窪田テニスってどうよ? Part.4at TENNIS
窪田テニスってどうよ? Part.4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/22 02:45:46.56 mvT0T+7l.net
できた

3:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/22 08:15:58.39 oQbSU5A7.net
ステキなコメントの数々
URLリンク(youtu.be)

4:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/22 09:09:09.57 sR5DoiAN.net
ここの店って安いの?
セールやるとき教えて

5:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/23 00:00:46.53 bfvX8f4U.net
>>3
鍋語

6:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 00:59:43.03 EyKWBInQ.net
ナベゴもっときて

7:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 13:43:18.42 Em6wZy9i.net
そして太極拳不足

8:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 16:12:39.23 jI2A5WyP.net
最強のシニアテニス
URLリンク(youtu.be)
ちなみにこのおっさんもコーチ
窪さんの試合もみたいね

9:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 17:48:18.32 8Lk37Xfc.net
きるおす語録
いや~今時じゃないモラハラ・セクハラの軽快なトークにおじさんたちも大興奮じゃないですか(笑)
友ちゃんはおっさん慣れしてて相性は悪くなさそうだね。
ほじくりトークはプレイベートにとどめた方がよさそうだけどw
終盤まさかの所信表明ですが、トコさんヒラくん正解だと思います。「エッセンスは取り入れる」とバランスが良くなるかなと。こちらの影響で再度K情報を漁って見ると、肯定派でさえ「完コピ無理、でも改善」が多いようです。量に対して内容が薄い理論ですが「細かすぎる言語化」によって「気づきを与えた」のは事実のようですね。(私からすると聞く側の怠慢ですが)
あの変な練習法が癌ですから、そこは無視して身体をどう使うかを取り入れればそれほどクソな内容ではないです。まあ少しの怪我くらいへっちゃらなら丸呑みすればいいでしょうw
友ちゃんへ
私も3年前は凄い人が現れたと衝撃を受けましたよ。(フォームはきれいじゃないけどねw)ところが途中からおかしな人になりまして現在に至ります。確かに世間の使えないコーチが溢れているところは共感できるのですが、自身を持ち上げすぎまして「教団」と揶揄される状態になったわけです。良い悪いじゃなくて感じる部分ですからどうしようもないですよね。
引き止めておくためのテクニックが秀逸なのでその能力は確かに凄いのですが、肝心のテニスには謎が多いので友ちゃんなりに楽しんでいってください。まだまだ隠し玉が出てくるそうです。
目指せロジャーフォーム!

10:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 18:08:48.39 c3jqZ7vy.net
なんか小難しい理論を教えてもらえれば上手くなると勘違いしてんだろうね

11:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 18:18:55.73 4xkYPVJM.net
998名無しさん@エースをねらえ!2021/06/20(日) 11:23:37.58ID:kcy4Swi+
窪田テニスは、細かいのを含めると一つのショットに100個ぐらいテクニック(笑)とやらがあるんじゃないか
ああしろこうしろという細かいルールがありすぎる
そんなの他人に出来るわけないだろロボットじゃあるまいし
ましてやシニアになんて絶対に出来ないよこんなの
そもそもテニスにそんなに細かなルールなんて存在するわけないじゃん

12:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 18:19:13.89 4xkYPVJM.net
990名無しさん@エースをねらえ!2021/06/20(日) 06:52:53.77ID:kcy4Swi+
シニア向けシニア向けと言ってる人に聞きたいけど
シニアに窪田テニスをマスター出来ると本気で思ってんの?
シニアなんて運動能力以前に習得能力も衰えてるんだから絶対無理でしょ
そもそもそれが出来るならすでに負担のかからないテニスが出来てるはずだしね

13:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 18:26:16.57 4xkYPVJM.net
足を使わない窪田テニス(笑)
実績もない、出来た人もほとんどいない、後ろからまともに打っている動画を見せない、
基本は一切教えない教えるのは独自(笑)のテクニック、コーチやプロの言ってることと真逆
■対象者
ジュニア→窪田テニスのメリットなし、テニスの基本をマスターしましょう
学生→窪田テニスのメリットなし、テニスの基本をマスターしましょう
社会人→窪田テニスのメリットなし、テニスの基本をマスターしましょう
シニア→そもそも窪田テニス習得自体が無理。基本をマスターした方がよっぽど体に優しいと思う
信者さん、何か反論あればどうぞ

14:sage
21/06/24 18:39:15.35 79PD5M+D.net
>9
真面目信者の発言が多かったが
3年目に来て,すけべエロオヤジたちの
異色の窪田テニス対談チャンネル登場。
これまでの窪田原理主義者たちとは異なり
「試合では窪田フォームは使わない」と公言。
原理主義者の気持ちを逆撫でする
発言がある意味,新鮮。

15:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 19:24:43.15 uG0TsdIm.net
あの中でレッスン受けに行ってナベゴにあった人いるん?

16:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/24 23:32:30.11 3k/9XAcF.net
>>13
> 足を使わない窪田テニス(笑)
足使ってるよ分からない?
初動画は挨拶動画で2作目はフットワークの動画だ
他にもステップなど検索すれば出てくるぞ
> 実績もない、出来た人もほとんどいない、後ろからまともに打っている動画を見せない、
実績は掲示していない、出来た出来ないの統計は未知数、
動画では肖像権に配慮して後ろから撮っていない
横から撮影した動画がある、それを見ても判断できない?
> 基本は一切教えない教えるのは独自(笑)のテクニック、コーチやプロの言ってることと真逆
いやむしろ基本しか教えてない
窪田氏本人が既存の教義とは違うことを自覚している
> ■対象者
だれも窪テニを強制していない
自己責任で取捨選択すればいいだけ
> 信者さん、何か反論あればどうぞ
俺は信者ではないけど
具体的な反論が出てこないアンチは反吐が出る。引っ込んでな。

17:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 04:31:27.43 rcOOqm1I.net
でもおっさん信者たちの向上心は素晴らしいと思う
そんなおっさんたちの純粋な心を利用してるのだとしたらひどい

18:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 06:50:13.18 9TVHNiyL.net
確かに

19:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 07:55:34.13 dFh2RMxJ.net
>>16
ちゃんとジジイ専用フットワークって公言してるならいいんじゃない?
どうせジュニアにもいいとか言ってんでしょ

20:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 14:19:44.52 5bXkVl1c.net
滝に打たれながら素振りすると気合入る

21:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 15:31:16.77 PxNxJ5bG.net

URLリンク(youtu.be)

22:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 15:54:50.55 RAZNtH9o.net
この人が教えてるのはあくまでも窪田テニスと言う独自流派であって
普通のテニスとは違う物
だから今のプロが普通のやってる主流の動作すら
間違った動作と言い切ってしまう
それはプロがやってるのはあくまでもテニスであって窪田テニスではないから

23:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 17:32:56.10 +noB+pE4.net
>>21
いま気づいた太極拳さんが3つもコメントしてる…

24:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 21:30:05.44 evgSJhub.net
ネタ動画投入したのに誰も反応してくれない(´・ω・`)

25:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 22:06:09.52 DS0bKiYV.net
くぼたテニスは良いことを言ってそうなんだけど、おじさんがブツブツと語ってるのを見る気がおきないのが悩み。
だれか要約してくれたら参考にするのに。

26:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 23:09:45.76 3RqrqBJq.net
>>25
最初はおもしろいこと言ってるかもと思ったけど、よく考えたらそんなことなかった

27:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/25 23:33:29.40 evgSJhub.net
太極拳さんの真似したけど、
すぐやめてみた
URLリンク(youtu.be)
他の人がいないので型をやったが、
意味ないと思いました
次はもっとカクカクしたいです。

28:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:28:50.34 ZHIMErBH.net
基本ができてる人が他試すのと
他から始めるのとは話が別なんだよなぁ

29:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:32:51.28 dsOTWO7l.net
ねぱーるっぽくしつつカクカク太極拳やってみようかな

30:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:37:14.47 ZHIMErBH.net
荷重を後ろにして打つのも大事だが前荷重で打つことも大事
横向き保って打つことも体正面にして打てることも大事
スクエアでオープンで・・・etc
そういうのはすべてテクニックの内の一つだからどっちかが出来てればいいと言うもんじゃない
いろんな場面に適応するためにはいろんなことができる順応性が必要になる

31:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:41:03.81 ZHIMErBH.net
つまりは基本だろうがイレギュラーだろうが
こう打てってのだけ出来てもダメだってこと
それだと上手くならない

32:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:52:19.86 ZHIMErBH.net
子供のころから遊びの延長でテニスやってればイレギュラーなことも自然とできるようになってる
大人から始めると法則ばかり気にして白か黒ばかり気にするようになる
大事なのは大部分を占める白から黒の間の灰色の部分だったりする
いかに灰色を鍛えるかで上手い下手が分かれる

33:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 04:58:16.56 ZHIMErBH.net
話を戻すと
既に灰色が身についてる状態の人が他の方法を試すのと
ほとんどなんも持ってない状態の人が同じことを試すのとでは話が変わってくるということ

34:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/26 16:09:15.63 5eQDLOfN.net
若い頃の運動経験と
根幹から始まって枝葉に至るまでの熟練度
それらを踏まえた適応速度があるから
プライベートレッスン受けようね。ってことかな

35:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:31:12.00 mcWQIxmL.net
家の壁使ってまで窪田打ちの練習とか子供かよw

36:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:33:34.67 mcWQIxmL.net
例えば自分の父さんや爺さんが野球の壁当てやってたら
なんかショックだろw

37:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:35:57.95 mcWQIxmL.net
本人的には野球やサッカーは子供がやるもの
テニスやゴルフは誰がやってもOK
みたいな感覚で恥ずかしくはないのかもな
やってることは同じだが

38:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:41:45.76 mcWQIxmL.net
まぁでも恥ずかしいと感じる日本社会の方が不健全なのかもな
大人らしく子供らしくみたいな自主規制は不自由だ
年齢関係なくやりたいことやれるのが一番いい
おっさんがスケボーやりたくなったらなんの照もなく公園に行ってやれる雰囲気がある国もあることだろうし

39:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:46:16.29 mcWQIxmL.net
いくつになっても少年の心を忘れない
窪田信者の皆さんはかっこいい

40:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 03:49:17.12 mcWQIxmL.net
一瞬でも彼らをバカにした自分が恥ずかしい
日本の空気嫁文化に無意識に毒されていた、洗脳されていた

41:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 11:49:16.18 /wPV2G9I.net
>>35
どれ?

42:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 14:25:53.50 BF0z1M0p.net
窪田テニス信者を見てると大人になってからテニスを始めてる人が多いよな。
多分人生の経験で賢くなった分頭でっかちになって
その結果、窪田テニスにハマるんだろうな、と思った。
あまりにも頭で考えすぎちゃって、
ああしろこうしろという意見がもっともに見えちゃうんだろうな。
テニスのフォームは基本は自然に出来上がるという、見えない部分の考慮が足りてない。
真似さえすれば窪田テニスそっくりに出来ちゃうと思っちゃう。
だから信者と呼ばれるんだろうけどね。

43:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 15:27:31.43 udbuo/ij.net
>>42
> テニスのフォームは基本は自然に出来上がるという、見えない部分の考慮が足りてない。
とても興味深いけど、きっと根拠とか理論とかないよね

44:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 18:10:25.23 BF0z1M0p.net
>>43
投げるとか蹴るとか歩くという基本動作を誰かに習ったりした?
誰かに教わることもなく自然に出来るようになったでしょ?
テニスも時間かければ誰でも自然に打てるようになるわけで
ジュニアは抵抗ないから打ちたいように自然体でやっちゃうんだけどな
大人は抵抗あるしちょっとばかり賢いから、頭使ってどうにかしようと思っちゃうんだろうなと思っている

45:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 20:02:10.99 BF0z1M0p.net
ちなみにだけど全否定しているわけではない
正しいテニスのやり方は習うべきだろうしそういう練習はすべき
でもそれは中学、高校、大学サークルで先輩に習うレベルでいいし
社会人なら初心者のスクール入れば丁寧に教えてくれるでしょ
その程度で十分、あとは自分で自然にフォームを作っていけばいいだけ。
全て窪田本人のテニスを真似てやろうなんてのがそもそも間違っているのよ

46:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 21:39:03.09 ZkbUBHgo.net
>>45
理論理的ではないんだよね
「時間をかければ自然に打てるようになる」に根拠がない
「自然」ていう言葉を都合よくつかっているし
「自然体」が必ずいいとは限らない
窪テニを選択するのは個人の自由であり
間違っているなら具体的に頼む

47:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 21:39:48.22 ZkbUBHgo.net
>>46
理論理的×
理論的〇

48:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 22:27:10.41 BF0z1M0p.net
>>46
窪田テニスをやって上手くなる保障もないじゃん?
実際に窪田テニスをやらなくても上手い人は世の中たくさんいるわけで
多少なりとも誰かの真似することはあっても行き着くところは自己流(自然体)でしょう
そもそも誰かの打ち方を完コピ出来るほどテニスは甘くないですよと

49:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 22:39:09.97 ZkbUBHgo.net
>>48
窪テニがいつ上手くなることを保障したの?
窪田氏は完コピしろと強制してないし自分で考えてやれと言っている
守破離の流れでいったら
自己流(自然体)に達するって相当なレベル
どんだけ妄想膨らましてるの

50:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 22:44:03.57 BF0z1M0p.net
>>49
そういう意味だと窪田テニスは細かいテクニックが多すぎるのがね
引き方に関してもどんだけ矯正してんのよと
その結果窪田本人もカクカクになってるわけで
そんなのやってるの窪田本人と窪田信者くらいだよ

51:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 22:49:17.05 BF0z1M0p.net
自分が言いたいのはそんなテクニック()覚えるくらいなら
基本マスターして、その後は自分で考えて自分で研究したら、と思うわけですよ
あんなカクカクの打ち方が合理的な打ち方とは到底思えないし

52:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/27 23:12:30.85 ZkbUBHgo.net
>>50
窪田本人がカクカクになってる?
動画ある?どこ?

53:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 01:18:14.26 HJZHMYnK.net
窪田テニスやる前の方が明らかに良いように見える
結局こいつも窪田テニス被害者なんだよな
URLリンク(m.youtube.com)

54:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 01:47:41.63 EmS8JvNB.net
スイングよりもインパクトが大事ってことをわかってない
いろんなボールに対してどんなふうに面を作ればいいボールが行くかっていうスポーツだよ
相手のボールが違えばスイングも変わってこないといけないのに、いつまで壁打ちと球出しやるつもりなんだよ
間違い探しが多すぎて実践で活かせるまでにどんだけかかるんだ?

55:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 02:30:24.29 N2X16N7x.net
>>53
窪田にコメント連投しまくってるからそれで幸せなんだろうさ

56:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 04:00:20.32 1uza6GcG.net
セフレがテニスやりたいって言うんで窪打ちさせてる

57:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 11:11:27.94 wwRi3f92.net
>>50
テクニックではなく、なんというか、クボタ戒。あれはダメ、これは間違い、厳禁とやたら、制限がある自由がない宗教テニス。クボタの10戒どころか100戒いや500戒?笑。また、信者は選民思想が強く、クボタテニス以外は認められない視野の狭さ。

58:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 20:45:51.66 hm5IMnaP.net
かりすまと試合してほしい

59:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 23:16:14.19 3dmvsp6J.net
>>50
>>51
窪田本人はカクカクしてないだろ
カクカクの打ち方が合理的な打ち方とは説明してないだろ
いったいどこみて話してるんだ?頭だいじょぶか?

60:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 23:19:18.14 3dmvsp6J.net
>>54
壁打ちやったことないだろ
もしかしてテニスもやってない?

61:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/28 23:52:51.66 ADPhpdAA.net
またご本人登場か

62:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 00:07:45.84 1zE2st6u.net
>>60
もしかしてスピンもスライスもご存知ない?
壁打ちなんて自分が打った球の反射でしかない
癖もないし自分が打った瞬間どんなボールがくるかわかるような練習だぞ

63:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 00:27:53.13 WlM9+YOM.net
>>62
そんなこと当然だろ
壁打ちは自分で練習強度を変えられる
ラリーより早いタイミングで反ってくる
打球後バランスを戻してリズムを会わせる
ユルイ壁打ちしか想像できないか
できないならしょうがない

64:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 00:33:23.21 ePNLdtbs.net
師匠のオープニングの壁打ち動画を再現できたら窪テニ卒業

65:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 04:58:29.47 KuFslhqF.net
いつの間にか壁がスピンかけたりスライスかけたりするようになってんのかな
時代は進んだなー

66:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 15:19:04.80 OLoLWkz8.net
窪田さんは何歳なの?
名前は?出身校は?どういう活動歴?

67:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 20:31:48.55 1HHhY02q.net
何も考えずにやって全て上手くできる人はプロになれる素質があるのだから窪田テニスをやらなくても良いのだろうけど、自分みたいな考えなければ上手くできない人間にとっては明確なやり方があった方がありがたいが、それも人によるのだろうね

68:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 20:50:36.90 WlM9+YOM.net
窪田テニスを受け入れるにも個人差が出るだろうね
自分は自分の動きを補完するためにありがたく使ってる
フォアはだいぶ参考になった
他はもう少し習得の難易度の高い動きの説明をしてほしいな

69:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 20:54:32.70 xkhqgG8f.net
>>67
窪田のは明らかに気にしすぎなんだよ
インパクトが重要でそのためのスイングがあるのに、完全に反対になってる
やるべきことは、ほとんどの選手が共通でやっていることをさせること
あとはほとんどの選手がやってないことをさせないこと

70:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 21:06:38.46 ePNLdtbs.net
>>66
動画最初から見る刑に処すw
若いころ渡米してスクールでコーチしてたそうな
めだった戦績や実績はないと本人が言っている

71:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 21:09:38.11 ePNLdtbs.net
>>68
良し悪しは別として、
ドッグパッドまでゆったりからの急加速とか簡単ではない

72:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 21:13:45.46 XCxNcfO5.net
>>67
考えなければいけないのはみな同じだろ
>>69
>インパクトが重要でそのためのスイングがあるのに、完全に反対になってる
まさにその通りだと思う、被害者が>>51

73:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 21:14:39.15 XCxNcfO5.net
>>72
アンカーミスった
>>67
考えなければいけないのはみな同じだろ
>>69
>インパクトが重要でそのためのスイングがあるのに、完全に反対になってる
まさにその通りだと思う、被害者が>>53

74:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:17:48.10 9kWFHi+x.net
>>53が被害者に見えるのか
ただの習得課程じゃね
体が覚えるまで時間がかかるのは当然だろう
それを動画で記録しているだけ

75:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:27:08.75 XCxNcfO5.net
>>74
一年半以上経ってもまだ窪田テニスマスター出来てないんですがそれは
明らかに>>53は被害者ですよ窪田さん?

76:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:35:06.36 Dyt0Z6ri.net
本人降臨?しなそうだけどエゴサはしてそう

77:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:39:42.56 KYy4g+NA.net
ずっと空手の型やってるみたいな道ですよね

78:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:41:14.31 9kWFHi+x.net
>>75
本人なはずないだろ
本人は見てるかもしれないけどスルーして終わりじゃね

79:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/29 22:53:56.33 zn9EPsZZ.net
>>75
一年半か
動画の記録から見ると週一ぐらいのペースかな
週一ぐらいだとしたらそんなもんじゃね
被害者はタキザワさんじゃね
消化できな情報量を叩き込まれて
混乱したままアウトプットして叩かれる
自業自得だけど

80:名無しさん@エースをねらえ!
21/06/30 21:50:54.65 pekD8Zqi.net
太極拳さん新作早く来て

81:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:26:11.56 cdzI1U56.net
URLリンク(youtu.be)
ここ観ると、窪田まあまあうまいんじゃねと思うけど
信者のコメントがキモくて笑えるwwww

82:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:38:35.87 cdzI1U56.net
信者が窪田の一言一言を実践しようとし
信者は体の動作の連鎖を無視し
教祖の教えに従うから
カクカクになるんだね

83:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:45:38.83 P1m3GKKF.net
真ん中で打ち合うだけならフォームなんてどんなんでも打てるだろ
実践において前後左右に飛んでくる変幻する球を正確に処理できるのかこの変な打ち方で?

84:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:50:26.67 cdzI1U56.net
打ち方はいいと思うよ、窪田
ただ信者が細かいとこの動作についてあーだこーだ言ってるのがおかしい
すべて100点ではできんやろ、50のときもあるし100のときもある
信者はその辺の加減を理解してない

85:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:53:42.85 6u9SsuH5.net
>>84
信者のコメまで拾ってるとかどんだけ暇なんだ…

86:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:54:47.70 cdzI1U56.net
>>85
さっきざっとみただけ

87:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:55:09.20 P1m3GKKF.net
>>85
こんなスレにいるお前も暇なやつだよな

88:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:56:03.27 cdzI1U56.net
信者は窪田をコピーしようとして
カクカクになる

89:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 22:58:55.90 cdzI1U56.net
例えばフォアのテークバックで手首を曲げろとかw
そんなこと意識してたら、まずテークバックで1カクカク

90:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 23:11:57.39 cdzI1U56.net
好きな選手の真似とかして取り込もうとしても、だいたいうまくいかず
一部を取り入れて、その人のオリジナリティが生まれていくけど
窪田信者は教祖の一言一言を忠実に再現しようとしてるけど
再現する事ができずカクカクになる、オリジナリティができあがる

91:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 23:13:43.50 6u9SsuH5.net
>>87
いつのまにかPart.4だけど
いままで何語ってたの?

92:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/01 23:30:55.17 cdzI1U56.net
太極拳の最新の動画とか
極めて窪田になろうとして、カクカク
拳の動きも、窪田のコピー

93:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 00:34:51.14 0YqX1bSx.net
>>81
フットワークひどいな

94:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 02:46:31.07 RVEXyd1h.net
>>93
普通じゃない?

95:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 07:50:17.98 Cp1UBe76.net
>>94
60過ぎのジジイみたいなフットワークじゃねえか
これが窪田テニスってのはわかるが

96:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 08:09:38.84 RVEXyd1h.net
>>95
爺はもっと動いてない
一般として普通なだけだよw

97:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 08:18:47.51 Cp1UBe76.net
>>96
フットワークって足の速さとかの話じゃないよ
使い方の話

98:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 08:26:39.23 RVEXyd1h.net
>>97
来た球に対してちゃんと向かって行ってるし
一定してる、距離もいいんじゃない?

99:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 08:40:47.12 Cp1UBe76.net
>>98
教祖もそうだから仕方ないんだろうが回り込みのフットワークで意味不明に後ろ足を引くのが謎
ハイスピンもラテラルホップも使わない
ボールの威力や戻りの速度が犠牲になってることにずっと気づかないんだろうね
ボールに向かうまでと戻るところだけがフットワークじゃない
スイング中のフットワークも大事

100:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 09:02:36.26 RVEXyd1h.net
>>99
改めて動画みたけど
スイング後に変に足揚げる癖があるみたいやね
あとハイスピン、ラテラルホップの名前は知らんかったけど
これらは前に攻めてく時に使うんじゃない
今回はストローク動画だから無さげだけど
教祖様はジャンプ系のフットワークはお持ちで無いっぽいですw

101:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 12:37:23.70 0YqX1bSx.net
>>100
ハイスピンは相手がスピン打ってきて横にふられて高い打点で打つ時も使う
ラテラルホップは基本的には横の短いボールのときに使う
説明ではアプローチで使うことが多いけど、フェデラーとかアプローチ以外でも使ってる
一水さんはスクエアで行ってたから間違い
あれをスクエアで行くとオープンコートにカウンター食らったら終わり

102:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 19:30:45.51 x34qSKZR.net
重心を意図的に後ろにしてるんでしょうね
後ろでどっしりしてた方がベースラインにとどまること考えれば安定するのでしょう

103:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 20:25:03.65 1pxZDwE3.net
それでは窪田氏のフロントフットホップをご覧ください
URLリンク(uploader.cc)

104:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 20:42:26.93 MXQT7QJI.net
限りなく透明に近いやきそばとかいうやつが来てるな

105:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 21:24:06.45 x34qSKZR.net
こういうので勘違いしてはいけないのは
どっちがいいというわけでもなく
どっちも必要だってことだね
重心、前後に左右、スタンスはオープンかスクエアか
みたいなこと論議する人いるけど
どっちも打てないいろんな場面に適応できないし、単にテニスが不器用ということでしかない

106:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 21:26:26.91 x34qSKZR.net
体を横向きか前向きか、みたいなのそうだね
横向きがセオリーであっても、前向いても打てないといけないわけだ
それがテニスに器用ってこと

107:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 21:32:34.59 JFAk2LmF.net
また誰も聞いてないのにウンチク垂れてるやついるのか

108:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 21:36:56.87 x34qSKZR.net
前に踏み込んで打つみたいなセオリーは、後付けだから
習うとそうなるに過ぎない
なんも教えないで初心者に打たせると、軸足は後ろになる傾向がある
それをレッスンとかで前軸を覚えさせる
でも結論は両方必要なんで、後ろ荷重が大切論みたいなのがあえて出てくる
でも普通はテニスずっとやってれば自然になんでも対応できるようにはなってる
必ずしもあえて軸足を意識してプレーしてるわけでもない。動きの中での必然上自然になってるだけ
そこを経験浅い人に意識させようとすると頭がこんがらかる
そういう状況に陥ってるのが窪田チルドレン

109:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/02 22:21:01.65 1pxZDwE3.net
窪テニは基本後ろ重心で
状況によって前後に左右、スタンスはオープンかスクエアか
みたいなことは出てこなかったと思うが

110:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/03 02:46:40.64 Z55ZgilT.net
URLリンク(youtu.be)

太極拳さんコメント3つもして大丈夫?

111:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/04 18:29:41.58 ONyRSIhV.net
URLリンク(youtu.be)
Wさんの話題なのにいつもの太極拳さんコメントしない

112:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/04 18:51:32.20 9DkuhRmQ.net
動画も上げないね

113:ひまじんいっち
21/07/04 19:24:11.07 LbHNxlWS.net
てすと

114:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/05 01:11:48.63 bkokXvcK.net
URLリンク(youtu.be)
自分のことにはコメントした
前にWさんのコメントに返信してコメント消して逃走されるようになったのわかってるのか

115:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/05 13:53:52.03 SL8Y3i6U.net
(>>111)の動画に今朝太極さん拳してた

116:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/09 00:28:22.95 9nUQw+ZH.net
>>111
ナベゴコメントしてたのにまた消しちゃったよ

117:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/10 15:03:20.16 7rWFFfmk.net
しばらく見ないうちに窪田打ち上手くなってる
URLリンク(www.youtube.com)

118:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/10 17:09:45.41 sjzVJlZA.net
riderって人そろそろガラス割るだろ

119:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/10 18:49:43.42 uAky7Q69.net
あのガラスって割れないんじゃないかなw

120:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/10 21:25:26.82 YITSA2sV.net
>>117
この人窪テニ?

121:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/11 23:36:26.17 bls1zyIM.net
窪田コーチのスライス動作の最初の部分をみようみまねでやってみた。
肘を伸ばしてテイクバック完了するやつだけど、膝下のボールの返球に威力が出て笑っちまった。
ただ、スピードが少しでも早いボールには振り遅れてしまう

122:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 09:57:30.64 NIkRKbty.net
URLリンク(youtu.be)
太極拳さんあげてた

123:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 12:26:49.58 AbrjUnvW.net
>>122
かわいそうに。誰か目を覚ましてあげて。でも信者は妄信しているから、否定されるほど意固地になって聞かないんだろうな。

124:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 12:32:03.19 +WyHeVzz.net
球技経験ないド初心者みたいな練習してるんだな
それに左手でボールキャッチしたところでラケットで打つ距離感であってるかわからないのに何やってんだろうね

125:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 12:57:44.19 sLw9p92e.net
呪われた左手?
比較としてお隣りのボール威力ありそうに見えてしまう

126:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 15:31:51.22 1i4dU/ew.net
昨日速攻でコメント書いたけど
ブロックされてるのかな
隣の人バシバシ打ってるね

127:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 16:00:10.80 puZ5yxOK.net
その人普通にテニス歴長いんでないの
長くないとサンプラス仕様のラケットにしないでしょ
青グリップテープ、その上の赤のテープ、サンプラスと同じように見える振動止め
サンプラスと同じように脇に張った重り、と

128:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 16:01:12.17 puZ5yxOK.net
もちろんそんな古いプロスタ使ってる時点で

129:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 16:03:02.55 puZ5yxOK.net
隣の人と普通にテニスすればいいのに
自分だったら誘ってみる

130:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 16:04:44.25 l5Igr/5C.net
>>126
コメント無いからそうなんだ?

131:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/12 18:53:06.35 DqEohn6H.net
ブーメラン教え魔でブロック魔で妄信の信者ってあれね

132:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 05:38:20.05 gB6SLM8T.net
>>122
最初の7秒の音色が素敵です

133:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 08:57:21.71 syN6Pq3S.net
銅鑼の音www

134:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 09:25:22.86 gYNE5srn.net
これまさに太極拳の名に恥じない音色

135:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 10:59:56.10 wRYI8bCY.net
>>132
開戦の狼煙…!

136:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 13:44:27.67 GI0ZKFtC.net
>>128
プロスタMIDは意外とミーハーアイテムなんだよね
往年の歴史的名機を使ってるぞー的な

137:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/14 13:47:14.49 s2VZyBD3.net
がしかし球出しで壁に当てられない…

138:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/15 05:20:14.45 3r08Nr7X.net
太極鐘

139:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/15 18:30:01.75 bnPo1Vds.net
>>128
あれプロスタじゃなくてアドバンテージ2じゃなかったっけ?

140:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/15 21:36:29.14 C1fTG68k.net
坪田コーチの真似で買ったのか
昔から使ってるラケットなのか
どっち?

141:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/16 05:20:15.93 hbp63KKk.net
真似ならトーナじゃなくてレザーだろ
サンプラスになりたいのかな?

142:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/16 08:30:11.55 LFH/16ya.net
バックハンドスライスはためになったw 膝下のボールを厚めに当てられるようになったわ。
ただ、ボールの勢いが強めになると間に合わないけどw
肘が軽くロックされる体勢が横への移動を邪魔する感じかな

143:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/16 15:23:29.80 D4MtRpK1.net
彼を見てるとこの曲しか思いつかん
燃えよドラゴン
URLリンク(youtu.be)

144:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/16 17:15:16.00 yTYFsOPG.net
俺もラロシフリン好きよ
DJ的にも使える曲も多い

145:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/16 20:38:01.41 WBwg+mg0.net
燃えよドラゴンの曲好きならこれもおすすめ
URLリンク(www.youtube.com)
黒いジャガーのテーマ  アイザック・ヘイズ

146:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/17 14:14:42.25 Pan1GKFn.net
太極拳の新作きたぞ、今回は銅鑼無しです

147:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/17 16:06:20.12 /nwK7bB9.net
低評価つくの気にしとるかわいそうに

148:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/17 16:47:14.12 g8C7AYV1.net
>>146
窪田しなければ普通に打てんじゃね?特にサーブ
URLリンク(youtu.be)

149:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 01:16:31.17 +SnZfgXJ.net
博多のサンプラスと呼ばれてた男だし

150:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 04:53:12.25 udCg0KXF.net
>>149
いつ誰が?

151:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 09:05:55.25 XDUtuzBk.net
久留米じゃなかった?

152:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 13:47:53.73 AjvMYQQN.net
何で下半身からのリズムで打たないんですか?可笑しなテニスです。

153:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 20:22:24.63 kvq37reV.net
窪田グッズ作れば面白いと思う
まずはキャップやシャツから

154:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/18 21:57:04.67 Nd+R38EP.net
>>153
是非やってほしい
地雷を避けやすくなる

155:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 00:20:55.66 USzk/Q9J.net
私は信者なのでヤバいヤツですよ
という目印になるな

156:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 11:11:06.85 QfumBfzM.net
コーチは動きを止めるなと言ってるのに、テイクバック完了からボールを差し込むところで一旦明らかに止めている動画が多い。
対人間になるとさらにさらに顕著で、2度引きには意識してるのに2度止めには無関心

157:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 11:33:10.74 2B3v7HD7.net
>>156
止めるなって言ったところでなんとかなるもんじゃないよ
テイクバックの開始が早すぎるのが原因だから

158:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 13:48:39.92 WHHdeVRx.net
止めてはイケナイ!と言いながら、すぐ準備!と言う。来るのに時間がかかる遅いボールは?と聞くと、自分が動けばいいと屁理屈。中ロブはどないせっちゅうねん。ライジングで処理したってすぐ引いたらラケット止まる時間出来てまうわ!

159:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 17:40:08.46 ELcNyn/7.net
クボテニはゆるい球をぬるく打ち返すことが前提だから
ガチの競技テニスと同じものを求めてはいけない

160:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 20:15:53.79 /pXXhrFU.net
競技テニスったって日本ランカーと草トーのミックスとじゃ全然レベルも鍛えるべきポイントも違うだろ
草トーミックスならミス待ちでも結構上まで上がれたりするし

161:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 22:04:51.66 tjyS98Wx.net
窪テニはひとつの採点競技
空手の型みたいなもん
空手は格闘とは別に型の採点を競う種目もある

162:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/19 22:57:50.55 ek29km3X.net
ちがう。高齢者向けのもの

163:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/21 19:27:32.65 GYuVxz3c.net
すごーく下手くそな人、センスのかけらもない人には有用じゃない?

164:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/21 22:23:06.23 +zWBJebB.net
いや、ある程度は打てる人じゃないとどれをとっても難しいと思う。
サーブの説明がいきなりスピンサーブだしw

165:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/21 22:39:11.03 L5Nyxdq+.net
窪テニはバ○発見機として機能しているよ

166:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 02:26:59.92 qvW3Hw2N.net
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の最後の最後で生徒と打ち合ってるけど、ものすごくいいね。
一切、テイクバックから打球時まで流れるような動き。
生徒があげている動画ではテイクバック完了からボールに近づけたときに
いったん動きが明らかに止まり、そこからまた動かして打つから、
はたからみると、手打ちに見える。

167:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 07:42:44.60 ASOAq8Hc.net
>>166
理解力のないやつだな
テイクバックがカクカクになるのは窪田の指導のせいだよ
テイクバックのタイミングが早過ぎるから途中でタイミング合わせるために止まってしまう

168:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 08:20:30.05 pQAVF4hb.net
カクカクしたって打てれば問題ないの

169:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 08:30:13.20 MUzoub9H.net
>>166
コーチにとって有用かもね
動かないから疲れない、相手が打ちやすい球を安定供給できる、イレギュラーな場面は対処しない
壁打ち用テニスやな

170:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 08:36:16.42 pQAVF4hb.net
わかった気になるな
まずはやってみろ
話はそれからだ

171:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 09:49:14.10 ASOAq8Hc.net
>>170
ゴミみたいな動画量産してる信者みたらダメなのわかるだろ

172:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 10:09:34.30 MUzoub9H.net
>>171
そうだね、指導メソッドとしてはウンコなのを信者自らが証明すると言う…

173:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 13:19:01.65 Zx/8wXf5.net
太極鐘が鳴らない(T_T)

174:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 13:27:53.54 JryvSKRL.net
>>167
ずれてんなー。そんなこと言ってるんじゃなくて、信者はきちんとコーチの言うことを聞いてコートでやってみろってこと。
動画をたくさん観てると思うけど、その割には基本的なラケットの動きすら再現できない動画ばかり。

175:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 13:38:18.76 MUzoub9H.net
なんでこの人たち壁打ちばかりしてるの?

176:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 13:58:56.85 7Jc7LQbJ.net
>>174
生徒ができないのはコーチのせいとか言ってなかったか?
窪田くんは

177:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 15:28:14.56 MjfpYSfL.net
>>176
言ってたw ごめんなさい。
その生徒もアフォだけどね、もっと信者なら丁寧に観察して体で再生できるまで動画を見るべき。
おれも上の動画最後のコーチの売ってる様子のようになりたいけど、ここまでは絶対に到達できないから、今の打ち方をもっと研究したほうがいいと思ってる。
それくらい難易度が高い、窪田うちは

178:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 16:00:18.08 7Jc7LQbJ.net
>>177
そもそもあんなに型にはめてフォームを作る必要がないんじゃない?
不随意に同じフォームになるとか、すぐにあのフォームを真似することができて且つやりやすいってんなら窪田テニスやることをおすすめするけど
プロ選手のほとんどがやってる動きとかは真似した方がいいものが多いと思うけど、基本的にはフォームよりもインパクトを重視した方がいいと思う

179:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 16:45:12.42 vI8cy0uI.net
現役世代のフォームやレクチャー動画は数あれど
ヨボヨボの元トッププロの爺さんの同世代向けhow to動画みたいなのって無いから
窪田テニスじゃなくてこっちを参考にしろって物が存在しないんよな

180:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 17:34:54.86 KCVQxgGL.net
それだけテニスは要素が多いっことなんだろうな。正直、動画をみて、技術の参考になったことがほとんどなく、変な話、
テニス板のほうが的確なアドバイスが来たりするw
自分の課題を克服したいがために色々な動画をあさり、ヒントや答えを見つけたくて焦るけど、結局、リコリコちゃんねるとネパールで終わるw

181:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 18:02:30.71 MUzoub9H.net
手段の目的化よね

182:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 19:36:36.47 7Jc7LQbJ.net
窪田のフォームを真似することが至上命題ならいいんじゃない?って感じ
はっきり言って下半身の動きなんかはかなり気持ち悪いけど

183:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 21:03:59.81 KzjGnC15.net
クボタテニス 数年経って結果が出たな。下手くそしか育たない

184:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/22 22:18:05.81 MUzoub9H.net
採点競技だろ

185:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 01:47:08.88 HMz5h5IV.net
クボ決勝点上げたな

186:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 10:37:31.21 Y0TwCUyh.net
>>179
テニスビズの榊原は中高年向けだって自分で言ってるな

187:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 16:06:01.35 JlUebvbH.net
もーりーの番組はよくわからん。ここにいる人は目を閉じても勝てるレベルでしょ?おれは無理だけどw

188:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 18:39:14.92 W4Sse391.net
窪田テニスは4スタンス理論のB2向けだって言ってる人いるけど、出来るようになったB2の人いるん?

189:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 18:48:30.16 Ds6+8UlX.net
クボテニ界にはスプリットステップはないみたいだな

190:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:02:07.74 UK3gWi6h.net
>>189
あるよ
URLリンク(youtu.be)

191:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:13:52.02 OXjW+LL2.net
4スタンス理論って一般的に広く当たり前に浸透しているの?

192:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:17:02.41 +k9R6Tjv.net
太極拳さん( ´Д`)

193:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:26:01.10 Ds6+8UlX.net
>>190
ありがとう、おっさんがずっと喋ってるみたいだけど、めんどくせーな
プレイ動画ずっと流して説明の声だけ入れればいいのに

194:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:47:05.27 UK3gWi6h.net
>>193
動作を見せながら説明してるけど
めんどうならこれ以上見なくていいよ
インスタントに上手くなる方法みたいな動画見て
上手くなった気分を味わってくれば?

195:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 19:50:53.15 Ds6+8UlX.net
動作の種類が少なすぎて参考にならんな、うんちくばかりで下手くそには受けるんかな

196:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 20:22:59.95 UK3gWi6h.net
>>195
どういった経緯で窪テニにたどり着いたかしらないけど
必要ないなら見るだけ時間の無駄だ
話し長いし、必要な情報だけ検索出来ない
動作や説明が多岐にわたるから時間がかかる
それでも見る価値があると思ってる人の為の物

197:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 20:37:38.18 KBgNo+fr.net
少なくとも自称上級者が見るものではない

198:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/23 23:51:05.30 0bc8mUfG.net
腹が立つのが
youtubeでテニス フォアハンド
って検索するだけでクボテニかヒットしまくって邪魔

199:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 00:16:48.08 1ArQmho7.net
>>198
検索かけたら11番目にでてきたな
マイナス検索って知ってる?
テニス フォアハンド -窪田テニス

200:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 00:47:36.01 dbWKPJfF.net
テニス動画界のスパム投稿

201:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 08:20:37.60 7Nfdg9w9.net
前方前に下からラケットを動かすためだけに軸を斜め後方に倒すの?
薄いグリップで打ちたいなら横からぶん殴ればいいのに、何この動き

202:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 09:10:12.25 4ILYSx81.net
でも坪田コーチ自体はうまいじゃん

203:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 09:17:27.65 QluvYdqR.net
>>202
職業コーチなんだからド下手じゃ務まらんだろ

204:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 09:35:31.30 7Nfdg9w9.net
>>202
youtubeの動画のどれを見ればいいの?
人の体の使い方は参考になったりするので、シビアなボールの返球とかみたいんだけど
壁打ちと球出しくらいしかなさそう。喋ってるのしか見当たらない気がする

205:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 09:39:10.03 DJrEXZN+.net
なんでもネットで解決しようとするな
直接コーチング受けに行け

206:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 10:00:15.04 7Nfdg9w9.net
>>205
なんだか分からないものは買わないよ普通

207:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 10:02:04.64 DJrEXZN+.net
最近のガキはしょうねーな
効果があるもないもお前次第、人それぞれ
テンガ買うような気持で習い事するな

208:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 10:02:13.06 7Nfdg9w9.net
いっこうに上手くならない信者の動画が営業妨害してるから、買う人もおらんくなるだろ

209:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 10:07:26.03 DJrEXZN+.net
なら初めから知りたいなどと言うなカス

210:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 10:45:16.91 X4a7nh/Y.net
窪田テニスは一人ぼっちの〇されやすい人がハマる 本人も友だちいなそ

211:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 11:07:45.20 QluvYdqR.net
>>204
フットワークは高齢者専用なのに打ち方は無駄に難しいやり方
楽したいコーチ専用のテニスかもね

212:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 11:16:27.80 IPNTJkOW.net
>>201
体重を後ろに傾けるのはあくまでも打球時に前足に体重が逃げていかないようにする、一つの方法。
薄いグリップで麺が自然に開くタイミングをおぼえるために、打球時に後ろ足に体重をあたかも移動させるかのように、のけぞるかのようにせよと言われている。
おれにはパワーが出なくてまともに前にボールが飛んでいかなかったがw
上手い人として紹介された人はそもそも上手い人だし、何人かの仲間で久保田打ちを研究している人の動画を観たけど、動作が非効率。ここにいる人なら、その非効率につけ込むことができると思う

213:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 11:41:57.03 7Nfdg9w9.net
体現できたのは人類史上ただ一人のみ
全体像は未だアンヴェールされていない伝説のテニス

214:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 11:45:39.47 7Nfdg9w9.net
>>211
これだと思うけどな、生徒にとっての壁だよ
目指すところはテニスじゃないよ

215:sage
21/07/24 12:36:46.13 akYbqCHc.net
>>198
>クボテニかヒットしまくって邪魔
アクセス数が高いのは事実で
それに応じて多額の広告収入も入る。
5chで炎上すれば,さらにアップ。
新手の炎上商法?

216:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 12:55:06.88 X4a7nh/Y.net
本人?

217:sage
21/07/24 14:12:46.85 akYbqCHc.net
本人ではないが,信者ではある。
5chでは炎上を狙った書き込みをして
窪田教祖の広告収入増の支援を続けている。

218:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 14:24:33.74 dqS+00tw.net
太極拳、ここチェックしてんのかな?
銅鑼の新作がアップされたよ

219:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 15:03:49.17 GGpA7XNM.net
URLリンク(youtu.be)

220:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 15:55:09.30 1IJqVp/e.net
それじゃなくて球出しから鐘を鳴らすのがクールなのに

221:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 18:28:25.40 7Nfdg9w9.net
本尊はチャンネルブロック済みなんだけど、信者チャンネルがちょくちょく出てきてな…

222:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/24 18:40:24.47 eOu3KZOq.net
ブロックすれば検索とかおすすめに出ないの?
ブロックしようかな

223:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/26 17:18:26.05 VehI2o91.net
>>219
癒やされるわぁ~

224:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 05:50:14.66 0LcmUpun.net
上級者からみると久保田テニスはわかりやすいよ
ただ一動画の情報量が多いで初心者はこんがらがるかもね
あと何度も同じこというので、メモとかして自分で要点を整理しながら見るといいと思う

225:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 05:52:32.99 0LcmUpun.net
でもある程度の経験者なら彼がたくさんポイント上げる中の自分に参考になりそうなとこだけピンポイントでピックアップできるから
シンプルに動画は見れるとは思う

226:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 06:01:02.96 0LcmUpun.net
彼の言ってるフォアバックサーブボレーすべてに共通することは
打ちにくい時はフェイスをボールに近づけておいておいてそこから小さく引いてインパクトに向かうってことかね
超初級者はそれだけ意識しておけばとりあえずはいいんでない

227:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 06:01:40.31 0LcmUpun.net
(訂正)
打ちにくい時は→打ちに行く時は

228:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 06:07:31.49 0LcmUpun.net
フォアバックサーブ構えの段階で極端にフェイスが前方向を向いてるのが特徴だね
常にできるだけフェイスがボールに近くなるように構えてるんで

229:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 06:08:37.12 0LcmUpun.net
それはフェデラーとかもその傾向だし珍しいことではないけど
より強調する感じかね

230:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 06:09:24.87 0LcmUpun.net
フェイスじゃないや
ラケットの先端が常に前を向いている

231:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 07:41:44.78 Ib6IBqM8.net
このご高説誰が聞きたがってるんだ?

232:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 08:29:56.21 jnaIjuIA.net
怖いわー

233:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 09:24:15.83 fU2BrBpy.net
発見器として役に立ってるんやな~

234:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 10:04:05.98 /vbUOcHk.net
>>224
ここはアンチの悲しいたまり場になってるから
正論でも理解されない
ちな、ここのアンチに反論しても会話にならない
だからバ○発見機としている

235:名無しさん@エースをねらえ!
21/07/27 10:56:15.42 fU2BrBpy.net
馬鹿の本質が理解できないから馬鹿と呼ばれるのに

236:名無しさん@エースをねらえ!
23/03/16 16:37:47.18 ZAIExEnVW
クソ航空機は離着陸で莫大なСО2をまき散らすわけだが、テロ国家曰本て゛は欧州て゛禁止されてる伊丹一羽田などの短距離をハ゛ンハ゛ン
飛は゛して鉄道のЗΟ倍以上もの温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて、石炭火カ発電倍増させる以上にイカレたテロ行為だわな
と゛ちらも環境負荷の小さな代替手段か゛いくつもあるわけだからな
わさ゛わざクソ航空機倍増させて騷音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして知的産業に威力業務妨害して壊滅させて
氣侯変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.大雪にと災害連発させて.ヱネ価格暴騰させて,
人を殺して國土破壞してマッチポンプ丸出しで私腹を肥やしてるのか゛人類に涌いた害蟲公務員という史上最惡のテロリス├な
他國ヘのミサイル攻撃を非難する自民公明は、てめえらがやってる地球破壊こそか゛他國へのミサイル攻撃以上の破壞活動であって,
てめえらこそか゛人類にとっての脅威,まき゛れもないテ口リス├た゛と自覚しろや

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
httрs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

237:名無しさん@エースをねらえ!
23/10/02 20:57:19.88 DawD3dZpv
第二のエルピータ゛確定の価格下落しまくり半導体の次はΑIに税金2000億とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条と公然と無視してカによる一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騒音まみれ
静音か゛生命線の知的産業壊滅させて天下り賄賂癒着してるナマポ集団NTTだの不治痛た゛のと税金泥棒のネタにしてるだけなのがバレバレ
ポンコツ技術後進国を脱却する氣などサラサラないのはクソ航空機の陸域飛行禁止しないことからも明らかだろ
都心から離れすぎない地に飛行禁止区域を作るだけて゛も2000億以上の技術発展を確保できるだろうがクソ無能公務員の手作業による税金泥棒
ネ夕維持のために気候まで変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプ丸出しで住民殺して私腹を肥やす気滿々だわな
某AIは高速データ処理が飛躍的なだけで知能としてのブレイクスルーには至っていないがそれでもポンコツ腐敗後進国日本には無縁の技術だわ
(羽田)tТps://www.Call4.jp/info.Php?type=items&id=I0000062 , URLリンク(haneda-proj)<)/hnli1ga.jpeg

238:名無しさん@エースをねらえ!
23/10/15 00:02:49.89 J/b8lH+o0
誰だったか国會で「軍隊は國民を守らない」って言ってたな
地球破壊テロリスト税金泥棒自閉隊が都心付近までクソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛ばして低周波騒音まき散らし
(低周波騒音κwsk→ttps://www.enV.go.jp/content/9004057з0.рdf)
日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家に見習うべきことは、曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家憲法修正第二条だろ
税金という名目て゛金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員と銃刀法ってのは覇権主義の典型なんだぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみが防衛、軍事費増大とは税金泥棒どもによる侵略凖備であって軍拡競争による壊滅リスクが高まるだけだと理解しよう!
核落とされたら軍隊など無意味,高価な通常ミサヰルはウクライナでも分かるように一発撃ってほぼ死人ゼロ、税金泥棒自閉隊存在価値ゼロ
〔羽田〕URLリンク(www.)<)Com/
(テロ組織)тΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch