【JO未満限定】選手・選手育成コースの親 Part.2at SWIM
【JO未満限定】選手・選手育成コースの親 Part.2 - 暇つぶし2ch550:第1のコース!名無しくん
19/10/24 17:53:41.30 81itGZf6.net
>>548
そりゃ練習行くだけで平気な子なんて一年ももたないで辞めるんじゃない?

551:第1のコース!名無しくん
19/10/24 18:07:26 jifJPA3Z.net
>>550
そうかな?
うちのスクールだと小学校高学年とか中学生で何年もやってるけど、ただ練習に来てるだけの子ばかりだよ

練習見学すればわかるけど、アップから適当なフォームで泳いでるからね
フォームを直そうと思ったことないんだろうなぁと

552:第1のコース!名無しくん
19/10/24 18:13:36 3KKHOib0.net
Dグループになった途端頭角を現してくる子がいるのはご存知かな?
距離適正ってもんがあるんだよ
子供がちょっと速いだけで威張ってる水泳素人の親御さんには分からんと思うけど

553:第1のコース!名無しくん
19/10/24 18:14:03 jifJPA3Z.net
URLリンク(profile.ameba.jp)

水泳選手の親ならこれ必読

554:第1のコース!名無しくん
19/10/24 18:16:55 jifJPA3Z.net
>>552
スプリント力もないと結局は通用しないよ

555:第1のコース!名無しくん
19/10/24 18:26:50 76navzvG.net
何?このブログ書いてる親が宣伝も含めて延々と粘着してんの?

556:第1のコース!名無しくん
19/10/25 17:07:18.94 mlvuhvKN.net
あれ?もしかしてビンゴだった?
特定されそうになってレス止まっちゃった感じですか?

557:第1のコース!名無しくん
19/10/25 17:13:39.12 OlEElBWz.net
>>556
だれが?

558:第1のコース!名無しくん
19/10/25 17:19:10.46 OlEElBWz.net
もしオレだったら関西弁が止まったから止まってるだけだけど?
おまえ程度の頭で特定出来るとはだれも思ってないから安心しろ。

559:第1のコース!名無しくん
19/10/25 17:33:21.86 tDG3ZRgq.net
本家に行けとか、高尚な話しはあっちでやってくれとか言うことがコロコロ変わって一貫性がないのが実にJO未満って感じだなw
そんな事だからいつまで経っても成長しないんだよ。
残念!

560:第1のコース!名無しくん
19/10/28 14:01:20.87 MvkHsmvr.net
>>540
短水路で遊んでたらケガしちゃったみたいw

561:第1のコース!名無しくん
19/11/12 19:35:20.65 NJN1Xmtu.net
うちのコーチは全く水に入らず練習を見ているだけで、フォームについての指導が全くないです(うちの子だけとかじゃなく、誰に対しても)。
スタート練習やターン練習もしますが、指導がなく皆が自己流でやっているため何年経っても下手な子は下手です。
小学生ですので、自分だけでかいてあげるするのはほぼ不可能と思っています。
正直、泳ぎに関する指導が全くないのであればコーチとして存在している意味がないと思うのですが、どう思いますか?
練習メニュー作っているだけの人になっています。
皆さんのところのコーチは、フォームについての指導はありますか?

562:第1のコース!名無しくん
19/11/12 20:22:31.87 x50Im2Ps.net
>>561
何歳の子?
小学校高学年になると水中で教えてもらえるのは一気に減るね
冬は多めだった記憶

563:第1のコース!名無しくん
19/11/12 21:38:12 i3Q9Frub.net
>>561
もしそのままうまく結果が出たとしても、そのメニューさえ役に立たないと思う時が出てくるよ。

564:第1のコース!名無しくん
19/11/12 22:14:06.86 l8o3W+XK.net
>>562
うちの子は小学5年以下のチームにいます。
なかにはJO出てる子もいますが、育成から上がりたてでフォームが全然出来てない子、などレベルは様々ですね。

565:第1のコース!名無しくん
19/11/12 22:14:28.43 l8o3W+XK.net
>>563
どういう意味でしょうか?

566:第1のコース!名無しくん
19/11/12 22:18:06.79 l8o3W+XK.net
>>562
うちのコーチは、水中はもちろんですが陸上で口頭でフォームを指導することもないのですよ
ちなみに超大手のスクールです

567:第1のコース!名無しくん
19/11/12 22:37:14.67 x50Im2Ps.net
育ち盛りの小学校高学年あたりの子は基本的なことだけ教えて余程崩れてない限りは細かく指導しないことが多いと思う
体のバランスが変わると泳ぎも変わるしね
練習中の子どもにそんな余裕ないと思うけど速い子の泳ぎを見て学べばいいんじゃないか?親がギャラリーから見た印象を伝えてやるだけで意外と子どもは自分で考えて何か変えるから
コーチに全てを委ねることはない

568:第1のコース!名無しくん
19/11/13 07:13:03.58 HzAEgGQb.net
>>565
上のクラスに上がってきたら指導する、フォーム、ターン、スタート等を教えず伸びが止まった時に指導する、信じてると馬鹿を見る。
ただ単に教えられないだけです。
中学以上の全国レベルを何人も育ててるコーチは少なくともそんな事はしません。

569:第1のコース!名無しくん
20/02/09 02:13:11 4d8aD+d4.net
URLリンク(i.imgur.com)

570:第1のコース!名無しくん
20/04/05 01:34:21 vCd3ni+Y.net
もう何日も泳いでいない
このまま泳げなくなるのかな
かわいそうだ

571:第1のコース!名無しくん
20/05/11 21:42:21 H/D/T3wN.net
もう体型も変わってしまった
辞めるかもしれない
悲しいな

572:第1のコース!名無しくん
20/06/09 14:58:36 R4kQnmul.net
再開一週間、みんな変わってなかったな
先週は明らかに軽めだったけど今週からメニューが今まで通りに戻りつつある

573:第1のコース!名無しくん
20/11/01 16:15:46.68 YHqlm+LG.net
あーあ、あと少しだったのに、11歳になっちゃった
もう程遠い。。。無理。。。

574:第1のコース!名無しくん
21/01/03 10:47:24.98 3UW1TATd.net
今月やっっっと計測員きてくれて記録会なのに、ロックダウンが怖すぎる
どうにか記録会だけはやってほしいよ
公認記録持ってないからタイム的にはA級なのに試合にでれないとか、なんのための練習なのか悲しくなる

575:第1のコース!名無しくん
21/06/09 10:50:39.13 lj7JshfH.net
聖書の神が日経平均にノアの箱舟の話を描いてる
スレリンク(spiritual板)
15

>>1

576:第1のコース!名無しくん
21/07/06 07:52:37.30 kn/KPMCW.net
記録会あっても無観客なの寂しいな
ライブ配信もしてるけど、無音で遠くからだからあの雰囲気味わえないの残念

577:第1のコース!名無しくん
21/11/21 10:40:49.01 uE8yp3DH.net
無観客で、ライブ配信すらない地方なので
速報サイトだけが頼りです
辞める子が多い

578:第1のコース!名無しくん
21/11/22 19:31:03.40 3xoP6k45.net
危険な飛び込み指示し生徒大けが
都立高校教諭に罰金100万円
2021年11月22日 17時48分 動画有
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
平成28年、
東京 江東区の都立高校で水泳の授業中に、
高校3年生の男子生徒が大けがをした事故では、
教諭の松崎浩史被告(49)がデッキブラシを越えてプールに飛び込むよう指示し、
首のけい髄を損傷する大けがをさせたとして、業務上過失傷害の罪に問われました。
検察は去年、教諭を略式起訴しましたが、裁判所が略式での審理は相当ではないとして、
正式な裁判を開くことになり、
異例の経過をたどりました。
裁判で
教諭は起訴された内容を認め、
検察は罰金100万円を求刑した一方、
被害者の男性は「罪に向き合ってほしい」として禁錮以上の実刑を望んでいました。
判決で東京地方裁判所の
鏡味薫裁判官は
「飛び込みの危険性を十分に認識していたにもかかわらず、
デッキブラシを差し出す危険で不適切な指導を行い、
教諭としての過失は相当に重い。
被害者に回復の見込みのないけがを負わせた結果は重大だ」と指摘しました。
そして
「停職6か月の処分など社会的制裁を受けている」などとして、
教諭に求刑どおり罰金100万円を言い渡しました。
この事故のあと、
東京都教育委員会は
すべての都立高校で水泳の授業中の飛び込みを禁止したほか、
日本水泳連盟も
指導者向けのガイドラインを公表するなど
対策が強化されました。

579:第1のコース!名無しくん
21/11/22 19:31:58.32 3xoP6k45.net
>>578
【この飛込スタートで思うこと】
先生は飛込スタートを
エビ型式が選手大会で一時流行したのを、
水深2mでない浅いプールでやらせたと思う。酷い。

【リンク閲覧は気を強く持って】
プールの授業が奪った少年の未来
「僕は壊れてしまった」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

580:第1のコース!名無しくん
21/11/22 19:47:11.84 TWHSr4RF.net
>>579
素人さん 一般ネラ―さんは
【東京地裁】危険な飛び込み指示し生徒大けが 都立高校教諭に罰金100万円 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)&tid=1354847483

581:第1のコース!名無しくん
21/11/22 20:53:03.86 dmg1uDFx.net
>>578
松崎浩史被告
 「(Q.裁判で内川さんに言い残したことは?)
内川さんには申し訳ないです」
 松崎被告は内川さんの事故後、
停職6か月の処分を受けたものの、教諭を続けています。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

582:第1のコース!名無しくん
21/11/23 12:12:10.77 eevt65Oh.net
URLリンク(news.tbs.co.jp)
上の動画10秒あたりから、
墨田工業高のプールが写るが
おらが田舎の母校はプール老朽化で、
建設と管理費と少子化を考えて壊してなくなった。
水泳部は廃部 Σ(゚д゚lll)ガーン
でも水泳の授業はあって、市のプール時間貸切でやるようだ。
指導は専門の指導員かプール管理か水泳連盟の人で、
水泳ど素人の体育教師は見てるだけとか至れり尽くせりだぞ。

583:第1のコース!名無しくん
21/11/23 13:08:30.27 dKF938ju.net
>>582
ニュース動画は静止画にorz
ユーチューブにあった
7,229 回視聴 2021/07/09のもの
プール飛び込み事故で体育教諭の正式裁判
「間違いありません」
ht
URLリンク(www.you)<)
tube.com/watch?v=INflgPJiAp0

584:第1のコース!名無しくん
21/11/23 13:44:16.47 hZSLPjdi.net
>>582
水泳部あると廃部するとすたれるし、コロナで提出する書類増えて、
インターハイ地方予選の予選出場も難しくなるし、名前だけ残す。
部員がいれば、学校プール壊しても、
練習は公営プールのコース貸しが正解と思う。

585:第1のコース!名無しくん
21/11/23 13:55:58.12 ZP4JRN4q.net
ストップ!脊髄損傷 ~脊髄損傷と水泳時の飛び込み~
URLリンク(www.jascol.jp)
動画1分あたりで先生が・・おいおい

586:第1のコース!名無しくん
22/04/03 02:00:28.33 hIAfEV3n.net
皆さん練習時間どのくらいですか?

587:第1のコース!名無しくん
22/04/03 07:11:39.40 gdO1EgXZ.net
>>586
1時間
周りと比べて練習内容全然足りてないと思うけど、
これでもタイム伸びていくからいいのかな

588:第1のコース!名無しくん
22/04/05 21:25:46.66 uP7X9MrB.net
>>587
それくらいの方が子供的にも負担少なくていい気がする
我が子週6 2時間で
幼い頃からこんなハードワークやばいのでは、、、と思っている

589:第1のコース!名無しくん
22/04/06 01:52:41.48 FK0E+FMi.net
>>588
それうちのクラブだと日本選手権出る高校生と同じだよ…

590:第1のコース!名無しくん
22/04/06 13:32:06.59 BPIru+5H.net
全中仙台とか行くのクソ面倒くさい

591:第1のコース!名無しくん
22/04/06 13:43:02.15 6L6bLdDl.net
>>588
週6で2時間も泳いでたら速くもなるけど成長に影響ありそうで心配だね
タイムどれ位ですか?

592:第1のコース!名無しくん
22/04/06 17:33:13.50 qWd+p8nO.net
小中学生の時に、JO出ましたみたいな凄い子でも伸び悩む子の方が多い気がするな。
特に小学生の時がピークの子、結構いるよね。

593:第1のコース!名無しくん
22/04/06 17:38:24.47 IcqxtZiV.net
そりゃ競技人口がだんだん減っていくからそう感じるだけ
中学時代がピークの子も高校時代がピークの子も割合的には同じ

594:第1のコース!名無しくん
22/04/06 17:53:10.91 63pVwBpH.net
小学校の時にもピークがなくて、とうとうjo個人で出れないまま
やめてく子もいるから、それにくらべたら小学校の時だけでもピークあって
jo出たりしていたんならよくね?

595:第1のコース!名無しくん
22/04/06 18:06:24.27 qWd+p8nO.net
陸上の為末さんが、中3で日本一になったんだけど、同世代のトップレベルの選手は次々脱落していったってこの間、朝日新聞に出てた。
ある程度、他のスポーツにも当てはまるんじゃねーかな?
やたらJOとか拘ってる親いるしね。

596:第1のコース!名無しくん
22/04/06 18:31:09.93 C31L/xbX.net
むしろJOに出られない子の方が圧倒的多数だからね。

597:第1のコース!名無しくん
22/04/06 18:44:16.98 IcqxtZiV.net
一部のトップレベルの親達からしたらJO(笑)なんだろうけど小学生の時だけでもJO出られるってのは立派な事だよ
少なくともその瞬間は全国の同年代の競泳選手のトップクラスに位置したって事だし
その後伸び悩んで泳ぐの辞めたとしてもその結果は誇っていいと思うわ

598:第1のコース!名無しくん
22/04/06 18:48:24.07 qWd+p8nO.net
要は親が子供より熱くならなければ、良し

599:第1のコース!名無しくん
22/04/06 20:19:26.40 Yy6Zugcx.net
うちはJO予選会(6%)出れるだけで御の字だよ、JOなんて見てるだけで速すぎて少なくとも小学生の間に辿り着く場所ではないかな
かといって中高生まで続けてる未来が想像出来ないけど
ただ小学生てどんどんタイム伸びるから面白いなと思う、ちょっとスランプだな、伸び悩んでるなと思ってもほんの数ヶ月でベスト出してくるから面白い
ところで質問なのですが、出場種目は自分で決めますか?コーチが決めますか?

600:第1のコース!名無しくん
22/04/07 07:24:04.58 /yun1Wls.net
うちは自分で決めてますが、コーチとも相談して決めてるみたい。

601:第1のコース!名無しくん
22/04/07 15:59:49.61 g/+PStF5.net
>>591
更に上のクラスなんて小3から土曜日二部連してるよ
うちは小3でタイムはFRで35秒さえまだきれてない

602:第1のコース!名無しくん
22/04/07 20:32:49.05 /yun1Wls.net
>>601
全然問題ないよ

603:第1のコース!名無しくん
22/04/08 13:41:25.63 cjA2TQJ5.net
>>601
3年生で二部練すごいね
平気という意見もあるけど、タイムよりも成長を一番に考えてる親には考えさせられるわ

604:第1のコース!名無しくん
22/06/08 10:39:21.25 Cq2vyKrj.net
3年生伸び悩んでる
停滞は何ヶ月くらいで脱出できるかな

605:第1のコース!名無しくん
22/06/08 10:39:30.53 Cq2vyKrj.net
3年生伸び悩んでる
停滞は何ヶ月くらいで脱出できるかな

606:第1のコース!名無しくん
22/06/09 15:39:12.14 FD41WxM3.net
JOきってくれたら嬉しいけどクラブのJO組コミュニティに入るのが嫌だわ
なるべく関わりたくないクソ親がいる
応援に行っても楽しくないわ

607:第1のコース!名無しくん
22/06/10 05:59:58.60 2pQeYKIE.net
どこでも変な親はいるよー。子どもの応援だけして関わらないのが吉。
停滞がどれくらいで終わるかはその子次第だけど
うちは突然練習でコツを掴んでぐんとまた伸びだした。

608:第1のコース!名無しくん
22/06/12 21:36:09.21 neYP8oFO.net
クラブだけの話だといいけど、
どこの学校だの、学校の水泳部はとか、ついには進学はどうするとか、
クラブの記録以外での子供とか比較のようなお互いの家族や家の話がなぁ

609:第1のコース!名無しくん
22/08/01 23:30:32.67 Ob7t+3qK.net
URLリンク(i.imgur.com)

610:第1のコース!名無しくん
22/08/11 19:36:28.87 uFn9wjM2.net
途中でガクッとペースが落ちるんやがどういうトレーニングしたらいいんや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch