テニス肘に優しいラケットってどんな?at TENNISテニス肘に優しいラケットってどんな? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@エースをねらえ! 16/01/21 10:47:49.64 msq+u9st.net そうではなく、手首の屈伸に頼らない打ち方にする 101:名無しさん@エースをねらえ! 16/01/21 11:19:45.50 9qnyiM9K.net >>100 最近子供(ガキンチョ)相手にショートのボレストしてるだけでも痛いのよ。 手首なんて使ってないのに。 102:名無しさん@エースをねらえ! 16/01/21 11:55:13.08 msq+u9st.net そこまで傷めたならしばらくテニス休むべきだろう 103:名無しさん@エースをねらえ! 17/06/27 13:00:08.57 5phnBGNn.net テニス肘は、普通なるよ。 練習量>回復量になるとどうしてもしょうがない。 もちろん練習量が少なくても、肘に負担が掛かればなりやすい。 104:名無しさん@エースをねらえ! 17/06/27 21:39:32.43 G+j+4jEG.net あまりこういうことは言いたくないがテニス肘は下手な人というかスイートスポットにしっかり当てられないで負担を腕にかけている人が陥る怪我だからなぁ その代わりうまい人は体の回転を強く使うから腰を良く壊すからお互い様なんだろうな 私ですか?もちろんテニス肘に悩んでますよ… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch