昔の競泳水着は透けてて当たり前at SWIM
昔の競泳水着は透けてて当たり前 - 暇つぶし2ch100:第1のコース!名無しくん
24/04/26 11:57:49.74 OgzAL1Ic.net
今でも月2ぐらいで泳いでいるんだけど、
競泳水着としてはベーシックなグレード(finaあり)のスパッツか競パンを着用している。
生地のしっかり具合というか、締め付けは昔と比べて明らかにきつくなっていると感じる。
今思うと昔の競泳水着は結構緩かったのだろうか。
小さめのサイズを着る傾向にあったのも納得。
ただ、小中学生だと成長を見越した分、余裕を持ったサイズを買い与えられてたよね。
夏だけの人なら、2シーズンぐらい着るとして、
身体に引き伸ばされるは、生地自体が劣化するわで
そりゃ、ハプニングも起きるわな、と

101:第1のコース!名無しくん
24/04/26 22:19:46.16 O9K9nHfg.net
>>98
練習が終わった後の入れ替え時って、やっぱり見ちゃうよね。
ちなみに、練習中はやっぱりハードだからね。むっくりと大きくなっていても
それ以上の余裕はなかったり

でも、練習後は女子に囲まれていたシチュを思い出しちゃうと興奮が全然収まらなくて大変だった
そういうのでちょっと罪悪感あったね

102:第1のコース!名無しくん
24/04/27 00:34:08.65 UFm+fok3.net
練習後がヤバイよね
全身の血流が良くなっているからだろうか、
呼吸や心拍が落ち着いて妄想できる心の余裕ができると
むくむくと大きくなってくる。
それがまた目立つんだよなあ

103:第1のコース!名無しくん
24/04/27 13:18:13.31 lfbT912x.net
そうやって見てるの本人にはバレてるんだろうな

104:第1のコース!名無しくん
24/04/27 18:35:53.32 tuskXrwA.net
>>102
副交感神経が優位になって、精神的にも肉体的にも
まったりしてくるからだろうかね。
エロい場面を思い出すともう既にムクムクし始めていたことが
結構あった。

105:第1のコース!名無しくん
24/04/28 14:26:12.42 5+OvxHzx.net
>>100
成長を見越したサイズ選びは、子供の時は普通だったよね
しかも今と違い生地が脆くてすぐにほつれてきたり、伸びてしまったりして2年に一度くらいで買い替えていた記憶はある
成長期も終盤になる中学3年あたりから高校までは買い替えた記憶が殆どの無いけどね

106:第1のコース!名無しくん
24/04/28 22:15:15.91 40alFDsP.net
高校では指定の水着はなく、派手でないタイプならOKと言われていたので、
中学3年くらいで新調したものを穿いてた
当時のはスクール回パンでも生地が薄く透け気味、高校2年あたりからは
体もがっちりしてきてキツかったけどね

107:第1のコース!名無しくん
24/04/29 01:24:07.46 tyzhWReG.net
>>106
競泳用じゃなくて?

108:106
24/04/29 09:40:34.71 78bUZ91+.net
>>107
競泳用に近いけど、トランクス型でもないブリーフみたいなやつ

109:第1のコース!名無しくん
24/04/29 23:42:07.44 tyzhWReG.net
>>108
ブリーフみたいスクール水着は締め付け緩くて生地が薄いから、プールから上がった瞬間くっきりして、剝けてるかどうかまでわかるよね。

110:第1のコース!名無しくん
24/04/30 08:58:02.71 lB4a6ueu.net
Vパン

111:第1のコース!名無しくん
24/04/30 12:32:26.91 VIR42tiR.net
高校の時はアリーナの競泳風スクール水着だったな
初めては穿いたとき「水泳部みたいに小さい!これはwww」と驚いた。
そうしたら、水泳部は部活の水着をそのまま流用していて、
俺らの水着程度では全然小さく際どくないことを気付かされた

112:第1のコース!名無しくん
24/04/30 21:57:58.02 pWVQ8cyL.net
>>111
アリーナの定番モノだね
水泳教室なんかでも使われてた

113:第1のコース!名無しくん
24/05/01 01:48:42.31 Ykb40uVn.net
三田寛子が芸能人水泳大会で競泳用で出てた

114:第1のコース!名無しくん
24/05/01 13:43:06.59 +IK/0zqD.net
>>111
これかな?
URLリンク(www.yamauchiya.info)

115:第1のコース!名無しくん
24/05/02 12:25:12.54 G1pKOxwv.net
>>114
このタイプは、紺が一番出回っていたね

116:第1のコース!名無しくん
24/05/02 19:32:06.91 doA6pCls.net
>>114
実物を見ると、本チャンの競泳水着よりずいぶんマイルドな形状に感じる
これでも、もっこりが気になったし、によっては良く目立った
私は>>98なんだけど、今思うと紺色だったのだろうか。

117:第1のコース!名無しくん
24/05/02 20:06:45.01 +ZeILwAU.net
>>116
私立高校で指定水着になっていたのが、これでした
色はやはり紺…というか教育現場では紺が普通でした
意外に軟らかい生地で形・大きさが判り易く恥ずかしいと
思っていました

118:第1のコース!名無しくん
24/05/02 21:00:01.25 IrYJ1YBS.net
本来競泳水着というものは、
スピードを競うものだから、
水着はなるべく全裸に近い状態で然るべき。
したがって、男はブーメラン、女はハイレグは当然のこと、
裏地なしで股間や乳首の形状はくっきり出るのが適切。
濡れたら透けちゃうのも致し方ない。

119:第1のコース!名無しくん
24/05/02 21:06:59.91 EO6ly7Kd.net
木原美智子が全裸で泳いだ方がタイムが早ったそうです

120:第1のコース!名無しくん
24/05/02 21:10:19.02 EO6ly7Kd.net
木原美智子が全裸で泳いだ方がタイムが早ったそうです

121:116
24/05/02 21:51:24.10 doA6pCls.net
2行目抜けてた
「人」によっては良く目立った だった
>>117
柔らかかったよね。張り付く感じ

122:第1のコース!名無しくん
24/05/03 02:22:44.09 y3hoUauE.net
>>120
それで、山田邦子が陰毛剃ったらタイムが良くなると言って、部活で全部剃らせられて真っ裸で泳いだけど、それが生涯自己ベストw

123:第1のコース!名無しくん
24/05/03 08:55:52.73 JHjn4nPr.net
陰毛の全剃りなんて、実際にあったのかなあ
都市伝説だとおもってた

124:第1のコース!名無しくん
24/05/03 08:57:36.41 JHjn4nPr.net
とはいえ、中高生以上で競パンをはくなら、少しは剃らないとやばかったよね
女子なんてハイレグ競泳水着しかなかったから、誰もが剃ってると想像して興奮した思い出

125:第1のコース!名無しくん
24/05/03 13:59:57.25 Zo12U9QY.net
俺は、競泳用を穿いていた頃はビキニラインは処理していたよ
陰毛はそのままで
あと、太腿が毛深いと不自然だから、ついでに膝から上も剃っていた

126:第1のコース!名無しくん
24/05/04 09:01:48.75 X4B9QeIo.net
ビキニラインは、競泳パンツ穿きながらは剃らないよな?
うっかり布地に傷を付けると大変!

127:第1のコース!名無しくん
24/05/04 14:37:03.44 76IQ3faW.net
>>123
やってたよ
スキンヘッド、脇も陰毛も剃って気合い入れるやつもいたけど、国体出てた。

128:第1のコース!名無しくん
24/05/04 19:10:32.51 +5IV/FH5.net
女子のビキニライン処理の証言はないのか!?

129:第1のコース!名無しくん
24/05/05 08:56:30.04 X/aYNLwm.net
>>128
女子も試合前に完全に剃って、後悔してた。
女子の場合、再度生え始めた毛が水着を突き抜けて出てきて、それ見せてもらった

130:第1のコース!名無しくん
24/05/06 12:28:54.86 6/Vn6Kz/.net
>>128
彼女はそってたが、少しでも生えるとチクチク刺さって痒くなるってモジモジしながらかいてたわ

131:第1のコース!名無しくん
24/05/07 12:15:52.22 AyJdGsT7.net
>>126
俺は穿いて剃ったことがあり、その失敗をした事があった。

132:第1のコース!名無しくん
24/05/07 15:18:39.03 gN2mcP/D.net
競パンのデザインの下着ってのなら
透けまくりだけどプールに履いて行っても全然問題なかったな
前なんて透けて丸分かりなんだし
後ろは尻がモロに見えるけど
まぁ本人が気にしなければ平気な事

133:第1のコース!名無しくん
24/05/07 22:23:36.81 Qs6xQF8Q.net
女子もアンダーショーツを履いていたからね

134:第1のコース!名無しくん
24/05/11 23:48:55.51 2p0/Xf+t.net
陰毛は無くても平気だけどチクチクして嫌だからいつも短めにキープ出来ないものか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch