▲▲千葉県の水泳事情▲▲ Part2at SWIM
▲▲千葉県の水泳事情▲▲ Part2 - 暇つぶし2ch250:第1のコース!名無しくん
14/08/31 08:30:36.06 qpuVTwOA.net
現中3で持田、徳永以外だと柏崎ぐらいか高校で全国で通用しそうなのは。
トップはいるが下との差が大きすぎて層が薄いという千葉の課題は今後も続きそうだな。

251:第1のコース!名無しくん
14/08/31 20:18:32.48 HB1YK/pe.net
ジュニパン終了 

持田はリレー2種目で中学新に貢献したけど、個人種目では冴えなかったな。
この辺りは海外初遠征の難しさなんだろう。
と言うより池江が半フリ、1フリと中学新はマジ凄すぎ。
池江は確かルネ亀で小岩の子だろ。
千葉からもそう遠くないから高校は千葉に来てほしいけど(笑)。

松元は2フリの方が適性高そうな感じがした。来季は47秒台突入すれば
8継代表入りも狙えるのでは。

湯原は2度目のジュニパンで勝手知ることができメダル獲ったことは
成長の証しだろう。

252:第1のコース!名無しくん
14/09/01 05:12:17.93 CM8tJ7S+.net
何がジュニパンだよ

死ね

253:第1のコース!名無しくん
14/09/02 19:52:06.65 JOnRM20i.net
樋口明治進学が有力らしいね。
日大は小堀の一件でセントラルとの関係が悪化したようだし
東洋は鼻から眼中になかったということか。
平井健太、小日向以降セントラル・明治の関係を強化されてきたみたい。

藪美涼も明治だからセントラル・明治で樋口、藪が揃い踏みするのか。
後松元克央、平野香緒里も明治有力らしいので
来年以降のインカレは明治応援しようか。

254:第1のコース!名無しくん
14/09/03 02:56:55.44 5/xB+Qsu.net
おぼちゃん、がんばれ!

255:第1のコース!名無しくん
14/09/03 03:17:11.97 5/xB+Qsu.net
女子の場合、速いのは細身の子、
でも男子は、きゃしゃな体型よりレスラーとは違うが割と筋肉質
だから女子も見た目で分かるほど筋肉質にしたらより速くなるのかなどうなんだろう?

256:第1のコース!名無しくん
14/09/03 15:09:30.30 7ErY1sda.net
倉木麻衣がベストアルバム「MAI KURAKI BEST 151A -LOVE & HOPE-」を11月12日にリリースすることが発表された。
倉木にとって3作目のベストアルバムとなる本作は、「Secret of my heart」などのミディアムチューンやバラード曲を15曲集めた“LOVE”と、「Love, Day After Tomorrow」をはじめとしたアップテンポなナンバーを15曲収録した“HOPE”という2枚のCDをパッケージしたもの。
初回限定盤にはDVDが付属し、初回限定盤A付属のDVDでは“LOVE”、初回限定盤B付属のDVDでは“HOPE”の全収録曲のビデオクリップもしくはライブ映像を観ることができる。なお本作のジャケットで倉木は1stアルバム「delicious way」のジャケット写真を再現。
また倉木は、ベストアルバムの収録曲をすべて披露するスペシャルライブ「15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~Premium~」を12月6日に東京・日本武道館で開催することも発表した。

257:がんばれ~
14/09/03 19:50:16.38 bF+/WBO6.net
小出監督を思いした。
何故、彼が女子マラソンなら、世界に通用すると考えたか。
欧米と比較した、日本人の男女の筋量の差。
その結果は、皆様御存知のとおり

258:第1のコース!名無しくん
14/09/03 19:59:39.73 YdGw5L23.net
【競泳】リオ五輪で活躍が期待される選手【競泳】(実質12)
スレリンク(swim板)


世界水泳選手権 Part5
スレリンク(swim板)
【競泳】ワールドカップ(W杯)【短水路】
スレリンク(swim板)
【競泳】パンパシフィック選手権
スレリンク(swim板)
アジア大会について語るスレ
スレリンク(swim板)
日本選手権を語ろう Part 6
スレリンク(swim板)
【競泳】ジャパンオープンについて語ろう Part2
スレリンク(swim板)
国民体育大会(国体)スレ
スレリンク(swim板)
【競泳】日本学生選手権【インカレ】
スレリンク(swim板)
インターハイ・全中スレッド
スレリンク(swim板)
JOCジュニアオリンピックカップ Part2
スレリンク(swim板)

259:第1のコース!名無しくん
14/09/04 02:23:04.64 c7IlAEnH.net
何言っているのかさっぱり分からん。言いたいことあるならはっきり言えば,
マラソン選手の例えであるならば
マラソン選手はもう体脂肪を堕とせないくらいまで落としているしそのうえ、
男女とも遅筋が大事なので屈強そうなのはいないが、
水泳選手は見た目は打撃系の格闘家みたいな筋肉マンが日本人でも速い選手にゴロゴロいる

つまり、速筋で肩幅が広く胸板が厚く腕足が太くなれば水の抵抗が大きくなるはずだが
それ以上のメリットがある程度までは筋肉筋力付けることにはあると考えられる

260:第1のコース!名無しくん
14/09/04 02:29:58.33 c7IlAEnH.net
ここでよく名前が挙がる速い細身の女子選手と違い、体質体格的に筋肉質な子は
(可愛いらしいがw)(それがこの子の長所でもあり水泳上の短所にもなっていると考えられる)
(実際その子は他の子よりPowerはある。懸垂がその子はとりあえずしっかりできていた。)

懸垂で思い出したのが北島選手がオリンピック絡みのトレーニング風景の放送で
かなり手を広げた懸垂をしていた。勝つためやっているはず
女子もこうした懸垂などが何度もできるようになれば速くなるのではと思ったのだが違うのだろうか?
逆に女子だとそうした筋肉が付くと悪い理由があるのだろうか?
水泳素人の考察なのだが、、、マラソンの話ではいいのか悪いのかほんとさっぱりわからん

261:第1のコース!名無しくん
14/09/04 19:45:11.65 VMaKPtGT.net
明日からインカレ 千葉出身スイマー頑張れ!

ここでよく名前が挙がる速い細身の女子選手>樋口?
体質体格的筋肉質な子>渡部?のことか

確かに樋口見てると細身で体幹が弱い印象が否めんね。
中学~高校1年ぐらいまでなら泳ぎのセンスでなんぼでも補えるが
そこから先は体型の変化に応じた筋力、下半身強化のトレーニングが必要。
樋口はフォームや練習法を先に変えたのがまずかったのでは。
体型の変化が落ち着き、体幹を強化した上でフォームを変えるならまだ良かったが
ここら辺を見誤った浦安時代指導していた荒井コーチの責任は極めて大きい。
現在の鈴木陽二コーチもフォームを変えさせ本来樋口が持つ足の強さを失わせてしまったのはいただけない。

262:第1のコース!名無しくん
14/09/04 19:57:48.90 VMaKPtGT.net
対して渡部の場合昨春~夏に不調をかこっていたのな
精神面の波の大きさもそうだが、体型が大きく変わって筋量が増し
自分の泳ぎを見失しなってしまったのが要因。

そこで竹村コーチは体型の変化が落ち着くのを待ち
渡部の泳ぎを変えさせたがこれが当たった。
もちろん渡部自身の心の成長も大きいが
それに合わせた指導をした竹村コーチの手腕は大きい。

それに渡部も良い下半身を含めた筋力トレをしてきたのだろう。
中学時代のひ弱い印象がすっかり消え、下半身が見違えるぐらい逞しくなった。
そこに加えうプルにも力強さが増し下半身との連動で泳ぎは一変した。
今季の覚醒もよくわかるということだ。

263:がんばれ~
14/09/04 21:06:15.55 RnR9RYVy.net
マラソンの話題になっちゃってますね、、ゴメンナサイ。
千葉の版なので、小出監督のエピソードはつい有名かと…
釈迦に説法と思いますが、誤解があるといけないので、少しだけ補足。
筋力に関する論点あれば、日本人女性が欧米の女性と筋力の比較をした場合、結論として、全く遜色ない 。(我々男性はかなりの差で劣る)
つまり、フィジカル面で日本の女性アスリートは、身長、体格は別としても、筋力、筋持久力は、世界で十分通用するということですね。

小出監督は、上記データを踏まえ、彼が男子ではなく、あえて女子マラソンの監督を選択したというもの。

詳細なデータは、スポーツバイオメカニクス関連の書籍にもいろいろ書かれているので、秋の夜長に読んでみては如何でしょうか。

また、筋力アップの話題ですが、成長は、技巧、持久、筋力の順。
もしまだジュニア世代であった場合は、やはり、これからの季節は、7000~8000をフォームを意識して泳ぎこむほうがよいのではないでしょうか ベタですが
筋力は、欧米に劣っていないのですから、後後の伸び代に残しておいても良いと思いますよ。

懸垂はどうしてもと言うのであれば、斜め懸垂にするなど負荷を下げ、逆になるべく大きく筋肉を動かし、使える筋肉の可動域が小さくならないようにすると良いと思います。

あと、初動負荷トレーニングはよいと感じております
千葉県であれば、市川と千葉で学ぶことが出来ますよ。余談ですが

これからの紅葉の時期は、県内のパワースポットとしても、小出監督やキューちゃんゆかりの、三石山観音おススメです
千葉県のスイマーの勝利を祈願しに行こうっと

264:がんばれ~
14/09/04 21:07:05.53 RnR9RYVy.net
マラソンの話題になっちゃってますね、、ゴメンナサイ。
千葉の版なので、小出監督のエピソードはつい有名かと…
釈迦に説法と思いますが、誤解があるといけないので、少しだけ補足。
筋力に関する論点あれば、日本人女性が欧米の女性と筋力の比較をした場合、結論として、全く遜色ない 。(我々男性はかなりの差で劣る)
つまり、フィジカル面で日本の女性アスリートは、身長、体格は別としても、筋力、筋持久力は、世界で十分通用するということですね。

小出監督は、上記データを踏まえ、彼が男子ではなく、あえて女子マラソンの監督を選択したというもの。

詳細なデータは、スポーツバイオメカニクス関連の書籍にもいろいろ書かれているので、秋の夜長に読んでみては如何でしょうか。

また、筋力アップの話題ですが、成長は、技巧、持久、筋力の順。
もしまだジュニア世代であった場合は、やはり、これからの季節は、7000~8000をフォームを意識して泳ぎこむほうがよいのではないでしょうか ベタですが
筋力は、欧米に劣っていないのですから、後後の伸び代に残しておいても良いと思いますよ。

懸垂はどうしてもと言うのであれば、斜め懸垂にするなど負荷を下げ、逆になるべく大きく筋肉を動かし、使える筋肉の可動域が小さくならないようにすると良いと思います。

あと、初動負荷トレーニングはよいと感じております
千葉県であれば、市川と千葉で学ぶことが出来ますよ。余談ですが

これからの紅葉の時期は、県内のパワースポットとしても、小出監督やキューちゃんゆかりの、三石山観音おススメです
千葉県のスイマーの勝利を祈願しに行こうっと

265:第1のコース!名無しくん
14/09/05 19:47:41.44 XkkwXykM.net
樋口の不調がインハイで底打ったとするなら
今度の国体はそこから本当に上昇気流に乗れるか注目。

松元には1フリ49秒台 平野には2バタ10秒切り
下山には2ブレ28秒台期待。

後湯原はAかBかはっきりしないが
Bならメドレーリレーは優勝狙える布陣。
持田、徳永のこの3枚は強力。

266:253
14/09/06 05:54:06.39 ogYEhlJd.net
今日(もう昨日か)、退室時少し斜め向いて一礼したのは俺のせい?
この前はやめてしまったよね?ごめんね

水玉の子を見たとき目が突然チカチカして治まらなかった
ごめんね、似ているのは君の大事な妹だったから何だね
だから確認しに来たんだね

頑張り屋で希に見る無邪気な君に手を振ってみたかった
今月でやめるからこれからもがんばってね、
社会に出たら嫌なこと一杯あるから強くなってね
ごめんね

267:第1のコース!名無しくん
14/09/07 08:55:19.15 naNpKLfE.net
インカレ 千葉出身ここまでの結果

平井健太(明治) 1バタ52.27 大会新優勝 2バタ1.55.91 2位
小日向一輝(明治) 1ブレ1.00.72 優勝
山中祥輝(成田→中京大) 1.00.82 2位
寺村美穂(日大) 2個メ 2.12.66 2位

他 住吉茉莉(明治)半フリ6位 茂木美桜(法政)1ブレ7位
男子1500で平井彬嗣、渡邊涼太(共に明治)が1、3位で決勝へ

268:第1のコース!名無しくん
14/09/07 09:37:13.59 PRrmNVq8.net
200mバタフライ
平井は坂井に勝てないね
五輪のメダルも視野に入る種目なのに

269:第1のコース!名無しくん
14/09/07 10:59:49.25 naNpKLfE.net
考えてみると樋口恵夢と藪美涼って強い絆で結ばれてる間柄だと思う。
(藪は武蔵野だから渡部香生子との絆も強いが)

種目は違えど浦安で切磋琢磨しあい成長し続けてきたわけで
結果としてインハイで樋口は個人メドレー3年連続2冠、藪は2バタ3連覇。
同じレベルで競い合える仲間がいるのは心強いというもの。
樋口が今研究所に拠点移したけど藪も今シーズン終われば研究所に移るのでは。
仮に鈴木陽二コーチだと藪との相性は気にはなるが…。

今季樋口が苦しんでいたのを誰よりも気にかけてたのは藪だろうし
樋口も藪の不調を心配してたと思う。

進路スレで樋口、藪は明治になってるけど
二人で切磋琢磨しあいたい環境と考えてれば
同じ研究所・明治になるんじゃないかな。

270:第1のコース!名無しくん
14/09/08 19:57:23.81 ykwuXGT4.net
インカレ終了

小日向一輝(明治) 2ブレ 2.09.85 優勝
平井彬嗣(明治) 1500フリ 15.10.46 優勝
渡邊涼太(明治) 1500フリ 15.18.45 3位
茂木美桜(法政) 2ブレ 2.25.53 2位
住吉茉莉(明治) 1フリ 56.09 5位

小日向2冠オメ!まあ山口の劣化が酷過ぎるのもあったけど
小日向自身も実力は上がってきてるから順当な結果。

平井彬はタイムは平凡だったが勝ち切った事は来季の糧。

茂木は優勝のチャンスだったのに逃したのは痛いね。
来年は渡部香生子が来るから余計にそう思う。

後8継3位の明治男子は松元が入って丸山が復調すれば
ダブル平井も加えて来季は面白そう。

271:第1のコース!名無しくん
14/09/09 06:23:53.75 HOoNBDbf.net
>>261-262
なるほど、お詳しいですね

>中学時代のひ弱い印象がすっかり消え、下半身が見違えるぐらい逞しくなった。
見違えるほどの変化が成果の一端をになっていると言えますね

>>263
あの和●という細身の子がジムで静的動的ストレッチや筋トレをよくしていまして
貴方が仰るような話を言ってましたね。マシンは常に低負荷ばかりでした。
ちなみに競泳の子がやる一連の運動は、私が病院からやるよう言われたものと多々被る、本質的には同じでした。

だけど男の選手の場合、ボディビルダーのような限界を極めるまではしないけど
明らかに体全体が太くなる高負荷のもやりますよね。
繰り返しになるけどその男女の違いは何なんだろう?と傍から見て疑問に思ったのです。

ただ確かに女子の場合、中学生がオリンピックで金とりましたね。
それ以降はよく知りませんが、特に力強い体型ではなかったと記憶してます、、、

272:第1のコース!名無しくん
14/09/09 06:31:08.93 HOoNBDbf.net
話戻して男女とも大きく二通りあって、無駄にエネルギーを消費するので食っても食っても太らない細身タイプと
エネルギーとして体内に蓄積される健康的安定型体型のタイプ。
細身の子は低負荷でも成功しているからそれでいいとして、安定型はその長所を生かし、

例えば懸垂の話で言えば、できる子は斜めではなくて、より回数を増せるようにした方がいいのではと言うこと。
筋肉付けて可動域が狭くなるのは、静的動的ストレッチをさぼっているか、よほど筋肉つけないと無理ですよw
ちなみに私は腰が元のスパズムによる硬直が酷いので運動前後計2時間ストレッチやってますが柔軟性は向上してきてます。
懸垂15回程度の筋力ではまず可動域は気にしなくていいと思います。
またマシンによってはワイヤーで可動域の広いのもあります。
ゴールドジムだと初動負荷に変更できるマシンがありますね。


特に運動後、静的ストレッチは重要、ペアストレッチは少ししかやったことないけどあれは素晴らしい
本格的にやるようになってからこんなにストレッチが重要なのかと思い知らされた。
タイムを劇的に縮めるには何かを劇的に変えないとね、これがいい方法かは分からないけど、、、
勉強する時間がなくなってしまうね、、、

273:第1のコース!名無しくん
14/09/09 19:55:03.49 rInGU7Ka.net
今千葉で一番勢いのあるクラブはルネサンス幕張だろうね。
持田のように素質の高い子もいるだろうけど
山川のような原石をきちんと磨き上げて全国クラスに仕立てる
親御さんの評判も今やセントラルより上だよ。
 
小出義雄さんの話が出てたけど
高橋尚子はあの体で結構な大食漢と聞いたし
細いのに体幹もしっかりしてた印象があるね。
走るだけじゃなくそういうトレもきちんと積んでたのだろう。

水泳選手はそれぞれ体型があるから何とも言えないが
基本的に体幹がしっかりしてないと
安定したフォームは作られないからね。
練習量云々ももちろんかかわってくるが。

ルネ幕の場合その鍛え方がしっかりしてるのかな。

274:第1のコース!名無しくん
14/09/09 20:21:31.73 rInGU7Ka.net
今週末から国体か。

男子はともかく
女子はA、Bともメドレーリレーは普通に行けば表彰台狙えるんだが

Aは背泳ぎと樋口の状態
Bは湯原、徳永、持田と強力な3枚がいるのに後1枚

が不安要素。

よもや樋口が不安材料になると思わなかったが
下山、平野がかなり力付けてるだけにそう感じる。

275:第1のコース!名無しくん
14/09/09 21:48:17.55 QDfNElGr.net
山川さんユアーでしたよね。ユアーは昔からいい選手育てるよね。ルネサンスは幕張以外の浦安でも選手強化すればいいのに。

276:第1のコース!名無しくん
14/09/10 02:52:54.82 6hhXJmo+.net
上の人たちは誰かを忘れているねw

今日は無邪気なあの子がとりあえずちゃんとプールに向いてて良かった。
この前は一体どこを向いているのかと胸が張り裂けそうになった、
それはそれで可愛かったけどwバックスタイルも素晴らしかったw大人の階段登る♪



しかしさっきから本当に鼻水が止まらない、、、まさかw

277:第1のコース!名無しくん
14/09/10 03:01:28.29 LXFZ73jJ.net
>>251
池江さんのお兄さんが昭和に行くとか言う噂が一時流れてましたから、もしかしたら視野に入れてるかもしれませんね。

278:第1のコース!名無しくん
14/09/11 19:25:57.32 rHmhc/ej.net
明日から国体。

樋口恵夢は何でもいいから完全復活へ光が射すレースを望む。
JO2個メで完敗した大本里佳は4個メも強そうだから3連覇は厳しいと思う。
恵夢がこのまま終わるとは思いたくはないし、再び輝くためにも
この国体は今後の選手生活を左右する大会になるかも。

>>275
ルネサンスの強化の最重要拠点が幕張だからね。
西崎コーチの手腕は今年大きく評価を上げたと思う。

>>277
そう言えばルネサンス亀戸・昭和学院でインハイに出た女子選手がいた。
池江が仮に千葉の高校来てくれれば
持田との勝負が記録会レベルから何度も見られそうなので胸熱だ。

279:第1のコース!名無しくん
14/09/11 20:31:17.14 J84pcoLI4
何十年に一人出るか出ないかという池江ほどの選手を都水泳協会が千葉県何ぞに渡すわけないよね。
もし、そんなことを認めたら村上コーチは東京では生きていけない。かつて千葉にはいたよね、そんなコーチが。
有力選手を東京に送ったコーチが。それ以降、そのコーチは千葉では叩かれている。それぞれの水連の
思惑があるから選手やコーチの好きなように出来ないことも少なくないんだよね 笑

280:絵本の中の子のような、おぼちゃんへ
14/09/12 02:50:56.75 ZS6pYKnr.net
お目々が合ったのは普段とは違うところで
身を乗り出すように上体を少しこっちに向けて一礼するその時だよね
誰もが   「おぼちゃん、なーに?」   という状況だったよね。
それまでは一度もなかったでしょ8年前から俺は通っているけど

今度は、正面、向こう
合わせないのを弱いとは思ってないし嫌なら嫌でいい、争いを好まないのもよく分かる。
自分がやり続けてきたことでしょ、それは心を鬼にしてでも曲げないで
おぼちゃん悪くないんだから、

281:第1のコース!名無しくん
14/09/12 12:03:44.69 ZSbcDVfW.net
下山、柏崎、持田 決勝進出!

282:第1のコース!名無しくん
14/09/12 19:45:11.12 al3WVe4k.net
国体

持田 1フリで55.54の中学新で優勝。
ジュニパンで池江に奪われた中学記録を再び奪還!

下山 2ブレ予選で2.28.93の自己ベストも決勝でタイム落とし2位
決勝でタイム上げてたら優勝だったのに残念。

柏崎 1バタ決勝で5位。健闘の部類かな。
 
少年Bの4継で柏崎、奥田、湯原、持田で優勝。
柏崎バタ行けるならメドレーとの完全制覇も大いにある。

なお樋口は4継で引継ぎ込みで57.51、57.25。
大本が56秒2本ということを踏まえると4個メやっぱ分が悪いな。
でもインハイで見せた気迫に溢れた泳ぎを見せてほしい。
大本も強いが簡単には引き下がってほしくない!ガンバレ!

283:第1のコース!名無しくん
14/09/13 10:04:15.52 6tWRPCjm.net
樋口 4個メ予選 5位通過 やっぱバタで出遅れるのがなぁ…。
1.05.84はかかりすぎ。せめて1.03台でこないと厳しい。
表彰台あればいいのかねこれじゃ。

284:第1のコース!名無しくん
14/09/13 11:26:26.66 6tWRPCjm.net
湯原 少年女子B1バック2位通過
松元 少年男子A1フリ1位通過
持田 少年女子半フリ1位通過
平野 少年女子A2バタ6位通過

平野の調子良くないのか?

285:第1のコース!名無しくん
14/09/13 18:15:18.79 Wsy16TnE.net
持田は日本代表に追加すべき。

1バタ58秒のコもな。
誰だっけ?

286:第1のコース!名無しくん
14/09/13 20:19:49.72 tdy2fd2mG
確かセントラル浦安で中学から武蔵野の藪美涼がいたな。
だったら叩かれているのは荒井正和か。

287:第1のコース!名無しくん
14/09/14 09:09:03.05 jo+gqrDV.net
それにしても樋口どうしたものか。
大本の優勝タイムは樋口のカなら普通に出せるはずなのに・・・。
ちょっとどころかかなりショックだなこの結果。
 
樋口と荒井が意見の相違などで袂を別れた際
荒井を叩く風潮が多かった気がするが
荒井の所に残った藪がそれなりに復調してきたことを踏まえると
荒井と言うより樋口個人の問題の方が大きかったと言うことかも。
鈴木氏の所行って良くなるどころに更に酷くなったとしか思えん。
樋口の中に鈴木氏のとこに行けば何とかなると言う認識があったとしたら
あまりにも安易過ぎる選択だったと言わざる得えん。

正直渡部と共にこの世代を牽引すると期待してただけに
この現状は信じられないとしか言い様がない。
今後が本当に心配になるが、とにかく時間をかけてもいいから復調してほしい。
樋口のまぶしいばかりの笑顔をもうー度見たいから。

288:第1のコース!名無しくん
14/09/14 09:43:17.22 khUACcN6u
池江を千葉に渡さないとかいうが
東京のクラブ、千葉の高校のどこに問題があるのかね。
逆パターンの藪美涼なんかどうなるんだよ。

289:第1のコース!名無しくん
14/09/14 11:51:03.60 hpirsMcM.net
そんなんじゃないよ 笑 国体を睨んだ都県の思惑だよ。

290:第1のコース!名無しくん
14/09/14 21:48:56.86 1AZzLz7Vr
何か持田って女子なのに男みたいな顔してるよな。

291:第1のコース!名無しくん
14/09/15 00:03:23.93 mJzrB7i+.net
>>275
ユアー時代はそんなに速くなかったよ、というより大したこと無かった。
幕張に行ってから別人の様

292:第1のコース!名無しくん
14/09/15 18:44:43.93 VEkzj5rH.net
国体終了

松元、持田が半フリ、1フリ2冠
少年女子Bメドレー、フリー完全優勝
持田、徳永、湯原ら来年以降の千葉高校水泳が楽しみだ。
今週は金、土に高校、日曜に中学の新人戦。

>>285
長谷川涼香か。この子も強いわ。

>>287
最近の鈴木氏も腕が錆びたとしか言いようがない。
小堀を育てられず、樋口は更に壊したし
ロンドン五輪前には酒井志穂を見てたがこれも駄目だったし
樋口に関してはあれ程の逸材をセントラルでよくもまあ潰してくれたわと。
荒井も大概だが鈴木氏は論外。

>>289
意味わからんわ。

293:第1のコース!名無しくん
14/09/16 04:59:50.66 vyTB1UnM.net
じゃおぼちゃんが元に戻るには俺はどうすればいいのかな?
それともこっちが見当外れなだけで後悔のない行動なのかな?
それなら別にいいんだけど、





Your cute smile makes me happy

294:第1のコース!名無しくん
14/09/17 19:26:59.93 cMVxL/kr.net
昨日インハイの共に女子4個メ、2バックのレースを録画したDVDで見たが

女子2バックの湯原は負けて強いレースをした印象。
確かに西脇のタイムは優秀だったが
それを引き出したのは湯原だったと思う。
何度やっても西脇には分が悪いと思うのも確かだけど。

樋口は地元ということで今の自分の持ってる力以上を出したということかも。
今季の樋口なら表彰台すらやばかったからな。
国体の惨敗はそこで力を使い果たし燃え尽きちゃったということもしれんね。

295:第1のコース!名無しくん
14/09/18 18:47:29.18 4bSPFfLv.net
さてアジア大会開幕

平井健太、小日向、寺村の千葉商大付同期3人の活躍期待しよう。
特に平井健太には2バタで瀬戸と好勝負演じてほしい。

9/28?だったかな千葉日報スプリントあるけど
去年は持田が出場してたけど今年はどうなんだろう?

296:第1のコース!名無しくん
14/09/18 18:48:59.28 4bSPFfLv.net
>>295訂正 千葉商大付同期卒業の3人ね。

297:第1のコース!名無しくん
14/09/19 17:24:15.77 7JHudqJ8.net
あの姿を目にするのは本当に辛いけどおぼちゃん、次からは見るよ
出入口に入る前にチラッとレーンを確認しているようだけど
これまでは元に戻って欲しくて視界にさえ入れないように注意していたけどもうやめるよ。
穏やかな心のおぼちゃんには分からないかも知れないけど
人が出す周波数を脳がキャッチして反応するのは男の本能だから
目が合うのが嫌ならお控えなすって、若しくは告げ口したチビ(現場見たのはこの子だけ)のように強くなって
この子は向こうからガン見してきたよ怖い怖いw



自覚できていなくても人間の脳は音楽の高周波を心地よく感じているそうだ
癒しの波長でも捉えているのかなw

298:第1のコース!名無しくん
14/09/19 19:56:26.64 ulSDwWmu.net
千葉の高校生スイマーって最近明治へ進学する選手が急増してるね。

299:第1のコース!名無しくん
14/09/19 20:57:04.53 7MctcTpa.net
>>298
いろいろ抑圧されてるからヤリサーに憧れてるんでしょ。

300:第1のコース!名無しくん
14/09/21 22:22:34.53 s5IgoM37E
来年の世界選手権のフリーリレーで持田に代表入りしてほしいなぁ。
4継で渡部を出してる段階で日本の自由形の層が薄いのが見え見えだからね。

301:第1のコース!名無しくん
14/09/22 20:10:09.93 TcUEufTQ.net
平井健太は瀬戸と随分差が付いてしまったな。
日本選手権の頃は2バタでいいライバルになると思ったのに
今や瀬戸の後輩・坂井聖人にも追い抜かれてしまった感じ。
このままじゃリオのバタ代表争いは厳しくなるばかりだな。

302:第1のコース!名無しくん
14/09/22 20:13:20.99 RF/6q365.net
持田さんはどこの高校に進学するんですか、昭和学院ですか、東海浦安ですか?

303:第1のコース!名無しくん
14/09/22 20:16:25.03 TcUEufTQ.net
>>302
 
持田の頭次第にもよるが
渋谷幕張、市川学園に行っても驚かないよ。

304:第1のコース!名無しくん
14/09/22 22:58:48.09 kG/e2Q/U.net
千葉の私学で学費免除、無料で高校に行けるような特待生制度はあるの?昭和とか千葉商大は聞いた事あるけど、水泳はマイナーですくないのかな?

305:第1のコース!名無しくん
14/09/24 02:57:15.77 +Ss0T/Tt.net
前回は自分のことを棚に上げ最低な文を書いてしまった。ごめんね、
「w」使っていても実際はもう暫く行けてないしどうしていいのかイライラしていた。

いい歳して右往左往して情けないが
おぼちゃんはね人を疑わない警戒しない姿を目の当たりにしてくれた子だから、
おぼちゃん目にするとなんとなく嬉しくなってしまうんだ。こんな子がいるのかと、(その意味ではとても強いね)

そんな子が明らかに俺に用があるとしか思えない状況で来て
即座に反対方向を向いたけど一体、何時一礼が終わるのかと思うくらい
体を傾け顔は前を向いたまま暫く固まっていたよね。
あの場面だけを考えれば客観的にも「どうしたの?」という状態だったよね、
なんらかの「意志」を強く感じたよ。
もう絶対にじっと見ないから元に戻って欲しい。

306:第1のコース!名無しくん
14/09/24 03:05:28.87 +Ss0T/Tt.net
「無理」はおぼちゃんの優しさだと理解しているけど
見るのも嫌なのか何らかの気負いがあるのか、
それは遠慮なくはっきり言って教えて欲しい。
前者なら仕方ないし諦めもつくが
後者ならそうさせてしまったことに責任を感じるし正面を向くべきだよ絶対

307:第1のコース!名無しくん
14/09/24 19:49:46.19 ULJVRcUR.net
小日向2ブレで小関に先着して銀メダル獲得。
小日向は自分の力は出し切った筈だから、小関が脆かったという事か。
山口が停滞したままとはいえ渡辺一平も控えてるから油断はできない。
小日向は努力精進あるのみだね。

それと樋口。同学年の渡部は日本女子のエース格に成長した。
本来なら樋口が渡部を追随して世界で戦わなければならないのに
本当に応援してるものとしてはこんな歯がゆいことはない。
渡部ももちろん応援してるけど、千葉だから本当に樋口には心の底から期待してるんだよ。
渡部がこれだけ活躍してるのに物足りなさを覚えるのは樋口がいないからだなと実感する。
渡部・樋口が代表で揃い踏みする時が見たいんだよ。
中学生が強いのは承知だけど、樋口には終わってほしくないし復活してほしいと願うばかりだ。

308:第1のコース!名無しくん
14/09/26 02:59:29.44 UYFNhKj0.net
人を悪く思わない君の行動は綺麗な心の持ち主だからできる。
あんなに時間のかかった一礼は
ただの様子見ではなく、きちんと見極めようとしたからなんだね。
なんて子なんだ君は、一人でよく来たね。

何度か君と見間違った妹ともただの一度も目があったことないよ
ごめんね、許してね

309:第1のコース!名無しくん
14/09/26 19:24:35.31 EJVbY/D9.net
アジア大会競泳最終日

2個メの寺村はここが正念場。
葉詩文は兎も角、渡部に手も足も出ない負け方すると来年以降の展望が開けない。
牧野の成長が著しいからここで存在感を示すレースを。

310:第1のコース!名無しくん
14/09/27 19:51:58.41 2V3vhcpvY
千葉の女子高校生、中学生スイマーのルックスは全国屈指だと思う。

樋口は言わずもがなだし
下山、湯原、徳永も可愛い。
持田は男みたいな顔が減点かな。

311:第1のコース!名無しくん
14/09/28 15:54:13.16 1E8J2Qq4.net
がんばってなっしーヽ(^o^)丿

312:第1のコース!名無しくん
14/09/28 23:46:20.74 6DCez7Jbb
寺村美穂は大学入ってから垢抜けて来た感じで好感が持てる選手になった。
キュートな顔立ちもグッドだしもっと人気が出ていいはず。

313:第1のコース!名無しくん
14/09/29 19:06:03.34 QzrCQj5L.net
遅れたけど寺村自己ベスト&銅メダル獲得おめ!
渡部には及ばないが十分戦果は挙がったと思うし来年以降も楽しみ。
後は樋口恵夢の復活だな。恵夢が復活したら更に面白くなる。
そういや先週の千葉日報スプリント出てたな。(持田は欠場してたが)
てっきり高校の文化祭にいるものかと思ってたけど(笑)
国体惨敗のショックを引きずって入られないのだろうね。

314:第1のコース!名無しくん
14/09/30 15:42:59.95 odEbr1vH.net
おぼちゃん、くまさん連れて行けば大丈夫だよ、

315:第1のコース!名無しくん
14/09/30 20:36:09.41 HmtDSX5M.net
持田さんはどこの高校に進学するのか、噂なんかないんですか?

316:第1のコース!名無しくん
14/10/01 19:24:42.11 7qoTAayV.net
本日の千葉日報スポーツ面に持田登場。

つうか千葉日報は県内の水泳の結果が1週間以上遅れるなんて他の地元紙ならあり得ないだろ。
もっと水泳はじめ千葉のスポーツを大々的に取り上げろよ。

>>315
確か公私立の推薦入試はまだ先じゃなかったかな?
年内にはわかってくるんじゃないかな。
予想だけど樋口の後釜で市川学園かもね。
樋口がなぜ市川学園に進学したのが未だに謎なんだけど。

317:第1のコース!名無しくん
14/10/03 03:16:24.77 d3f1GZg+.net
お~ぼ~ちゃん、
暫くは行かないからクリクリお目々で警戒しなくても大丈夫だよw


お散歩してて綺麗なお花が咲いていたら誰もが心を奪われてしまうよね
そのお花がしおれていたら心を痛めてしまうよね、次来た時は前向こうね

318:第1のコース!名無しくん
14/10/04 17:47:44.84 jvtdqqzz.net
昨日から6年後の東京五輪を見据えたSS(スーパージュニアスイマーズ)合宿
今回は東地区の合宿だが千葉から東京五輪に何人がこの舞台を踏んでくれるか。

319:第1のコース!名無しくん
14/10/06 20:33:26.22 lqI6kR/V.net
持田、松元とかに目に行くけど
一時の低迷を脱した女子背泳ぎの湯原に期待したいな。
まあナルーだけに練習環境は厳しいけど
それで今季ここまでタイム伸ばしたのは賞賛に値するね。

320:第1のコース!名無しくん
14/10/08 20:48:51.30 5owu+j1nK
長崎国体の少年Bのメリレーで優勝した湯原を除く中3メンバーが同じ高校に進学するらしい。恐らく、湯原が在籍する渋幕か市川なんだろう?

321:第1のコース!名無しくん
14/10/09 03:09:20.61 YGP1diDRY
徳永、柏崎、持田か?。

何か市川学園のような気が。
恐らく樋口の影響が強そう。

322:第1のコース!名無しくん
14/10/09 18:29:56.87 NHarUkPf.net
ナルーのブログ再開したみたい。

323:第1のコース!名無しくん
14/10/09 20:41:01.54 gYgkeaWOY
そんなのどうでもいい!
その前に授業料を払っている選手を育てて育てろよ!

324:第1のコース!名無しくん
14/10/10 02:43:46.29 c2z4FBt74
確か市川学園はスポーツ推薦があった筈。

仮にその3人がその推薦を通ればの話だが、授業料免除とかの優遇があるのでは?それでも揃って市川学園だとしたら驚きだな。

これもある意味樋口効果なんだろうね。

325:第1のコース!名無しくん
14/10/10 19:40:59.95 e5mqrtNug
そんなことがある訳ない 笑

326:第1のコース!名無しくん
14/10/10 22:04:48.08 Ro9yIukTC
普通ならあり得ない話だが、あながち冗談とも思えん。

327:第1のコース!名無しくん
14/10/11 19:09:43.59 ToPY9MHU.net
持田見てると顔つきが男っぽい。

328:第1のコース!名無しくん
14/10/12 19:06:45.43 bfE8BPCL.net
持田もだけど埼玉の柴田もボーイッシュ

329:第1のコース!名無しくん
14/10/12 20:10:50.54 YvamaUTJB
持田、柴田に加え平野香緒里もボーイッシュって感じ。

対照的にアイドル系が徳永、藪美涼、池江、今井。
下山夏帆は可愛いというよりは和風美人。
湯原、長谷川涼香はお人形さん。

330:第1のコース!名無しくん
14/10/14 04:08:54.72 OOcw+t2K.net
教えてくれた205さんてなんか女の子っぽさを感じる
人の分のビーチ盤を一緒によく持っていってあげてた温かさも
システムが変わったからそういう光景は見られなくなってしまったな、


本当に台風直撃したのかと思うくらいたいしたことないw

331:第1のコース!名無しくん
14/10/17 20:02:50.54 3X1keN5h.net
平野香緒里もボーイッシュな感じだね。

隠れ美人が下山夏帆。
和洋のホムペとか見たけど
樋口のような可愛さじゃないが
浴衣とか着せたら似合う感じの和風系の印象。

湯原利佳は目がクリクリしてたお人形さんだね。

332:第1のコース!名無しくん
14/10/19 08:52:47.95 PqajcnJK.net
湯原は特例で小6でナルーに入ったんだね。
一木先生も湯原に対する期待は半端じゃないだろう。

今の日本女子背泳ぎは寺川引退後混迷状態。
湯原にも十分食い込むチャンスはあるから
自由形の松元、持田とともに期待している。

333:第1のコース!名無しくん
14/10/31 01:39:39.10 DjUCJObc.net
湯原と言えば、奥田も忘れちゃダメだね
中学で停滞した時期が長かったけど、今年に入ってからの伸びが半端ない
怪物Hと湯原・奥田の3人は、小さい頃から凄かったが、湯原・奥田の復活は嬉しいね
奥田は最終的には水泳で行くのか、トライアスロンで行くのか…
興味深いね、トライアスロンでオリンピック狙いも、十分に可能性あるからね

334:第1のコース!名無しくん
14/10/31 15:03:13.25 yOn8kXQq.net
2月のNSW州オープン選手権に持田、湯原選出

335:第1のコース!名無しくん
14/11/01 05:13:32.54 5kFzzO+v.net
>>333
怪物H、8歳で10歳以下のトップクラス でしたよね。もう高校生なんだ~ 成長が見たかった選手だな。

336:第1のコース!名無しくん
14/11/04 10:12:50.98 kADpLTbB.net
今年の国体少年女子Bメドレーリレー優勝メンバーで中3の持田、徳永、柏崎は同じ高校に進むらしい。

337:第1のコース!名無しくん
14/11/04 15:26:21.62 3o/yGAFU.net
ひと~つ人世の生血を啜り、ふた~つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!

集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
スレリンク(bouhan板)
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
スレリンク(company板)
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
スレリンク(company板)
集団ストーカー事情通
スレリンク(intro板)

338:第1のコース!名無しくん
14/11/08 12:12:24.18 enBb+sAy.net
>>336
まじか…

商大かよ

339:第1のコース!名無しくん
14/11/10 02:27:48.32 MsNfu0Hd.net
筋トレや激しい運動後は特にストレッチだよ
若くて健康体なうちは蔑ろにしがちだけど重要だよ
力を入れているのに入れてないかのようにある日突然体がスッスと動くようにもなる
やり過ぎはかえって痛めるからその加減は個人差部位差あるから研究しながらやってね
一人ではできないことができる妹とペアストレッチは尚いいよ
あとストレッチポールただ寝るだけで本当に腰回りがほぐれるよ

元の場所に戻ってからはストレッチ時間が減った気がした

340:第1のコース!名無しくん
14/11/10 02:32:28.57 MsNfu0Hd.net
俺は一体何をしているのかw

341:第1のコース!名無しくん
14/11/10 12:16:15.43 3TL0P3uL.net
>>338

持田含めて3人とも商大ならちょっと意外だな。市川学園との噂があったけどね。

342:第1のコース!名無しくん
14/11/17 23:25:23.49 JtT+h5oj.net
最近セントラルがあちこちで揉めてるみたいだ。原因はあのことだろうね。

343:第1のコース!名無しくん
14/11/18 17:17:01.75 Ai7oKMPp.net
小堀選手東京SCに移籍したんですね(T-T)

344:第1のコース!名無しくん
14/11/19 02:06:31.00 d6duUeJm.net
もはや鈴木氏の指導力も地に堕ちた感は否めん。見てる選手はことごとく伸び悩み。寧ろ岡田氏の方がいい選手を育ててる。

今のセントラルの生え抜きで日本代表クラス常連は寺村ぐらい。これじゃ小堀や藪に逃げられるのもわかるわ。

345:第1のコース!名無しくん
14/11/21 21:25:22.18 fnBSXdXD.net
よくよく考えると湯原は泳ぎもそうだが頭もいいんだな。推薦だったとしても渋谷幕張なんて簡単に行ける高校じゃないよ。樋口の市川学園も進学校としては有名だが渋谷幕張はそれを遥かに凌駕してるからな。

346:第1のコース!名無しくん
14/11/22 23:59:36.61 JpniySOB.net
先週、ジムの前を通りががッたのでふと見やると

久しぶりにあの子の姿が

遠くからでも目に付くかわいいかわいいあの後ろ姿w

背筋ピン

347:第1のコース!名無しくん
14/11/25 15:12:16.69 LCSzii8w.net
>>342

藪の進路の件だな。よもやの東洋だからね。小堀が鈴木氏に三行半突き付けて平井氏の元に行き、今度は藪が平井氏の元に行くから、セントラルとしてはショックは大きいな。セントラルと平井氏は犬猿の仲だから。

日曜に千葉国で大会があったが、セントラルの関係者も未だに驚きとショックを隠せなかった。藪は樋口と同じ進路取ると思ってたみたいだから。樋口は知らんが藪は鈴木氏に不信感を持ってたとも聞いてた。

でも藪の選択は吉と出るような。星奈津美も平井氏の元で練習してるし、練習相手は文句ないから。樋口より藪の復活の可能性がありそう。

348:第1のコース!名無しくん
14/11/25 17:56:23.99 74TXiizs.net
藪は年末年始のセントラルのメキシコ合宿に参加して
しかも鈴木氏のチーム。

大学が東洋なだけで、これからもクラブ練。

大学生になってもセントラル所属に変わりはない。

349:第1のコース!名無しくん
14/11/25 19:40:34.14 YalFop0W.net
>>348

それは来年の3月31日迄だろ。
4月1日からは東洋で完全にセントラル離脱だろ
じゃあ藪が東洋進学した理由がわからないよ。
樋口と同じ明治や他の選択肢もあっただろ。

350:第1のコース!名無しくん
14/11/26 07:21:11.98 +7q+xw3f.net
東洋進学だからセントラルとの決別と受け止めるのが正解。なのにセントラルのメキシコ合宿参加とはね。まぁ来年の4月1日からはそうじゃなくなるし、藪にとっては再飛躍のチャンスになるね。

351:第1のコース!名無しくん
14/11/26 10:47:55.07 alAQfiAJ.net
>>347

平井氏と犬猿の仲はイトマンじゃないの?

道浦コーチとは相当仲悪いって話だけど。

352:第1のコース!名無しくん
14/11/26 12:15:43.18 oScRZe8p.net
>>351

イトマンとの仲も悪いのか平井氏は。それはともかく鈴木氏と喧嘩別れした小堀の面倒を見て、今度はセントラルに残っていい筈の藪を預かる。そうなったら鈴木氏いやセントラルは平井氏を良く思わんだろ。

353: 【東電 77.9 %】
14/11/26 21:21:12.06 fpbjO3T9.net
>>347
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)


執行猶予終了までまだあるよ。

354:第1のコース!名無しくん
14/11/26 21:46:49.55 mtOhAUSd.net
>>353

お前ウザイ。

355:第1のコース!名無しくん
14/11/27 10:06:56.96 SaPBnHDd.net
333は今の東洋水泳部がどういう形態でやってるのか知らないで言ってるのかね?藪はセントラルより東洋の環境を取ったということだろ。

356:第1のコース!名無しくん
14/11/27 21:18:57.06 1LVGwGeqe
藪のセントラル離脱はセントラルとしては衝撃だよな。
今までなら藪レベルの選手は大学でもセントラルに残るのが通例だったが
それを捨ててまで藪は平井さんの指導を受ける結論を出した。
今後セントラルの有望選手の進路選択にも大きな影響が出そうだ。

セントラル自体今や千葉のみならず全国的にもルネに越された感は否めない。
有望選手自体ルネの方が多いから、差は広がって行きそうだ

357:第1のコース!名無しくん
14/11/27 21:30:49.43 dt75VCvb.net
千葉といえばセントラルだったが、今やルネが取って変わった感すらある。セントラルは指導者含めレベル低下が否めない。

358:第1のコース!名無しくん
14/11/29 18:49:16.49 QBrR428O.net
ルネは若くて有能な指導者が揃ってるからな。今後も有望な選手を輩出しそう。

359:第1のコース!名無しくん
14/11/30 17:21:19.13 39+jjqyc.net
持田そして湯原には勢いのあるうちに国際大会のシニア代表入りしてほしいね。さもないと樋口の二の舞になりかねない。樋口もチャンスはあったのに逃し続けてせいで自らの立ち位置を悪くしたからね。

360:第1のコース!名無しくん
14/12/02 12:21:47.37 mlwAGPVJ.net
持田に関してはコーチがフォームをいじったり、練習スタイル変えたりと余計な事をしないか心配。それで完全におかしくなったのが樋口。

361:第1のコース!名無しくん
14/12/03 10:29:14.30 sdYXQi1pV
樋口って頭良さそうに見えたけど進学先が明治じゃなぁ。
それに性格面で難しいところあって、他大学が敬遠らしく
明治を行くと言うより行かざる得なかったようだ。

樋口は人間外見で判断してはならない典型だな。

362:第1のコース!名無しくん
14/12/04 07:15:46.24 jRWdl+sY.net
才能があって外見が可愛くても肝心の中身特に心が弱いんじゃどうしようもないね。心が強い選手こそ真に強い。

363:第1のコース!名無しくん
14/12/07 06:38:45.47 /XLqyVHA.net
徳永ルネサンス幕張へ移籍したね。

364:第1のコース!名無しくん
14/12/09 15:29:41.27 8kH3nSAo.net
>>347の話はリアルだな。環境と自らの力を引き出す指導。受験後に知ったことだが星奈津美がチーム平井で練習してる。これだけ好条件が揃えばセントラルを離れる決断も頷ける。

ただ藪本人は相当悩んだようだ。今年パンパシ、アジア大会出てれば、大学でもセントラルで練習して東洋は選択肢に入らなかったが、結局代表に入れなかった事でセントラルに残っても代表入りは難しい。なら環境変えて違う視点で自らを伸ばす指導者に会おう。

そこで東洋の練習に参加して平井氏の指導に惹かれたわけ。平井氏はじめ東洋側も最初は驚いていたけどね。セントラルからすれば寝耳に水だった。まあ藪のこの選択が良い方に出てほしいと願うよ。

365:第1のコース!名無しくん
14/12/11 16:16:31.50 CdKrrZwB.net


366:第1のコース!名無しくん
14/12/11 20:15:22.17 9TIdqFmw.net
今の鈴木氏の指導する選手は全員かは知らんが明治だし、岡田氏のとこも明治か寺村の日大だし、研究所移籍したら進学先が限られるからな。

そう思うとセントラルが敷くレールに乗りたくなかったのもあるのだろう。荒井コーチと喧嘩別れの挙げ句、鈴木氏にフォームを崩され明治進学にならざる得なかった樋口は泣きっ面に蜂だね。藪は幸運に尽きる。

367:第1のコース!名無しくん
14/12/12 07:25:31.11 Kn/ZUIrP.net
セントラルで結果を出してる寺村は日大、小日向は明治だけど共に岡田コーチ。研究所、鈴木、明治の3点セットは地獄行きの切符見たいなもんだわ(笑)

368:第1のコース!名無しくん
14/12/13 10:25:23.50 toloGY0a.net
明治はヤ〇サーの巣窟だし、たださえ水泳部は男子大多数なのにねぇ。
そこにわざわざ飛び込んで餌食になろうするとは笑うしかない。
女子とやれなきゃ男同士でやるしかないという悲劇。(I江とM山がその象徴)

誰とは言わないけど明治みたいなとこへ進学する気になったなあの娘は。
その餌食になるのを嫌ったあの娘は実に正しい選択。

369:第1のコース!名無しくん
14/12/15 20:29:03.59 A3Rr2xPx.net
持田さん高校は市川学園ですか?

370:第1のコース!名無しくん
14/12/18 06:56:24.24 nHE0hE0f.net
今はどこも合宿真っ盛りかな。

371:第1のコース!名無しくん
14/12/22 15:12:58.42 3CZM+xsk.net
それにしてもセントラルは落ちぶれてたな。特に鈴木氏は小堀に去られ、藪には逃げられ、樋口は荒井コーチが潰した後にとどめを刺し、神村はご覧のザマ。酷いの一語に尽きる。平井健太も来年以降代表に確実に入れる保証はない。

生え抜きはめぼしいのはいない現状だし、リオ、東京五輪迄は現有の選手で何とか持つかも知れないけど、それ以降は正直厳しいと思う。

今のうちに若い指導者の育成や有力選手を進学後もセントラルで続けられるような環境作りを準備しないと、今回の藪のようなケースは起こりうるぞ。

372:第1のコース!名無しくん
14/12/24 01:09:22.86 c55yL227.net
>>363

ヤバイね(笑)
メドレー(長水)の4人が揃ったよ

1・米田 1:04.44
2・徳永 1:10.05
3・山川 1:00.88
4・持田   55.54

夏のJOでのメドレー優勝がコナミ北浦和だけど、その4人のベスト

1・志賀 1:09.81
2・宮坂 1:09.16
3・細川 1:01.25
4・笹澤 1:00.51

この上、フリーリレーには岩田も移籍してるから、フリーリレーも狙える

373:第1のコース!名無しくん
14/12/24 06:55:45.92 BslpED6M.net
それより持田、徳永、柏崎の3人は同じ高校なのか気になる?
市川学園やら商大やら色々飛び交ってるようだけど。

374:第1のコース!名無しくん
14/12/25 07:14:45.50 O5ccz5H/.net
ルネサンス幕張に県内有力選手が集いはじめてるね。

375:第1のコース!名無しくん
14/12/27 22:29:56.38 bQfE6klS.net
実際問題藪がセントラル離れる理由は鈴木氏、東洋の環境の良さ、セントラルの敷く路線に嵌まりたく無かったとかも外れてはないが、他に大きな理由がありそう。

376:第1のコース!名無しくん
14/12/29 20:23:58.64 GTwtSNBaz


377:第1のコース!名無しくん
14/12/29 20:25:53.37 GTwtSNBaz
藪は本当にセントラル離れるのかな?
じゃあ何でメキシコ合宿に参加して鈴木コーチのチームなのか
意味がわからんな。

378:第1のコース!名無しくん
14/12/30 21:08:52.05 VO7xC2izF
進学先やそこでクラブ若しくは大学練習って話は
本人の思惑通りには行かないことが多々あるんだよな。

例え藪が東洋での練習望んでたとしても
セントラルは東洋進学は許すから練習はセントラルとかって話はも考えられる

それぞれの思惑が絡んで事態が複雑になるんだよね。

379:第1のコース!名無しくん
14/12/31 18:51:46.31 SFdL1BKx.net
上げ。

380:第1のコース!名無しくん
15/01/05 06:51:36.45 4sYLkaW/.net
千葉スイマーの皆さん明けましておめでとう。

381:第1のコース!名無しくん
15/01/05 20:16:39.07 7euCu/xa.net
それにしてもセントラルは藪を何でメキシコ合宿に参加さしてるのかね。セントラルを離れて東洋に行く選手なのに、そんなに藪を離すのが惜しいのかよ。だったら藪にセントラル残るように手を打つべきなのになぁ。今更感がありあり。

セントラルはやる事が全て後手後手に回りすぎ。こんなところで水泳するぐらいなら、恵まれた環境の所へ移るべきだよ。セントラルは本当に落ちぶれた。

382:第1のコース!名無しくん
15/01/07 23:24:24.54 98mFXIR81
11日に恒例の新フェス。

383:第1のコース!名無しくん
15/01/09 07:12:28.81 pA48ZLuU.net
新年恒例の新フェス今週日曜。

384:第1のコース!名無しくん
15/01/11 15:34:06.11 7zKLfilI.net
やっぱり湯原、持田の存在感は半端ないな。泳ぎ見ただけですぐわかる。この二人が今年の千葉の中高生では全国トップ級かな。

385:第1のコース!名無しくん
15/01/16 17:00:29.36 8gjoBEb5.net
ルネサンス幕張は施設が近代的で綺麗だよな。加えて指導者も良いときたら人気も出るわな。

386:第1のコース!名無しくん
15/01/19 20:40:12.73 NW9T2eeY.net
ルネとセントラルもはや立場逆転か。

387:第1のコース!名無しくん
15/01/20 20:59:01.93 P55pCESJ.net
結局、持田はどこの高校ですか?

388:第1のコース!名無しくん
15/01/21 05:09:18.57 9x58f56z.net
4月になればわかるでしょ。

389:第1のコース!名無しくん
15/01/22 06:40:15.69 4WUhQkS0.net
今週末は県短水路選手権、来週末は長水路の県選抜。

390:第1のコース!名無しくん
15/01/24 20:22:09.23 hJ2WHKr0.net
藪がセントラル離れる決断下した本当の理由は?

391:第1のコース!名無しくん
15/01/25 00:21:58.54 4djXJgBZ.net
色々あるけど一番は金でしょう。
セントラルスポーツは金の亡者の集まりみたいだからね。

392:第1のコース!名無しくん
15/01/25 18:53:03.54 8jYuA5EU.net
今日の千葉県短水路選手権200MMメドレーリレー

393:第1のコース!名無しくん
15/01/25 18:54:07.25 8jYuA5EU.net
今日の千葉県短水路選手権200MMメドレーリレーでルネサンス幕張が中学新記録を樹立。オーダーは米田、徳永、山川、持田

394:第1のコース!名無しくん
15/01/25 23:48:36.18 iRLY4ciO.net
200ミリメートル?

395:第1のコース!名無しくん
15/01/26 00:39:59.56 pYeEtaav.net
200メートルの誤りでしょう。

396:第1のコース!名無しくん
15/01/26 13:34:57.34 a1+b5QXK.net
池江のおかげで持田の存在が薄れて来てる。

397:第1のコース!名無しくん
15/01/26 21:48:03.72 5zAqOTUw.net
3月のシンガポール遠征に柏崎(柏洋・柏)選出

398:第1のコース!名無しくん
15/01/27 00:29:26.93 OBiYhbKe.net
茂木美桜ルネサンス幕張離れたんだな。

399:第1のコース!名無しくん
15/01/30 22:01:38.75 LhDx641u.net
日曜の千葉室内選抜はセントラル勢や持田らの現状の状態を見るのには絶好の機会。
これが終われば4月まで見れないからな。

400:第1のコース!名無しくん
15/01/31 00:20:41.85 N6hSxFLD.net
>>387
だから商大付だよ
市川とか言ってる奴は適当に書いてるだけ。

401:第1のコース!名無しくん
15/01/31 07:14:32.37 nykSrlSs.net
適当に書きたい奴は書かせとけばいい。
どうせ冷やかし程度だし。

402:第1のコース!名無しくん
15/01/31 21:07:42.34 0RgOC+F+.net
持田は商大なの?
なぜ市船じゃないの?昭和じゃないの?
商大の魅力は何なんだ!

403:第1のコース!名無しくん
15/01/31 21:16:46.49 0RgOC+F+.net
弱体化した商大女子に持田ひとり入ってもしょうがないよ!持田は何考えているんだろう?

404:第1のコース!名無しくん
15/01/31 21:19:38.37 Nbq3L9To.net
噂では樋口恵夢の影響で市川学園って話もあったが違ったか。
商大ということは大学は明治希望なのか持田は。
まぁ平井健太、小日向、松元と全て明治だからパイプは強そうだし。
 

405:第1のコース!名無しくん
15/01/31 21:25:00.20 KzxsTe4f.net
柏崎さんも商大でしょ。

406:第1のコース!名無しくん
15/01/31 21:32:46.24 0RgOC+F+.net
柏崎は市川です

407:第1のコース!名無しくん
15/01/31 22:39:01.32 L5rJrJ9f.net
持田が市川学園か商大かは4月になればハッキリするからそれまでのお楽しみだよ。

408:第1のコース!名無しくん
15/01/31 22:39:14.27 0hi18icj.net
持田1人で行く訳じゃない、Jr.ジャパンのメンバー含む数名で一緒に
その兼ね合いも有り、徳永は幕張へ移籍

409:第1のコース!名無しくん
15/02/01 10:04:16.78 yPU314Cm.net
仮にその話が本当なら持田、徳永は共に商大ってこと?

410:第1のコース!名無しくん
15/02/01 10:11:35.76 fOK9GjCn.net
好き勝手な事を言って

411:第1のコース!名無しくん
15/02/01 12:07:04.27 y7u2N9yF.net
推測ならなんぼでも書ける。樋口の時だって噂では商大や東海大浦安とか話が流れてたのに、結局市川学園だからな

412:第1のコース!名無しくん
15/02/01 19:50:44.16 kYyDN1Gz.net
徳永と柏崎は市川学園に決まりました

413:第1のコース!名無しくん
15/02/01 19:56:19.27 urngMvmw.net
持田、徳永、柏崎の国体優勝メンバーは同じ高校というのは間違いない。それが商大か市川学園かは知らんが。

414:第1のコース!名無しくん
15/02/01 21:13:25.19 fOK9GjCn.net
徳永は市川学園、持田&柏崎は商大です。

415:第1のコース!名無しくん
15/02/02 08:04:12.48 AUFWaHDb.net
3人とも市川学園かな?

416:第1のコース!名無しくん
15/02/02 21:57:54.61 ptGX+wCd.net
市川学園なら樋口恵夢の影響なんだろうけど、商大だったら何が持田らを引き付けたのかな?

417:第1のコース!名無しくん
15/02/02 23:04:42.55 mwaFqpl3.net
そりゃ、勉強に追われる事なく3年間『水泳』に取り組みやすいからでしょう。後は、担当コーチの出身校もある。

418:第1のコース!名無しくん
15/02/03 10:06:33.90 CCLodMw3.net
持田の担当コーチって商大出身?

419:第1のコース!名無しくん
15/02/03 21:13:06.03 /19+5KW3.net
市川とか0%だから(笑)
商大だよ、何度も言わせるなよ
本人もそれとなくツィートしてるよ

420:第1のコース!名無しくん
15/02/03 21:25:28.93 OVnlbt8n.net
ルネ幕張の西崎コーチは商大水泳部出身です。セントラル研究所の岡田先生も商大出身です。セントラル浦安の荒井コーチも商大出身です。

421:第1のコース!名無しくん
15/02/04 07:00:55.64 SMXMC/Ww.net
コーチの母校が理由なら持田の商大行きも合点が行くな。そこに国体一緒だった柏崎、幕張移籍の徳永、同僚の米田を連れる訳ね。
でセントラル浦安の荒井コーチも商大なのか。となると樋口が何故市川学園に進学したのか謎だな。その頃から2人に亀裂が入っていたのかもね。

422:第1のコース!名無しくん
15/02/04 07:33:30.43 eC0BiqZn.net
市川学園は内申点高くないと行けません。

423:第1のコース!名無しくん
15/02/04 20:32:21.33 6Sp8dw17.net
近年の平井健太、小日向、寺村、松元らの活躍で
商大は京成線近辺の選手に人気高いらしい。
今挙げた選手は皆セントラルだけど(笑)。
今度は千葉市の持田らが来るんだから
いよいよ商大人気も県内全域に波及するのかな。

424:第1のコース!名無しくん
15/02/04 21:13:16.97 XfzqtcyT.net
寮が無いから全域はムリだ

425:第1のコース!名無しくん
15/02/04 21:58:49.98 lxS/fN86.net
全域は言い過ぎた(苦笑)
それでも千葉市内より西から
江戸川超えて葛飾、小岩、亀戸ぐらいまでの子には
人気が高いのは確か。

426:第1のコース!名無しくん
15/02/04 22:49:38.21 YS9Il1Qo.net
商大が人気って(笑) 頭悪すぎ!

427:第1のコース!名無しくん
15/02/04 22:53:06.77 YS9Il1Qo.net
学費免除の特待生なら商大でも納得だけど

428:第1のコース!名無しくん
15/02/05 00:01:36.63 LD4yFOes.net
だから、幕張移籍の徳永は市川学園だって&#8252;&#65038;

429:第1のコース!名無しくん
15/02/05 06:55:14.41 TqbKGTza.net
じゃあ千葉のスイマーに一番人気あるのは?やっぱ昭和?
>>428
冗談も休み休みにしろ。
持田始め商大確定だから。

430:第1のコース!名無しくん
15/02/05 07:15:05.21 Hdvqx8dm.net
>>429
冗談も休み休みにしろ。
もし、徳永が商大じゃなかったら一生書き込むんじゃねぇぞ&#8252;&#65038;

431:第1のコース!名無しくん
15/02/05 13:20:57.90 Yr9ohAUp.net
>>426
スポーツでの人気なんてそんなもん、一般生徒の人気とは無関係

432:第1のコース!名無しくん
15/02/05 15:37:07.28 2f2HkOvl.net
進学先断定してる人はソース出せば反論黙らせられるんじゃね?

433:第1のコース!名無しくん
15/02/05 20:18:16.99 qbzd0OSw.net
大して受験勉強しないで東大に合格する秀才はいる。しかし、努力しないで日本選手権に出場する選手はいない。市川学園出身でも帰宅部で三流大学しか行けないヤツもたくさんいる。夢中になれるものがあるヤツが一番輝いている!

434:第1のコース!名無しくん
15/02/06 07:00:51.61 lkPvhUuV.net
選手ってコーチの母校だからその高校もしくは大学へ進学するのは良くあること。持田の場合それも含んでいると思う。勿論それ以外の理由もあるだろうけどね。

435:第1のコース!名無しくん
15/02/06 10:16:33.68 jjByNegS.net
393が正解。
加えて、梅澤さんもルネ幕へ移籍~商大の模様。

436:第1のコース!名無しくん
15/02/06 10:24:03.16 5p8RgnXc.net
徳永さん文武両道なんだね。

437:第1のコース!名無しくん
15/02/06 12:04:51.27 qdBDwYuM.net
仮に徳永が市川学園なら何故ルネ幕張に移籍したのか首捻るけどな。

438:第1のコース!名無しくん
15/02/06 16:57:50.93 POyxOQjw.net
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

439:第1のコース!名無しくん
15/02/06 20:55:05.75 VpaFqYzn.net
研究所の岡田先生も商大出身なのか。平井健太、小日向、松元は皆商大在籍中に研究所移籍したけど、岡田先生が一枚噛むのかな。

440:第1のコース!名無しくん
15/02/06 21:30:11.68 kWoxAPTT.net
商大の水泳部顧問の先生も選手のセ研究所移籍について岡田先生と絡んでいるようです。

441:第1のコース!名無しくん
15/02/07 07:31:57.74 C6hIiNfFq
そりゃそうだろう

442:第1のコース!名無しくん
15/02/07 09:26:25.57 aC2Wr8tI.net
そりゃそうだろ!

443:第1のコース!名無しくん
15/02/07 10:01:23.33 USlLwTus.net
寺村も商大だから流山から研究所移籍する際岡田先生のところへ行くのは既定路線だったって話だしな。まぁ平井健太は明治進学後なぜか鈴木氏の元へ行ったけど。

444:第1のコース!名無しくん
15/02/07 11:02:43.17 op3GV9Oz.net
J-COMの「スポーツの力」って番組で、持田が出てる、。

445:第1のコース!名無しくん
15/02/07 17:55:41.02 dEc076OD.net
市川学園だからって皆東大行ける訳じゃない。結局樋口も明治だからな。スポーツ中心に生活してたらまともな大学はいけないと思わないと。

446:第1のコース!名無しくん
15/02/07 18:47:25.09 2RejadTR.net
>>445
別に東大行かなくても、社会では出身高校で地頭の良さを確認してる人も多いよ。それに学園や渋幕出身なら少なくとも社会に出てからの人脈は雲泥の差。

447:第1のコース!名無しくん
15/02/07 19:58:37.47 r/13lBJ2.net
有名進学高校を卒業して東大・一橋・早慶に進学して、人が羨ましがるような大企業に入社しても、営業力・交渉力・想像力・人間力に欠けるヤツが鬱になって職場を去っていく現実をどれくらい知ってますか&#8265;&#65039;笑

448:第1のコース!名無しくん
15/02/07 20:16:54.12 r/13lBJ2.net
今や注目のゲームトップ企業の創業者、ガンホーCEOはどこの大学も卒業していない商大付属高校の落ちこぼれ、森下一喜だよ!笑っちゃうね。

449:第1のコース!名無しくん
15/02/08 08:06:43.49 HGYn2mir.net
>>445
そういうのって普通に勉強してきた人の事を指すのでは。
スポーツでやってきた人達は424みたいになってしまうのが多々あるんだよね。
結局大学は推薦とかランク落ちのとこしか行けないのが大半だよ。

450:第1のコース!名無しくん
15/02/08 08:08:24.24 HGYn2mir.net
アンカーミスった>>446ね。
424→425の事。

451:第1のコース!名無しくん
15/02/08 22:28:30.38 AU5KuLao.net
正直樋口が高1のインハイで2個メで当時の高校記録を出した時、これから樋口が個メを引っ張る思った。が今やボロボロに・・・。
このまま五輪はおろか、世界選、パンパック、アジア大会の日本代表を経験しないまま終わるな。色々原因はあるけどやはり鈴木氏とは合ってないのでは。

452:第1のコース!名無しくん
15/02/09 15:05:33.48 SQSWBlDR.net
持田効果か知らんがルネ幕張に有望選手が集ってきたな。

453:第1のコース!名無しくん
15/02/09 17:01:37.82 fae2JDdF.net
持田さんはもちろんだけど、一番の功績者は山川さんだと思う。 
彼女の中1から中2の成長を目の当たりにしたら『私もルネ幕行きたい!行ってみたい!』って思うのは競技者として当然かと。
この春のJO次第では更に移籍する子が増える気がします。

454:第1のコース!名無しくん
15/02/09 18:11:00.35 BYVc5QP2.net
山川は去年1年の成長ぶりが凄かった。
本人の資質、努力に西崎コーチの手腕
更には持田の存在がモチベーションを高め
それが融合した結果だろう。
今やセントラルを凌ぐ勢いがあるわなルネ幕張って。

455:第1のコース!名無しくん
15/02/09 19:41:52.04 GoI2H8sL.net
ルネ幕に比べ、セントラルの中学生、特に女子の育成は停滞気味だね。その層に優れた指導者がいないんだな。ナルーにももう少し実力者が移籍するかと思ったけど、ルネサンスに流れてしまったのかな~(T-T) 個人的にはナルーが強い千葉に期待したいね

456:第1のコース!名無しくん
15/02/09 21:33:17.72 2GbZozk8k
4月の選手権で一躍脚光を浴びるのは誰だと思う?樋口だよ!
2コメは香生子と競るよ。樋口が終わりなんて言わせないよ。明治大も水泳で入ったんだから、明治にも恩返しするぜ!

457:第1のコース!名無しくん
15/02/09 22:23:07.20 Vlxk86pS.net
現状セントラルの生え抜きでまともに育ったのは寺村ぐらいかね。

458:第1のコース!名無しくん
15/02/11 18:25:34.85 M2ziqwxu.net
今セントラルでまともに選手育成出来てるのは浦安ぐらい。

459:第1のコース!名無しくん
15/02/11 21:48:00.93 XR8/YE7t.net
(月) 21:33:17.72 ID:2GbZozk8k
4月の選手権で一躍脚光を浴びるのは誰だと思う?樋口だよ!2コメは香生子と競るよ。樋口が終わりなんて言わせないよ。明治大も水泳で入ったんだから、明治にも恩返しするぜ!

460:第1のコース!名無しくん
15/02/12 03:53:33.31 dXg8pGwS.net
樋口が渡部と勝負するとか言ってる人は時間が止まってるのか?
今の樋口は2個メは渡部どころか寺村、大本、牧野にも勝てないのが現実。
4個メにしたって日体勢が控えてるしね。
インカレで表彰台上がれるかも疑問だよ。
4月に脚光浴びるとしたらやっぱり持田だろ。
後商大卒業組や平井彬嗣、藪とか。

461:第1のコース!名無しくん
15/02/12 12:10:12.39 tkN+H+JX.net
幕張だけじゃなくルネ全体に言えることだが、ルネはコーチの異動があるとそのクラブは途端に落ちる傾向が強い。幕張も今の西崎コーチがせめて持田らを指導してる間は幕張で指導続けさせてもらいたいね。

462:第1のコース!名無しくん
15/02/12 20:48:05.82 I86DfjZX.net
樋口は化けます&#10071;&#65039;商大卒業生は調子に乗っているから終わりです。持田も池江の絡みで、たくさん泣くと思います!

463:第1のコース!名無しくん
15/02/12 21:22:35.23 k2LbEqqV.net
樋口が化けるとか脚光浴びるとかってねぇ・・・。
何を根拠に言ってるのか。笑うしかないわ。
そりゃ池江が強いのは分かってるが
持田だって強い選手なのは間違いない。
4月必ず持田はやってくれる。

464:第1のコース!名無しくん
15/02/13 19:33:15.50 /+Ej/EDs.net
持田も厳しい戦いになるかもしれんが、樋口なんぞ来る可能性は0に等しい。

465:第1のコース!名無しくん
15/02/15 20:48:58.29 feYDJjjm.net
持田と池江の関係見てて、樋口と渡部のような感じにならなきゃいいがなと。
片や渡部は競泳日本女子のエース、片や樋口はもはやガタガタ。持田には今の池江の勢いに惑わされる事なく、常な好勝負する良いライバル関係で日本女子フリーを盛り上げてほしい。

466:第1のコース!名無しくん
15/02/16 22:01:31.54 js+gCMtv.net
樋口は「永遠の0」だったのか?

467:第1のコース!名無しくん
15/02/16 22:17:56.69 jrZbWJO9.net
持田を指導する西崎コーチはJSS立石ダイワ出身。
渡部香生子の先輩にあたる。
ソースは今月のスイマガ

468:第1のコース!名無しくん
15/02/19 01:45:22.77 C95f6zBF.net
仮に4月の選手権でセントラルを離れた小堀や藪が結果を残し、セントラルに残った選手が駄目ならとんだ赤っ恥を晒すことになるな。

469:第1のコース!名無しくん
15/02/20 09:14:52.71 4BA0UkZ0.net
ナルーの先生の呟きみて感じたんだけど、県内他の事業所のコーチとそりがあってない感じがする。期待してたメンバーでも他に持ってかれたのだろうか?

470:第1のコース!名無しくん
15/02/20 10:04:01.71 zBB18wFn.net
ナルーってむしろ他のクラブから移籍組が大半でしょう。そこから持っていくのは考えにくいが。

471:第1のコース!名無しくん
15/02/20 12:22:16.07 4BA0UkZ0.net
>>470
説明不足でごめんなさい。例えば、ナルーに移籍を検討していた優秀な選手がやっぱり組織が大きいクラブ、ルネにいったしまったみたいな事はありそうですよね。

472:第1のコース!名無しくん
15/02/20 18:13:59.38 PTVmVusUR
ナルーといえば今月の大会(2つとも)出てないよね。

何かあったのかしら?

個人的には頑張って欲しいクラブなんだけどなぁ。

473:第1のコース!名無しくん
15/02/20 18:21:22.18 PTVmVusUR
すみません。室内選抜には出てましたね。

474:第1のコース!名無しくん
15/02/20 18:05:55.31 eNEmeihP.net
>>471
移籍する際小規模クラブ・ナルーとセントラル、ルネサンスら大手クラブを比較検討したら、大手に行くって子が多いのが現実。湯原みたいなのはある意味特殊。

475:第1のコース!名無しくん
15/02/20 21:53:57.99 OF3uTj+i.net
>>471
それは、誰の事を言ってる&#8263;

476:第1のコース!名無しくん
15/02/20 22:40:27.55 KfSnKUec.net
るね幕にいった
メンバーの内一人ぐらいは天秤にかけたんじゃないかなとの想像(笑)

477:第1のコース!名無しくん
15/02/21 07:29:13.55 d/wr5LS9.net
ルネ幕張は今千葉で一番注目集めてるクラブだからね。
ナルーのような自前のプール持たないところに誘われてもなぁって感じ。

478:第1のコース!名無しくん
15/02/21 12:24:42.41 NQzra7xb.net
ナルーのような小規模チームはともかく、結局小堀や藪に逃げられたセントラルが情けない。小堀は指導方針の行き違いなんだろうけど、藪は東洋と天秤の末セントラル離脱だからな。いくら平井氏の存在があるとは言え、東洋に持って行かれたというのはねぇ・・・。

479:第1のコース!名無しくん
15/02/22 04:59:33.22 0BBPBwc4.net
コナミオープンをよそにセントラルの主力選手は長崎の大会に参戦中。

480:第1のコース!名無しくん
15/02/23 20:37:35.28 bVEGh4hm.net
今週豪州でNSW州オープン。持田、湯原参戦。

481:第1のコース!名無しくん
15/02/26 15:28:19.08 BUYNUw60.net
市船行きは誰かいる?

482:第1のコース!名無しくん
15/02/26 18:54:22.25 jn/ngfwp.net
市船はもう人が来ないとは言わないが、有望な選手は他に行く。

483:第1のコース!名無しくん
15/02/27 19:58:08.38 zG7J7Uwh.net
持田 1フリ予選通過

484:第1のコース!名無しくん
15/02/28 13:01:25.16 3qjctHwo.net
持田は世界選手権はフリーリレー代表入りはギリギリのところ。
昨年代表入りした商大卒の3人も油断出来ない。寺村は派遣標準、小日向は小関の次をキープ出来ればと思うが、平井健太は瀬戸、小堀、坂井どころか明治の後輩になる矢島にすら負けるかもしれん。
後男子センゴの平井彬、8継の松元がどこまでか。それ以外は厳しい。

485:第1のコース!名無しくん
15/03/05 07:01:56.92 QwTixpsu.net
4月の日本選手権まで1ヶ月切った。千葉スイマーの皆さん頑張って。

486:第1のコース!名無しくん
15/03/08 01:15:15.47 Xhepm712.net
▽高校3年
渡部香生子 東京 JSS立石 100m自55.30 100m平1:05.88(日本記録) 200m平2:21.09(高校記録) 200m個メ2:10.58(日本記録)
樋口恵夢 千葉 セントラル浦安 200m個メ2:12.00 400m個メ4:40.14
長谷川鼓 山形 鶴岡水泳育成協会(鶴岡SC) 400m自4:12.83
森山幸美 愛知 オリエントS 800m自8:37.84
西脇怜奈 山形 鶴岡水泳育成協会(鶴岡SC) 100m背1:01.55  200m背2:10.30
藪美涼 千葉 セントラル浦安 200mバタ2:08.97
▽高校2年
中野未夢 新潟 アクシーひがし 100mバタ59.48 200mバタ2:08.18
大本里佳 京都 イトマンSS(イトマン京都) 200m自2:01.63  200m個メ2:12.39 400m個メ4:42.13
▽高校1年
湯原利佳 千葉 Nalu Aquat Club 200m背2:10.83
▽中学3年
牧野紘子 東京 東京ドーム(東京SC) 200m自2:00.98  200m個メ2:12.59(中学記録) 400m個メ4:41.92(中学記録)
長谷川涼香 東京 東京ドーム 100mバタ58.89 200mバタ2:07.89(中学記録)
持田早智 千葉 ルネサンス幕張 50m自25.98 100m自55.54 200m自1:59.90
柴田夏海 埼玉 KONAMI北浦和 50m自26.15 100m自56.28
佐藤千夏 埼玉 スウィン大教(SW大教大宮東) 400m自4:12.74 800m自8:41.42
白井璃緒 兵庫 JSS宝塚 100m背1:01.82 200m背2:11.67
伊藤悠乃 愛知 セントラル藤が丘 200mバタ2:09.02
▽中学2年
池江璃花子 東京 ルネサンス亀戸 50m自25.47(中学記録) 100m自55.16(中学記録) 200m自1:59.65(中学記録) 100mバタ58.27(中学記録)
今井月 岐阜 本巣SS 100m平1:08.22 200m平2:23.59(中学記録)
宮坂倖乃 埼玉 KONAMI北浦和 100m平1:08.54  200m平2:26.62
▽中学1年
酒井夏海 埼玉 スウィン南越谷(アテナAMC) 100m背1:02.22 200m背2:13.62
▽小学6年
泉原凪沙 神奈川 コナミ天王町 100m背1:02.54(学童記録)

487:第1のコース!名無しくん
15/03/09 07:24:44.09 lv63UjnA.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

488:第1のコース!名無しくん
15/03/11 07:11:28.80 bixLiCqP.net
鈴木陽二という老害がのさばってる限りセントラルは駄目だろうな。こいつのせいで有望選手が逃げたり、潰れたりしてる現状にセントラルは気がつかないと。
一刻でも早く鈴木陽二を辞めさせないと。

489:第1のコース!名無しくん
15/03/16 17:08:35.32 PiFanaUZ.net
鈴木先生がいるから、優秀なメンバーが研究所に集まったと思う。でも下の育成状態はルネに比べ?セントラルは系列が県内いっぱいあるけど、先生の力量も?てかどんな先生がいるのかも分からないや(笑)

490:第1のコース!名無しくん
15/03/16 18:48:15.07 SgmRhyjX.net
今のセントラルって今年大学生になる松元、樋口、藪の下に有望株は皆無。鈴木氏の指導力も明らかに落ちてるし、本来なら来る筈だった藪もそんな鈴木氏に嫌気が差して東洋進学で平井氏のところへ行ったという話だしな。
まあこれからの千葉はルネが中心となって行くのは間違いない。その中でも強化の最重要拠点の幕張に有力選手が集う流れに拍車がかかるよ。

491:第1のコース!名無しくん
15/03/17 22:29:21.63 mScUTe1X.net
確かにインハイ2バタ3連覇した藪が研究所移籍しなかったのは確かに腑に落ちないとこがあるな。このレベルの選手なら研究所移籍が慣例の筈。研究所と何かしら揉めたのかね?

492:第1のコース!名無しくん
15/03/18 14:56:28.86 lhTHondT.net
セントラルもいろいろ大変だな。

493:第1のコース!名無しくん
15/03/21 23:08:50.96 JglnxyBL.net
持田らルネ幕張の選手はハワイからすぐ新潟と合宿続き。体調崩さぬことを祈る。

494:第1のコース!名無しくん
15/03/22 07:21:24.35 k4qaPudP.net
そして、一度JOの為辰巳に戻って来たと思ったら、最終日終了後にそのまま長岡にて選手権直前合宿

495:第1のコース!名無しくん
15/03/22 09:50:42.64 fk/+BWmz.net
コーチに命を預けたごく一部の選手だけが五輪メダルのレベルまで到達する
高校生までの有望選手など日本中で毎年ぞろぞろ出てくるんだから埋もれていくほうが自然
伸びてこないと選手や親や周囲は気にするがコーチとの相性を理由に挙げるならむしろ考えが甘いと思う
千葉で鈴木氏以外の指導者が五輪のメダルを複数個獲るまでにあと何年かかるんだろう?

496:第1のコース!名無しくん
15/03/22 10:04:03.79 Kw2nGqpY.net
その鈴木氏にしても年齢的にも長くはない。幸い岡田氏が後継者的存在として出てきたのはセントラルとしては明るい材料ではある。

497:第1のコース!名無しくん
15/03/22 22:50:54.90 A8exMQp1.net
藪さんは、大学は東洋だけど、練習はセントラルでの練習じゃないの?

498:第1のコース!名無しくん
15/03/22 23:13:47.85 tiTu7OGn.net
東洋に行っても代表合宿に呼ばれなければ平井氏の指導を満足に受けることができない
いま東洋に行くていうのはクラブの環境を捨ててあえて厳しい環境に身を置くてこと
これから第2第3の山口選手が必ず出てくるんだよ

499:第1のコース!名無しくん
15/03/22 23:55:02.25 sPSU6NnQ.net
山口の名前を出すのはちょっと例えが悪くね?
それはともかく藪が研究所から誘われてたのは事実。それを蹴って東洋進学を決意したのはより厳しい環境に身を起きたかったから。鈴木氏のとこも厳しいが、敢えて全く別の環境という考えでね。本来なら浦安時代からの同僚樋口と同じ研究所移籍・明治進学だったと聞くし。

500:第1のコース!名無しくん
15/03/23 21:11:59.44 BFC3k2AG.net
これを「荒井正和の乱」と見なす人いないのか?

501:第1のコース!名無しくん
15/03/24 06:22:34.65 CW5DLsoX.net
荒井氏本人が関わったかは知らないが
少なくとも樋口の件を含め研究所の人達を良くは思ってない筈。
藪の進路とともに研究所と荒井氏の間にわがだまりができてしまったな。

502:第1のコース!名無しくん
15/03/25 11:07:26.87 /KwfoCLY.net
クーデター起こした樋口もその一件が元で藪の研究所移籍を拒み東洋進学させた荒井氏も結果からしたら痛み分けだな。
樋口は完全に輝きを失い、荒井氏は研究所の関係者にはぶられた。良いことは何もなかった。

503:第1のコース!名無しくん
15/03/25 20:04:40.72 UEx9oQfo.net
樋口が荒井氏と袂を分かっても、藪は荒井氏を信頼し指導を受けた。荒井氏に対する尊敬の念は今も変わらない。東洋大学の練習環境は研究所の比ではない。藪の将来に大きな期待を寄せた荒井氏の意思が見え隠れするね。

504:第1のコース!名無しくん
15/03/25 20:38:45.48 HpQY512G.net
東洋には萩野、内田は勿論
鈴木氏に三行半を突きつけた小堀や
女子バタフライを長らく引っ張った星奈津美がいるからな
文句のない環境が整ってる。
荒井氏と袂を別れ鈴木氏に託した樋口
荒井氏を信頼しセントラルを離れ東洋進学する藪
いわば研究所&鈴木氏VS荒井氏&東洋&平井氏の構図か。
どっちの選択が正解なのか見物だよ。

505:第1のコース!名無しくん
15/03/27 07:02:54.22 O0786wWt.net
今年の千葉の高校水泳は持田ら女子の好選手が集った商大に注目があつまりそうだな。

506:第1のコース!名無しくん
15/03/27 20:16:25.47 P7gAX+ug.net
持田は商大なのか?持田以外の注目選手?そんなの千葉にいるのか?

507:第1のコース!名無しくん
15/03/27 21:53:17.46 r6YVr1Ib.net
持田は商大です。担当の西崎コーチも商大出身ということもある。全国クラスは持田だけだが持田の所属クラブの移籍組含む同僚が大半行くのに加え、国体で持田とともにフリー、メドレーリレーで優勝に貢献した柏崎も商大へ進む。

508:第1のコース!名無しくん
15/03/28 07:13:22.42 jzi44Zk2.net
セントラルで起きた荒井氏の乱のそもそもの原因は樋口だよな。ここまで育ててくれた荒井氏に対して後ろ脚で砂を蹴飛ばすような感じで別れて鈴木氏のとこに行ったからね。荒井氏と色々あったのかも知れないけど、少なくとも常識と節度に欠いたのは否めん。
だから荒井氏も樋口、鈴木氏、研究所への報復的措置として藪の研究所移籍を拒んだ。大人気ないが経緯踏まえると仕方のないとこだ。
ただセントラルには荒井氏の母校・商大の後輩が選手、コーチに数多く在籍してる。彼等したら胸中複雑そのものだよ。

509:第1のコース!名無しくん
15/03/28 11:46:29.98 t/xi7q03.net
犬塚家具もそうだけどお家騒動的なものて本当に醜くくてどうしようもない話だな。
コーチが選手と一緒に成長するていう意識よりも、選手の成長を自分の手柄にしたいていう私利的な欲が大きくなってくると色々おかしなことになる
早く成果出したいて思えば思うほど八方うまくいかず成果出なくなるてことみんな理解できてるのかな
鈴木氏が積み上げてきた実績だって決して順調なものばかりではなかった

510:第1のコース!名無しくん
15/03/28 12:10:37.81 A1Y3FGOa.net
コーチは実力と人格のバランスが生命線。
選手も実力と人格のバランスが生命線。
バランスとれてないと周囲との摩擦が加速するよ。

511:第1のコース!名無しくん
15/03/28 12:16:58.19 A1Y3FGOa.net
周囲と摩擦を起こしてでも成果を出せばスタイルを認められるかもしれないけど
周囲の理解や協力が十分に得られなければ厳しく絶望的な環境にさらされるから。

512:第1のコース!名無しくん
15/03/28 13:34:32.31 VoZNe4Ob.net
藪はこの騒動の最大の被害者だよ。
樋口のわがままと荒井氏の報復の狭間で板挟みにさせられた。樋口とは大親友であり共に切磋琢磨してきた間柄。荒井氏は自分を見出だし育ててくれた。本来なら研究所に送り出される筈が東洋進学という本意ではない?形になったものな。藪からしたらやりきれないだろこれじゃ。

513:第1のコース!名無しくん
15/03/29 09:57:10.49 4WX7Q7jJ.net
身勝手な行動が騒動を生んでしまい人格的欠如があらわになった樋口。自分の手柄しか考えなかった荒井コーチ。
どっちもどっちとしか言えようがない。結局この騒動はセントラル内での埋められない溝を生んだだけに終わったということ。

514:第1のコース!名無しくん
15/03/30 06:57:23.75 Zlx/Nmed.net
ルネサンス幕張は徳永も山川もJO勝ったな
特に山川はJr.世界新だからな、この子の伸びは異常だよ
やはりユアーから移籍して正解だったな

515:第1のコース!名無しくん
15/03/30 07:35:30.92 nEM2C/SD.net
持田の状態が気になるな。
ここら辺りから上げて行かないと
フリーリレー代表入りは難しいぞ。

516:第1のコース!名無しくん
15/03/30 15:40:19.63 8XgDa2t+.net
山川さん中1までまったくの無名選手だったよね。それにしてもルネ幕の育成する力が全国に示せたよ。これから移籍も増えて、各年代の有力どこが集まり、セントラルや白洋に変わって千葉の代表クラブになるかもね。

517:第1のコース!名無しくん
15/03/30 16:10:35.20 zE7Vr7iU.net
持田、山川を見ている西崎コーチも商大水泳部出身か。
荒井氏とは違ってクラブ内外からの信頼厚そうだね。

518:第1のコース!名無しくん
15/03/31 07:05:55.47 Svy0tyPx.net
ルネサンス幕張・メドレーリレー中学新記録で優勝
そりゃそうだろ、平泳ぎに徳永がいてバタフライに山川がいる
持田に渡った時には1秒以上離れてんだから、誰も抜きようがない

519:第1のコース!名無しくん
15/03/31 10:01:14.69 Ja55bBka.net
ルネサンスの中で幕張は強化の最重要拠点だからね。持田のような生え抜きも小規模クラブで山川のような原石がいれば移籍させて育成できる能力を証明した。親御さんの評判も良い。
対照的にセントラルは研究所内部が今やガタガタだし、今活躍しているのは流山からの寺村除けば移籍組。千葉始め関東で今後期待できる素材も皆無。今のクラブとしての勢いの差が如実に出てるな。

520:第1のコース!名無しくん
15/03/31 13:04:09.54 RuVTqtXM.net
知らないだけで、話に出てるルネ幕は全部移籍組。ただ今の勢いは異常なほどだと思う。
又、ルネサンスの拠点は東京にも亀戸があり双方のメンバーは今頃新潟に
コーチともども、行っているんじゃない。
亀戸に、村上コーチ(前カシマAZ)が来たあたりから、全体の強化方針などが変わってきていると
思うよ。

521:第1のコース!名無しくん
15/03/31 15:10:16.23 KGMUnfKg.net
亀戸は総武線ですぐ市川方面になるし
実際亀戸から昭和や商大に行ってる子もいたな。
池江にしても地元が小岩だから千葉に近い。
村上コーチは小学生エリート合宿でヘッドコーチ務める等ジュニア指導の重鎮的存在だからね。
亀戸と幕張だと指導スタイルは微妙に違う可能性はあるが
下地作りは統一されてると思う。

522:第1のコース!名無しくん
15/04/02 06:45:29.21 10A6+TUl.net
徳永はやはり市川学園だったか。

523:第1のコース!名無しくん
15/04/02 22:36:05.21 bKObd13VT
なにを今ごろ??

524:第1のコース!名無しくん
15/04/02 22:39:07.31 RD8Zziwt.net
それって全然珍しくもないニュースだよ!そんなの昨年の9月から分かっていたよ!

525:第1のコース!名無しくん
15/04/03 20:52:21.15 FSA2ej+X.net
セントラル内紛騒動の被害者・藪には是非とも頑張って欲しい!今東洋には女子バタフライを長らく引っ張ってきた星奈津美がいるから、成長するには持ってこい。そしてセントラルの馬鹿ども見返してほしい。

526:第1のコース!名無しくん
15/04/05 12:44:09.97 Ixn2saZ+.net
来週日本選手権。千葉の皆さん頑張って。

527:第1のコース!名無しくん
15/04/08 07:20:15.48 pqJJeqW6.net
持田調子どうだろうね。池江は直前の新潟合宿で怪我してしまったが。

528:第1のコース!名無しくん
15/04/08 19:42:38.68 xjzSgr6p.net
2フリで持田、松元、1ブレで松島決勝進出。
今のところセントラルで結果を出してるのは岡田コーチのとこですね。

529:第1のコース!名無しくん
15/04/08 20:35:29.73 bujPXNpN.net
1ブレ小日向 決勝4位。

530:第1のコース!名無しくん
15/04/09 15:58:14.63 J/3C8rEi.net
男子2バタ 平井健太 予選落ち

531:第1のコース!名無しくん
15/04/09 18:37:17.09 lPq3HjPr.net
持田8継フリーリレー代表入りおめでとう。

532:第1のコース!名無しくん
15/04/09 22:39:22.86 bQUgRhxFY
千葉日報さん!持田さんの記事で千葉の水泳盛り上げて下さい。

533:第1のコース!名無しくん
15/04/10 00:21:54.76 UeKpONgtQ
読売新聞、朝日新聞、産経新聞、日経新聞の千葉支部の皆さんも千葉の水泳を盛り上げて下さい。

534:第1のコース!名無しくん
15/04/10 04:30:12.48 3h5x9efI.net
樋口恵夢2個メ決勝残ったな。
なにげに復活の兆しか?

535:第1のコース!名無しくん
15/04/10 19:43:05.20 2w0QviHH.net
2個メ決勝寺村、樋口 ブービー、ビリ ぐうの音も出ない惨敗でした。

536:第1のコース!名無しくん
15/04/10 20:18:18.13 2w0QviHH.net
これで男子2ブレの小日向がダメだとセントラルは世界選手権代表0に。年末にやったメキシコ高地合宿の効果の有無や直前の富山合宿で調整外した選手が多かったということか?

537:第1のコース!名無しくん
15/04/10 20:20:57.59 4K0SBxNg.net
池江が目真っ赤に涙流しながら持田に負けたのが悔しいだって。
何か凄い。

538:第1のコース!名無しくん
15/04/11 16:06:50.56 2SFR19Q86
そうか

539:第1のコース!名無しくん
15/04/11 16:20:58.35 2SFR19Q86
荒井の乱?荒井はセントラルに感謝しかないでしょ。

540:第1のコース!名無しくん
15/04/11 21:25:48.01 xpSOnIXrG
荒井の乱を引き起こした張本人は樋口。

樋口の暴走のせいで乱が起こったということ。

541:第1のコース!名無しくん
15/04/12 07:54:20.55 UWOMp509.net
小日向2ブレ3位
セントラル世界選手権代表0が現実味を帯びてきたな。

542:第1のコース!名無しくん
15/04/12 09:18:37.84 aAgoaJCQ+
そもそも暴走したのは荒井らしですよ、3年前。

543:第1のコース!名無しくん
15/04/12 17:18:36.43 Juan4OSm.net
樋口恵夢4個メで表彰台か。こうみると4個メメインでリオ狙った方がいいような。

544:第1のコース!名無しくん
15/04/13 09:26:09.64 akVifpWv.net
今大会散々に終わったセントラルの中にあって樋口が復活傾向にあることだけが唯一の救い。

545:第1のコース!名無しくん
15/04/14 06:26:18.94 Rjea0rBae
樋口さんおめでとう。千葉県もりあがった!

546:第1のコース!名無しくん
15/04/14 08:33:08.10 //x/OHpQ.net
持田がフリーリレー代表入りしたし、世界選手権も少しは楽しめそう。それにしても池江は完全に別格。
それと樋口は不調から底は打った感じ。後1年間に合うか。

547:第1のコース!名無しくん
15/04/14 10:22:02.15 9bmCXxXP.net
それにしても女子2フリ決勝のエンエイチケーの実況は酷かった。 

548:第1のコース!名無しくん
15/04/14 11:06:57.49 ccSK2PcU.net
ユニバーシアードの代表セントラル、明治、東洋が大杉。

549:第1のコース!名無しくん
15/04/14 22:37:32.54 cMMJzyNG.net
樋口恵夢は何でセントラル浦安でエントリーしたの?今研究所で練習してるんだからセントラルスポーツでエントリーするのにどうしてかな?

550:第1のコース!名無しくん
15/04/17 23:06:09.19 kVFQVqcI.net
来月まで大会ないのか。
10日にセントラル招待、16、17日に春季。

551:第1のコース!名無しくん
15/04/18 02:12:35.54 zWIpAUOi.net
元気かな?前向くと言ってくれないと行きづらいw

552:第1のコース!名無しくん
15/04/21 09:34:35.13 zs1m/Fb9.net
上げ。

553:第1のコース!名無しくん
15/04/21 20:14:11.91 IEkFSnBD.net
噂の千葉商大付の新1年
梅澤麻友 ルネサンス幕張
2014全中・JO出場

小川彩璃 曽谷セントラル
2014関中出場

柏崎清花 柏洋・柏
2014全中・JO・日本選手権・国体出場

佐藤果歩 ヒューマン
2014関中出場

堀内 碧 ルネサンス曳舟
2014全中・JO出場

持田早智 ルネサンス幕張
2014全中・JO・Jr.パンパシ・日本選手権・国体・NSWオープン出場

米田玲央 ルネサンス幕張
2014全中・JO出場

554:第1のコース!名無しくん
15/04/21 20:53:06.00 OBQmq8QV.net
来年山川唯巴も恐らく商大だろうな。
池江璃花子は小岩だから地域的に行けば千葉の高校に来てもおかしくはない。
東京の連中が離さないとは思うけどね。

555:第1のコース!名無しくん
15/04/22 01:53:10.03 FSQzsiqw.net
市川は徳永1人、市立船橋は0人
東海大浦安・昭和学院は中途半端
成田は例年通り1人足りない
完全に商大の1人勝ちだね

556:第1のコース!名無しくん
15/04/22 14:40:47.24 OvZajPZg.net
持田という磁石に吸い寄せられるように人材が集ったのもあるし、何より近年平井健太、小日向、寺村、松元ら商大から代表レベルにのし上がった選手がいる事も大きいな。まあ今上げた面子は皆セントラルなんだけどね(笑)。

557:第1のコース!名無しくん
15/04/22 20:22:41.47 7k1c4Chq.net
鈴木大地日本水泳連盟会長の母校である市立船橋でなく、何で商大なんだ!市立と私立の受け入れ体制が違うのはわかるが、東海浦安でも昭和でもなく、何で商大なんだ!持田が磁石という考え方もあるが、その持田も何かの力に惹きつけられているような…。

558:第1のコース!名無しくん
15/04/22 21:57:09.73 BlpEChtb.net
持田を指導するルネ幕張の西崎コーチが商大出身ってのもあるな。
徳永を除くルネ幕張の高1メンバーが商大となるのは自然の摂理。
何故徳永が市川学園かは首を捻りたくなるとこだが・・・。

559:第1のコース!名無しくん
15/04/23 21:16:25.77 /vMYJpsR.net
確かに持田はじめルネ幕張メンバー大半が商大なのに徳永だけが市川学園というのは妙だな。徳永が頭いいというだけの話なら簡単だが、それ以外の要素がありそうでならない。

560:第1のコース!名無しくん
15/04/23 21:23:07.77 gzGYGZlh.net
市川学園入れる内申があるからでしょ。競技も優秀、頭も優秀。ただそれだけ。

561:第1のコース!名無しくん
15/04/24 18:20:37.27 5LiV5z76.net
池江も商大の可能性は十分あるよ、持田とは凄く仲が良いしね
通学時間も3~40分程度、山川・池江と入ったら何処も勝てねえよ

562:第1のコース!名無しくん
15/04/24 20:33:59.92 n4HkScOE.net
まあルネ亀戸から商大、昭和行ってた選手もいたし、同地域から商大に通ってた小日向、松元のケースもあるから、池江が千葉の高校を選ぶ可能性は0とは言えないが、東京の連中が離すとは思えないな。

563:第1のコース!名無しくん
15/04/25 02:46:37.31 4Os/UREd.net
おぼちゃん、挨拶してくれたんだよね。ありがとう。嬉しかったよ。
でもそれはこっちから先にしないと悪いから、なかった事にしたんだよ。
(先ず許しの言葉がないなかまた面と見るわけにもいかない)

564:第1のコース!名無しくん
15/04/25 02:57:57.36 4Os/UREd.net
おぼちゃんはいい子いい子、手を開く姿は本当にお花のよう
活躍できるのは癒されているお陰もあるよねw

565:第1のコース!名無しくん
15/04/25 07:03:02.33 p2RfuH5O.net
池江には渡部が今春卒業した武蔵野高校への進学の噂もある。さてどうなることやら・・・。

566:第1のコース!名無しくん
15/04/27 22:08:23.03 reGQo+qO.net
セントラルの大学生より下の選手がかなり辞めてるみたいだね。研究所はじめ各クラブ。中には昨年秋の新人戦で上位に来た選手も含まれてる模様。

567:第1のコース!名無しくん
15/04/28 13:01:25.38 FX03VkW8.net
>>566
中学?高校?

568:第1のコース!名無しくん
15/04/28 23:38:21.18 CCKF1ir5.net
セントラルで上位いなね

569:第1のコース!名無しくん
15/04/29 01:35:26.13 UhF6/qUw.net
セントラルも凋落傾向に歯止めがかからないんでしょう。
それにとって変わってルネサンスが台頭してきたのは時代の流れの象徴だよ。

570:第1のコース!名無しくん
15/05/01 18:26:45.09 OWpM8Ho+.net
池江さん家は東京なのに高校はちば県に行くの?

571:第1のコース!名無しくん
15/05/01 22:14:15.93 qKW/flbU.net
藪美涼はセントラル浦安で中高と武蔵野だった。
千葉のクラブに東京の高校
東京のクラブに千葉の高校
掛け持ちは良くあるケース。

572:第1のコース!名無しくん
15/05/01 23:09:34.00 Gc1m0JbRg
先日、一木さんのブログが約2ヶ月振りに更新された(色々あったっぽいですね)。

敵?も多いみたいですが、個人的には頑張って欲しいです。

573:第1のコース!名無しくん
15/05/03 17:01:08.82 kq+80ard.net
クラブは東京で学校は千葉とかその逆もだけど、両方の大会に出れるメリットが大きい
両方合わせて、都合の良い大会を選択していけるからね

574:第1のコース!名無しくん
15/05/03 21:08:38.57 uUFGeogV.net
藪美涼はセントラル浦安で中高と武蔵野だった。
千葉のクラブに東京の高校
東京のクラブに千葉の高校
掛け持ちは良くあるケース。

575:第1のコース!名無しくん
15/05/05 03:54:40.33 nIMP+PC6.net
千葉は可愛い

576:第1のコース!名無しくん
15/05/07 15:31:00.62 /a10xctY.net
各クラブのGWウィーク合宿、あるいはユニバー、ジュニアエリート、インター合宿等を経て今週から県内大会も本格化。
さて今年の県総体。女子は持田ら商大の1年が席巻するのか、それとも昭和、東海大浦安、成田らが阻止するのか。男子は語る必要ないな。

577:第1のコース!名無しくん
15/05/08 19:11:33.18 4bq7BPZQ.net
ちば岐阜 可愛い
さいたま神奈川 強い
東京 強可愛い

578:第1のコース!名無しくん
15/05/08 21:54:38.00 0pzvps7J.net
千葉を語るの悲しすぎる 笑

579:第1のコース!名無しくん
15/05/09 00:29:06.31 HEnkWccl.net
他の首都圏(東京、埼玉、神奈川)みたいに強い選手が幾重というわけじゃない。
ただ古くは鈴木大地、今で言えば持田とか定期的に逸材が出て世界で活躍している。

580:第1のコース!名無しくん
15/05/09 06:41:19.14 VAhV4D8D.net
誰もしてないからやめたのかな?それなら良いんだけど、

581:第1のコース!名無しくん
15/05/10 04:27:28.46 hpNA/yQs.net
可愛いといえば
何のお話をしていたのか
初めて目にした時から
眩しかった
おぼちゃんの
笑顔。

582:第1のコース!名無しくん
15/05/10 04:29:15.68 hpNA/yQs.net
ちびっ子と遜色ないところが凄いw

583:第1のコース!名無しくん
15/05/10 19:08:28.13 R/Qm4MtA.net
セントラル招待終了。大会新が結構出て活気あったな。

584:第1のコース!名無しくん
15/05/11 21:43:33.04 F5TubbOD.net
スイマガ今月号発売したけど、寺村は膝の痛みが再発してプルの練習しかできなかったみたい。平井健太は調整失敗、小日向は3月に泳ぎを再修正してしっくりせず。商大卒の3人は厳しい選手権になったな。
持田は2フリ1本で勝負に出て正解をだし、樋口は何とか間に合わせた分力むことなく泳げた事で復調の兆しを見せたようだ。

585:第1のコース!名無しくん
15/05/12 00:57:09.41 MrSC+Mde.net
瀬戸 埼玉 大3
平井 千葉 大3
坂井 福岡 大2
矢島 埼玉 大1

586:第1のコース!名無しくん
15/05/13 23:54:38.81 meIB6opa.net
息抜きにしりとりしたい時はいつでも言ってよ、いつでも本気でやるから
それしかできないけどw

587:第1のコース!名無しくん
15/05/15 12:39:34.09 1E/auxcD.net
明日から春季

588:第1のコース!名無しくん
15/05/18 10:26:54.90 Kz9QYD5T.net
今週ジャパンオープン。千葉スイマーの皆さん頑張って。

589:第1のコース!名無しくん
15/05/18 21:28:19.69 YP1tM4Ld.net
千葉県春季もなんかパッとしなかったな。潤ったのはエントリー代金を値上げした県水泳連盟だけか&#8265;&#65038;

590:第1のコース!名無しくん
15/05/18 21:59:56.09 glEhkbrH.net
今振り返ると昨年の千葉の高3(現大1)は全国的に見ても強かった世代。(松元、樋口、平野、下山)
そう考えると今年は持田、徳永、柏崎らの高1は期待出来るが、その上2世代は厳しいだろうな。本来なら一番期待したい湯原も昨年の地元インターハイで覚醒したかと思ったが、今年に入って全くダメだしね。

591:第1のコース!名無しくん
15/05/25 01:06:07.73 hVOO1zqL.net
>>537
その執念見習わなければと思うが俺にはやっぱ無理そう想像付かないw

592:第1のコース!名無しくん
15/05/25 22:02:22.40 kblbCIEt.net
湯原どうしたもんかね・・・。昨年の地元インターハイのパフォーマンスが素晴らしかっただけに今年期待したんだが夏に向けて不安一杯だな。

593:第1のコース!名無しくん
15/05/29 08:59:46.01 NIqZSZawC
現状、持田や山川が移籍する可能性は限りなく0に近いだろうが『湯原がルネ幕へ電撃移籍!』…無くはないよなぁ。

594:第1のコース!名無しくん
15/05/30 06:17:57.91 gn4LfC5h.net
元に戻ってくれて良かった。
(2年程前と違い見慣れてない服着てあの距離だと3年の文系か絶対的自信はないけどそうであって欲しいから)

595:第1のコース!名無しくん
15/06/03 21:01:10.54 9DhF7RWmy
湯原がルネ幕張に電撃の移籍だって…

596:第1のコース!名無しくん
15/06/03 20:59:30.68 AfTOJ+w0.net
湯原がルネ幕張に電撃の移籍だって…&amp;#8265;&amp;#65038;

597:第1のコース!名無しくん
15/06/03 22:03:11.78 mB1C082N.net
その話本当なのか?

598:第1のコース!名無しくん
15/06/04 09:37:15.30 CasPxesB.net
嘘っぽい話だけど、無くはない気がする。

599:第1のコース!名無しくん
15/06/04 12:28:45.99 uROEdTMx.net
ナルーとルネ幕張の環境比べたら一目瞭然だが、ただ湯原はかつてルネ土気を離れた経緯があるからどうなんだろね。

600:第1のコース!名無しくん
15/06/10 12:09:52.84 MVGVTgWM.net
>>596
移籍はなさそうですね。ナルーには頑張って欲しい!

601:第1のコース!名無しくん
15/06/10 14:17:36.60 tJfA6OruH
今頃気付いたけど今年の全中の半Frはインハイのそれよりタイム厳しいんだね。

602:第1のコース!名無しくん
15/06/11 11:39:03.11 Oca/7M3Z.net
ルネ幕に憧れて、勘違いした子までが移籍を考えたりしてるみたいだけど
付いて行けずに周回遅れになり、足手まといになる事は覚えておいた方が良い
凡人に回れるサークルじゃない

603:第1のコース!名無しくん
15/06/11 20:41:46.00 6+GvVmI/.net
>>602
ルネ幕ってコーチに認められた子だけが入れるんじゃないの?
代表に選ばれた子は月謝が無料になったりするのかな?

604:第1のコース!名無しくん
15/06/11 22:14:16.54 MYT61UZo.net
ルネ幕張といっても持田、徳永、山川の全国クラスもいれば、インハイ、JO出場が目標の子と様々。移籍組に関してはルネ幕張の関係者が誘い入れてるかと。

605:第1のコース!名無しくん
15/06/12 11:27:34.35 zges0kJK.net
誘い入れてはいないよ、選抜の合宿で一緒になったり、選手間での話だよ
それと山川・岩田は本人よりも親の意思

606:第1のコース!名無しくん
15/06/12 21:41:24.83 Ul5xvi3G.net
小6、中1辺りはセントラル勢が優勢だけど、ルネ幕が巻き返すと思う。

607:第1のコース!名無しくん
15/06/14 10:15:11.62 FveH+4Eo.net
県総体まで後2週間か。女子は持田ら商大の1年が席巻するのか。持田は欧州遠征帰りなので万全の状態では臨めないだろうが元の速さが違うからね。そういう意味でフリーリレーは楽しみ。

608:第1のコース!名無しくん
15/06/16 13:32:50.35 61XmhdJm.net
昨日は県民の日で新習志野のプールが無料開放だったけど行った人いるかな?
やっぱり混んでたのかな?

609:第1のコース!名無しくん
15/06/17 14:01:23.04 Ha0Wdmua.net
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww
㊤を外して、☆を2に変更
s㊤nn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg

610:第1のコース!名無しくん
15/06/21 19:51:21.61 vs1XNnYh.net
金曜日から県総体。

611:第1のコース!名無しくん
15/06/23 04:03:07.13 0hSVO7Bw.net
おぼちゃん、ここはいい人が多いけど他のスレは行ったらダメだよ
君にはずっと危険すぎるw

612:第1のコース!名無しくん
15/06/23 04:15:05.19 0hSVO7Bw.net
一寸先は闇
無事専用口に辿り着けるかw

国際はセントラルがやるようになってから片方の更衣室が使えなくなったのが痛い
向こうの方が綺麗なんだよな、メインには一度も行ったことないけどw

613:第1のコース!名無しくん
15/06/26 02:14:58.28 9N79YW53.net
・大学4年
・大学3年
内田美希 群馬県明和町 自由形。短距離のエース。
・大学2年
五十嵐千尋 神奈川県横浜市 自由形。中距離のエース。
・大学1年
渡部香生子 東京都葛飾区 平泳ぎ。押しも押されぬ女子のエース。専門外の個人メドレーでも一躍メダル候補の仲間入り。
・高校3年
・高校2年
・高校1年
持田早智 千葉県千葉市 自由形 怪物池江の良きライバル。
佐藤千夏 埼玉県さいたま市 自由形。長距離のエース。
今井月 岐阜県岐阜市 平泳ぎ。キラキラネームに名前負けしない次代のスター候補。
宮坂倖乃 埼玉県さいたま市 平泳ぎ。ルナの良きライバル。
長谷川涼香 東京都北区 バタフライの有望株。
牧野紘子 東京都新宿区 個人メドレー。学童時代から有名。
中学3年
池江璃花子 東京都江戸川区 自由形、バタフライ。泳ぐたびに中学新を連発する次世代エース。
中学2年
酒井夏海 埼玉県さいたま市 背泳ぎ。長身の逸材でメドレーリレーでのリオ代表入りも視界に捉えたか。
中学1年 
泉原凪沙 神奈川県横浜市 背泳ぎ。酒井を猛追する。

614:第1のコース!名無しくん
15/06/26 19:43:25.27 SvNud9Tq.net
県総体 持田1フリで2位以下を3秒近くちぎる圧勝。

615:第1のコース!名無しくん
15/06/26 21:57:18.53 u1c7iUNt.net
>>613
今井は中3

616:第1のコース!名無しくん
15/06/26 22:11:39.80 pu3QVhBV.net
>>613 宮坂も中3。
そして、高1にバタフライの伊藤悠乃もいるぞ&#8252;&#65038;

617:第1のコース!名無しくん
15/06/26 22:21:43.73 fPuTUVSC.net
スイマガの選手名鑑で知ったが牧野は千葉出身なんだな。

618:第1のコース!名無しくん
15/06/26 23:56:50.55 IHbjHB18c
関東圏やっぱし強いな

619:第1のコース!名無しくん
15/06/27 17:01:29.52 koWUZFR2.net
スイマガの選手名鑑で知ったが牧野は千葉出身なんだな。

620:第1のコース!名無しくん
15/06/27 17:15:05.80 koWUZFR2.net
商大というより持田一人で女子の勢力図を変えてしまったな。2フリでは2位に6秒以上の差をつける圧勝。メドレーリレーでは逆転の立役者。どうやら最終日の4フリリレーも商大圧勝濃厚だな。

621:第1のコース!名無しくん
15/06/28 15:38:31.24 2IOFA11U.net
商大女子4フリリレーは持田という絶対の武器がいるうちに全国の上位狙ってほしい。全員1年で圧勝だったからな。

622:第1のコース!名無しくん
15/06/30 19:08:48.40 vcLuf3xu.net
持田という一枚どころか二、三枚実力の違う選手が入って、更に他にも粒揃いの選手が並ぶとは言え1年主体の商大女子にメドレー、フリー両リレー共負ける他校も情けないがね。

623:第1のコース!名無しくん
15/07/01 09:51:17.57 HfOG5FAs.net
>>622
高校生にもなれば1年だろうが3年だろうが大差ねえよ。
商大は強い。ただそれだけ。
お前みたいなバカはコメントすんな。

624:第1のコース!名無しくん
15/07/01 20:16:02.59 dkJD47zJ.net
いくら高校生になれば1年も3年も差はないと言っても、もう少し他の高校、上級生も意地を見せて欲しかったなとは思う。持田ら商大の1年が強いのは分かってた事だけどね。

625:第1のコース!名無しくん
15/07/02 20:36:34.77 UPEb4dBD.net
何と言う人やったか、ナルーのコーチ元気なんかな?最近はブログも更新せんで、選手もパッとせん。ショックで引きこもっておらへんか心配しとるやけど

626:第1のコース!名無しくん
15/07/09 15:46:06.42 LbHw1S7T.net
>>624
オール1年とはいえ大会新記録で、今年度の高校ランク6位で泳がれたら仕方ない

627:第1のコース!名無しくん
15/07/09 18:30:57.88 nwiD/NLD.net
>>625
情報発信しないと、なんか閉鎖的なかんじになってしまうよ。コーチとメンバーの絆がこのクラブの良いとこなんだから。メンバー集まるためにもね。

628:第1のコース!名無しくん
15/07/09 20:35:23.84 NxtAo7eY.net
>>626
裏を返すとオール1年で全国決勝が睨めるレベルなら、持田以外の更なる成長があれば来年、再来年は全国の表彰台も有り得るな。

629:第1のコース!名無しくん
15/07/09 23:56:35.67 LbHw1S7T.net
今の中3世代は山川以外の商大は聞かないんだよね、だから2年間は商大がトップ確定
その後は東海大浦安・成田・昭和学院と合わせて、混戦になるのかな
それと気になるのが県立銚子、私立に割って入るとしたらここだね

630:第1のコース!名無しくん
15/08/01 00:31:08.57 zTl0XKMZ.net
メインと書いてからふと思ったんだけど
本番では足のつかないとこで泳いでいるってことだよね。
おぼちゃん、凄い!天才w
いかにも健康優良児。

631:第1のコース!名無しくん
15/08/01 01:42:47.48 BL4Xdwxr.net
世界選手権も間近。千葉の星・持田頑張れ!

632:第1のコース!名無しくん
15/08/04 23:56:15.20 hkO1pMW7.net
>>631
世界選手権は地元開催
北谷津温水プール(千葉市中央区)
URLリンク(www.sc-chiba.com)
交通案内 【JR「千葉駅」からは…】
・JR千葉駅から徒歩10分。

633:第1のコース!名無しくん
15/08/08 11:56:23.56 ZJKhmojN.net
最近のスクール水着には「トイレに行きやすいように」という目的で股間にチャック付いてる
URLリンク(pbs.twimg.com)
股間のチャックなんて無駄じゃんww
普通の女子は水中で泳ぎながら大も小もやるよね

634:第1のコース!名無しくん
15/08/10 00:09:12.44 sBFNnysF.net
セントラルもルネサンスも残念ながら国内限定だね
世界水泳とかでも輝くものがない、今回の金メダル3人の内2人がJSS
大きく溝を開けられたな

635:第1のコース!名無しくん
15/08/10 06:38:30.52 te5UYZJV.net
セントラルはともかくルネはまだスイミングクラブとしては新興勢力。その中から池江、持田が出て来たわけだし、少なくともセントラルよりは可能性あるだろ。

636:第1のコース!名無しくん
15/08/10 07:17:27.77 sBFNnysF.net
創立
セントラル  1970
イトマン   1972
JSS    1976
ルネサンス  1978
新興?幕張が新しいだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch