【ラク綺麗】トータル・イマージョンTI4【長く速く】at SWIM
【ラク綺麗】トータル・イマージョンTI4【長く速く】 - 暇つぶし2ch97:第1のコース!名無しくん
14/04/25 11:38:08.18 fXbkescX.net
>>96
天秤の皿の上で支点からの距離をいろいろ変えて錘を置くのと
シーソーの上で支点からの距離をいろいろ変えて錘を置くのと
これの違いわかってる?

> いやまて、要するにお前は腕を深く入水するって動作を
> 天秤の片側の重りを支点に向けて移動させたのと同じって言いたいんだろ?
いや違う
あえていうなら公園にある遊具のシーソーだな
シーソーで片側の重りを支点に向けて移動させたのと同じ

> それは逆に言えば、重り(手足)が一定なら支点からの距離(この場合角度)を変えなければ
> 重心は移動しないって言ってるのと同じだぞ。
論理の飛躍がある
そんなことは言っていない
AならBとはいってもBならAとはいっていない

> じゃあお前はどうやって伏し浮きでバランス取ってるんだよ。
蹴伸びの姿勢
それと今問題にしているのは手の入水位置によって重心位置が移動するかどうか
深く入水すると重心位置は前方へ移動するのかあるいは後方に移動するのか
ふし浮での姿勢は重心位置もさることながら浮心とのバランスも問題となる
問題点をきっちりと理解しよう

もう一度言う 手を深く入水すると手を浅く入水する時と比べて重心が前へ移動するという説明は誤り

論理の組み立てが稚拙すぎるし問題点を把握できるだけの基本的な知識もない
水泳における重心位置について議論するのであればせめてこのぐらいは理解してからにしてほしい
URLリンク(ir.lib.hiroshima-u.ac.jp)
URLリンク(repository.aichi-edu.ac.jp)
URLリンク(library.sakura.juntendo.ac.jp)

理解したうえでのレスお待ちしております


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch