クロールを上手に泳ぎたい 24at SWIM
クロールを上手に泳ぎたい 24 - 暇つぶし2ch368:第1のコース!名無しくん
14/04/18 20:04:56.31 lEsEBGX1.net
>>366
>>354だが、訂正させてくれ
競泳経験者の泳ぎというものに近い → 競泳経験者だからこそできる泳ぎ
具体的には、肩の使い方、キックと体幹の使い方
TIはキックの練習に否定的なようだけれども
ほとんどキックしていなくても体を安定させて泳いでいる代表の動画は
競泳経験によりキックと体幹の連動で体を安定させる術を身につけているから
キックの重要性を無視したままだとこうなる
TI過去スレより
URLリンク(www.youtube.com)
くねくね泳ぎ
もちろん未経験者でも練習を積めば体を安定させて泳げるようになるだろう
俺の個人的なTIの印象は、意味が解らないというもの
ストローク数を減らしたいなら、競泳経験者なら4~6ストロークぐらいできるだろう
ちなみに俺は3ストローク/25m 蹴伸びは8mまでとやらのTIルールを守ったうえで
もちろん片手で1ストローク
綺麗に見せたいなら、あれが綺麗と思うならそう思う人が集まってやっているにはいいと思うが
競泳の練習すれば選手のイージーはできるようになるしその方が結局は早くできるようになる
それと見た目と違ってあの泳ぎ方はけっこう疲れるよ
だからいまいち何がしたいのかわからないというのが印象
これ以上はTIスレで


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch