【Kei】錦織総合スレ586【Nishikori】at TENNIS
【Kei】錦織総合スレ586【Nishikori】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 17:28:40.36 pQ5eFH+O.net
>>1
スレ立て乙
錦織ヨカッタな
第1セット
錦織2-6ジョコ
ズベレフ1-6ジョコ
さてズベちゃんジョコから何ゲーム取れるか

3:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 17:30:56.21 Kj/FGjar.net
ズベも錦織目線だとどうやったら勝てるか全く分からんぐらい強い選手なんだけどな…

4:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 17:34:34.31 zi1QWGAu.net
ジョコ1強なら対戦相手が1セット目から死に物狂いでプレーすればワンチャンあるでないで

5:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 17:52:00.99 pQ5eFH+O.net
さすがズベレフ
第2セットはきちんと試合になってる
このセット取ったら、試合はどうなるか分からん

6:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 17:56:35.43 pQ5eFH+O.net
あーやっぱダメかあ
頑張れサーシャ

7:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:03:41.41 pQ5eFH+O.net
よっしゃーあああ
ズベレフ頑張れ

8:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:14:16.10 2sSdWxg9.net
やはり歯茎とは違うのだよwwwwww

9:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:22:56.58 Yc2FzLfC.net
これじゃ完敗した錦織がとんでもない雑魚みたいじゃん

10:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:25:16.27 zi1QWGAu.net
ズベっちゃん「コリさんがあいつ呼ばわり?うーん許可するゥ」

11:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:30:40.69 jmvQSwDm.net
ジョコビッチ頑張れ

12:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:37:20.76 qreUROfr.net
ダブルスが効いてるな
ジョコも34歳だしな

13:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:38:57.00 pQ5eFH+O.net
ジョコ6-1、3-6ズベレフ
ブレーク  3   3
エース   3   6
ウィナー 15   33
UE     12  14
サーブ  206km/h  223km/h   
サーシャ キ━━m9(゚∀゚)━━タ!!
第3セット
ジョコ                                         
ズベレフ   K B K                                    
      

14:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:42:42.18 pQ5eFH+O.net
サーシャ キ━━m9(゚∀゚)━━タ!!
第3セット
ジョコ     
ズベレフ   B K B               

15:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:43:15.36 pQ5eFH+O.net
サーシャ キ━━m9(゚∀゚)━━タ!!
第3セット
ジョコ     
ズベレフ   B K B K  

16:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:48:55.58 PbkXzF3S.net
ブスタは、ジョコの奇跡の逆転を願ってるだろうね。ハチャはずっとラッキーが
続いている。ズべは、今日勝っても平気で明日負ける選手や

17:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:52:35.26 pQ5eFH+O.net
サーシャ キ━━m9(゚∀゚)━━タ!!
第3セット
ジョコ             K     
ズベレフ   B K B K    K
あと1ゲームでズベレフの勝ち、ジョコのゴールデンスラムの夢散る            

18:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:53:48.04 rFyfVMU3.net
やはりジョコを攻略するにはパワーがないと駄目だな
錦織はもう無理だ

19:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:54:11.11 pQ5eFH+O.net
サーシャ キ━━m9(゚∀゚)━━タ!!
第3セット
ジョコ             K     
ズベレフ   B K B K    K  B           
ズベレフの勝ち、ジョコのゴールデンスラムの夢散る            

20:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 18:55:54.61 IWouEM+3.net
ズベレフ「ジョコに17連敗とか馬鹿だろ?」

21:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 19:11:26.91 zi1QWGAu.net
ズベっちゃん泣いてた有明の空に

22:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 19:18:59.19 Lb+DVGkV.net
ズベルフの勝利に我ももらい泣き

23:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 19:39:54.15 wQ3S17FS.net
ジョコが強すぎると思ったけど
錦織が弱すぎただけなんや(・_・;)

24:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 19:47:19.21 Kk1ScUr4.net
増田明美はどうでもいい選手トレビア解説に入れてくるな

25:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 19:55:39.48 9ZikSam2.net
普通にテニス見れば昨日のジョコが本調子から程遠いことはわかると思うが
素人さんたちよぉ
952 名前:名無しさん@エースをねらえ! [sage] :2021/07/30(金) 07:11:10.42 ID:kuyM3yfS
>>934
どういう見方すればそんな感想が
プロの連中がヒーヒー言わされてんのに
すばらしい感覚の素人だな

961 名前:名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 08:51:17.59 ID:NNVm7iIb
>>934
あれが強く見えないって素人は専門板に来るな

26:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:01:41.99 0aXnYxCo.net
単に錦織が弱かっただけだろうな
ジョコビッチが強すぎるという意見で溢れかえっていたけど
ランキングも間もなく100位台が迫って来てるし引退も近いな

27:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:23:43.54 qI1LkMaq.net
今日のジョコビッチだったらワンチャン勝てた?

28:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:29:23.00 rAqdBOSP.net
暑さに負けた?

29:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:38:13.44 wQ3S17FS.net
>>27
勝てるわけないの
そもそも錦織だって毎回ズベレフにはフルボッコされてる
錦織とズベレフじゃ実力が違いすぎる
それすら分からんか

30:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:41:13.31 /C+rf/ml.net
コリオタがジョコ負けて発狂してて笑ったwwww
コリオタはジョコを恨んでんのか応援してんのか複雑な心境だろうなwww

31:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 20:45:51.84 kuyM3yfS.net
>>18
若さと身長
錦織は対策し尽くされてるから
錦織ではムリ

32:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 21:06:01.45 C9MbD6RJ.net
ズベ公はさすが若手の有望株やなあ

33:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 21:09:20.60 dv39fc2n.net
若い頃に手首やってフォアハンドが死んでない錦織を見たかった

34:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 21:33:50.13 Vaexcjb4.net
あんなにビッグタイトル持ってるジョコビッチなのにほんと、五輪は縁がないな~
25歳と29歳の適齢期に連続で負けたのがすべてかな?37歳でクレーで金メダルは更に難しい
フェデラーも優勝してないしナダルはツアーファイナル優勝してないし穴のない実績ってのはこのクラスでも難しいな~

35:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:15:10.76 NoXzrEsd.net
メドベも負けたしクソ暑いから番狂わせもあるっちゅーことや

36:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:20:57.14 pi9pAXbv.net
錦織はとっとと日本から離れてDCに備えるらしいね。オリンピックの時くらい、ゆっくりしてもと思うが、今年は選手村閉じ込めだから、残ってもつまんないか。

37:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:27:25.25 adp29Ibg.net
ワシントンに出なかったら、トロントシンシナティで1回戦トップ10のドローを連続したときに、全米までロクにポイントを稼げない可能性があるからな
ワシントンはナダルがいるけど、それさえ避けられたら、2シードがFAAと五輪効果で500にしてはメンツが薄い
こういうときに限ってナダル引きそうだけど

38:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:30:45.18 +o9fyYWi.net
ワシントンは三回戦以上は確実だし、MSの一回戦は勝てる相手に当たる

39:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:34:09.94 wy7NSqWk.net
単純に疑問なんだけど、錦織と同じくらいの身長かつ同じくらい成績を持った選手っている?

40:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:35:25.44 +o9fyYWi.net
>>39
錦織より成績は上だがマイケル・チャン

41:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:37:28.54 pQ5eFH+O.net
>>39
ジミーコナーズ
マッケンロー

42:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:37:34.15 wy7NSqWk.net
>>40
引退した人だよね、現役時代って今のビック3と同じレベルの人いたの?

43:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:38:13.43 NQVn+o50.net
>>39
フェレール

44:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:41:32.41 fa1q3yTR.net
ジョコ(34歳のおじさん)、金メダルのラストチャンス潰える
ズベレフ、カラチェフ/ベスニナはいい仕事したわ
錦織は3年後のラストチャンスがありそう

45:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:56:52.25 syVkriQO.net
>>39
初代マラソンマンことアーロン・クリックステイン
江戸前に勝ってセイコースーパーテニスで優勝した
才能はあったが度重なるケガで伸び悩む
すぐ下の世代にサンプ、アガシ、クーリエ、チャンが居たので忘れられた

46:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 22:59:36.57 TxdAat1P.net
負けたけどやっぱかっこよかったわ
やっぱ日本のテニスはまだまだ錦織やな

47:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:11:02.19 iQvPejOF.net
あの負けっぷりには絶望しかなかったけどなあ
もうこいつ250ですら優勝する力ないよ

48:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:25:27.34 wuqYp03O.net
歳とって肉付きがよくなったのか、鍛えてそうなったのか
体がでかくなってるように見える。その分俊敏性が低下したかも?

49:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:28:33.68 wuqYp03O.net
前の日に猛暑の中2試合やって動けてなかったのもあるか
一回戦でブレフには勝ってるからな
オリンピックはよくやったとは思う

50:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:38:01.50 Xz/KYEQA.net
テニスはジョコ、メドべの苦情で3時以降になったようだね
二人とも敗退しちゃったが、JOCはアメリカが決めた事だから抗議もしなかったとか
錦織は文句言わないから、全試合炎天下でさせられてたのか
最所、ナオミと混合ダブルス含め三種目出ろとか言われてたよね
自己主張しないと、地元人気選手でも、どんどん劣悪な環境にされてしまう

51:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:50:14.16 syVkriQO.net
前スレでも書いたがジョコを振ってネット前を取る動きがカッコいいのよ
コリくそ弱えーって言う人もいるけど前の日昼間の3時から2試合やるとかクレイジー・ダイヤモンドやろ
そら2セット目はベーグル焼かれますわ

52:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:54:22.85 Xz/KYEQA.net
>>51
分かるわ
スコアは散々だけど、カッコ良いラリーも見られたし

53:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/30 23:59:04.04 6qeknNKR.net
>>51
ジョコだって同じ条件で戦ってるんだからそんなの言い訳にもならん

54:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 00:01:01.60 K3AvFdFH.net
>>53
ジョコさん前日は夕方5時からやないかーい

55:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 00:18:07.75 h4wqRgRG.net
混合ダブルスだって始まって無いしね
錦織は元々タフじゃ無いのに日程に無理ありすぎ

56:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 00:19:33.83 +kEKUM8j.net
ジョコビッチは
リオで
デルポの強サーブとミサイルフォアに破れた
東京で
ズベレフの強サーブと、振り切ったフォアとバックにやられた
結局、ジョコを倒そうと思ったら
デルポやズベレフのようなビックサーブ+ミサイルショットがないと
駄目ということだろう

57:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 02:13:24.96 EqT9L26a.net
だな
錦織はジョコとやるとき、針の穴を通すかのような精密なプレイをしている
結果、そんなこと出来るわけもなく際どいミスを連発したりカウンターにやられてる
若かった頃のように多少荒削りでも強引さが必要だよな

58:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 02:54:28.33 ZY5okJv0.net
ワシントン
1Rクエリー
2Rブブリク
3Rノーリー
QFナダルハリス
SFディミエバンズ
Ffaaデミノー

59:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 05:29:29.90 lqutdXs8.net
ジョコビッチが危機を感じた時にする
体中から毒を吐くような野太い声
ほんと怖いわぁ~

60:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 07:19:26.95 a9+7aYss.net
まあ、これが現実なんだよな
ジョコは完璧ではないし、無理な相手でもない
ただ17連敗の錦織が弱すぎるだけなのだ

61:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 07:26:05.27 AB8E0lim.net
アマチュアなら「よく頑張ったね、お疲れ様~」
でいいんですけどね。プロだからね・・・
やっぱズベのようにサーブでフリーPが取れるのは強みだな

62:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 07:39:36.63 a9+7aYss.net
>>61
しかも年収38億の超エリート(?)様が
毎回「収穫はあった」とか「次に繋がる」とか
セコい言い訳ばかりしてるのだから

63:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 08:07:06.88 AB8E0lim.net
ジョコのゴールデンスラムの夢は叶わなかったけど
お陰で夢を追い続けることができるわけだね
ジョコほどの選手でも、自分の思い描いたようには行かない
仮に今回、金メダルを取ってしまったら満足しちゃって
テニスへのモチベーションを見失ってしまったかも?

64:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 08:58:08.51 axeHy8iP.net
全米でまたジョコと当たるんじゃないか

65:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:06:18.92 2/nMud4g.net
ジョコ自身が、自分の攻略法を話てくれたね。錦織が真似出来るかは別としてw
 1日で悲願の金メダル獲得の夢が2つ消えた。「今日はとてもタフな1日だった。今は最悪な気分」と
落胆ぶりを隠せなかった。シングルスは第1セットを6―1で取り、第2セットも先にブレイクしながら
逆転負けした。「彼が巻き返そうとして、すごいサーブを打ち、攻撃を仕掛けてきた。彼のあのレベルで
プレーをされたら、勝のは難しい。自分は第1サーブでフリーポイントを取れる気がしなかった。第2
セット3―2から第1サーブをたくさんミスしてしまった」と反省した。

66:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:20:24.48 QMQOcuCO.net
錦織がズベレフに勝てないのは当たり前の話なんだよなw
ただ、今期の錦織にすら連敗してるカチャノフが銀以上ってのがなぁ…

67:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:27:04.58 AB8E0lim.net
トロントorシンシナティ辺りでジョコに当たる可能性はあるよな
自分の型に固執せず、ズベレフみたいに勝てるテニスをしてくれ錦織

68:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:30:56.94 nqPoJ0WH.net
>>58
久々に500のタイトル狙えそう

69:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:33:27.98 nqPoJ0WH.net
>>67
錦織にズベレフの真似事なんかできるわけないじゃんw

70:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:38:29.75 uHp4Of/0.net
>>66
ドロー運や運が上手く回った
そういうこともある

71:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 09:56:18.58 JopDa2i/.net
500優勝ならいけるやろ
まだまだいけるで

72:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:00:47.61 AB8E0lim.net
>>69
真似しろとは言ってないけど
日本語ちゃんと読んでくれw

73:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:06:19.65 h4wqRgRG.net
>>70
錦織のキャリアでこれまで運が良かった事なんてあったのか?
スポンサーに恵まれたってこと以外で

74:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:23:14.45 4AP/fcPf.net
>>73
良くはないかもしれないが別に悪くもなかっただろ
実力どおりのキャリア

75:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:24:50.47 uHp4Of/0.net
>>73
力があって上手く勝ち上がっても雨だの強風だので錦織の繊細なプレースタイル
とは合わず何か運が回らずという不運は多いかもね
運がない選手かも

76:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:53:13.76 QZ+qxNtj.net
みんなあるわ

77:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 10:56:23.14 c0qaF0ER.net
パナソニックのブルーレイレコーダー”Niga”を
よろしくね~  みんな買ってね~  
by ニガーナオミ

78:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 12:20:08.49 mzkLsrRi.net
前回の五輪後は疲労困憊で即負けしたし、今回もナダルまで上がれるか?と思うけど
そもそもナダルも上がってくるかわからんな

79:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 12:59:19.82 rW03E56b.net
ジョコビッチは急にプレーの精度が落ちて内容はズベレフの一方的な圧勝だった
やっぱり錦織とジョコの3回戦の昼夜のオーダーオブプレーが逆なら錦織がベスト4に進んでいただろう
錦織、ズベレフには負けて銅メダルだったかもな

80:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 13:18:11.01 KEFLkx1g.net
ジョコビッチ気の毒なくらいの落胆ぶりが記事でわかる
世界一になったらなったで大変だなぁ
他の誰もゴールデンスラムなんて夢のまた夢
普通に上位争いしてる方が気楽でいいかも圭くん

81:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 14:49:20.55 lSuZx0ia.net
穴場のワシントンでも相変わらずの優遇ドローだな
錦織よりランクが上の西岡は2Rで第1シードのナダルに当たる
1Rクエリーは相性が良くタイブレに持ち込めば自滅してくれるBIGサーバー
2Rブブリクはサーブの調子とやる気次第
3Rノリーはアトランタで勝ち進んでいたから取り消しと疲労見込みだろう
こうやって引退まで優遇ドローが続くと思うとウンザリだ

82:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 15:13:06.16 QFTkhZm2.net
クエリーって錦織がだいぶランキング上だった頃から勝ったり負けたりのむしろ苦手な相手だけどな

83:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 15:39:39.94 8zZ6Xvh5.net
五輪のジョコビッチは錦織倒しに来ただけだったな

84:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:12:43.26 uHp4Of/0.net
>>83
それ
来なくてイイのに打倒錦織に燃えるジョコ

85:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:29:47.93 hMMDVR+2.net
なんで錦織ときはいつも万全なんだろうか
これだけ対戦してるんやからたまにはダメな時のジョコビッチにあたってもいいのに

86:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:47:52.15 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、5-5カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ1
エース   ジョコ1  カレノ3
ウィナー  ジョコ22 カレノ23
UE     ジョコ13 カレノ14
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなのだ

87:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:47:52.98 hq9PVEAD.net
>>85
錦織「だから」気が楽なんだろ?
ランク100位以下の選手でさえ
錦織程度なら十分倒せるつもりで挑んでくる
その自信と余裕が、余計な緊張をほぐし
100%の力を発揮させるのだ
錦織は戦う前から、アイツは年収だけの男
実力はないと舐められているんだよ

88:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:49:17.10 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、6-6カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ1
エース   ジョコ1  カレノ4
ウィナー  ジョコ22 カレノ25
UE     ジョコ14 カレノ14
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなのだ

89:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:51:46.88 hq9PVEAD.net
勝負ごとは何だってそうだけどね
ジョコビッチは強い、実績も凄すぎる
俺なんかが勝てる訳がないけど
みんなも許してくれるだろう
こんな↑負け犬のような気持ちで戦っても
勝てるはずがない、錦織はその逆なのだ

90:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:51:50.92 uHp4Of/0.net
>>85
錦織はサーブも弱いし身長リーチもないから
万全な対策練りやすいし
ラリーをさせなきゃいいわけだし
ジョコのコントロール一つで潰せるしな
若手上位の高身長の人らへの対策の方が
今のジョコには大変だし

91:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 16:55:37.53 hq9PVEAD.net
錦織は相手に舐められてるどころか
アイツにだけは絶対負けたくない、と
周りから憎まれてるかもしれないな
BIG3なら仕方ないが、錦織程度の実力で
年収38億とか、本気でムカついてるプレイヤーが必ずいるだろうから

92:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:11:43.53 FXQTkyXF.net
錦織は三回戦までは不思議な力が働いた試合
準々決勝はガチ試合
それだけでしょ

93:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:22:54.46 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、7-6、0-1カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ1
エース   ジョコ1  カレノ4
ウィナー  ジョコ23 カレノ30
UE     ジョコ15 カレノ20
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h 
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんだ

94:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:25:37.98 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、7-6、0-2カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ2
エース   ジョコ1  カレノ5
Wフォルト  ジョコ3  カレノ0         
ウィナー  ジョコ23 カレノ34
UE     ジョコ16 カレノ20
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h 
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんや

95:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:28:54.76 uHp4Of/0.net
>>93
ジョコとは特に相性が悪いというのもある
ハチャとは錦織は相性良い方だろうね

96:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:39:32.65 sduqJ5AL.net
>>94
それに負けたルブレフって…

97:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:40:29.28 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、7-6、1-4カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ2
エース   ジョコ3  カレノ5
Wフォルト  ジョコ3  カレノ0 
ウィナー  ジョコ27 カレノ35
UE     ジョコ19 カレノ21
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h  
内容的にカレノが完全に上
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんや                                                                            

98:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:45:45.94 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、7-6、2-5カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ2
エース   ジョコ3  カレノ5
Wフォルト  ジョコ3  カレノ0         
ウィナー  ジョコ27 カレノ40
UE     ジョコ19 カレノ22
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h 
内容的にカレノが完全に上
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんや

99:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:48:47.17 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコ4-6、7-6、3-5カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ2
エース   ジョコ3  カレノ5
Wフォルト  ジョコ3  カレノ0         
ウィナー  ジョコ29 カレノ40
UE     ジョコ19 カレノ22
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ194km/h 
さあついにカレノがサービングフォアザマッチ
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんや                                                                             

100:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 17:59:57.59 +kEKUM8j.net
銅メダル決定戦
ジョコビッチ4-6、7-6、3-6カレノブスタ
ブレーク数 ジョコ0  カレノ2
エース   ジョコ3  カレノ7 (サービングフォアザマッチで2本エース叩き込む)
Wフォルト  ジョコ3  カレノ0         
ウィナー  ジョコ34 カレノ43
UE     ジョコ21 カレノ23
サーブ最高速 ジョコ200km/h  カレノ199km/h (サービングフォアザマッチで194→196→199と上げる)
さあカレノがサービングフォアザマッチ、ここでまたギアを上げたカレノが
ジョコを倒す
ジョコが強すぎるんじゃなく
ズベレフだけが強すぎるんじゃなく
錦織が弱すぎるだけなんや                                                                             

101:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:01:23.77 uHp4Of/0.net
おっさんわかったから荒らすなアホ

102:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:02:42.39 sduqJ5AL.net
ブスタのポイントってめっちゃサーブ関連が多いんよな、ジョコに勝つ為にはサーブしか無いかも
 でも身長の無い錦織は強いサーブ打ちにくいよなぁ、人種の壁が立ちはだかる

103:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:18:39.41 K6o6o+o+.net
>>96
ルブレフは女とヤりに来ただけ

104:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:20:24.79 dwoReryw.net
しかし弱いなぁ
ズベレフとかブスタの好試合を見ていると、相当な差を感じてしまう

105:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:36:02.48 37XoupWP.net
こんなジョコに焼かれるとは
恥を知れ、コリよ

106:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:37:50.19 3+t0Uk48.net
もうブランドン中島を日本に帰化させるしかないだろう

107:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:39:25.24 b2Epy/AE.net
>>106
アジア系ではいちばん期待できそうだな

108:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:50:52.13 xfXifX6s.net
だから歯茎は雑魚しか当たってない
初戦ルブレフってのはフルカチやフォニーニやカレーとかハチャノフ引くよりはるかに楽だわな
残りの2戦はチャレンジャーレベルだし

109:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:55:00.56 37XoupWP.net
>>102
もっと身長の低い人がいるだろ
身長だけのせいではない
あまりに特異の才能がありすぎた少年時代の指導ミス

110:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:57:32.12 sduqJ5AL.net
>>103
で、ソースは?

111:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:58:46.12 sduqJ5AL.net
>>109
錦織より身長が低い選手って誰がいるの?

112:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:59:43.67 sduqJ5AL.net
>>111
現役の選手の中でお願い

113:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 18:59:43.75 37XoupWP.net
しかし解説の人も不毛な期待を促すコメントして
罪だよな
「これだけのパフォーマンスしていれば、次に繋がります。
 トップ10の錦織が戻ってきました。」的な

114:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:01:00.38 37XoupWP.net
>>111
それ知らない人にレスはできない、ここ去って

115:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:02:03.34 sduqJ5AL.net
>>114
1人でもいいから教えてよ、そのくらいのレスはできるでしょ

116:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:05:18.01 k7zIMG/n.net
>>115
選手のプロフィール見ればいいじゃん

117:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:06:37.06 37XoupWP.net
仕方ないな
ガールフレンド
URLリンク(bucket3.glanacion.com)

118:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:06:48.73 uHp4Of/0.net
ジョコは錦織とはラリー戦には持ち込まないからジョコとの対戦はああなる

119:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:10:06.64 sduqJ5AL.net
>>116
錦織より身長低くて同レベル以上の選手1人教えることすら出来ないの?よっぽど忙しいんだね

120:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:13:43.78 3+t0Uk48.net
ウガンダのラビノビッチが確か135センチ

121:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:16:26.58 sduqJ5AL.net
>>120
検索しても出てきません

122:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:21:48.42 v8fFlHq4.net
今日のカレーを見てて思ったけど、錦織がジョコっていうか、今後もトップ10に勝っていくには、しつこいラリーができることっていうのもありかもね。サーブはこれ以上どうもならんし。
こいつはとりあえず撃ち合ってれば、だんだん精度が悪くなってミスるか浅くなる。基本、早いペースで決着をつけたがる錦織はそう思われてると思う。
こいつは攻めていかないと自分からはミスしないっていうのも十分な脅威だと思う。

123:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:21:55.45 rW03E56b.net
ジョコおじさん攻略法
・しつこくストローク戦して長い試合にする
・それをベースにサーブや3球目攻撃のショートポイントを取ってイーブン進行を維持
・ジョコが疲れてミス早くなってきたら一気呵成に勝負をつける
・ロングラリー制してジョコを凹ませる
・苦し紛れにドロップ打つのでその切り返しを狙う
ズベレフとカレーの勝ち方を参考にしなきゃ
錦織は攻めのアグレッシブストローカーなのでカウンターパンチの受け身マゾテニスのジョコが天敵
つまり、ジョコと同じ受け身カウンターパンチャー進行してひたすらロングマッチにしてジョコおじさんの精度が落ちるのを待たないといけない
落ちてから攻める
攻めるのは得意ではないジョコに攻めさせるパターンが増えると有利な情勢だ
錦織は次にジョコとやる時はめちゃめちゃ元気な状態で早いラウンドで当たりたいね
熱中症の疲れた状態では勝てんわ

124:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:23:52.46 3+t0Uk48.net
ラビノビッチは確かサビー村立専門学校の部活で活躍してるから

125:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:25:38.83 3+t0Uk48.net
中山村のマルコさんは125センチ
あんま試合出てないけど

126:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:27:31.58 37XoupWP.net
>>121
ガールフレンド写真から逆検索もできないの?
それってバカ以前の無能でしょ

127:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:33:37.78 uHp4Of/0.net
>>122
ラリーをさせてくれませんが
ズベやカレーは身長リーチがある分
際が拾えて逆襲できるタイプ
コートカバーリングが広いタイプは
まだジョコとラリーになる

128:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:40:02.84 sduqJ5AL.net
>>126
ラビノビッチ テニスって検索して出てこない
 ガールフレンド写真ってどういうことなん

129:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:43:53.44 FNS9PmLo.net
もう引退して若手育成しろ
どの大会でも通用してない
腐れタレントになったら幻滅するわ

130:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:44:02.37 sduqJ5AL.net
>>124
まぁネタだよね

131:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:44:19.99 5aYgEAUn.net
やっぱりカレーごときに負ける今のジョコビッチにフルボッコされたのって
完全に苦手意識で必要以上にチキンハートなってるからだろう

132:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:48:01.90 rakszQDS.net
何年も前からあんなに楽しみしていた東京五輪も、あっさりと終わったよ
それもみんなが予想していた通り、ジョコビッチに手も足も出ない負け方という結末で
ランキングも戻せそうにないし残り何のために現役やるのかな
そろそろ引退を考える頃合いなんじゃないか

133:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:48:05.63 l051HhhD.net
ズベレフカレーには勝てる時もあるだろうが
ジョコビッチは全く勝てる気がしない
いったいなんなんだろうな毎回ボコられ過ぎてジョコビッチと対戦する時だけイップスになってるのかかな?

134:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:50:10.05 dwoReryw.net
獲得賞金はほとんどないけど
スポンサー料はまだまだ入りますから!!

135:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:51:44.08 L7Ywq9Em.net
>>132
引退したところで特にセカンドキャリアでやりたい事も目標もないなら
ギリギリまでダラダラ現役やるでしょ

136:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 19:58:36.13 dwoReryw.net
ズベレフとブスタのせいで、ベスト8の価値が下がっちゃったね

137:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:00:26.22 rakszQDS.net
結局錦織は、自分みたいなニワカ者に、大きな期待と歓喜、
そしてそれ以上の辛すぎる失望の双方を与えて
くれたと思う
将来はもっと歓喜を味合わせてくれる後輩の出現があるといいね
自分が生きてるうちは駄目かもしれないがね

138:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:15:32.16 L7Ywq9Em.net
MS以上のタイトルには一歩及ばなかったとは言え
全盛期は500で格上レベルだった日本人が存在してる事が奇跡やからな
錦織以上どころか同等レベルの選手も二度と現れないやろう

139:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:18:33.63 dwoReryw.net
この次に錦織を超える日本人は
残念だけど純血の日本人ではないだろう

140:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:22:39.28 rakszQDS.net
もう今の時代、別に純血じゃなくていいよ
名前の横に日本の国旗があればそれでいいのさ

141:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:25:57.37 dwoReryw.net
もうちょっとしたらスタテニでグリシンカップ
期待しとりますがな

142:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:32:19.63 rakszQDS.net
結局のところ、今日本選手で、最上位ランカーは
西岡でしょ?
この選手とて体格にも恵まれない中、よくやってるとは思うけど、
期待感はないんだよね。
常に、頑張ってるなあと感心はするけど。期待感が薄いんだろうな
彼はどこまで行けそうか?
せいぜい頑張ってもグランドスラムのシードが貰えるくらいかな?

143:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:35:53.12 iPpl89fn.net
>>136
うむ
銅メダルの価値もな
だからジョコもナダルも銅メダルとかモチベーションなかったんだわ
ジョコナダルからしたらSF敗れた時点でその大会終了、敗者復活戦とかいうおまけの銅メダル残念賞エキシビなんてどうでもいい
その辺が敗者復活戦で錦織とカレーは「銅メダルなんて二度とない最後のチャンス!銅メダルで大満足だから勝ちたい!」って思いの差が出た
まあその程度の選手が取るメダル

144:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 20:39:30.68 rakszQDS.net
>>143
競技は違うけど、柔道の代表なんて
全員そんなとこなんだろうな
っていうか、世界的に人気のテニスがこの国では
冷遇されてて、
柔道は五輪では恐らく一番放送待遇がいいと思う
しかし、柔道自体は日本発祥でも国内では
さっぱり人気がない五輪だけの競技
扱いの差に納得いかないよな
金メダル優先主義

145:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:11:11.48 wnoZhda5.net
錦織はカレーとはいい勝負なので
錦織だってカレーのようなプレーを心掛ければジョコにもっと食い下がることができたはず
全ては端から勝てるはずないって本人思ってるのが原因
コーチが戦術やメンタルの指導すべきなんだけども
今のコーチ全くの役立たずだな
何度同じやられ方したら気が済むのよ

146:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:14:44.32 rakszQDS.net
錦織が応援している人が多くも、応援している人すらいらだたせ、
嫌われるのもこういった試合内容、負け方にあるんじゃないかと思う
だから、期待と歓喜の表裏一体に失望と怒りがあるんだよ
のちに世界を相手に戦えるトップを目指す選手は反面教師にしてほしい気持ちもある

147:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:20:45.56 l051HhhD.net
世界の相手に戦う日本人なんか未来永劫現れない
錦織は奇跡の存在なんだよ
ランキング100にも入らん雑魚日本人が錦織を反面教師なんて烏滸がましい

148:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:24:24.43 rakszQDS.net
>>147
西岡は既に100位以内に入ってるじゃん

149:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:25:04.88 l051HhhD.net
>>143
それは競技によるわ
少なくともテニスは日本人が銅メダル取る事は陸上以上に難易度高い快挙

150:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:29:25.32 l051HhhD.net
>>148
誤差の範囲内やな
実績があるわけでもないし
年齢的に伸びしろもない

151:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:30:16.58 rakszQDS.net
>>149
金メダルがノルマみたいな
柔道とかレスリングで金逃して銀で
涙流しながら、すみませんなんての見てると気分悪くなる
だったらカヌーとか全く期待されていないところで
銅とか銀とかで嬉しそうに答えてる人見た方が良い
だからフェンシングは良かったと思うよ

152:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:34:14.21 ofrakc1L.net
ミスが多くなったという印象があったのでジョコ戦は無理だと思っていた
錦織のプレースタイルで善戦するにはとにかくストローク戦でミスしないということが必要なのでは

153:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:34:14.21 ofrakc1L.net
ミスが多くなったという印象があったのでジョコ戦は無理だと思っていた
錦織のプレースタイルで善戦するにはとにかくストローク戦でミスしないということが必要なのでは

154:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:43:54.02 DSm74Mvl.net
>>85
万全じゃねえよ
ズべレフと対戦したときと同じガス欠状態
錦織がそれをモノにできなかっただけ
というかジョコより先にガス欠になった

155:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 22:59:14.32 wnoZhda5.net
>>85
体調の問題じゃない
単に錦織が完全攻略されてるだけ

156:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/31 23:38:03.31 l28tjWXH.net
しっかり粘ってくらいついておけば準々決勝でジョコがタンク切れしたかもしれんけど
保険に出場したダブルスで思いのほか勝ち進んだのがね
大会前は軒並みルブレフに勝てるわけないって言われてたんだからジョコまで行けて良かっただろ

157:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:05:59.66 3+R7OPax.net
>>156
日本人で一番最後まで残ったし、期待には応えたよな

158:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:15:14.04 N0pmPLBl.net
>>9
違うのか?

159:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:20:09.72 N0pmPLBl.net
>>154
大体、たかが錦織の分際で
ダブルスも同時進行とか舐めてるのかと
どっちかでも残ればとヤツは考えたのだろうが
そんな甘い考えで、ジョコやズベレフに太刀打ちできるはずがない

160:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:22:59.71 N0pmPLBl.net
まあ、最後はガス欠でやられましたと
そういう言い訳のタネをバラ撒くのは
いかにも錦織らしいと言えるのだが

161:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:25:40.27 0yV/eujx.net
今後ダブルスに移行してくのも良いのかなと思ったけど
マクラクランは柴原との方が相性良さそうに見えた

162:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:35:47.60 kacybKZl.net
>>157
期待されてたの??

163:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 00:48:01.79 tnTJ5S5g.net
期待はされてなかったろ
男子は1回戦で全滅 なおみが金メダル想定 柴原青山がメダルいけるかな?ってのが大会前の予想だろ
結果は錦織単複ベスト8 勉複ベスト8 なおみ3回戦敗退で他全滅

164:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 06:19:35.80 1UKisywp.net
しかし、日本って何でこうまでテニスが盛んにならないんだろうね
バスケでさえ、ある程度盛んになってきているのに
本当に不思議な国だと思う
錦織突然変異、奇跡の存在とかいつまでも言い続けてるのは、かなり寂しい状況だよ

165:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 06:46:22.03 5rIIonEa.net
やっぱ金かかるスポーツだからじゃ?

166:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 06:53:45.16 0CgeQmkm.net
電通案件じゃないのが大きい

167:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 06:56:02.09 yJfgkF6g.net
なんだかんだメディアの影響力は大きいからな
昔のハリウッドの有名俳優は知名度あったけど最近のは誰も知らない
TVで洋画の宣伝をしなくなったのが要因と言われる
テニスもサンプ、マッケンロー、ヒンギスあたりは結構知られてるけど
メドベやチチパスを知ってる人は相当レアだろう

168:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 07:01:21.43 k/ybxQk5.net
テニスって試合中の態度、試合運びに
その人の性格や人柄がよくでる
何も語らなくても生き方まで見えてしまうんだねw

169:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 07:08:52.15 KTpiaaI1.net
ジョコ、怪我を理由にダブルス棄権したね。まあ、怪我してるようには見えなかったけど
銅すら取れずショックだったんだろうね。全米前の大会は、下手すると全部スキップかも
しれないね
錦織には、ポイント稼ぐチャンスではないか。ジョコやズべ以外なら、そこそこ上位陣
ともやれそうだしな

170:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 07:11:00.58 1UKisywp.net
>>167
日本では、フェデラーやナダルより
ジョコビッチの方が有名だろう
錦織が負けてばっかりいるから
そしてチリッチの方が有名だろう
錦織が全米決勝で負けたから
アガシとサンプラスとチャンだけは有名だろう
松岡修造がウィンブルドンベスト8になった時に
トップランクにいたから

171:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 07:19:20.44 1UKisywp.net
錦織がトップ10に常にいた頃は、ビッグ4以外にも
相乗効果でワウリンカ、ラオニッチ、チリッチ、フェレール辺りと、
ツォンガ、モンフィスぐらいまですら顔か名前どっちかはわかるって感じだったろうが、
今の上位はビッグ3以外は誰一人顔も名前もわからないと思う
かろうじてズべレフはわかるかもしれない程度だな
自分もティエム、チチパス、メドベージェフ、ズべレフが上位にいるのはわかるが、
昔はランク順を把握してたが、今は全然わからん

172:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 08:17:38.63 y6g7iD63.net
>>73
未だにタイトルゼロのカス野郎が
全米準優勝で世界ランキング4位は
あまりにも幸運すぎた

173:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 08:22:19.57 y6g7iD63.net
>>171
マレーみたいなゴミクズを
偉大なBIG3と並べてる時点でレベルが低い
マレーや錦織、その他ウジ虫でも活躍できた
テニス界の暗黒時代だ

174:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 08:24:14.31 1UKisywp.net
>>172
ジョコビッチが錦織にあれだけ得意としてるのは
精神面で言えばそういうやっかみもあるんじゃないかね
MS1つ取れないような奴に負けたくないし、獲らせる気もさらさらないよ
少なくとも自分が出てる大会ではなって想い

175:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 08:27:10.03 rect/JHb.net
>>172
幸運も実力だよ
ただ、幸運に胡坐をかいていたから
もう、体力もなくなる歳になって残念なんだよ

176:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 09:11:06.04 WHU16UwL.net
むしろガンガンジョコビッチ に当てられて、同じ時期に怪我してマスターズ取れなかったって不運な気がする

177:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 09:13:41.13 WHU16UwL.net
胡座をかいてる訳ないじゃない
外国人ほどタッパも筋肉も無いの凄い努力をしていた
マレーにぼこぼこにされてたのが、対等に打ち合える程になって、最後に勝ったのは感動した

178:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 10:41:25.54 VMErUS9k.net
>>174
そんな得意意識とか関係ないだろ
そもそもジョコに良い成績を残してる選手が僅か
big3ほどの実力があっても全てジョコが勝ち越し、マレーでもジョコには大幅負け越し
ジョコビッチと現役で錦織以上戦ってる選手はbig4とワウリンカしかいないし
ジョコによく勝ってるイメージがあるワウリンカですら6勝19敗

179:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 11:08:03.22 1UKisywp.net
>>178
しかしてワウリンカはその6勝のうちの1勝は
全仏の決勝だ
錦織は全米の時、優勝できていれば今連敗が続いても
まあしょうがないと思えた

180:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 11:19:00.28 cUg+L4j5.net
現在レースランク43位。
コミットメントプレイヤーにはなれそうか?

181:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 11:51:22.09 hA9LAxrY.net
正直ワウリンカがGS3勝するほど強くなるとは思ってなかったな
それもマレーですら3勝のBIG3時代に

182:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 11:55:32.65 DuCWS7ZF.net
ジョコビッチ銅メダル取れなかったのww
錦織の方が格上やん

183:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 12:14:02.38 5rIIonEa.net
ジョコとズベに当たらなければコリにもワンチャンあったのにな

184:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 12:31:56.49 rect/JHb.net
もう歳だけどワンチャンス位は欲しいかな?
多分、それでも勝ち取れないと思うが....
どちらにしても、錦織には未来は予想付いているってことだ
歳、歳、問題は歳で体力がないんだよ

185:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 13:00:04.55 KBrOWRMt.net
177cm178cmだと年齢いっててもフォニーニがいるんだが
この位のパワー爆発力でもあればな
日本人ではなかなか厳しい

186:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 14:06:50.38 t3n+J++L.net
>>164
個人主義が確立されてる欧米と違って日本は全体主義だから野球だサッカーだと団体スポーツに人は流れる
身内がテニスやってないとなかなか個人スポーツのテニスには行かんて

187:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 14:53:52.67 1UKisywp.net
錦織陣営はどのようにツアー戦略を立ててるんでしょうね
もうMSの出場義務もないでしょ
今後は250の大会とアメリカ国内の500を中心に回り、GSに絞る感じでランク相応の回り方をやらないとね
体力ももうないんだしさ
MSもインディアンウェルズとか上海みたいな相性の悪い大会ももう出る必要ないでしょ

188:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 14:59:11.83 xZDcZv+o.net
>>182
過去の五輪でいいならジョコは北京で銅メダルとってる

189:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:00:37.68 xZDcZv+o.net
ジョコに対するノープランの負けっぷり見てると今の錦織陣営ってただの無能集団だと思う

190:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:02:22.13 mg9W+lLE.net
錦織はジョコが自分と同タイプの上位互換だから勝てない
同タイプの上位互換には攻略法がない
似たようなケースとしてセリーナとシャラポアの戦績がある
セリーナはシャラポアの同タイプの上位互換だからシャラは
セリーナにまったく歯が立たない

191:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:05:13.54 1UKisywp.net
>>189
錦織の陣営が無能なのではというのは
全米準優勝した翌年ぐらいから思われていたんじゃないか
相手も研究してくるけど、上位勢に対して
必ずしも芳しかったかって言われれば疑問

192:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:07:42.56 rect/JHb.net
>>189
無能集団とは言い過ぎだよ
ジョコ戦の2セット目の錦織はベーグルだよ
作戦?対応?どころか、錦織自体が思考停止状態で
ジョコの思うがままに動かされて、
それを回避できなかったんだよ 体力がなくてさ
頭は真っ白状態か?と思ったよ まるでジョコが操作しているロボットの様だったな

193:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:16:38.01 kGNXHhoe.net
>>186
随分行ってる方だと思うよ
錦織の功績も大きいし
そもそもテニスに人材が集まる国なんてほぼない
たまたま才能ある子がテニスやってるかどうかで決まってる
だからアメリカですらああなった訳で

194:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:24:47.22 v3/7M/60.net
>>171
自分の無知を世間一般の認識のように語るなよ
テニスファンならトップ50くらいは余裕でわかる
錦織が負けたらいつまでも相手のその後の試合に粘着して
ここで負けるならコリに負けておけとか
勝ち上がった選手とのH2Hでコリの方が上だから実質何位とか
コリもメダル取れてたとか実況スレに書き込んでは諫められてる
ジョコが五輪の銅メダル持ってるのも知らずにジョコ下げしたり
コリオタって本当にバカで恥知らずだな

195:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:25:13.52 KTpiaaI1.net
西岡、ダニエルがジョコとやっても、錦織程やられないだろうしな。もう、やる前から精神的に
やられている感じだね。他の日本人をジョコに当てて欲しいな。錦織よりやれれば、少しは
自分もやれると感じるだろうし

196:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:28:14.59 1UKisywp.net
>>194
何言ってるのか意味わかんねーんだけど
俺、そんな話はしていないぞ
テニスに興味ない人が錦織のお陰で
どれだけ知名度伸ばせたかなって話をしてるんだけど

197:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:28:45.06 kGNXHhoe.net
当てて欲しいってもな
なんだかんだ勝ち上がれるのが結局錦織だけだからな

198:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:33:51.85 1UKisywp.net
ダニエル太郎は、ジョコビッチに勝ったことあるんだもんな
引退したらネタに出来そう
1回やって1勝でしょ
錦織さん、負けてばっかりだったけど僕勝ち方知ってるんすよ
負けたことないっすからとか冗談で言えそうw

199:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:39:27.48 Cb117BuK.net
>>194
コリオタは錦織の負けっぷりに落胆して今のジョコには誰も勝てないと連呼したあとジョコはズべレフにもブスタにも惨敗だったからなw
全然テニスのことがわかってない
本当のニワカ

200:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:40:17.19 5rIIonEa.net
女子のテニスはつまらんな

201:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:42:30.06 1UKisywp.net
>>199
そういった揶揄は誰かがナダル以外の誰かさんが
グランドスラムでジョコビッチを倒したら聞こうと思います

202:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:44:11.05 KTpiaaI1.net
下の選手でも、ドロー運(主宰者の采配)で連続上位の同じ選手と当たる事はままあるよ。最近、
ダニエルはべレッティー二と2回やっているしな。2試合共1セットは取っているから頑張った
と言えるけど、べレ好調だから運がないよな

203:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:47:09.98 1UKisywp.net
ドローって主催者が全部決めてるの?
初めて知ったわ
主催者がジョコビッチのファンだったら絶対錦織に当たるようにするね
反対にジョコビッチ嫌いだったら絶対錦織とは決勝まで当てないね
ポイント稼ぎさせたくないもん
そうか、ドローは人の好き嫌いで決まってるんだね

204:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:47:47.40 Cb117BuK.net
>>201
錦織が負けたのはGSでもなんでもない五輪だが
ズべレフとブスタが勝ったのも同じ会場だが
どこからGSで誰かが勝ったらって話になるんだ?
心配しなくても全米でも全豪でも誰かが勝ってくれるよ
もうジョコの時代は終わってる

205:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 15:54:44.33 KTpiaaI1.net
>>203
決めていないと思うけど、フェデラーが初期に対戦する相手が
過去に対戦成績の良い体力負けしないベテランが連続したり
不思議な偶然がGSでは重なる事が多いw
五輪はないね。日本人全員シード初戦だし

206:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 17:04:03.73 hA9LAxrY.net
カレーはともかくズベレフは今の錦織よりはるかに強い
それだけの話

207:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 17:35:42.67 Cb117BuK.net
>>206
「ともかく」は逃げだな
ブスタもジョコに勝ったのは事実

208:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 18:50:52.49 vc6vz6Fc.net
今のジョコは
全豪 フリッツ
全仏 ムゼッテイ、チチパス
東京五輪 ズベレフ、カレノブスタ
このクラスに負けたり、負けそうになったりする
程度の選手なんだよ

209:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 19:21:44.64 1SbvoKRJ.net
負けそうになるのと負けたは全然違うことだろ

210:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 19:27:16.81 Cb117BuK.net
>>209
コリオタは本当に頭が悪いな
こういうことは文脈によるんだよ
ジョコの衰えを指摘する文脈では負けそうになることも材料になるんだよ

211:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 20:15:05.94 hA9LAxrY.net
>>207
もちろんカレーも今の錦織よりは強い
ズベレフと違って圧倒的な差は無いけど

212:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 21:54:21.70 0CgeQmkm.net
今日炎天下を20分歩いたら二回ほど貧血起こしたわ
こんな中で毎日試合してたら死ぬわ

213:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 22:39:09.29 vgwP0L/6.net
これからは体力的にきついから基本250とモンテカルロは出ないだろう
どの大会でも二つ三つ勝って負ける
という感じになると思うよ

214:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:05:23.30 1UKisywp.net
>>213
250を中心に回るべきじゃない?
500はアメリカ国内とジャパンOPぐらい
MSはもう出場義務がないから
出る大会を精査するべきでしょ
そしてグランドスラムと
錦織は今までのように勝ち上がれないのだから
ランク相応の回り方しないとあっという間に100位以下が待ってるでしょ

215:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:07:38.51 vgwP0L/6.net
>>214
錦織は良いドローをくれることが決まっているから500のQFやMS三回戦は見込めるのでそちらのほうが良い

216:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:15:24.07 1SbvoKRJ.net
>>213
今の順位ではPRが使えなくなるとMS、下手したら500も予選からなんてこともありうるから、順位を上げるためにも250を出ないなんて選択肢はないんだけどw
もしかしてこの人は錦織にチャレンジャーめぐりをしろって言ってるの?

217:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:17:19.70 vgwP0L/6.net
>>216
今年中にMS本戦DAできる順位まで戻ることは決まっているから考えなくて良い
錦織は特別な選手

218:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:24:08.42 1SbvoKRJ.net
>>217
八百長バカはレスすんなよ

219:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:24:47.90 l5xzYn4e.net
八百長ではなく興業

220:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/01 23:25:04.42 l5xzYn4e.net
興行

221:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 00:47:18.16 u+7BFCGq.net
ジョコの時代は終わってるいいながら
どうせ全米と今年残りのMS幾つかはジョコが勝つんだろ

222:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 09:54:03.04 VbiZRcE8.net
>>214
錦織「下手な鉄砲もとにかく数を撃てば
一発くらいは当たるだろう戦法」

223:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 10:46:08.60 St4KMAkg.net
ジョコでもボコられるんだから、
錦織がズベレフにボコられたのは仕方ないな、
特に弾むサーフェスでは。

224:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 11:20:03.82 8bLQr8np.net
錦織の実態を見るのがつらい人がいるんだな
もう、クールダウンの域に達しているんだよ
3回戦くらいまでは何とか勝っても、それからは体力がないんだよ
それまでに使い切ってしまう体力だ。。。と認めないと
これからも試合を見ていくのは辛いかもなwww

225:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 11:28:58.55 kNTerkqm.net
そのくせ何故か上から目線で
「またこいつに負けた」
とか言ってたんだよな
ジョコ相手だと借りてきた猫になるくせに
何故歳下のズベレフにはそんな強気な言い草なんだか
おまえなんか何回やっても今後もズベレフに勝てねえよ

226:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 11:44:19.17 B27+7fXh.net
>>225
錦織も日本No.1の西岡を見習ってズべレフに試合させて頂いた!ってやるべきだよな
劣等のジャップ程度が東京金メダリストズべレフ様に向かってなんて態度だ
ズべレフに土下座してから試合に臨めよ
そうすりゃお前も満足だよな!

227:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 12:11:00.28 DiUuHGng.net
韓国サッカーチームがメキシコに3-6で負けて日本のサッカーファンが
「テニスの錦織対ジョコのスコアかよw」
とか言ってて爆笑したわ

228:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 14:45:13.76 dlVj5Eih.net
ズベレフは年下だろ

229:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 14:49:44.53 4zejfw+E.net
今が全盛期でイケイケの奴と30過ぎてアスリートとして晩年になりつつある奴を比べるアホw

230:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 14:55:04.95 4zejfw+E.net
せめて錦織もあと5年産まれるのが遅ければズベレフやティエムくらいにはなれたかな
そこそこ勝ち上がってもうひとつ上に行きたいところでビッグ3やマレーに阻まれるなど
運もなかった

231:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 15:24:44.88 GB8g1TIn.net
ミックスタブルスの金メダリスト・ルブレフに土をつけた錦織圭はそれだけでも凄いよ
灼熱の3回戦でもすごく頑張って勝利したが、悔やまれるのはあのオーダーが錦織とジョコが逆ならな
錦織が銅メダルとれてたような気がします。ダブルスもメダルに届いていたかも知れない
それはジョコとメドベが五輪運営にビシバシと日程変えろと抗議していたのが効いたのかもな
そこでジョコを昼間の試合に回せないだろうしw
錦織は「え?オレが昼間の灼熱マッチなん?・・・どゆこと???」状態だったに違いない

232:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 15:36:53.40 DiUuHGng.net
ミックスダブルスの金メダリストw
テニス選手としてはすごいどうでもいい実績だな

233:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:02:05.23 2v0QbNM6.net
ミックスダブルスなんて余興みたいなもんだよな
逆にメダルなんて取らないほうが良かったんじゃ?w
記事になってるのは金のルブペアくらいで他は話題にもなってないぞw

234:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:07:21.00 DiUuHGng.net
例えば2016リオ五輪のミックスの金はジャックソック(今調べた)だけど、誰もそんなこともう覚えてないだろうw
別にソックにシングルスで勝っても 「ミックスの金メダリストに勝った!」 とかならんだろw

235:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:12:07.15 5e4lIgo7.net
テニスのミックスは
恥も外聞も捨てていかに非情になって
女を狙い撃ちできるか
それで勝負が決まるからな
むしろ男にとっては、恥の勲章

236:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:15:02.84 GuAKl6nH.net
でも 自宅の壁に メダルがあると 酒が美味いよね~
訪問者もみんな見に来るよ「すげ~」って
マスターズ1000よりも嬉しいかもね

237:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:16:06.98 Vkd9vgaP.net
錦織の銅メダルの展示見に日清の工場行ったの思い出したわ

238:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:35:20.26 c6hrNHHy.net
>>232
どうでも良いって言ってもオリンピックのメダルだからな
あるのとないのとでは大違い
賞金もポイントもつかない国の名誉のためにやってんだから
卓球混合だって、つまるところテニスの混合みたいなもんなのに、金メダル取れたら大盛り上がり
スケボーなんてスポーツとしてみたら危険ではあるが、テニスと比べたら求められる負荷は大したことないけど、メダルで一気に名が売れた

239:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:45:47.41 o4cxqolf.net
錦織、ランキングアップ! おめでとうww

240:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 16:47:41.42 DiUuHGng.net
>>238
その理論で行くと、金2つあるマレーがGOATってことになって余計にややこしくなる
五輪の金は、認知度だけは抜群だから一般人受けはいいけどテニス選手の実績としてはアクセサリー(おまけ)みたいなもん
メダルあるに越したことはないけど、メインの実績や強さの指標は飽くまでGSやMS,ランキングで語られるべき
ちなみに国を代表する大会は五輪だけじゃないよテニスの場合。デ杯とかATPカップとか色々ある。

241:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 18:12:49.68 4zejfw+E.net
ツアー見てるテニスファンじゃないとデ杯やATPカップなんて知らんでしょ

242:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 18:40:52.12 nK6pNKWc.net
コリよ、もう引退だ

243:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 18:46:47.38 GuAKl6nH.net
村上茉愛が銅メダル 種目別床運動で悲願達成 女子体操57年ぶり!
うぉぉぉぉ ありがとう 
バイルス 棄権してくれてwwww

244:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 19:38:49.46 3+MmHvGX.net
>>231
ミックスダブルスの金メダリストはさすがに草

245:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 20:22:27.86 mYVpu8sp.net
競技として面白いかどうかだろ
卓球のミックスは面白い
スケボーも面白い
澤の頃の女子サッカーは面白い
今の女子サッカーはクソつまらん
テニスのミックスはクソつまらん
それだけ

246:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 20:37:29.34 54o9CX0F.net
>>231
ダブルスは辞退すべきだった
日程にも抗議すべきだった
そもそも反対山になってればなあ

247:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 20:47:57.04 QnxPzQiY.net
>>245
サッカーは長すぎるんよな
世界中で人気が落ちてる

248:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 22:26:13.06 AsMXjKNC.net
>>224
今から40年後くらいに、はたして錦織はひ弱だったのか
体力がないから頂点に届かなかったのか
って議論がありそう

249:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 22:42:29.38 mYVpu8sp.net
あと5年、できれば7年遅く生まれてればな

250:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/02 22:55:52.13 GiXOUqXn.net
>>249
結果は同じだと思う
ビッグ4のせいにしたがる奴いるけど
それ以外の選手にも負けまくってるし
大会も怪我でスキップしまくり
元気でも2大会の連戦すらすら体力切れでまともにこなせない
元々、王者になる器じゃないんだよ

251:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 00:16:15.14 Ovgq9hV3.net
王者にはなれなくとも
あと数年遅く産まれてればMS1勝2勝はできてたろうし
SGだって勝つチャンスはもっとあった

252:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 00:36:46.13 Pkv+ChLC.net
錦織は体力の量よりサーブがショボいから、ストローク勝負になって体力の浪費が激しいことが1番問題
ディミくらいのサーブが有れば、十分複数回GS決勝まで行っても足りるくらいの体力はあった方
海外メディアからマラソンマンって呼ばれるくらいだから
錦織の場合、結局何もかもサーブだよ
サーブが弱いからランキング下位に粘られるし、試合時間が長くなる
上位との対戦でもキープするために時間がかかる 

253:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 00:53:53.65 Pkv+ChLC.net
クエリーとの試合は久々にチャンが陣営席に座るだろうな
練習で指導してるみたいだから

254:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 01:14:09.39 5cwhv+R4.net
>>252
逆にサーブが弱いのにBig4時代に4位まで行ったのは凄いね

255:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 01:32:59.87 bAprPxY1.net
サーブだけラオニッチ、その他を錦織がやったとしてもジョコビッチや上位陣にはまともに勝てそうにないな
仲良くツアーファイナルに出てた頃なら…やっぱ勝てるイメージ沸かないな笑

256:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 05:10:08.51 MZ/ip7Rz.net
サーブがラオってことは身長2m近い訳でしょ。で、ストロークが強いと
それズベレフだよねw となるとやはりBIG4には基本的に劣勢だろう

257:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 08:24:58.08 7XC84PqH.net
BIG4時代は下の層が薄かったね
今だと30位くらいまでの奴らが当時のTOP10に入れる実力持ってる

258:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 08:42:43.43 5cwhv+R4.net
動ける巨人だらけになってしまった

259:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 09:36:41.29 XXThxmfl.net
今の30位はイズナー、31位ワウリンカ、32位フォニーニか
確かに最盛期ならトップ10に入れるな(笑)

260:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 09:46:00.23 3nrOeN75.net
インタビュアー「チャンはコーチ辞めたの?」
錦織「辞めてないよw多分来るよ」
インタビュアー「お~うれしいねw」

261:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 10:17:08.08 8sVh4hVg.net
シティーオープン、クエリーにストレート勝ち
ATP500だが、やはり優勝は無理だが、3回戦くらいまではいくのかな?

262:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 10:18:35.84 5Bk2EtWL.net
>>261
ナダルまでは行くんじゃね?

263:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 11:28:06.87 6B7S/0Gj.net
>>261
三回戦までは確実

264:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 11:55:20.60 VWuOHlOh.net
実にめでたい!
日本人・村上が床でメダルを取った!
ニガーバイルス 棄権してくれてありがとう!

265:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 12:57:30.78 lWjKcAlZ.net
あ、そういえば試合あったんだっけ

266:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 13:02:38.00 OpjBoOyc.net
既に疲れてるんだってさ
体力持つわけねえんだからさっさと棄権しとけ

267:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 13:48:55.96 P2neHSii.net
チャンは試合開始から会場にいたんだろ??

268:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 13:50:43.82 P2neHSii.net
これか、移動疲れの話じゃん
錦織 東京からワシントンへの移動「本当に疲れた」、過密日程に苦しむも初戦を突破<男子テニス>
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

269:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 14:07:33.75 82rbw/jJ.net
勝ったか
体力お化けやな

270:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 14:24:07.65 15sjgD3s.net
錦織って、大会前からネガティブな時に限って結果でるからな
2014全米のときもそう
逆に変に意気込んでるときに早期敗退する

271:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 17:11:03.49 7U1BtFyk.net
勝ったんか良かったし

272:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 18:32:49.69 CI+eG0en.net
もうデカラケに替えろ
フォアはUE大杉だし、
サーブは遅いうえ、入る確率も低い
ボレーはミスが多い
ナダルやキリオス、フルカシュを見習え

273:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 19:14:44.42 /rKp/Tof.net
もしや三回戦ナダルか?まぁ、怪我あけだし少しは…。そういや西岡どうしたんだ?

274:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 19:17:36.30 UUnWmBS3.net
もうナダルはたいした事ないし勝てる

275:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 19:28:11.37 JfDE476E.net
ほんとよくこんなゴミサーブで勝てるよなー
それだけにサーブがせめてツアー並レベルにあれば。。。って思っちゃう

276:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 19:39:35.65 CI+eG0en.net
ATP150位までの選手中
サーブだけなら、最低と言えるのが
錦織圭

277:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 20:33:35.15 6B7S/0Gj.net
>>273
ナダル戦はQF

278:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 21:36:14.08 P2neHSii.net
まぁ今日の出だしはサービスよかったよ
2018年前半を彷彿させるできばえだった

279:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 22:35:26.44 TiR2erl5.net
>>276
錦織より下のサーブレーティングの選手なんて150位までならいくらでもいるぞ

280:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 23:12:30.97 tBQm8nMX.net
相変わらず初日に組んでもらって連戦にならないスケジュール
70位前後になってもシード選手よりずっと優遇されてるな
クエリーはあと1勝で錦織を抜ける状態になってから
得意の芝でさえもずっと初戦で負け続ける不思議な状態
65位前後の選手に立て続けに3回も当たって3勝して好調アピールw
さっさと宣言通りにトップ10に返り咲けよ

281:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/03 23:25:15.29 6B7S/0Gj.net
ワシントンに関しては錦織と契約しているよ
三年契約中
優遇されるのも当然
バルセロナ
ハレ
ワシントン
は優遇ドロー

282:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 01:27:07.10 iKY0L57x.net
深夜とはいえ今頃、テニス男子シングルス決勝。日本人でもないのにやるだけマシか。それにしても多くのテニスプレーヤーにとって、とっくにオリンピックは終わってて、また世界中をツアーで回って連日やり合うって、体力お化け、メンタルお化けじゃないと出来ないな。

283:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 07:28:22.13 mFEMWJX6.net
社員旅行ですら嫌でメンタルやられる俺からするとテニス選手は狂ってるな

284:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 08:18:26.23 0gDbURZf.net
決勝見たけど サーブが強くて 錦織の試合を見た後だとほんと爽快だわ 男子の試合はそもそも手数をかけずにポイントを取る 錦織が勝てないわけだ それとも錦織のバックハンドなんて特別 間違いなく世界一

285:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 08:43:29.12 QInsAsDJ.net
シードの確保、今年中にできる?

286:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 09:05:57.25 SU3LocK4.net
トロント、しんしー、全米終わってみないと何とも言えない
俺の予想はギリTop30(本音はもっと上がってくれ)

287:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 09:56:42.64 IE5ZP7do.net
西岡は、1回戦で棄権だったよww

288:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 10:06:11.90 6NNrf3Pb.net
ランキング逆転してるけど
やっぱ西岡よりは錦織が強い

289:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 11:21:17.68 AlhqIlX1.net
今のランキングはコロナでワケワカメだからなー
今はレースランキングだと44位
感覚的にはトップ20あたりの感じなんだが

290:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 12:02:03.19 IE5ZP7do.net
五輪で錦織の精神的な復活を見たが、シティーオープンではやっぱり体力はどうか?
を確認できる試合になると思う。と、言うのは、
余りにもエナジーダウンの姿を3回戦辺りで必ず出ているから
今度もナダル辺りでの体力を見れば、トップ10に戻れるか?どうか?の
最終的な判断をすることができると思ったな 今まではどこかで期待もしたがな...

291:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 12:17:37.68 w+ft4cvb.net
とにかくサーブを強化してフリーポイントを増やすこと 今回のオリンピックでは サーブは改善されていた

292:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 14:01:22.02 /I1fZwzb.net
>>291
サーブ改善されてたかね。スピード重視とは言えジョコクラスにフリーポイントとれないと意味ないよね。
錦織はサーブが弱いのに世界4位まで登りつめたのは間違いなくストロークがトップクラスだったからだよね。

293:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 15:31:06.59 LoCtS4NA.net
錦織のサーブスピードは最高速190km/h
1st平均で175km/h前後
カレノブスタが最高速200-195km/hぐらいで(実はジョコもだいたいそれぐらい)
メドベージェフ、ジョコビッチをストレート勝ちで下した(サーブキープ)から
やっぱ錦織としても
1stで190km/h前後は欲しいね
それで70~80%ぐらい入れたい。
-----------------------------------
で、2ndがカレノやジョコだと170km/h台で
スピン掛けながらコースをつく。これでギリ、リターンで叩かれない
他方、錦織の2ndは140km/hとあまりに遅すぎる。まるで女子並み、だからリターンで叩かれる。
これはせめて170km/h前後まで上げたい。

294:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 15:40:00.66 LoCtS4NA.net
カレノブスタが最高速200-195km/hぐらいで
1st平均が180~193km/hぐらいで(実はジョコもだいたいそれぐらい)
メドベージェフ、ジョコビッチをストレート勝ちで下した(サーブキープ)から

295:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 16:00:31.38 l6ezHOch.net
ブスタは、ジョコの裏をかなりかいていたしな。特に、サービングフォーザマッチの40-40に
なってからの配給が凄かったわ。デュースサイドで、4本全部スライスサーブが線上だった。
五輪という特別な舞台がそうさせたのかな
でも、アドサイドはどこにコース打とうがジョコが何とかラリーに持ち込み40-40に戻していた
けど、4回も連続同じコースで裏かかれて、最終的にアドサイドでもラリーからミスが
出て決められちまった
まあ、次は通用しないし、読みを変えるだろうけどさ。大事な場面で同じコースに4本打って
来るとは思わないよなw ジョコは次こそセンター来るとずっと思っていただろうけど
逆つかれ続けた

296:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 19:13:21.82 yyClFSw1.net
>>279
サーブレーティングってpoints wonとかも入ってるからね
ストロークは一級品だからサーブゴミでもポイント取れる
真の意味でのサーブだけなら日本人トップ10の中でも最下位くらいやろ

297:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 19:24:58.93 DcK69aje.net
マジ?西岡とかダニエル以下なの?
それで最高4位とかやっぱ天才なんじゃね

298:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 19:56:27.70 xTh2kJiG.net
>>297
そんなんで喜べるってうらやましいな

299:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:02:07.06 Yp6KU8Nv.net
>>296
真の意味のサーブの順位って何?
クソって言い張るなら主観よりデータを持ってこいよ

300:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:04:04.36 t/TGtXW9.net
ライブランキングでは66位だね

301:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:08:02.59 PT0iY8a9.net
錦織のサーブがクソって言うけど、それはあくまで1st限定の話だからな
2ndポイントwonは今年でも54.39%でツアー11位
サーブ単体では~って言うバカいるけど、サーブだけ世界一でもポイントが取れなきゃ何の意味もないから

302:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:11:25.23 QInsAsDJ.net
>>292
フリーポイントがそんなにとれなくてもいいよ
サービスゲームが少し有利になればそれで全然違う
確率上げて、打ち分ける
まぁそれができないんだけど

303:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:19:52.00 CNIePmuZ.net
>>301
それはラリー戦になるからで錦織の2ndサーブが良いってことじゃない
それにサーブが世界一でもってアホなことかいてるけとサーブで崩せてショートポイント取れれば体力的に楽になるって話だから
頭悪くて話についていけないなら無理して書かなくていいぞ

304:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 20:26:22.01 DcK69aje.net
>>298
答えになってないが?

305:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 21:10:45.68 xVOLicQa.net
こう言っちゃなんだが、ランキングも下がったし、全盛期みたいに
あれもこれも出なくちゃならない、体力持たないとかいらぬ心配しなくて良かったんじゃないか
MSにしても出場義務がないなら、成果の上がらない、
インディアンウェルズとかシンシナティとか上海とか無理に出る必要もないじゃん
もう上位の成績は期待すべくもない分、身の丈に合ったツアー巡りすればいいんじゃないか

306:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 21:12:44.62 WGP7LAaH.net
サーブ自体がゴミでもポイントさえ取れればいいと思ってる人がいるようだね
元々スペ体質に加えて、ポイント取るのにラリーしないといけないからいつも大会の後半はスタミナ残ってないじゃん、最近は大会の後半にすら残らないが。。。
錦織がサーブゲームで4,5ラリーしてやっと取るポイントをフェデラーやジョコはサーブ一発か3球目でポイント取るって考えると、いかにサーブで崩せることが大事かわかってくれるかな
これはあくまで例で言ってるだけだから主観とか感想とかデータとか、ひろゆき紛いなこと言わないでね
平均ラリー数、サーブゲームでかかる時間などを見ればわかる単なる事実だから

307:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 21:34:40.76 SDzGJiRM.net
サーブ単体に関してはサービスエース+リターンミス+三球目攻撃のウィナー率あたりがないとわからんよね

308:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 22:42:40.88 wGGeet1q.net
小さいからサーブはこれ以上は無理だって
身長170代でサーブが強みの選手なんていないから
マイケルチャンのように長ラケでも持つか

309:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 22:46:31.27 wGGeet1q.net
サーブはスピードでもないからな
高いとこから振り下ろせる高さが大きなウェイト占めてる
つまりは身長が大事
高いとこから放たれれば角度つけやすい、回転系もよく切れていく(弾む)
これがチビにビッグサーバーがいない理由

310:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 22:48:22.28 CXUZEnDp.net
錦織スレってスレの1が立った2007年の頃からサーブが課題と言われてたけど結局サーブが課題で始まりサーブが課題で終わるのなw
俺はもうとっくに錦織のサーブの改善なんて諦めてるが
いまだにまだ改善できると思ってる奴がいるのな

311:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 22:56:25.87 wGGeet1q.net
バレーボールのアタックでも最高到達点が高い選手の方がいろんなとこに打ち分けられるだろう
テニスのサーブも同じ。身長の低い選手は強力なサーバーにはなれない(圧倒的になりにくい)

312:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 23:28:37.64 n58OKkMG.net
>>311
身長高いとサービス有利なんて幼稚園生でも分かってるのにさっきからダラダラと何?馬鹿?高卒?ワクチン接種してないでしょ?

313:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/04 23:34:14.09 UJ4/oz3H.net
チャンがサーブの改造も終わった!言ったときウソつきー思ったもんな

314:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 00:26:16.50 IlwkiXdI.net
素人考えだけれども、
ジュニア時代に使ってたトップヘビーすぎるラケットが
サーブ技術の取得を難しくしてたのでは?

315:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 01:12:45.07 aVl76SPi.net
一時期本当にサーブがよくなってた時あったような
すぐ故障して元に戻ってた気がするけど

316:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 07:50:24.91 rry3mE0q.net
>>315
2018年前半

317:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 07:56:46.61 8O5OKCU/.net
そういえば今日2回戦じゃん!と思ってスポナビ見たら1セット取ってんじゃん!

318:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 08:22:56.67 rry3mE0q.net
ミスが多い雑魚相手に、もう少しでフルセット
相変わらずだな

319:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 08:30:00.64 8O5OKCU/.net
おめ!

320:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 08:39:43.05 2bJTrM5a.net
>>38
書いた通りになったね
次は読みにくい
半々かな

321:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 09:39:53.89 S9aLdvoH.net
3回戦で負ける可能性はあるが、
やはり、3回戦は突破してナダル戦は見たいなボロ負けだろうけどww

322:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 09:44:54.02 hBuLVb6V.net
錦織、データ的にサービス部門トップ5プレイヤーのブブリクにストレートで勝利したか
流石です
2021.08.02
男子テニスで最も効果的なビッグサーバーは誰?その驚くべき効率性
URLリンク(www.thetennisdaily.jp)
4位ブブリク、10位クエリーを撃破
やはり錦織はビッグサーバーの天敵

323:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 09:50:41.52 1NbI32HT.net
あげあげノーリーに勝てるでしょうかw

324:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 10:06:37.52 0rm/G4NJ.net
ナダル消えねーかなー

325:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 10:06:43.33 0pxLaDE1.net
出だしがあまりに酷くてブブリク
ふざけてんのかと思ったぐらいw
サーブは間をあけずにじゃんじゃん打っては
wフォルト、あれじゃ錦織のリズムも何もあったもんじゃない
・・・と思いきや、2セットになった途端すっかり立ち直したブブリク
錦織、やりにくいだろうなぁと思ってみてたわw
勝てて良かった

326:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 11:12:14.36 9DtufgPw.net
ナダル、こんなんじゃハリスに勝てない

327:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 11:40:00.16 wCx8NhUk.net
>>326
内容ゴミでもなんだかんだ大会後半には残るのがbig3やで

328:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 14:51:00.15 S9aLdvoH.net
>>326
ナダルは久しぶりの試合だからしょうがないよ
でも、最後はナダルの優勝で終わるんだよなw

329:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 15:20:54.55 2nPRslrY.net
ジョコにはボコられたが
調子は良くなってきてるな
これくらいならナダルに勝てるやろう

330:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 15:22:46.09 +xzmUoji.net
今のナダルなんて圧倒的格上でもないしな

331:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 15:24:56.97 HrmQbMi7.net
ナダル舐め過ぎだろ(笑)

332:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 15:48:14.62 0gRBIIWy.net
いやハードのオリンピックでボコッたし
今回も余裕っしょ
ハードなら錦織の方が格上だよ

333:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 16:07:23.89 FyMw98lb.net
ナダルなんか雑魚だろストレートだな

334:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 16:46:48.01 RKa1d8Gn.net
その前にノーリー倒せんのかよって話だけど
今季34勝15敗、先月末に優勝もしてる
ルブレフ並みに好調

335:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 16:53:22.50 4Fggsnuh.net
ハードナダルとか雑魚だからな

336:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 17:01:51.68 7Do6i5zi.net
たしかにハードのナダルは雑魚だよな
全豪1回と全米3回しか優勝してないからな
クレーがなかった並のレジェンドくらいで終わってたろ
錦織のほうが全然格上だな

337:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 17:33:27.63 LMvyNKdR.net
怪我から復活してきたな
いい感じやな

338:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 18:02:07.47 qfriTOJN.net
全米のダントツの優勝候補だな

339:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 18:28:20.37 K+gF1PLn.net
錦織の試合は明日の早朝5:00頃か。
東京オリンピックはリアルタイムだからいいんだが、北米シーズンは、またこういう時間帯になるのか...。

340:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 18:51:17.60 TRS0J1ez.net
会見の一問一答によると
「フォアは変えようと思って、ウィンブルドンの後から練習でひたすら打つ、
振り抜くというのを練習で意識してやるようにしました。
そこから結構入るようになってくれて、それが良かったのかオリンピックで
急に入り始めたのかわからないですけど、もしかしたらそれが良かったかなと。
今まで手首のことがあったり、肩もあったりしていたので、それが最近なくなって
練習から振り切ってみようという。たぶん見た目で違うぐらいフォアは良くなったのかなと思います」
だそうだよ

341:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 18:57:00.05 xyw8eAcB.net
負けそうになったらトイレに籠ればいい

342:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 19:10:44.05 0O8XDpc2.net
調子の良いのは何よりだな。若い連中も力をつけているから、錦織が絶対に勝てないジョコとかを
ドロー次第では勝って除いてくれる可能性は少しは出て来ているのだから、錦織の調子さえ
良ければ、少しはGS他もチャンスが出て来るでしょ
ズべやメドべ他に勝てるかは別だけど、ジョコ程一方的に錦織をボコボコにする選手はいない
訳だしな。ジョコ相手にするよりはチャンスがある。五輪だって西岡のとこに錦織が入れれば
ハチャのドローに乗れた訳だしな

343:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 19:35:20.08 TRS0J1ez.net
今まで負けた事ないトンプソンにウィンブルドンで負けたのが
相当悔しかったか衝撃だった?
呆然とするぐらい負けるのも必要なんだろうな
過去試合でフォア狙われて返せなかったのが、今大会たしかに良くなってる
ワシントンでどこまで行けるか楽しみになってきたよ錦織!

344:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 20:07:01.55 S9aLdvoH.net
みんなは忘れていることがあるよ
2回戦だって、一応ストレート勝ちだけど
2セット目は後半怪しかったな 
忘れているのは、体力だよ それを思い出せ!!
技術的なフォアを改善しても、それを保つ体力がないとな
連戦でどこまで持つかだよww

345:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 20:41:32.96 uVz7TMNo.net
>>340
そのくせにジョコに対してはあのざまだったのか

346:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 21:49:43.76 NliSUx8U.net
通の俺から言わせて貰えばターニングポイントはルブレフ戦やね
か、形としては完璧やね
高速ハードコートなら十分戦える

347:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 23:19:10.80 Ovi79naC.net
足を止めて(止まって)無理矢理打つフォアの宇宙開発っぷりをなんとかしてほしいな
結局フットワークが衰えてるということなんだけど、2016頃から兆候はあったよね

348:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/05 23:32:45.12 uVz7TMNo.net
いや、錦織は若い頃、フォアがもっと強烈だった頃のほうが
宇宙開発(シャンク)はよくやってたから

349:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 01:28:55.81 Gth9jETB.net
>>346
ルブレフは暑さにやられただけだろ

350:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 02:08:41.77 aTvbqXjg.net
ルブレフとは話がついていただけ

351:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 06:21:09.83 lPxvHtCG.net
>>349
ルブレフはパブリチェンコワとのミックスではゴールドメダル獲得してるので暑さはそこまで影響してないと思われ
ジョコビッチはダブルス棄権してるので暑さというか湿度にやられた感じ
外人選手はみんなサウナ後の表情になってたので全豪の汗のかきかたとはまったく違ってた
汗が張り付いて蒸発してない

352:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 06:50:06.39 sV2KwMzN.net
ダブルスそんな体力使わないし途中で慣れたんだろ
普通じゃ勝てないよ残念ながら

353:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:00:41.30 PlVXJrlb.net
負けてんじゃん
ワロタ

354:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:05:48.86 y0RQX8Un.net
イーブンに戻してんじゃん
ワロタ

355:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:14:09.49 2Y/IcrUt.net
>>351
ジョコは暑くて多湿の全米で勝ってきてるけどな

356:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:29:38.62 oCX5R7nC.net
はいワンブレアップ
アンチどしたー?

357:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:56:35.58 dDT04Ze1.net
3回戦勝利おめ!
次はナダルだ!
たぶん

358:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 07:57:41.34 e6NTIWHD.net
五輪に出てた選手が五輪終わらんうちに次の大会でもう3試合か
やっぱテニス選手はおかしいわ

359:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 08:03:29.91 jZKFnIbF.net
ベスト8でナダルか、反対の山なら決勝行けそうだったな。調子良さそうで何より。ナダルならジョコよりは期待出来るな。頑張れ!

360:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 08:05:51.67 77L82QMZ.net
今年の錦織からしたらフォアハンドが素晴らしかった
フォアを軸に攻撃出来てるから今後も期待できるな

361:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 08:05:54.58 /nuq1SLD.net
勝ったな。1stミスばっかりして取られたが、まあ最後は割と余裕があった。ナダルは本調子ではないので何とかしたいが、まあ今回は取り敢えずここまでで良しとしよう。

362:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 08:09:48.11 3dk/n2IN.net
足痛いナダルVSハリス
他やばそうなのはシナーあたり
コリの優勝確率15%くらい

363:名無しさん@エースをねらえ!
21/08/06 08:13:11.94 tcHx6tBC.net
錦織よかったね。でも、最初のセットから、最後のセットまで自分からアプローチショット
きって、意図的に前に出た時には、ほぼノリ―にやられていたぞ。相手のミスショットや短い
ので前に出るのはしょうがないけどさ
最初のブレークされたゲームも、必要ないのに前に出てカウンターされたのが響いたし。その
日に確率が低いプレーは考えて控えて欲しいね。イーブンにラリーになった時には錦織の方が
大体有利だった
ノリ―は粘りながら、相手のミスを引き出したり、崩してチャンスに決めて来る選手なのに
大体、ラリーで有利に展開出来たのだから凄いよな。自信をもってプレーをして行けば
上位陣以外には、もう勝てるレベルになって来ているね。トップ10~20ぐらいに実質は
来てるのではないか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch