【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド73at TENNIS
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド73 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/22 22:46:32.57 wrFVZUJl0.net
ゲルゲスが一矢報いそうな予感

51:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/22 23:25:34.39 9J+O1jJ2d.net
やはりダブルス棄権

52:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/22 23:59:17.97 MziBA1h40.net
棄権で妥当だね。
シングルスで明日決勝を戦う同士だもの。
そしてそれとは別に、、もう流れがバーティの優勝、1位奪取のほうに強く向かって行ってる感じがする。

53:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 00:26:59.26 pWL5h4nQ0.net
ケニンは心理的揺さぶりに乱されずに最後まで自分のテニスが
できるかどうかだな。
アニシモワにも全く同じことが言える。
どうしても若くて経験が少ないと初舞台の緊張にのまれたり、
味わったことのない戦術にハマっていつの間にか試合が終わって
しまってたなんてことは度々ある。
それらを糧にして米国テニスの飛躍に一役買ってもらいたい。

54:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 01:34:48.11


55:2cVVLExmd.net



56:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 02:02:58.51 aza6b0Am0.net
バーティ全仏優勝したけど上位陣全コケだったので
マスコミにあまり注目されないのか
環境変わってない感じで
生き生きしてるな

57:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 03:04:24.35 lvmIsZW+0.net
蹴る婆 負けた。

58:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 04:01:42.04 MJGRBV880.net
ベンチッチに逆転負けケルバー
劣化シャラポワは鴨にするが
パワーに頼らず技巧なタイプには粘り負けが増えたな

59:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 06:26:55.80 4gWJd0PS0.net
ベンチッチはもともとショットが天才的に
上手い選手だから動きにキレが出てきたら
簡単には負けない
ケルバーはサーブが強くなってるが、上手く
切り返された

60:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 06:52:21.50 pWL5h4nQ0.net
うーん、ケルバーよくないな。
セットが進むにつれてとくにフォワ側の一歩が鈍くなってる。
やっぱ足首か?

61:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 06:58:14.38 pWL5h4nQ0.net
>ベンチッチはもともとショットが天才的に
iショットのタイミングによって展開を速めたり、ずらしたり
時間的に相手を撹乱するのがうまいね。
今日のケルバーは2セット目以降反応できてなかった。

62:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 07:05:32.83 3TLa6uU90.net
ケルバーはもうオワコンだろ

63:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 07:10:10.88 pWL5h4nQ0.net
腱炎は無理するとマジで終わってしまう可能性がある。
本番までじっくりけあしたほうがいい。

64:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 07:52:05.28 ReBCVSii0.net
やっぱケルバーは足首に常に爆弾抱えてる

65:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 10:08:22.07 Jag3IAMQ0.net
ぶっちゃけ大坂の1位がここまでもつとは思わなかったな。
もしバーティが決勝で負けたら見えない力が発動してる気がする。

66:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 11:09:17.97 6zkkiYJ60.net
まあ、ナオミは、全米優勝する前は、1コケ多かったし、試合途中棄権も多いという、安定性がないスタイルだったしな
1位になってからは、1コケは1回、試合終了後の棄権はあっても、試合途中棄権はファイナル抜かすとやってない。スペ体質のナオミにしてはかなり無理してるんだろ
次のスラム狙うにも気楽にやれるよう1位から陥落した方がいいんじゃないか。プレッシャーないとこで延び延び調整してスラムで実力を出す方が今は合ってるわ

67:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 11:21:45.37 hPBjxchk0.net
>>64
WTAにしてみれば、商売的には大坂のほうが美味しいしね・・・

68:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 11:32:41.98 wM4qSuo1M.net
正直オオサカは人気ないからさっさとこのクロンボの無駄なゴリラ推しはやめてほしいわ。
バーティやハレプとかに比べて明らかにエコ贔屓しすぎ

69:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 11:51:07.87 erWFIpjy0.net
>>67
>バーティや
バーティさん、既に23才にして豪の国民統合の象徴みたいな扱いでございますよn。ルックスが地味なんて言ったら、ABC(豪のNHK)のアナウンサーなら免職です。(人種差別塀戸になる)

70:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 12:29:02.68 6zkkiYJ60.net
バーティもハレプも、公式にあげても視聴が集まらないからな。別に他の連中と変わらないから人気がないわけじゃないが
ナオミ、セリーナ、シャラポアとかは注目が集まる。あんたが人気がないと思うのと世間は違うよ。明らかにナオミは人気がある方の選手w

71:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:15:01.47 qTK/XWvbp.net
>>69
アンチの声がうざいってことはそれ以上に人気がある証明だからなあ。

72:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:16:38.19 qTK/XWvbp.net
勝てば1位ってわかって試合するのは全然勝手が違うからな。ハレプがなかなか1位になれなかったりしたろ。

73:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:30:12.45 hPBjxchk0.net
バーティ曰く...
「結果は後からついてくるものであり、あまり心配していない」「自分が世界1位になれるかどうかとか、ランキングのせいで夜に眠れなくなるようなことはない。なるようになる。そうならなかったら、そうならなかったというだけのこと」
【AFP=時事】

74:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:35:52.50 3TLa6uU90.net
バーティは若いのに冷静だもんな
ミスしてもクビを振るくらいでギャーギャー喚いたりしないし

75:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:40:12.60 +70w8yB60.net
バーティはあのガニ股歩きがどうも好きになれん

76:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 13:53:09.77 MJGRBV880.net
ケルバーはパワー系でもないのにGS3回優勝したから凄いと思うが
連覇がかかるWBで振るわなかったらそろそろって感じかもね
ウォズの事もあるが30歳に差し掛かろうとすると今までの酷使が響く

77:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 14:13:37.07 Zs9PVEhta.net
バーティとフェデラーって似てるよね

78:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 14:20:15.99 3TLa6uU90.net
>>74
それは分かる
バーティって動きやしぐさが男なんだよね

79:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 14:37:28.20 svFe8PE20.net
フォアがフェデラー

80:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 15:32:22.46 hO4Kj3Ly0.net
カミラジョルジとスーウェイ戦面白そうなんだが、ジョルジはもう出てこれるようになったのか?

81:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 15:59:49.25 eMEDZTxHa.net
>>78
テニスじゃなくて顔の話ね

82:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 16:08:21.31 svFe8PE20.net
テニスだよ 顔とかどうでもいい

83:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 18:00:39.08 D5SJDg5p0.net
Camila Giorgi 生きていた。イーストボーンで。
URLリンク(twitter.com)
勝ったほうがハレプと対戦ですね。GSではこの手の組み合わせがあってもwowowじゃぁやらんだろうし、裏ネットの荒い画質もきつい。
下位トーナメントの方がいい。今日の2決勝やイーストボーン1回戦でも面白そうなのあるし。
(deleted an unsolicited ad)

84:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 18:08:41.47 +70w8yB60.net
>>82
ケツ割れ娘と下乳女の戦いか
これは見ごたえありそうだな

85:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 18:37:06.75 hO4Kj3Ly0.net
何その異名w

86:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 18:56:16.68 fJ3Ew9DL0.net
バーティって彼氏いんのね
勝手にゲイだと思ってた

87:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 19:12:35.85 3TLa6uU90.net
俺もゲイなんじゃないかと思ってた

88:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 19:40:03.04 hO4Kj3Ly0.net
じゃあ俺もゲイなんじゃないかと思った

89:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 19:42:30.36 D5SJDg5p0.net
プティンツェワがコンタベイトの試合観戦してる。

90:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 22:53:58.32 lvmIsZW+0.net
バーティー優勝おめでとうございます!

91:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/23 22:56:48.12 hPBjxchk0.net
バーティ優勝おめでとー
そしてWorld No.1 おめでとう!!

92:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 00:04:13.95 VKm+gYlR0.net
ジャンシュアイとスワンがツイッターで言い争ってる

93:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 01:00:59.00 G9e4b+IU0.net
何を言い争った?

94:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 01:49:27.00 0GVjjc3s0.net
便血ッ血 優勝おめでとう!

95:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 01:59:23.69 CTBFBsN80.net
大坂の時代が終わった。
ここから第二章が始まる。

96:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 02:23:02.13 MOqv7bPY0.net
ケニンが3本のマッチポイントをしのいで逆転勝ち
劣勢になっても諦めない姿勢が素晴らしい

97:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 02:25:19.72 uwO4sxm90.net
ベンチッチ泣いてたような?
ケニン終盤凄過ぎた

98:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 05:01:24.85 wlilyH890.net
なおみはあとは落ちていくだけだろう奈落の底へ

99:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 07:43:21.07 0V930r+7M.net
芝のケニンなかなかええな

100:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 08:03:12.38 qRohQK5o0.net
>>91
うp

101:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 13:19:58.64 qu9d6uwK0.net
ジャンシュアイとスワンの諍い。誰か解説してぇ。
ベンチッチとケニンの、まぁよくある優勝セレモニー観てて思い出したんだが
広島でのアマンダのスピーチ。17になったばかりの女子高生が立派にスピーチしてて感心したことね。
全米での大坂の振る舞いを見た後だからなおのこと。泣いたり謝罪したり、完全にセリーナを悪者にしてしまった。
我々視聴者はセリーナを悪者認定していいし、実際ワルなのだが、勝者の敗者に対する心からのリスペクトは感じとれない
~と誤解される~振る舞いだった。定型のスピーチを淡々とこなしていれば炎上もボヤ程度、いつものお騒がせセリーナで済んだはずだ。
カサキナの笑顔で締めたIW爆笑スピーチ、AOで Li Na が吹き出してしまった瞬間、すべてが10年前の出来事のようだ。

102:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 13:48:57.51 G9e4b+IU0.net
セレナを悪者? なんじゃそりゃ

103:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 17:15:50.40 qu9d6uwK0.net
カサキナ対ペトコビッチ。ペトコビッチはミスするとスコートをめくりあげる。ケニンもよくやる。ケニンの場合は悔しがるというよりエリマキトカゲの様に相手を威嚇する意図か。

104:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 18:51:59.89 dfQe8dqpa.net
>>102
ペトコビッチは見た事あるけどケニンやるか?見た記憶無い。ケニンがやるのは壊さないまでもラケットに当たるのと多いのはボール蹴り。

105:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 19:48:48.69 qu9d6uwK0.net
>>103
102だが、1月のニュージーランド、オーストラリアで頻繁にやってたよ。昨日の決勝戦でも見たよ。
見てみて。

106:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 19:51:33.13 CTBFBsN80.net
バーティ試合出すぎじゃないか?
ウィンブルドンまでもつのか?

107:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 19:54:00.10 6AMoq6e20.net
あぁ、ジョルジ、スーウェイはおもしろいな
出来ればWBの3回戦レベルで観たい。
クデルメトバ、ベンチッチも興味あるカード
ベンチッチは決勝戦ったばかりだし、クデル
メトバは肩がどうなのかな?

108:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 20:36:02.70 dfQe8dqpa.net
>>104
オークランドもホバートもそんなシーンが全く心に残っていない。あるのはズンズン音が聞こえてきそうな早歩き。あの女生意気そうな感じで恥ずかしがり屋に見えて想像出来ない。

109:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 21:26:22.14 wnlDk0Yad.net
URLリンク(i.imgur.com)

110:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 21:53:27.93 qu9d6uwK0.net
シャラポワもそうだがケニンも独特の歩き方。
ケニンは良い意味で空気を読まない、自分の世界にいる人。ケニンの3月23日ツイッターで
7歳当時のテニスチャンネルインタビュー動画がアップされているが、幼少時から性格は変わってないようだ。
せリーナ戦、あの悪名高いRG観衆の大ブーイングを浴びてもスタスタと歩いて淡々とプレイしていた。

111:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 23:23:06.03 VKm+gYlR0.net
バーティ、ゲルゲス、セバストワがイーストボーン欠場

112:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/24 23:38:21.86 F7bPx8zq0.net
ジョルジ-スーウェイ戦始まるよ!

113:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 00:04:00.24 WTIVGj2S0.net
バーティは欠場するわなー

114:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 03:33:32.16 Sn7jPmPl0.net
ジョルジちゃん負けた

115:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 10:17:23.63 UoLxIZlGd.net
ベンチッチは昨日休みになった分、勝ったらダブルヘッダーか。ウィンブルドン前に疲労蓄積しそう。
マレーがウィンブルドンの混合ペアのパートナー探ししてて、バーティに断られたらしいがシャラポワは前向きらしいなw
シャラのダブルスとかあんまりみたことないけど下手そう。
女子テニスの先駆者である75歳のビリー・ジーン・キング(Billie Jean King、米国)氏も、元世界1位のマレーとプレーする誘惑に駆られており、「予定を確認。空いてる。靴ひもを結んでおくわ。アンディ・マレー」とつづった。
www

116:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 17:15:21.35 0/nxsPUTd.net
東レ 大阪でやるの?

117:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 17:58:55.53 zbfC8kLtr.net
籾でやるんだね
男子にギリ間に合う程度の工事では東レには間に合わないと

118:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 18:00:16.38 ZX9oOdiE0.net
マジで?w

119:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 18:26:54.76 NGkWvKan0.net
籾って何だよw
靱公園だぞ
ちなみに読み方は「うつぼ」

120:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 18:29:20.46 ZX9oOdiE0.net


121:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 18:31:10.20 EWYPvcUw0.net
あぁ、ジョルジ負けてたな。
クデルメトバは武井壮が絶賛しそうな体つきしてる。
中肉中背かつ細身で必要な部分にだけしっかりと
引き締まった筋肉がついてる。
正にトップアスリートの身体。
あとは上位選手に勝つことで自信をつけていけば
割とマイペースだがまだまだ伸びしろはある。

122:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 18:53:14.00 EWYPvcUw0.net
コンターサッカリ、メルテンスーボンドロウソバと好カードが多いな。
芝のスティーブンスーオスタペンコもクレーとは違った味がある。

123:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:02:55.17 EWYPvcUw0.net
クデルメトバちょっとミス多すぎだな。
まだ時間あるから本番までに調整はできるかな。

124:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:14:45.08 EWYPvcUw0.net
ベンチッチ疲れてるのによく頑張ったな。

125:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:49:20.17 rCYdroN90.net
籾→もみ
靭→うつぼ
革を米と間違えたんだな
しかし大阪の人じゃなきゃ知らないでしょう
靭公園なんて初めて聞いたわ

126:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:53:45.24 LQ8UxolNa.net
>>124
デビスカップとかもやってるからテニスファンならみんな知ってるだろ
ニワカは知らんだろうけど

127:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:57:24.44 ZX9oOdiE0.net
WTAスレなんだからやっぱりHPオープンでしょ

128:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 20:58:52.72 rCYdroN90.net
俺はにわかだから知らんかった

129:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 21:10:51.03 EMyOAqXiM.net
都内で場所なかったの? 昨年の八王子とか

130:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 21:13:32.40 l2TtaJvx0.net
>>124
女子のツアーを靭でやってたし
ニワカは知らないかw

131:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 21:20:20.75 s1So5pJ+M.net
スビトリナの動き悪いようには見えないんだが。コルネは結果はいまいちだが、このところよく見える。
セリーナをボコるところもう一度見たい。

132:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 21:37:02.59 1ATd6h/F0.net
>>129
2014年までは JWOの会場が靭だった。日本大好きのストーサーが何回か優勝してる。
靭を知らない奴は間違いなく庭蚊だ。
屋根がないから、降った時はどうするのか、考えてるのかね・・
>>128
立川だよ。

133:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 21:38:39.32 vnqp0xFIM.net
大会あるなし関わらず有明の下見に行きたかったから楽天行くしかないか
外のトイレもちゃんと改修したんだろうか

134:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 22:01:05.76 ZQQHP/AK0.net
日本勢は男子は予選から誰か出れそうだけど、女子は誰も出れなさそう。
奈良がいきなり消えたし。

135:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 22:25:58.69 jPAX2ECV0.net
ウィンブルドン公式のライブ配信、YouTubeで同時配信しているけど2000人しか見てない
土居美咲 キンバリー・ビレルやるんじゃないかな。

136:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 22:31:47.21 EWYPvcUw0.net
ベンチッチは次アレクサンドロワとやるのか・・・
タフな試合になりそうだが怪我しない様にしないとな。

137:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 22:48:15.63 ZX9oOdiE0.net
大坂がガキの頃靭で練習してたらしいから靭でやることに決まったんだったりして

138:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 22:49:28.85 ZX9oOdiE0.net
それにしてもチケ代たけーな
HPオープンの時は平日3500円で入れたのに

139:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 23:51:21.37 ZX9oOdiE0.net
サッカリのミッキー風の髪型ミスマッチすぎるだろw

140:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/25 23:51:36.83 EWYPvcUw0.net
またコンタの悪い癖がでた。
これでいつも勝ち試合を落とすんだよなぁー

141:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 01:03:03.30 ta2osxIz0.net
サバランカ別人じゃないの。声も出さないし。何があったんだ。

142:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 08:27:16.50 WhLCVywS0.net
ケルバーはやっぱ修行僧だな。
悪いなら悪いなりに納得いくまで試合して準備するつもりだな。

143:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 19:58:42.35 8iVeFKV40.net
クビは間に合いそうか

144:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 20:18:36.83 WhLCVywS0.net
コンタがまたやらかしたか・・・・
ギア上げるとこで図ったようにポイント献上するんだよなぁー

145:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 20:20:45.50 iypvncr10.net
クビトバのツイッターによると @Petra_Kvitova Jun 25
Happy to tell you that my arm is improving and I just hit some balls on the beautiful grass for the first time.
I'm doing everything I can to be able to compete here but I'll make a final decision later this week. Fingers crossed!
練習を始めたが、出場するかどうかは今週中に判断する、とのこと。

146:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 22:19:08.09 WhLCVywS0.net
ケルバーもう休んだ方がいいのになぁ
と言っても戦うだろうな。
集中力だけを試してる感じだな。

147:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 22:42:32.52 h/jMRg5L0.net
ケルバー、ウォズと仲がいいのはウォズの結婚式でもうかがわれたな
お互い傷だらけなのにムチ打って頑張っているよなぁ

148:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/26 22:55:06.15 WhLCVywS0.net
ラドワンスカはいなくなったけどお互い心強いと思うよ。

149:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 01:09:56.80 nnwso2HW0.net
ラドワン大好き!

150:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 03:10:40.66 RTzhssiC0.net
ポーランド系ユダヤ人グループだな
メルケル失脚と同じくして、衰退へ

151:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 04:27:18.69 40f5sNeBd.net
明日はケルバー対ハレプか

152:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 07:27:16.94 26LlS7Xu0.net
今のケルバーではハレプに粘り負けする可能性もある。
プリスコバが優勝候補と思うがアレクサンドロワも急激に
伸びてきているから解からない。
まぁ前哨戦だからそこまで本気モードで消耗してしまって
は本末転倒になってしまうが・・・・

153:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 10:15:09.23 mwy/Kl5O0.net
>>149
リシツキはそのグループからはもれてるの?

154:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 10:24:29.83 B3WxOyivM.net
>>152
>リシツキ
名前のつづりが、純ポーランド系

155:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 15:21:10.69 gon1uDYP0.net
ケルバー、ウォズ、Sabine Lisicki は単なるポーランド系だろう。
一般にCamila Giorgi がユダヤ系と思われているが、本人が(サッカーのベッカムの様に)ユダヤ教を信仰していると表明したことはない。

156:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 16:02:29.89 WqcK0B5Y0.net
ケルバー(Kerber) はドイツ系の名字なので、ドイツの血筋が入っている可能性がある。
かつてポーランドの西側はドイツ領だったので、ドイツ系のポーランド人もいる。

157:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 16:34:02.87 B3WxOyivM.net
>>154
>Camila Giorgi がユダヤ系
2012年頃にイスラエルへの帰化(イスラエル協会所属で国際大会に出る)の動きがあったのね。
URLリンク(en.wikipedia.org)

158:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 16:46:28.07 gon1uDYP0.net
>>155
154だが父親がドイツ系ポーランド人だったはず。

159:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 17:58:52.77 Q6lcTdked.net
サッカーの世界では、ポーランド系ドイツ人選手、多いね。
リトバルスキ、ポドルスキ、など

160:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 18:02:31.72 26LlS7Xu0.net
>西側はドイツ領だったので、ドイツ系のポーランド人もいる
ケルバー自体はキール在住が長かったみたいだけど祖母が
純粋なポーランド人でその近隣のコートに行ってよく練習してた
みたいな話を聞いた。

161:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 18:12:52.44 26LlS7Xu0.net
旧ソ連の○○ワは日本人○○子に相当する名前と早稲田Ⅱ文
出身の知り合いが言ってたな。
「ビッチ」は男女関係なく旧ユーゴスラビア系の名前みたいだね。

162:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 19:02:44.98 1/NNA2b5M.net
ん?ビッチってのはおまえの嫁の呼び名じゃねーの?

163:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 19:35:10.79 jIH/utnL0.net
ちっとも面白くないよ

164:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 19:36:35.01 gon1uDYP0.net
ベンチッチやヒンギスの Wiki をスロバキア版(英語版でもええが)に変えてみたら、
あらビックリ。この人たちこんな苗字だったのぉ。
東レ。去年より賞金総額下がってる。去年ケルバーは結局来なかったしな。
ヨネックスガールズの Sabine Lisicki に予選WC出さんかな。同じくヨネックスガールズ、ブシャール日比野なんかマニアックかも。

165:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 19:40:37.88 rlHb0r/+0.net
予選と本戦のチケット格差がひどい
予選でも東レだとメンツ豪華なのに

166:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 20:59:35.94 9wL6cUqa0.net
Fed Cup to follow Davis Cup with new tournament format
URLリンク(www.tennis.com)

167:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 21:33:42.71 PO9jac7T0.net
コンタに勝ったジャバーって24歳なんだ
40歳近いと思ってた ごめんねジャバー
今日もコートで倒れて もう駄目かと思ったが
不屈の闘志で逆転勝ち 

168:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:02:58.93 ha9lmSJ50.net
大坂以外の日本女子勢は予選すらも勝てなくなってきた・・・
早く内藤と川


169:口が日本女子の救世主となってくれ・・・



170:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:07:00.23 rlHb0r/+0.net
東レ靭でやるとして、チャレンジシステムのモニターがないぞ?

171:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:18:23.22 rlHb0r/+0.net
ケルバー強すぎ
ウィンブルドンでもベスト4までは進むと思う

172:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:25:24.84 26LlS7Xu0.net
そうかなぁ?
ベンチッチ戦の足の違和感を経てかなりセーブして
サーブ打ってると思うが(コントロール重視で)
ジャバーはホントいい選手だね。
こういう選手にもっともっと上に来てほしい。
ケルバーは明日まマジでやるのかな?
もうやめといた方が・・・

173:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:42:58.79 SP51t0p80.net
ケルバー去年もイーストボーンしっかり試合してたけどな。コンディションはケルバー自身が1番わかってるだろ。そんな心配することなのか?

174:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 22:56:09.88 26LlS7Xu0.net
去年と状況が全く違う。
強烈なサーブをブロックリターンすると、サーブを全力で打った以上に
足首に負担がかかるからな。
ケルバーはクレバーだから上手くやりこなすだろうけど、ベンチッチ戦のように
動きがスローダウンすると気になるよな。

175:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 23:16:13.69 26LlS7Xu0.net
アレクサンドロワもいいサーブ打つな
クデルメトバほどの強打者ではないがストロークも知ったりしてる。
今現在でいうと総合力はゲルゲスよりウエイかもしれないな。

176:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 23:17:07.91 26LlS7Xu0.net
知ったりしてる  ⇒  しっかりしてる。

177:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 23:19:36.56 26LlS7Xu0.net
ウエイ ⇒  上
なんか反応がおかしいな。

178:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/27 23:59:31.52 rlHb0r/+0.net
>>170
お前、ハレプに粘り負けするって予想が大ハズレした時点でもう口を慎めよ

179:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 00:06:25.72 4aVzcLSo0.net
>粘り負けするって予想
粘り負けの可能性もあるって、不測の事態の可能性を提示しただけ
何が予想だよ。 日本語も解釈できんのかバカじじい(笑)

180:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 00:14:21.24 nSsNb6Aa0.net
胡散臭い政治家の討論かよ
自分の鈍さを棚に上げてよくわからん連投かますし、爺はどっちだ
だったら>>170のレスも不測の事態の可能性って逃げられるから吟味に値しないな

181:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 01:14:11.47 O+uTac7P0.net
15歳が本戦出場だってよ

182:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 04:20:03.89 4xl5pKqo0.net
ガウフは本物だぞ。ムラトグルーアカデミーの有望株も有望株だからな。

183:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 17:47:49.85 QYWIEArgd.net
芝のケルバーの前ではハレプのシコりは活きないね。
ケルバーの球がフラット系だから、ケルバーにカウンターくらうとガシャること多かった。
ロングラリーになるとケルバーが根負けして足を止める場面もあったが、、、。

184:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 18:06:54.16 3FgRT3gU0.net
15歳が歴代最年少で予選突破というけど
カプリアティやヒンギスが14歳で本選ストレートインしてたのを考えるとあんまり意味のない記録だよね

185:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 19:12:28.08 IxWPrVMq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 19:27:13.93 kwxr2PKp0.net
大坂またプティンツェワとかよ。
別の大会でも前の大会で負けた選手とぶち当たってリベンジしてたし。
毎回明らかに操作されてるだろ。

187:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 19:29:42.53 uj4oyBbo0.net
>>183
よくて3回戦ぐらいまでだな
ケニンかヤストレかどっちか来た方に負けそう

188:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 19:41:46.13 asn3yfEL0.net
ウィンブルドンドロー分析
ヴィーナス ガウフ が組まれたことは10代とベテランの活躍を予想させる
バーティ、97年組は埋没
セクション1 ムグルサ
セクション2 セリーナかケルバーがQFへ 穴ストーサー
セクション3 ベルテンス メルテンス
セクション4 アニシモバがクビトバ スティーブンスに勝ってQF 穴コンタ
セクション5 ポタぽわ
セクション6 蕎麦とカロプリの4回戦
セクション7 ハレプ コルネ ヴィーナス
セクション8 ケニン いが ウォズニアッキ

189:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 20:25:47.63 O+uTac7P0.net
>>165
2020年から12か国でブタペスト
URLリンク(www.fedcup.com)
URLリンク(www.fedcup.com)

190:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 20:55:24.58 W9hiGEq/0.net
クビ出るんだね
休んだ方が良いと思うけどなあ
ま、出ると決めたんなら怪我は戦えるくらい良くなってるって事かな?

191:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 21:21:31.74 qpyqXanE0.net
無理して良いことないのになスポーツの場合

192:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 21:44:06.66 QYWIEArgd.net
ジャバーまさかの棄権でケルバー試合せず決勝へww

193:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/28 21:53:16.38 0/IHQaZR0.net
>>190
ケルバー「あかん棄権しづらくなった」

194:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 00:19:18.91 b4mSCwe90.net
ドロー出てるな。
どれどれ、トップの上の山にはセレナとケルバーがいるな。
おまけに昨年ベスト4のゲルゲスもいるしシャラポワもいる。
ここからはセレナ、ケルバーの勝者がベスト4進むと観る。
バーティは早々にムグルッサと当たるし芝でケルバーや
セレナに勝つのは厳しいと観る。
トップの下の山はクビトバとアニシモワが潰し合う。
コンタもいまいちなので番狂わせが多いかも。
ボトムの上の山から安定してベスト8に勝ちあがれそうなのは
プリスコバくらいかな。あとは全滅しても不思議ではない。
ボトムの下の山はおもしろい。大坂やベテランシード勢対若手の
サバイバルマッチが繰り広げられる。ここもヘタするとベスト8に
シード勢が残らないこともありうる。
ざっと観た結果だがちょっと画面が回ってるのであしからず。
なに??ジャバーが棄権?

195:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 09:16:31.82 T5J4BF9J0.net
WTA Summer Party
URLリンク(www.wtatennis.com)
ウィンブルドンプレパーティが名前変わったのか
まあWTAだけだったからね

196:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 09:19:39.63 T5J4BF9J0.net
と思ったらATPも来てた
URLリンク(pbs.twimg.com)

197:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 09:36:47.86 T5J4BF9J0.net
GS年齢差対決
1983 ウィン BJK vs アンドレアス・イエガー(18歳)
2004 ウィン ナブラチロワ(47歳) vs ドゥルコ(20歳)
2014 全豪 伊達 vs ベンチッチ
2015 全米 伊達 vs べリス

198:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 11:15:01.31 ZzLxwTc30.net
>>194
結局よりもどしたんか
アカウント消したのは何だったんだろ

199:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 12:14:00.95 FaeiOx4o0.net
気が早いが、バーティの山はバーティが、大坂の山はカロプリが来る、と予想しとく

200:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 13:10:18.01 fz+ExB4kp.net
バーティきつすぎるだろ。どう考えてもケルバーかセレナだな。バーティがこの2人のどちらかに勝てる気がしない。

201:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 18:33:29.64 lEdhu0HQ0.net
>>193
ブシャールw
メットガラと勘違いしてないか
このドレスでテニスもトップランクだとめちゃくちゃ
カッコいいのだが

202:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 19:09:58.38 BsCEMVUyM.net
>>193
ナオミのドレス・・・もうちょっとなんとかならなかったのか?
ファッションセンスだけ日本人で悲しい


203:(T_T)



204:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:24:39.21 sKlpgSMJ0.net
WOWOWで伊達の解説はつまらないから、契約切って欲しい。

205:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:31:46.40 HHN7QyVW0.net
>>200
URLリンク(pbs.twimg.com)
コンタのほうがやばくね?w黒帯w

206:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 21:54:38.55 817xnq/z0.net
プリコバ おめ
絶好調だな 完璧な試合
ただ 本番では、コロッと負ける事が
あるから安心できない でも初のGS獲ってほしい

207:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:00:56.57 7V6gQ7g+0.net
>>202
空手着にしか見えない

208:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:04:17.10 817xnq/z0.net
コーチ、スタッフとの撮影で黄色いTシャツ
の男性は、プリコバの旦那??

209:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:05:50.37 FaeiOx4o0.net
プリスコバ、ゾーンに入ってた
でもウィンブルドンは来週からなんだよね..

210:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:22:00.40 DcMMX4P3a.net
カロプリ、イーストボーン優勝で今季3勝目。
さて来週からいよいよWB、優勝するのは誰かな?
先週バーミンガム優勝のバーティと今週イーストボーン優勝のカロプリ以外の選手が優勝しそうな予感あり

211:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:22:39.21 0F6sszW50.net
ケルバーかなって思ったけどあのドローじゃケルバーは無理だな

212:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 22:42:46.27 VqBRGHfL0.net
カロプリ一週間前にピークがきたな。今の調子なら優勝も可能だよな。ベルテンスやケルバーみたいな芝得意を圧倒してるし。女子の場合は、それが継続しないことが多いのがな
シード1位の意味が全仏に続いてゼロ。強敵や元スラム優勝者がウジャウジャしている。まあ、全仏と違いバーティのとこが地獄になったけど、全英は他は平均的にばらけたね
全仏はあからさまにバーティ、ハレプ、ブンス、カロプリ、キーズのとこが楽だった。結果論でマルティンスとかが勝ったりあったけど

213:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/29 23:39:55.75 HHN7QyVW0.net
カロプリは安定さえすれば普通に1位の貫禄有るからなぁ

214:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:16:18.89 6dBQHGUD0.net
全仏でバーディ優勝なんて予想できなかったからな
今回はどうか

215:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:45:55.32 8iH8iPWu0.net
プリスコバに今年からマルチネスついてるけど、このウィンブルドンとらせるためにコーチ要請したと思うわ。ムグルサがウィンブルドンとれたのもマルチネスだしな。

216:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 02:46:59.86 8iH8iPWu0.net
>>211
結局ドロー運がでかいっていうことよ。となれば優勝はボトムからだな。当然プリスコバは有力。

217:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 04:40:09.98 mQT6BSTE0.net
バーティ強いけど、ベスト30以内はキーズとしかやってない優勝いう批判はあるからな。このドローでウィンブルドン優勝したら文句なしの優勝だわw
ナオミも全米後にはキーズと年齢いったセリーナしか強い選手に勝ってない批判されたわ
全豪がシード上位実力者を連チャンで抜いて激キツドローでの優勝だったから、その批判はなくなったがな

218:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 08:06:51.73 Jp/dreny0.net
バーティに優勝して欲しい
そして真の王者の姿を世界に見せて欲しい

219:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 08:22:01.20 lVWXCBl90.net
ケルバー負けてたな。
まぁ前哨戦だから調整でいい。
本番で集中力と体調をmaxに持っていけばgood!
昨年も準優勝だし、全米で優勝した時も前哨戦で
プリスコバに簡単にストレート負けしたが決勝では
きっちり勝ってるしな。

220:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 11:19:26.33 BnA0xyQfM.net
ジョルジ対ヤストレムスカは大事な一戦やな

221:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 11:36:54.40 Wx7+wSqs0.net
>>215
同。
今のバーティなら、ケルバーもベルテンスもセリーナも強い相手ではない。決勝にたぶん来るカロプリを倒して、「文句なしの優勝」を獲る。

222:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 12:36:40.42 Jp/dreny0.net
ただねえ疲れが溜まってんじゃないか心配

223:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 17:33:30.77 ZJf8yQLGM.net
大坂鉄夫さんだけでない、孫娘がウィンブルドンシングルス登場、沈黙の日本人祖父。
ジェシカ・ペグラちゃんのお母様の実業家キム・ペグラさんは孤児院育ち(米国版ココ・シャネル)DNAの半分は日本人。
それにしてもなんでいつも鉄夫さんなんだ。わざわざひょこひょこ米国まで行ってハイチ人コーチを取材して来た意地悪週刊誌、ハイチ人祖父が「消された」絡繰り解明して来いよ。

224:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 17:46:42.68 pv6mqtE50.net
日本のメディアなんだから当たり前なんじゃね?
おまえハイチ人祖父の記事なんて見たいか?

225:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 19:29:49.30 6rGDjeds0.net
シャラポアとジャン=ミシェル・バスキア、意外。裸足で生活しているのは良い。仲間とワイワイしてるのが好きなんだね。
マリアの御自宅公開動画
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 19:59:34.11 XY672WyBa.net
明日のボトムハーフ1回戦、OOPの公式発表はまだかな?

227:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:11:03.35 ARvzNHJx0.net
>>223
>明日のボトムハーフ1回戦、OOPの公式発表はまだかな?
公式サイトにとっくに・・
URLリンク(www.wimbledon.com)

228:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:30:35.56 9LZp9vDp0.net
39歳 vs 15歳が№1コート
優遇されとるな

229:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 20:32:09.38 CtY4pJmJ0.net
そりゃ話題性あるからな

230:名無しさん@エースをねらえ!
19/06/30 22:43:20.58 mQT6BSTE0.net
ナオミのリベンジマッチと、ヴィーナスとガウフの最年長最年少試合は、女子の初戦では2大注目マッチだよ。どの海外記事も、この2試合は注目試合に入っている
後話題はバーティのとこが死の組いうのが、この大会のメインの話題だよな
前回優勝ケルバーとセリーナがベスト16てあたり、その勝者がバーティと当たる予定になってるし。あくまで予定だがな

231:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:19:11.00 8nGxD/T10.net
オッズ
6.00 バーティ
7.00 プリスコバ
8.50 セリーナ
9.00 ケルバー
13.0 クビトバ
15.0 大坂
17.0 ハレプ
21.0 バーテンズ、コンタ、
26.0 ベンチッチ、キーズ
34.0 アニシモア、ムグルサ
41.0 サバレンカ、オスタペンコ、スティーブンス
51.0 スビトリナ、ケニン、アザレンカ、マルティッチ、ヴォンドロソワ
67.0 ウオズニアッキ、ガルシア、ベキッチ、ビーナス、ゲルゲス
81.0 セバストワ、ヤストレムスカ、シャラポワ

232:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:23:13.40 YjbneOSh0.net
実質第6シードかよ

233:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 10:56:37.65 5CgLmrlXM.net
最近の勢い、芝ファクターで、そんなものでしょ?

234:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:08:41.06 ERJ+UG83a.net
>>229
大坂のオッズ、むしろ、これでも高いくらいでは?
ハレプやベルテンスより低い評価でもおかしくないくらいなはずだから

235:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:24:43.00 em/RBUWU0.net
>>228
セリーナもう過大評価だろ

236:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:26:21.46 N2qDGg2T0.net
ここで前評判はあがってない休み明けのクビの一発あるか�


237:ネ



238:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:38:48.87 wURExQS/0.net
クビトバは、全仏を欠場するほどの故障(左前腕)がどの程度回復してるのか・・による
しかしこれは本人と医師にしか分からないからな

239:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 12:59:45.35 RysaR/jL0.net
>>232
同意 いつまで経っても全盛期のイメージが消えないんだろう
全米時こそ そう思わせたが大坂に圧倒されてしまった
全英もベスト16でさえも行かないだろう

240:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:13:27.75 qBNrwyerd.net
>>232
去年準優勝してるんだから過大評価でもなんでもないが

241:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:15:11.99 em/RBUWU0.net
今季全然勝ててないじゃんセレナ

242:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:31:23.69 qBNrwyerd.net
昨季だって産休明けのウィンブルドンと全米準優勝くらいだろ。。
ツアーの成績なんてセレナに関係ないし、終わった終わった言われてから何回タイトル獲ってるやら。

243:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 13:58:04.76 RysaR/jL0.net
>>238
いや 終わったとは思わないが、加齢、怪我を含む
体調管理の維持が厳しすぎる 本人も分かってるはず

244:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 16:35:20.83 V7V96oDg0.net
最近は体調いいらしい

245:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 17:24:01.87 ERJ+UG83a.net
WB後に、(自力・他力、を問わず)世界1位になれる可能性があるのは、バーティ ・大坂・カロプリ・ベルテンス・クビトバ、のランニング上位5人(ハレプ以下の他の選手は、たとえWBで優勝しても、即1位奪取とはならず)
2週間後の1位が誰になっているか?、楽しみだね

246:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 17:39:58.69 oI9AHEEc0.net
恐らくバーティ、ベルテンス、カロプリのいずれかだろう

247:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 18:53:41.57 Zs1C1L+cM.net
ここで大坂が1位に戻るとまた洗剤で洗っても真っ黒クロンボのままとかいうCMが続くんか。堪忍や

248:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:16:26.92 knwkDF9/0.net
ジョルジのコスチューム高級素材だね。ケニンの腕の湿布気になるが、まずまず。

249:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:32:30.10 knwkDF9/0.net
サッカリ、お団子2ケのミッキーヘアやめたんだね。

250:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 20:59:44.46 oI9AHEEc0.net
ジョルジはなんで19歳に負けてんだ

251:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:01:26.14 em/RBUWU0.net
エロ対決

252:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:09:15.00 gQgWnqq0M.net
もう負けたのか

253:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:09:25.50 oI9AHEEc0.net
ジョルジのおケツもっと見たかった人多いだろうに
俺は興味ないけどな

254:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 21:43:14.72 gQgWnqq0M.net
東レに来て下さい
待ってます

255:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:06:23.51 knwkDF9/0.net
今日のジョルジはオヘソ強調でした。次回はワシントンDC。ジョルジは強気の攻撃に徹してるところが凄いよ。
古すぎるたとえだが、マラソンで言えば瀬古時代のイカンガー。大坂さんもイカンガージョルジ路線で行ってほしい。
さてその大坂戦。プチンツェワが大坂のサーブを受けた時びっくりした表情をしたら大坂の勝ち。過去2戦で経験しなかった良質のサーブということになる。
プチンツェワが試合中に修正できるとは思えない。

256:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:24:32.40 em/RBUWU0.net
サバレンカよえええ

257:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/01 22:30:49.40 koVx4m7P0.net
リバリコバ芝だと流石に外連味が違う
鯖五月蠅いだけでなく不快プレーヤーだから消えてくれてえかった

258:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 00:28:57.52 JI1oTbON0.net
ボンドロウソバ負けちゃった・・・

259:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 00:43:42.24 3XxmPV+00.net
イガちゃん1コケやがな

260:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:02:56.75 TqZB3Ofoa.net
プティンセバ可愛いな
ジャップでニ�


261:Kーの大坂には荷が重い



262:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:13:48.11 2rJE6TXW0.net
ぶっちゃけ大坂はあまりにも急に成功しすぎた気がする。
テクニックとか柔らかいプレーがまだまだ全然ダメだ。
今日も緩いボールで粘られたら手詰まりだった。
燃え尽きなければ良いが、もう少し落ち着いて地力をつけた方がいい。
周りも持ち上げ過ぎだ。
一回10位以下に落ちてもいいから、じっくり出直せばいい。

263:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:19:02.88 3YhqfImyM.net
プチンセバほんまええ仕事したわ

264:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:22:13.88 VRcIrqxZ0.net
ボトムはこのままプリスコバだな。

265:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:24:02.86 BK/pfRhy0.net
プリスコバは楽になったか

266:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:25:47.59 qfRdM52j0.net
>>258
プチンシェバが勝ち上がれば負けても価値があるんだが・・

267:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:36:11.58 3YhqfImyM.net
プレーも笑顔もファンサもすべてプティンツェバのほうが上だった
世界の視聴者の8割はプティンツェバ応援したいと思ったろうな

268:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:38:17.54 qfRdM52j0.net
>>262
プチンシェバが勝ってたからだろ
プチンシェバ負けてる時はむっちゃ態度悪いぞ

269:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:46:51.58 VRcIrqxZ0.net
>>262
ガブリロワとプティンセバは余りにも共通点が多くてな。

270:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:52:41.46 3YhqfImyM.net
>>261
意味がわからん。日本語で頼むわ
大坂なおみの態度の悪さだけはまだ世界1位だわ

271:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 01:55:54.39 qfRdM52j0.net
>>265
なんでわかんないのかがわからんし、お前の態度が悪いのはわかった

272:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:00:02.47 zoisx5i3a.net
全部見てたけどブレイクされた時、ミスった時プチンはいらついて芝蹴りして感じ悪かったよ
声もうるさかった

273:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:21:08.21 /EwCpWu70.net
ビーナス39才が15才の黒人若手と対戦しとる

274:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 02:34:54.37 rwmRxkSo0.net
>>267
神米のオバサンが元気がいい人ですからねーとか寝ぼけたこと言っていたが
ツアー屈指態度悪いし切れたらヤバい奴だよ
チャレンジして成功してブレイク取ったときギャーギャー喜ぶし
セットアップしたときガンつけていたな

275:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:01:47.50 YFvKve3n0.net
ウォズニアッキはもう駄目だな

276:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:27:45.04 8wGV8X0U0.net
ヨタヨタ婆ぁの伸びしろマイナス100万
世界ランク313位の15歳にストレート負け
ざま~~

277:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:27:51.61 c+la5jRw0.net
>>254
あらら今年の全仏の準優勝者があっさりいったな…
カサトキナもオワタ…
>>268
ガウフが勝ったねー

278:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:28:22.43 c+la5jRw0.net
>>270
一セット目頑張ってるけど果たして
もう寝るわ

279:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:31:30.70 qfRdM52j0.net
ビーナス芝で負けたらキツイな
またアジアシーズンで頑張るのかな

280:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:36:19.29 qfRdM52j0.net
ペンコも1コケか
相手スーウェイだけど

281:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 03:39:45.22 c+la5jRw0.net
>>270
相手の棄権でかってもーたがな

282:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:04:23.06 ce69OFiF0.net
ビーナスも今年で引退かな
得意の芝で15歳に負けるとは

283:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:11:46.75 qfRdM52j0.net
大坂、カサキナ、サバレンカ、オスタペンコ、ガルシア
み~んな1コケ!
この世代よわすぎいいい

284:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 04:23:33.91 3YhqfImyM.net
ビーナスは来年の五輪までは辞められない

285:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 05:27:07.90 c+la5jRw0.net
ガルシア焼かれとるがな

286:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 13:31:21.16 rwmRxkSo0.net
ビーナスはさすがにこのまま上がることもなく落ちる


287:と思う このままじゃ来年五輪へ出るかどうかも怪しいけど引退は妹次第なんだろうな



288:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 13:46:43.85 sVgbYVTnM.net
>>281
>来年五輪へ出るかどうかも
ダブルスで出場を狙っているのかな?

289:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 14:36:21.08 3YhqfImyM.net
ビーナスたちが辞めない限りアニシモワとかケニンが代表になれないんだよな。もういい時期だと思うんやが

290:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 14:41:48.69 43vLhDv30.net
15歳かなり話題になってるみたい

291:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 17:09:00.03 dvq/4sSb0.net
>>262
なおみを堕としたいだけなんだろうけど
プティンセバの性格の悪さはピカ一
ココバンに「勝った」試合の握手時に「あんたはサーブだけの
女」と言い放ち、ココバンを発狂させたのは有名な話

292:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 17:49:01.50 lQhaJUKk0.net
全仏でケニンがセレナのインのジャッジのボールの跡を
踏みつけるように消した時大ブーイングが起きたが少し
ケニンとかぶるところがあるな。
村上さんは逆に「このくらいないと勝てないと」コメント
してたが、気の強さを出すさじ加減がムズイな。

293:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:08:06.36 JI1oTbON0.net
男子も女子も性格悪いのばっかりな気がする。
そういう他人を蹴落とす性格じゃないと勝ち残れないんだがな・・・

294:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:16:14.77 lQhaJUKk0.net
<ちょっと早いが>
番組では触れてなかったが、ウィンブルドンで実績があったり強さを
発揮する選手の多くはトップハーフの方に集まった。その中でも近年
結果を残しているのは昨年の覇者ケルバーとセレナ、なんと言っても
この2人が大本命は揺るがないところだろう。
トップから見ると、優勝経験のあるムグルッサと全仏優勝のバーティ
過去に2度優勝経験を持つクビトバとアニシモワの勝者にも注目が
集まる。この勝者が聖地で無類の強さを発揮するケルバー、セレナ
の勝者にストップをかけることができるか?が焦点だろう。
その他、開催国のコンタや好調のベンチッチにも注目すべきだろう。
ボトムは第ニシードの大坂が早々に姿を消したが、ハレプ、プリスコバ
スビトリナなど上位シード勢は健在である。中でも安定しているのは
プリスコバだが、ハレプにとっては苦手なシャラポワやセレナ、おまけに
全仏で苦杯をなめたアニシモワが全てトップに行ったのは大きい。
ただ、他にも力をつけてきている若手もいるため予断を許さない状況
にある。シード勢が意地を見せられるか?というところだろう。

295:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:26:07.81 eC804Euy0.net
>>288
テニス専門外のネットスポーツ記者みたいなカキコ、気持ち悪いよ

296:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:32:44.58 dWS031yC0.net
自分の書き込みで悦には入るニワカ

297:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:33:16.12 JI1oTbON0.net
大坂はハードコート以外が雑魚。
2大会連続優勝しちゃったもんだからランキングだけトップになって全てが追いつかなくなってる。
落っこちてもトップ10以内キープできれば問題ない。
プティンセバは大坂の攻略法を会得してる。
錦織がいくら挑んでもジョコに勝てないのと同様にね。

298:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 18:41:19.27 eC804Euy0.net
ガウフはリバリコワに捻られて、居なかったことになるべ

299:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 19:13:43.12 8wGV8X0U0.net
>>292
そうなんだよね ヨタばぁさん倒したからと言って
次戦ばぁさんより格下だから勝てるって保証はないから

300:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 19:53:19.82 VRcIrqxZ0.net
>>292
そりゃ15歳だし技巧派にはきついだろ。ビーナスと全くタイプが違うからな。まあ成長速度がやばいことには変わりない。 <


301:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:00:28.21 RfvcbtFw0.net
マイアミで不調のカサキナに負けてる。

302:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:10:27.61 qfRdM52j0.net
>>291
プチンシェバがトップ3とかならまた溜飲が下げられる

303:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:11:36.83 qfRdM52j0.net
>>278
さらにズベレフも乳パスも負けたんやろ?
20~22歳世代にはなにかあるな

304:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:32:16.68 qfRdM52j0.net
ブンスがバシンスキーに勝ったのか

305:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:46:22.58 RfvcbtFw0.net
大坂がテニスの基礎を学ぼうとしなかった訳は何。姉への対抗心以外考えられない。
いくら練習しても姉の技に追いつけない。諦める。パワー1本路線。
デビッド・テイラー解任。フィジカルトレーニングで精度の高いパワー路線。
IW優勝で路線を突き進む。その後の栄光と挫折。

306:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 20:56:32.69 96qE2hvlM.net
>>299
お前在日か?日本語もっと勉強したほうがええで

307:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:06:51.08 RfvcbtFw0.net
在日外国人なら日本語熟達しているはずだが

308:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:06:55.10 0miBTrvxM.net
ワンチャン勝った!
少ないワンチャンスをものにした

309:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:07:56.01 qfRdM52j0.net
それいいたいだけやろ(´・ω・`)

310:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:52:55.50 qfRdM52j0.net
URLリンク(youtu.be)
プチンシェバにっこにこやな

311:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 21:56:02.82 qfRdM52j0.net
ビッグサーブを持つ大坂は間違いなく芝で今後脅威になるだろう、とのこと

312:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 22:29:27.41 qfRdM52j0.net
URLリンク(twitter.com)
ブンスはビーナスに勝った15歳に向けて「長い道のりになるでしょう。アップサイドが有ると思うし、うんたらかんたら
(deleted an unsolicited ad)

313:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/02 22:31:28.58 VRcIrqxZ0.net
ガウフは来年辺りトップ100きりそうだな。それどころか、10代でトップ10、GS優勝すらあり得るな。

314:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 00:14:48.75 qfY75qEg0.net
ダーシャ・ペン子の同い年スラブ系コンビの不振は、出口が見えんな
アメリカ好きの、同い年エセ日本人も不振リンクしてんのか
天使さまもファイナルリードしてて、毎度お馴染みGS初戦負け(T_T)
ボンドルは予想通りだな
シャラポは鼻どうしたんだ?

315:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:41:45.73 AiNMNQUK0.net
シャラポワ引退かもな
パルモンティエに負けるとか

316:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:42:49.23 +O06IAO4a.net
>>308
妖精も鼻づまりさん用のブリーズライトするんだね
左手首もうダメっぽい、さよなら妖精

317:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:42:52.66 h3xwBx6p0.net
最後にセリーナシャラは実現しないまま引退かね
今回同じ山だったが

318:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:43:58.42 rtuXoUCB0.net
ムグルサもひっそりと消えたw

319:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:49:53.03 +O06IAO4a.net
あーあ、妖精リタイアしちゃった
セリーナも2セット、振り回されて息上がってるんだけど
初戦勝っても上まで勝ち上がれるかどうか

320:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 01:50:49.58 H6Byslvz0.net
クビトバはジャバーに勝った
ケガが大丈夫なら優勝候補の一人だよな <


321:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:06:43.94 +ElSpqKF0.net
>>309
2セット目の途中まで勝ってたのにな

322:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:10:01.09 nzKb/Vc80.net
ムグルサ、シャラ、ついでにブシャールも逝ったな

323:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:10:51.07 +ElSpqKF0.net
大坂だけじゃなかったな駄目なのか

324:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:12:08.43 AiNMNQUK0.net
シャラポワ何で棄権したん?

325:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:17:40.49 +ElSpqKF0.net
セレナやっとこさ勝ったって感じだな
3回戦くらいで沈みそう

326:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:18:02.07 h3xwBx6p0.net
ブシャールは通常運行やけどな

327:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:20:59.98 h3xwBx6p0.net
ケルバーもただ3~4回戦くらい消えそうなくらい良くなかったし女子は分からんな

328:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:21:13.91 +O06IAO4a.net
セリーナ、ラストのネット前合戦wを制して勝利
見に来たキャサリン妃も楽しかっただろう

329:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:22:39.76 +ElSpqKF0.net
>>322
キャサリン妃ってNo.1コートでコンタ見てたんじゃないの?移動したの?

330:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:24:26.73 +O06IAO4a.net
>>318
2セットからコントロールが定まらないし、
お疲れかなと思ってたら、2セット終わりに左手首のメディカルタイムとってテーピングしたけど、そのまま調子戻らず終了

331:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:25:25.73 +O06IAO4a.net
>>323
うん、セリーナ見に来てた

332:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:40:32.48 +O06IAO4a.net
セリーナの次の相手は、姉プリに勝ったスロベニアの18歳

333:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:44:51.86 AiNMNQUK0.net
>>324
thank u

334:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 02:59:44.12 +ElSpqKF0.net
タウンゼントが1回戦突破しててワロタ・・・

335:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 03:11:58.74 Vh/+MW6PK.net
バーティって誰かに似てると思ったらジョコのコーチのバイダコーチに似てるな

336:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 03:16:14.50 T/QXUTuUa.net
日替わりのようにナンバーワンが変わる女子なので名前を忘れたが、こないだ全仏勝った奴はむしろ芝の方がいいかもね。連覇してもおかしくない。それぐらい技術的にもフィジカル的にもちょうど良い、とてもテニスが上手い選手だ。

337:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 04:15:55.97 7RU4dutpd.net
170cm未満の芝女王はエバートまで遡らないといない。

338:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 06:18:37.71 H6Byslvz0.net
>>330
アシュリー・バーティのファンには嬉しいコメントだな。
ちなみに今季の3勝~ マイアミ(ハード)、全仏(クレー)、バーミンガム(芝)は全てサーフェスが違う。エバート以来の小柄なウィンブルドン勝者になるかもね。

339:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 06:19:24.08 UdI0whXk0.net
優勝はバーティかベルテンスと予想

340:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 07:25:20.99 VIO8m7Sn0.net
WBはビッグサーバー系が有利かと思ったけど
結構 技巧派が勝ち上がってるな
決勝はバーティーとセバストワと予想しとく

341:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 07:38:56.41 20eNQOPi0.net
>>307
はじめて見たけど パワー系ではないよね技巧派?かな
表情もグッド2戦目じっくり見てみよう

342:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 08:25:22.45 45+7iiSb0.net
大坂について、ある人曰く「精神的に幼いが、GSで優勝する前までは謙虚さがあった。
しかし、ここまで傲慢になってしまったら修正は難しいだろう。本人が気づくしかない。」と

343:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 09:18:54.44 fZe+85JU0.net
バーティ最近では珍しく両セットウィナー<UEだった

344:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 09:25:35.48 rPj8378ua.net
>>336
ある人って誰?
そこらへんの素人じゃないよね?w

345:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 10:44:16.91 E3YhlGRbr.net
>>338
ごめん、それ言ったの俺だわ

346:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 10:57:31.39 UdI0whXk0.net
>>339
吹いた

347:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 11:45:11.68 Cvh+5MUG0.net
アネッサ


348:のコマーシャル多いな



349:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 15:40:15.82 RXWk3wsr0.net
ガウフは、戦い方がベンチッチみたいだよな。無理に行くより安全な選択を選び相手のミスを誘っている。15歳とは思えない冷静な試合運びやな
パワーは今は足りていないけど、あと数年もすればついてくるだろうし、将来スラム優勝だろうな

350:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 17:03:32.63 NhzfiQ04d.net
コンタの親父

URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 19:14:10.44 L9qc1gWHa.net
セリーナの1回戦の相手、
Giulia Gatto-Monticone ・・読み方もわからない「161位」の選手にタイブレでやっと勝って、それも必死に大声出してて。 とてもこのあと勝ち進めるとは思えないな。3回戦でゲルゲスに負けるだろう。

352:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 19:19:59.73 h3xwBx6p0.net
女子は分からん
プリスコバやケルバーも2セット目は怪しかったし

353:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 20:29:33.84 UdI0whXk0.net
シューウェイオバさんストレートで勝った
相変わらずラケットコントロールが見事だわ

354:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:04:38.84 H6Byslvz0.net
スーウェイおばさん(33)が勝って、そして今日はコリお嬢ちゃん(15)も勝つんだよね
女子テニスは面白い!

355:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:24:13.68 AiNMNQUK0.net
プリスコバ鬼

356:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:55:42.65 +ElSpqKF0.net
アザレンカもスーウェイも勝ち

357:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 21:55:50.02 rtuXoUCB0.net
>>344
ジュリア・ガット・モンティコーネ
今年、日本国内の下部大会では優勝もしてる。
そんな選手に勝てない日本女子勢・・・

358:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 22:51:16.99 45+7iiSb0.net
頑張れムーミン!
アザレンカに勝とうぜ!

359:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 23:20:42.52 20eNQOPi0.net
ガウフちゃん試合1時50分からか
夜勤明けだからじっくり見られる
NHKで無いのが?残念 多分ジョコの試合中心だろう

360:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/03 23:39:42.19 qfY75qEg0.net
>>310
そうなんか
妖精っていうか、シミや歪んでたりいろいろボロボロな酷い顔してたな
初優勝の15年前は芝生の上で純白なナイキのワンピタイプウェアも素晴らしく、キラキラ神々しくて、マジでリアル妖精だった
ロシアンの劣化はやっぱりハンパねえな
同じスラブ系のコンタベイトも、23歳で既に目尻シワが目立つ

361:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 00:39:37.83 muHrHEZt0.net
レンカ対ハレプ 面白そうだ

362:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 00:40:10.57 nVeAF3Hy0.net
ワシにはゲルゲスの揺れだけが癒しだ

363:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 01:01:01.50 04s6MgPA0.net
キャロぷりつえーじゃん
けどアッサリ負けそうだけど

364:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 01:54:47.83 oh+eK3NYd.net
ハレプのおっぱい

365:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 04:54:32.19 dFhWRTA/0.net
>>356
安定してるなって思ってて格下、格上に関わらず
コロッと負ける時があるから それがなかったなら
GSの一つや二つ獲ってもおかしくないんだけど
でも獲るまで応援するよ

366:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:34:56.60 94ewjH+W0.net
キーズとポタポタ負けてガルフが勝ったか

367:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:43:40.57 b7wT5pCj0.net
>>358
キャロ誰?

368:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 05:44:48.77 b7wT5pCj0.net
ぷりって書いてあった

369:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 06:56:18.53 fBKFyYRc0.net
次、スーウェイとカロプリじゃん
面白そう

370:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 07:00:05.93 94ewjH+W0.net
せっかちだねあなた

371:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 08:54:41.40 qHbuoms50.net
気が早いが、ガウフは次の刺青ヘルツォグに勝つと4回戦はハレプ/アザレンカの勝者、さらに進むとQFでたぶんウォズニアッキ・・そのくらい行く可能性�


372:ヘありそう



373:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 08:59:22.22 UBoKr8Qqd.net
クロンボは全員アフリカ代表

374:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 09:21:21.97 qHbuoms50.net
アタマ悪い書き込みはスルーされる

375:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 09:55:50.44 94ewjH+W0.net
>>362
みんなでスーウェイオバはん応援しようぜ

376:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 10:20:22.55 WPxXt49g0.net
15歳アメリカ人
いつも女子テニスは15歳くらいが
でてきて時代作る

377:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:33:08.47 UBoKr8Qqd.net
クロンボなのにアメリカ国籍ってだけでやたら持ち上げるガイジがいつも湧く

378:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:43:49.44 dFhWRTA/0.net
人種、国籍に関わらず15歳で本線出場だけでも
凄い事 更に格上に対してストレート勝ち
沸いて当然だろう

379:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 11:46:52.49 UBoKr8Qqd.net
クロンボに汚染されたら
こんな単純競技のマイナースポーツ終わってまうわ
汚いのばっかり勝ち進みやがって
男以上にパワー差だけで勝敗つくのにな

380:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:07:59.34 UhXIuJ0I0.net
クロンボとか…大正生まれのお爺ちゃん?

381:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:18:52.75 2l9XpcqfK.net
あと少しで20年以上見苦しい試合ぶりを見せてきた黒ゴリラ兄弟が消えて、ブンス・キーズ・大坂民国のトップ不安定クロンボトリオもあのザマと思ってたら、またまたアメ公から強力そうなニガー女子出てきたのかぁ(∋_∈)
また20年クロンボ女子トップ時代続くってことだな(-o-;)

382:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:24:20.40 UBoKr8Qqd.net
ソマリア代表で出たら認めてやるよクロンボ

383:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:39:26.57 4iP71xi/0.net
つか、なおみ ニガー 
祖父と何語で話してんの?
スワヒリ語か、アイヌ語か?

384:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:41:13.27 UBoKr8Qqd.net
クロンボが活躍してアメリカスゲーw
これ理解できんわ

385:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 12:41:15.38 UhXIuJ0I0.net
なんか気色悪いのがワラワラ湧いてる

386:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 16:23:06.63 94ewjH+W0.net
このご時世に肌の色に拘ってる輩って熊本あたりの田舎者だけだろ
田舎者って時代の流れについて行けないんだよなwww

387:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 16:25:00.81 e9+2z4UUp.net
アニシモワ頑張ってもらわないとな。

388:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:00:23.96 9jTsJMyCd.net
>>378
お前は国籍でおもいっきり差別してんじゃんw

389:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:49:28.51 QM6aqi/I0.net
ケルバーはマリアのスライスを多用した難攻にいきなり強打を
織り交ぜる攻撃でカウンター封じにあってしまったがバーティも
同じようなパターンで来るだろうから簡単ではない。その前に
セレナも待ってる。
しかし、最大の強敵はこの聖地で二度の優勝慶刑をもつクビトバ
だろう。乗った時のクビトバはなかなか止められない。アニシモワに
も同じことが言える。調子がいい時のコンタもマジでヤバい。
この3人の誰が来ても大激戦になるであろう。
ボトムはプリスコバが安定しているが、歯車が狂うと意外に弱い
面がでてしまうから解からない。ハレプの粘りに会って根負けした
試合も過去にあるのでどのような結果になるか?

390:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 17:51:03.03 QM6aqi/I0.net
優勝慶刑  ⇒  優勝経験

391:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 18:44:15.26 QaTWeW4X0.net
放送最後のダイジェストしか見てないけど
ガウフのテニスってチチパスと似てると思った
ムラトグルーって
高身長の選手に高スピンの球を打たせるような指導するコーチなの?
>>367
俺は、初来日の時からプリプリ姉妹のファンなのだ

392:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 19:25:05.14 94ewjH+W0.net
バーティ強し
ベーグル焼きそう

393:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 19:31:02.80 94ewjH+W0.net
焼けなかったか
しかし1位のプレッシャーなど微塵も感じられないねえ

394:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:02:42.33 tM4UHnKA0.net
アイトバンクも何とかしようとしてたけど、全ての面で上回られて可哀想だったな
ほとんど完勝と言っていい内容だったが、1stの確率はもう少し欲しいかもね
いずれにせよNo.1にふさわしい質の高いテニスだった

395:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:04:57.92 QM6aqi/I0.net
バーティ完勝だな。
サーブ以外は完璧。

396:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:07:56.94 QM6aqi/I0.net
スティーブンスの正確無比なショットはやっぱハード向き。
弾道が低くてイレギュラーする芝だと戸惑うみたいだな。

397:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:21:01.59 by3XXCOi0.net
バーティ3回戦、ハリオット ダートだと完全アウェイ。ベアトリス ハッダッド マイアだと長身の左、仮想クビトバ。小波乱を期待。

398:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:22:17.86 QM6aqi/I0.net
ダートって清原果耶に似てるかな?

399:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 20:47:45.39 94ewjH+W0.net
>>389
今日の試合内容観たらどっちが来ても問題ないと思うけど

400:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:11:52.54 e9+2z4UUp.net
ハッタッドマイアはクレーコーターかなと思っていたら芝の中々。ムグルサを倒したのはフロックではない。

401:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:11:59.09 by3XXCOi0.net
今年のバーティがトップテン以外に負けたのはローマのムラデノビッチのみ。
さすがに大波乱はないだろうと思う。

402:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:27:26.84 by3XXCOi0.net
クビトバ左肘テーピング。

403:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:35:18.45 4XhgAnao0.net
左腕は試合をしながら様子見るって言ってたけど明らかに本調子ではないわなー

404:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:36:27.03 1hOMDaIpM.net
ワンチャン負けた!残念
今日は少ないワンチャンスをものにする事が出来んかった

405:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 21:56:08.23 b7wT5pCj0.net
なんでずっとWang Yafanのことをワンチャンって言ってるの?

406:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:11:28.86 OLTrD3ytM.net
ガスパリャンダブルスを見た感じ大丈夫そうやな。またケガかと心配したが

407:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:29:57.95 94ewjH+W0.net
ムラデノ負けそうでサーシャも泣きそう

408:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:31:58.79 /X3KR+qC0.net
クビが1stの劣勢を引っくり返して獲ったとき、
サーシャ含むムラデノ陣営がショックを受けたのが
丸出しになった後、
クビのゾーンに入ったような感じが凄いんだが。

409:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 22:42:28.75 4XhgAnao0.net
ムラデノの Wフォルト中々なおらんな

410:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:09:20.48 4lATvtpm0.net
>>381
掲示板に書き込む時は文章の途中で改行を入れるなって学校で習わなかったか?

411:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:29:36.50 NLE3gVtBa.net
>>401
クイーン・オブ・ダブルフォルトのペン子に比べたらまだ可愛いもんよ

412:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:40:21.15 4XhgAnao0.net
だなw

413:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:45:45.95 MTHvtPBt0.net
>>399>>400
陣営にティエムいた?

414:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/04 23:51:20.75 4XhgAnao0.net
ムラの弟がいた

415:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 00:32:18.28 4JkoJuaw0.net
ハレプ、ケルバーはピークすぎたかな
プレイスタイル的に年齢考えてもこれからまた上がるのは相当大変だと思われ

416:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 00:54:31.49 SRNW9vWz0.net
ケルバー明らかにおかしいな・・・

417:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:05:40.48 SRNW9vWz0.net
ケルバーが立派なのは余程のことがない限り危険しない。

418:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:09:24.97 5j5NprEK0.net
うん。
だけど負けた、2年連続は消えました。

419:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:11:17.16 SRNW9vWz0.net
しゃーない。
ブシャールがキリオス陣営のすぐ後ろにいるが??

420:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:13:24.48 8ArLOxZl0.net
ローラン デービス復活したな。。。涙、涙、涙
一昨年の全豪で、ハレプと死闘を演じた後、、体調不良で二百番台
満身創痍、精神力と根性でやっと戻ってきた
大坂なおみというデブの豚娘に、爪の垢でも煎じてやりたい

421:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:22:11.17 i7UR7u9ta.net
セリーナ1stもラリーもすこぶる悪いな
これ負けたな

422:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:23:38.23 6EGMcVAn0.net
>>412
一番下が無ければ普通に良いレスなのにねー

423:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:27:33.06 SRNW9vWz0.net
今日観たところではクビトバ、コンタ、今やってるアニシモワが有力かな?
あとベンチッチ、カネピがどうなるか?

424:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:30:56.35 l+nz8GYb0.net
>>412
一試合だけで決めるとかアホだろ
だったら数年前WBでセリーナと接戦してたヘザー・ワトソンも復活といえる

425:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:38:49.44 SRNW9vWz0.net
アニシモワ押してるんだけど大事なところで取りきれないなぁ

426:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:52:04.00 oJU61/pdM.net
>>415
全く芝があってないアニシモワが押してるとかほんまに見る目ないなおまえ

427:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 01:52:49.08 l+nz8GYb0.net
ブンスが地味に怖い

428:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:00:49.55 SRNW9vWz0.net
>全く芝があってないアニシモワが押してるとかほんまに見る目ないなおまえ
お前とは根本的に着眼点が違うだけ。

429:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:02:58.66 SRNW9vWz0.net
>ブンスが地味に怖い
10人中9人はスティーブンスのほうが芝にあってないという。

430:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:06:07.83 l+nz8GYb0.net
俺はアニシモワ推しのお前批判してないんだから突っかかってくんなよ

431:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:15:35.45 SRNW9vWz0.net
俺はオタじゃないから誰も推してないよ。
自身の勉強しながら平等に推察してる。
まぁケルバーという人間の魂はすごいとは思うけどね。
男子では言わずと知れたフェデラー。正に”生きる伝説”だね

432:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:19:54.87 oJU61/pdM.net
>>423
眼科行ってシロートニワカってコテ付けとけドにわか。

433:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:20:10.54 l+nz8GYb0.net
きんもーっ☆

434:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:20:34.02 l+nz8GYb0.net
>>425は一つ上のレスに向けて

435:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:27:45.15 SRNW9vWz0.net
セレナが勝ったから安心した。寝よう(笑)

436:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:30:29.35 i7UR7u9ta.net
セリーナ3セット目でやっと安定した
しかし、スロベニアの18歳も物怖じせず果敢に攻めてたな
お互い健闘した良い試合だったみたい
そして、今日はメーガン妃が見に来ていた

437:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 02:55:33.95 pmH+HZdU0.net
ブンスさんは、1コケでも全然不思議じゃなかったのに、不得意な芝で頑張ってるよな。今回は、アメリカとチェコが頑張ってるね。ケルバーが大きく見えるような体格のデービスがよく勝ったな。キャリア最高の想い出になるだろうな
クビトバとカロプリの決勝になれば、チェコの人達は安心して決勝見てられるよな。2人ともいいテニスしてるから、ないとは言えないね

438:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 03:12:31.27 6mPoyn7ld.net
ドーピングゴリラは早く負けろ

439:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 05:32:41.49 YaehbOxH0.net
ケルバーとアニ氏が負けた以外は順当な結果やねんな

440:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:00:10.77 7n1gP5BQ0.net
最近現れた
>>429
こいつキモイんだけど
デービスは姉妹と共にフェドカップ優勝のメンバーだろ
老婆に勝って、最高の思い出ってなんなんすか

441:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:51:22.13 SRNW9vWz0.net
>今日はメーガン妃が見に来ていた
いろいろと大変だろうに友人思いで気丈なお方だな。

442:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 07:57:34.24 pmH+HZdU0.net
フェドカップて、�


443:Aメリカなら最近では主要選手が出てない大会だよな。そんなもんスラムと比較してる時点で終わっとるわ 記憶が正しければ、直近のフェドカップはウィリアムズ姉妹、キーズ、ブンスの上位陣は揃って欠場。まだランクが低かったケニンを使い回していた 25才まてスラム1コケや2コケや予選敗けが殆どのキャリアで前回ウィンブルドンチャンピオンを連続優勝狙う同じ舞台で破る以上の快挙は今までのキャリアであったのかねw



444:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 08:20:11.10 SRNW9vWz0.net
ウォズ二アッキは難題をクリアして精神的重荷が取れたから
いいところまで行くかもしれないな。

445:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 08:52:54.43 pmH+HZdU0.net
デービスのケルバー戦後のインタヴュー出たぞ。正直いってここが夢みたいだってよwww
そりゃ、ウィンブルドン連続優勝狙う、しかも事前の大会から調子が良かった選手に勝てばそうなるわな

446:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 10:00:29.95 1Db6FD+20.net
何で?15歳新人プロが(世界ランク313位)センターコート??
相手も世界ランク60位の選手 いくらなんでも可笑しくない

447:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 10:58:11.75 Npuz3hP4d.net
世界が注目してるんだからいいのでは??
セレナとマレーのミックス楽しみ

448:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 11:55:46.94 2LAEO8lLd.net
>>437
興行だからな
アメ公客は何処にでもゴキブリのように湧く

449:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 12:11:57.21 ooIFhyyiM.net
>>437
>何で?15歳新人プロが
世界は、と言うか各テニス団体(男女とも)は、東欧・ロシア系以外のスター選手を必要としているの。なおみさんも最有力候補で特別扱いでしょ?

450:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 12:36:21.23 5j5NprEK0.net
WTAにして見ればガウフが勝てば勝つほど美味しいわけだ。
ヘルツォグ→ハレプ/アザレンカ→ウォズニアッキと勝って行って、準決勝でカロプリと当たるのを望んでるはず。・・・・実際そうなる可能性もある。

451:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 14:41:24.24 4Nkik0ok0.net
ケルバーはツアーを出続け感覚を落さない方法で本番GSにのぞんでいたが
以前の体力や粘りが失われていたかな、ガス欠を起こして負けてしまったな
今後はツアー数を減らして、調整する方法へチェンジした方がいいと思うな

452:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:00:01.96 JPDDNEDld.net
アメ公は普段黒人クッソ差別してるくせに調子いいぜ全く

453:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:45:15.10 Na6zDzaN0.net
ケルバーは引退近いな
得意の芝で2コケではな
サーブが糞過ぎ
2ndとかヘロヘロやん

454:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 15:46:16.93 l+nz8GYb0.net
レンカはともかく魚住がまだ勝ち残ってる驚き

455:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 18:38:05.52 SRNW9vWz0.net
ケルバーは間違いなくもどってくるよ。
コンタの身体にケルバーの精神力が宿ってたら無敵だろうなマジで。
SFっぽいがセレナに迫るくらいの結果出してるかもな。
逆のパターンならもうキャリア終えて次の人生に入ってるだろうな。

456:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:08:34.21 HJspKJ+q0.net
男子だが、ちゃんと試合をしても賞金剥奪される事ってあるんじゃん
あんまり不貞腐れてプレイしてると大坂もやばいかもよ

457:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:13:34.23 /SrCi/7g0.net
早期寿退社と思われていたウォズニアッキ。もう一花咲かせるのか。舞台は大阪東レか。北京もあるかも。

458:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:30:28.20 YaehbOxH0.net
ウォズはシューアイスに負けそうやん

459:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:37:17.99 qF7/iAi80.net
ウォズニアッキ逝った・・・
全盛期に戻れないな・・・

460:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:40:40.04 v49HldUJ0.net
>>447
大坂は別に不貞腐れてプレーはしてないでしょ
トミックはどーみても明らかだったわけで…
本人もそれを認めてるし

461:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:42:03.52 4JkoJuaw0.net
ウォズとシャラポワはまじで引退近いかもな
ケルバー、ハレプはフットワークや体力命のプレイスタイルだから
そんなに寿命は長くないかも

462:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:48:16.35 /SrCi/7g0.net
Hawk-Eye はモヤモヤが残る。現場近くにいたプレーヤー、通常のビデオ再生を見た我々のほぼ全員がHawk-Eyeの判定と異なる場合、明らかに誤作動だろう。

463:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 20:56:48.61 TfJ389TZa.net
ウォズは関節リウマチに罹患してるって去年公表したな。
この病気は治らない。進行すると骨が変形してくるはず。今なお現役を維持してることの方が奇跡的かも。

464:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:03:36.38 /SrCi/7g0.net
ウォズニアッキについては「よくここまで勝ち残ったな」派と「やっぱり駄目だな」派がいるんだね。今日の出来を見る限り、引退表明はあるかもしれんがシーズン末までは試合に出るよ。

465:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:14:50.20 /SrCi/7g0.net
ヤストレ気になるねぇDF。

466:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:28:21.57 noRcYTLI0.net
「来年には世界1位」
ガウフに注目してきた目利きは少なくない。
ウィンブルドンのタイトルを3回獲得したジョン・マッケンローさんは、
「ガウフは身体だけでなく精神も成熟している。2020年までに彼女が世界1位になっていなければ、心から驚くだろう」
と絶賛している。

467:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:34:24.20 noRcYTLI0.net
ジョン・マッケンロー氏(ウィンブルドン男子シングルス3回優勝)
「ご両親には娘の成功に上手に対応してもらいたい。
ものすごいオファーや、スポンサーシップの話が大量にくるはずだから。」

468:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:43:03.35 YaehbOxH0.net
スーウェイはプリスコバには勝てないか

469:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:47:26.48 fN84ncFV0.net
>>454
今はいい薬があるからそんなに進行しないよ 
ただハードなスポーツ続けるのは難しいのは確か

470:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 21:51:40.78 mDxzB5wX0.net
第一シードなのにまだセンターでやらせてもらえないBarty

471:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:36:42.30 l+nz8GYb0.net
カロプリとスーウェイの握手良かったな

472:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:41:03.12 l+nz8GYb0.net
誰もジャンシュアイの単語を挙げて無くて泣いた

473:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:44:58.36 rGK+B9aC0.net
>>449

474:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/05 23:48:14.42 l+nz8GYb0.net
URLリンク(www.wimbledon.com)
魚住眼が虚ろだぞ

475:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:06:53.47 QmTL0+2oa.net
NHKでハレプvsアザレンカをライブでやるとは有能
どっち勝つかな?

476:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:09:22.26 +1pOHxzg0.net
>>466
これまさに書きにきたw意外すぎる

477:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:10:20.92 NFh0A3G+d.net
NHKなかなかやるじゃないか

478:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:16:27.13 CiNQFfHQ0.net
数年前の全米みたいな試合になったらいいけどな

479:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:40:12.37 +1pOHxzg0.net
URLリンク(22.snpht.org)
ハレプ歯きれいだな

480:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 00:59:09.70 uwKg42Gg0.net
コリンズすげえな
2試合連続逆転勝ち
New Star誕生か

481:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:01:26.12 QmTL0+2oa.net
こっそり、サバメルvs青山クルニッチの3時間近くの試合が終わった

482:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:09:44.54 +1pOHxzg0.net
ハレプつえー

483:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:11:52.06 qIR9dn8e0.net
レンカもかなりひどかったな

484:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 01:15:08.16 KG9G4fqe0.net
>>472
青山クルニッチ惜しかったね(´・ω・`)
>>474
アザレンカ自滅やわ(´・ω・`)

485:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:04:12.84 uwKg42Gg0.net
ガウフ終わりか

486:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:37:57.08 WxcDrHhQr.net
15歳で最年少とか言ってるけど
カプリアティとか14歳でGSベスト4まで残ってた希ガス

487:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:42:29.04 qIR9dn8e0.net
正直まだまだなんだけど
試合普通に面白いなガウフ

488:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 02:52:25.25 RanJKMHh0.net
世界が注目する15歳がセンターコートって言うから、可愛い子なのかなと見てみたら、ガッカリしちゃった。ヒンギスみたいなの期待しちゃって。

489:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:05:55.93 H2DynVys0.net
黒人は1度ネガティブになったら集中力がなくなる
それでも日本人よりは強いが

490:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:13:18.58 3Z4KtjiMM.net
ガウフはサーブのやり直し多すぎ
あれはマナー違反

491:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:16:19.91 +1pOHxzg0.net
なんか歓声の差が露骨すぎる

492:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:27:42.81 XIQS3tIQK.net
>>481
トスの上げ直しが目立つね
ハーソッグ姐さんマッチポイントまではいいプレーしてた
分かりやすく勝ちびびっちゃったね
ガウフはディフェンスが上手いなって思う
サービスと特にアプローチショットがこれから伸びるといいな

493:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:30:28.87 9fmJjr0ya.net
ガウフってサーブのトスやり直しまでも
ビーナスに似てるな。

494:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:36:14.75 S9LTpDO9d.net
ハーソックスの刺青が気になります
子供達に教育上良くないのでやめた方がいい

495:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:43:34.36 uY/0mvM+0.net
常時180キロを超えるファーストを打てて柔軟になんでもできる。
確かに強いな。
ヘルツォグが190キロレベルのサーブとスライス攻めで強打させて
ないからガウフが攻撃できてないが、ハレプのように走って守るだけ
だとボコボコにされる。

496:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:46:00.33 fqpdyIFU0.net
まじ?ハレプにはボコられそうと思った

497:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:54:54.75 I0I6X0zL0.net
さすがに常時180キロ以上のサーブは打ってないよ~

498:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 03:55:06.33 9fmJjr0ya.net
エゲレス人はテニス好きだな

499:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:13:55.02 TwpUqDZs0.net
がうふ見事
すげぇ逸材でてきたなw

500:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:16:38.48 slJNgSyL0.net
>>479
スタイルはいいが顔はブスw
ビーナスと同じw

501:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:17:46.67 +1pOHxzg0.net
ヘルコグが勝つべきだった
勝ちビビリで自滅ってかんじ

502:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:17:54.76 uY/0mvM+0.net
今回はヘルツォグに勝ってほしかったが・・・
ヘルツォグがあれだけ緩急つけて強打を織り交ぜて攻撃しても
土壇場で対応してきた・・・・
どうやってこのガウフを崩す???

503:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:18:31.96 I0I6X0zL0.net
ヘルツォグのサーブ率の悪さw
勝ちビビりw

504:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/06 04:18:43.92 slJNgSyL0.net
ガウフ、このプレー持続できたらGSすぐ獲れるわよ
持続できればねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch