19/07/16 23:25:51.97 4PmiP4vsK.net
>>198
自分の言い方が凄く悪いと思うのは承知で
どんなに良いプレーをしても、観ている側を興奮させる試合をしても、結果だけにしか興味の無い人からすれば、負けは負け
そんな当たり前の事を、痛いくらいに突きつけられた気がします
どこから来たのか不明ですが、キャンキャン騒ぎ立てる人も多くて、他の関連スレを覗くだけでも気力を使いました
ここ数年で、1番辛い数日間だった…
200:名無しさん@エースをねらえ!
19/07/24 12:29:51.65 GyJ3vXeN0.net
さぁ、みんなも一緒に!
「ジョコビッチをぶっつぶす!」
201:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/24 07:28:11.27 1XPyTtdX0.net
令和元年 ナダルNo.1復帰 オメ!
202:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/25 06:24:55.15 BqGKcIrf0.net
デビスカップ、地元で優勝おめ
鬼の形相でSFまでは大車輪で頑張ってたけど流石に今日は疲れがにじみ出てたな
ストレートで優勝決められてよかったよ
どこも痛めたところがなければいいけど・・・
たった1ヶ月の短いオフだが、ゆっくり休んで来シーズンまた頑張れ
203:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/25 08:05:41.55 HTzZjt320.net
部屋片付けしてたら、2014年全豪特集スマッシュ出てきたんで読んでみたら、ニュース欄に「ナダルは脅迫神経症?」ってあった。
オーストラリアの著名な神経科医が、ボトルの位置を細かく変えたり鼻や耳をしょっちゅう触る行為は典型的な脅迫神経症の症状なんだと。
あとヒューイットが、ナダルはロッカールームでしょっちゅうシャツを取り替えてるとマスコミに話し、これも症状なんだと。
神経科医は、こんな風にこのようなことを騒ぎ立てると患者の症状が悪化するんだそうだ。
アルツハイマー年寄りを怒鳴り散らすと悪化するというが、ハゲルも同じようなもんかw
204:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/25 10:42:30.85 w1uCBt+s0.net
やはりナダルが最強だな
エースはチームを勝利に導いてこそ
エースとしてもナダルが最強と証明されてしまった
205:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/25 20:01:56.12 tx/31P6Ta.net
鉄人
206:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/26 07:45:22.06 soyrYmV/a.net
きたねえ頭だったな
207:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/26 12:19:18.29 2pkpYBKNM.net
デ杯は主力として頂点に導くの3回目?4回目?ビッグ3でもダントツじゃね?団体戦でも最強なのか
208:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/26 20:38:12.64 6jGghxHN0.net
五輪でシングルス・ダブルス 金メダリスト!
ラファエル・ナダル!
209:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/26 21:00:52.61 2pkpYBKNM.net
デ杯でもシングルダブルス大活躍なんだよな
210:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/28 15:53:41.87 uh3O6Ss20.net
スペインってアメリカの次のスポーツ大国だよな
テニス、サッカーは有名だけど、バスケも強い
211:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffd0-AE7Q [159.28.162.239])
19/11/28 16:39:04 aByq8uxh0.net
ナダルは脅迫神経症ではなくて、極端に几帳面なのではないか。
ボトルの位置がまっすぐに並んでいないと落ち着かないのだろう。
プレーでは、細心の注意を払って玉を打ち込んでいるし。
212:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/28 19:31:29.11 fkdVcScR0.net
こんなフェデラーはいやだ part3
URLリンク(mao.2ch.net)
213:名無しさん@エースをねらえ!
19/11/29 12:58:19.85 ZkKPRAO1M.net
>>210
自転車もレーサーもなかなか
214:名無しさん@エースをねらえ!
19/12/19 18:50:00.23 ZknfLJOba.net
>>213
薬漬けやん
215:名無しさん@エースをねらえ!
19/12/20 21:52:55.20 BUchJ8qw0.net
>>214
チームごと薬漬けで失格になったのはスイスだけどな
216:名無しさん@エースをねらえ!
20/09/06 22:31:38.36 0/kMmi8VK.net
こっちに来るのも久々だなー
そして総合スレの荒れっぷりよ
誰が最強かなんて答え出るわけないだろうに
ヲタとアンチがいる以上、結論なんて幻みたいな物だって分からんのかね
そしてそんな不毛な罵りあいを続けて、どんどん人が去っていく事に全く気付かないのかな
どれだけの人が離れたんだか…
217:名無しさん@エースをねらえ!
20/10/14 06:18:56.40 RckkoCmr0.net
今年の全仏オープン決勝ではノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)を
ストレートで粉砕し、前人未到の13度目の大会制覇を成し遂げた。
長きにわたって膝や足、手首に肩と多くのけがと闘ってきたナダルも34歳となり、
競技を退いて、故郷のマヨルカ(Mallorca)島でゆったりとした生活を送ることを
決めてもおかしくない。
しかしながら、挑戦者たちにとっては厄介なことに、ナダルは男子歴代最多の
グランドスラム優勝20回でロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)と
並んでもなお、今すぐ身を引くつもりはない。
218:名無しさん@エースをねらえ!
22/03/23 23:27:32.48 4Zl+zo2Z0.net
まわ
219:名無しさん@エースをねらえ!
23/03/20 15:59:08.46 ki3m//+z0.net
喪中だよ・・