【ラク綺麗】トータル・イマージョンTI4【長く速く】at SWIM
【ラク綺麗】トータル・イマージョンTI4【長く速く】 - 暇つぶし2ch101:第1のコース!名無しくん
14/04/25 12:20:48.75 fXbkescX.net
>>99
> そら腕の角度変えたって支点からの距離はむしろ近づくんだから
> 重心が前に移動するってはおかしいわな。
だから競泳界では重心位置が少しでも前の位置となる水平に伸ばした状態で入水が基本だといわれている
こちらの方が正しと思うが?

> じゃあ意識をどこそこへ持っていけとかいう指導も全部おかしいじゃないか。
また論理の飛躍か?なんで意識をしろって指導法がおかしいということになるんだ?
明らかな論理的矛盾を指摘したに過ぎないが?
「重心は前に移動する」という説明は「意識をどこそこへ持っていけとかいう指導」とは全く異なったもの
例えば君の言った
> 首の力とか胸を沈めるとか丹田を意識するとか、そんなの支点からの重りの位置とは無関係だろ。
について述べてみると、
手・腕を水平に入水させようとすると深く入水する時に比べて肩を沈めやすくなる
これは浮心に近い肺を沈めて結果重心位置に近いへののあたりを持ち上げ易い結果となる
よって蹴伸びの姿勢を保持しやすくなるということになる
丹田を肺に乗っけるようにとかいう表現もこれと同じだ
別に間違ったことではないし実際のコーチングの現場ではいちいち論文見せるより
イメージしやすいようにこういった表現を用いるのは当たり前

>>100
URLリンク(megalodon.jp)
よーく読んでね
入水位置ではなく、入水動作においてなら、
「手を深く入水すると手を浅く入水する時と比べて重心が前へ移動する」
ということが正しくなるとでもいうのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch