【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド73at TENNIS
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド73 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 13:10:18.01 fz+ExB4kp.net
バーティきつすぎるだろ。どう考えてもケルバーかセレナだな。バーティがこの2人のどちらかに勝てる気がしない。

201:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 18:33:29.64 lEdhu0HQ0.net
>>193
ブシャールw
メットガラと勘違いしてないか
このドレスでテニスもトップランクだとめちゃくちゃ
カッコいいのだが

202:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 19:09:58.38 BsCEMVUyM.net
>>193
ナオミのドレス・・・もうちょっとなんとかならなかったのか?
ファッションセンスだけ日本人で悲しい


203:(T_T)



204:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:24:39.21 sKlpgSMJ0.net
WOWOWで伊達の解説はつまらないから、契約切って欲しい。

205:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:31:46.40 HHN7QyVW0.net
>>200
URLリンク(pbs.twimg.com)
コンタのほうがやばくね?w黒帯w

206:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:54:38.55 817xnq/z0.net
プリコバ おめ
絶好調だな 完璧な試合
ただ 本番では、コロッと負ける事が
あるから安心できない でも初のGS獲ってほしい

207:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:00:56.57 7V6gQ7g+0.net
>>202
空手着にしか見えない

208:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:04:17.10 817xnq/z0.net
コーチ、スタッフとの撮影で黄色いTシャツ
の男性は、プリコバの旦那??

209:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:05:50.37 FaeiOx4o0.net
プリスコバ、ゾーンに入ってた
でもウィンブルドンは来週からなんだよね..

210:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:22:00.40 DcMMX4P3a.net
カロプリ、イーストボーン優勝で今季3勝目。
さて来週からいよいよWB、優勝するのは誰かな?
先週バーミンガム優勝のバーティと今週イーストボーン優勝のカロプリ以外の選手が優勝しそうな予感あり

211:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:22:39.21 0F6sszW50.net
ケルバーかなって思ったけどあのドローじゃケルバーは無理だな

212:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:42:46.27 VqBRGHfL0.net
カロプリ一週間前にピークがきたな。今の調子なら優勝も可能だよな。ベルテンスやケルバーみたいな芝得意を圧倒してるし。女子の場合は、それが継続しないことが多いのがな
シード1位の意味が全仏に続いてゼロ。強敵や元スラム優勝者がウジャウジャしている。まあ、全仏と違いバーティのとこが地獄になったけど、全英は他は平均的にばらけたね
全仏はあからさまにバーティ、ハレプ、ブンス、カロプリ、キーズのとこが楽だった。結果論でマルティンスとかが勝ったりあったけど

213:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 23:39:55.75 HHN7QyVW0.net
カロプリは安定さえすれば普通に1位の貫禄有るからなぁ

214:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:16:18.89 6dBQHGUD0.net
全仏でバーディ優勝なんて予想できなかったからな
今回はどうか

215:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:45:55.32 8iH8iPWu0.net
プリスコバに今年からマルチネスついてるけど、このウィンブルドンとらせるためにコーチ要請したと思うわ。ムグルサがウィンブルドンとれたのもマルチネスだしな。

216:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:46:59.86 8iH8iPWu0.net
>>211
結局ドロー運がでかいっていうことよ。となれば優勝はボトムからだな。当然プリスコバは有力。

217:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 04:40:09.98 mQT6BSTE0.net
バーティ強いけど、ベスト30以内はキーズとしかやってない優勝いう批判はあるからな。このドローでウィンブルドン優勝したら文句なしの優勝だわw
ナオミも全米後にはキーズと年齢いったセリーナしか強い選手に勝ってない批判されたわ
全豪がシード上位実力者を連チャンで抜いて激キツドローでの優勝だったから、その批判はなくなったがな

218:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 08:06:51.73 Jp/dreny0.net
バーティに優勝して欲しい
そして真の王者の姿を世界に見せて欲しい

219:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 08:22:01.20 lVWXCBl90.net
ケルバー負けてたな。
まぁ前哨戦だから調整でいい。
本番で集中力と体調をmaxに持っていけばgood!
昨年も準優勝だし、全米で優勝した時も前哨戦で
プリスコバに簡単にストレート負けしたが決勝では
きっちり勝ってるしな。

220:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 11:19:26.33 BnA0xyQfM.net
ジョルジ対ヤストレムスカは大事な一戦やな

221:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 11:36:54.40 Wx7+wSqs0.net
>>215
同。
今のバーティなら、ケルバーもベルテンスもセリーナも強い相手ではない。決勝にたぶん来るカロプリを倒して、「文句なしの優勝」を獲る。

222:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 12:36:40.42 Jp/dreny0.net
ただねえ疲れが溜まってんじゃないか心配

223:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 17:33:30.77 ZJf8yQLGM.net
大坂鉄夫さんだけでない、孫娘がウィンブルドンシングルス登場、沈黙の日本人祖父。
ジェシカ・ペグラちゃんのお母様の実業家キム・ペグラさんは孤児院育ち(米国版ココ・シャネル)DNAの半分は日本人。
それにしてもなんでいつも鉄夫さんなんだ。わざわざひょこひょこ米国まで行ってハイチ人コーチを取材して来た意地悪週刊誌、ハイチ人祖父が「消された」絡繰り解明して来いよ。

224:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 17:46:42.68 pv6mqtE50.net
日本のメディアなんだから当たり前なんじゃね?
おまえハイチ人祖父の記事なんて見たいか?

225:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 19:29:49.30 6rGDjeds0.net
シャラポアとジャン=ミシェル・バスキア、意外。裸足で生活しているのは良い。仲間とワイワイしてるのが好きなんだね。
マリアの御自宅公開動画
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 19:59:34.11 XY672WyBa.net
明日のボトムハーフ1回戦、OOPの公式発表はまだかな?

227:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:11:03.35 ARvzNHJx0.net
>>223
>明日のボトムハーフ1回戦、OOPの公式発表はまだかな?
公式サイトにとっくに・・
URLリンク(www.wimbledon.com)

228:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:30:35.56 9LZp9vDp0.net
39歳 vs 15歳が№1コート
優遇されとるな

229:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:32:09.38 CtY4pJmJ0.net
そりゃ話題性あるからな

230:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 22:43:20.58 mQT6BSTE0.net
ナオミのリベンジマッチと、ヴィーナスとガウフの最年長最年少試合は、女子の初戦では2大注目マッチだよ。どの海外記事も、この2試合は注目試合に入っている
後話題はバーティのとこが死の組いうのが、この大会のメインの話題だよな
前回優勝ケルバーとセリーナがベスト16てあたり、その勝者がバーティと当たる予定になってるし。あくまで予定だがな

231:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:19:11.00 8nGxD/T10.net
オッズ
6.00 バーティ
7.00 プリスコバ
8.50 セリーナ
9.00 ケルバー
13.0 クビトバ
15.0 大坂
17.0 ハレプ
21.0 バーテンズ、コンタ、
26.0 ベンチッチ、キーズ
34.0 アニシモア、ムグルサ
41.0 サバレンカ、オスタペンコ、スティーブンス
51.0 スビトリナ、ケニン、アザレンカ、マルティッチ、ヴォンドロソワ
67.0 ウオズニアッキ、ガルシア、ベキッチ、ビーナス、ゲルゲス
81.0 セバストワ、ヤストレムスカ、シャラポワ

232:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:23:13.40 YjbneOSh0.net
実質第6シードかよ

233:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:56:37.65 5CgLmrlXM.net
最近の勢い、芝ファクターで、そんなものでしょ?

234:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:08:41.06 ERJ+UG83a.net
>>229
大坂のオッズ、むしろ、これでも高いくらいでは?
ハレプやベルテンスより低い評価でもおかしくないくらいなはずだから

235:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:24:43.00 em/RBUWU0.net
>>228
セリーナもう過大評価だろ

236:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:26:21.46 N2qDGg2T0.net
ここで前評判はあがってない休み明けのクビの一発あるか�


237:ネ



238:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:38:48.87 wURExQS/0.net
クビトバは、全仏を欠場するほどの故障(左前腕)がどの程度回復してるのか・・による
しかしこれは本人と医師にしか分からないからな

239:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:59:45.35 RysaR/jL0.net
>>232
同意 いつまで経っても全盛期のイメージが消えないんだろう
全米時こそ そう思わせたが大坂に圧倒されてしまった
全英もベスト16でさえも行かないだろう

240:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:13:27.75 qBNrwyerd.net
>>232
去年準優勝してるんだから過大評価でもなんでもないが

241:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:15:11.99 em/RBUWU0.net
今季全然勝ててないじゃんセレナ

242:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:31:23.69 qBNrwyerd.net
昨季だって産休明けのウィンブルドンと全米準優勝くらいだろ。。
ツアーの成績なんてセレナに関係ないし、終わった終わった言われてから何回タイトル獲ってるやら。

243:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:58:04.76 RysaR/jL0.net
>>238
いや 終わったとは思わないが、加齢、怪我を含む
体調管理の維持が厳しすぎる 本人も分かってるはず

244:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 16:35:20.83 V7V96oDg0.net
最近は体調いいらしい

245:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 17:24:01.87 ERJ+UG83a.net
WB後に、(自力・他力、を問わず)世界1位になれる可能性があるのは、バーティ ・大坂・カロプリ・ベルテンス・クビトバ、のランニング上位5人(ハレプ以下の他の選手は、たとえWBで優勝しても、即1位奪取とはならず)
2週間後の1位が誰になっているか?、楽しみだね

246:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 17:39:58.69 oI9AHEEc0.net
恐らくバーティ、ベルテンス、カロプリのいずれかだろう

247:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 18:53:41.57 Zs1C1L+cM.net
ここで大坂が1位に戻るとまた洗剤で洗っても真っ黒クロンボのままとかいうCMが続くんか。堪忍や

248:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:16:26.92 knwkDF9/0.net
ジョルジのコスチューム高級素材だね。ケニンの腕の湿布気になるが、まずまず。

249:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:32:30.10 knwkDF9/0.net
サッカリ、お団子2ケのミッキーヘアやめたんだね。

250:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:59:44.46 oI9AHEEc0.net
ジョルジはなんで19歳に負けてんだ

251:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:01:26.14 em/RBUWU0.net
エロ対決

252:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:09:15.00 gQgWnqq0M.net
もう負けたのか

253:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:09:25.50 oI9AHEEc0.net
ジョルジのおケツもっと見たかった人多いだろうに
俺は興味ないけどな

254:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:43:14.72 gQgWnqq0M.net
東レに来て下さい
待ってます

255:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:06:23.51 knwkDF9/0.net
今日のジョルジはオヘソ強調でした。次回はワシントンDC。ジョルジは強気の攻撃に徹してるところが凄いよ。
古すぎるたとえだが、マラソンで言えば瀬古時代のイカンガー。大坂さんもイカンガージョルジ路線で行ってほしい。
さてその大坂戦。プチンツェワが大坂のサーブを受けた時びっくりした表情をしたら大坂の勝ち。過去2戦で経験しなかった良質のサーブということになる。
プチンツェワが試合中に修正できるとは思えない。

256:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:24:32.40 em/RBUWU0.net
サバレンカよえええ

257:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:30:49.40 koVx4m7P0.net
リバリコバ芝だと流石に外連味が違う
鯖五月蠅いだけでなく不快プレーヤーだから消えてくれてえかった

258:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 00:28:57.52 JI1oTbON0.net
ボンドロウソバ負けちゃった・・・

259:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 00:43:42.24 3XxmPV+00.net
イガちゃん1コケやがな

260:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:02:56.75 TqZB3Ofoa.net
プティンセバ可愛いな
ジャップでニ�


261:Kーの大坂には荷が重い



262:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:13:48.11 2rJE6TXW0.net
ぶっちゃけ大坂はあまりにも急に成功しすぎた気がする。
テクニックとか柔らかいプレーがまだまだ全然ダメだ。
今日も緩いボールで粘られたら手詰まりだった。
燃え尽きなければ良いが、もう少し落ち着いて地力をつけた方がいい。
周りも持ち上げ過ぎだ。
一回10位以下に落ちてもいいから、じっくり出直せばいい。

263:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:19:02.88 3YhqfImyM.net
プチンセバほんまええ仕事したわ

264:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:22:13.88 VRcIrqxZ0.net
ボトムはこのままプリスコバだな。

265:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:24:02.86 BK/pfRhy0.net
プリスコバは楽になったか

266:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:25:47.59 qfRdM52j0.net
>>258
プチンシェバが勝ち上がれば負けても価値があるんだが・・

267:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:36:11.58 3YhqfImyM.net
プレーも笑顔もファンサもすべてプティンツェバのほうが上だった
世界の視聴者の8割はプティンツェバ応援したいと思ったろうな

268:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:38:17.54 qfRdM52j0.net
>>262
プチンシェバが勝ってたからだろ
プチンシェバ負けてる時はむっちゃ態度悪いぞ

269:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:46:51.58 VRcIrqxZ0.net
>>262
ガブリロワとプティンセバは余りにも共通点が多くてな。

270:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:52:41.46 3YhqfImyM.net
>>261
意味がわからん。日本語で頼むわ
大坂なおみの態度の悪さだけはまだ世界1位だわ

271:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:55:54.39 qfRdM52j0.net
>>265
なんでわかんないのかがわからんし、お前の態度が悪いのはわかった

272:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:00:02.47 zoisx5i3a.net
全部見てたけどブレイクされた時、ミスった時プチンはいらついて芝蹴りして感じ悪かったよ
声もうるさかった

273:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:21:08.21 /EwCpWu70.net
ビーナス39才が15才の黒人若手と対戦しとる

274:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:34:54.37 rwmRxkSo0.net
>>267
神米のオバサンが元気がいい人ですからねーとか寝ぼけたこと言っていたが
ツアー屈指態度悪いし切れたらヤバい奴だよ
チャレンジして成功してブレイク取ったときギャーギャー喜ぶし
セットアップしたときガンつけていたな

275:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:01:47.50 YFvKve3n0.net
ウォズニアッキはもう駄目だな

276:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:27:45.04 8wGV8X0U0.net
ヨタヨタ婆ぁの伸びしろマイナス100万
世界ランク313位の15歳にストレート負け
ざま~~

277:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:27:51.61 c+la5jRw0.net
>>254
あらら今年の全仏の準優勝者があっさりいったな…
カサトキナもオワタ…
>>268
ガウフが勝ったねー

278:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:28:22.43 c+la5jRw0.net
>>270
一セット目頑張ってるけど果たして
もう寝るわ

279:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:31:30.70 qfRdM52j0.net
ビーナス芝で負けたらキツイな
またアジアシーズンで頑張るのかな

280:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:36:19.29 qfRdM52j0.net
ペンコも1コケか
相手スーウェイだけど

281:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:39:45.22 c+la5jRw0.net
>>270
相手の棄権でかってもーたがな

282:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:04:23.06 ce69OFiF0.net
ビーナスも今年で引退かな
得意の芝で15歳に負けるとは

283:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:11:46.75 qfRdM52j0.net
大坂、カサキナ、サバレンカ、オスタペンコ、ガルシア
み~んな1コケ!
この世代よわすぎいいい

284:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:23:33.91 3YhqfImyM.net
ビーナスは来年の五輪までは辞められない

285:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 05:27:07.90 c+la5jRw0.net
ガルシア焼かれとるがな

286:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 13:31:21.16 rwmRxkSo0.net
ビーナスはさすがにこのまま上がることもなく落ちる


287:と思う このままじゃ来年五輪へ出るかどうかも怪しいけど引退は妹次第なんだろうな



288:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 13:46:43.85 sVgbYVTnM.net
>>281
>来年五輪へ出るかどうかも
ダブルスで出場を狙っているのかな?

289:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 14:36:21.08 3YhqfImyM.net
ビーナスたちが辞めない限りアニシモワとかケニンが代表になれないんだよな。もういい時期だと思うんやが

290:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 14:41:48.69 43vLhDv30.net
15歳かなり話題になってるみたい

291:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 17:09:00.03 dvq/4sSb0.net
>>262
なおみを堕としたいだけなんだろうけど
プティンセバの性格の悪さはピカ一
ココバンに「勝った」試合の握手時に「あんたはサーブだけの
女」と言い放ち、ココバンを発狂させたのは有名な話

292:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 17:49:01.50 lQhaJUKk0.net
全仏でケニンがセレナのインのジャッジのボールの跡を
踏みつけるように消した時大ブーイングが起きたが少し
ケニンとかぶるところがあるな。
村上さんは逆に「このくらいないと勝てないと」コメント
してたが、気の強さを出すさじ加減がムズイな。

293:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:08:06.36 JI1oTbON0.net
男子も女子も性格悪いのばっかりな気がする。
そういう他人を蹴落とす性格じゃないと勝ち残れないんだがな・・・

294:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:16:14.77 lQhaJUKk0.net
<ちょっと早いが>
番組では触れてなかったが、ウィンブルドンで実績があったり強さを
発揮する選手の多くはトップハーフの方に集まった。その中でも近年
結果を残しているのは昨年の覇者ケルバーとセレナ、なんと言っても
この2人が大本命は揺るがないところだろう。
トップから見ると、優勝経験のあるムグルッサと全仏優勝のバーティ
過去に2度優勝経験を持つクビトバとアニシモワの勝者にも注目が
集まる。この勝者が聖地で無類の強さを発揮するケルバー、セレナ
の勝者にストップをかけることができるか?が焦点だろう。
その他、開催国のコンタや好調のベンチッチにも注目すべきだろう。
ボトムは第ニシードの大坂が早々に姿を消したが、ハレプ、プリスコバ
スビトリナなど上位シード勢は健在である。中でも安定しているのは
プリスコバだが、ハレプにとっては苦手なシャラポワやセレナ、おまけに
全仏で苦杯をなめたアニシモワが全てトップに行ったのは大きい。
ただ、他にも力をつけてきている若手もいるため予断を許さない状況
にある。シード勢が意地を見せられるか?というところだろう。

295:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:26:07.81 eC804Euy0.net
>>288
テニス専門外のネットスポーツ記者みたいなカキコ、気持ち悪いよ

296:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:32:44.58 dWS031yC0.net
自分の書き込みで悦には入るニワカ

297:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:33:16.12 JI1oTbON0.net
大坂はハードコート以外が雑魚。
2大会連続優勝しちゃったもんだからランキングだけトップになって全てが追いつかなくなってる。
落っこちてもトップ10以内キープできれば問題ない。
プティンセバは大坂の攻略法を会得してる。
錦織がいくら挑んでもジョコに勝てないのと同様にね。

298:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:41:19.27 eC804Euy0.net
ガウフはリバリコワに捻られて、居なかったことになるべ

299:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 19:13:43.12 8wGV8X0U0.net
>>292
そうなんだよね ヨタばぁさん倒したからと言って
次戦ばぁさんより格下だから勝てるって保証はないから

300:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 19:53:19.82 VRcIrqxZ0.net
>>292
そりゃ15歳だし技巧派にはきついだろ。ビーナスと全くタイプが違うからな。まあ成長速度がやばいことには変わりない。 <


301:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:00:28.21 RfvcbtFw0.net
マイアミで不調のカサキナに負けてる。

302:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:10:27.61 qfRdM52j0.net
>>291
プチンシェバがトップ3とかならまた溜飲が下げられる

303:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:11:36.83 qfRdM52j0.net
>>278
さらにズベレフも乳パスも負けたんやろ?
20~22歳世代にはなにかあるな

304:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:32:16.68 qfRdM52j0.net
ブンスがバシンスキーに勝ったのか

305:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:46:22.58 RfvcbtFw0.net
大坂がテニスの基礎を学ぼうとしなかった訳は何。姉への対抗心以外考えられない。
いくら練習しても姉の技に追いつけない。諦める。パワー1本路線。
デビッド・テイラー解任。フィジカルトレーニングで精度の高いパワー路線。
IW優勝で路線を突き進む。その後の栄光と挫折。

306:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:56:32.69 96qE2hvlM.net
>>299
お前在日か?日本語もっと勉強したほうがええで

307:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:06:51.08 RfvcbtFw0.net
在日外国人なら日本語熟達しているはずだが

308:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:06:55.10 0miBTrvxM.net
ワンチャン勝った!
少ないワンチャンスをものにした

309:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:07:56.01 qfRdM52j0.net
それいいたいだけやろ(´・ω・`)

310:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:52:55.50 qfRdM52j0.net
URLリンク(youtu.be)
プチンシェバにっこにこやな

311:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:56:02.82 qfRdM52j0.net
ビッグサーブを持つ大坂は間違いなく芝で今後脅威になるだろう、とのこと

312:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 22:29:27.41 qfRdM52j0.net
URLリンク(twitter.com)
ブンスはビーナスに勝った15歳に向けて「長い道のりになるでしょう。アップサイドが有ると思うし、うんたらかんたら
(deleted an unsolicited ad)

313:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 22:31:28.58 VRcIrqxZ0.net
ガウフは来年辺りトップ100きりそうだな。それどころか、10代でトップ10、GS優勝すらあり得るな。

314:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 00:14:48.75 qfY75qEg0.net
ダーシャ・ペン子の同い年スラブ系コンビの不振は、出口が見えんな
アメリカ好きの、同い年エセ日本人も不振リンクしてんのか
天使さまもファイナルリードしてて、毎度お馴染みGS初戦負け(T_T)
ボンドルは予想通りだな
シャラポは鼻どうしたんだ?

315:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:41:45.73 AiNMNQUK0.net
シャラポワ引退かもな
パルモンティエに負けるとか

316:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:42:49.23 +O06IAO4a.net
>>308
妖精も鼻づまりさん用のブリーズライトするんだね
左手首もうダメっぽい、さよなら妖精

317:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:42:52.66 h3xwBx6p0.net
最後にセリーナシャラは実現しないまま引退かね
今回同じ山だったが

318:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:43:58.42 rtuXoUCB0.net
ムグルサもひっそりと消えたw

319:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:49:53.03 +O06IAO4a.net
あーあ、妖精リタイアしちゃった
セリーナも2セット、振り回されて息上がってるんだけど
初戦勝っても上まで勝ち上がれるかどうか

320:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:50:49.58 H6Byslvz0.net
クビトバはジャバーに勝った
ケガが大丈夫なら優勝候補の一人だよな <


321:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:06:43.94 +ElSpqKF0.net
>>309
2セット目の途中まで勝ってたのにな

322:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:10:01.09 nzKb/Vc80.net
ムグルサ、シャラ、ついでにブシャールも逝ったな

323:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:10:51.07 +ElSpqKF0.net
大坂だけじゃなかったな駄目なのか

324:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:12:08.43 AiNMNQUK0.net
シャラポワ何で棄権したん?

325:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:17:40.49 +ElSpqKF0.net
セレナやっとこさ勝ったって感じだな
3回戦くらいで沈みそう

326:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:18:02.07 h3xwBx6p0.net
ブシャールは通常運行やけどな

327:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:20:59.98 h3xwBx6p0.net
ケルバーもただ3~4回戦くらい消えそうなくらい良くなかったし女子は分からんな

328:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:21:13.91 +O06IAO4a.net
セリーナ、ラストのネット前合戦wを制して勝利
見に来たキャサリン妃も楽しかっただろう

329:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:22:39.76 +ElSpqKF0.net
>>322
キャサリン妃ってNo.1コートでコンタ見てたんじゃないの?移動したの?

330:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:24:26.73 +O06IAO4a.net
>>318
2セットからコントロールが定まらないし、
お疲れかなと思ってたら、2セット終わりに左手首のメディカルタイムとってテーピングしたけど、そのまま調子戻らず終了

331:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:25:25.73 +O06IAO4a.net
>>323
うん、セリーナ見に来てた

332:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:40:32.48 +O06IAO4a.net
セリーナの次の相手は、姉プリに勝ったスロベニアの18歳

333:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:44:51.86 AiNMNQUK0.net
>>324
thank u

334:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:59:44.12 +ElSpqKF0.net
タウンゼントが1回戦突破しててワロタ・・・

335:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 03:11:58.74 Vh/+MW6PK.net
バーティって誰かに似てると思ったらジョコのコーチのバイダコーチに似てるな

336:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 03:16:14.50 T/QXUTuUa.net
日替わりのようにナンバーワンが変わる女子なので名前を忘れたが、こないだ全仏勝った奴はむしろ芝の方がいいかもね。連覇してもおかしくない。それぐらい技術的にもフィジカル的にもちょうど良い、とてもテニスが上手い選手だ。

337:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 04:15:55.97 7RU4dutpd.net
170cm未満の芝女王はエバートまで遡らないといない。

338:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 06:18:37.71 H6Byslvz0.net
>>330
アシュリー・バーティのファンには嬉しいコメントだな。
ちなみに今季の3勝~ マイアミ(ハード)、全仏(クレー)、バーミンガム(芝)は全てサーフェスが違う。エバート以来の小柄なウィンブルドン勝者になるかもね。

339:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 06:19:24.08 UdI0whXk0.net
優勝はバーティかベルテンスと予想

340:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 07:25:20.99 VIO8m7Sn0.net
WBはビッグサーバー系が有利かと思ったけど
結構 技巧派が勝ち上がってるな
決勝はバーティーとセバストワと予想しとく

341:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 07:38:56.41 20eNQOPi0.net
>>307
はじめて見たけど パワー系ではないよね技巧派?かな
表情もグッド2戦目じっくり見てみよう

342:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 08:25:22.45 45+7iiSb0.net
大坂について、ある人曰く「精神的に幼いが、GSで優勝する前までは謙虚さがあった。
しかし、ここまで傲慢になってしまったら修正は難しいだろう。本人が気づくしかない。」と

343:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 09:18:54.44 fZe+85JU0.net
バーティ最近では珍しく両セットウィナー<UEだった

344:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 09:25:35.48 rPj8378ua.net
>>336
ある人って誰?
そこらへんの素人じゃないよね?w

345:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 10:44:16.91 E3YhlGRbr.net
>>338
ごめん、それ言ったの俺だわ

346:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 10:57:31.39 UdI0whXk0.net
>>339
吹いた

347:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 11:45:11.68 Cvh+5MUG0.net
アネッサ


348:のコマーシャル多いな



349:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 15:40:15.82 RXWk3wsr0.net
ガウフは、戦い方がベンチッチみたいだよな。無理に行くより安全な選択を選び相手のミスを誘っている。15歳とは思えない冷静な試合運びやな
パワーは今は足りていないけど、あと数年もすればついてくるだろうし、将来スラム優勝だろうな

350:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 17:03:32.63 NhzfiQ04d.net
コンタの親父

URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 19:14:10.44 L9qc1gWHa.net
セリーナの1回戦の相手、
Giulia Gatto-Monticone ・・読み方もわからない「161位」の選手にタイブレでやっと勝って、それも必死に大声出してて。 とてもこのあと勝ち進めるとは思えないな。3回戦でゲルゲスに負けるだろう。

352:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 19:19:59.73 h3xwBx6p0.net
女子は分からん
プリスコバやケルバーも2セット目は怪しかったし

353:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 20:29:33.84 UdI0whXk0.net
シューウェイオバさんストレートで勝った
相変わらずラケットコントロールが見事だわ

354:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:04:38.84 H6Byslvz0.net
スーウェイおばさん(33)が勝って、そして今日はコリお嬢ちゃん(15)も勝つんだよね
女子テニスは面白い!

355:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:24:13.68 AiNMNQUK0.net
プリスコバ鬼

356:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:55:42.65 +ElSpqKF0.net
アザレンカもスーウェイも勝ち

357:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:55:50.02 rtuXoUCB0.net
>>344
ジュリア・ガット・モンティコーネ
今年、日本国内の下部大会では優勝もしてる。
そんな選手に勝てない日本女子勢・・・

358:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 22:51:16.99 45+7iiSb0.net
頑張れムーミン!
アザレンカに勝とうぜ!

359:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 23:20:42.52 20eNQOPi0.net
ガウフちゃん試合1時50分からか
夜勤明けだからじっくり見られる
NHKで無いのが?残念 多分ジョコの試合中心だろう

360:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 23:39:42.19 qfY75qEg0.net
>>310
そうなんか
妖精っていうか、シミや歪んでたりいろいろボロボロな酷い顔してたな
初優勝の15年前は芝生の上で純白なナイキのワンピタイプウェアも素晴らしく、キラキラ神々しくて、マジでリアル妖精だった
ロシアンの劣化はやっぱりハンパねえな
同じスラブ系のコンタベイトも、23歳で既に目尻シワが目立つ

361:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 00:39:37.83 muHrHEZt0.net
レンカ対ハレプ 面白そうだ

362:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 00:40:10.57 nVeAF3Hy0.net
ワシにはゲルゲスの揺れだけが癒しだ

363:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 01:01:01.50 04s6MgPA0.net
キャロぷりつえーじゃん
けどアッサリ負けそうだけど

364:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 01:54:47.83 oh+eK3NYd.net
ハレプのおっぱい

365:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 04:54:32.19 dFhWRTA/0.net
>>356
安定してるなって思ってて格下、格上に関わらず
コロッと負ける時があるから それがなかったなら
GSの一つや二つ獲ってもおかしくないんだけど
でも獲るまで応援するよ

366:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:34:56.60 94ewjH+W0.net
キーズとポタポタ負けてガルフが勝ったか

367:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:43:40.57 b7wT5pCj0.net
>>358
キャロ誰?

368:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:44:48.77 b7wT5pCj0.net
ぷりって書いてあった

369:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 06:56:18.53 fBKFyYRc0.net
次、スーウェイとカロプリじゃん
面白そう

370:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 07:00:05.93 94ewjH+W0.net
せっかちだねあなた

371:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 08:54:41.40 qHbuoms50.net
気が早いが、ガウフは次の刺青ヘルツォグに勝つと4回戦はハレプ/アザレンカの勝者、さらに進むとQFでたぶんウォズニアッキ・・そのくらい行く可能性�


372:ヘありそう



373:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 08:59:22.22 UBoKr8Qqd.net
クロンボは全員アフリカ代表

374:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 09:21:21.97 qHbuoms50.net
アタマ悪い書き込みはスルーされる

375:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 09:55:50.44 94ewjH+W0.net
>>362
みんなでスーウェイオバはん応援しようぜ

376:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 10:20:22.55 WPxXt49g0.net
15歳アメリカ人
いつも女子テニスは15歳くらいが
でてきて時代作る

377:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:33:08.47 UBoKr8Qqd.net
クロンボなのにアメリカ国籍ってだけでやたら持ち上げるガイジがいつも湧く

378:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:43:49.44 dFhWRTA/0.net
人種、国籍に関わらず15歳で本線出場だけでも
凄い事 更に格上に対してストレート勝ち
沸いて当然だろう

379:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:46:52.49 UBoKr8Qqd.net
クロンボに汚染されたら
こんな単純競技のマイナースポーツ終わってまうわ
汚いのばっかり勝ち進みやがって
男以上にパワー差だけで勝敗つくのにな

380:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:07:59.34 UhXIuJ0I0.net
クロンボとか…大正生まれのお爺ちゃん?

381:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:18:52.75 2l9XpcqfK.net
あと少しで20年以上見苦しい試合ぶりを見せてきた黒ゴリラ兄弟が消えて、ブンス・キーズ・大坂民国のトップ不安定クロンボトリオもあのザマと思ってたら、またまたアメ公から強力そうなニガー女子出てきたのかぁ(∋_∈)
また20年クロンボ女子トップ時代続くってことだな(-o-;)

382:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:24:20.40 UBoKr8Qqd.net
ソマリア代表で出たら認めてやるよクロンボ

383:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:39:26.57 4iP71xi/0.net
つか、なおみ ニガー 
祖父と何語で話してんの?
スワヒリ語か、アイヌ語か?

384:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:41:13.27 UBoKr8Qqd.net
クロンボが活躍してアメリカスゲーw
これ理解できんわ

385:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:41:15.38 UhXIuJ0I0.net
なんか気色悪いのがワラワラ湧いてる

386:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 16:23:06.63 94ewjH+W0.net
このご時世に肌の色に拘ってる輩って熊本あたりの田舎者だけだろ
田舎者って時代の流れについて行けないんだよなwww

387:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 16:25:00.81 e9+2z4UUp.net
アニシモワ頑張ってもらわないとな。

388:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:00:23.96 9jTsJMyCd.net
>>378
お前は国籍でおもいっきり差別してんじゃんw

389:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:49:28.51 QM6aqi/I0.net
ケルバーはマリアのスライスを多用した難攻にいきなり強打を
織り交ぜる攻撃でカウンター封じにあってしまったがバーティも
同じようなパターンで来るだろうから簡単ではない。その前に
セレナも待ってる。
しかし、最大の強敵はこの聖地で二度の優勝慶刑をもつクビトバ
だろう。乗った時のクビトバはなかなか止められない。アニシモワに
も同じことが言える。調子がいい時のコンタもマジでヤバい。
この3人の誰が来ても大激戦になるであろう。
ボトムはプリスコバが安定しているが、歯車が狂うと意外に弱い
面がでてしまうから解からない。ハレプの粘りに会って根負けした
試合も過去にあるのでどのような結果になるか?

390:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:51:03.03 QM6aqi/I0.net
優勝慶刑  ⇒  優勝経験

391:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 18:44:15.26 QaTWeW4X0.net
放送最後のダイジェストしか見てないけど
ガウフのテニスってチチパスと似てると思った
ムラトグルーって
高身長の選手に高スピンの球を打たせるような指導するコーチなの?
>>367
俺は、初来日の時からプリプリ姉妹のファンなのだ

392:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 19:25:05.14 94ewjH+W0.net
バーティ強し
ベーグル焼きそう

393:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 19:31:02.80 94ewjH+W0.net
焼けなかったか
しかし1位のプレッシャーなど微塵も感じられないねえ

394:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:02:42.33 tM4UHnKA0.net
アイトバンクも何とかしようとしてたけど、全ての面で上回られて可哀想だったな
ほとんど完勝と言っていい内容だったが、1stの確率はもう少し欲しいかもね
いずれにせよNo.1にふさわしい質の高いテニスだった

395:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:04:57.92 QM6aqi/I0.net
バーティ完勝だな。
サーブ以外は完璧。

396:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:07:56.94 QM6aqi/I0.net
スティーブンスの正確無比なショットはやっぱハード向き。
弾道が低くてイレギュラーする芝だと戸惑うみたいだな。

397:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:21:01.59 by3XXCOi0.net
バーティ3回戦、ハリオット ダートだと完全アウェイ。ベアトリス ハッダッド マイアだと長身の左、仮想クビトバ。小波乱を期待。

398:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:22:17.86 QM6aqi/I0.net
ダートって清原果耶に似てるかな?

399:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:47:45.39 94ewjH+W0.net
>>389
今日の試合内容観たらどっちが来ても問題ないと思うけど

400:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:11:52.54 e9+2z4UUp.net
ハッタッドマイアはクレーコーターかなと思っていたら芝の中々。ムグルサを倒したのはフロックではない。

401:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:11:59.09 by3XXCOi0.net
今年のバーティがトップテン以外に負けたのはローマのムラデノビッチのみ。
さすがに大波乱はないだろうと思う。

402:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:27:26.84 by3XXCOi0.net
クビトバ左肘テーピング。

403:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:35:18.45 4XhgAnao0.net
左腕は試合をしながら様子見るって言ってたけど明らかに本調子ではないわなー

404:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:36:27.03 1hOMDaIpM.net
ワンチャン負けた!残念
今日は少ないワンチャンスをものにする事が出来んかった

405:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:56:08.23 b7wT5pCj0.net
なんでずっとWang Yafanのことをワンチャンって言ってるの?

406:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:11:28.86 OLTrD3ytM.net
ガスパリャンダブルスを見た感じ大丈夫そうやな。またケガかと心配したが

407:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:29:57.95 94ewjH+W0.net
ムラデノ負けそうでサーシャも泣きそう

408:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:31:58.79 /X3KR+qC0.net
クビが1stの劣勢を引っくり返して獲ったとき、
サーシャ含むムラデノ陣営がショックを受けたのが
丸出しになった後、
クビのゾーンに入ったような感じが凄いんだが。

409:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:42:28.75 4XhgAnao0.net
ムラデノの Wフォルト中々なおらんな

410:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:09:20.48 4lATvtpm0.net
>>381
掲示板に書き込む時は文章の途中で改行を入れるなって学校で習わなかったか?

411:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:29:36.50 NLE3gVtBa.net
>>401
クイーン・オブ・ダブルフォルトのペン子に比べたらまだ可愛いもんよ

412:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:40:21.15 4XhgAnao0.net
だなw

413:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:45:45.95 MTHvtPBt0.net
>>399>>400
陣営にティエムいた?

414:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:51:20.75 4XhgAnao0.net
ムラの弟がいた

415:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 00:32:18.28 4JkoJuaw0.net
ハレプ、ケルバーはピークすぎたかな
プレイスタイル的に年齢考えてもこれからまた上がるのは相当大変だと思われ

416:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 00:54:31.49 SRNW9vWz0.net
ケルバー明らかにおかしいな・・・

417:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:05:40.48 SRNW9vWz0.net
ケルバーが立派なのは余程のことがない限り危険しない。

418:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:09:24.97 5j5NprEK0.net
うん。
だけど負けた、2年連続は消えました。

419:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:11:17.16 SRNW9vWz0.net
しゃーない。
ブシャールがキリオス陣営のすぐ後ろにいるが??

420:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:13:24.48 8ArLOxZl0.net
ローラン デービス復活したな。。。涙、涙、涙
一昨年の全豪で、ハレプと死闘を演じた後、、体調不良で二百番台
満身創痍、精神力と根性でやっと戻ってきた
大坂なおみというデブの豚娘に、爪の垢でも煎じてやりたい

421:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:22:11.17 i7UR7u9ta.net
セリーナ1stもラリーもすこぶる悪いな
これ負けたな

422:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:23:38.23 6EGMcVAn0.net
>>412
一番下が無ければ普通に良いレスなのにねー

423:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:27:33.06 SRNW9vWz0.net
今日観たところではクビトバ、コンタ、今やってるアニシモワが有力かな?
あとベンチッチ、カネピがどうなるか?

424:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:30:56.35 l+nz8GYb0.net
>>412
一試合だけで決めるとかアホだろ
だったら数年前WBでセリーナと接戦してたヘザー・ワトソンも復活といえる

425:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:38:49.44 SRNW9vWz0.net
アニシモワ押してるんだけど大事なところで取りきれないなぁ

426:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:52:04.00 oJU61/pdM.net
>>415
全く芝があってないアニシモワが押してるとかほんまに見る目ないなおまえ

427:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:52:49.08 l+nz8GYb0.net
ブンスが地味に怖い

428:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:00:49.55 SRNW9vWz0.net
>全く芝があってないアニシモワが押してるとかほんまに見る目ないなおまえ
お前とは根本的に着眼点が違うだけ。

429:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:02:58.66 SRNW9vWz0.net
>ブンスが地味に怖い
10人中9人はスティーブンスのほうが芝にあってないという。

430:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:06:07.83 l+nz8GYb0.net
俺はアニシモワ推しのお前批判してないんだから突っかかってくんなよ

431:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:15:35.45 SRNW9vWz0.net
俺はオタじゃないから誰も推してないよ。
自身の勉強しながら平等に推察してる。
まぁケルバーという人間の魂はすごいとは思うけどね。
男子では言わずと知れたフェデラー。正に”生きる伝説”だね

432:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:19:54.87 oJU61/pdM.net
>>423
眼科行ってシロートニワカってコテ付けとけドにわか。

433:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:20:10.54 l+nz8GYb0.net
きんもーっ☆

434:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:20:34.02 l+nz8GYb0.net
>>425は一つ上のレスに向けて

435:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:27:45.15 SRNW9vWz0.net
セレナが勝ったから安心した。寝よう(笑)

436:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:30:29.35 i7UR7u9ta.net
セリーナ3セット目でやっと安定した
しかし、スロベニアの18歳も物怖じせず果敢に攻めてたな
お互い健闘した良い試合だったみたい
そして、今日はメーガン妃が見に来ていた

437:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:55:33.95 pmH+HZdU0.net
ブンスさんは、1コケでも全然不思議じゃなかったのに、不得意な芝で頑張ってるよな。今回は、アメリカとチェコが頑張ってるね。ケルバーが大きく見えるような体格のデービスがよく勝ったな。キャリア最高の想い出になるだろうな
クビトバとカロプリの決勝になれば、チェコの人達は安心して決勝見てられるよな。2人ともいいテニスしてるから、ないとは言えないね

438:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 03:12:31.27 6mPoyn7ld.net
ドーピングゴリラは早く負けろ

439:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 05:32:41.49 YaehbOxH0.net
ケルバーとアニ氏が負けた以外は順当な結果やねんな

440:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:00:10.77 7n1gP5BQ0.net
最近現れた
>>429
こいつキモイんだけど
デービスは姉妹と共にフェドカップ優勝のメンバーだろ
老婆に勝って、最高の思い出ってなんなんすか

441:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:51:22.13 SRNW9vWz0.net
>今日はメーガン妃が見に来ていた
いろいろと大変だろうに友人思いで気丈なお方だな。

442:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:57:34.24 pmH+HZdU0.net
フェドカップて、�


443:Aメリカなら最近では主要選手が出てない大会だよな。そんなもんスラムと比較してる時点で終わっとるわ 記憶が正しければ、直近のフェドカップはウィリアムズ姉妹、キーズ、ブンスの上位陣は揃って欠場。まだランクが低かったケニンを使い回していた 25才まてスラム1コケや2コケや予選敗けが殆どのキャリアで前回ウィンブルドンチャンピオンを連続優勝狙う同じ舞台で破る以上の快挙は今までのキャリアであったのかねw



444:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 08:20:11.10 SRNW9vWz0.net
ウォズ二アッキは難題をクリアして精神的重荷が取れたから
いいところまで行くかもしれないな。

445:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 08:52:54.43 pmH+HZdU0.net
デービスのケルバー戦後のインタヴュー出たぞ。正直いってここが夢みたいだってよwww
そりゃ、ウィンブルドン連続優勝狙う、しかも事前の大会から調子が良かった選手に勝てばそうなるわな

446:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 10:00:29.95 1Db6FD+20.net
何で?15歳新人プロが(世界ランク313位)センターコート??
相手も世界ランク60位の選手 いくらなんでも可笑しくない

447:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 10:58:11.75 Npuz3hP4d.net
世界が注目してるんだからいいのでは??
セレナとマレーのミックス楽しみ

448:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 11:55:46.94 2LAEO8lLd.net
>>437
興行だからな
アメ公客は何処にでもゴキブリのように湧く

449:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 12:11:57.21 ooIFhyyiM.net
>>437
>何で?15歳新人プロが
世界は、と言うか各テニス団体(男女とも)は、東欧・ロシア系以外のスター選手を必要としているの。なおみさんも最有力候補で特別扱いでしょ?

450:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 12:36:21.23 5j5NprEK0.net
WTAにして見ればガウフが勝てば勝つほど美味しいわけだ。
ヘルツォグ→ハレプ/アザレンカ→ウォズニアッキと勝って行って、準決勝でカロプリと当たるのを望んでるはず。・・・・実際そうなる可能性もある。

451:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 14:41:24.24 4Nkik0ok0.net
ケルバーはツアーを出続け感覚を落さない方法で本番GSにのぞんでいたが
以前の体力や粘りが失われていたかな、ガス欠を起こして負けてしまったな
今後はツアー数を減らして、調整する方法へチェンジした方がいいと思うな

452:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:00:01.96 JPDDNEDld.net
アメ公は普段黒人クッソ差別してるくせに調子いいぜ全く

453:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:45:15.10 Na6zDzaN0.net
ケルバーは引退近いな
得意の芝で2コケではな
サーブが糞過ぎ
2ndとかヘロヘロやん

454:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:46:16.93 l+nz8GYb0.net
レンカはともかく魚住がまだ勝ち残ってる驚き

455:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 18:38:05.52 SRNW9vWz0.net
ケルバーは間違いなくもどってくるよ。
コンタの身体にケルバーの精神力が宿ってたら無敵だろうなマジで。
SFっぽいがセレナに迫るくらいの結果出してるかもな。
逆のパターンならもうキャリア終えて次の人生に入ってるだろうな。

456:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:08:34.21 HJspKJ+q0.net
男子だが、ちゃんと試合をしても賞金剥奪される事ってあるんじゃん
あんまり不貞腐れてプレイしてると大坂もやばいかもよ

457:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:13:34.23 /SrCi/7g0.net
早期寿退社と思われていたウォズニアッキ。もう一花咲かせるのか。舞台は大阪東レか。北京もあるかも。

458:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:30:28.20 YaehbOxH0.net
ウォズはシューアイスに負けそうやん

459:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:37:17.99 qF7/iAi80.net
ウォズニアッキ逝った・・・
全盛期に戻れないな・・・

460:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:40:40.04 v49HldUJ0.net
>>447
大坂は別に不貞腐れてプレーはしてないでしょ
トミックはどーみても明らかだったわけで…
本人もそれを認めてるし

461:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:42:03.52 4JkoJuaw0.net
ウォズとシャラポワはまじで引退近いかもな
ケルバー、ハレプはフットワークや体力命のプレイスタイルだから
そんなに寿命は長くないかも

462:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:48:16.35 /SrCi/7g0.net
Hawk-Eye はモヤモヤが残る。現場近くにいたプレーヤー、通常のビデオ再生を見た我々のほぼ全員がHawk-Eyeの判定と異なる場合、明らかに誤作動だろう。

463:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:56:48.61 TfJ389TZa.net
ウォズは関節リウマチに罹患してるって去年公表したな。
この病気は治らない。進行すると骨が変形してくるはず。今なお現役を維持してることの方が奇跡的かも。

464:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:03:36.38 /SrCi/7g0.net
ウォズニアッキについては「よくここまで勝ち残ったな」派と「やっぱり駄目だな」派がいるんだね。今日の出来を見る限り、引退表明はあるかもしれんがシーズン末までは試合に出るよ。

465:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:14:50.20 /SrCi/7g0.net
ヤストレ気になるねぇDF。

466:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:28:21.57 noRcYTLI0.net
「来年には世界1位」
ガウフに注目してきた目利きは少なくない。
ウィンブルドンのタイトルを3回獲得したジョン・マッケンローさんは、
「ガウフは身体だけでなく精神も成熟している。2020年までに彼女が世界1位になっていなければ、心から驚くだろう」
と絶賛している。

467:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:34:24.20 noRcYTLI0.net
ジョン・マッケンロー氏(ウィンブルドン男子シングルス3回優勝)
「ご両親には娘の成功に上手に対応してもらいたい。
ものすごいオファーや、スポンサーシップの話が大量にくるはずだから。」

468:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:43:03.35 YaehbOxH0.net
スーウェイはプリスコバには勝てないか

469:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:47:26.48 fN84ncFV0.net
>>454
今はいい薬があるからそんなに進行しないよ 
ただハードなスポーツ続けるのは難しいのは確か

470:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:51:40.78 mDxzB5wX0.net
第一シードなのにまだセンターでやらせてもらえないBarty

471:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:36:42.30 l+nz8GYb0.net
カロプリとスーウェイの握手良かったな

472:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:41:03.12 l+nz8GYb0.net
誰もジャンシュアイの単語を挙げて無くて泣いた

473:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:44:58.36 rGK+B9aC0.net
>>449

474:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:48:14.42 l+nz8GYb0.net
URLリンク(www.wimbledon.com)
魚住眼が虚ろだぞ

475:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:06:53.47 QmTL0+2oa.net
NHKでハレプvsアザレンカをライブでやるとは有能
どっち勝つかな?

476:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:09:22.26 +1pOHxzg0.net
>>466
これまさに書きにきたw意外すぎる

477:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:10:20.92 NFh0A3G+d.net
NHKなかなかやるじゃないか

478:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:16:27.13 CiNQFfHQ0.net
数年前の全米みたいな試合になったらいいけどな

479:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:40:12.37 +1pOHxzg0.net
URLリンク(22.snpht.org)
ハレプ歯きれいだな

480:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:59:09.70 uwKg42Gg0.net
コリンズすげえな
2試合連続逆転勝ち
New Star誕生か

481:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:01:26.12 QmTL0+2oa.net
こっそり、サバメルvs青山クルニッチの3時間近くの試合が終わった

482:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:09:44.54 +1pOHxzg0.net
ハレプつえー

483:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:11:52.06 qIR9dn8e0.net
レンカもかなりひどかったな

484:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:15:08.16 KG9G4fqe0.net
>>472
青山クルニッチ惜しかったね(´・ω・`)
>>474
アザレンカ自滅やわ(´・ω・`)

485:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:04:12.84 uwKg42Gg0.net
ガウフ終わりか

486:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:37:57.08 WxcDrHhQr.net
15歳で最年少とか言ってるけど
カプリアティとか14歳でGSベスト4まで残ってた希ガス

487:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:42:29.04 qIR9dn8e0.net
正直まだまだなんだけど
試合普通に面白いなガウフ

488:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:52:25.25 RanJKMHh0.net
世界が注目する15歳がセンターコートって言うから、可愛い子なのかなと見てみたら、ガッカリしちゃった。ヒンギスみたいなの期待しちゃって。

489:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:05:55.93 H2DynVys0.net
黒人は1度ネガティブになったら集中力がなくなる
それでも日本人よりは強いが

490:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:13:18.58 3Z4KtjiMM.net
ガウフはサーブのやり直し多すぎ
あれはマナー違反

491:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:16:19.91 +1pOHxzg0.net
なんか歓声の差が露骨すぎる

492:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:27:42.81 XIQS3tIQK.net
>>481
トスの上げ直しが目立つね
ハーソッグ姐さんマッチポイントまではいいプレーしてた
分かりやすく勝ちびびっちゃったね
ガウフはディフェンスが上手いなって思う
サービスと特にアプローチショットがこれから伸びるといいな

493:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:30:28.87 9fmJjr0ya.net
ガウフってサーブのトスやり直しまでも
ビーナスに似てるな。

494:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:36:14.75 S9LTpDO9d.net
ハーソックスの刺青が気になります
子供達に教育上良くないのでやめた方がいい

495:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:43:34.36 uY/0mvM+0.net
常時180キロを超えるファーストを打てて柔軟になんでもできる。
確かに強いな。
ヘルツォグが190キロレベルのサーブとスライス攻めで強打させて
ないからガウフが攻撃できてないが、ハレプのように走って守るだけ
だとボコボコにされる。

496:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:46:00.33 fqpdyIFU0.net
まじ?ハレプにはボコられそうと思った

497:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:54:54.75 I0I6X0zL0.net
さすがに常時180キロ以上のサーブは打ってないよ~

498:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:55:06.33 9fmJjr0ya.net
エゲレス人はテニス好きだな

499:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:13:55.02 TwpUqDZs0.net
がうふ見事
すげぇ逸材でてきたなw

500:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:16:38.48 slJNgSyL0.net
>>479
スタイルはいいが顔はブスw
ビーナスと同じw

501:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:17:46.67 +1pOHxzg0.net
ヘルコグが勝つべきだった
勝ちビビリで自滅ってかんじ

502:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:17:54.76 uY/0mvM+0.net
今回はヘルツォグに勝ってほしかったが・・・
ヘルツォグがあれだけ緩急つけて強打を織り交ぜて攻撃しても
土壇場で対応してきた・・・・
どうやってこのガウフを崩す???

503:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:18:31.96 I0I6X0zL0.net
ヘルツォグのサーブ率の悪さw
勝ちビビりw

504:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:18:43.92 slJNgSyL0.net
ガウフ、このプレー持続できたらGSすぐ獲れるわよ
持続できればねw

505:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:19:31.89 TwpUqDZs0.net
はっきり言って大阪よりテクニックあるわ

506:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:19:53.14 I0I6X0zL0.net
スタイルいいよな
まだ身長伸びるかも?

507:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:21:04.10 I0I6X0zL0.net
ハードあんまでクレー 芝な感じするんだが…

508:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:21:21.10 slJNgSyL0.net
>>496
一目瞭然
テクニック、戦術、メンタル
全て上だった

509:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:22:01.04 slJNgSyL0.net
>>496
ナオミはテクニックに関しては素人以下でしょ?

510:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:22:25.19 UpBAwDQz0.net
まあ、ハレプには


511:厳しいだろうな。非力なタイプにはとことん強いし。しかし、今もってる技術や戦略を駆使して粘りながら勝ちきるのは、15才にしてスゴいな あとは、サーブやリターンでエースをどんどん とれるパワーがついてこれば3年後ぐらいには優勝候補だろうな マッケンローのいう来年ナンバーワンは流石に早すぎかなw



512:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:23:20.33 I0I6X0zL0.net
それはGS2つ獲ってるやつに失礼

513:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:24:37.44 uY/0mvM+0.net
ヤストレムスカ残ってるな。
コンタとやったときはさっぱりだったから注目してなかったが
ここまできたらガウフと10代対決やれば盛り上がる。

514:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:25:09.09 slJNgSyL0.net
>>501
そろそろ本当のスーパースターが出てきても不思議じゃない
スーパースターが居なさ過ぎだし
来年ナンバーワンありえるわw

515:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:27:14.79 slJNgSyL0.net
>>502
ボレー、小技等のテクニックは明らかに下手たよ?????
ナオミより下手なプロ、思いつかないもん。
誰かいる????
セレスのボレーはひどかったけどw

516:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:28:15.39 M5XNZkxl0.net
さっさとカロプリとやって負けろ、コリ

517:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:28:38.38 +1pOHxzg0.net
ヘルツォグ凄いいいテニスしてたのにな残念
ガウフは今の所観客有りきの実力だから未知数
大坂と比較するならトップ10には入らないと

518:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:29:35.30 uY/0mvM+0.net
アニシモワもケニンもいるから今後アメリカは強いな。
ロシアとアメリカの若手対決も面白くなる。

519:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:30:35.11 slJNgSyL0.net
>>507
芝でやったらナオミ負けるわよ
確実に

520:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:32:06.60 slJNgSyL0.net
アニシモワvsガウフの女王争いになりそうだわ。二人ともスタイル良くてブスね

521:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:32:11.58 +1pOHxzg0.net
>>509
相性というのがあるからなんともいえない
大坂は全豪全米のポイント抜いても今季20-30位くらいの成績はあるんだから

522:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:32:25.19 I0I6X0zL0.net
でもテクニックがピカイチでもトップ20にも入らない選手はいるわけで~
シャラとかも小技があったわけではないよねー

523:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:34:14.23 slJNgSyL0.net
>>512
でもナオミに小技、ネットプレーがあったら最強よ
ディフェンシブルなスライス使いにも簡単に勝てるわよ

524:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:34:46.82 I0I6X0zL0.net
ホントそれな~

525:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:34:50.98 nLXIUo+M0.net
>>509
オカマ板と間違えてない?

526:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:39:20.25 slJNgSyL0.net
>>511
全豪全米のポイント抜く意味がわからないわ。
ナオミはハードでももう対策されてるから簡単には勝てなくなると思う。
ネットプレーがないと。

527:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:41:59.50 +1pOHxzg0.net
だからガウフもデータが出揃う2年後くらいまでは評価できない

528:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:44:26.30 slJNgSyL0.net
>>517
テクニック、戦術においては完全に負けてるのが悔しいわw

529:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:44:52.96 slJNgSyL0.net
>>515
おかまじゃねーし

530:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:46:21.68 +1pOHxzg0.net
>>518
だからデータ揃ったら向こうも戦術立ててくるからってこと
ランク上がったらもっとそうなる

531:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:46:32.12 JJlvoJSf0.net
>>475
アザレンカの自滅っぷりは大坂なおみと重なったわ
つくづく、テニスはメンタルなスポーツと実感した

532:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:46:35.93 slJNgSyL0.net
>>512
ナオミにシャラポワ並のメンタルが常にあったら小技がなくても最強かもw

533:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:50:15.90 M5XNZkxl0.net
15歳だから天才に見える
でもパワーがまだ足りない
カロプリやクビトバにガウフが勝てるか?

534:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:50:20.32 I0I6X0zL0.net
まさに!

535:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:50:55.33 I0I6X0zL0.net
シャラの鉄仮面のメンタル欲しい

536:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:52:11.79 UpBAwDQz0.net
セリーナなみたいに研究されてからも勝てるような選手になるか、ペン子みたいに落ちていくかはナオミの成長次第だよな
勝率では残念だが、キャリアハイの去年ですら余り大したことないよな。確か42勝20敗ぐらいだよな
バーティは今年だけで39勝9敗とかだし。ナオミも研究されても安定して勝つためには、プレーの幅をどんどん広げていかないとな。バーティとまではいかないがガウフぐらいの幅わな
力任せに強打してエラー量産するだけで何の戦略もなく敗けるパターンだけは減らさないとな

537:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:57:25.86 slJNgSyL0.net
>>526
同意
ナオミにこの先絶対必要なのはセレナみたいに追い込んだ時に前にでてネットでバンバン決めること。
小技はそこまで必要ないのよね、、、。
すぐウィナー狙うんじゃなくて追い込んで前で決めるぐらいの気持ちでやらないとミス減らせないと思う。

538:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 05:18:02.47 M5XNZkxl0.net
なおみ論は応援スレでやれよ

539:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:02:44.69 Eex35VIi0.net
がうふは体に負担をかけない自然なフォームの自然な回転で逃げる玉を打つね
何気にこなしてる 域はフェデラーの次位に見える 恐ろしい

540:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:08:19.24 Eex35VIi0.net
センスは世界ナンバーワン そんなふう感じる

541:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:10:53.17 Eex35VIi0.net
センスありすぎても不思議と伸びない不思議

542:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:15:47.18 Eex35VIi0.net
がうふ、少し日本人入ってないか?

543:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:28:46.46 Eex35VIi0.net
大げさに感じた印象だから気にしないで 便所の落書きですw

544:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:45:09.57 EG8vxP9L0.net
>>499
大坂はメンタルがね~
うまくいかないとすぐ泣きそうになるし、ふてくされるし、感情の揺れが大きすぎる
まあ幼いメンタルでも1位まで行ったのは本当にすごいんだけどね
15才ガウフのほうが感情コントロールできてる

545:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:49:22.74 NgXoVAOr0.net
ガウフに関しては上位選手破ってから騒いだらいいのに
今はまだ雑魚にしか勝ってないだろ

546:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 06:59:13.85 EG8vxP9L0.net
>>500
パワーテニスだよね
エース獲るかミスで自滅かって感じ
最近ネットプレーやドロップなど増やそうとしてきてるけどね

547:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 07:16:22.54 mNlfx83WM.net
>>525>>527>>533>>535
もう少し自演はうまくやったら?アホなんだね

548:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 07:23:28.08 cj8mw8MN0.net
なんかあれだな、アイアンマンのおまけの黒人に似てた
>>504
出てきたじゃん、バーティー
彼女も15歳でGS本選出場だよ

549:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 07:28:24.77 NgXoVAOr0.net
今回もバーティの優勝だろう

550:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 08:47:44.26 M5XNZkxl0.net
ヘルツォグの切れのないふにゃふにゃスライス見てて、バーティのスライスだったらなぁ!と思ったもんだ

551:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 08:53:32.01 NgXoVAOr0.net
明日ハレプに調子に乗った15歳をフルボッコにしてもらいましょう

552:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 09:15:01.85 f9gymH6Pd.net
アフリカ人が本気出したらコエーよ

553:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:02:02.52 Eex35VIi0.net
ガフの父親は彼女のヘッドコーチらしい

554:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:15:28.67 uY/0mvM+0.net
>ガウフに関しては上位選手破ってから騒いだらいいのに
>今はまだ雑魚にしか勝ってないだろ
既に大坂がなかなか勝てないキーズに問題なく勝ってる。
はっきり言ったら悪いがメンタルどうのこうのはおいといても
大坂とはテニスセンスがちがう

555:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:31:26.16 uY/0mvM+0.net
>15歳だから天才に見える
> でもパワーがまだ足りない
パワーという点では上位ランカーのハレプやスビトリーナ
よりも遥かに上。
むしろプリスコバよりもパワーサーブ打ってる。

556:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:51:46.75 evh4eaZi0.net
>>521
おかま、うるせーよ

557:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:53:20.44 4p/ggjST0.net
ハレプを撃破すればWBは大騒動だろうけど
そうは甘くはないよね ただハレプのプレースタイルに付き合わず
ネットプレーを多用すればハレプも混乱するかもね
それにハレプ病も あるからファンからしたら安心できない

558:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 10:59:03.91 ALqT+vocd.net
15歳でウィンブルドン優勝

559:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 11:02:36.33 cj8mw8MN0.net
昨日のヘルツォグは明らかな自滅だし
タトゥー隠しの白いサポーター付けさせられたりしてたからなあ
あの試合で評価出すのはチョット、、、だね

560:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 11:13:09.91 lV/w+mDPd.net
アフリカのクロンボに少し仕込んだだけで攻略されるマイナースポーツ
それがテニスだと実証されたな

561:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 11:13:10.11 M5XNZkxl0.net
>>544
キーズに勝ったのはヘルツォグのほうだ。ちゃんとこの大会見てるか?
それからその下の書き込み、
> むしろプリスコバよりもパワーサーブ打ってる
??? プリスコバは現状、最高レベルのパワーヒッターなんだが・・・

562:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 11:58:57.10 UpBAwDQz0.net
バーティとWB前の大会でいい試合したヴィーナスに勝ってる時点で相当強いよな。初戦で疲れていない芝のヴィーナスは弱くないし
ガウフは予選からやってるのだから、今残ってる選手の中では体力的には不利なのに勝っているからな
大体、芝の疲れていないヴィーナスに勝てる選手なんてそんなにいないよ。次ハレプには敗けるだろうが、パワーがまだない段階でここまでやれるのたから、数年して筋力がつけば優勝候補になるわな
相手の自滅といっても、普通の選手なら勝負を投げるか、ディフェンス技術が足りなくて粘れないからミスも誘えないしな

563:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:04:33.12 mNlfx83WM.net
>>545
ガウフは10歳ぐらいから将来のNo.1と言われてきたんだが。馬鹿なのを自覚したほうがええで池沼

564:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:11:39.15 3Z4KtjiMM.net
ガウフはサーブのトス頻繁にやり直す癖を治せ!
あれはマナー違反だし見苦しい
そのうち相手にブチ切れられるぞ

565:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:19:49.01 slJNgSyL0.net
>>537
自演???
あんたがアホw

566:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:22:16.90 9LqNlfdad.net
>>553
まあそんな奴は沢山いるけどなニワカ

567:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:42:59.25 BoxDomgid.net
トスのやり直しは別に気にならないレベルだが。
ビーナスとかの方が多い。
ガウフはパワーがないと書かれてるけど、ヴィーナス相手になんなく打ち合ってたからパワーがないわけじゃなく、相手に合わせて可変できるんじゃない?

568:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 12:59:42.94 fqpdyIFU0.net
>>501
「2020年」は20歳までの誤訳?みたい

569:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 13:00:14.43 /b4LsLW2p.net
ガウフはムラトグルアカデミーで、ムラトグルも見てるからな。最高の才能に最高の環境。大怪我くらいしか敵なしだわ。

570:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 13:14:40.86 b9kvtcIo0.net
>>549
タトゥー隠し?
カロプリは別につけさせられていなかったけどタトゥー隠しをつけさせられる基準はどこなんだろう

571:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 14:28:46.50 hAvWhpRR0.net
ガウフの三回戦のWimbledon公式ハイライト、握手シーンカットされてるけどそんなに険悪な握手だったの?
他のハイライトは必ず握手シーンいれるのに

572:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 14:42:24.76 B5hhEIioa.net
>>561
公式のインスタには上がってる
試合見てたけど、あっさりと言えばあっさり、シンプルで無感情ではあるが
最初のビーナスの握手があんなに讃えた握手するから次から握手する人はプレッシャーw
ハレプにもプレッシャーがかかるw

573:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 15:09:02.32 T5SrwAZhd.net
>>560
ダブルスのマテックサンズはどうなるんだ?

574:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 15:


575:30:33.49 ID:+1pOHxzg0.net



576:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 15:31:16.76 +1pOHxzg0.net
>>540
あのふにゃ~って感じのスライスが地味に相手にはキツイと思ったぞ

577:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 15:56:09.07 O7N8cZiFp.net
全然見てないから知らないが、セレナがまだ残ってるのにここの人らの話題にあがらないのは?不思議やな。絶対次ぐらいで負けるという認識なのか?結局終わってみたら優勝とか…勘弁して欲しいが…

578:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 15:58:21.91 XIQS3tIQK.net
>>540
ゆるいスライスは返球する時に自分から力を入れて回転かけなきゃいけない
弾まない上に体力ごっそり削られる

579:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 17:06:32.95 cj8mw8MN0.net
>>563
サーとのペアだからなあ、不問だったりしてw
つか、ハイライトで見た時2回戦とかではタトゥーさらしてた記憶なんだけど
30度近い気温の時に、実質長袖では不利だろ

580:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 17:33:31.00 hQtr1Tg10.net
スポンサーが 大坂なおみから ガウフへ移るか

581:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 17:40:27.86 1t3BQ8de0.net
>>558
ああ、やっぱりな
来年1位ってマックいくらなんでも過大評価だろと思ったわ
バカだなあ
何でそんな低レベルな誤訳するんだろ
日本のマスゴミは

582:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 17:42:25.41 nLXIUo+M0.net
なおみの叩き棒が目まぐるしく変わっていくのが面白い
つい最近までアニシモワだったが、さてガウフの次は誰の番だろう

583:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 17:50:11.93 uY/0mvM+0.net
>キーズに勝ったのはヘルツォグのほうだ。ちゃんとこの大会見てるか?
あぁ、俺の聞き違い。
>プリスコバは現状、最高レベルのパワーヒッターなんだが・・・
それは単なるお前の意見。
プリスコバは強打はするが生命線は角度とコントロール。
全米の準決勝でセレナとやった時もセレナのパワーか?プリスコバの
リーチと角度を活かした強打か?で話題になってたよ。
実績関係なしで言えばジョルジがNO1の強打者かな。
東レの時もプリスコバはジョルジのショットに振り遅れてたよ。
ハレプvsガウフ戦楽しみだな。

584:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:17:51.02 CiNQFfHQ0.net
プリスコバがパワーヒッターって感じはしないな
高い打点から打ち下ろしてるから速いだけで球は軽そう
プリスコバがハレプと相性悪い(悪かった)件について
「何の苦労もなしに私のスピードを利用して打ち返してくる」
みたいに言ってたのもそういうことかなと

585:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:26:16.21 uY/0mvM+0.net
>東レの時もプリスコバはジョルジのショットに振り遅れてたよ。
すまん、コレ東レじゃない。
無数の記憶がごっちゃになって解からん(笑)
プリスコバはシャラポワにガチの打ち合いで負けた試合もあったな。
サイズと角度でアドバンテージがないと割ともろい。

586:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:40:11.67 NgXoVAOr0.net
>>574
あんたさあ記憶力も耳も悪いのに自信満々に偉そうなこと言うの辞めたら
見てて恥ずかしいよ

587:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:41:47.57 8OqWi5Kb0.net
まあまあ
5ちゃんは便所の落書き板だから

588:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:57:19.48 qglaZkJDa.net
ガウフはWTAの大会への出場は今回が初めて、と思ってたら、、今年のマイアミに出てんたんだね。で、その時は2回戦でカサキナに敗れたと(ウィキペディアを参照した w)。WTAツアーでもう一敗してるんだ・・・
ヤフコメなんかでは 頑張って!一色なんだが、俺は「15のガキがプロで何年もやってるプレーヤーに勝っちゃうのは気に食わない」派なんで、ハレプにはしっかりと出る杭を打っておいて欲しい。

589:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 18:


590:59:57.67 ID:+1pOHxzg0.net



591:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 19:00:44.11 +1pOHxzg0.net
>>577
スティーブンソンとかもウィンブルドンベスト4だけで潰れたしね

592:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 19:15:52.19 uY/0mvM+0.net
>あんたさあ記憶力も耳も悪いのに自信満々に偉そうなこと言うの辞めたら
>見てて恥ずかしいよ
あいにくじいさんとは記憶量が違うから。(笑)
アウトプットミスもある。
じいさんも錦織にばっか嫉妬せずに自分に自身持てよ。

593:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 19:32:45.04 NgXoVAOr0.net
プライドだけは高いんだな
知能指数は低いのに

594:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 20:36:31.26 Ms5bULVOp.net
クビやるな

595:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 20:40:52.87 NgXoVAOr0.net
クビトバはケガの影響なさそうだな
なら優勝候補の一人だわ

596:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:27:44.33 NgXoVAOr0.net
ベンチッチ負けちゃったな

597:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:29:26.52 XIQS3tIQK.net
決勝はクビトバとカロプリって予想
セリーナも悪いなりに勝ち上がってるし不気味
バーティの調子はどうなんだろ?まだバーティの試合見れてない

598:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:33:26.72 qIR9dn8e0.net
プリスコバは安定のQF、SFのイメージだな
なんだかんで勝ち上がるけど最後はヘタると

599:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:46:02.80 NgXoVAOr0.net
バーティ5-1で勝ってる

600:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:56:41.49 b9kvtcIo0.net
バーティー赤子の手をひねる様だ

601:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 21:57:41.11 xycBv4V40.net
今のバーティには生半可な選手では歯が立たん
今大会懸念材料だったサーブも修正してきたしほとんど隙が無い

602:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:08:33.19 NgXoVAOr0.net
セリーナも勝ちそうだな
キキちゃんとストリコバは今のとこ互角やな

603:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:15:51.51 qIR9dn8e0.net
普通にバーティ、セリーナ、クビトバの誰かが優勝でしょ
簡単にブレイクされまくる他の選手が芝で優勝できると思えん

604:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:16:50.40 K+j3/0Uv0.net
バーティ勝ったな。久々に本格的にテニスが上手いナンバーワンが出てきたな。
ベースラインでもネットに出ても本当にバランスが良い。

605:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:19:25.93 xNMsdwSP0.net
バーティの黄金時代はしばらく続きそうだ。

606:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:20:49.81 M5XNZkxl0.net
ただ準決勝でセリーナが来そう

607:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:22:53.61 fqpdyIFU0.net
テストになる相手とやってないけど初戦の1セット以外危なげない

608:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:25:05.62 DlRPgt7g0.net
大坂、ペン子のような若さとライジング頼みのような偏ったテニスは
長続きせんな、女子はセレナを除き長年ずっと偏ったタイプが覚醒して
表れては長続きせず消えるを繰り返した
ようやくバランスが取れたバーディに落ち着いたのは良かった気がするよ
あと今回のハレプはなんとなく行けそうな感じがする
そう思うと次の試合でコロッと負けるから期待しないでおくがなw

609:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:26:24.32 DlRPgt7g0.net
ゲルギス期待しないで正解だった、でもセレナは衰えてなければもっと
楽に勝てる試合だった

610:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:27:53.31 M5XNZkxl0.net
>>594
間違った、QFでバーティ- セリーナ

611:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:36:17.35 +1pOHxzg0.net
バーティはセレナに負けそうだな
なんとなく

612:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 22:37:43.75 B5hhEIioa.net
今大会のセリーナは2セットに入ると落ちるね
それでも息上がりながら気合いで押し切る
母ちゃん強し
ってか、昨日ダブルスで3時間近くの試合して今日も同じく3時間近くなってしまった、メルテンスおめでとう

613:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:03:09.51 9u+XvCLhd.net
バーティ普通に史上最強だろこれ
誰も勝てねえよ

614:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:05:20.96 qIR9dn8e0.net
バーティはハードになったらどうなるかよ
全豪もクビトバに普通に負けたし

615:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:16:40.2


616:1 ID:+1pOHxzg0.net



617:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:18:20.73 M5XNZkxl0.net
その2ヶ月後のマイアミではバーティが勝ってる
そして優勝もした(決勝はプリスコバだった)

618:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:29:18.33 nLXIUo+M0.net
優勝はカロプリかクビトバがいいな

619:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:29:48.36 Ms5bULVOp.net
>>591
この山から優勝者出そうだな

620:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:41:18.28 uY/0mvM+0.net
ヤストレムスカはコンパクトで鋭いスウィングだし
フットワークも速いのでガウフからカウンターとれる
かもしれないな。
つーか、ベンチッチ負けてるし・・べルテンス?
コンタも1セットとられてる・・・

621:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 23:52:26.92 XIQS3tIQK.net
ベンチッチの強さはお父さんのコーチングがあっての強さかなって思う
GSの成績はあんまりだし

622:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 00:04:06.49 xVFbagme0.net
それはあるだろうね。
それにしてもコンタは大事なところでことごとくミスる。
わざとかーってブチ切れたくなるくらい・・・

623:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 00:20:00.25 /Y+m4WO+K.net
わかる
コンタのミスは見ててこちらももどかしくなる

624:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 00:39:35.49 mojWbGcD0.net
結局コンタ勝ったのか

625:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 00:49:32.11 mojWbGcD0.net
ベルテンスはストリコバなんかに負けてるし

626:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 02:32:41.58 2TDTcbuw0.net
バーティは、オールラウンダーでしょ。ナオミのキャリアハイの去年さえ勝率ではバーティの方がいいし。今年は全選手で圧倒的勝率ナンバーワン。去年はクビトバがナンバーワンだがな
勝率にスラム他の大会優勝もついてきて、文字通り今はバーティはナンバーワン選手だよ。クビトバも怪我で暫く休んだとはいえ勝率がバーティの次ぐらいに高い。クビトバが欠場したのが全仏で沢山のランク下の選手が上に行けた原因でもあるよな。
しかし、強いバーティも、予定だがセリーナ、クビトバ、カロプリ連続抜きは流石に厳しいよな
対戦相手的にはカロプリが一番有利な位置にいるわ。しかし、行けると思わせてこげるから1回も優勝がないのもな。今回はそれを破れるかだよな

627:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 03:11:56.34 bqz7M4GZ0.net
唐突だがバーティがいいな。
セレナにパワーでやられるかもしれんけど、テニスの内容が本当に良い。
もうゴリとかシャラポア的な
絶叫パワーテニスとかうんざりだし、
展開なしでひたすらしつこい
ケルバーっぽいフォームの汚いのも
なんか嫌だ。
今大会はそういうのがあまり残ってないので良いな。
後はスワレスナバロが残ってるのも良い。
貴重な片手バック、オバチャン顔と髪型、それでいて乙女なのが良い。

628:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 03:23:40.05 anVo7/2h0.net
>>614
確かにバーティはいいよ
フェデラー的ないいオールラウンダーになれるかも知れない
俺もキャラが濃く絶叫とTV紛い、ラケ破壊などなど
自己中テニスの天下はさすがに飽きた

629:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 03:27:44.99 BE2VilGpd.net
ハレプ対15歳か?

630:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 03:48:49.34 mojWbGcD0.net
>>614
ナバロはウィリアムズが天敵だから残念ながら次で終わるだろうが・・・

631:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 04:41:07.63 /Y+m4WO+K.net
セリーナはマレーと組んだミックスダブルスの疲れが今後どう影響してくるかなって思う

632:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 06:40:05.22 GxFo7OQz0.net
なおみが残ってないのが寂しいよな

633:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 06:54:17.57 cBGVJfRX0.net
>>619
全然寂しくない

634:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 08:13:20.45 KO7TixNN0.net
>>620
今年、間違って残るよりも、3年ぐらいかけてテクニック・戦術を向上させて、日本に居たら座禅とか滝に打たれるとかメンタル改革の何かだよね
(アメリカ育ちでフロリダで何が良いかは・・不明)
テクニックも戦術も、まずは他人のプレーを良く見る事ぐらいかなぁ ?

635:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 08:15:10.75 Le6bQ0dE0.net
セリーナはバーティのスライスに苦しむだろう。
特にダウンザラインへのスライスは、跳ねて左に曲がるほとんど「魔球」だ。
またバーティは強打を苦にしない。クビトバやカロプリに勝ってることからもそれはわかる。

636:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 11:57:58.97 LEotgMD30.net
>>619
もちろん寂しいよ でもここはなおみ嫌いのひとも居るから
そういうの書くのは個人スレにして

637:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 13:04:03.08 Lm2caZadp.net
バーティーは身長が170以上あれば完璧だった。結局どこかで無理して長期離脱する未来しか見えない。エナンのようにね。

638:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 14:14:23.20 UpY34TLY0.net
>>624
エナンより体も丈夫そう

639:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 14:20:43.47 stYYFM9z0.net
バーティ確かに上手いわ
スライスやドロップのセンスといいサーブの安定感といい、穴が無い

640:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 16:25:20.36 XqOJ4cvVd.net
>>624
やばすぎんなガチガイジ
願望なら子供部屋の壁にでも書いとけや

641:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/07 16:40:49.31 Lm2caZadp.net
実際イーストボーンやめた理由は右腕の痛みで、あまり試合出来ないのに、なぜかダブルスもやっているのが意味不明。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch