リオ五輪競泳at SWIM
リオ五輪競泳 - 暇つぶし2ch250:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:35:31.49 zxAeIEUd.net
そういえばオーストラリアってどうしちゃったの?
ホートンとかいたんだけど、他が不調だったの?

251:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:36:15.74 B69eDt+5.net
>>244
充分だ
ホント最高のメンバーだよ

252:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:36:59.58 rQPaDSOq.net
【競泳】松田、52年ぶりメダルに感無量「若い選手が自由形を強くしてくれること願う」…男子800Mリレー
2016年8月10日12時22分 スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
表彰式で銅メダルを胸に笑顔の日本チーム(ロイター)
URLリンク(www.hochi.co.jp)

 競泳男子800メートル・リレーの決勝が行われ、萩野公介(21)=東洋大=、江原騎士(23)=自衛隊=、小堀勇気(22)=ミズノ=、松田丈志(32)=セガサミー=が、1964年の東京五輪以来、この種目で52年ぶりに銅メダルを獲得した。
 レース終了後の4人の喜びの声は以下の通り。
 第1泳者・萩野公介(1分45秒34)「昨日(男子200メートル自由形で7位)みたいな失敗は絶対許されないと思っていたので、うまくバトンを渡せたと思います。
残り3人いてすごく心強くて。自己ベストを更新したかったですけれど、今の段階ではできる限りのことをしたと思います」
 第2泳者・江原騎士(1分46秒11)「目標のタイムに届かなかったんで、本当に自分は残念なのですけれど、3人の力を借りてメダルを取ることができてたので感謝で一杯」
 第�


253:R泳者・小堀勇気(1分45秒71)「前の2人がいい順位できてくれて、レースに集中しようと思ってタイムは見ていなかったんですけれど、僕は僕の仕事をやるだけで、本当に死ぬ気で泳ぎました」  第4泳者・松田丈志(1分46秒34)「いい位置で引き継いでくれて、本当になんとかメダルは取りたいと思って泳ぎました。このメダルをきっかけにこの若い選手達が自由形を強くしてくれることを願っています」



254:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:37:04.73 sARjWaJw.net
準決で五輪新→決勝で爆下げ
ってパターンしか思いつかないんだけど一平
お前ら的にはどうなん?

255:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:37:52.12 zxAeIEUd.net
やっぱ五輪の前半の花形は競泳だな、リレーとか最高に盛り上がる

256:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:40:46.15 WXB0oDbL.net
>>238
香生子だけ蚊帳の外だな。

257:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:40:58.32 mTJr4xgA.net
>>250
渡辺は4月の選考会のときは予選のタイムが一番良かった。
3レース泳ぎ切るスタミナがあるかどうかはちょっと不安かなと個人的には思う。

258:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:42:01.38 fF2sqw0C.net
>>250
さらにタイムあげて世界新出しちゃう(願望)

259:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:44:46.66 rQPaDSOq.net
渡辺一平、五輪新で決勝へ 200平/競泳
2016.8.10 11:16
URLリンク(www.sanspo.com)
男子200メートル平泳ぎ準決勝 五輪新記録をマークした渡辺一平と祝福する小関也朱篤(左)=五輪水泳競技場(撮影・川口良介)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
 リオデジャネイロ五輪第5日(9日=日本時間10日、五輪水泳競技場)男子200メートル平泳ぎ準決勝で渡辺一平(19)=早大=が、世界歴代3位となる2分7秒22の五輪新記録をマーク。
全体のトップで10日(日本時間11日)の決勝に進んだ。小関也朱篤(こせき・やすひろ、24)=ミキハウス=も2分7秒91の全体4位で準決勝を突破した。
渡辺一平
「(早大の)先輩の坂井聖人さんが(200メートルバタフライで)メダルを取ってくれた。4年に1度の舞台なので絶対決勝に残ろうと思って全力で臨んだ。先輩に続けるよう頑張りたい」
小関也朱篤
「タイムはしっかり上がったので、そこはいい。課題のラスト50メートルでギアチェンジできた。決勝も力まず泳ぎたい」

260:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:45:50.23 mTJr4xgA.net
渡辺にとってのポジティブ要素は一緒に練習してきた坂井が決勝で爆発したことだろう。

261:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:46:34.18 32QwPXwn.net
>>250
坂井くんにメダルを見せびらかされ、
発奮。さらに進化。

262:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:48:09.15 B69eDt+5.net
>>254
これで山口先輩は重荷をなくせる

263:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:50:05.26 rQPaDSOq.net
坂井聖人がフェルプスに迫る銀メダル 200バタ/競泳
2016.8.10 10:37
URLリンク(www.sanspo.com)
特集:リオ五輪2016
男子200メートルバタフライ決勝 銀メダルを獲得しガッツポーズの坂井聖人=五輪水泳競技場 (撮影・川口良介)
URLリンク(www.sanspo.com)
 リオデジャネイロ五輪第5日(9日=日本時間10日、五輪水泳競技場)男子200メートルバタフライ決勝で坂井聖人(21)=早大=が1分53秒40をマーク。自己ベストを大きく更新して銀メダルに輝いた。
 この種目で2004年アテネ、08年北京五輪を制し、前回ロンドン五輪は銀メダルだったベテランのマイケル・フェルプス(31)=米国=が1分53秒36で2大会ぶりに優勝。
終盤に追い込んだ坂井は、金メダルまで0秒04の僅差だった。
 男子400メートル個人メドレーで銅メダルの瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=は1分54秒82で5位だった。
坂井聖人
「すごくしんどかったが、フェルプスが見えていて自分も出ているのが分かった。差せたかと思った。悔しい気持ちもあるけど、うれしいです」
瀬戸大也
「悔しい五輪になっちゃいました。タイムがついてこなかった。まだまだ力不足。東京五輪ではもっと活躍できるように頑張りたい」

-
 競泳男子200メートルバタフライ決勝。銀メダルを獲得し、ガッツポーズする坂井聖人=ブラジル・リオデジャネイロ(2016年08月09日) 【時事通信社】
URLリンク(www.jiji.com)
 競泳男子200メートルバタフライの表彰式で金メダルのマイケル・フェルプス(右)と握手する銀メダルの坂井聖人=ブラジル・リオデジャネイロ(2016年08月09日) 【AFP=時事】
URLリンク(www.jiji.com)
 競泳男子200メートルバタフライで2位となり、銀メダルを掲げる坂井聖人=ブラジル・リオデジャネイロ(2016年08月09日) 【時事通信社】
URLリンク(www.jiji.com)
 競泳男子200メートルバタフライ決勝。レースを終え5位の瀬戸大也(左)に祝福される銀メダルの坂井聖人=ブラジル・リオデジャネイロ(2016年08月09日) 【時事通信社】
URLリンク(www.jiji.com)

264:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:50:18.03 Wa4rsdu9.net
競泳
1928 �


265:�1 銀1 銅1 1932 金5 銀5 銅2 宮崎康二個人・リレー2冠 1936 金4 銀2 銅5 1952    銀3 1956 金1 銀4 1960    銀3 銅2 1964 銅1 1968  1972 金2    銅1 1976  1984 1988 金1 1992 金1 1996 2000    銀2 銅2 2004 金3 銀1 銅4 北島康介個人2冠 2008 金2 銀2 銅2 北島康介個人2冠 2012    銀3 銅8 2016 金1 銀1 銅2



266:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:56:45.95 rbAi1TWU.net
ロンドン時より若手が覚醒してくれてるから来年の世界水泳や東京オリンピックに期待できる内容で素晴らしい。
ただ男女共に100m勢がなあ…
男子は4泳法全て
女子は背泳ぎと自由形
もっとなんとかしないとメドレーのメダル戻ってこないぞ…

267:第1のコース!名無しくん
16/08/10 12:57:23.97 rQPaDSOq.net
露エフィモア 女子100平で銀も…薬物問題で会場ブーイング
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
リオデジャネイロ五輪競泳 女子100メートル平泳ぎ決勝  (8月8日 五輪水泳競技場)
 女子100メートル平泳ぎは、ロシアのドーピング問題で一度は参加資格なしとされながら、不服申し立てにより開幕直前に出場が認められたエフィモワが銀メダルを獲得した。
 50メートルのターンは4番手だったが後半に順位を上げ、「ロシア人というだけでレースに出られるか分からなかった。ここに来られてうれしい」と涙を浮かべた。
しかし、選手紹介や表彰式では会場からブーイングが起こり、優勝したキング(米国)も「薬物を使わなくても1位になれることを証明できた」と皮肉を口にし不快感を示した。 【女子100m平泳ぎ決勝 競泳 日程&結果】
[ 2016年8月10日 05:30 ]
ロシア競泳選手 ブーイングの中で銀メダル 8月9日 21時46分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
組織的なドーピング問題をめぐりリオデジャネイロオリンピックに出場できないとされながら、CAS=スポーツ仲裁裁判所の裁決で一転して出場することになったロシアの競泳のユリア・エフィモワ選手が、
8日、女子100メートル平泳ぎで銀メダルを獲得し、「この3週間は本当に大変だった」などと涙ながらに話しました。
エフィモワ選手は、ドーピング検査で陽性反応を示し、処分を受けた経歴があり、IOC=国際オリンピック委員会が示したリオデジャネイロオリンピックに出場できる条件を満たさず、国際水泳連盟は出場を認めないとしました。
しかし、エフィモワ選手がCASに不服を申し立てたところ、訴えの一部が認められ、試合直前にオリンピックに出場できることになりました。
女子100メートル平泳ぎ決勝に出場したエフィモワ選手は、ロシア以外の国の選手や観客からブーイングを浴び、異様な雰囲気で迎えたレースで、1分5秒50で2位に入り、銀メダルを獲得しました。
エフィモワ選手は、「いろいろなプレッシャーを受け、特にロシアが組織的なドーピング問題を指摘されてからのこの3週間は本当に大変だった。政治上の問題をなぜ選手に押しつけるのか」などと涙ながらに話し、ロシアへの一連の対応を批判しました。
また、レース直後、1位と3位に入ったアメリカの選手2人がエフィモワ選手に健闘をたたえる握手を求めなかったことについて、「理解できない。私の頑張りを応援してくれる選手もいる」と不満を示しました。
エフィモワ選手は200メートル平泳ぎにも出場し、金メダルを狙う金藤理絵選手などと競います。

五輪=ロシアや中国選手への非難、冷戦のような雰囲気
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(s4.reutersmedia.net)
[リオデジャネイロ 9日 ロイター] - ロシア競泳のトップ、ウラジーミル・サルニコフ氏は、リオデジャネイロ五輪で米国とオーストラリアの選手がロシア、中国の選手を誹謗するなど異様な雰囲気に包まれていることを受け、
冷戦時代を彷彿させると語った。
6日に行われた競泳の男子400メートル自由形では、オーストラリアのマック・ホートンが中国のライバル孫楊を薬物の不正使用者として非難。中国からは謝罪を求める声が噴出しているが、オーストラリアは応じなかった。
孫は2年前に興奮剤の使用で3カ月の資格停止処分を受けたが、心臓疾患の治療のためだと話していた。
また、女子100メートル平泳ぎでは、リリー・キング(米国)が過去に2回ドーピング陽性反応を示しているロシアのユリア・エフィモワを非難。レース後、銀のエフィモワは優勝したキングを祝福しなかった。
ロシア競泳のトップ、ウラジーミル・サルニコフ氏は「異様な環境となっている」とコメント。自身も選手として活躍し、すべてが米国とロシアの戦いのように扱われた1980年代と似ていると語った。
冷戦時代、両国は互いの国で開催された五輪をボイコットした。
ロシアは大会前に国ぐるみのドーピングが明らかとなり、100人以上の選手が参加禁止となった。ロシア競泳選手は表彰台に上がるとブーイングを浴びることがあり、中国のファンがオーストラリア選手にブーイングを浴びせる場面も見られている。

268:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:01:34.92 A7iVFQ94.net
>>257
〉坂井くんにメダルを見せびらかされ、
坂井がメダル貰った頃、渡辺は既に招集所だろアホw

269:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:02:43.96 mTJr4xgA.net
>>261
メドレーリレーよりはるかに(日本勢にとって)難易度の高そうな8継でメダルを取ったわけだからある意味十分。

270:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:13:29.21 rbAi1TWU.net
>>264
いや池江やら坂井やら渡辺やらが覚醒したり、8継で本当にメダル取ったり、充分過ぎる内容なんだけどな。
でもやっぱり100mが今回酷すぎるし、一番盛り上がる種目でメダルに全然届かないのは悲しいよ。

271:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:17:08.09 Lb6HjzJC.net
入江は年齢的に東京は無理?
最後の五輪がこんな感じなのは辛いな

272:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:22:28.18 zxAeIEUd.net
渡辺一平は身長193もあるんだな、一番若いのに一番でかいのか
この体格は日本にいなかったな、今後に期待したい

273:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:28:21.53 sARjWaJw.net
ロンドンの時のシーボムが予選で五輪新で
準決決勝ってどんどんタイム下げて
結果的には銀で 予選のタイムなら金だった・・ ってオチだったけど
一平はそうならないといいんだけどな・・

274:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:29:26.96 n07ijXww.net
マツタケ1分46秒34か。
あと0.37秒速けりゃ銀だったな。
レース後、へたり込んでるフェルプスに
腹を触られてるマツタケは、
マスターズの大会みたいな雰囲気が漂ってたw
萩野が4人いたら金なんだが、
四年後はどうなってるかな?
豪州も立て直してくるはず。

275:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:35:08.75 fF2sqw0C.net
>>269
四年後は萩野が44秒台で他が45秒台で揃うならアメリカ食えるかもね
それくらいありえるんじゃないの?ってくらいの自由形強化されてきてるから

276:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:36:28.90 B69eDt+5.net
>>270
観てぇ
四年後はフェルプス居ないロクテもおそらく居ないが

277:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:41:11.22 TRUijy7P.net
リレーの銅と坂井の銀で救われた
まだ萩野や金藤が残ってるし
日本競泳メダルノルマ5個は達成できそうで嬉しい
東京は二桁のメダル数目指せる

278:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:47:53.99 Wa4rsdu9.net
社10 松田
社9 藤井
社8
社7 小長谷 古賀
社6
社5 入江
社4
社3 小関 塩浦
社2
社1 小堀 江原 中村
大4 萩野 瀬戸
大3 坂田 坂井
大2 渡辺
4年後はなかなか想像できないね
小堀江原中村も4年後は今の入江立石世代になってる

279:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:50:58.04 32QwPXwn.net
>>263
アホはお前だ。
今日宿舎に帰ったあとだっつーの。

決勝のことだって読み取れんかね。

280:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:52:59.91 2+8SJDaN.net
台風のどさくさに紛れて島を強奪しようとする中国
尖閣近辺の大量漁船は、台風待ちの民兵船です。
日本の警察と自衛隊は、万一、中国漁船が尖閣に避難したら、全部監督しないと駄目ですよ。
【福江島 中国漁民避難事件】 
URLリンク(hon.bunshun.jp)

281:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:54:59.49 8zbw/dG8.net
五輪特集のバラエティ見る度に岩崎がいるんだけどあいつ何なの?
水泳の解説するのはまだいいとして、体操とか卓球とか全然関係ないのをドヤ顔で語ってるの意味わからん。こいつに体操と卓球の何が分かるんだよ。ガキの頃まぐれで金獲っただけで五輪の全てを知り尽くしてるかのような振る舞い。本当に滑稽だと思う。
いつまでも過去の栄光に浸ってないで社会に出て働けよ。ブサイクだからテレビに出るな
誰もお前の出演は望んでいない。地元のスーパーでレジでも打ってろおばさん。

282:第1のコース!名無しくん
16/08/10 13:59:47.41 KnsPuc1I.net
大丈夫
渡辺でヽ(・ω・)/ズコーってなる心の準備は出来てる

283:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:08:47.92 CNFoosRV.net
自由形リレーのアンカーはもっと若手はいなかったのかな?
ストーリー作りで年かさの人出してもね
銀を取れたレースだったのに

284:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:12:21.06 zMq2x897.net
>>278
せめて日本選手権くらい見ようよ

285:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:15:00.77 aWzBJ06Q.net
>>278
松田二番手なんだよ
江原小堀より速かったし個人も出れた

286:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:17:57.08 32QwPXwn.net
一平選手が
アンチ派遣標準記録
北島万歳を黙らせてくれて
嬉しい。
明日も頼む。
先輩達のメダルを見て、
奮起してください。

287:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:23:48.81 mTJr4xgA.net
>>268
渡辺が銀メダルならハッピーエンドだと思うけどね。

288:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:28:12.56 A7iVFQ94.net
>>278
代表選考レースの結果だろ
無知にもほどがあるわ

289:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:29:34.23 A7iVFQ94.net
派遣標準粘着に続いて今度は8継銀とれたハズって粘着か

290:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:37:23.91 /nv260+e.net
渡辺の動画はないですか?
どこも再放送してない。

291:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:39:51.31 rbKkqf9B.net
まあ銅とれてよかった
これでオーストラリアに抜かれて4位だったら悲惨だったろう

292:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:40:09.12 n07ijXww.net
派遣標準で日本人を縛って活躍させまいとしてるのは
どうせ朝鮮系だろ。
青木とかいう千葉虐めジジイを筆頭に。

293:第1のコース!名無しくん
16/08/10 14:51:44.37 92Pr9PgK.net
>>287
現実には日本人は活躍している。
日本人を活躍させまいとする目論みどおりになっていない。

294:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:19:21.15 A7iVFQ94.net
>>285
gorin.jp で見られないか?

295:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:20:12.10 A7iVFQ94.net
>>287
粘着してるおまエラこそキムチ臭いぞ

296:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:21:54.00 A7iVFQ94.net
>>288
〉287の派遣標準粘着厨はどうにかして派遣標準を無くして
日本競泳陣のレベル下げたいヤツだからw

297:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:22:18.78 sARjWaJw.net
お前ら渡辺には期待するなよ

298:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:24:00.35 IbcAw21r.net
>>289
見れないですね。
動画サイトでも見れません。

299:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:27:01.12 zMq2x897.net
>>292
彼が今年初代表で経験の少ない選手だということを頭に入れて応援するよ

300:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:29:58.25 A7iVFQ94.net
>>293
あぁ準決はやらないのか・・・
夕方や夜のスポーツニュースでもしかしたらやるかも

301:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:34:58.06 JVzKWr9Q.net
>>293
これ、見れない?
URLリンク(www.gorin.jp)

302:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:35:35.85 n07ijXww.net
派遣標準マンセー君の粘着スゲーなwww
どんだけ自演してんだよwww
しつこいわりに、日本のレベルアップは
派遣標準のおかげだという証拠はまだかよ?
まだ論破されて恥をかいてる事に気付かないのか?
あ、気付いてるからこそ悔しさのあまりに粘着してるのかwww
なんにも反論出来ないくせに。

303:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:41:37.26 A7iVFQ94.net
>>297
マンセーとかw 東亜スレ丸出しだぞw
派遣標準が無かった時代は決勝に進むことも奇跡って期間が長かった
60年代後半から80年代
派遣標準を明確にしてからは毎回メダルが切れることがない
この事実以外にどんな証拠が居るんだ?
大体、派遣標準設定があるのは競泳強豪国じゃめずらしいことじゃない
フランスなんかもっと厳しい設定だぞ
韓国でもやればもっとレベル上がるんじゃないか?

304:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:45:54.96 aiRC+hnc.net
FINAのA標準やB標準だけじゃ… ザルいか田舎

305:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:47:01.89 KnsPuc1I.net
中国が8継出てたらどうなってたんだろう

306:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:50:41.26 A7iVFQ94.net
>>300
8継ってのはそれなりにレベルの高い選手が4人要るんだよ
中国には孫楊しか居ないだろw
アジア大会でも日本にボロ負けだったし
出ても余裕で予選落ち

307:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:55:54.02 Lb6HjzJC.net
>>285
NHKBSで決勝再放送あるよ
あと地上波NHKのハイライトでも放送するはず

308:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:58:18.40 WuLdxvoY.net
萩野レベルを四人揃えたら金だな

309:第1のコース!名無しくん
16/08/10 15:59:39.95 Cv4ojGri.net
>>303
萩野をクローン化すれば良い
あもう少し練習し怪物化させた萩野な

310:第1のコース!名無しくん
16/08/10 16:29:15.09 Pe2t0e/P.net
>>296
神様!
ありがとうございます。

311:第1のコース!名無しくん
16/08/10 17:15:35.70 HgG1nmo5.net
ほんっとうに惜しかった
ガイよぉぉぉ

312:第1のコース!名無しくん
16/08/10 17:58:02.82 fCVbBUxV.net
>>297
合格点の低い学校の偏差値は設備や教授がよくても低いまま
個々の自主性に任せて全体のレベルが上がることはほとんどない
標準記録が導入されたアテネ時点での日本の8継は7分20秒くらい(1分50切れるのが奥村一人)
当時世界トップの豪州は7分04秒
今の日本の8継は7分03秒
豪州は今も7分04秒のまま
つまり水連は結果は出してる
(もちろん水連はただの統括団体だから、直接の手柄は標準目指して頑張った選手やコーチだけどね)

313:第1のコース!名無しくん
16/08/10 18:12:37.88 mni07Shl.net
池江以外の女は情けない。
とくにこの女、渡部。

314:第1のコース!名無しくん
16/08/10 18:27:52.98 WuLdxvoY.net



315:>>308 かなこを悪く言う奴は私が許さない



316:第1のコース!名無しくん
16/08/10 18:34:37.77 n5Obg44i.net
>>251
60近いオッサンの回顧録だが、
800mリレーは最古のリレー種目で、東京五輪当時は国の総合力を計る花形種目で、
最終日最終レースにあった
地元開催なのにそれまでメダル0で、ようやく最終日に800mリレーで面目を保った
ロサンゼルス、ベルリンでは圧倒的な強さで金メダルを取ったんだよ

317:第1のコース!名無しくん
16/08/10 18:46:29.70 97FiemQp.net
>>308
☆さんはそれほどでもないだろ

318:第1のコース!名無しくん
16/08/10 19:29:18.27 WXB0oDbL.net
>>308
4個メの清水、4フリで自己ベストの五十嵐は評価していい。後一歩届かなかったが2バタの長谷川、2個メの寺村もギリギリ及第点。星は決勝見てから評価。後は金藤さんがどうか。
渡部が槍玉に上がるのはやむを得ないわな。期待はずれもいいとこ。

319:第1のコース!名無しくん
16/08/10 19:41:20.19 mni07Shl.net
大分県出身の渡辺の覚醒で林亨も喜んでるだろうな。
バルセロナ五輪で0.1秒差でオーストラリアのフィリップ・ロジャースに
負けた4位の林亨(明野SP)の無念を晴らしてくれ

320:第1のコース!名無しくん
16/08/10 20:09:13.10 zMq2x897.net
亨じゃなくて享ね

321:第1のコース!名無しくん
16/08/10 21:09:15.77 +HyDMcHn.net
2番手の調子が良すぎるな

322:第1のコース!名無しくん
16/08/10 21:11:10.53 32QwPXwn.net
厳格な派遣標準がもたらすメリットは
チームジャパンの中で、選手、コーチ同士の
選手選考に対する疑問がなくなること
、にある。

水泳は個人競技ですが、
どの競技もサポートする方々があってこそ
高いレベルにある。
平井コーチを中心に、
コーチ同士も日本のために
情報を共有する流れができ、
結果、良い結果が出れば、流れを産み
悪いときは、各所から知恵が出る。

派遣標準ができたきっかけは
千葉すず問題だが、
その前から競泳日本は
自分の所属するチームの子さえ良ければ...
という風潮があり、良い流れは続かず
悪い流れは断ちきれず、という状態だった。
いまの良い流れのきっかけは
間違いなく派遣標準記録も大きな要因と
なっている。
残酷な結果になることもあるが、
私はそれでもメリットの方が大きいと
考える。

323:第1のコース!名無しくん
16/08/10 21:14:53.29 FIRZ70UR.net
正直とれると思ってなかった坂井と8継でメダルとって勢い出てきたな
今日からメダルラッシュになるか
明日は2平と女2バタで2つはとりたいところ

324:第1のコース!名無しくん
16/08/10 21:39:53.80 djhpnQhw.net
400mメドレーリレー誰が出るの?背泳ぎ・入江?平泳ぎ・小関?心配だな。バタは瀬戸、自由は萩野でよくないかい

325:第1のコース!名無しくん
16/08/10 21:50:36.59 B69eDt+5.net
>>318
自由型は中村が良いよ萩野は200からが得意だからね
背泳ぎを萩野にしたほうが良い

326:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:01:09.99 lP8elz88.net
800mメドレーリレーがあれば日本3連覇くらいできそう

327:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:04:12.78 393JZpU7.net
>>297
難しく考えすぎ。
他の人も言ってるけど、東大の合格ライン目指す奴と二流大学の合格ライン目指す奴、どっちがより頑張るかは簡単な話。
二流大学に入っても一部の奴は伸びるが、学校偏差値で東大を超えることは絶対ない。
もちろんそれでも、どこまで頑張るかは自主性に任せるべき!という意見はあるだろう。
その場合、体格・競技人口・設備すべてで日本を上回る米国とかに「無策で挑む」という方針になる。
設備投資とかの直接効果が期待できるような方策は大抵金がかかるから水連には無理だしね。

328:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:15:17.09 bTuE/sBi.net
>>319 何位ぐらいになれそうですか?

329:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:21:35.68 zxAeIEUd.net
>>320
それはさすがに難しいんでない?
坂井も渡辺もこのベストタイムが当たり前になって入江が完全復活すれば優勝狙えるけどな

330:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:28:21.90 3+dEWdVY.net
日本男子お家芸ランキング
*1位 200mBr メダル12個 金6 銀3 銅3
*2位 800mFr メダル7個 金2 銀3 銅2
*3位 100mBa メダル7個 金2 銀1 銅4
*4位 1500mFr メダル6個 金2 銀3 銅1
*5位 100mFr メダル6個 金1 銀3 銅2
*6位 400mFr メダル5個 銀3 銅2
*6位 200mFly メダル5個 銀3 銅2
*8位 400mMR メダル4個 銀1 銅3
*9位 100mBr メダル3個 金3
10位 400mIm メダル3個 金1 銅2
11位 100mBa メダル1個 銅
12位 50mFr 200mFr 100mFly 200mIm 400mFR

331:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:40:12.20 3+dEWdVY.net
日本女子お家芸ランキング
1位 200Br メダル4個 金2 銀2
2位 100Ba メダル3個 銀1 銅2
3位 200Ba メダル3個 銅3
4位 200Fly メダル2個 銅2
4位 400MR メダル2個 銅2
6位 800Fr メダル1個 金
6位 100Fly メダル1個 金
7位 400Im メダル1個 銀
8位 100Br メダル1個 銅
9位 50Fr 100Fr 200Fr 400Fr 200Im 400FR 800Fr

332:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:41:05.59 MQd08fcq.net
小関がメダル取る絵を想像できない……
かませ犬臭がすごいもん

333:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:48:37.83 393JZpU7.net
>>320
今年の世界ランキングでは今日のレース含めてもまだ4種目ともアメリカが上だし簡単には勝てなさそう。
でも面白いレースにはなりそうだね。

334:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:52:54.86 JVzKWr9Q.net
圧倒的に、背泳ぎに難有りですね

335:第1のコース!名無しくん
16/08/10 22:53:14.38 A7iVFQ94.net
なんか競泳無知大杉
メリレはもうメンバー決まってるのに今頃何言ってんの?

336:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:01:50.53 A7iVFQ94.net
>>328
それは1バタだろ!藤井じゃ予選も通るかどうか
中村も予選落ちしてるし、決勝残った入江のがマシ
そもそもメリレは背泳ぎと平泳ぎで出来るだけリード作って
後続の2種目がその貯金でしのぐのが日本のやり方
バッタとフリーは100mじゃ世界に通用する選手が居ないから
今回は入江がフォーム改造の失敗から回復せず絶不調に加え
北島レベルの1ブレが居ないから、最初から期待されてない
萩野も今回の調子からして100背で52秒台が出せるか微妙

337:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:11:29.21 3+dEWdVY.net
アテネ800MR
7:45.99 ピアソル・ハンセン・フェルプス・ケラー
7:51.89 森田・北島・山本・奥村
北京800MR
7:40.87 ピアソル・スパン・フェルプス・バンダーカーイ
7:43.47 入江・北島・松田・奥村
ロンドン800MR
7:40.48 クラーリー・ウェルツ・フェルプス・ロクテ
7:43.28 入江・立石・松田・小堀
歯が立たないな
フリーの差がデカイ

338:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:21:45.41 yUa4Yoi+.net
>>307
記録の向上は、大昔の日本はお国のためにとか根性とか。
それが欧米の技術競争の前に歯が立たなくなり、
加えてドーピング競争で、日本は大きく引き離された。
ところがこの15年くらい前からはドーピング摘発側の技術も上がり、
日本も技術競争に参加し、世界に追い


339:付きはじめた。 ナショナルトレセンとかアミノ酸研究の成果も非常に大きい。 そんなこんなで難易度の高い種目では通用するようになった。 単に、メダル競争には要らない選手を省くだけの 派遣標準の有無など全くの無関係。 売国官僚の天下り組織でしかない水連は、 メダルを取れない選手になど価値が無いと思ってるから、 こんな事をするんだよ。 目標記録を設定するのは大いに賛成だが、 どっかの誰かがテキトーに決めた、 根拠が曖昧で現実に即していない制限記録で、 選考会優勝者さえ切り捨てるのはやめろ。 どうせ五輪に行けない種目ならと、 誰もやらなくなり、みんな敬遠する。 ドーピング選手達を相手に戦ってる1500の選手を 無残に切り捨てるのはやめろ。 どれだけ練習したと思ってるんだ? 女子バックは中学生ホープが潰れたし、どうすんだよ? メドレーリレーはどうするんだよ? もう一人ベテランを派遣しておけば、メンタル崩壊は防げただろ。 今後の苦手種目強化のためには、苦手種目こそ代表を送り込み、 世界との記録面と技術面の差を確認し、対策を講じるべき。 なのに切り捨てたら何も進歩しない。 日本人には向いてないと敬遠される。 今回も、活躍出来なかった種目こそ、 今後色々とやるべき事がある。 活躍出来た種目は、稀に現れる天才の個人的能力に頼ってるだけ。 同じ量の努力をしても、無理な者には無理。 そうでないなら、もっと層が厚くなるはず。



340:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:25:06.30 5+NfoIjV.net
>>332
では過去の欧米の選手が全員ドーピングしていた証拠を教えてくれ
そしたら君のいうことが正しいかもしれない
できなければ議論にはならないよ

341:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:25:59.06 3+dEWdVY.net
小関と中村がベスト出したし、大会前よりメドレーリレーの期待は高まってる
藤井が1秒フラットレベル 入江が2秒台なら面白くなる
8継のように全員が好タイムなら十分メダル狙える

342:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:43:42.03 A7iVFQ94.net
>>332
〉どっかの誰かがテキトーに決めた、
〉根拠が曖昧で現実に即していない制限記録で、
〉選考会優勝者さえ切り捨てるのはやめろ。
無知乙 
4年以内の世界ランクから予選通過タイムの平均値を割り出してるのも知らないのかよw
だから毎年少しずづ派遣標準タイムは上がる
中学生が五輪の予選に落ちた=潰れた? 無知が丸出し
毎回五輪だと初代表の若い選手の一人や二人、
緊張のあまり自分の泳ぎが出来ずに敗退するわ
前回の渡辺かなこもそうだったし、
北京では決勝5位入賞だったが、入江もそうだった
その後、2人とも世界大会で表彰台に乗る選手に成長してるわな
>活躍出来た種目は、稀に現れる天才の個人的能力に頼ってるだけ。
 
そもそも世界中でそうですけどw 
その天才たちが集まって頂点極めるのがオリンピックですからw
>同じ量の努力をしても、無理な者には無理。
当たり前体操♪ 結果を求められる以上そんな選手は五輪に出せない。
>そうでないなら、もっと層が厚くなるはず。
日本語の文章として意味を成してません! やりなおし!

文体変えて粘着しても、内容が意味不明で無知が丸出しだぞw
もうちょっと勉強してから来いよ!

343:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:44:20.34 yUa4Yoi+.net
>>321
全然例えになっていない。
おまえアホ過ぎ。
東大なんて、各都道府県の高校の大会の決勝進出程度。
二流大学は、とりあえず水泳部に入って試合に出る程度。
東大なんて、答えをちゃんと用意された問題を解く、
受験勉強のテクニックだけ習えば行けるとこ。
しかも親が敷いたレールを歩いてるだけ。
特に文系で、人格障害とか高学歴自閉症とか
引きこもりとか犯罪者が多い。
例えば舛添。

344:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:49:57.03 A7iVFQ94.net
>>334
一番上手くいった場合だけどね
今の入江に52秒台を求めるのは酷でしょw
藤井も引退レースだから頑張るでしょうけど
自己ベスト出しても51秒フラットは・・・引き継ぎ51秒ならわかるか

345:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:56:55.06 MoqD5vi0.net
>>335
そもそも参加基準を派遣する側が決めてるのはおかしいということでわ?
ワールドゲームズだと統括団体が一括で出場者を決めるように規定されてるんだし
その過程でメダルの見込みがなさそうな選手が出られたとして一体何が困るのか

346:第1のコース!名無しくん
16/08/10 23:58:27.78 393JZpU7.net
>>332
>稀に現れる天才の個人的能力に頼ってるだけ
うん。まさにそれが統括団体の目的だよ。
「競技人気が上がる→競技人口が増える→稀に天才が現れる→メダルを獲る→競技人気が上がる→...」
こういう好循環を作るのがスポーツ統括団体の役割だからね。
選手を育てるのは現場であって、お上の仕事はあくまで間接的なもの。
あと目的や過程を無視して「優勝者を切り捨てる」という最後の処理だけに着目して批判しても意味はないよ。
確かに目標記録を提示した上で選考会やって「実は目標記録切らなくてもオッケーでした」ってやれば“1回だけ”最大戦力で挑めるだろうけど。
>>337
去年の藤井が戻ってくれば…。

347:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:00:23.37 DILzKlpE.net
>>321 競泳を公営ギャンブルにしよう

348:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:01:26.58 G1LR4MYB.net
>>335
とっくに既出だが、
そんないい加減な決め方をした派遣標準とやらが、
全く現実と合致していないのが現実。
例えば男子1ブレ。
五輪前時点で北島の100は世界ランキング10位。
7位と0.03秒差。
派遣標準を切ってないのに13位だった小関は、
日本水連が勝手に決めた規定では出れないはずなのに
予選に出て世界ランキング二位(その時点で)。
ついでにもう一人、派遣標準を切ってないのに出て余裕の予選落ち。
もう滅茶苦茶。
こんな状態なので、日本水連が勝手に決めた
無意味な派遣標準とやらは廃止して、
二位以内は全員五輪に連れて行けば良い。
これで文句を言う者は居なくなるし、
日本選手権で優勝したのに悔し泣きして
絶望してる者も居なくなる。

349:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:16:05.81 c6FX3J+r.net
>>341
派遣標準は世界で戦える選手を見分けるためのものだから
渡辺一平は2ブレで世界で戦えるって判断されてそのレースを万全にするために1ブレを出したんだろ
1ブレの枠を派遣標準を切れなかった選手の覚醒にかけて使うか,他の種目で戦える選手の調整のために使うかの2択で水連は後者を選択しているんだろ

350:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:31:30.02 rrf6iKp+.net
>>338
団体競技と勘違いしてる?
統括団体が決めるのは各国の出場枠だし
五輪も世水も参加標準記録がちゃんとあるのも知らないの?
派遣する各国が派遣する選手を決める基準を作るのはおかしい?
強豪国では普通なんですけどww  

何度も言ってるけどね

351:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:32:07.08 1Su4o9Ui.net
>>341
「結果だけ」見れば確かに今回7人を標準記録で落としたのは戦力削減でしかないよね
ただ標準記録は「切れなきゃ落とされる」という前提で努力や工夫を重ねることに意味がある
そしてそういう前提がある以上「落とさなきゃ筋が通らない」
あと煽るわけじゃないけど、文句を言ってる�


352:lって具体的に誰なの? 少なくとも五輪標準Aにすら届いてない女子の長距離勢ではないよね 今回標準記録で落とされた7人の中に標準記録に反対してる選手がいるの? 選考基準はずっと前から提示されてるのに、なんでその選手やコーチは何も言わないの? 今の水連は基準を満たせば悪人でも合宿や大会に連れて行くし、個々の育成現場に口出しする権限もないから、堂々と意見できるのに



353:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:52:21.51 rrf6iKp+.net
>>341
だから無知乙wwww ホント何にも知らないんだねぇ
>とっくに既出だが、
そんないい加減な決め方をした派遣標準とやらが、
全く現実と合致していないのが現実。
どこに既出なの?
直近数年以内の世界ランクの平均値を算出するのが、どういい加減なの?
どの現実と合致してないの?
おまエラの言ってる世界ランクって2016年の五輪前時点だけの暫定ランク?
競泳の世界ランクって毎日更新されるんだぞ。
つまり五輪直前のランクってのはシーズンのメインレースが行われる前のランクであって
年間の最高値を反映してないんだよ! 派遣標準は毎年の最終ランク、つまり
その年の最高タイムが反映されたランキングタイムから算出するんだよ!
五輪前のランクタイムは全く参考にならない。
それから、100m競技では派遣標準を切った選手が居ないが200mやリレー派遣で同じ専門種目に2名居る場合、
調子のいい方をメリレのメンバーに選ぶために100mにも出すんだよ。そこで予選落ちしても順位の上の選手が
メリレのメンバーになる。 100m自由形だって同じだよ!中村も塩浦も選考会では派遣切ってない
そこであわよくば決勝に進めたりすれば儲けモンってだけのこと。オマケみたいなもんだ。
おまエラの知能じゃ複雑すぎて理解できないか? 無茶苦茶なのは同じこと粘着質に繰り返してるおまエラだよw
ろくに調べもしないで無知丸出しに喚くのは迷惑だよ
悔し泣きする選手を出さないためとか、最初に言ってた結果につながる云々はどうした?
五輪の競泳は冷徹に結果を求めるチームだよ。可哀相だから出してあげるなんて
幼稚なことはしないんだよ! 韓国みたいにねw
朴泰煥だって、日本の派遣標準当てはめたら落選してたぞw その通りに予選落ちしたろw

354:第1のコース!名無しくん
16/08/11 00:54:56.68 rrf6iKp+.net
>>344
派遣標準撤廃汁!って粘着してる奴は
上の方でも言ってるけど
成績のいい競技スレに必ず湧く
キムチ臭い荒しだから真に受ける必要ないよ
殆ど全部嘘だからw

355:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:12:47.54 RAOmyNa/.net
そもそも標準に文句言ってる人が代表に縁のない人ばっかりって時点で議論する気が起きない…。
文句言うなら国内2位以内で標準Aも切れるけど派遣標準だけどうやっても無理ってレベルの選手だろうけど、そういう選手って数えるほどしかいないしなあ。
そういう選手の陣営から本気の抗議が出てきたら真面目に考えるわ。

356:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:20:11.82 pJ8wlPVk.net
設楽さんが珍しく泳ぎ方の話をしてるな。いつもタイムだけでなくテクニックの話をしてくれればいいのに

357:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:20:46.71 rrf6iKp+.net
議論する価値ねーよw 

358:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:22:26.09 xCiYiJ1E.net
池江も内田も伸びないな
日本人スイムオフとは珍しい

359:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:23:14.73 NNL6Za4l.net
キャンベル姉妹予選から速すぎ。

360:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:27:01.65 rrf6iKp+.net
設楽さんの解説スキだわ
藤井が引退したら、解説にひっぱりだこだろうなぁwww

361:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:28:56.74 t/k1PHwl.net
最初速くてだんだん落ちてくるって高地トレーニングの効き目が薄れてきているのか

362:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:32:16.02 d6sI7hjF.net
マジか!
まさかの日本人


363:同士でのキャストオフ!!



364:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:34:01.46 LnScHRRP.net
池江も自由形はパッとしないな

365:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:36:55.62 NNL6Za4l.net
池江はレース出過ぎ。完全に疲労困憊してる。

366:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:40:43.26 P3PYdHj+.net
やっぱ女子自由形は厳しいね、男子はだいぶ並んできた感じはあるけど…
それにしてもバックのレベル上がってるなあ

367:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:45:34.75 OooaRiu6.net
渡辺一平が大活躍だな。
山口観弘とは何だったのか。

368:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:46:57.02 3ktPXZQM.net
かなこちゃんがんばれ‼︎

369:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:55:49.60 qJI05SD/.net
かなこ厳しいなこれは

370:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:55:56.88 ZA4rhjJC.net
背泳ぎのクイックターンでばた足してた選手いたよ
反則だよね

371:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:57:23.01 LnScHRRP.net
渡部後半失速してるからなぁ
決勝に行くのも厳しそうだ

372:第1のコース!名無しくん
16/08/11 01:58:33.74 xCiYiJ1E.net
渡部香生子は来年に期待

373:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:04:27.61 P3PYdHj+.net
平泳ぎって泳ぎ方の個性が大きいな

374:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:05:51.54 qJI05SD/.net
エフィモアやっぱダメだったか

375:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:07:52.76 lDHK2OL4.net
金藤さんおっぱい出かけてるやん

376:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:09:37.32 1Su4o9Ui.net
>>361
審判の人曰く、昔はダメだったけど今はうつぶせになっても最後のひとかきの最中ならキックOKらしい。
気をつけ状態になってからのキックなら失格だね。
(1年前に聞いた話だから、最新の基準じゃなかったらスマソ)

377:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:11:14.70 lDHK2OL4.net
ラッキーもらいました

378:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:12:21.65 LnScHRRP.net
金藤はまずまずのスタートかな?
本人少し不安そうだったが

379:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:13:59.35 NNL6Za4l.net
エフィモワふざけてるのかこれ。
金藤はリオ五輪初レースだしこんなもんか。準決勝は上げてくる筈。

380:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:32:31.30 XOUW3Gql.net
予選で22秒台なら十分だろ。
2個メはみんな温存しまくりでわからんな

381:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:41:14.03 xCiYiJ1E.net
持田ひどすぎるな

382:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:43:06.76 LnScHRRP.net
スウェーデンはメンバー落として予選落ち?

383:第1のコース!名無しくん
16/08/11 02:59:02.11 xCiYiJ1E.net
軽く日本新のはずが・・・
まあ決勝残れてよかった

384:第1のコース!名無しくん
16/08/11 03:12:54.95 5z6tFkSt.net
フリーリレー4種目すべてで決勝に残れたのは日本にとっては初めての出来事。
自由形の強化が少しずつ実を結んでいる。
>>352
確かに藤井拓郎には是非解説者になってほしいね。
あとスイマガに連載コーナーを持ってほしい。

385:第1のコース!名無しくん
16/08/11 04:53:37.99 bprrXxtd.net
青木の智ちゃんめっちゃスーパーゴージャス爽やカワイイ☆☆(*^o^*)
賢くて笑顔が華やかたおやかで、スイマーで、身長164センチでO型なのもオレのどストライク過ぎるスペック♪
年二倍のオッサンだけど見た目は30代独身のオレの嫁さんになって、スピードアップできるクロールレクチャーして智ちゃーんー!!(≧≦)

386:第1のコース!名無しくん
16/08/11 05:50:38.24 QFcdpldA.net
持田のタイム…。

387:第1のコース!名無しくん
16/08/11 07:11:14.11 DieEaCOG.net
内村こそ真のトップアスリート。
彼や錦織を獲らんかったのはだいしっぱい
渡部とか言うカッス
瀬戸も口だけ

388:第1のコース!名無しくん
16/08/11 07:31:16.55 EzfkD7+L.net
スイムオフ回避になったようでよかったよかった

389:第1のコース!名無しくん
16/08/11 09:41:39.15 dz+dhd3x.net
池江以外の女子中高生が酷すぎ。
池江も自由形は微妙だけど。

390:第1のコース!名無しくん
16/08/11 09:52:53.59 B


391:DJnG7rw.net



392:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:04:22.72 xuM7MJ6M.net
なんで進藤アナは決勝実況やらせてもらえないんだよ。
決勝実況の方が下手とかおかしいだろ

393:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:06:32.59 s7XWZH+n.net
ああ……
山口早すぎ

394:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:06:44.08 EVOtTAUn.net
やっぱり…

395:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:07.73 BDJnG7rw.net
なんも言えねえ…

396:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:17.53 xSVp0hWZ.net
意味のない五輪新だったな
メダルなしとか死んでいいよ

397:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:34.94 7ZOZm96c.net
これは最悪な結果だな

398:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:38.42 9UmtmiVx.net
プレッシャーがかかる小関らしい泳ぎ

399:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:44.26 xuM7MJ6M.net
何も言えねぇ…

400:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:51.31 s7XWZH+n.net
てか最後の最後で団子の差で笑う

401:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:07:54.36 NimmriDm.net
小関ダメじゃん

402:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:08:14.43 xSVp0hWZ.net
(考えうるほど最悪な展開で)何も言えねえ・・

403:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:08:16.27 344n4fnb.net
去年の世界水泳メダリストが誰もメダル取れないとは
混戦だったな

404:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:08:17.03 xuM7MJ6M.net
実況進藤アナならメダルだった。

405:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:09:23.41 xSVp0hWZ.net
一日置きにクソみたいな展開になるな

406:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:09:30.57 OtNSRNoE.net
誰かお願いだから世界記録超えて
線を見るのも辛いわ

407:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:10:16.39 OHgOLsQb.net
またマスコミによって潰されたアスリート小関、渡辺

408:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:11:05.79 qto7FcGH.net
やはり山口さんしかいない

409:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:11:41.01 s7XWZH+n.net
>>398
今どうしてんの?何してるの?
星さんに掛けるしかない……

410:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:12:16.64 e2KJTD1B.net
この小関とかいうエテコー
まともにしゃべれねえのかよ
腐れ外道が腹切って死ね

411:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:12:29.85 xSVp0hWZ.net
山口ならどっかのキャバ嬢に貢いでたんじゃね
いつだか画像上がってたけど

412:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:13:11.86 xuM7MJ6M.net
明日の金藤姐さんに期待

413:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:15:38.30 LnScHRRP.net
考えられる最悪の展開だな…

414:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:16:01.40 ptSXY+Zm.net
これが選考レースだと決勝の金メダルより早いタイム出して2番手扱いになるのか

415:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:18:54.93 LnScHRRP.net
日本の世界記録保持者も五輪記録保持者もメダルなし
ある意味奇跡的だなw

416:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:19:21.87 s7XWZH+n.net
>>405
笑えない

417:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:19:26.03 avSLxrc7.net
渡辺一平はしょうがないわ。いきなりあんな自己ベスト出しちゃったから、まあ二回目が安定して出せないのは分かる。
小関、てめーは何度同じミスを繰り返すつもりなんだよ。一平出てきたからもう用済みじゃ。

418:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:20:00.00 qlL4Iq3L.net
メンタル弱すぎ
タイムもいいけど、そこ鍛えないと。

419:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:21:12.47 344n4fnb.net
もう池江は疲労溜まり過ぎだろ

420:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:21:33.70 JZK1JDXR.net
星に伝染しなきゃいいんだがな

421:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:22:05.89 OknGCmje.net
>>268
そうなってしまったな…
メダル無しになるとは

422:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:22:24.37 xuM7MJ6M.net
北嶋、立石越えとはなんだったんだろうか。

423:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:23:28.37 BDJnG7rw.net
なんか地味にダメージでかいね
他に伝染しなきゃいいんだけど

424:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:23:46.69 344n4fnb.net
立石も凄い選手だったってことだな
男子平泳ぎの未来は渡辺の飛躍次第

425:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:25:02.40 xSVp0hWZ.net
萩野と金藤決勝レースは明日でよかったな

426:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:27:36.44 P3PYdHj+.net
200ブレのレベルがめちゃくちゃ高いよなあ
7秒台がずらりだもんなあ

427:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:30:57.84 344n4fnb.net
今の入江では決勝行けるかどうかっとこだな
かつての後半の強さがなくな�


428:チてる



429:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:31:09.19 9UmtmiVx.net
入江、スピードも後半の伸びもない

430:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:32:34.41 OGSSeuqJ.net
一平は残念だが切り替えてけ
お前の役割は東京でメダルを取る事だ
リオでは自己記録を出せた事とレース経験を積めたのが収穫だと割り切って4年後に向かってがんばれ
小関? お前は知らん

431:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:33:29.18 DwO5cKSt.net
相互リンク
リオ五輪競泳
スレリンク(swim板)
【競泳】リオ五輪で活躍が期待される選手【競泳】15
スレリンク(swim板)

432:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:34:23.24 344n4fnb.net
>>419
来年の世界水泳で今日の経験生かしてメダル取れば東京期待できるわ

433:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:40:01.59 avSLxrc7.net
まだ渡辺一平は19だしこっからだよ
山口がだめで平泳ぎが絶望的なんだから100もこの際ぶち上げてとりあえず来年メダル取ってくれ。
小関?そんなんいたっけ?

434:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:40:43.09 wlsR/XRu.net
解説「入江は後半が課題ですからね」

435:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:40:49.51 344n4fnb.net
入江7位で決勝進出

436:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:41:29.69 P3PYdHj+.net
入江もギリギリだなあ
もうダメなのか、今後復活する可能性あるんか?

437:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:42:11.58 BDJnG7rw.net
あかん平泳ぎのムカムカが抜けん
今大会で一番腹が立つ

438:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:42:29.04 avSLxrc7.net
>>425
メンタル的なものや不調が長続きなこと考えるとここで一気にタイムが上がることはまずない

439:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:42:50.59 344n4fnb.net
金とは言わんから星メダル頼む

440:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:46:46.45 nNzo+HTk.net
>>425
無いよ、あの体の細さでは

441:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:47:32.54 DwO5cKSt.net
>>420
オリンピック期間中(土曜日)まで200レスを
インターハイ、全中、インカレまでに500レスを誘導したい
【競泳】15 にも書き込みしてください

442:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:49:11.19 EVOtTAUn.net
>>426 昨日のことがなければ、まあこんなもんだろってなっただろうにね

443:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:51:59.55 344n4fnb.net
今日の悪い流れを星がメダル取って止めてほしいわ

444:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:52:04.64 kZu82Y8U.net
カザフの選手強いなあ

445:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:52:16.55 OGSSeuqJ.net
>>421
一平が7秒台代を2回出せた事が唯一の収穫だな

446:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:59:16.37 EgsXkXU0.net
現代の水着は絵にならないね。
あまり価値がない。ビキニやスク水より
数段下。みて楽しむものでなくなったね。
ブラウン管テレビの時代のほうが魅力的だった。間違いない

447:第1のコース!名無しくん
16/08/11 10:59:57.49 BDJnG7rw.net
さすが星やってくれた

448:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:00:23.92 344n4fnb.net
スピードレースの中よく銅メダル取ってくれた

449:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:00:43.70 7ZOZm96c.net
予想通り☆は銅だったか

450:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:01:03.49 pJ8wlPVk.net
やばい、ぬらりひょんが可愛く見えてきた

451:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:01:12.91 xSVp0hWZ.net
良くやった星
ロンドンよりも日本選手権よりも去年の世界選手権よりもあげてきたぞ

452:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:01:42.15 s7XWZH+n.net
女子メダル初オメ!
星お疲れ様!頑張った!

453:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:02:03.08 kZu82Y8U.net
☆おめでとう

454:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:02:09.05 9UmtmiVx.net
4秒出されると勝てんわな
良いレースだった
長い間お疲れ様

455:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:02:37.75 344n4fnb.net
女子初メダルおめ
これは金藤にもいいバトン繋いでくれた

456:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:04:03.93 xCiYiJ1E.net
前畑秀子
中村礼子
に次ぐ連続メダル

457:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:06:11.30 xCiYiJ1E.net
これで5個
2コメと2ブレで1つは取れるだろうし、6個確保
日本選手権のレベルからすると十分な結果か

458:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:07:04.29 7LYg1W5+.net
オヅラのハゲは今日2つ金


459:取るって言ってたけどどれとどれ? 逆フラグが立ったとしか思えないんだが



460:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:07:07.70 P3PYdHj+.net
星さん悔しいね
でもタイムもいいし、凄い接戦だった

461:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:07:29.15 sPqKDHJv.net
星さんメダルおめでとう!
星さん何か好きなんだよな

462:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:10:16.76 UpmlH0rI.net
実況が全然盛り上がってないね
なんでだろ

463:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:14:52.80 JZK1JDXR.net
他局で女子バレーと高校野球やってるから分散してるんじゃね

464:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:15:13.44 WP+0IUV2.net
みんな体操見て卓球見て寝たんだろ

465:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:16:00.91 7ZOZm96c.net
誰得だよw
URLリンク(p.pd.kzho.net)

466:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:16:35.06 YLVonl5J.net
一平不甲斐ない

467:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:16:49.66 QkLVNmIu.net
入江はオワコン

468:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:18:17.14 s7XWZH+n.net
金藤さんは落ち着いてるね
焦らず自分の勝負に持ち込んで欲しい

469:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:18:36.71 9UmtmiVx.net
金藤もプレッシャーに弱いところを見せつつある
決勝では覆して欲しい

470:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:24:02.90 cKMkMYCV.net
小関がレースペースを乱したから渡辺が失速したのか?

471:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:24:13.01 BDJnG7rw.net
カナコお疲れ…

472:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:24:43.29 xCiYiJ1E.net
いいところなしで渡部香生子終了かー
来年頑張って欲しい

473:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:26:02.48 xCiYiJ1E.net
いや、インカレ出るだろうし、そこで何かしら得て欲しい

474:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:26:31.48 P79gQItS.net
渡部香生子とはなんだったのか

475:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:28:22.70 QFcdpldA.net
香生子は決勝を経験できず終いか。

476:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:28:49.01 avSLxrc7.net
かなこ本当にメンタル弱すぎて、東京オリンピックも期待できなさそう。

477:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:28:53.14 BDJnG7rw.net
次がある選手だから頑張ってほしいな

478:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:29:32.23 7LYg1W5+.net
オヅラの呪いだよ

479:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:29:53.48 xCiYiJ1E.net
4継8継でもリレーメンバー入れるポテンシャルある選手だからなあ
4年後も十分いけるし、渡部香生子復活して欲しい

480:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:31:10.39 DILzKlpE.net
>>427 既に変な宗教に洗脳されてたりしてw

481:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:32:10.25 EVOtTAUn.net
萩野不調?

482:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:33:59.06 7ZOZm96c.net
萩野は王者の貫禄が出てきたわ

483:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:35:37.38 dFNY4gfp.net
さすがは和製フェルプスだなあ。

484:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:37:24.70 s7XWZH+n.net
背泳ぎと自由型後半抜いてたし
萩野はまあ大丈夫でしょう

485:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:38:42.84 zc0Zm3yi.net
男女とも課題は背泳ぎだね
底上げが急務

486:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:38:49.81 mALD94Md.net
渡部がこれだと、東京での女子ブレはルナの成長にかかるな。

487:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:41:20.00 P3PYdHj+.net
フェルプスロクテやっぱ速いな
こりゃあ萩野厳しいかも

488:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:42:00.39 ptSXY+Zm.net
萩野は最後クロールに入るとき何位なら金取れそうですか?

489:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:42:23.27 EVOtTAUn.net
ブラジルの人が地元効果で銅取りそうやし
萩野4位ってとこか

490:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:43:52.23 5FF6RmLP.net
かなこなあ
ピーク1年早かったのか…

491:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:46:01.04 xdtJMVuk.net
フェルプスはええなああwwww
金藤は順当にいけば金取れるが精神的な部分がどうか

492:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:46:09.46 s7XWZH+n.net
萩野専門種目で自己記録は歴代三位なのにメダル無しとかやめてくれや
金じゃないと

493:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:46:18.43 agMIygn+.net
>>367
なるほど
微妙なタイミングだった

494:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:46:37.94 SPrWNhMX.net
>>480
1位と2位が出場してるからね

495:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:47:24.75 PvaotIMw.net
>>476
ギリギリでも1位にいたい。
ロクテが1位なら僅差の2位でも。
フェルプスが1位だと自由形で逆転は難しいのでは

496:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:47:32.80 9UmtmiVx.net
フェルプスロクテさすがだな
金は相当厳しいが、そっちのほうが面白い

497:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:47:38.


498:05 ID:xdtJMVuk.net



499:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:48:34.04 dBfw7sMB.net
男子の躍進に隠れて目立たないけど、女子がイマイチだねえ。
いつもなら女性上位なのに珍しいわ。
> リオ五輪参加者に記録的な数量のコンドーム配布
URLリンク(jp.sputniknews.com)
> パートナーはしばしば五輪村で働く聞き分けの良いボランティアの中から選ばれる。
知る火とぞ知る五輪の裏舞台なんだけど、明記してるメディアが出たか。
若い子の多い女子選手たちはあんだよ。
逞しいインディオやサンボの青年との性交で腰を使い果たしてるんだろうね。
世界一性に能動的なヤマトナデシコだから、彼女たちは。

500:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:49:34.04 PvaotIMw.net
萩野は背泳ぎで1位になって、
平でもギリギリ1位をキープして逃げ切りたい。

501:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:49:43.28 BDJnG7rw.net
こっちが挑戦者なんだから楽しもうぜ

502:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:50:11.04 buM9bgEQ.net
フェルプスって水泳界のボルト?

503:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:50:14.46 lvEO00cQ.net
メダリストのウンコ食べたい

504:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:51:08.76 xdtJMVuk.net
フェルプスはなあ
バタフライが世界ダントツなわけでなあ
100も楽勝なんだろうし
あの年でメドレーなんか休めばいいのに全部でてくるからなあw

505:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:52:34.48 s7XWZH+n.net
>>487
萩野は一応自由形強いからな
まあ2フリの惨敗をバネに日本新記録出してくれ出来れば54秒台

506:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:53:18.08 PvaotIMw.net
自由形は、もしかすると萩野の方が今のフェルプスより
少し強いかもしれんので、平が終わったところでフェルプスと
接戦なら金のチャンスかな。

507:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:55:43.43 9UmtmiVx.net
ラスト50は8継見ると萩野が一番強いかも

508:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:55:52.36 PvaotIMw.net
>>492
今回の800リレーのタイム見ても、
萩野の方が少しだけ自由形は強いかもしれんな。
アジア大会では孫楊に勝ってるわけだし。

509:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:56:24.81 3zcrhNFw.net
>>489
水泳界のフェルプスだろ

510:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:58:20.41 PvaotIMw.net
自由形に入ったところで、
フェルプスと僅差なら金のチャンスというところか。

511:第1のコース!名無しくん
16/08/11 11:58:34.58 3zcrhNFw.net
体の柔らかさで無双してた渡部は体の成長で終わった、今井も渡部に続く

512:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:01:26.65 P73GlVM9.net
>>497
バックとブレは確実に萩野に軍配があるフリーもな
そこでいかに上手くやるか
まあ作戦なんか立てずにすべての泳ぎをBestにやれば必然的に一番良い色はとれるだろう

513:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:02:50.84 OknGCmje.net
持田…

514:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:03:44.35 QkLVNmIu.net
戦犯 持田wwwwwwwwwwwww 

515:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:04:40.50 9UmtmiVx.net
持田ひどすぎるな

516:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:05:19.68 Hd97+EuQ.net
2分かかった、、?

517:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:06:59.35 OknGCmje.net
予選より6秒遅いってなんだよ
持田と青木はそんなに出てないのに何やってんだ
池江ちゃん可哀想

518:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:07:06.52 xCiYiJ1E.net
2分2秒はひどすぎにも程がある

519:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:07:42.11 QTpjzhWn.net
持田なめてんの?

520:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:08:03.82 YTiyTguW.net
水泳種目多すぎね?自由形以外の必要性がわからん

521:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:08:06.95 s7XWZH+n.net
うーむ

522:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:08:21.85 Hd97+EuQ.net
夜中12時にレースしてるわけだし、多少は、、ねぇ?

523:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:09:48.66 3zcrhNFw.net
全員池江でもメダル無理やで

524:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:09:49.86 xCiYiJ1E.net
0.65 27


525:.44 57.12 1:27.45 1:57.18 IGARASHI Chihiro 0.36 26.98 56.33 1:27.10 1:57.71 IKEE Rikako 0.03 26.82 56.10 1:26.50 1:57.39 AOKI Tomomi 0.30 27.82 58.08 1:29.31 2:00.22 MOCHIDA Sachi 0.66 27.25 57.31 1:27.77 1:57.85 IGARASHI Chihiro 0.36 27.80 58.61 1:30.20 2:02.00 MOCHIDA Sachi 0.14 26.84 56.73 1:27.68 1:58.66 AOKI Tomomi 0.23 26.52 56.16 1:26.84 1:58.25 IKEE Rikako 持田ひどい



526:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:09:51.15 7ZOZm96c.net
持田とかいうゴミ入れんなよ
持田も選考会だけ頑張ってんじゃねーよカス

527:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:10:16.64 xdtJMVuk.net
池江疲労困憊でしにそうw
メドレーに可能性がある状況なら監督は非難殺到だっただろう

528:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:10:19.37 ptSXY+Zm.net
池江が疲れてますやん
出すぎや

529:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:10:21.39 99efSX7f.net
持田かわいそう、池江にいじめられて

530:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:11:07.09 wKPbf7+C.net
池江の顔が死んでる
疲労困憊だろうな

531:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:12:03.74 rrf6iKp+.net
泳ぎそのものが欧米の選手たちとパワーが全然違うw
ストロークの大きさもピッチも大違いなのが素人目にもまるわかりだった。
リレーは決勝に進むのが目標で、メダルには届かないのが判ってると
こうなっちゃうのかねぇ

532:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:12:16.74 Hd97+EuQ.net
いうて持田も17なんや

533:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:12:20.54 QFcdpldA.net
持田どうしたん?

534:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:13:06.84 xdtJMVuk.net
まさか池江はまだ個人種目が残ってるなんてことはないよね?

535:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:13:18.27 4y1r4/sA.net
持田なんなん?

536:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:14:08.24 99efSX7f.net
持田が1:55で泳いでもメダル無理なんだから、どーしようもないだろ
持田かわいそう、池江に睨まれてた

537:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:14:09.71 xCiYiJ1E.net
まだ半フリがあるぞ

538:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:14:09.98 BDJnG7rw.net
調整が難しいのはわかるけど程があるよな…

539:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:14:47.64 kW6vY+B5.net
>>516
疲労困憊な上に持田のゴミのような泳ぎを見せられてイライラもピークに

540:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:15:04.38 dBfw7sMB.net
持田、SEXのし過ぎだよ。
試合前は一日一回にしろ。

541:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:16:35.93 rrf6iKp+.net
>>516
そもそも7種目なんて無謀なんだよw
萩野だって5種目出た世水では、最後は突然失速して死んでた
最初から全部出るとは想定してないんじゃないか?
リレーと1バタ以外は状況に応じて棄権することもアリなんだと思うわ

542:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:17:07.14 kGAf8KXJ.net
池江は来年以降種目絞って欲しい
メダルを狙える100バタメインにあとはせいぜい一種目でお願いしたい

明日の決勝も楽しみ~

543:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:17:20.37 xdtJMVuk.net
さすがにロクテは少し衰えているのが自由形でもわかる
フェルプスを追っただけで一秒縮めるのは難しいだろう
フェルプスは54秒台前半でくるだろう
間違いなく日本記録超える流れ

544:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:18:18.94 kG99a61E.net
>>520
50m自由形があるw

545:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:18:22.80 3zcrhNFw.net
リレーのせいでチームに亀裂が

546:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:19:04.35 rrf6iKp+.net
今度は下品ネタで荒してきたか
キムチ臭い連中のお里が知れるってものだ

547:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:19:23.83 xCiYiJ1E.net
池江は個人2フリに出る必要はなかったな
松田のように譲ったほうがよかった
スプリンター志向だから半フリ・1フリ・1バタは譲れないだろうが

548:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:20:23.69 wlsR/XRu.net
星のメダルが一番感動できた

549:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:22:21.98 QFcdpldA.net
予選で日本新を出しておきたかったよなぁ。
つくづく持田が惜しまれる…。

550:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:22:32.47 OknGCmje.net
>>522
持田本人乙w
ザコ


551:はいらねーよ



552:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:23:28.02 99efSX7f.net
池江が持田をいじめるから持田が泣いてた
青木がいなかったら、池江が持田にヘッドバットしてるところがカメラに映るところだった

553:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:23:28.12 wlsR/XRu.net
しかし立石のメガネは叩き落としたくなる
話してることもフワフワ

554:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:23:38.40 bP/rUqb4.net
持田なんでこんな奴が選ばれたん?

555:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:23:39.87 xCiYiJ1E.net
57秒3人はすごかった
メダル取るには56秒4人だからもうちょい先だな

556:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:25:12.31 BDJnG7rw.net
まあ2日連続でメダル取れてよかった
これまでは取れそうで取れなかったしね
今日もそういう流れだったけど星は凄い

557:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:25:14.31 3zcrhNFw.net
これから先池江がリレーメンバーを選ぶことになります

558:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:25:31.29 rrf6iKp+.net
>>533
禿同 彼女はスプリンターで中距離じゃないよな

559:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:26:32.76 344n4fnb.net
>>539
日本選手権の2フリ上位4人の合計タイムが水連が定めた派遣設定タイムクリアしたから
持田は4位でぎりぎりリレーメンバーに選ばれた。持田に勝てなかった5位以下の選手が悪い

560:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:26:37.11 rrf6iKp+.net
持田をエサにして無知丸出しレスしてる荒しはスルー推奨で

561:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:27:37.80 PwGnjMOO.net
持田まじ何なん
個人のレースでもあったん?リレーだけならタイム2秒も落とすなよ…

562:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:28:05.91 209Ozhql.net
>>537
持田さん2ちゃんやってないで反省してください

563:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:28:14.28 xCiYiJ1E.net
持田は選手権3位

564:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:28:27.10 rrf6iKp+.net
藤森って決勝残ったのか!
萩野・瀬戸に隠れて万年3位の藤森兄弟・兄 頑張ってほしい

565:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:28:40.54 kG99a61E.net
200mのベストが1分58秒58だから
リレーなら1分57秒台で泳いでもおかしくないんだがなぁ

566:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:29:24.64 3zcrhNFw.net
一緒や!泳いでも!
2016年8月11日のオリンピックリレー決勝で敗れた日本代表池江が不甲斐ない他メンバー陣に対して放ったとされる発言。

567:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:29:44.20 kG99a61E.net
URLリンク(iikom.com)

568:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:30:38.67 kjN1aV+u.net
責めるなよ東京での汚名返上まで待つ

569:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:31:43.37 bP/rUqb4.net
どれだけ温かい目でみても、
持田はさすがにひどい・・・

570:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:32:41.69 IFOKjlpI.net
20年前の千葉の記録はまだ日本のトップクラスか。

571:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:33:05.92 UFlgUwGK.net
>>552
持田カワイイな。ユルス。

572:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:35:05.99 P3PYdHj+.net
世界との差が一番激しいのが女子フリーなんだよな
100で2秒200で4秒違うのに、池江が持ち上げられてメダル取れそうって勘違いしてる人結構いそうだな

573:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:36:16.62 PwGnjMOO.net
>>550
ベストから4秒落ちって…
さすがに持田ひどい

574:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:37:54.54 IFOKjlpI.net
レース後、持田のせいで雰囲気が悪化する中、
五十嵐が取り繕ってた。
ええ子やん。

575:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:38:54.95 bP/rUqb4.net
たぶん他のメンバーは、
内心かなりムカついてるんじゃない?

576:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:39:48.59 9UmtmiVx.net
これはキレるよ
余裕で日本新出せてたのに

577:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:40:26.89 P3PYdHj+.net
2フリ女子で他に有力な選手っているの?

578:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:42:31.15 wO8wBYHy.net
29 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 2016/08/10(水) 13:47:20.97
水泳で日本が銅をとれただなんて信じられない話だね。
なんてったって、女子の世界記録が男子の日本記録を上回ってた時代さえある自由形なんだから。
しかも当時は10代前半でピークが来るように鍛えてた時代。
豪州のソバカス少女に神武以来の日本男子の誰一人が勝てなかったわけだ。

579:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:44:39.11 PR0mTre0.net
>>560
青木「まーた持田かよ」
五十嵐「うぜえ」
池江「しね」
こんな感じだろう

580:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:45:12.87 9UmtmiVx.net
池江は50、100、100バタ、4継、混継の5種目が限度かな

581:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:45:43.40 51lR8iEj.net
持田はタイムはもちろん駄目駄目だったけどその後の態度が酷いわ、反省してたら池江もあんなにイラつかんだろうに何で持田はあんなふてぶてしかったんだ

582:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:46:53.83 kG99a61E.net
>>562
高野綾がいるな
青木より1個上の年齢だから
爆発力はないだろうけど安定して1分58秒台で泳いでたかもな
選考会5位だから当然選ばれないんだけど

583:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:48:20.95 7Z/YBGK6.net
星、おめでとう!
ただ、何気に競泳女子がヤバイ
星がメダル第一号だし金藤以外は望みなし・・・
金藤がメダル取っても近年、史上最低じゃないのか?競泳女子

584:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:48:38.06 siURViyO.net
今大会のカメラワーク酷くね?

585:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:50:58.11 9UmtmiVx.net
北京は中村だけってのはすぐ思いつくもんだが

586:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:51:04.56 7Z/YBGK6.net
しかし小関は相変わらず口だけで本番はめっぽう弱いな
モヒカンの奴も共通している
入江は予選見る限りメダルは絶望的だね
渡辺と入江がここまで劣化するとは思わなかった

587:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:51:19.36 wO8wBYHy.net
>>568
若い選手が多いと、こういうことになりがち。
選手村SEXの話は満更冗談でもないよ。

588:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:53:46.28 7Z/YBGK6.net
>>570
北京は中村だけだっけ?
それにしても競泳女子がやばいよ
金藤がんばれ!

589:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:55:49.72 7Z/YBGK6.net
>>572
前大会の萩野のような10代選手の急伸メダリストがいないのも不安にさせる

590:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:56:37.30 UFlgUwGK.net
>>572
コンドーム配布されたらゼッタイ使いたくなるもんな。

591:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:57:42.16 7Z/YBGK6.net
競泳陣でセックスしてそうなのあまりいなさそうだが
特に女子は月以外は不細工が多いし

592:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:57:55.46 HY1P46uo.net
持田の話題で持ちきりだな
個人的にはカナコがまた負けて泣いている方がムカッと来たけど。ぼろ負けして泣くくらいなら練習しろよ

593:第1のコース!名無しくん
16/08/11 12:58:16.35 upyqfw85.net
持田は最初からどんだけのパワーで空回りキック打ち込んでるんだ
おかげでラスト50ヨレヨレでトータルタイムぼろぼろ
本人がどんなプランだったか知らないが
奇跡を起こすつもりで何がなんでもトップ争いに加わりたかった飛び込んただ瞬間真っ白になったかのどちらかだろう

594:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:02:08.10 7Z/YBGK6.net
>>577
以前は好きだったが、今年に入ってから俺もカナコが競泳陣で最もイラつく選手だわ
次点で持田
入江の不甲斐なさもイラつくけど本人は頑張っての結果だからまぁ仕方ない

595:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:02:23.92 wO8wBYHy.net
メンバーは東京、東京と自分たちが出られると決め込んでるけど、4年後はガラリ入れ替えになってことも考えられるよ。
いつのころだったかな?アイドル女子選手が続出して大騒ぎされて結果がショボジョボだった頃。
後に五輪と同時期で行われてる大学選手権で2-3位に名前を連ねて、漸くそんな選手が!って思い出したことがあったわ。
なんか状況が似てる


596:。



597:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:03:42.97 51lR8iEj.net
持田さん知名度と共に一気に嫌われまくったなあw

598:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:05:07.55 7Z/YBGK6.net
女子でメダル級の実力者は星、金藤だけだが東京は年齢的に厳しそう
今後の成長に期待できるのも池江だけ
競泳女子が何気に暗黒時代

599:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:09:22.51 HY1P46uo.net
>>582
リオはもともと厳しい気はしてたけど,
東京は若手がちょうどいい年齢になるから
全体的な総力が上がると思うよ
あとはバックでいい選手が出るかやね

600:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:16:14.45 5z6tFkSt.net
>>582
4年後誰が活躍しているか(あるいは誰も活躍しないか)なんて予想できないと思うよ。
例えば、4年前の今頃坂井聖人に期待してた人はいないでしょ。

601:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:20:10.75 7Z/YBGK6.net
>>583>>584
まあ、楽観的に考えればそうかもだが・・・
俺は本格的に立て直さないと、けっこうヤバイと思う

602:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:23:34.18 tUig0vEI.net
池江も持田も世界から見ればドングリだよ
雑魚同士のいがみ合いとか笑い話にもならん

603:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:24:01.84 5z6tFkSt.net
>>585
ただ、毎度五輪のときは「4年後はヤバイ」という書き込みがあるんだよ。
で、4年経ってみると、その悲観論は当たらない。
ま、4年後の成功の保証はないのももちろんだけどね。(そんなのはどこの国も同じだけど。)

604:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:25:19.77 7Z/YBGK6.net
バックは代々、強い選手を男女共に輩出してきたのに
入江を最後に有望な選手が全く出てこないのが痛い
バッタ女子も星いなくなったら暗黒時代突入しそう
池江には期待しているが、個人的には今がピークで終わりそうな予感

605:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:25:34.75 tUig0vEI.net
女子水泳はしばらく暗黒時代になると思うわ

606:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:27:31.00 7Z/YBGK6.net
>>587
うーん…杞憂に終わってくれたら良いんだが
俺、元水泳部だから競泳が五輪で一番気になるんだよね

607:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:28:21.33 xuM7MJ6M.net
誰もインハイで有望選手見つけてないのか?

608:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:28:31.80 upyqfw85.net
さかいは去年の成績の伸び以上に精神的に充実していい意味でプライド持って集中できてる感が滲み出てたよ
良い成績を出すために必要なハートはずっと前から持ってたんだろう
怪物たちが集う五輪でもやっぱり体を動かすのはハートの強さな

609:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:35:31.94 5z6tFkSt.net
>>590
実際4年後の予想なんて不可能だと思うんだよね。
4年前の男子2バタが終わった直後に、4年後は坂井聖人がメダルを取るなんて予想できない。
北京五輪の頃、ロンドンで寺川が活躍するなんて予想する奴がいたら失笑されただろう。
逆に、ロンドンで活躍した当時の10代金メダリストの中には劣化した選手も多い。
(フランクリン、メイルティテ、葉詩文、2バタのレクロス。レデッキーはその後成長したけど。)

610:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:37:41.80 oARfa+jc.net
>>593
渡部の超絶劣化も予想できなかったしな

611:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:38:56.95 7Z/YBGK6.net
>>593
確かに具体的に言われてみれば…
前大会で銀銅取った入江がここまで劣化するとは誰も思わなかっただろうしね
その逆もしかりか

612:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:39:27.13 5z6tFkSt.net
>>594
できない。
1年後の予想だってとても難しい。

613:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:42:54.12 P3PYdHj+.net
>>593
フランクリンて今大会でてないの? まだ若いよね?
ヨウシブンは一発屋だったな

614:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:43:16.12 7Z/YBGK6.net
まあ、あんま悲観的になっても仕方ないか
とにかく200平金藤には金銀、200コメ荻野にはメダルを取って欲しい
それで俺はとりあえず満足かな
個人的には星が金を狙えたので残念だった
よく頑張ってくれたけどね

615:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:44:13.06 QFcdpldA.net
4年前の今頃は、リオは萩野と山口の時代になると言われてたよ。
それに瀬戸が続けばいいな…という感じ。

616:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:44:39.30 7Z/YBGK6.net
>>597
出てるけどずっとかなり全盛期にほど遠く不調なままな感じだね

617:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:45:19.78 aVtxj/U6.net
小堀は、もうバタはやらないのかなあ

618:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:46:13.88 5z6tFkSt.net
・平井コーチが海外流出
・水連のスポンサーが総撤退
・国立スポーツ科学センターのプールが取り壊される
これらの出来事が今後予定されているなら、悲観論を採ってもいいと思うけどね。

>>595
2年前の入江は本当にすごかった。
当時リオで2冠達成するんじゃないかと期待していたくらいだ。
まあ昨年から入江の後半の爆発力が消え失せてしまって今日に至るんだけど。

619:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:46:23.75 s7XWZH+n.net
>>599
萩野は結果出してるけど
山口先輩……まあ世界記録保持者ですが

620:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:48:55.79 kGAf8KXJ.net
シドニー メダル4つ
アテネ  メダル8つ
北京   メダル5つ
ロンドン メダル11つ
リオ   メダル5つ(金藤と萩野が順当に取れれば7つ)
何だかんだで2000年以降のこの日本競泳の優秀ぶり
劣化した選手も多い中でも毎度結果を残す日本競泳

621:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:49:57.41 7Z/YBGK6.net
>>602
> ・平井コーチが海外流出
> ・水連のスポンサーが総撤退
> ・国立スポーツ科学センターのプールが取り壊される
おいおい、マジかよ
特に平井コーチの海外流出ってシンクロの名コーチを
水連が冷遇して追い出してシンクロが急速劣化したのと重なるんだが…

622:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:50:51.73 kGAf8KXJ.net
>>602
入江をここまで劣化させたのはコーチが悪いんだろうな
入江も気の毒に

623:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:53:06.46 7Z/YBGK6.net
後半の爆発力が全くなくなって長い入江を解説者やアナが
入江には後半の爆発力があります~って言ってるのは痛々しい

624:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:53:46.37 CT6LKQY4.net
>>395
じゃあ明日はきっと神展開だ
なぜか体操が神展開だと競泳がガクッと来る交互の不思議

625:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:55:45.25 5z6tFkSt.net
>>605
平井コーチが東京五輪でも代表チームの指揮を執ることは既に決定済み。
あくまでifの話。
>>606
入江の劣化の原因ってよく分からなんだよなあ。
コーチが原因って言っても、好調のときも道浦コーチだったわけだし。

626:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:58:15.17 kGAf8KXJ.net
>>609
そっか
じゃあいったい何が原因何だろうな入江の劣化
2014年はあんなに好調だったのに僅かな期間でここまで劣化しちゃうんだもん

627:第1のコース!名無しくん
16/08/11 13:59:22.83 7Z/YBGK6.net
>>609
年齢的には劣化するような年でもないしな
努力も相当やってるようだし
やっぱ水泳はある種、バランスのスポーツだから一度大崩れすると
修正が効かないんだろうね
入江はカナコと違って真面目だけどメタルが弱いし

628:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:00:50.73 aVtxj/U6.net
おまえら、今年度の日本男子長水路100m背泳ぎのランキングを見て
驚けw

629:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:01:48.46 5z6tFkSt.net
実は入江は昨年からヘルニアが再発してるのかなと妄想したりはするけど

630:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:01:50.35 7Z/YBGK6.net
今大会の想定外の飛躍選手は早稲田の坂井だけか
寂しいな…

631:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:04:42.61 kGAf8KXJ.net
坂井ってそこまで想定外?
昨年の世界水泳4位だし
メダル取っても不思議じゃないと自分は思ってたけど

632:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:07:42.82 xSVp0hWZ.net
明日萩野金藤が金取れる


633:可能性はあるの? フェルプスロクテが1秒以上萩野より速いし地元勢もいる エフィモワは横見ながら泳いでたしペターセンとオーストラリアもいる やばそう?



634:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:07:49.56 kGAf8KXJ.net
若手組は池江と長谷川は合格
池江は得意種目でベスト記録出して6位入賞
長谷川は9位
星も初出場の北京は10位だったし
星の後継者は長谷川で良い
大舞台で経験積んだから今後もっと強くなる筈

635:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:09:49.21 kGAf8KXJ.net
>>616
金藤も萩野も大分余裕をもって泳いでたし
メダルの可能性は高いと思うよ
ただ金の可能性というと
金藤かも
萩野はフェルプスとロクテ倒さなきゃいけないから
金は難しいかなあと思える

636:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:10:26.07 xSVp0hWZ.net
今井はちょっと期待外れだな
まぁ本職がブレだからってのもあるけど
持田?知らん
酒井はせめて準決くらい経験してほしい 2バックは自己ベストで!

637:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:18:01.79 7kZHDupA.net
>>537
見たい…

638:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:20:53.39 kjN1aV+u.net
明日の昼飯時はホルホルしたい

639:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:31:10.30 7kZHDupA.net
>>619
速いとはいえまだ高1、岩崎を重ねるのはちょっと酷。
個メが伸びてきたのもフリーが速くなってきた最近だし。
学校は豊川だから4年後は宮坂としのぎを削りながら世界でも張り合えるようになってると期待して今回は金藤を応援しよう。

640:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:33:19.77 5LbWUMQG.net
競泳はあと3日間残っているが、日本勢のメダルへの挑戦を応援するという意味では明日が最終日

641:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:34:48.34 mALD94Md.net
持田、渡部は今回の日本代表の戦犯だな。

642:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:38:37.61 xWpwaq0Y.net
瀬戸は期待だけ持たせて、まさかのメダルなしに終わるのか?

643:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:40:12.37 5LbWUMQG.net
>>624
持田の泳ぎはひどかったが、8継は決勝に残ったという事実の方が重要

644:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:41:56.92 xSVp0hWZ.net
1ブレって普通に金藤出した方が良いと思うんだけど

645:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:42:06.33 rrf6iKp+.net
どうも、他国の代表もそうだけど、数人の怪物選手を除いて
前年の世水で金取った選手が五輪で沈むって法則ができそうだなw

646:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:42:26.98 8K7RBTlX.net
やっぱ今井って東南アジア系だわ
エロサイトでよく見るような

647:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:44:24.69 xWpwaq0Y.net
とりあえず、小関は惨敗確定だな。

648:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:44:58.74 SPrWNhMX.net
>>625
4個メの結果も覚えていないのか

649:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:49:25.61 5z6tFkSt.net
>>628
アテネや北京の頃は前年の世界選手権の優勝者が50%以上の確率でそのまま優勝してた。
でも、ロンドンと今回は前年の世界選手権優勝者の勝率が落ちているね。
世界選手権の五輪前哨戦としての意味合いが薄れているのかもしれない。

650:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:49:40.11 rrf6iKp+.net
>>627
金藤は元々1ブレは遅いよ 2バタの星と同じ
大体、100と200じゃ泳ぎ方が全然違うそうだし
欧米各国だと泳ぎの種類じゃなく、スプリンターと
中距離選手で代表が分かれてる
日本くらいなんだよね、同種目の100も200もってのは
両方でメダル取れるなんてのは別格なんだよ
北島方式に固執してるんだろうけど
100も200も両方で金取らないと一流とは認めない!なんて
昔入江に言い放った平井コーチもどうかと思うわ

651:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:53:42.12 rrf6iKp+.net
>>632
何故か五輪の直前になって突然大ベスト出す選手が多いんだよね
特にアメリカ勢。 前年の世水では決勝にも出てなかった選手が突然メダル取る。
なんか�


652:^いたくなるよ



653:第1のコース!名無しくん
16/08/11 14:55:44.67 xSVp0hWZ.net
リリーキングはあんだけエフィモワの事ボロクソに言ってて
自分がドーピングやってるとは思えないけどね・・

654:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:01:25.77 tg03ttJK.net
>>629
今井がコカ・コーラ飲んでるのをみると
錦織圭に似てないか?

655:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:01:45.66 WZ0dTUgg.net
今回活躍出来た選手達には、ライバルの存在が大きい。
だから瀬戸は萩野と坂井にとって重要な存在。
瀬戸は自らの役割を十分に果たした。
4個メの伏兵に負けたのが計算外なだけ。
持田は池江の咬ませ犬としての役割が既に終了。
渡部は素質溢れる天才型だからこその馬鹿。
メンタルや探究心は瀬戸の真逆。
ヨチヨチしてくれる緩~いコーチと共倒れ。
酒井は孤軍奮闘するには若過ぎた。
酒井の学童記録を消し去った中2の泉原凪紗と競え。

656:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:22:28.51 UFlgUwGK.net
かなりの割合でドーピングがやられてるんだろうなぁ。
やられてる選手も被害者だな。

657:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:33:27.54 HY1P46uo.net
萩野は明日見ていてくださいとか大きなこと言ってたけど,大丈夫なんかな
調子としても日本選手権と同じ程度だと思うし,疲れもたまってそうだから,54秒台は難しい気もするが

658:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:42:01.16 KGBgysPI.net
入江はいつから調子悪くなってきたの?
復活はないんだろうか

659:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:42:52.50 rrf6iKp+.net
>>639
相当気を入れてくるだろうね
だけど今回4個メ見て、ベスト出したとはいえ6秒台に終わって
しかもレース後疲弊してたは以外だったわ
数年後にはアメリカの伏兵にやられるかもねぇ
あれ見たら、200のベストも以外と伸びないかもね
本調子のフェルプスはなんとか破ってほしいがw

瀬戸は本来の実力通りの結果になった感じ 五輪じゃ強運も効かなかったかw
あの伏兵は完全に瀬戸を超えてるでしょ。ベストが2秒も違う。
瀬戸がこれからベストを2秒縮めるのは容易じゃない

660:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:45:29.73 rrf6iKp+.net
>>640
2年前の絶好調の後、欲を出して、今まで一度もいじらなかったフォーム改造に踏み切って
で、見事に失敗したわけよ。 その後、フォームが元にもどらなくなっちゃった←今ココ
ホントもったいないわぁ・・・本人もこのまま終っちゃ納得できないだろうね

661:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:48:38.86 5z6tFkSt.net
>>640
多分昨年2~4月ごろ

662:第1のコース!名無しくん
16/08/11 15:51:37.69 tg03ttJK.net
女子200ブレは激戦だね。
金藤が圧倒的有利と見ていたが、
1~6位までどの順位もありだな

663:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:10:34.48 CT6LKQY4.net
>>640
高校生の頃から国内無敵で19歳からは国際試合でも毎年表彰台に乗ってたんだから
そろそろ体力的にも厳しいのかもしれない

664:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:18:58.19 GcFZ3TZM.net
入江はロンドンの後競技を続けるかどうか
迷った時期があった 泳ぐことへの情熱が
薄れてきてるんじゃないか 燃え尽き症候群

665:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:22:42.02 kGAf8KXJ.net
6秒台に終わってとか言うが6秒台って相当早いタイムだぞ?
フェルプス、ロクテが図抜けてるだけで相当凄いのに
何かまるでたいした事ないタイムみたいに言われるのは正直
腹たつ

666:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:27:03.20 5LbWUMQG.net
>>647
同意

667:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:29:18.99 kGAf8KXJ.net
あと渡部はもう引退した方が良いと思う
何か山田さちこ臭が凄くするんだよね彼女
大舞台で何度も同じ失敗をする
もう救いよ�


668:、が無い 昨年の世界水泳で内定した瀬戸と星はメダルを取ったので最低限の仕事はした 渡部だけだよこんな惨めな結果に終わったのは



669:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:33:16.32 mALD94Md.net
>>649
同意。

670:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:34:14.83 kGAf8KXJ.net
>>642
フォーム改造で劣化かあ・・・
実力で劣化したじゃないなら本人も相当後悔してるだろうな
気の毒にバカとしかいいようがない

671:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:36:32.78 HY1P46uo.net
>>647
気持ちは分からんでもないが,2007年のメルボルンのときにフェルプスが出したタイム出しな
和製フェルプスとして期待した側としては少し物足りない気もするし,複雑だわ

672:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:41:03.99 kGAf8KXJ.net
萩野も言ってたが五輪や世界選手権は記録より勝負の場所
記録に関してはこれから東京までの4年間どんどん更新すれば良い
勿論金メダルを取った事で
追われる立場になったから相当頑張らないと抜かされてしまうから
死ぬ気で東京までの4年間頑張らないといけないけどね

673:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:44:42.04 5LbWUMQG.net
>>649
どうせそのうち引退するんだから心配するな

674:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:46:36.37 lqv3N+t1.net
競泳は他国も10代の選手が次々出てくるね。
怪物級とは言えフェルプスが15年近くトップ級を維持してるのはやっぱりすごいわ。

675:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:48:47.77 xSVp0hWZ.net
星は引退だろうな
長谷川は後を継いでくれ

676:第1のコース!名無しくん
16/08/11 16:50:36.74 5LbWUMQG.net
星は充分過ぎるくらい中西の後を継いだな

677:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:06:03.02 BVcX15mH.net
星は100で自己新連発だったから200も記録更新、と期待したが
スタトダッシュが速くなったぶん、後半の追い上げの鋭さが鈍ってしまった。
ほんとうに難しいものだね。

678:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:13:30.44 xSVp0hWZ.net
>>657
2バタは日本人安定の銅ってイメージになったわ
実績で言うと
アテネ銅のみの中西より中村礼子って感じかな
まぁ彼女は世界選手権も銅だったけども

679:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:25:08.67 7Z/YBGK6.net
そういや今回の五輪は黒人スイマーが増えたな…
まだまだ黒人の人種差別が残る世界だが水泳する黒人が増えてるんだな

680:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:25:16.25 IqTLkucQ.net
>>639
萩野のコメントは翻訳されて海外メディアにも流れるから
自信ありっていうライバル達への牽制だろ

681:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:28:29.23 7Z/YBGK6.net
ロクテとフェルプスは全盛期でないから今回の五輪が彼ら2コメのレジェンドを
荻野が倒す最初にして最後の絶好のチャンス
全盛期を過ぎたとはいえ、まだまだ彼らは強いが荻野には是非勝って欲しい

682:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:29:09.52 DILzKlpE.net
>>611 メタルが弱いかw
えぐい猿なんか聞かせずにメタル漬けにしようw

683:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:30:40.46 RfVgYWLJ.net
>>593
レクロスは200の自由形で銀ですけどね
レースに出過ぎて消耗してるだけだと思う

684:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:35:40.37 IqTLkucQ.net
>>663
入江ってああいうDQN系グループは聞かないと思ってたから知った時は以外だったなw

685:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:35:50.20 wO8wBYHy.net
いやいや、奈津美姐さんにはまだ競技して欲しいよ。
バセドー病の病根は完全に摘出したんだろ。

686:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:39:00.62 XduVj1J6.net
渡部が立派な公式サイト作ったりし始めたのは金メダル取ってから?
周りの体制だけ整っても負担になるだけだったんだろうな

687:第1のコース!名無しくん
16/08/11 17:46:00.99 qtcC0nZZ.net
女子にレデッキークラスの怪物現れんかノー

688:第1のコース!名無しくん
16/08/11 18:06:47.31 kGAf8KXJ.net
五輪の女子連続メダリストって前畑と中村と星だけか
意外だな
男子だと五輪連続メダリストって北島、松田と


689:他に誰かいたっけ?



690:第1のコース!名無しくん
16/08/11 18:10:14.84 kGAf8KXJ.net
>>656
長谷川は今後が楽しみ
星だって北京の10位からメダリストになるまで飛躍したし
今回9位の長谷川も今後飛躍できると思う

691:第1のコース!名無しくん
16/08/11 18:13:54.76 BVcX15mH.net
中西と中村間違ってね?

692:第1のコース!名無しくん
16/08/11 18:15:04.56 qtcC0nZZ.net
ワタナベはインタビュー見るとメンタルが相当弱い
まずはそこからや

693:第1のコース!名無しくん
16/08/11 18:23:33.82 DwO5cKSt.net
相互リンク
リオ五輪競泳
スレリンク(swim板)
【競泳】リオ五輪で活躍が期待される選手【競泳】15
スレリンク(swim板)

オリンピック期間中(土曜日)まで200レスを
インターハイ、全中、インカレまでに500レスを誘導したい
【競泳】15にも書き込みしてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch