るんだ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:56:53.85 IKNycgOh0.net
どんな勉強も、詐欺師に騙されないためには役に立つ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:15:24.29 H65PWSnN0.net
>>535
つ生活科

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:19:03.98 i7hPM2Uvd.net
>>535
俺はそういうタイプの子供だったな
「江戸時代歴史とか学んでも意味ない」とか実際役に立たない職場だし
でも暴れん坊将軍みたいなフィクション歴史ドラマは好きだったりする

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:34:32.40 UxTJH8Vvx.net
>>537
生活科の授業内容を実際の生活に活かすには、国数理が必要なんじゃないか

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:42:01.69 H65PWSnN0.net
>>539
生活科は生活科の時点で応用って事か?
まあ確かに調理実習とかでいい意味で目立つのは全体的に成績いい子だった気もするな
勉強に限らず要領の良さなのかと思ってたが

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 01:22:51.52 i7hPM2Uvd.net
>>540
生活科の調理実習は出来る子が全部やってしまう。課外授業のキャンプ場カレーも同様
野菜皮剥きすら包丁で出来ないし全部やらされた上でシャバシャバカレー喰ったけど、米研ぎや調理は皆で協力したし満足感はあったけどね
父子家庭で包丁は研ぎから何もかもやってたので野菜皮剥きは残し所から全て出来るから栄養師先生は「ちょw」状態だった(当事11歳)
妻の前では調理はやらない。調理師免許も隠してる(一応持ってる)上手いなどと言わない(不味いとも言わず毎日食事有難うとだけ言う)。妻も理解してるっぽい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 01:31:11.21 H65PWSnN0.net
>>541
自分で書いててなんかおかしいなって思ったら生活科じゃなくて家庭科だったわ
俺は別に料理人でもないし皮むきがピーラーでも千切りがスライサー?専用の調理器具でもなんでもいいと思ってるよ
料理できる人だと嫁の出来ないところが目について大変そうだな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 01:44:45.50 i7hPM2Uvd.net
ついに娘が切れたっぽい
「親父(こう呼ばれてる)より母さんのご飯不味いってありえない!普段のご飯より時々しか作らない親父のご飯が美味しいってどういう事?」だそうで
妻は精神的に傷ついてるし家庭ギスギスしてる。双方寝てる(と思う)でどうしようかなと呑んでる段階
IT土方であまり家にいれないし自炊もできないし妻は(アレだけど)弁当造ってくれるし娘にも怒れない味だし
どうしよう?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 01:51:29.72 i7hPM2Uvd.net
>>542
そうか!便利家電かチクショウ。思い付かなかった
でも妻も娘も機械音痴なんだよな(血筋かも)俺の血筋の少しでも引き継がない娘が見事すぎるw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:01:22.66 H65PWSnN0.net
>>544
お前酔いすぎだからさっさと寝ろ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:54:26.09 6omGdydd0.net
>>374
スレ違いかもですが
タイでカレーペースト買ってきて作り方を見たら最初ココナッツミルクを沸かしてペースト投入、時間をかけて炒める感じで生臭みを完全に飛ばす。肉を投入して火を通してから水を追加し野菜投入して煮込むの手順だった。
普通に肉を炒めて野菜を炒めてココナッツミルク(と水)投入して煮込み、ルー投入後再び煮込む手順だと甘く生臭いカレーになっちゃうと思う。ただしカレーペーストはかなり油を含んでいるから焦げ付かないけど日本のカレールーで同じようにいくかは未確認です。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 14:14:33.80 E7rBLR+S0.net
>>543
休みの日に娘と一緒に作り置きを作ったらどうだ?
娘はまだ舌がまともみたいだし

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 18:11:04.05 ULkfxj8P0.net
>>544
嫁にヘルシア買ってやれ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 18:14:56.42 pQFuCpsl0.net
>>548
わざとなのか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 18:32:07.77 ULkfxj8P0.net
>>549
調理器具を買ってやると嫁に対して嫌味になるって意味かな?
そんな意図は無いよ。
単純に嫁の飯を美味くさせれば、娘からの愚痴もなくなるんじゃね?って話だよ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:12:00.87 MkTT3lEvp.net
>>550
それ緑茶だろって話じゃね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:43:34.05 pQFuCpsl0.net
>>550
特保飲料でメシマズの料理が旨くなるのか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:28:43.57 edbhYrdGa.net
>>552
体に良くないものが排泄させるようにと願いをこめて飲むんだ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 00:38:32.35 m21sW4cl0USO.net
便秘にならないよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 03:31:36.87 VOKbgG7V0USO.net
便秘よりもゆるくなる事が多いかな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 08:20:12.74 IoUyFlMk0USO.net



569: ある意味デトックスだな



570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 17:07:06.02 QC3U/6e20.net
>>556
入る毒と出る毒でどちらが多いか、デトックスというかデッドストックだな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 22:10:42.56 m21sW4cl0.net
デッドおあダイ。おあ。は食べたものを感じたくないときに出る俺だけのひっそり拒否。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 13:23:53.19 03GY3cMZ0.net
ああ、またこの季節がやってきた・・・(´・ω・`)
スイセン食べ食中毒 いなべの3人を搬送
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 13:39:17.69 1gELt9Ewa.net
メシマズ嫁に季節という言葉はないエブリデイデンジャラス

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 14:00:41.51 JUCk6Nx10.net
春の風物死

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:24:50.81 K2mZDgQo0.net
>>559
いつも思うんだが、臭わないことを不思議だと感じないのかね
ニラってかなり臭いのに

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 17:38:52.27 QZPCjiBzM.net
本物に混ざっていたら、識別不能。
だから、ニラは近くに植えない。
...... でも、自生なのか。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 17:55:05.27 Hhe0P9us0.net
農家とは違う家庭菜園なんだろうな
ニラ農家が誤って出荷してしまったらそれこそ大事件だ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:51:54.93 XEvVOhim0.net
うちの姉貴はメシマズ
我が家で姉貴の料理を美味いと言うのは親父だけで姉貴と親父は馬鹿舌なんだと思ってた
母親は特に何も言わずに食べてるから仕方なく俺も食べてた

兎に角何作らせてもマズい
いつも全体的に味が薄いのを両親が高血圧だから薄めにしてるとか言い訳ばっかりする
一生嫁の貰い手無いなと思ってる

去年結婚した嫁の飯も滅茶苦茶不味い
味付け的には姉貴とはジャンルの違うマズさ
初めて嫁の手料理口に入れた瞬間吐き出しそうになったわ

今日の晩飯はそろそろ食中毒怖いとか言ってかなり長い時間魚焼いてたし(焦げてはなかった)煮物もすげー味が薄い
新婚だしちゃんと言っとかないとなと思って不味いって素直に教えたら「そんな事言われた事ない」って泣かれて困った
姉貴も嫁も聞いたことないような料理出すから創作料理やめろって言ってもちゃんとレシピある、あんたが知らないだけとかこれまた言い訳
メシマズアレンジャーって言い訳ばっかで直す気無いんだな…
姉貴と嫁、レシピの交換とかしてんだよ…不味いと不味い掛け合わせてもクソまずいしか生まれねーじゃねーか!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:57:08.53 e9eA1+aW0.net
あっ(察し

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 19:33:17.98 zHmOldsc0.net
最近はスーパーの惣菜、レトルト、缶詰、カップ麺コーナーで幸せを感じるようになった
何なんだろうな...
あの、我が家ではあり得ない�


581:タ心感は...



582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 21:31:43.04 1xmjrK9y0.net
>>565の好きなもの何?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 21:43:58.82 UKmblDLz0.net
>>566
俺もほのかに磯の香りを感じた

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 22:25:28.20 XEvVOhim0.net
>>568
好きな物?
普通の味付けなら何でも食べられるよ
食材自体の好き嫌いは殆どない
ただ家の飯が不味すぎて外食やカップラ、惣菜が多かったからか味はそこそこ濃い目の方が好きかな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 22:57:41.96 JQjLg90x0.net
これまでの様々な歴史があって、>>570>>565)自身の味の好みの正常さが
すごく疑われていることを理解してくれ
そして自身の味の好みが正常とわかるエピソードを紹介してくれ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:25:03.18 XEvVOhim0.net
>>571
俺の味覚がおかしいんじゃないのかって事?
外食だとよっぽどじゃなきゃ不味いと思うことはないからおかしくはないと思う
生焼けとか焦げまくりとかは無いけど組み合わせ?レシピ?がおかしいんだよ
ちな昨日の晩飯は卵に豚肉付けて焼いたやつ(味がない)
大根をマヨネーズとわさびで混ぜたサラダ(大根がしなしなで歯ごたえがない)
あぶらあげとほうれん草?をかつを節で混ぜたやつ(味が滅茶苦茶薄い)
玉ねぎの味噌汁(味が薄いがまだマシ)
って感じの飯
嫌になるの分かるだろ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:27:25.52 K0iUoMjk0.net
>>572
すげえ美味そう…ピカタとか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:38:46.10 8OEqU4eVM.net
>>572
たぶんお前がずれてんじゃね
すくなくともメシマズよりなんだかなスレ案件

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:49:29.97 JQjLg90x0.net
>>572
好みの違いのレベルに思える
そしてあなたは味の薄いものの許容範囲がとても狭い
親戚や友人が集まって奥さんの料理を食べたときの反応とか
外食で味が薄いと感じたときの同じものに対する周りの人の反応とかは?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 00:25:44.42 94KC7z3X0.net
ピカタって創作料理じゃないの?姉貴と嫁のオリジナルだと思ってこういう訳分からん料理は出さないで欲しいって言っちゃったよ
嫁の飯を他の奴には食べさせた事ないんだ
友人や親戚を家に招くことが無いし実家言っても全部オカンが支度するから嫁の作った物が口に入る事がない
姉貴と嫁に共通してるのは兎に角味が薄いって事と訳分からん隠し味を入れるって事
後から「隠し味入れたの気付いた?」って聞かれてイラついたから食い物で遊ぶなって怒鳴りつけた事あるわ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 01:46:29.96 CJyPLcjUd.net
>>572
実際過去に「実は旦那がバカ舌だった」奴がいたんだよ。スレ住民から散々言われて医者に診てもらったら味覚障害だったというオチ
高血圧で通院してる俺から言えるのは塩分摂取量を一般人の半分が適量とされている(糖尿なども同様)から薄く感じるのは仕方ないが、総合病院等で減塩メニュー講座は普通に行われている。材料費程度で参加できる
そういうのを学ぼうとしないお互い様なナンダカナー案件なんだよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:24:06.29 8haNOpzP0.net
隠し味を遊びだと思ってる時点でなんだかな
出汁の味とか素材の味を活かしてる奥さんなんじゃないの良くわからんけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:49:37.23 LbvzKLcqa.net
>>572
献立的には凄くまとも。


594:かなり普通。 味の好みが合ってないだけの可能性が高いな。



595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 08:09:18.73 b+ONknomr.net
母親の作った料理の評価は?
姉や嫁さんの評価も

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 08:13:49.86 Df+g8Jso0.net
まだ春休みかね~

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:55:44.35 VnQRxAWZ0.net
隠し味が強烈な自己主張する嫁がほとんどのこのスレで
ちゃんと隠れてる隠し味とかメシウマ嫁にしか思えないんだけどなあ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 13:01:02.60 zq2vJ70ud.net
とりあえず、>>572 は、新婚なんだし、
味の好みについて話し合うべき。
ちなみに、>>572 の夕食で嫌にならないのは、私も同じだから、メシマズじゃなくね?って思ってる。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:03:19.63 n3AQ1bkD0.net
なんでアホみたいにザリガニが湧いて出てくるのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 16:39:15.59 94KC7z3X0.net
母親はメシウマだけど料理自体は嫌いらしくてほぼ姉貴が作ってる
皆母親の料理は上手いって言うよ
姉貴の超薄味料理も嫁は好きらしい
嫁も折角1から出汁取ったのにとか言うけど味の素とだしの素使ってるんじゃねーかな
もっと味を濃くするかまともなレシピで作ってくれって頼んだけどレシピ通りに作ってる、これ以上味を濃くすると体に悪いって言ってやってくれないから今はソースか醤油掛けて味誤魔化して食べてるわ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 16:44:27.10 fTMpb1c50.net
ちゃんと話してお互に理解しあわないと離婚案件になるぞ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 16:47:31.19 XYzCcZNLp.net
どう考えてもお前の舌がおかしいんじゃ?
あと嫁さんに対してそんなに疑心暗鬼なら
もう別れた方がいいように思える

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 16:47:35.76 bEiPikfNa.net
>>586
卒業だぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:13:19.56 94KC7z3X0.net
嫁が言うには外食よりは確かに塩分控えめだけど常識の範疇内の味付けだと言うんだよ
1度俺が作った時辛くて食えないって大袈裟に嫌味ったらしく水がぶがぶ飲んでた
離婚はしたくないんだよ
飯のこと以外はしっかりしたいい嫁だからな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:51:58.96 U4uSfjmI0.net
>>589
海水男だ・・・
高血圧で〇ね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:15:00.62 6m8ZkNFh0.net
>>589
しばらく、断食したらどうだ?
嫁の飯が美味く感じるぞ
飯のこともしっかりしたいい嫁だと思うよ
このスレ的には、メシうま嫁もらった贅沢者だよ
あんた

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:48:06.09 tqE5I30Z0.net
海水男再びか…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:50:11.62 AepaD/3J0.net
>>589
塩分計を買え
嫁の食事を塩分計が薄いと判断したらおまいさんの舌が正しいことが証明されるし
それを大義名分として味付けをもっと濃くしてもらえる
安いもので千円台から上位機種でもせいぜい5千円ぐらいだ
これからの食生活および夫婦生活を楽しいものにしたいなら安い出費だと思うが
ちなみに常識的に丁度いい塩分濃度は1%前後
塩分計はこれを基準に濃い薄いを表示してくれるから一目瞭然だ
まさかタニタが嘘をついてるとは言えないだろw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:31:11.64 pq3UdcVE0.net
>>584 のザリガニってなに??

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:40:02.73 8haNOpzP0.net
>>585
>嫁も折角1から出汁取ったのにとか言うけど味の素とだしの素使ってるんじゃねーかな
最低だな奥さん可哀相だ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:59:34.73 0nD5kieU0.net
メシマズというよりは味覚の違いなのかね
それなら結婚前に外食とかで気付きそうだが

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:14:34.27 94KC7z3X0.net
>>585だけどメシマズの決定的瞬間見ちまった
帰ったら飯作ってる最中でさ、嫁フライパンで魚焼いてやがった
何でグリル使わないのか聞いたら掃除大変だからって…普通フライパンで焼くか?
>>590
海水男って誰?
>>593
塩分計ね、買ってみる
嫁理系だから数値に出したら納得しそう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:24:37.41 bx/hNp1Ta.net
ただのモノシラーズな旦那だな
自分の知識が全てと思い込んでる
恥ずかしいからググってから書き込んだほうがいいよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:27:02.80 U/C3tSpf0.net
>>597
もういい加減飽きたから釣り宣言はよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:58:23.15 1YQnmadx0.net
決定
>>597が物知らずの上に味覚音痴

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:00:01.17 wlZchv5Y0.net
外食やカップラばかりだと塩分濃くて当たり前の舌が出来上がるからなー。
嫁の料理が薄味だと思う奴はまずは自分がおかしくないか疑ったほうがいい。
本当のメシマズはそんなもんじゃない。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:18:12.59 EG4ddgdb0.net
これ元凶は>>485のカーチャンだよね話に出て来る中で唯一のメシマズ
上手いこと丸めこまれて本人は気付きもしてないみたいだけど
おめでたい頭の中身で羨ましい限り

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:31:44.27 fTMpb1c50.net
ちょっとお高い和食食べれるところに両親と夫婦で行っておいでよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:52:01.04 CJyPLcjUd.net
>>597
フライパンで焼くシートとかレンチンで焼き魚できるものはそこらで売ってるし、それを使わずフライパンで焼くのって結構腕が必須だぞ。ウマメシな部類だ
取り敢えず塩分計だな。適量なら病院へ行くべし(自分の味覚障害を疑う事)
味の濃さは塩分減らしても工夫次第でどうとでもなるしナンダカナー案件なんだからそっち行けばいい

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:09:24.05 2PHDl+1V0.net
自分も仕事の昼飯は安上がりだからって週5カップラだけど、ここまで味覚壊れてねーぞ
>>597は成長過程かひとり暮らし時代に何かを間違えたな
下手するとモラハラ旦那だ

621:zari
19/04/04 06:11:44.48 naNPqjZL00404.net
>>594
ザリガニ臭 でググれ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:15:37.17 i+udfQjz00404.net
>>597
逆に聞くけど何でフライパンで焼いちゃいけないんだ?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:32:10.35 buL4ECbR00404.net
>>597
奥さんの料理であなたが驚いたという話には、もう誰もほぼ興味がないよ
塩分計で何回か測定したら教えて

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:52:55.29 X7FTcaed00404.net
>>602
海水男も元を辿ると母親が元凶だった

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:22:02.92 g47XGs5sd0404.net
嫁が気の毒になってきた。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:34:35.36 u0TwKTJ9K0404.net
どっちかっつーと塩分計で測ってもらいたいのは>>597が作ったメシの方だな。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:28:05.29 AtehDsggd0404.net
飽くまで「自分が馬鹿舌」の可能性は無視なんだなw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:31:52.47 hUiNv3f9a0404.net
鉄鍋の醤の序盤でそんな話があったな
親父だか爺だかが味覚障害になってるのに気づかないで醤の料理が不味いと虐待する話

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:04:16.90 KA5bnMDud0404.net
>>606
すまない。



630:ググっても君が言いたかったことが、把握出来なかったよ。



631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:45:12.16 I84H9oBJa0404.net
味覚障害はヤバいよな
俺も1週間くらい味覚おかしかったときあったけど嫁の料理の味が分からなくて違和感あったけど普通に食えたからな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:58:45.39 AtehDsggd0404.net
塩分のミネラルは必要な栄養素だが過剰摂取は高血圧の元だし肝臓やられて糖尿等の原因にもなる。そうなれば動脈硬化や脳梗塞のリスクが跳ね上がる
減塩味噌や醤油を各社が出しているのはその為だし健康を気遣ってくれてるのかもって考えた事ないのかねぇ?
とりあえず病院で健康診断(簡易でいいから採血有りの奴)とついでに味覚障害がないか診てもらったら?拒否して受ける気もないなら健康を考えてる妻への侮辱でしかないぞ
濃い味好き妻(俺もそうだが)で高血圧で上220超えて職場で倒れ、今も通院してる俺からの警告だ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:13:32.50 AtehDsggd0404.net
>>614
飼った事ない?死臭がとんでもないぞ
清水で新鮮な環境なら美味食材になるけど日本じゃ無理だわな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:16:07.32 G2mGAqAH00404.net
あとは仕事で薬品扱ってるとかかな
身近なのは塩素で味覚がおかしくなる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:31:16.16 KLdO1G+e00404.net
>>585だが何か色々叩かれてるなwww
オカンがメシマズって言われてるけどオカンは満場一致でメシウマだ
嫁も姉貴も美味いって言ってる
嫁と話し合ったんだが俺が味覚障害じゃないのかって疑ってたって。でも違うと気付いたらしい
オカンに教わった俺の好物のレシピをそのまま作っても味が薄い、不味いと言う
あなたは味云々じゃなくて作った人間が誰かが問題なんだ
義姉さんのご飯も義母さん作だって出したらうまいうまいって食べてたって
このまま治らないなら離婚だって言われたけど病気じゃないんだからどうやって治すんだよ…
歩み寄ってもくれないのに俺ばっかり我慢しろって事?
そもそも味が超薄いメシマズは事実だしこっちは何とか自分で調節して食べてるのに嫁の我慢が足りなくないか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:40:20.43 T0lWJN5sa0404.net
後から味を調整して食べられるだけ幸せだね裏山

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:45:21.41 5RT7x1iC00404.net
文句言ってるのはどっちなんだ?
味が薄いなら塩でも醤油でも好きなだけかければいいんじゃね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:57:27.67 u0TwKTJ9K0404.net
もはや家庭板のクソトメレベルだな
実娘age嫁sageが高じて嫁が作ったメシを娘が配膳したら美味い美味い
娘が作ったメシを嫁が配膳したらマズイマズイ言ってるやつ
もうここまできたら嫁の言うように味覚の問題じゃないよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:00:07.17 ljhCD8W0d0404.net
>>619
そもそもお前が歩み寄ってないのに何言ってんだ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:00:21.59 WgNtgIBua0404.net
旦那がマズい話だったとさ。おしまい。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:02:10.97 pXOoM889d0404.net
>>619
満場一致って身内だろwだれが正面切って「不味い」と言えるんだよ。お前が言うべきな事が腐るほどあるだろ
コッソリ聞けよ。「実は濃く思ってなかった?」とか「こっちが好みだった?」とか
お前のやってることは浮気スレのデモデモダッテちゃんでしかない。何も動かないしレスされても実行しない構ってちゃん
反論あるなら明日中に塩分計買ってこい。ホムセンやドラッグストア位寄れるだろう
そこで測って異常あるなら>>616
GWでも平日なら総合病院


642:ならやってる(役所と一緒)から、まず自分を疑えよ そこで正常(カリウム値重要)になってから妻を疑え



643:sage
19/04/04 20:05:15.60 r628gUHyM0404.net
>>614
ほらよ。
URLリンク(www.kyodemo.net)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:21:55.81 pXOoM889d0404.net
>>619
あと、ナンダカナースレ行けといわれてるのに意地でもいかないのなw
命令する。さっさといけ
【手抜き】嫁のメシが何だかなー9杯目【好みの差】
スレリンク(tomorrow板)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:23:42.59 buL4ECbR00404.net
>>594
くだらない餌でどんどん釣られるってことだろうな
一本のスルメで繰り返し何匹もわらわらと釣れてくる

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:26:39.30 buL4ECbR00404.net
>>619の奥さんどこかに書き込んでないかなあ?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:29:18.17 pXOoM889d0404.net
おまけ
URLリンク(i.imgur.com)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:43:37.23 bUylpf7E00404.net
>>619
嫁は我慢しまくってて、お前さんがデモデモダッテって言っている様にしか見えない。
とりあえず、さっさと塩分系買ってこい。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:22:08.28 MQJk39jga0404.net
>>619
母親のレシピで嫁が作っても不味いんだろ?
そんなもんお前の何かがおかしいで確定じゃん
心療内科でも行けば?
そんなお前に付き合ってやってる嫁はえらいよ
三行半叩きつけられる前にどうにかしな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:35:28.68 Nzf/yl2+00404.net
>>619
病的なマザコンなだけじゃん
精神科案件?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:52:42.73 H2M1F9sE00404.net
「嫁の我慢が足りなくないか?」って釣り師がよく使うやつ
寺、プリマに誘導されるやつがよく使う

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:59:36.99 pXOoM889d0404.net
色々足しても文句んだろ?
好きにママンの味にしろよ


653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:04:54.70 naNPqjZL0.net
よし、夕飯に招待してくれ給え。
皆で味見してやるぞ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 00:30:35.26 P40Z5imHd.net
>>605
下手しなくても、既に怒鳴り付けたりしてるんだし、モラハラ決定してる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 01:44:30.02 4fU+JmAvp.net
この流れには概ね同意だが、>>625みたいな意見はどうかと思う
都心部に住んでると駅地下にはドラッグストアあるけど詳しい場所がわからず…なんてパターンあるあるだからな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 09:36:34.17 9/6ulLq60.net
>>619
あなたが歩み寄って、体質改善すればいいと思う
塩分を取りすぎない健康的な食生活が送れますよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 09:38:30.52 9/6ulLq60.net
>>636
いいねw
メシマズスレのオフ会は、619嫁の手料理で!
誰も死なないオフ会が開けるとは、思わなんだ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:05:28.94 leYy+MmG0.net
何を言う
パーリーって言ったらうちの嫁が持ち込みのメニュー用意すんよ。
ふりったーたーとあくあぱっさだっけ?気体してろよ?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:25:34.36 aYu/ulGM0.net
>>619
>病気じゃないんだからどうやって治すんだよ…
いや病気だろ
心療内科とかの方なのかね

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:56:07.69 FD+IY8hgd.net
>>640
どさくさに家のおかずも置くからw
安心しろ。家のはただ不味いだけで腐敗物は入れないから

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:00:00.04 Fl9fUAOsd.net
皆、持ち寄りかよ。
王者決定戦かな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 14:21:15.29 DtrXmYj3K.net
それは蠱毒な戦い

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 14:23:01.84 WK3RjKJ+a.net
>>642
体の病気なら治るんだけどな
一生つきあわないといけない方のやつだよな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 17:18:13.86 f8AOUwEL0.net
持ち寄りパーティいいなwww俺の言ってる事が嘘じゃないって分かってもらえるじゃん!
多分オカンのレシピ通りに作ってないと思う。自分流()にアレンジしまくって不味くしてる気がするわ
同じメニューとは思えないもんな
オカンの飯はマジで美味いぞ。昔連れがわざわざオカンの飯が食べたいって家に来てたレベルだ
皆病院とか無茶苦茶言ってるけど俺の舌は正常だってば

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 17:35:21.17 9NE4SnHFa.net
おかしいヤツはみんなそう言うんだよ
俺は正常だってね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 17:40:03.05 cVQl0u9W0.net
もうオカンと二人で暮らしてろよ
気持ち悪いわマザコン野郎 早く嫁さん解放してやれ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:01:54.71 9/6ulLq60.net
もう離婚しかないね
スレ卒業おめでとう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:45:03.05 umL5a3Cv0.net
まだ居座るつもりならばコテつけてNGにしたいから

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:46:28.52 f8AOUwEL0.net
だから離婚はしないってば
オカンに嫁の飯がゲロマズって話したら1回うちで作ってもらおうかなってww嫁涙目ざまぁwwwwと思ってたら姉貴がブチ切れて無しになった
文句あんなら自分で作れとかイミフ
作って文句言われたから作らないってキレ返したら焼肉のタレでべちゃべちゃのチャーハンがマトモだと思ってるヤツに人のご飯不味いとか言う資格ないとかwww
メシマズ同士の涙ぐましい庇い合いwwww
残念だけど焼肉のタレチャーハンは連れにも大人気だからwwww

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:59:11.75 yrm09CsBp.net
すげー意地悪だな
嫌悪感しか湧かんわもう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:02:21.17 WK3RjKJ+a.net
これもうまとめを前提とした釣りだろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:05:33.25 pzD1uyaH0.net
病院で診てもらえ、頭だぞ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:29:21.61 5LLRtMFd0.net
マズメシ食うと心だけぢゃなくて頭も病んでしまうのか。
おそロシア。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:37:40.57 uaCZbW3Ra.net
嫁に対する愛がないな
昔、まずメシを憎んで嫁を憎まずって言葉があったけどこいつはだめだ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:38:42.34 M/8J86qC0.net
焼肉タレのべちゃべちゃチャーハンとか豚の餌未満だろ
お前みたいな腐れ舌はスレチだから

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:17:03.92 QDI579BOr.net
一生ママンのおっぱい吸ってろ
嫁さんが本格的に動き出したら離婚もあっという間だな
もう目が覚めてるといいんだけど
ウマメシ作れる人はちゃんと食べてもらえる人のところに行くべき

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:16:03.91 IJeFz1wi0.net
久々に来てみたら祭りになってた
この感じ何だろ、デジャブを感じる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:43:31.72 UCqWUxbd0.net
塩分計スルーして必死に語り出すのは、勢いに任せたい証拠
乗るな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:45:00.85 umL5a3Cv0.net
>>652
焼肉のタレチャーハンか…思った通りのお子ちゃま舌だった
議論するに値しねーな早くコテつけろよ無能

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:52:01.33 u9SgI4pt0.net
>>647
こっから先はなりすましぽい

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:13:24.12 Ye8koy+Ad.net
NG突っ込むから塩分過多野郎とかコテつけてくれ

次のマズメシどうぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:29:03.69 BURNR1Uz0.net
弁当系とくにコンビニは小パックのサラダとかを傾向志向の中年男性がよく購入してて外食=塩分過多は徐々にだけど改善傾向にあるかな
メシマズとは関係なくてすまヌ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 03:43:47.66 kSkpYYQjp.net
>>647
姉貴の飯を母親作と言って出されて美味かったのはどう言い訳するんだ?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 04:26:22.64 /040nnia0.net
>>663
>>652がこの話の核心っぽいから全部頭に血が昇ったマザコン本人だろ
早く嫁を解放してやれってかもう向こうから放逐されるまで時間の問題だろうけどな
離婚はしないってば !!じゃねーわ捨てられるのは自分だっつの
姉ちゃんに何もかも丸投げしてドヤってるメシマズオカンが
これからは一生馬鹿舌息子にグチャグチャタレ飯作って喜ばしてやればwinwinでいいな
姉ちゃんももう自由にしてやれ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:48:23.72 4Ap9ae310.net
もう触らなくて良いから

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 13:27:11.56 pMe0fYGEa.net
こんな状況でも出てくる辺りで触っちゃいけない物件確定

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 07:56:58.86 gNmyp0E40.net
次の方、ドゾ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 21:29:38.69 3WewdNEg0.net
お薬出しときますねー。
つ【プロマック】

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 21:31:22.88 bfQD8re70.net
お薬出しときますねー。
つ【ソルマック】

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 12:15:48.86 pg4VTgP60.net
お薬出しときますねー。
つ【ボラギノール】

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 12:39:41.23 AOCAbRj7d.net
何、このつまらない流れ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 13:24:05.04 KJXWGB8c0.net
文句だけは一丁前だな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 14:33:35.90 DWUESU5Yd.net
腐敗系じゃないなら健康診断行けばいい
有給消化が義務化された以上時間はあるし、精密検査じゃない採血や検尿(栄養状態ならこれでもある程度数値で出る)含んで血圧とかも測ってもらえるし安い
自治体によっては年一回受けろと郵便物届くし検査補助金も出るから小遣いレベルで行けるし、市からの書類だから妻も無視出来ない
「薄い、濃い、腐敗」のナンダカナーはこれで説き伏せられる(数値ででるから)ただ不味いのはどうにも説明できないのが辛い

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 00:40:54.79 hMN+ngTt0.net
卵の賞味期限って生で食べられる期間を記した物なんだってさ
でも7ヶ月半賞味期限の過ぎた生卵のベーコンエッグは精神的に食べたくないよ
黄身なんか若干黒い黄色だし、なんでお前おいしそうに食って平気なの?
もしかして加熱すれば問題ないの?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 00:41:50.13 hMN+ngTt0.net
すまん、生卵じゃなくて加熱して火を通した卵だ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 00:47:48.39 P9yurEDFd.net
そんなに捨てるの嫌なら、植木の肥料にでもしとけばいいのに

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:09:37.50 ydxPAZOGd.net
>>677
半生とかじゃなくガッツリ火を通せば大丈夫
江戸時代でも卵は保存食として重宝されているタンパク原

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:23:5


699:6.27 ID:4LBjmXlQ0.net



700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:43:52.40 5KFGRCB2a.net
なんで7ヶ月半も生卵が放置されてたのか誰も突っ込まないんかい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 11:31:52.45 xwjRT775d.net
よくあることだから

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 11:33:57.74 CN9cTjZM0.net
あたためていたんでしょ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 17:44:00.47 p7e7LMMsM.net
耐えられん。
なんで、自分でチェックして古くなったら捨てなかった?
古い食材をこっそりと捨てるのは俺のに仕事。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 20:51:14.68 bkmU


705:d/pJ0.net



706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 23:18:44.05 tC+ZAlMv0.net
「たつき監督は、自分が面白いと信じたことをずーっと考え続けている。
そんなやつに、瞬間的に面白いことを考えたやつがかなうはずはない」
ですよね~

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 03:06:02.93 jqnhFGaYa.net
>>686
>>687
今さら監督に戻しても死んだコンテンツは戻らないって話か

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 08:05:48.55 OkFX6+QR0.net
半年前に賞味期限が切れた卵を売ってた事件あったな
ニュースになってた記憶があるけど

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 12:16:00.69 zLjHPwMRa.net
腐ったタンパク質は止めろ、本当に危険だから

710:sage
19/04/11 17:52:20.67 9UbJ0TwmM.net
>>690
経験者?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:47:38.46 FrdKG0M+0.net
>>690
まぁ、語れよ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 21:22:07.88 70ev7JOm0.net
卵はヒビとか入ってないなら腐らない
内側から水分は蒸発するが
外から菌が入らない構造になってるから
腐る前に干からびる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:30:40.64 RSjOBpSL0.net
>>693
腐るってば

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:37:02.13 bUVYnvVt0.net
冷蔵庫に入ってたから平気→焼いたら大丈夫のコンボ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 01:16:22.55 3HZXazBA0.net
賞味期限は未開封なの前提で設定されてることすらわからない馬鹿女
「まだ期限まであるから!」じゃねえんだよその食べるラー油開けたの3ヶ月前だろ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 04:43:26.67 pkp/7db2d.net
>>694
オードリー春日が百年前の卵を生食してたのをTV生放送してたけど死んでないけど?理由は>>693

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 07:47:47.87 OhLgF9wT0.net
>>696
酸化はするだろうが腐りはしないだろラー油

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 08:49:54.11 5AOH5JE00.net
具の油漬けだからなぁ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:06:30.74 Rgia4+qd0.net
普通なら食べるラー油は油分に保護されて痛まない。
が、 ..... 食べようと蓋を開けてみると、カビ。
食べてる時に使っている箸を突っ込んでいるから。
ついでに常温保存。
ダメダメだわ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 13:28:52.69 LZgIqxyK0.net
>>697
その実験は知らんけど、うちにある数ヶ月前の卵で俺は入院してる
このスレでは「~なら古くても大丈夫」は、前提が崩れてることがほとんど

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 14:10:58.55 sq66anAe0.net
俺は前にいた場所で2回食中毒で入院して嫁が指導くらってたよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:24:05.27 nyc/5Ofd0.net
>>697
それは、腐る前に乾燥したってだけでは?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 18:43:22.94 bkZAA9Zk0.net
>>702
その指導に対する嫁の反応はどうだった?
素直に反省したか、逆ギレかましたか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:28:26.40 LZgIqxyK0.net
>>697
なんて番組を見たか知らんが、ここの嫁には教えるなよ
聞きかじりだけで理論も気にせず実行するのがこのスレの嫁

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:57:50.35 HgiZsU2P0.net
生食して大丈夫ならアイスみたいに賞味期限記載無しでOKだろ
それが記載されてるってことは危険なんだろ
その生放送で


726:食った卵とやらもスーパーで買ってきた安全な卵じゃねえの おじいちゃんじゃあるまいし、テレビや新聞の言ってる事を 1から10まで全部信用するのはやめて 現代らしい情報の取捨選択をする事をオススメします



727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:23:51.91 y8whzcoZM.net
生卵の賞味期限は生食できる期間の目安
殻に傷がついたりしない限り、常温で2ヶ月、冷蔵庫で4ヶ月期限を過ぎても傷みはしない
ただしそれ以上経ってカラザが弱って卵黄が殻に触れたりすると雑菌が入って傷む可能性がある

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 22:39:00.18 HrO7J+X40.net
カマンベールにピンクと黒のカビが生えてた
嫁曰く元々白カビ生えてるんだから変わんないでしょと

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 23:33:50.68 HgiZsU2P0.net
大丈夫なのかもしれんけど、古い物がどうしても食べたい訳でもないなら
賞味期限に収まってる物を買って食いたい
さらに言えば食品の管理すらまともにできずに
生鮮食品の賞味期限をオーバーさせるような人の作った飯を食いたくない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 06:27:33.34 bQmaw+px0.net
#お料理ヘタクソ選手権
URLリンク(alfalfalfa.com)
問題は見た目じゃないんだよなぁ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:02:48.92 OsT2r7uC0.net
まな板を雑巾で拭く様な、ガサツ・杜撰さと無神経。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 11:17:39.32 cEHawUpfd.net
>>710
オレオのケーキがトラウマになりそう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 11:23:14.08 rz40FFZd0.net
>>710
どうせネタでやってるやつだろ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 14:26:30.22 bts/JY3J0.net
愛エプみたいなもんか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 15:50:52.95 p/S0L9qR0.net
嫁実家にお邪魔したら、嫁の弟がどんぶり飯を作って出してくれた
中華ダシやにんにくのチューブをぶち込んで豚バラとネギをごま油で炒めたんだってさ
嫁は手抜きだなんだとバカにして、いかに自分が優れてるか語ってたけど
嫁の飯の100倍うまかった
俺が絶賛したせいで対抗意識燃やして、夕飯は同じようなもん作る雰囲気
食べたくない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 16:36:51.47 ATn/aKewK.net
いやチャンスだろ
嫁実家に実態を知ってもらえる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:00:30.90 JSqDc0Ewd.net
>>715
シンプルイズベストなんだよね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:17:30.56 JSqDc0Ewd.net
>>715
ただ、肉とネギを胡麻油で炒めるのは感覚が必須だぞ。焦がさず香りだしつつ生にしないとかプロでも簡単にはいかない腕前
義弟凄腕じゃないのか?味付けは市販品で適当にしましたーみたいな手の抜き方解ってるウマメシじゃないのか?
妻あげるからその義弟くれ。一生幸せにするから

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:19:25.64 ogKpzxc/0.net
アッー!!

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:46:45.70 /pFhYS3j0.net
お互い働いていて週末の晩御飯だけ作ってくれるんだけど
大体2回に1回のペースで腹を下している。夏場は大体10回に10回だけど。
今日は賞味期限2016年(開封済み)の薄力粉を使った揚げ物がもうすぐ出来上がる。
今週もだめかな・・・

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:52:09.04 4ZN73G7K0.net
>>720
アナフィラキシー起こすかも知れんから捨てようぜ


742: ダニアレルギー+ダニの繁殖した粉で死亡例もあるぞ



743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:54:14.71 rz40FFZd0.net
>>720
もちろん常温保存してたやつだよな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 22:13:27.36 wD/jGNEy0.net
シンク下にしまってありそう

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 22:37:15.22 YlEwfvrWd.net
>>719
いやいやwそんな気はないぞ
普通に軽くまともな飯(ここ重要)さえ喰えるならいいんだ。子供も手を離れた(逃げた)し、チキンラーメンより不味い飯とか耐えてる俺に子供からのLINEが「耐えてる?」の一言に泣けてきた
頑張ってる(明後日の方向に超高速回転しながら飛んでいる味だが)のは解るし、府廃物はないから生きてるけどね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:24:28.81 krG/8wRu0.net
自分で作った方がええんちゃうか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:38:42.02 zG/EJvBp0.net
>>718
胡麻油と中華調味料なんて小学生が作っても美味しくなるが。
やったことあるよね?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:43:11.02 TVe4ikj+0.net
>>707
こいつからメシマズ嫁のニオイがする
屁理屈だけは立派なんだよな、どこで聞きかじったかわからんウソチクで

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:52:19.60 8eL6x5tb0.net
>>721
ありがとう。今日で使い切ったっぽいからもう色々後の祭りっぽい
やっぱり賞味期限切れの調味料とかこっそり入れ替えとこうかなあ
「期限切れてたから捨てた」って言うと怒るんだよ・・・
>>722
その通り。もちろんジップロックとか乾燥剤とか気の利いたもので保管されてるわけもない。
>>723
せいかい。(厳密にはガスコンロの下に油とか醤油とか調味料と共に)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 08:13:00.13 oU0PAbbR0.net
>>728
「勝手に」捨てたから怒られるのではないのかと思ったけど違うのか
断ってから捨ててもダメなん?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 08:20:46.52 3DVFn0KQ0.net
>>729
カビが生えるとか分かりやすく変質してないのは捨てる対象にならないんだよ
うちの場合はさらに全体的に色が悪くなってるくらいはセーフになるガバガバ判定

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 10:19:31.70 HnBeGeY4d.net
カビでググって「発酵の為のカビ」と「人体に有害(場合によっては生死に係わる奴とか)」を資料としてプレゼンした
それでも聴かないからまず119通報してから喰う(スマホで動画も撮った)俺はそれをやって倒れた
妻は医者から散々説教喰らってたみたいだ。入院中の記憶が曖昧だったが今時の入院飯は旨いのな
看護師から「あれ、よく食べられましたね(多分動画見せられたのだろう)」と言われたのは覚えてる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 10:38:54.56 KM+aQBU70.net
うちも実家で自作されたペットボトルに入った焼き肉のタレを4ヶ月前のだから捨てるっても実家ではずっと置きっぱなしだから大丈夫と言い張って捨てさせないのがほんまキツい

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:39:24.87 yyzFQmpsd.net
秘伝のたれかよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 12:19:14.31 Bo6wXgbId.net
>>732
捨てろ。倒れてからでは遅い
継ぎ足し秘伝のタレとか店でやってるのは肝臓破壊レベルの醤油とか殺菌効果の生姜とか入れてるしその場で食べる(加熱調理)から出来る職人技だ
やるなら俺と同じ行動


756:(動画で証拠とか119通報をまず)やってから喰うべき 病院まで徒歩10分な距離なのに救急車来たのが30分かかったぞ。意識を失ってしまう恐怖は尋常じゃない



757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:32:16.85 prvlEx2vM.net
カビ毒は染色体を傷つけるから、悪性腫瘍のリスクが増大。
黄変米がその典型。食べたらあかん。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:34:14.11 prvlEx2vM.net
>>734
生姜には、実質的な殺菌効果は無いよ。
逆に有機酸を餌に増殖するわ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 01:19:02.89 CxQlZVoh0.net
>>736
今話してる話題にそれは関係ない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 01:33:58.70 V1SumSyd0.net
秘伝のタレでも一家族程度の消費量じゃ何やっても腐るしそもそも論としてペットボトルなんか数カ月使いまわしただけでカビ浮くしな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:56:47.04 lfX3Alc20.net
日曜に賞味期限2016年の薄力粉の話を出した者ですが、
やっぱりもう一度言ってみようと思い話し合いを持ってみたところ、
賞味期限切れの調味料・食材の破棄が許されました。
(必要なものは私が入れ替えるということで。)
最長記録は2014年のみりんでした。
この家に引っ越す前の日付なんだけどどういう仕組みなんだろう・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:23:08.39 nJPoNC170.net
>>739
普段の料理で使い切れないのか…?
みりんなんて少なくとも半年に一回買うレベルだが

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:36:47.27 HzymCrZQ0.net
>>739
常用するはずの調味料なのにな
ちなみにうちには2013年6月が期限のタイの調味料があった

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 10:26:56.03 7NEdlEuw0.net
常用しないんだろうな…
ニュクマムとか期限切れるのはあるある

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 12:08:23.82 V1SumSyd0.net
本質は使いもしない調味料を買ってこいってとこよ。デカいサイズでも醤油みりんなんて3ヶ月もあれば無くなるのに

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 12:55:01.59 1lfrk+Cmd.net
グビッグビッ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:00:31.75 fSoCihgE0.net
5日目のカレーが冷蔵庫にある
本人は「すぐに冷蔵庫に入れたから大丈夫」「ずっと冷蔵庫に入ってるから大丈夫」と言ってる
ちなみに食べたのは作った日だけで2日目からずっと冷蔵庫に入れっぱなし
お前らならどうする?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:38:26.91 HzymCrZQ0.net
>>745
たくさんあるのか?

769:745
19/04/16 13:57:01.63 zPdDDJJqM.net
>>746
3杯分ぐらい残っている……
嫁は食べる気満々……

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:58:04.28 jJiWlKAn0.net
ずっと冷蔵庫なら、いける気がする

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 14:47:50.97 FhwXfm36H.net
>>745
具材によるけど5日目はあやしいから今日中に食べれなかったら捨てる
とは言え嫁が悪いみたいな書き方は流石に気の毒だぜ。早めに冷凍にするなり無理やり食べるなり自分でもやれる事あったと思う

772:745
19/04/16 15:30:15.34 zPdDDJJqM.net
>>749
それを言われると耳が痛い……
確かに2日目に嫁が夜勤の日に食べる機会があったのは事実だわ
そしてその日食べないなら自分で冷凍すりゃよかったな
嫁すまん

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 15:45:52.97 Xy4EbDTha.net
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
おれなら絶対食べないね
ウェルシュ菌恐いぞ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:09:58.69 UANVasby0.net
>>750



775:ジレスすると、カレーの表面にカビみたいな膜が張るから、流石に嫁も危機感を感じるんじゃね?



776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:21:10.74 K031/pT4d.net
>>752
それが通用しないスレ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:39:33.80 RnZbrKBMM.net
熱加えるし、平気よね
私食べないし

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:52:38.00 J0gm+QIKa.net
嫁の平気は命の危機

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:57:06.90 JFh9wxrUa.net
>>754
むしろ嫁も同じのを食べたはずなのに俺だけ腹を下す

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:27:30.40 V1SumSyd0.net
うちは俺が自分で処理処分料理するから腐った系は大丈夫なんだが嫁がアレンジャーで規模知識もないからそれが辛い
最近だと味の無いジャガイモが形をかえて一週間続いてまいった

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:40:08.06 TpmGn5MGd.net
>>756
女性は生命を創造できる存在。神と同等なんだ
と思えば超絶胃腸力も納得できると割り切ってる

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 21:53:26.52 UTyR9tTV0.net
今日帰ってきたら炊飯器に謎の野菜が入ってた
米と野菜を炊いたんだとよ
お前らこれを食べる俺の気持ちがわかるか?
不味いのはもちろんのこと食物繊維がひっかかってティッシュに繊維を吐き出す作業がめんどくさくてもう食べてて不快でしかない
もういやだ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 21:56:36.55 UTyR9tTV0.net
嫁「創作料理なんててだでさえするものじゃないのに下手な人ほど創作料理するんだってさ。普通に作ればいいのに」
昨日そう批判してたのに翌日これだよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:05:00.12 7NEdlEuw0.net
創作料理じゃないならどこのレシピなんだ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:12:07.11 UTyR9tTV0.net
嫁がクックパッド見てるところを目撃したことはあるがいつもどこからレシピを引っ張ってきてるのかは知らない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:18:55.66 C7UTB8320.net
クックパッドは害悪とよく言われるがよっぽどじゃなければ普通に食べられるんだよな
ソースは短期単身赴任してた俺

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:24:26.37 WNdF0rTG0.net
メシマズ嫁は不思議と地雷レシピを、探し出す能力が優れている。
なぜ? エロいしと教えろ下さい。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:51:27.39 2oFw6bond.net
>>759
アスパラか?
あのスジは見た目じゃ分からんから許してやれ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 23:01:44.04 w+FMjltR0.net
ククパはプレミアム会員になるのがいいと思う

790:745
19/04/16 23:02:07.78 zPdDDJJqM.net
>>752
マジで?
だったら今日出る前に中見てみればよかった……
今日嫁さん休みなんだよねぇ……
今帰りなんだけど晩ご飯何か怖くて聞けない……

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 23:03:18.29 D8MPetEK0.net
メシマズ嫁は味見をしないのか、味覚自体がそもそもヤバいのかどっちなんだろ

792:745
19/04/17 00:03:42.63 oCdeVHPWM.net
玄関開けた瞬間わかったわ……
とりあえず見た目はなんともなかったらしい
少し食べたけどとりあえず変な味はしないから頑張って完食するわ……

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 01:19:23.68 qWcqtpPP0.net
>>764
スタンド使いが引かれ合うのと同じ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 02:30:17.46 zdo9KwPyd.net
>>770
でも被害に合うのは別人というテロ理論

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 04:28:52.88 ssokTZYF0.net
>>771
そのお陰で今俺は戦っているのか。
トイレとの格闘だ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 08:23:09.75 gBifzC/2p.net
レシピ通り作るなんて出来やしなかった
夜のトイレお腹をこ�


797:墲オて篭った ナニカにあたりもがき続けた ひとつだけわかってたこと あの帰宅からの絶望



798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 08:47:39.10 WAVyF4sv0.net
食べたかったもの、美味しかったもの、トイレ籠りながらひたすらに考え続けた
あ~あ、あ~あ~~

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:11:34.80 o+Mil4IYr.net
おまえら、嫁に恵まれてないけど、才能あるなぁ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 11:02:31.09 fpGhRV9f0.net
>>747
嫁に食わせりゃいいよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 20:06:43.85 3MXx6W/p0.net
>>772
トイレと引かれ合う運命だったのだ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 23:32:29.39 RP4kSNqX0.net
エンヤ婆は強いからな。しょうがない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 05:47:14.71 5gWQqX5r0.net
俺が嫌いな食材知ってるはずなのに料理の段になると忘れてぶち込んてくる
例えば肉じゃがにアボカド入れるとか
普通に作ってくれ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 07:13:18.65 JxGeAbfx0.net
肉じゃがにアボカドとか、新しいすぐる。(°▽°)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 07:19:09.02 UN6Qca7X0.net
俺みたいに、作られない様に自分で作るようにしないの?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 09:21:46.18 qmMniAvk0.net
>>779
忘れてんじゃなくて食えるようになれってことでは

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 10:48:45.06 Kk4UVBQj0.net
アボカド好きだけどそれは食いたくねえ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:19:31.08 klQh6sms0.net
嫁「好き嫌いなおそうね 肉じゃが好きだから入れたら食べられるかも」カレーやハンバーグに嫌いな具材混ぜる作戦と一緒

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:43:10.29 +gQpZcz8d.net
卵の味噌汁が食べたいと言ったらインスタント味噌汁作った上から生卵落としたのが出てきた
人肌くらいの温かさだった

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:44:55.16 QbekxYZOM.net
何故自分で作らん

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:45:32.70 qhPpB+eza.net
>>784
サラダカレーは許さない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:51:10.94 +gQpZcz8d.net
>>787
何のお味噌汁がいいかリクエストされた

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:51:44.60 Os5KFYWbr.net
どいつもこいつも冷蔵庫チェックをしないのかね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 13:01:33.47 4PkDvLMgd.net
>>786
ほんそれ

>>788
チンできる状態にしてチンしたらいいのに
角立つかな?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 13:35:38.24 cvJfB9bJd.net
>>790
味噌汁は遣り方知らずにレンチンしたら爆発するぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch