【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 33at TENNIS
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 33 - 暇つぶし2ch395:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:27:52.98 gV0kbZ60d.net
>>390
せこいテニス?

396:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:28:33.61 kOK7kQWs0.net
gs以外は調整でいいんだよ
今回の結果は何も気にしなくていい
すべてはgsの結果次第
テニス選手はgs勝つことが記憶にも記録にも残る

397:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:29:04.20 aQ4hKC3X0.net
インスタのアンチ気になるわ
ああいうの見てるってわかると喜び連中なんだろうに
相手しちゃいかんよ

398:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:29:43.52 hiUglMr4r.net
1位になったせいで今までのように気楽に負ける事が許されなくなった
1回負けただけで国内のみならず海外でも大騒ぎ
元々安定感のなさ、爆発するときとそうでないときの差が激しいのには定評があったのに
タイトルがGSとプレミアマンダトリーだけなんだからそれ以下の格付けの大会には期待しちゃゃいけないんだよw

399:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:37:34.93 TjGzO9fyd.net
お前ら、引退するまで叩くぞ!
これは聖戦である!

400:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:39:13.66 Iy6STDUM0.net
>>384
練習は嘘を付かない
コーチ解任での世界的な大反響、周りが騒がしく
練習しても身に入らず おまけに賞もらって
何が何でも勝たないと言うプレッシャーも半端ないわな

401:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:41:04.27 bK+/vvpG0.net
コーチ切って次の試合でアッサリ負けたら外野が騒がしくなるなんてことは、分かり切っていただろうに
サーシャの株が上がるばかりじゃないか

402:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:48:21.12 /zT0iihq0.net
記者のせいみたいな言い方だったな

403:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:50:50.17 Iy6STDUM0.net
とにかくコーチを決めないと
打診してるだろうが、返事が遅いのか??

404:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:54:48.78 bduZbiI5a.net
>>398
来月の結果によっては「実はサーシャって大したこと無かったんじゃね?」ってあっさり手の平返しのパターンになっててもおかしく無いのがなおみクオリティ

405:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:55:24.87 OqPkD3oW0.net
元々メンタル未熟な大坂だし、サーシャの件でこんだけ騒がれたらテニスに集中できなくなるのは自明なんだよね

406:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 12:55:34.22 nIEuUW9np.net
>>388
サンシャインダブルってIWとマイアミを指すのではなくその2大会を連続優勝する事ですよ
他で恥かかないために言っとく

407:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:02:35.05 Iy6STDUM0.net
>>403
えっ そうなんですか自分も知らなかったです
ありがとう

408:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:10:03.66 GnH5UHha0.net
まあ、新しいコーチが必要だよな。バカうちして自滅してるだけのゲームなのに、吉川さんは見てるだけだしな
冷静にやれは勝てるから、じっくり打ち合えとか指摘できるコーチがいないと
コーチ暫く親父でもいいんじゃないか。魚図のとこみたいに。あと、ヒッティングパートナーと技術面のコーチは必要やな
精神面は親でええやん
ナオミに自由にやらせたら、バカバカ本気うちやって自滅するだけ。たまに、調子がいいと大物食いをするけど。それは、数年前のナオミのテニスだよなw
自分が大物になったのに、無理にバカうちしないと勝てない相手なんていないやん。全豪だって昨日よりパワーセーブしてたよw
確かに、サーシャは技術面では不足があったが、精神面では貢献したな。まあ、信頼が破綻したんじゃそれも期待できないから切るのはしょうがないが
次に精神面で指導してくれるコーチを親父でもいいから全仏までにはつけないと
このテニスなら、負けのが多くなるやろな。ムラディノみたいな下位の選手と違い、ひたすら防御しながらミスを誘う連中がハレプやケルバー他一杯いるしな
ムラディノだから、4回もブレークさせてくれたけど、今のテニスなら上位連中にはベーグル近い敗け方をしてもおかしくないよ
まあ、全仏までは全敗けでもいいけどさ。運任せじゃない勝てるテニスの形を見せて欲しいね

409:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:13:02.37 wdlcUKWbd.net
GS以外は調整とかいってるやつが、GSで一回戦でこけて手のひら返すのが楽しみです

410:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:13:18.25 aA7EuWL60.net
>「ただ、ここから残りシーズンずっと勝てなかったとしても、不安だとは言わない。
>自分はまだ若手。まだまだ勉強しなくちゃならないことがあると感じている」
うーん…なんだかなぁ
応援してる方からしたら、どんな大会でも常に勝ってて欲しいのに
これじゃ応援し甲斐がなくなってしまう

411:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:13:55.59 s3QUy4W70.net
にわかがまた現れたな、サーシャいなくてもGSは3回戦にコンスタントに行ってるよ。

412:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:17:12.48 YH5QWyI30.net
>>407
そんな事を言ってるのか?
もうダメかもわからんな
どんな時でも調子が良い時でも悪い時でもがむしゃらに貪欲に勝ちにこだわるような性格じゃないとプロではやっていけんだろ
負けても平気だなんて口が腐っても言ってはいけない

413:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:22:16.69 Iyvc2jZQp.net
ツアーでは良くマイナスなことを言う。それをサーシャが口酸っぱく言ってきた。邪魔だと言って排除するとは。

414:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:23:29.52 5WiRMcCHM.net
もう法人なんて跡形もねえだろ

415:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:24:09.06 5WiRMcCHM.net
誤爆すまん

416:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:37:16.05 jpaEZJUB0.net
華々しく勝つ事も
惨敗する事もそりゃあるさ
一生勝ち続ける事なんて出来ないんだから
まずは気持ちと周りの整備をして
次の試合頑張れ!
信頼のおける家族やらいるんだし
夢の頂点にいるんだから
その時間を大切にして胸張って進んで!

417:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:45:25.28 s0ZQAiwA0.net
今回ドバイの初戦敗退は色々ゴタゴタあったし練習不足など含めて仕方ないでしょ
他の歴代1位も初戦で転けることあるし
でも時間もとれる次戦1000ディフェンドすべき大会で早期コケならやばいよね
明らかに選択ミス調子ノリと騒がれる

418:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:48:25.57 T+eb8BHPM.net
その準備不足を穴埋めするサーシャ不在が原因やろ?

419:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 13:59:28.26 IpPc7hiY0.net
昨日の試合は本当につまらんかった。
時間の無駄だった。
ナオミの応援やめたわ。

420:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 14:00:46.77 i9D5Uv3AM.net
俺はナオミのコーチは公子が1番適していると思う

421:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 14:03:17.31 s0ZQAiwA0.net
正直今天狗になってる
でも若い時期の勘違い調子乗りは悪くは無い
それを間違いと理解出来ればさらなる成長できる
結果出ない


422:なら土下座してでもサーシャにもう一度復帰してもらえばいい



423:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 14:04:01.27 PZl19a/Tp.net
なおみや錦織が外人ならこんなキモイニワカ日本に沸くことなかったのに

424:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 14:31:50.26 bK+/vvpG0.net
じっくり話し合ってサーシャと和解する事に努めるべきだったな
早まったと言わざるを得ない

425:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 14:52:37.02 bduZbiI5a.net
>>409
その部分だけ抜き取るとあれだけど前後の文面と合わせると言ってることはだいぶ違うよ
「今日は酷いプレイをした。ただ調子が悪い時は誰でもあるので、そんな日でもとにかくがむしゃらに勝つ方法を探さないといけない」
「(サーブが)とにかく最悪だった。最近は練習しててもあまりうまくいかない事が多かったけど、
実際の試合になったら安定する場合もあったので今回もそうなるよう願った、残念ながらそううまくはいかなかったけど」
「だけどたとえ今年は今後一度も勝てなくても悲観はしない。
私はまだ若くて未熟だから、課題はまだまだ山程ある」
「酷い試合内容で負けたからこそ、切り替えて次の大会に目標に頑張る」
全豪決勝で第二セットと第三セットの間、トイレで自分に言い聞かせたらしい発言と似たようなもの:
「相手はGS二度優勝した凄い選手なんだから、そんな彼女相手に自分があっさりストレート勝ち出来ると考え自体が傲慢。
第二セットは落としたけど、それはもう終わったこと。
切り替えて、改めて最終セットを全力で戦うしかない」

426:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 15:08:15.42 NZmg4Wkz0.net
>>417
サーシャより早くケンカ別れで終わります
from長年の伊達ファンより

427:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 15:10:42.13 IpPc7hiY0.net
伊達さん自分で指導者は絶対無理っていってたよ。
鬼の様に厳しいから誰もついてこれないらしい。
サーシャでも駄目だったのに無理だろw
伊達さんのテクニックにナオミのフィジカルがあれば
無敵だったろうな・・

428:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 15:19:38.82 3WmV3qdO0.net
顔色伺わない方が良いんだね

429:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 15:33:55.61 RbbQXZ1zd.net
成功より幸福感を優先しての決断と言っていたのに全然幸せそうじゃないじゃん
こんななおみ見たくない

430:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 15:40:09.72 IpPc7hiY0.net
やっぱりナオミ、試合後の記者会見で皆からサーシャのことを
聞かれて動揺して泣いちゃったのね・・
「いったん部屋を出て落ち着いた方がいいよ」って言われる程
URLリンク(the-ans.jp)
なんだか第三者から見てもめんどくさすぎるわ
自分がサーシャだったらキャリアより幸福感のために
2度とチームになりたくない

431:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:24:55.75 Q//7CqVk0.net
だっていきなり全米全豪優勝して№1だよ。いろんなプレッシャーが
全方位から襲い掛かってきて、21歳がすべて受け止められるわけがない。
それでなくても繊細な性格なのに。
長い目で見てあげようよ

432:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:26:25.27 XaeNc/F00.net
>>426
外人記者はたまに容赦ないのがいるもんね
おいおい大丈夫かよ・・・と思うこともよくある

433:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:36:49.88 LdlFlWuUx.net
吉川コーチともう少し仲が良いと思ってたんだがなあ

434:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:54:22.46 zdoTAc4td.net
切るにしてもやはりタイミングがアホすぎ。
周りも止めないのもアホ。
このタイミングで解雇して負けたら、首切ったせいと言われるに決まってる。
切るなら、もう少し我慢してわざとでも何大会か緒戦敗退して勝てなくなったからと思われる状態にしてからだったわ。
自分で全て背負う覚悟があったならいいけど、会見で突っ込まれて泣くとか、覚悟が足りなすぎた。

435:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:54:46.80 RbbQXZ1zd.net
>>427
上手く行ってる時に何かを変える必要なんて無かったんじゃないのかな
そうやってそこから上手くいかなくなる事ってよくある話だから

436:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:54:48.82 WD0zqBUt0.net
今回のドバイは出ないほうがよかったな
朝 試合確認してこれはダメだなと思ったよ
コーチが見つかるまで試合には出ないほうがいい
また即負けるぞ

437:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 16:55:19.29 tOtl5PD90.net
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
スレリンク(liveplus板)

438:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:10:54.82 ljjVij0+0.net
サーシャと他のコーチ陣と折り合いが悪かったわけ?
確かに全豪の時、隣の黒人コーチとサーシャは一言も
言葉を交わさなかった。
層化川久保玲のドレス着せられたり、あそこは分断を図るから
罠に嵌らないようにしないと。
まだピュアだから精神的に混乱させられると集中できない。
泣いてるのも浅田真央とおんなじ。
彼女も相当やられた。
それでも立ち上がって立ち上がった。
伊達でも錦織でも^^短期にコーチ頼んで復調しなかったら
サーシャ呼び戻せば?

439:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:19:20.37 UUWCTapq0.net
とりあえずさ
パリバで1000失って早期敗退してら本人も何をどーしたら正解なのかわかるでしょ

440:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:27:27.42 YH5QWyI30.net
なぜそう根拠なく楽観的な推測が出てくるのか

441:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:29:53.49 yAQ3IpUW0.net
にゃおみちゃんって面倒な子だね

442:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:30:45.75 dy2tSSjN0.net
トンカツ食って幸せになったんや

443:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:33:56.76 3WmV3qdO0.net
面倒そうじゃん 何を今更

444:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:35:54.32 IwzLlsbd0.net
>>434
サーシャと他のチームメンバーは別に仲悪くないんじゃない?
家族は親父さんもママさんも姉ちゃんも
一家全員フォロー外してるのに
チームナオミの面々は新参のクリスティも含めて
サーシャとSNSフォローしあってる事を考えると
他の面々とはむしろいまだこじれてはなさそう

445:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:38:47.06 T+eb8BHPM.net
サーシャやで

446:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:41:06.26 xAYp6J8L0.net
>>373
そもそもIW取ったころからNo.1になりたいのか?ってイギリスのライターが記事にしてただろ

447:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:41:17.29 XIVNXNX+0.net
マスコミと距離を置いた方がイイナ、
大事な時にしゃぶり尽されちゃって潰されちゃう
野球やサッカーなど団体競技はその辺管理するものがいるが
ゴルフやテニスは個人や小さなチームで動くからいい様に餌食にされる

448:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:41:56.61 T+eb8BHPM.net
サーシャの選手としての成績ディスろうが何をしようがコーチとしては相性が良かったのでは?
今頃「サーシャ帰ってきて」って言ってるよ

449:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:42:46.53 xAYp6J8L0.net
>>440
そんなニワカ丸出しのやつにレスしたらニワカが移るぞ

450:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:43:33.51 xAYp6J8L0.net
>>443
というか電通のせいじゃね
オヅラもクソムカつくこと喚いてるし英訳して拡散させて謝罪に追い込みたいわw

451:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:44:46.40 UUWCTapq0.net
とりあえず大阪とマネージャーは鉄板土下座してら何もなかったかのように戻れるんじゃね?

452:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:45:56.71 vnOBynt3d.net
同じ指導者の立場の青学原監督はこう言ってるけど、その通りだと思うわ
まだとやかく言うことじゃない
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
原氏は「1戦負けたからといって、新しいコーチがいいとか悪いとか、サーシャコーチがどうだとか、そういうことを決めつけるのはまだ早いと思うんですよね」とコメント。
さらに「たぶんこの試合に向けての準備がまだできてなかったかなと。コーチと別れることで、いろんな問題が出てきていたと思うんですね。ですから準備ができていない状態での戦いだったんじゃないかなと思います」と、敗因に準備不足があったと推測した。

453:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:46:31.66 xAYp6J8L0.net
>>447
なにをどう戻る必要がある
サーシャがついてた去年もプレミア5ハイチコケばっかりだった見てないのか?

454:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:49:29.94 xAYp6J8L0.net
>>448
URLリンク(www.wtatennis.com)
つ~かこことかで本人の弁をよめばいいだけだろw
インスタストーリーだと「いつものことだから気にしないでね」っていってるし

455:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:52:57.32 EinXCs8WF.net
ここからまた再浮上出来る気がしないなあ
GS2勝から上乗せは数年間無さそうだし、サーシャがライバルのコーチ引き受けたらその選手も劇的に伸びそう

456:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 17:59:47.90 U0JiyIwt0.net
大阪なおみは3勝してるけどその3勝はGS2勝、プレミア1勝
デカイ大会しかやる気出さないんじゃね?
P5は去年もこんな感じですぐ負けてデカイ大会にだけ照準あわせんだろ

457:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:03:39.62 UUWCTapq0.net
とりあえずパリバで早期コケたらハレプ次第で最速1位陥落だな

458:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:32:47.73 vMzZVWu90.net
ビッグマネーだけ狙うね
幸せが一番よ

459:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:38:28.40 vMzZVWu90.net
まあ1年優勝できなくなったら
休養とかいうんじゃね
お金たくさんあるしジャパンマネーありがとねと
日本のプロ野球にきたメジャーリーガーはよくあるパターン

460:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:51:44.94 IpPc7hiY0.net
まあ、アニシモアあたりについて優勝させた方が
サーシャにとって精神的にもキャリア的にも良いわな
面倒なナオミと再タッグを組むのも、彼がもう嫌だろ
今頃オファー殺到で、ドイツでビールとソーセージを
食べながら「んーどれにしよっかな」ってかんじだと思うわ

461:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:54:01.20 xAYp6J8L0.net
>>456
大坂は去年もGS以外は一コケたくさんあったけど、
サーシャだってこれから結果残さないと色々言われるのは同じだろ
大坂に「最も聞きたくないことを耳にしたから」って言われてるんだからな
そこについて本人が弁解しない以上

462:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:55:08.64 xAYp6J8L0.net
>>416
有言実行でこれからIP開示でもしとけよハゲ

463:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 18:56:59.00 xAYp6J8L0.net
>>428
そもそもオーストラリアのメディアって全豪優勝後失礼な質問してただろ

464:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 19:03:05.17 ubnsr4a60.net
マンダトリーと5は大会のレベル・ポイントはほとんど同じで違うのは賞金だけ。

465:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 19:14:06.48 dCNsZDLl0.net
なおみは、今の世界中から注目されるスーパースターという立場が重荷だと言ってるね。
まーそのうち慣れるだろ。

466:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:06:05.98 ubnsr4a60.net
まぁ、コート外のあらゆることを仕事だと割り切ることだね。

467:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:10:31.61 0AK8jYwx0.net
なおみはちょっと内向的だよな
セリーナと間逆だわ

468:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:15:52.77 Rjl9xFPx0.net
>>395
>1位になったせいで今までのように気楽に負ける事が許されなくなった
>1回負けただけで国内のみならず海外でも大騒ぎ
なおみちゃん、突然変異のように大躍進したから、しょうがないよね、
いきなりジョコみたいに無双出来ないよねぇ。もちろん常勝できたら理想だしみんなが期待したいの�


469:ヘ分かるけど。 ちなみにコーチ不在で、相手分析とかそういうデータ収集は誰がやってるの?



470:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:18:45.40 tkD3wxl00.net
>>457
>「最も聞きたくないことを耳にしたから」
それが解任の理由かね何だろ
当人同士にしか分からないだろうけど知りたいかも

471:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:24:28.94 T+eb8BHPM.net
なぜかジョコには憧れない

472:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:24:43.84 dCNsZDLl0.net
なおみみたいなシンデレラガールは、アメリカの国民は大好きだからなー。
マスコミの取材は凄いだろうね。

473:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:29:46.38 DktDKIbz0.net
中二病のなおみ

474:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 20:57:37.99 RbbQXZ1zd.net
自身のキャリアの為なら多少理不尽な事も我慢する、それがプロじゃないの
嫌だからクビにしますじゃ駄目でしょ

475:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:15:10.07 PzYlMgI30.net
ラケットをスロートのとこでクルクル回したり
グリップでクルクル回したり、あんなルーティンやってた?
最初からゲームを急いでる感じあったし変な感じだった。
あと、全豪から更にストリングスの種類変更した?

476:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:17:21.15 YH5QWyI30.net
>>470
それは昔からよくやっとるよ

477:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:18:19.23 s3QUy4W70.net
>>470
集中できてないから、試合に入れてない。

478:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:24:35.55 Q//7CqVk0.net
ここしばらく厳しい時期が続くかもね。
でもいーのいーのここ踏ん張って乗り越えられれば
さらに飛躍する

479:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:33:20.24 s3QUy4W70.net
IW前に新コーチトライアルでもいいからつけないとな、客観的に見れる人は必要。コーチなしでIW挑むようだと1コケ濃厚、

480:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:35:24.51 kzCEzx5q0.net
日本人の立派なコーチが付いてるのに
あれじゃダメなのか?

481:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:40:23.37 z3imE9Sva.net
あの気持ちの悪い顔を見るたび吐き気がする
日産はつぶれたらいいと願う

482:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:41:45.39 s3QUy4W70.net
>>475
吉川コーチの実績
URLリンク(www.jta-tennis.or.jp)

483:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:45:34.91 4Hhkj+Iz0.net
>>477
この実績でGS決勝を戦う選手に何か言えるのだろうか

484:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:56:50.95 6kVxJBxUM.net
>>478
そもそもまともにコミュニケーション取れないと思う

485:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 21:58:48.74 hvu6CCPc0.net
 なおみにコーチは不要。
最初のセットは兎に角ラリーを続けることを主眼とし、強打はしないこと、
そのために1セット目は落としても続くセットで必ず逆転できる。
大会中後半ではストレート勝ちと。調子が上がる。

486:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:00:03.27 bK+/vvpG0.net
今のチームじゃどうにもならんでしょ
実績十分のコーチにオファーしても、今回の騒動で印象良くないし引き受けてくれるのか

487:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:00:06.69 dCNsZDLl0.net
実績なんてサーシャだって全然ないじゃん。

488:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:02:23.92 Q//7CqVk0.net
しかしコーチを替えただけでこれだけ世界中で騒がれた選手って
後にも先にもなおみが初めてだと思う。
フェデもジョコもナダルもセレナもシャラも多少話題になるくらいで
ここまで話題になるなんてことなかったし
そういう意味ではなおみ今回は本人的にも予想外のストレスだったんだろうね

489:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:03:25.80 4Hhkj+Iz0.net
>>482
コーチ始めた時は無名みたいな選手だし

490:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:09:29.01 0AK8jYwx0.net
>>483
そりゃサーシャと組んで1年でランク70位くらいから1位になったからな
すでにトップになってたハレプがコーチ変えるのとはちょっと違うのはある

491:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:13:05.50 XaeNc/F00.net
ここまで活躍できた一番大きな要因はサーシャがコーチになったことだとほとのどの人が信じてたからなぁ
まあそれはおそらく間違ってないと思う
大坂の特集を製作中のマスコミは結構あるだろうけど編集大変そう

492:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:17:08.69 IpPc7hiY0.net
ナオミはこれを乗り越えられるメンタルがあると思う。
なんといっても漁業組合長の祖父の血が流れている。
漁師なんてヤクザにも怖がられているくらい荒くれ者。
そういう猛者を束ねる男の孫。

493:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:18:12.76 Rjl9xFPx0.net
>>479
失礼な質問だったら御免だけど、芳川コーチって英語のコミュニケーション能力大丈夫なんでしょうか?
かなりのジャパニーズイングリッシュだったら通訳必要なレベル?
ともかく正式コーチが決まるまで、なおみのサポートしっかり出来る体制だといいなぁ。

494:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:23:24.32 IpPc7hiY0.net
英語力については分からないけど、ネイティブと対等に渡り合える英語力は
ないんじゃないかな。
全米で大坂陣営席に座ろうとした吉川氏を止めた会場スタッフにサーシャが
猛抗議してやっと陣営席に座れたくらいだし。
英語力大丈夫だったら自分で交渉してるだろ。
日本テニス協会は対戦相手の分析データ提供などのサポートして
サーシャがとても感謝していたから関係はよかったみたい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

495:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 22:55:26.04 T+eb8BHPM.net
吉川氏ってパッとしない、U字工事の片割れみたいよな

496:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:05:01.88 A0E0VDGad.net
本人が言うこと聞きたくない相手と
無理やり続けてもしゃーないやろ
しばらくは苦労するかもしれんが
サーシャよりいいコーチはほかにもいると思うし
時間が経てば大丈夫になるやろ

497:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:10:46.39 RbbQXZ1zd.net
サーシャの方からもう1度頭下げに来てくれたら戻れる気もしなくはないけどまあ無いよなあ
今頃向こうは色々依頼きてると思うし

498:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:16:01.08 s3QUy4W70.net
いずれはサーシャとまたやるような気がするな。そんなに合うコーチなんていないからね。

499:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:18:03.76 IpPc7hiY0.net
ビジネスライクにテクニックを教えてくれるコーチと
ヒッティングパートナーと身の回りのアシスタント的な人で
いいんじゃないの
辣腕マネージャー スチュアート・ドゥグッドがいろいろ
戦略練ってるでしょ

500:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:33:49.81 ubnsr4a60.net
要は環境の急激な変化に対応できなかったのが今回の負けの原因。
なおみは賢いから自分なりの№1の在り方の答えを出すと思う。

501:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:37:50.50 llpgdDuB0.net
そもそも21歳でトップなんて、結構重いのでは。

502:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:39:02.08 llpgdDuB0.net
そのうち慣れてくれることを期待しよう

503:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:40:07.58 f/yAzDcKd.net
全米優勝から全豪優勝ランキング1位の流れは燃え尽き症候群になってもおかしくないレベルで駆け上がったからちょっと心配やね
多分全米優勝後も燃え尽きそうになってたんだろうけどサーシャが抑えてたんだろ
ドバイは今の状態で勝てるなら嬉しい負けても別にいいやぐらい表情だったしIWマイアミの結果次第か

504:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/20 23:43:14.08 1wPxvI+oa.net
iwマイアミも早期敗退は予想できる。
もう少し長い目で見てもいいんじゃない?

505:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:02:59.51 K7q2fXeUa.net
全勝無敗が有りえないとしても、昨日の負け方があまりにも酷すぎたのは事実。金を払って見に来ている観客に応えるプレーができないなら、プロアスリートとしては失格だからね

506:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:09:45.54 C9a/bB8F0.net
やはり間違えてしまったのかな
サーシャいてこそ輝けるなおみだったんだね

507:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:23:05.01 Ndd9gvTs0.net
1年前のナオミなら、P5の初戦敗退くらい大したニュースにならなかったろうに、
GS連勝した結果は改めて大変な事なのだと、思わされる。
OCCもトイレットブレークもとらず、最後まで昨日は同じペースだったな。

508:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:23:13.68 CIdPB+4Kd.net
>>500
最近の女子No.1はGS優勝後にコロっと負ける奴ばかりだったろw
だから最近の女子は盛り上がらなかった。まだ若い、、、それだけ。

509:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:24:12.68 F8TaeFyr0.net
>>501
昨日の負け方は言い訳の仕様がないほどひどかったが、
別にサーシャがいた頃もP5で全く輝けてない定期

510:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:25:28.59 JYAbZsMd0.net
まだまだ子供だからいろんなこと経験するだろ
セレナシャラポアなんて17、8歳でGS撮って30代までやってんだし
落ちたりしても強かったら浮上するし
まあ一握りだけど

511:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:28:36.46 C9a/bB8F0.net
素材は一流だけどコーチや周りが糞だと一気に駄目になる可能性もあるし
そうなって欲しくない

512:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:33:30.36 CIdPB+4Kd.net
今回気になったのは吉川さんとナオミの関係性。
確実にocc取らなきゃいけなかった試合なのに何故呼ばなかった?
そこは若さ、今の状況関係なしにプロとしてどうかなと思った。

513:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:36:26.09 F8TaeFyr0.net
そういえばWTAのサイトにハレクビプリのなおみへのコメント記事があったな
リップサービスも含むだろうけど全員だいたい同じで、
「優勝直後や注目された直後は私もそんな感じだった、数年たってやっと慣れたから彼女も大丈夫だと思うわ」

514:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:39:21.15 CIdPB+4Kd.net
>>508
リップサービスじゃなくて本音だろ。
スティーブンスなんてヤバかったw
ま、今回はコーチ首にして幸福論発言した直後だったから余計に叩かれてるね。
コーチ変えてない状況ならここまではなってないよね。

515:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:41:15.25 Xp9/Ta2+0.net
英語が通じないんじゃ呼んでも無駄…

516:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:41:46.37 1beB/iKEM.net
コーチ付けずに頂点に君臨し続けたフェデラーが居るんだから人のせいには出来ない

517:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:43:27.53 CIdPB+4Kd.net
>>510
そんなしょーもないレスいらないからw

518:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:44:05.32 udHKlHh40.net
>>505
彼女達とは根性が違うから
大坂からは彼女達ほどのど根性は感じない

519:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:45:56.89 PjfyfqHYd.net
>>509
ブンスさんはほんと苦労してたよな
なおみが全米獲った後にそれなりに安定して結果出してることにびっくりしてたし

520:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:48:41.13 CIdPB+4Kd.net
>>514
そうだよな。
US後~全豪までファイナルズ除いてはベスト4以上は立派だよ
GS連覇したからここまで騒がれるんだろうけど

521:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:49:03.11 /3WG1WN90.net
サーシャを首にしたリスクを今頃感じてるんだろうなあ。まあ吹っ切れたらあとは上昇するのみ。

522:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:50:24.16 S77lN6Jra.net
サーシャがいても今回1コケだった可能性もある

523:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:53:26.07 IZgjMo9i0.net
こいつからテニスを取ったらただのゴリラ

524:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:55:33.46 /3WG1WN90.net
プレカンで練習がしっくり来てなかったって、そりゃコーチいなけりゃそうなるだろう。コーチなしだと質のいい練習が出来ない。性格が合う合わない言ってる場合じゃない。

525:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:55:59.40 NMNfYux90.net
>>469
それNY Libertyってぐぐったところのようつべチャンネルの大坂のオカンに言ってやれば?
厳しいだけじゃ両親もサーシャのフォロー外してる理由にならんだろ

526:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:57:12.94 NMNfYux90.net
>>509
ここで潰れるとは思えないよな
GS2連勝なんて業はここ10年位でセレナ以外やってないんでしょ?

527:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:57:29.18 /3WG1WN90.net
サーシャ側は何にも物言わずだからな。守秘義務があるんだろうな。

528:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:59:09.23 NMNfYux90.net
>>519
全豪はどう説明するんだ?

529:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 00:59:55.15 CIdPB+4Kd.net
>>521
うん
でもこれからも早期敗退が続くのも想定するべき

530:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:02:43.17 /3WG1WN90.net
>>523
練習短いながらもやってたぞ。背中痛いってキャンセルした日はあったけど。

531:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:06:34.29 CIdPB+4Kd.net
初優勝からのGS連覇はカプリアティ以来らしい
何年前よww

532:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:12:38.74 NMNfYux90.net
>>525
で負けたら練習不足だったからって叩くんでしょ(´・ω・`)?

533:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:13:08.23 F8TaeFyr0.net
>>515
プリスコバも似たようなニュアンスの事言ってたね、
「私はむしろ、(彼女の感じる)プレッシャーは全米後の方が大きいのかと思ってた、当時は(優勝した事が)今よりずっと大きな衝撃だったのもあるし。
でもそれが今度は続けざまに二度目のGS優勝でNo.1だから、もうみんな彼女は全試合勝つのが当たり前と思うようになったのね」
全米から全豪の間の3大会で全て準決勝以上に上がったせいでそれが当たり前だと思われてしまった
今ニュースで大騒ぎしてるメンツは全米優勝者がその直前のP5の二大会で連続1コケしてる事を考えてないんだろうな

534:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:15:58.51 mz5huazQ0.net
なおみの躍進はメンタル以上に体絞れてフットワーク良くなったのが大きい
もし以前みたいに肉が付いてきたらちょったマズイと思うが体が絞れてる内はまあ大丈夫だろと思う

535:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:16:54.19 NMNfYux90.net
他のトップ選手はなおみに優しいな
天然でシャイで敵増やさなそうなタイプだもんな
それだけに俺はどうしてもなおみ側に立ってしまう

536:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:23:05.06 /3WG1WN90.net
>>528
しかもスティーブンス はファイナル出れずに、フェド杯も駆り出されて見てなれなかった。

537:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:25:38.94 /AGNvrWr0.net
ま、世間はナオミを絶対女王にしたいんだろうね。
俺も期待しちゃってたわ。

538:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:31:57.70 ze9rHL4X0.net
>>520
両親はつべしかしてないのに、フォローの外しようがないじゃね
インスタもツイッターもしてないのに

539:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:34:06.57 NMNfYux90.net
>>533
俺もこのスレでそういうレスを見かけたから便乗しちゃったけど
オトンはツイッターしてるよ
オカンはFBやってるはず

540:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:34:57.38 ze9rHL4X0.net
>>534
ツイッターしてるんだ?
知らなかったわ
あんがと

541:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:46:05.51 F8TaeFyr0.net
>>532
個人的好き嫌いはさておき二十年近くセリーナ・ウィリアムスと言う史上最強の絶対的女王の存在が君臨していたテニスで、
その絶対女王を彼女のホームである全米決勝で破り初GS優勝を果たした二十歳の選手(子供のころから女王に憧れ続けたというドラマ付き)
そして続けざまに次のGSで劇的な決勝を戦い抜いての二連覇と同時に史上最速の100位圏内登場からNo.1達成
大坂のGS連覇の前は確か7大会連続で別の優勝者が出てた女子テニス戦国時代だからこそ、
WTAもマスコミもファンもいろんな意味で次の絶対女王に仕立て上げたくなった気持ちはわかる

542:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:51:30.45 /AGNvrWr0.net
>>536
うん
ナオミの場合はキャラもプレースタイルも含めてスター性があるんだよね
今いる女子テニス選手じゃ圧倒的だもん。なかなか出てこない逸材だよホント

543:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 01:52:12.88 CcX1W56N0.net
>>534
オカンはインスタもやってる
ストーリーズの内容からして
なりすましじゃないと思う
サーシャへのフォローは外してないよ

544:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:01:18.14 hYEk4NMx0.net
>>530
ハレプもプリコバもスティーブンスも特に気にかけてるね

545:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:03:22.03 NMNfYux90.net
>>538
スレリンク(tennis板:838番),843
でもこのレスの時点では反論されてなかったぞ?
オカン他がうっかりそういうアクションしちゃって拡散されそうになったから慌てて戻したとかでは?
スレリンク(tennis板:701番)
こういうレスも何個かでてたよな

546:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:17:05.66 n/t4tANx0.net
>>405
ナオミの球に打ち負けないヒッティングパートナーは大事でしょうね。

547:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:19:50.48 7EUMA2t90.net
シャラポワとセレナの喧嘩もすごかったなw
シャラポワがかつてのセレナの若いツバメと付き合って
それで事あることにセレナがシャラポワに嫌味を言って
既婚コーチとセレナが付き合ってるとシャラポワが暴露したり
傍から見たら面白かったけどね

548:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:26:35.00 NMNfYux90.net
シャラとセレナは女子テニスの象徴的存在だからとかく対立図式に描かれがちだけど実は結構仲がいいんだぜ
ドーピング問題でまっさきに擁護に回ったのはセレナだしな

549:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:33:29.45 ze9rHL4X0.net
ディミかw
そういえばインスタは、つべにあげた動画をインスタと勘違いしたなおみの発言が一人歩きしたって、ここで説明受けたよ

550:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 02:58:07.39 CcX1W56N0.net
>>544
サーシャのフォロー外しや
裏切られたとストーリーズにあげたのは
見てないから何とも言えないけど…
オカンがインスタアカ持ってるのは確か
昔の家族写真や父親から送ってもらった
北海道銘菓の写真をストーリーズにあげてる

551:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 04:41:28.45 /3WG1WN90.net
>>543
シャラポワの自伝読んだセレナお怒りなのご存じない?

552:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 04:58:21.56 NMNfYux90.net
>>546
どう怒ったの?
わっちょい見る限り浅そうなレスしか帰ってこなそうだけど

553:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 06:51:54.56 C9a/bB8F0.net
>>532
コーチ変えなかったら可能性あったよ

554:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 06:58:45.93 nfFTj19k0.net
なおみちゃんに厳しい人多いね、期待の裏返しなのかもしれませんが。
去年の今頃のランキング考えたら、1回戦で負けるのもありだし、今は過渡期なのかな。
昨日、ニュースでなおみちゃんが何でだろう涙が出た、みたいに言ってて、辛そうでした。乗り越えて欲しい。
次の試合までに仮コーチ決まるといいけどね。難しいか。

555:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:04:14.25 MIzuncQ9a.net
>>503
負けること(大会初戦負け含む)そのものはある意味やむを得ないとしても、その内容を問われるのは、プロアスリートの宿命。
だから、ムラデノ戦のような無様な惨敗(ダフォやUE連発の完全な自滅・明らかに狙われているのがわかるセカンドサービス対策の欠如、など)は、もう二度と見たくないし、繰り返してはいけない。

556:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:05:10.41 AxZTCwz00.net
>>549
ちゃん付けしてる時点でバカにしてない?
アンチなのになんで応援スレに居座ってるの?

557:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:19:24.43 FEgo09eD0.net
今回の事が悪いように言われてるのが辛いって言ってたけど
そういう流れを封印する為にも勝たなきゃいけなかった
勝つことでしかそれを払拭できないんだってことをスタッフや親が
なおみに進言してほしい

558:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:21:31.13 NMNfYux90.net
>>552
今回だけ勝っても言われるだろ
次ナバロってことで全然楽な相手じゃないし

559:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:43:46.19 gZuVBH8wp.net
1乙!
GS勝ってくれたらそれでいいけどね
錦織にしても今回惜しかったけど今回勝ってもGSで上に行ってこそて認識だし

560:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 07:49:45.30 KAG+/52qx.net
>>488
吉川コーチの名前を間違えた挙げ句にジャパニーズイングリッシュ呼ばわりとか失礼にも程がある
チョンかよ

561:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 08:51:09.38 Qpj8b4d1d.net
あっさり負けて会見で泣いたりしちゃ本当駄目だよ
大半の人はこうなったのは自業自得なのにただの構ってちゃんか?と思うだけだよ

562:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:06:18.92 FEgo09eD0.net
ストイックな選手なら周りの騒がしさを黙らせる為に
執念持って勝ちに行くだろうけど
なおみは逆のメンタルだからな~
その辺がまだまだお子ちゃまなんだよね
次のBNPもたぶんダメだろうな…
最速で1位になって最短で1位陥落しそうw

563:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:23:19.01 Dl0BcH8x0.net
>>557
全豪で既にそれやってるだろ

564:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:25:17.96 Dl0BcH8x0.net
>>556
大半ってのは芸スポとかでワイドショーに釣られてやってける奴らだろ
ずっと前からこのスレ居るやつは別にサーシャの頃からプレミア51コケは珍しくないから悲観的になるなって方が多いわ

565:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:36:13.11 l6t3UW2q0.net
Naomi Osaka not loving life on top of tennis world
URLリンク(nypost.com)
取り上げられたなw
そりゃあんな無様な1位なんていないからな、会見で号泣して「なんで自分が泣いてるか分からないの!去年の低ランクの方がみんなからも注目されないし居心地が良かったの!」ってw
1位は間違いなく向いてない
これは他のトップ選手と違って時間が解決するものではない
キビトバが1位になった方が良かった

566:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:52:43.94 Dl0BcH8x0.net
ニューヨークポストってサンみたいな低俗なタブロイド紙やんけ
キビトバなんて呼称も聞いたことないしw

567:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 09:53:29.53 V4rjkPun0.net
>>1
外野の騒音に皮肉も…大坂は急成長に心ついていかず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これはイチローや北島康介も乗り越えられた
浅田真央、石川遼、錦織は潰れちゃったけど

568:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:07:52.48 6v8Hti9p0.net
自滅負けは昨年、一昨年も見たけど、今回はメンタルというより完全にフィジカル調整と練習の不足でしょう
プラスコーチ解任騒動とローレウス受賞の余波
なおみはこういう負けの後、逆に結果出してきたからIWとマイアミに期待できる

569:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:11:40.79 leDf7Kam0.net
今回の敗戦は精神的に参ってたの一言で済ませてよいかと思う
フィジカル面では女子テニス選手の中でトップクラスなのは変わらないんだし
夏までに立ち直ってくれれば十分でしょ

570:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:11:41.13 QILsOC7r0.net
>>562
環境の激変は、経験少ない若い子ほど大変だからね

571:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:12:23.28 6v8Hti9p0.net
>>528
カロプリ、実は優しい
日本大好きだし、なおみの次に応援してるよ
クールビューティなのに時々突然切れてラケット破壊するのも面白いなぁと

572:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:13:26.62 QILsOC7r0.net
>>564
勝負の結果なんて一つの要因で決まるもんじゃないし、どっちかというよりもどっちも含めて色々な理由でこういう結果になったとい考えるべきだろう
精神的に参ってたで済ませたいのはマスゴミだけでいいよ

573:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 10:13:44.73 lLmnfzded.net
世界ランキング1位を過剰な重荷に感じる必要無し。目の前の試合を一つ一つしっかり勝ち切ることができれば、自ずと付いてくるオマケみたいなものだから

574:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:11:07.09 OIDyKjzWM.net
カス ダマトを失ったタイソンと同じ。
タイソンが強かったのは、カス ダマトの指導のおかげだった。
ナオミ osaka もおなじだ。

575:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:15:07.96 uDmRtnk/d.net
>>542
そんなことあったの。

576:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:21:59.22 Qpj8b4d1d.net
コーチの力が大きかったってことだね
このメンタルではGSタイトル上乗せは無さそう

577:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:24:47.81 DdERVo1A0.net
吉川さんじゃあ、ナオミと同じく引っ込み思案な雰囲気だし、英語も堪能な感じもないし、ネガティブ連鎖になるだけやろw
あんな糞みたいな展開でも、オンコートコーチなしだったし
早いとこ実力あるコーチをつけないと
チームを含めての実力だしな。相手も有力なコーチがついてればプレッシャーになるしな
チームが機能してないと思えば気楽にやれるしな。全仏までにはコーチさがさないとな
マネジメント会社がテイラーもサーシャも探してきたんやろ。次も探してやれよ。素材がいいから、やりたい連中は沢山いるやろ

578:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:25:56.36 NMNfYux90.net
>>571
うむそうだな
じゃあこのスレからさいなら

579:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:32:03.44 /3WG1WN90.net
>>547
2004年ウィンブルドン決勝後、セレナ泣いてたって書いたのをセレナが読んで泣いてないとお怒り。

580:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:35:20.11 NMNfYux90.net
>>574
しょおおおおおもな
それで本気で怒ってると思えるなら相当メディアに振り回されるタイプだわ
それでも怒ってたって言い張るなら英語ソースでくれ

581:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:51:46.87 NMNfYux90.net
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
さっと読んできたけどぜんぜん違うじゃねーか
浅いというより事実を捻じ曲げて書いちゃうのは日本のマスゴミみたいなもんだぞ

582:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:54:52.66 QILsOC7r0.net
>>568
世界1位が重荷なんじゃなく、1位に付随してきた周囲の視線と勝手な言い様が重荷なんだろ

583:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 12:58:00.25 hYEk4NMx0.net
>>569
えっ! バインってそんなに凄いコーチだったの?!
たかがHPの端くれだと思ってた
じゃ 何故セリーナやウォズがコーチ業を認めなかったわけ?

584:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 13:07:52.78 UD3beXu40.net
>>577
それらは世界1位にくっついて来る物だから結局世界1位が重荷って事になるんじゃねーの

585:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 13:09:44.6


586:8 ID:1Eiv2VSYM.net



587:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 13:39:02.36 MIzuncQ9a.net
好むと好まざるに関わらず、世界レベルのアスリートは、常に様々な注目を受け続けないといけないのは不可避な事実。
だから、本当にその注目を断固避けたいなら、平凡な二流以下の選手に成り下がるか、もしくは、そのスポーツ界から足を洗うしかない。
当然、どちらを選択するかは、本人次第。
廻りがあれこれ言っても、決めるのは本人だから。

588:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 13:44:57.34 UD3beXu40.net
注目されてチヤホヤされるのが嬉しくて仕方ない、むしろそうなりたいが為に頑張るやつでないとトップアスリートで居続けるのはなかなか難しいだろうな
それはトップアスリートに必要な資質でもあるんだけど残念ながら大坂には欠けてるんだろうね

589:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 13:57:36.71 wHbFWhrWD.net
これまではよくわからなかったけど
大阪の人となりが徐々に明らかになってきたね。
確かにこの方、精神的にかなりひ弱な感じはしますね。
あの1回戦負けは酷いわ。

590:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:07:59.07 l6t3UW2q0.net
育ちがちょっと普通の選手とは違うからな
今も家族でべったりって感じだし過保護に育てられすぎた
恋愛にも興味なさそうでパパ大好きの親離れできない精神は未熟の少女
ツイッターとか見る限りパパ大好きなのは間違いない

591:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:12:17.60 UD3beXu40.net
昨年は急に駆け上がり過ぎたんだろうな
コーチの目指す所まで大坂の気持ちが付いていけなかったのが全ての原因じゃないかな
このスレは楽観的な見方をしてる人も多いけど俺はそうは思わない
けっこう長く低迷するかもしれんよ

592:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:19:02.99 fBZoY/Wlr.net
たった1回の1コケでネガリ出すニワカの多さにびっくりするわw
大坂はいまだにツアータイトルはインディアンウェルズ、全米、全豪の3つのみ
プレミア5以下はITFサーキットですらタイトルがないw
これが何を意味するか分かってない奴がまぁ多いこと

593:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:20:30.19 NMNfYux90.net
>>586
日本の報道番組の浅さがニワカを呼んでる

594:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:21:18.11 wHbFWhrWD.net
ネガるっていうか
この方精神的にかなりモロいのだなとは
解任から初戦敗退、その後のコメント内容といった
今回の一連の流れでよくわかりましたね

595:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:27:45.60 V4rjkPun0.net
コーチがメンタルコントロールし支えになってたんだよ
いますぐ呼び戻せ

596:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:29:14.23 UD3beXu40.net
>>586
試合の結果だけを見て言ってるわけではないよ
試合の結果よりもむしろ大坂自身の発言が気になる
なぜそういうものから目を背けようとするのかわからない

597:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:43:04.89 wHbFWhrWD.net
これまでのインタビューでの発言聞く限りでは
いい意味で日本人らしくないハキハキ堂々と振舞う大人の女性だと感じていたがな
今回の一件でこれまでわからなかった彼女の精神的なひ弱さとの
物凄いギャップを感じた

598:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:46:31.00 wHbFWhrWD.net
日本の反日マスゴミが大阪バッシング始めそうで嫌だね。
これまで反日マスゴミはは「大阪よ、あなたは日本人じゃない」扱いだったのが、
今回の一件で「やっぱり大阪は日本人、精神的に弱い」などと
日本人叩きに大阪を利用し始めそうやね。

599:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:46:41.14 MIzuncQ9a.net
ムラデノ戦の無様な惨敗を糧に、あと2週間、心底から気合を入れ直して再調整できたら、IWやマイアミにもそれなりの期待を持てるけど、
もし、依然として“ 心 ここにあらず ” な腑抜けのままなら、また同じ初戦負けの繰り返しでしょう
さてどうなりますか…

600:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:49:01.22 fBZoY/Wlr.net
>>591
全然違う
なおみは昔っからネガティブだし泣き虫だし精神的に脆いの
今でもそこは変わらない
変わらないのにGS取った
そういう娘なの

601:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:49:38.73 NMNfYux90.net
>>582
じゃあ今の女子テニス界にはトップアスリートは居ないね

602:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:51:02.34 NMNfYux90.net
>>594
全豪でも試合中に泣いてたしな
ただ優勝したけどw

603:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:51:33.30 V4rjkPun0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>「スター扱いされるのはたまらない。今の立ち位置が分からない。昨年は、注目されずに気持ちよかった」
プレッシャーを力に変えられないと無理だわ

604:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 14:59:01.43 wHbFWhrWD.net
>>593
そうなの?
まあ俺は彼女のインタビューしか見てないので
泣き虫だとか昔からこうだとか、そういう部分はしらない。
あの喋り方見る限りでは、そんなに弱い人だとはとても思わなかったが
そうでもないんだな。
面倒くさい女みたいやね。

605:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:03:15.78 wHbFWhrWD.net
>>597
大阪情けないこと言うなよほんまに
ガッカリやね

606:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:07:40.62 MIzuncQ9a.net
>>596
全豪決勝の第2セット、3MPを逃した後、一気に崩れてセットオールに持ち込まれ、泣きながらトイレットブレークに姿を消した時、これで終わりかな…、と俺も思ったけど、
結果的にはそこからプレーを立て直し、(GSゆえバジンのOCCは無しで)しっかり優勝できたんだから、
試合(大会)に臨む準備をしっかりすれば、大坂自身の気持ちの持ち方次第で、結果は大きく変わるはず。ムラデノ戦を見る限り、ドバイに向けての準備は、心身とも全くできていなかったのは間違いない

607:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:08:21.09 6v8Hti9p0.net
ちょっとまだ21歳と4ヶ月の小娘で、しかもトップ10入って半年くらいでしょ?
No.1の心構えなんて出来てるかい
あと10年もすれば大分図太くなるんでない?
アメリカの解説の方が的を得ているっぽい(アメリカ在住の日本人のツィ見てると)彼女はまだ21歳、という論調

608:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:09:54.06 6v8Hti9p0.net
>>599
ではさようなら

609:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:11:18.64 wHbFWhrWD.net
>>602
なんでさよならせなあかんのw
ファンもひ弱か

610:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:12:09.50 wHbFWhrWD.net
21歳はもう大人でっせ

611:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:15:26.85 6v8Hti9p0.net
叩くスレは他にあるし、そっちでやってよ
話変わるけど、チチパスのSNSが乗っ取られて、なおみとのやり取りが流出したってホント?誰かがスクショ貼ってたけど、もう削除されてた

612:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:17:14.21 wHbFWhrWD.net
別に叩いてないでしょ
どちらかというと奮起を促してる

613:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:17:22.05 UD3beXu40.net
>>598
俺は2016の全豪デビューで大坂を知ったんだけど、以前はよく試合中に泣いたり途中で試合を投げたりしてた
でもそれは昨年からかなり改善されたと思ってた
全米のキーズ戦でセカンドサーブをダブルファーストで打った時は変わったなぁと思ったんだよ
この前の全豪のスーウェイ戦でも怒涛のまくりで取り返したしね
ああいう所は以前はなかった
それもこれもサーシャバジンというコーチが付いたおかげだと思ってたから、サーシャが離れた今後どうなるかは楽観視できないと言ってるんだよ

614:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:18:24.22 k+PzkWpO0.net
今からでも遅くないからサーシャに頭下げて帰ってきてもらうべき
自分のキャリアのプラスになる事の為なら我慢は必要だしいつまでも子供な考えは良くない

615:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:24:36.85 6v8Hti9p0.net
>>607
確かに、負けパターンからの勝利を収められるようになって来た
それがサーシャのお陰なのか、なおみ自身の成長なのかはわからない
なおみがサーシャとの別れを意識し出したという、チャールストンと北京だけど、両方とも見ててOCCの時のなおみの不満そうな顔覚えてる
サーシャは大丈夫だとか、出来るとか言って励ますけど、なおみはもっと具体的な戦術を欲していたのかなぁと

616:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:27:36.25 7EUMA2t90.net
ナオミは無理しないでコーチ見つかるまで休んだほうがいい
急に大金が入ってくると色々な人間が近づいてくる
善人も悪人も利用しようとする人も
周りから色々言われて、精神的に参っている感じがする

617:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:28:47.71 wHbFWhrWD.net
いい歳してちょっと思い通りにいかないだけで泣いたり不貞腐れたりっていんじゃ
No1の心構え以前の問題だが、
それでも優勝するんやから力量は抜群なんやろな。
よくわからんが解任したコーチが良き支えになってたのは間違いなさそうやね。
大阪も恥を忍んでコーチやっぱり戻って!とお願いし方が良さそうやね。
しかしコーチを突き放すようなあの発言をしてるようでは
もはや二人は無理なのかね。

618:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:31:54.81 MIzuncQ9a.net
グランドスラムを連覇することもあれば、去年のファナルズや今年ねドバイのように、ズタボロな惨敗に終わることもある
これって、ある意味、いつでも正確無比な機械とは正反対の、いかにも不完全な人間らしい所作とも言える

619:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:40:27.56 wHbFWhrWD.net
コーチがテニス以外の自分の日常生活細部に至るまでアレコレかまってくると感じて
どうにも無理やったみたいね。
これはどうしようもないか。

620:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:43:10.64 /AGNvrWr0.net
>>612
ファイナルズとドバイを同じにするには違うかな
対戦相手のレベルが違うよ

621:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:43:11.87 kGscNhFvM.net
20前半で世界トップや有名になった選手他の競技にもかなりいるしな
でも有名になった後で注目されるの嫌いって泣いた選手は初だろ
やっぱどうも親やコーチに泣いても泣いても尻叩かれてここまで来させられた感がある

622:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:43:50.25 OupvnTmO0.net
ナオミ WTAのランキングは1位だけど
これはたまたまGSとか大きな大会を勝ってしまうとドーンと上がる仕組み
いわゆる elo rating では1位ではないよね
こっちの方が実際の実力を表していると思う

623:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:45:39.60 Qpj8b4d1d.net
1位陥落が思ったより早そうだなあ
人生のピーク来るの早すぎ、終わるのも早すぎ

624:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:48:30.13 /AGNvrWr0.net
>>616
たまたま勝つ?
PM GSで3勝はたまたまではない

625:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:50:58.56 NMNfYux90.net
1回負けて大騒ぎしてる時点で大坂よりにわかファンの方のメンタルがやばいってことがわかる

626:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 15:59:49.37 5VfNjLlP0.net
ただの中二病やんけ

627:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:03:30.50 wHbFWhrWD.net
>>619
勝ち負けの話をしてるんじゃないってわかってて話そらしちゃダメ

628:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:18:07.96 V4rjkPun0.net
>>1
飛躍したのもサーシャがついてからだし結局サーシャの存在が不可欠だったんだよ
高橋尚子も小出監督と解消したら下り坂になったしな
今後は親離れして独り立ちする時だろ

629:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:20:03.79 NMNfYux90.net
>>598
そんなことも知らないなら芸スポあたりに帰ることをオヌヌメします

630:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:23:12.52 NMNfYux90.net
>>611
よくわからんが、じゃなくてさ
よく分からんならここんところの2スレくらいROMってから出直してよ。。

631:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:32:56.28 6v8Hti9p0.net
そうだ
ドンスコっただけやん!
しかもその後サンシャインダブル
意味分からない人はいいです

632:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:43:35.38 E9BaoPtNp.net
>>575
去年の全仏の時でセレナとシャラポワと対戦が決まってセレナが棄権する前だったかな。

633:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 16:48:44.27 wHbFWhrWD.net
>>623
閉鎖的なファンが多いのかな

634:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 17:14:11.40 AcuuCdyXa.net
煩わしくて袂を分けた?サーシャの有り難みを、今になって、やっと大坂はわかってきているかもしれない。でも、再タッグを組むことは、まずなさそうかな…

635:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 17:23:08.18 6v8Hti9p0.net
クビトバ も21歳でGS取った後、苦労があったんだろうし、カロプリはメジャータイトル無しで1位になって色々言われたんだろうし、スティーブンスは全米優勝後の大スランプでめちゃ苦しんだろうし、だからなおみの事を理解できる、と言うんだろうね
tennis channelの解説陣が、なおみの敗戦を心配無いというのも、選手としての経験からなんだろう

636:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 17:27:52.96 AcuuCdyXa.net
>>629
みんな、一度は通って苦しむ “ イバラの道 ” ってことかな…

637:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:03:48.35 GStZ3UXM0.net
ほらねメンタル最弱でしょ

638:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:11:20.00 GotNgMRU0.net
>>607
でも全豪の時にはもうサーシャは実質離れてたようなもんだからな
それでも優勝できたって事は、サーシャの役目はもう終わったって気もするわ

639:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:17:57.82 7EUMA2t90.net
全豪の時は サーシャなんかいなくても私は勝つ みたいな気合がまだあった。
ドバイは なんか捨てられた子犬みたいで今にも泣きそうで、
誰が見てもメンタルやばそうだった。

640:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:28:01.38 6v8Hti9p0.net
S級さんがなおみの事をこんな風にツィするのは珍しいかも
日本の報道のされ方に…なんですね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

641:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:32:16.39 NMNfYux90.net
>>634
金のなる木だからな
IW取ったときは報道あったけど、その後全米シリーズで3連敗したあたりなんてほとんど話題から遠ざかってたのに都合いいもんだ

642:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 18:42:22.94 6v8Hti9p0.net
全米全豪取った選手に対する酷すぎる報道
たった1試合負けただけなのに
掌返しも程々にして欲しいね
また次に優勝したらどうすんの
まぁ節操無いからね…

643:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:07:32.14 UD3beXu40.net
なんでこのスレの書き込みが叩いてるように見えるのかな
試合の結果を見て負けたことに対してじゃなく彼女の発言に対して心配してるようなレスが多いでしょ
錦織のスレの連中もそうだけど、否定的な意見は全てアンチ認定して耳を貸さないって態度はどうかと思うよ

644:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:13:30.58 IFjoUMc20.net
明らかに謂れのないことで叩いてるレスも数多くあるだろ
誹謗中傷レベルのもある

645:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:13:51.36 NMNfYux90.net
大坂はインスタのストーリーで一コケを「いつものことだから気にすんな」みたいに書いてたのにそこはスルー?

646:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:25:13.22 yZQdfnk50.net
あれこれ騒がず、しばらく様子見しようや
アメリカ史上最高の逸材だったカプリアティーは薬物中毒にまで転落したんだぞ
復活してまたGS取ったような記憶があるけど
一般人が見て楽しむ、単なるコンテンツの一つなんだからさ
単純に見て楽しもうぜ

647:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:40:11.31 LPzM8sGE0.net
>>633
だね
雰囲気がまるで別人みたいになってしまった印象だったわ
コーチの件もだし、ランク1位の立場もあるのか

648:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 19:55:19.45 Qpj8b4d1d.net
サーシャ切るとか別にしなくていい事して、自分で自分の首締めてる状態でしょ

649:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:12:27.87 YG0uvuXt0.net
だからあれほど言っただろ?
今後のキャリアでナオミは良くて1回ぐらいしかGSは勝てないよ。

650:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:20:14.57 6v8Hti9p0.net
>>637
否定的な意見を全てアンチ認定はしないけど、自演してるアンチも混雑してる
よーく見れば分かるよ
基本的に>>640さんに同意

651:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:27:35.08 /MwjC7M00.net
>>643
後1回勝てるんなら良かった

652:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:31:09.85 YG0uvuXt0.net
>>645
おそらく30前後まで勝てないよ

653:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:42:46.44 5VfNjLlP0.net
今頃シャーサは笑ってるね

654:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:44:23.43 yZQdfnk50.net
大体さあ、今無敵の強さになったら
WTAの出場義務のある大会で、全部決勝まで戦わなきゃいけないんだぞ
死んじゃうだろーが、八百長負けは犯罪なんだし
星飛雄馬みたいな人生をリアルで見たいのけ?

655:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 20:44:34.47 wHvjMRHSa.net
>>643
あんたそんなに発言力ある人だっけ?
どこで発言したんだっけ?覚えてなくてゴメンだけど

656:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 21:42:51.97 6v8Hti9p0.net
>>647
シャーサw
そんな人いないよ

657:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 21:53:55.77 F8TaeFyr0.net
と言うかなおみ叩きのためにサーシャをとことん神格化してる人がいるけど、
サーシャのコーチとしての功績(?)と言えるのはせいぜいIW優勝だけで全豪では役立たずだったのに意味が分からん
まだなおみのメンタルではトップ維持は無理とか幸せ云々は甘えって言ってるアンチの方は理屈としてはわかる
去年の大躍進はなおみではなく単にコーチが凄かっただけって言いたいなら、
今後別のコーチでなおみがPM以上を優勝したらそれはそのコーチもサーシャ様と同じくらい神コーチって事になるんだが、
サーシャに土下座して帰ってきてもらえとか言ってる人ってサーシャの彼氏かなんか?

658:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 21:58:24.97 7EUMA2t90.net
ただ単に サーシャが観客席で修三みたいに
ナオミー ガンバレーー!!!
って叫べば勝てるような気がしたw
ナオミが彼を嫌いだったとしても

659:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:02:24.28 7EUMA2t90.net
ナオミの弱点を知り尽くしているサーシャが誰か違う選手について
ナオミがその選手と戦ってナオミが惨敗したら、全米のセレナみたいに
荒れ狂いそうだなw 

660:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:20:17.01 C9a/bB8F0.net
>>651
あの酷すぎる負け方みてサーシャの影響無しと思えるのが逆に凄いわ

661:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:21:53.21 FEgo09eD0.net
ま、これまでもサーシャだけじゃなく過去のコーチもみんな長続きしてないからなw
なおみは相手にちょっとでもマイナスの感情を持ってしまうと相手の全てが嫌になってしまうんだろう
家族が常に帯同してるのも考え時じゃないかと思う

662:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:24:51.27 nP7tHnKJ0.net
女々しい野郎ばっかだな全く
サーシャサーシャうるせえんだよ

663:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:29:04.80 6v8Hti9p0.net
>>651
きっとサーシャファンのおば様で、なおみが解任したためにTVでサーシャ観られなくなったからやん

664:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:30:05.70 hYEk4NMx0.net
>>654
全豪前もっと酷い負け方があったの知らない訳ないやろ
バインはどうする事もできなかった
そりゃそうだろうコーチとして無能だからな
どの選手からも認めてられないからな HPだけが
取柄の能無しだな

665:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:32:35.38 Xp9/Ta2+0.net
1コケしてから
サーシャを切れば良かったのにね
それならあんまり言われない

666:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:33:43.26 LmKcVQPh0.net
>>657
それか日大の監督的なおっさんw
加齢臭は華麗にスルーしようず

667:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 22:47:25.06 ae/GY9kz0.net
私はフィギュアが大好きです。
なおみちゃんとシャーサ・イバンは、安藤美姫とモロゾフのようなものですよ。
なんでかって?
フィギュアもテニスもワイドショーで朝から晩まで各局一つも見逃さずチェックしているのでよーくよーく分かるんですよ。長年の経験です。
そしてシャーサ・イバンはプルシェンコのようなオーラがありますね。
なおみちゃんも私達フィギュア愛好家と同じ様に毎日濡れ濡れだったことでしょう。
まさにシャーサのにラブゲーム負けでしたね!フィギュア万歳!

668:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:10:38.06 F8TaeFyr0.net
>>654
「サーシャの」影響じゃなくて「コーチ解任騒動その他調整不足による余波の」影響はあった
あの酷すぎる負け方をみてドヤ顔で「なおみはやっぱりサーシャがいないとダメなんだよw」と、
まるでサーシャと言う名コーチがいればあそこから立て直して勝てたみたいにひたすら持ち上げてる人の方が十分凄い
二度のGS優勝で金と知名度はあるから今度はサーシャよりももっと有能な本職のコーチと優秀なHPを雇ってやり直す方が絶対良い
むしろ今回大々的に1コケした事で、今後つくコーチは次になおみが優勝すればそれは自分が優秀って評価になるボーナスもあるから美味しい

669:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:22:40.00 D5JNX3ZFa.net
ドバイ後に本格的にコーチ探しするって言ってたけどもう候補絞ってるのかな?
早く次のコーチ決めて安定した練習環境整えた方がいい

670:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:31:30.06 ee0AQ4mJ0.net
女の心理からするとサーシャへの気持ちは少なからずあっただろう!って
考えるのが普通の女性の心理。なおみも同じだが、それはなおみもクレバーな奴だから、
絶対にコーチとしては、試合で勝っているコーチからいろいろと学びたいんじゃないかな?
実際にGS・MSで勝ったことのない人の話は、分かるけど納得いかない。
なおみの新コーチの選び方できっとサーシャとのことが分かる気がするな。
錦織がチャンをやめないのがその証拠!!錦織がGS・MSでも優勝していたらもっと
貪欲になるかもな?一度はチャンをやめて他のコーチの指導も受けたいと思うだろうな!?

671:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:49:59.37 mCa4n1epa.net
勝負の世界、勝つこともあれば負けることもある。全勝無敗なんて絶対にありえない。
だから重要なのは、負けをどれだけその後の糧にできるか?(新たな次の勝ちにどうやって結びつけることができるか?)ということ。
逆に、悔しい負けから何も学ぶことができない選手(チーム)は進化不可

672:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:56:10.20 viG3FPah0.net
>>664
男か女か知らんがお前みたいなワイドショー脳が女をまとめて語るとか片腹痛いわ

673:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/21 23:58:48.93 F8TaeFyr0.net
純粋に疑問なんだけど21歳のなおみが34歳のサーシャにそんなに「恋愛的に」惹かれる要素ある?
スポーツの世界で若手がまだ現役で34歳の王者とかに憧れるのならそれはわかる
遊ぶ金目当てで年上の社会人とパパ活もどきで付き合う女子大生とか、
学生が30代のジャニーズアイドルのおっかけになるのもまあビジネスとしてわかる
でもサーシャって顔はアスリートとしては良いけど別にスターのようにイケメンでもなければ、
テニス選手としての実績は無名も良い所で当然金があるわけでもないし
もちろん最初は仲良かったから好意的ではあっただろうがあくまでコーチと生徒のLIKEでLOVEじゃなくね?

674:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:02:24.20 BzlIGmKq0.net
大スターへの道は険しくなってきたね
GS何勝するんだろうかとワクワクしてたのに残念だよ

675:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:10:58.75 A2y98FKb0.net
過去を引きずらないで前進あるのみ。
これ乗り切れば精神的に強くなれる。
みんな試行錯誤して大人になるんだから。
若い時は誰でも精神不安定。
年とともに経験積むから自然と落ち着く。
頑張って。

676:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:11:30.58 Oie0HSed0.net
>>649
俺も知りたいw

677:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:13:38.67 Oie0HSed0.net
>>654
スコア的にも言うほどひどくなかったわ

678:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:44:07.62 CH38o7/B0.net
サーシャは父と死別して女だけの家庭でそだったから
女にはこう言ってはいけない とかそういうのが分かるって自分で言ってた
優しいし、メンタル弱い女は好きになると思う
ホストとかエスコートボーイの道を目指しても大成すると思うよw

679:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:48:51.37 CH38o7/B0.net
人種的にもブラックだから学校で人種差別的な目にもあっただろうし
白人が親身になって優しくしてくれたっていうのもあると思う
マライアキャリーでも見た目黒人要素低いけどやっぱり学校で
苛められたりしたって言ってた

680:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 00:50:22.68 Oie0HSed0.net
>>672
サーシャのオトン死んだのサーシャが16くらいの頃やろ(´・ω・`)?

681:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 01:19:29.78 aZz4ZCsr0.net
泣いたり不貞腐れたり
面倒くさい女なんやね
めっちゃ意外でした

682:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 02:33:42.76 RdNIWg310.net
まあ、なおみ程振れ幅でかいプレイヤーもそうはいないわな。ツアーでも勝ちたいとか言ってるけど、どうせモチベーションなんてGSの比じゃないし、パフォーマンスも当然GSより酷いからな。女ワウリンカって言われても仕方ないわな。

683:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 05:03:03.88 /Vupu8o30.net
サーシャの前は、ひとみは太っていてフォアハンドは手首を使いすぎて
玉をよくネットにかけていたよ、サーシャが来てから身体はスリムになり
手首はあまり使わくなって、フォア、バックとも本当に安定して来たよ
IW、全米、全豪を取れたのもサーシャのおかげだろう
今後どうなるかわからないが、マスターズ、GSは勝ってほしいね
まあ、全試合勝てるわけないから、1コケも前から沢山やってたから

684:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 05:34:02.53 U/pElUeQ0.net
サーシャとひとみの物語

685:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 06:57:08.64 EH1Ccfbta.net
ハレプやカロプリといったトップ選手が伏兵(ベンチッチやシュウェイ)に逆転負けをくらうのが、良くも悪しくも今のWTAの現状。
だから、実力は決して低くないムラデノビッチに大坂が負けること自体は想定内。要はここから気持ちをキッチリ切り替え、
抜かりない準備調整をして次のIWやマイアミへ挑めばいいだけの話。事情を知らない外野(マスゴミ)が有る事無い事、勝手に何を書こうとも、一切気にする必要無し

686:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 07:03:02.92 FWIbyykE0.net
やはりメンタルは強くなれないね

687:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 07:26:46.83 Ha9gvnT10.net
このスレで書かれている様な雑音聞こえてくるのがいやなんだろうなあ、なおみは
No.1になっていっそう増えてるから

688:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 07:37:44.14 weI/OoAj0.net
そんなの意に介さないメンタルがなければプロなんてやってられないだろ

689:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 08:30:19.19 lVlXUi8K0.net
P&G追加
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

690:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 08:56:52.24 Oie0HSed0.net
アリエールは意外すぎた

691:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 08:58:03.84 Oie0HSed0.net
>>681
あることないことドヤ顔で語るやつ増えすぎて笑うわ

692:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 10:21:54.18 EH1Ccfbta.net
>>680
メンタルそのものが本当に弱かったら、テニスの世界の最高峰大会(グランドスラム)で優勝はできないから、
“ メンタルコントロールが未だに不完全(若く幼く、まだ未成熟) ”
というのが、より正しいステータスかも
だから、対策次第で、これから充分改善可能だと思います。もちろん、対策や本人の意志がうまく噛み合わないと、泥沼にハマって一向に浮上できなくなるリスクもあるゆえ、安心は全くできないけど…

693:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 10:32:50.81 w7jmFOj90.net
自分のポテンシャルで独り立ちしても何とかなると思ったんかな
それこそ過信だよね

694:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 10:41:04.82 weI/OoAj0.net
そんな事は思ってないだろ
心配なのはむしろその逆
精神的に幼いところに注目され過ぎてテニス自体が嫌になってきてるんじゃないかという事
これが一番最悪
自分を過信するぐらいならまだまだ見込みはあるが、テニスが嫌になって楽な方に逃げようとする気持ちが働くともうダメ

695:sage
19/02/22 11:00:29.78 ZNMlHBap0.net
精神年齢の話は謙遜ジョークじゃないの 本当に自分が幼いと思っている人はそんな事言わないだろ
口に出すだけ余裕があるんだよ

696:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 11:32:46.18 OB0YK12j0.net
本当に精神的に幼い人は自分が幼いという自覚無い
自覚してれば成長出来るし、その証拠に全豪で�


697:ヘ成長を見せたし今後も今より成長するよ メンタルもトレーニングすれば強くなる その第一歩は、自分のメンタルの弱さを自覚する事とか チームなおみにメンタルトレーナー入れてもいいかもね、クビトバ はメンタルトレーナーを首にしたらしいが



698:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 13:50:57.25 cftIW8KWM.net
>>690
>メンタルトレーナーを首に
メンタルトレーナーって、ほぼ全て自称でしかないから・・
成功したレジェンドと話をする機会持つのが一番良いカモね
まぁエバートさんとお茶でも飲んで、と言う機会ならあるでしょう

699:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:08:20.08 RdNIWg310.net
>>689
少なく見積もってるのは確かだな。ガチの3歳ならテニス出来るようなメンタルですらない。

700:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:09:00.46 I01ngQ7F0.net
会見での話し方話す内容を見る限りでは
成熟した大人の女性だと感じていただけにね(反日記者に「それ質問?」、あれよかったw)
半面コート上で、思い通りにいかず劣勢に陥ったりした場合に
子供のように泣いたり試合を投げたり幼稚な振る舞いをする人だと知って
かなり驚いたニワカファンですわ。

701:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:10:31.18 RdNIWg310.net
ツアーとGSで二面性はもってるわな。全豪前のブリスベンだってツレンコの調子が良かったにしろ、メンタル酷かったからな。ツアーだと我慢出来ないんだろうな。

702:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:11:09.16 I01ngQ7F0.net
全米の表彰時にもブーイング浴びて泣いていたね。
あの時点でちょっと違和感は感じてたけどね、「え?泣くか?」って。

703:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:12:45.95 I01ngQ7F0.net
泣きわめいたり試合を投げたりってのは
メンタルというか、そもそも人間性や人格の問題だろう。

704:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:19:59.19 OB0YK12j0.net
>>694
北京でのシューアイ戦も酷かったよね
泣きながら勝ったけど
本当に成長したなと思うよ、2016全豪からずっと見てるけど
「あ、おわた」と思ってからの逆転勝ちを最近何度も見た
以前のなおみなら負けてたもんね

705:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:25:13.46 OB0YK12j0.net
新コーチ候補にグローネフェルトの名前挙げてるメディアあるけど、なんか裏取ってるのかね、推測なのかね

706:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:31:45.78 cftIW8KWM.net
>>698
>名前挙げてるメディア
取りあえず予定が無い人は順番に噂記事になるぐらいでは?

707:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 14:31:46.50 97Mvcd8F0.net
IWから帯同させるのなら
あと1週間以内に決めないと厳しいからな
そろそろ情報が出てきてもおかしくはない

708:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 15:05:12.46 A2y98FKb0.net
CMにアリエール選んだところまでは良かったんだが、
共演が「生田斗真」川崎の在日朝鮮人というのがね。
朝鮮人の策略だろうけど。
フジテレビ女子アナ秋元優里の元義弟。
秋元は竹林不倫で離婚。
父親は外務省上がりの宮内庁式部官長秋元義孝。
(帰化してるかどうか)
外務省は唯一コネ採用が効く官庁。
帰化人在日層化に入り込まれた皇室が混乱の真っ最中。
生田は日本人ではないから気を付けて。

709:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 15:12:05.19 daN4fO79d.net
>>701
そうなんだ。
最近在日韓国人の方の犯罪をよく耳にしますね。

710:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 15:17:40.24 9hAPcJp30.net
またそんなデマを

711:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 15:19:51.56 OB0YK12j0.net
以前よくなおみがバカ打ち自滅してたのは、テイラーの指導(3球以内に決めるというルール)に従ってたんだろうね
でも技術的には進化した(スライスサーブとか、ストロークにスピンとか)
テイラーはその後まさにカルーセル
なおみ→ペンコ→キーズ→メルテンス

712:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 15:30:54.76 4FZqEGGy0.net
ロシアのプーチン大統領の娘カテリーナは日本が大好き。
大学で日本の歴史を専攻したいとまで言うほどの日本びいき。
ところが、モスクワで韓国企業駐在韓国人にたぶらかされてしまった。
韓国では、ロシアと太いパイプができると大騒ぎ大喜び。
しかし父プーチン大統領が大激怒。
その後まもなくその韓国人ユンは行方不明になった。
あぽんされたのではとざわつく。
カテリーナはロシア人と結婚ている。

713:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 16:01:07.02 r4x7C/G00.net
大坂のコーチなんてもーやりづらいから
なかなか決まらないだろな
サーシャは引く手あまたで
サーシャが育てた新たな選手に
大坂ボコられてそのまま終了まであるだろなw

714:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 16:03:29.77 4FZqEGGy0.net
CMで稼ぐのは悪い事じゃない。
有名アスリートには軒並み朝鮮企業がオファーを出す。
向こうは日本人に人気のアスリートを起用すれば一番怖い「不買」
されない。大谷も浅田真央も錦織も。
日本人から搾り取ったお金を取り戻してると考えれば
むしろ良い事してる。ただしくれぐれも深みにはまらない様に。
PGは朝鮮企業じゃないけど鮮人の売名に利用してる。
ビジネスライクなら無問題。

715:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 16:09:31.00 fEZEAJESM.net
>>677 ひとみって誰w

716:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 16:13:24.82 9BUIni6T0.net
>>695
あんたみたいな感想初めて聞くわ。
あの涙で全米客の雰囲気が一変した。
かつての全仏ヒンギスが泣きじゃくって全客を敵に回したのとはまったく逆だった。
なおみはテニスファンに愛されるキャラクターだよ。

717:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 16:55:04.73 aocQ2lYK0.net
>>695
違和感?
違和感覚える方がおかしい場面だわ、

718:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 18:00:16.71 w7jmFOj90.net
このままGS2勝で現役終わるとしたら残念すぎるけど高確率でありえるね
躓いてしまった

719:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 18:33:02.79 RdNIWg310.net
GSで勝てないとな実際勝てなくなってから言え。アホすぎる。

720:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 18:37:09.05 RdNIWg310.net
てか皆んなGSでは女子でもオンコートコーチングないくらい誰でもわかるよな。なのにサーシャ、サーシャって馬鹿じゃないのか?

721:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 18:45:08.07 RdNIWg310.net
>>696
え?人間性とか性格ってコート外での振る舞いだろ。引退してもそんなことするのか?

722:ミヅキスト
19/02/22 19:06:26.19 FjuhzUNl0.net
錦織選手もグランドスラム準優勝で年収38億ですからね
大坂選手も錦織選手の年収は知ってるだろうし現役でいるだけで
死ぬ思いで練習しなくても年収何十億を稼げると思っているのでしょう
それは正解とも言えるし不正解とも言えますね
ファンとしては前人未到のキャリアを築いて欲しいですが
大坂選手の人生は大坂選手のものですから
楽して稼いで遊びたい、そんな感じでも私は一向に構いません

723:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 19:12:20.01 ySxf1Jfbp.net
教祖が来てるやないか
IP 付きですよ、ここ
バレていいんかw

724:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 19:18:26.89 xw7KCOrJ0.net
なおみのメンタルは恐ろしく強いよ。
全米全豪を見ればわかるだろ?
あれだけ勝負強い選手はなかなかいない。

725:名無しさん@エースをねらえ!
19/02/22 20:03:50.90 BzlIGmKq0.net
コーチ早く見つけないのかなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch