【ロンドン銅】萩野公介 Part2【日本選手権5冠】at SWIM
【ロンドン銅】萩野公介 Part2【日本選手権5冠】 - 暇つぶし2ch994:第1のコース!名無しくん
15/09/18 11:57:17.77 CDcmUwA6.net
競泳萩野のリオ五輪金に暗雲…瀬戸躍進の焦りから故障再発
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
 競泳男子のエースの復帰が先送りされた。6月末のフランス合宿で右手を骨折した
萩野公介(21=東洋大)の回復が、大幅に遅れているのだ。
 16日は上月スポーツ賞の表彰式に出席。「今年はうまくいかないことが多かったけど、
(表彰されて)また頑張ろうという気持ちになりました」と前向きに話したが、前途は多難だ。
 当初「全治2カ月」と診断され、8月上旬には泳ぎを再開するなど、順調に回復。
8月の学生選手権(インカレ)、和歌山国体での復帰を目指したが、患部に腫れと痛みが出たため欠場を余儀なくされた。
復帰を予定している10月のW杯(東京)出場の見通しすら立っていない状況だ。今でも練習中に腫れと痛みが出るため、
本格的な泳ぎの練習は控えており、「いつ復帰できるか分からない」(萩野)という。
 日本を代表するスイマーの復帰がずれ込んだのは、ライバルの存在と無関係ではない。
8月上旬の世界選手権(ロシア・カザン)で同じ年の瀬戸大也(21=早大)が400メートル個人メドレーで
日本人初の連覇を達成し、来年のリオ五輪代表に内定したからだ。
■リハビリでオーバーワーク
 代表合宿などで切磋琢磨してきたライバルの活躍に、萩野が刺激を受けないはずがない。
「自分が出場できない悔しさから中継は見ませんでしたが、結果と記録はチェックしていました。
(瀬戸の金メダル獲得で)リハビリはいつも以上に強めにやっていました」と、オーバーワークだったことを明かした。
 インカレ出場が決まっていたこともあり、日を追うごとに泳ぎ込み量は増え、
1日のリハビリメニューとして設定された距離を大幅に上回り、最長で7000メートルに達することも珍しくなかった。
復帰を焦って患部に負担がかかり、再発する悪循環に陥っているのだ。
 今後、W杯シリーズや来年2月の豪州遠征など国際大会が控える。右肘の完治が遅れれば、欠場を余儀なくされ、
リオ五輪最終選考を兼ねた来年4月の日本選手権は、ぶっつけ本番を強いられる可能性もある。
 レース感覚が狂った競泳のエースはメダル取りどころか、リオ五輪出場も危うくなってきた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch