選手・選手育成コースを語ろう Part9at SWIM
選手・選手育成コースを語ろう Part9 - 暇つぶし2ch100:第1のコース!名無しくん
18/12/18 12:28:54.10 ueKJuogL.net
8歳以下のスレはかなり賑わってるけど、内容はこことたいして変わらないな。
かなり速い選手はもう合宿に入ってますが、我が子がいないと楽チンですねー。皆さんは我が子が合宿等でいないとどうですか?

101:第1のコース!名無しくん
18/12/18 15:08:09.05 zVoOvmju.net
それほど変わらない日常ですよ。

102:第1のコース!名無しくん
18/12/18 16:06:17.89 uz/YKruR.net
夜の相手が忙しくなった

103:第1のコース!名無しくん
18/12/18 17:14:16.04 AfSq8Y4/.net
下の子がいるからあまり変わらないな

104:第1のコース!名無しくん
18/12/18 20:06:08.63 x5FIez5C.net
>>102
羨ましいかぎりです

105:第1のコース!名無しくん
18/12/18 20:48:09.93 ReH2X66G.net
>>102
夜も普段と変わりなし(0)

106:第1のコース!名無しくん
18/12/18 23:26:17.99 CvqDfYbT.net
うへえ

107:第1のコース!名無しくん
18/12/18 23:40:57.04 L/oLhq9j.net
オッサンきもいねん

108:第1のコース!名無しくん
18/12/19 08:37:28.44 gnaRzujW.net
実家でお酒呑んでゆっくりしたいが
何時迎えに来いコールがあるか分からないから呑めない
遠出も出来ないからつまらん

109:第1のコース!名無しくん
18/12/19 09:11:54.41 JbcyKQr6.net
>>108
遠出とか家族旅行は無理だよ。休みが元旦しかないから。せいぜい地方大会にからめて行くぐらい

110:第1のコース!名無しくん
18/12/19 11:16:39.31 yijBa3zU.net
休みは週一回のクラブがほとんどだと思うけどそんなに泳がなければならないものなのかな?
せめて隔週で二回目くらい休み取ってもいいと思うけど
詳しい人いたら教えてください

111:第1のコース!名無しくん
18/12/19 13:25:00.15 gnaRzujW.net
日帰りスキー教室行きたいのに言い出せず
練習休んで骨でも折ればシャレにならんし中々ね…
チームは仲良くて楽しんでるが人並みの楽しみは減るな

112:第1のコース!名無しくん
18/12/19 14:15:39.04 5VSQpZPW.net
県強化以上は諦めて。
JO以上は迂闊にSNSにも上げられない。
コーチからコメント入るw
中にはアメフトやってた猛者もいて骨折完治せずにJO出てた。

113:第1のコース!名無しくん
18/12/19 14:43:43.44 JbcyKQr6.net
>>110
週1休みが平日、試合ない土日は必ず練習、12/31も朝練

114:第1のコース!名無しくん
18/12/19 14:57:04.50 UHarDOmW.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
スレリンク(liveplus板)

115:ラブラブラブ
18/12/24 14:46:17.98 4ritoOLM.net
近年、競泳水着の男子も女子も、ほぼ全てがスパッツ化傾向の時代。
一時代の一世を風靡したブルマさえも姿を消してしまった・・・
ここに立ち上がろう!ハイレグ競泳水着保存会の設立を!

116:ラブラブラブ
18/12/24 17:15:54.07 4ritoOLM.net
競泳水着最高!

117:ラブラブラブ
18/12/24 17:19:30.19 4ritoOLM.net
競泳水着最高!

118:第1のコース!名無しくん
18/12/29 10:17:23.82 WUa0ul8V.net
冬休み前に子供の進学先が決まった。
JOまでしっかり練習に集中出来ると喜んで合宿に行ってる。

119:第1のコース!名無しくん
18/12/29 12:31:01.03 50lIBcB2.net
>>118
おめでとう!
進学先でもがんばれ!

120:第1のコース!名無しくん
19/01/01 10:01:23.24 8Gz+0sHz.net
アクアティック、工事してた1社が倒産して工事ヤバイらしい、埼玉の土建屋が負あたり200億らしい

121:第1のコース!名無しくん
19/01/01 10:02:11.75 8Gz+0sHz.net
来年春JOに間に合うのかな?

122:第1のコース!名無しくん
19/01/01 10:06:05.86 8Gz+0sHz.net
>>118
早い子は夏休み明けには内々定もらえてますね。

123:118
19/01/01 11:00:56.97 eUkI7XF+.net
>>122
高校・大学だと早くから決まるみたいですね。
ウチの子は小学生で、今回 中学受験(受検)でした。

124:第1のコース!名無しくん
19/01/01 11:32:09.41 8Gz+0sHz.net
>>123
中学なんだ、高校だと夏休み明けに高校に個別面接にいって、11月までに高校に極めした言う感じ、個別面接はスクール経由だから大手の方がよいよ

125:第1のコース!名無しくん
19/01/01 11:35:54.87 8Gz+0sHz.net
>>123
数高に個別面談行ってすべてOK貰った。最終的にはどこ行くか子供に決めさせた。親が行ってほしい高校と違ったが、まあ良いかなと

126:118,123
19/01/01 12:07:17.18 eUkI7XF+.net
>>125
スポーツ推薦のような制度がないので、学科試験(適性検査)とグループ面接を受けてきました。
適性検査は小学生で学ぶ全ての範囲が絡んだ複合問題。
面接は自分の名を一切名乗ることが出来ず受検番号のみ面接官に伝え、課題の研究討論・研究発表をさせられたそうです。
当然ですがスクールが関与する場面は皆無で、発表後に合格報告だけしました。
学校練習ではなくクラブ練習を選択し、今後もお世話になる事になりそうでしたので。

127:第1のコース!名無しくん
19/01/13 10:01:52.23 AgQ2zqYS.net
皆さん合宿お疲れ様でした

128:第1のコース!名無しくん
19/01/13 14:35:20.67 3DWDEmWc.net
この時期の大会って、インフル蔓延するから嫌だよね。

129:第1のコース!名無しくん
19/01/14 09:25:32.34 BTj4nggl.net
大会の帰りにバスでインフルのとどめを刺されるって先輩ママに脅されてこの時期殆ど車で連れて帰ってる

130:第1のコース!名無しくん
19/01/14 11:31:18.44 whPpgcyI.net
帰りにバスあるんだ、うちは行きだけ

131:第1のコース!名無しくん
19/01/14 12:37:44.21 TsG9+YLH.net
うちは現地集合現地解散

132:第1のコース!名無しくん
19/01/25 08:33:13.58 +W02NMHt.net
私立高校推薦の時期ですね。

133:第1のコース!名無しくん
19/01/25 14:51:46.49 yA7TIaoc.net
>>132
めぼしいのはとっくに決まってる時期

134:第1のコース!名無しくん
19/01/25 15:20:35.71 cDq8ZmOP.net
もうとっくに高校の練習に行ってるよ。

135:第1のコース!名無しくん
19/01/25 17:22:05.17 U0BPLMIL.net
やっぱり授業料免除ですか?

136:第1のコース!名無しくん
19/01/25 18:15:34.56 +W02NMHt.net
>>135
中学新出した子じゃないと無理では?ナショでも全額免除は無いと聞いてる。ただし誰でも入れる学力レベルの高校なら全額免除知ってる、ただし全国でみたら水泳強豪ではないが、インハイは毎年でてるが

137:第1のコース!名無しくん
19/01/25 18:37:13.87 folpWO5Z.net
全中表彰台で授業料免除なところが山ほどあるけど

138:第1のコース!名無しくん
19/01/25 21:33:23.26 9D2RqaL3.net
全中決勝ではどうなんだろ?

139:第1のコース!名無しくん
19/01/26 13:59:54.85 Xw++M6SM.net
>>137
インハイ強豪校?

140:第1のコース!名無しくん
19/01/26 14:12:24.06 Xw++M6SM.net
>>138
私立のそこそこ進学校にスポーツ推薦で行ける。勉強の方多少足らなくても。例えば学力がちょい足らなくても早実行けると思うよ。偏差値50以下の高校なら学費免除である

141:第1のコース!名無しくん
19/01/26 21:19:42.49 wvL/lksQ.net
>>139
競泳やってる高校生なら誰でもが名前を知ってる強豪校

142:第1のコース!名無しくん
19/01/26 23:36:49.75 Uc95ooDV.net
豊川だろ

143:第1のコース!名無しくん
19/01/26 23:58:33.31 Xh/6ANqB.net
コーチが個人レッスンとか有りなの?
チームのヘッドコーチ。今回、JO近い子(普段からかなり贔屓目)をJO 会場となるプールをレーン貸し切りでプライベート練習するらしい。うちの子だってあと2秒くらい。贔屓するコーチって有りなの?

144:第1のコース!名無しくん
19/01/27 00:06:37.67 KNKEsjdF.net
>>142
川だけじゃなくて山もある

145:第1のコース!名無しくん
19/01/27 00:55:34.29 CHUBitEa.net
>>143
辰巳で個人レッスン?
かなり限定されてくると思うけど。どこのクラブかな?

146:第1のコース!名無しくん
19/01/27 03:27:11.70 FWX+tZ3s.net
大阪のクラブに移籍したんだけど保護者がキツすぎて驚いてる。1番になりたい思いが強すぎて気に入らない人に対するイジメとかが凄い。

147:第1のコース!名無しくん
19/01/27 07:10:15.23 zSglk1id.net
>>146
うちのクラブよ。
蹴落とせ精神が凄いは人がいて、その家庭は、横峯崇拝している家庭。
横峯って聞いた時「あー"……」って思った。凄いマウント取ってくるよ。お陰様で孤立してます。

148:第1のコース!名無しくん
19/01/27 07:43:34.12 FWX+tZ3s.net
>>147
やっぱり大阪は似たような人が多いのね。
気に入らない保護者の影口、無視は当たり前。辞めさせる為に必死。要は子供が負けてるから余裕がないだけなんだけど。
いい歳した中年のおばさんの争い見ててドン引きよ。

149:第1のコース!名無しくん
19/01/27 07:48:08.05 dcLtMdPn.net
>>143
ありだよ。てか、あと2秒って400とか?100,200なら諦めレベルだよ。

150:第1のコース!名無しくん
19/01/27 07:50:08.50 dcLtMdPn.net
>>148
東京だけどリレメン争いだとあるよ。うちの子が入ったからリレーにでれないとか

151:第1のコース!名無しくん
19/01/27 08:24:37.64 FWX+tZ3s.net
>>150
子供の頃からよくある仲間外れを中年になっても続けてる感じ。ライングループにわざと入れない。観覧席では聞こえる様にコテコテ関西弁で嫌味。挨拶も無視。上品のかけらもない。

152:第1のコース!名無しくん
19/01/27 10:29:17.10 GOSIplN2.net
>>151
そりゃ大阪なんだから、コテコテの関西弁は当たり前でしょ?
単に大阪を人括りにして嫌ってるだけ
そんなに嫌なら辞めたらいいのに
心配しなくても誰も引き留めたりしないし
実力があるなら、ナショに呼んでもらえるし、そこなら聞こえてくるコテコテ()もましになるだろうしね

153:第1のコース!名無しくん
19/01/27 11:52:33.27 ozY6JkHR.net
なるほど、大阪はこんな感じなのね

154:第1のコース!名無しくん
19/01/27 11:55:11.80 zSglk1id.net
>>149
2秒なんて10才以下ならあっという間だよ

155:第1のコース!名無しくん
19/01/27 14:21:06.49 iHiizBHL.net
>>154
それを切れない子も幾らでもいるよ、越えてから言わなきゃね。
0.01足りなくてもJOは出られないんだから。

156:第1のコース!名無しくん
19/01/27 15:27:56.15 FWX+tZ3s.net
同じ関西でも兵庫県の方の保護者は品格があるんだよね

157:第1のコース!名無しくん
19/01/27 16:22:55.80 JkCnk0vz.net
>>154
>>155
200ならまだしも、100以下は絶望的だと思うよ。春JO予選、あと2~3回しかないし、約1ヶ月だし

158:第1のコース!名無しくん
19/01/27 16:27:56.20 JkCnk0vz.net
>>151
遅いから群れてるんだよ。速い子の親は他人の泳ぎ、タイムはどうでも良いから、自分の子の泳ぎだけ見て、他はどっかに行ってる。

159:第1のコース!名無しくん
19/01/28 12:22:54.32 pv0p70Lr.net
8歳以下のスレみたいになってるよ
大阪で速い子はどこの高校いくの?

160:第1のコース!名無しくん
19/01/28 12:36:56.09 lvdjz7M+.net
大阪に限らずスイムレコードの主要大会みたらいいだけ

161:第1のコース!名無しくん
19/01/28 12:40:48.08 Nd1Rv891.net
>>159
本当に速い子は東京にいく

162:第1のコース!名無しくん
19/01/28 17:55:20.45 gpMFruDm.net
東京の高校か強いわけじゃないからそれは無い

163:第1のコース!名無しくん
19/01/28 22:18:14.48 kzk/EwZg.net
桃山学院 大成高校 関大一高 でしょ

164:第1のコース!名無しくん
19/01/29 05:34:25.95 Ywp465YS.net
他府県だけど大成の評判は凄くいいよ
育て方が上手いって聞く

165:第1のコース!名無しくん
19/01/29 07:04:07.02 kMvgq2hC.net
大成?どこの?
水泳無いんじゃないの?

166:第1のコース!名無しくん
19/01/29 07:32:10.42 H0KDq9VB.net
>>162
虎、東京だよ

167:第1のコース!名無しくん
19/01/29 08:03:07.20 H0KDq9VB.net
>>163
関大、だれも決勝残ってないやん。インターハイ、近大の方が強いかと

168:第1のコース!名無しくん
19/01/29 08:42:03.26 anmAP54i.net
大成学院は強豪でしょ
関大北陽とかも

169:第1のコース!名無しくん
19/01/29 10:49:05.07 1UK6nWF1.net
近大附属

170:第1のコース!名無しくん
19/01/29 11:06:39.91 1UK6nWF1.net
寮あるし

171:第1のコース!名無しくん
19/01/29 12:14:05.25 BxVhRHmx.net
【フクシマの認めざるを得ない事態】 その方達は現実を直視出来ないのか? 受け容れるのが怖いのか?
スレリンク(liveplus板)

172:第1のコース!名無しくん
19/01/29 12:22:27.51 /YmOI7AD.net
>>166
大阪じゃなくて山口なのですが。

173:第1のコース!名無しくん
19/01/29 13:59:31.31 Ywp465YS.net
強豪校行く子ってやっぱりBグループの時から速かった?

174:第1のコース!名無しくん
19/01/30 09:00:47.64 WUV2K4m6.net
>>172
そそ。
しかもケーオーって東京だっけ?

175:第1のコース!名無しくん
19/01/30 10:36:39.54 0Tz+jRa5.net
>>174
ケーオー高校は神奈川県
ただ所属クラブは東京都

176:第1のコース!名無しくん
19/02/04 16:10:09.25 s6hy87np.net
ナショ対象大会から東京スイ消えたね。2019

177:第1のコース!名無しくん
19/02/04 18:02:49.75 VNuvZYhE.net
>>176
2019年度の東スイ招待は開催されませんよ

178:第1のコース!名無しくん
19/02/04 18:19:38.90 f9kOBnoJ.net
代わりのナショナルチーム認定は無いの?

179:第1のコース!名無しくん
19/02/07 15:46:56.18 xqeFkO2d.net
コナミオープン、遠くからも来るんだねえ

180:第1のコース!名無しくん
19/02/18 17:04:40.07 YE9qxR5V.net
URLリンク(tokusenkusuguri.blog.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch