アクアリーナ・なみはや・大阪プール・神戸ポートアイランドat SWIM
アクアリーナ・なみはや・大阪プール・神戸ポートアイランド - 暇つぶし2ch250:第1のコース!名無しくん
15/07/04 18:19:29.20 otweYyJq.net
季節限定の長水路スレに付きあげ
奈良まほろば、和歌山若葉山もよろしく

251:第1のコース!名無しくん
15/07/04 19:26:33.06 jxnlZhs9.net
>>248
エントリー
申込締切~7月17日(金)当日 郵送必着 か 持参 
まで、あと10日ちょっとです。

252:第1のコース!名無しくん
15/07/11 06:26:04.09 rNKE0mG5.net
エントリー今週いっぱいだけど、参加者集まったのかな?

253:第1のコース!名無しくん
15/07/14 22:27:28.88 Z2uWRxhe.net
7.24(金)まで申込締切を延長しました
ぜひご参加ください。
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

254:第1のコース!名無しくん
15/07/15 05:01:48.92 rrzt5lIU.net
8.29 土曜 メインプール 他
●2015なみはやスイムフェスティバル
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
で、その翌日の
8.30 日曜 メインプール 他
●コスパキッズチャレンジミート
URLリンク(www.ogsports.co.jp)
これもいかがなものかと 
コスパ(オージースポーツ)はなみはや指定管理者だもんね。
子供向けなので親も休みの日曜で、参加料もクラブ料金だろうし。

255:第1のコース!名無しくん
15/07/18 09:45:45.50 4pZf7MAZ.net
エントリー締切まで、あと1週間あげ

256:第1のコース!名無しくん
15/07/20 00:18:33.48 96x9gbnF.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
URLリンク(biznewsjapan.info)

257:第1のコース!名無しくん
15/07/23 01:19:08.57 BvAAw+Up.net
>>255
ちょっと交通費かかるけど、
明日かあさってで会社早く帰れる日に行ってみるわ。
閉館21時だっけ。

258:第1のコース!名無しくん
15/07/29 22:14:59.31 CAvpPYBi.net
飛び込みプールって一般の人でも使える?
飛び込みってより深いところで泳ぎたいだけなんだけど..大丈夫かな?

259:第1のコース!名無しくん
15/07/30 07:19:05.12 z/dEYarZ.net
>>258
飛び込みプール開放って聞かないな
高飛び込みや女子シンクロ団体が貸切でよく利用している。
一般は不可じゃないかな。
近場では、神戸ポートポア50mが水深2mでお勧めかな。
少し遠くなるけど、三重県白子のスポーツガーデン屋内50mも確か水深2m。
もう少し遠くなるが、通年営業のところでは、
広島バスセンター横のグリーンアリーナの(温水)プールは、25mだけど、
水深2mで、かつ、一般人も飛込み台からの飛び込みも練習できみたい。
ただ、技量や泳力とかは自己責任でお願いしますって感じですので、
事故が起こると一般人は利用が禁止になると思われるのでので、
その点は充分注意して下さい。
だから、神戸ポート以外でも京都アリーナとか色々なプールで、
飛込スタート練習会とかしてるんで、詳細はHP参照、
はじめるのなら、見学してから、参加されてはと思います。

また、広島県福山市のローズアリーナでは、高飛び込みも時間を限って、
一般開放もしています。子供達が多いですが、
監視員に教えてもらって、気を付けて板、3m、5m体験出来るようです。
有名プールのHPで検索して見て下さい。まだあるかもしれません。

260:第1のコース!名無しくん
15/07/30 14:36:47.48 qN2zNY/1.net
>>259
そっか..やっぱり飛び込みプールはあんまり開放しないよね..
ちょっと遠くまで行って飛び込みいくか、近場で水深2mのプールいくか悩むなー..
詳しく教えてくれてありがとうございました!!
もう少し自分でも調べてみます
お世話になりましたm(_ _)m

261:第1のコース!名無しくん
15/07/30 22:07:22.06 pBKe6+Sv.net
>>260
広島県福山市 ローズアリーナ 屋外の高飛び込みプール
(関西からは近鉄や京阪の高速バス福山行きがなぜか沢山出てます)
そこでは、一般人にも、決められた日決めたれた時刻(時間)に開放されます。
探したら動画もありましたが、行く前に問い合わせでしょう。
動画
URLリンク(www.yourepeat.com)
これ見ると、子供はへっちゃらですが、
体の固くなったおじさんは、よく準備体操と柔軟体操をして下さい。
でないと、腹や背中や肩が真っ赤になったり、痛みが残ります。
着水時の速度を計算してみて下さいね。
2chの高飛込スレでも、楽しいけど危険と背中合わせであるとレスが
続いているところが以下
スレリンク(swim板:268-番)
飛び込んだ時の気持ちはいいのですが、
くれぐれも気を付けて、特に高さ的には、無理をしないで下さいね。

262:第1のコース!名無しくん
15/07/31 12:52:35.00 lypdWNE8.net
>>261
動画だと楽しそうだねwww
自分もやってみたい!
今の所広島のローズアリーナが自分の中で一番良さげです、詳しくありがとうございます!

別のプールの話をしてしまってすみません
これ以上はちょっとスレチになりそうなので自分で調べるなりしようかと思います
懇切丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました!助かりましたm(_ _)m
またここで取り上げているプールのことで何かあれば来ます
不慣れで長々と荒らしてしまいすみませんでした
これで消えますね、本当に本当にありがとうございました!

263:第1のコース!名無しくん
15/08/03 21:01:44.41 3C7rV3SM.net
なみはやドーム 改め
東和薬品RACTABドーム(とうわやくひん らくたぶ  どーむ)
関西にしては長いな、とうらくドームでいいかな
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)

264:第1のコース!名無しくん
15/08/03 21:34:53.75 9iETgu0B.net
らくたぶはよくわからないが、公式リリースは以下。
URLリンク(www.towayakuhin.co.jp)
黒柳さんのジェネリックCMは知ってるけどね。

でも、政府は年金の次に、将来の医療費負担にそなえ、
ジェネリック薬を選択しないと純正?薬なら全額負担にしようと
たくらんでいるらしいから、伸びる会社かもしれないね。
東和ジェネドームでも良かったと思うが、自社開発も入れたい気持ちかな。

米子の東山水泳場が、どらドラパーク水泳場だもんなぁ。時代の流れか。
ウキによると、米子市本社の主にどら焼きを製造する丸京製菓の応募で
「どらやきドラマチックパーク米子(略称:どらドラパーク米子)」
2009年4月から4年契約で年額300万円、更に3年更新され現在に至るだし。

265:第1のコース!名無しくん
15/08/03 22:12:39.29 wePTCKbG.net
米子の東山水泳場は 確か近場では9月15日まで泳げる
屋外50m公認プールのはず 今年はたぶん 要問合せ
9月になっても屋外で泳ぎたい人はここ
最終日とかは菓子きり状態 数年前ドラ焼き1個もらった

266:第1のコース!名無しくん
15/08/10 22:21:00.86 LANXytt1.net
1ケ月後の9月11日から、和歌山の秋葉さんプールで国体があるけど、
昨日まで世界水泳に出てた選手の競技を見ることができますか?
ちょっと遠いし、会場満席で入場制限とかだと考えるけど

267:第1のコース!名無しくん
15/08/10 23:47:53.93 7sVGEVhQ.net
>>266
TVで見とけよw

268:第1のコース!名無しくん
15/08/11 22:20:32.90 4h74UNA6.net
数年前に山口国体に行ったが、
選手とその関係者と監督と競技役員と来賓と報道パスとかがないと
当日入場券(先着番号札)だと入場数規制で前の番号の人が出ないと
入れなかった。
その為、番号札をもって
>>267さんの言うように、プール応援席入口に設置された液晶テレビで見たよ。
ここまで来てテレビかよーと思った。
だいたい、国体の為に新しく造った山口きららプールの観客席が
コスト削減のせいか、1200席+仮設パイプ席で少なすぎだったと思う。
最後は、おなさけで入れてくれたけど、空きのある仮設パイプ席はたよりなく
立ち見で見たが、でも立ち見のいい場所は報道陣のカメラ軍団がいっぱいで、
けど収穫は、最後あたりの400MRで大阪が優勝したのを見た。入江も見た。
今度の和歌山はHPによると定席2000席位なので大丈夫かな。
オリンピックの国立競技場のコストが話題だが、デザインよりも広さ重視と思う。

269:第1のコース!名無しくん
15/08/11 22:53:54.98 shQCvGSe.net
大阪のなみはやドーム国体の頃が良かった。バブル引きずってて。
兵庫の尼の森プー国体の頃から、新しくても狭さや削減を感じる。
兵庫だと神戸ポーアイの方が(以下略)。すると京都アクアは凄いとなる。

270:第1のコース!名無しくん
15/08/11 23:25:13.07 K8V8h6fo.net
なみはやドームは天井がドームで背泳ぎ泳ぎにくいし
観客席もデザインから波打って真っ直ぐじゃないしどこが良いのか
最悪のプールだよ
選手のこと考えずに設計されている
大阪プールは泳ぎやすい

271:第1のコース!名無しくん
15/08/12 00:00:40.69 gc3IvLwc.net
山城からアクアに大会が移行して、記録がどんどん更新されたよね。
アクアは選手思いと思う。
泳ぎやすいプールって、多くの短水路でも違いがあると思う。
プールサイドの高さまで水が張ってあるプールとか。

272:第1のコース!名無しくん
15/08/12 00:12:37.14 /c+6gZbj.net
年中泳げる50mプール東大阪アリーナが話題にならないのは、
子供達の為に水深が浅くて泳ぎにくいのかな?

273:第1のコース!名無しくん
15/08/12 15:16:41.01 o96PVz3U.net
西医大会行ったけど関係者ばかりで萎えた
水泳ファンが年々減っとるね

274:第1のコース!名無しくん
15/08/14 00:27:04.24 jSTgn7u4.net
少子化で学生とか生徒が減ってるから、水泳部員も減ってる感じがする。
京都アクアリーナが出来たての頃のインターハイ予選となる大会は、
あの観客席2階が殆ど埋まっていたし3階も少しいたけど、
今じゃあ2階だけでも余裕で空いていて、場所も暗黙で決まりつつある。
三木二郎賞って今もあるのかな。

275:第1のコース!名無しくん
15/08/20 19:24:27.08 BvB6/VWk.net
2015/8/20
2015なみはやドームスイムフェスティバルに大会予定ついて
平成27年8月29日(土)開催エントリー者数453名
当日の時程はこちら。
エントリーされている方は時間などをご確認ください。
(時程はおおよその時間ですので、余裕を持ってお越しください。)
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

276:第1のコース!名無しくん
15/08/20 19:36:23.76 6gRzCRBs.net
>>275
なみはやドームスイムフェスティバルエントリーの皆さまへ‏
という、メールが来てたよ

277:第1のコース!名無しくん
15/08/21 07:20:46.52 Hk6vjM6W.net
京都工芸繊維大学 先端科学技術課程(夜間主コース)
及び地域創生Tech Programの学生募集に係るお知らせ

本学では、夜間主コースの役割である昼間に働きながら勤労学生として夜間に学ぶという
進学ニーズが著しく減少していること及び現在の国立大学に求められている情勢を踏まえ、
先端科学技術課程(夜間主コース)の学生募集を行わないこと及び理工系の知識や技術を
ベースに地域産業の活性化や地域課題の解決に向けて、グローバルな視野で協働できる
技術者育成を目指す「地域創生Tech Program」の設置を構想中で、現在、検討・協議を
進めています。
このことから、平成28年度入学者選抜(平成28年4月入学)より 先端科学技術課程
(夜間主コース)の学生募集を行わない予定をしておりますので、ご注意願います。
URLリンク(www.kit.ac.jp)

まともな国立大夜間は広島・岡山・大阪教育くらい
喧嘩は強い奴に付かないと、このようにひどい目に合う。
安保法案・集団自衛権を早期に成立させて、強い方に付こう。
勝てば官軍、負ければ賊軍。古来からの鉄則だ。

278:第1のコース!名無しくん
15/08/28 06:51:32.62 3skavfQF.net
2015なみはやドームスイムフェスティバル

279:第1のコース!名無しくん
15/08/28 06:57:04.25 3skavfQF.net
明日29日(土)開催だね。盛況を祈る。

280:第1のコース!名無しくん
15/09/02 15:39:01.48 4RKbx3Wn.net
2015年8/30(日) 株式会社パワーエレメント 滝本より
一方的に、頭を叩かれ、服を引っ張って作業服上着のチャックが破損!チャックが閉まらない!!
服の袖を引っ張られ、頭を叩かれる。その後、何発か叩かれる!!反撃は、一切なし。
※要注意、人物。
株式会社パワーエレメント 滝本 080-3781-6360 URLリンク(www.pe-only1.com)
滝本:眼鏡をかけて、身長160~165㎝程度。短足、ずんぐりむっくり。短髪で白髪、頭は禿げかけ。暴力男、要注意!
※正当防衛は基本的に【実運営上はない!】肝に銘じること。 曖昧な、知識は確認すること→自分の命取り。逃げる!! 通報!!→即座に110番か最寄の警察官へ。
【反撃すると、過剰防衛で処罰を受ける。】⬅肝に銘じること!!
【曖昧な、正当防衛の知識は自分の命取り!!】掴んでもダメ!!、叩く・殴る・蹴る、等の反撃は完全にダメ!!攻撃の相手へ、自ら触れないこと。
※遣られる!、耐える!、逃げる!!、【即座に携帯電話で110番】

281:第1のコース!名無しくん
15/09/03 22:02:24.42 7cDvOGdp.net
榎並大二郎のヤツ、また俺の「形のいいデカマラをしゃぶらせて下さ~い!」
と泪ながらに哀願して来やがるんだゼッ!!!
一度応じてやると、最低5、6発は搾り取らネエと気が済まないみてえだし、
その後も、一時間以上は舐め回したり、しごき立てたり、しゃぶりまくったりして
玩具のようにして遊びやがるのサッ!!!!!!
その上、俺の全身を残るくまなく舌でベロベロと舐めまわし、乳首を指で強く抓んだり、
重々しく垂れた陰嚢から蟻の門渡り一帯を犬みてえにクンクン匂いを嗅ぎながら舐め回したり、云々と
しつっこくって仕様が無えんだゼッ!!!!!
兎に角、俺のセックスアピール満点のマスクと肉体美が、アイツの本理想らしくって困っちまうのサッ!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

282:第1のコース!名無しくん
15/09/04 21:44:34.41 h6+oA1NH.net
株式会社パワーエレメント 滝本 URLリンク(pe-only1.com)
8/30(日)、今治市での件
責任者:滝本、初日の8/29(土)、荷物の積込時より「癖のあるジジイ」と思っていたけど。
※は、過去10年間くらい公共工事(機械設備)の経験上、散らばらない様に身に付いた作業。
2階建、鉄筋コンクリートのスイミングクラブの建物内の照明、全てをLEDへ交換工事。天井の蛍光灯も、トイレ内・更衣室・事務室・・・。無茶苦茶、多い!
天井へ付いている、照明器具を外すと天井の中が見える。何や・・・、多分、アスベスト!
古い建物には、アスベスト材料が残っているので要注意!
スイミングクラブの玄関に円柱型シャンデリア(2m以上)が2本、天井よりぶら下がり撤去。シャンデリアをLEDライトへ変更。
シャンデリアは、支柱にブラケットがついてる。ブラケットの先に電球がついている。電球(ブラケット)は、支柱へ螺旋状に沢山ついています。
電球の回りに、かざりの細い丸棒が円形にぶら下がる。丸棒は、一定ピッチで支えのリングがついてます。
シャンデリアは撤去して廃棄処分。シャンデリアは、2m以上が2本ある。車へ積込むには、他の荷物もあるのでコンパクトに分解を責任者:滝本より言われる。
シャンデリアの電球がついている、ブラケットはボルト2本で支柱に止まっているので取り外し。支柱の中を電線が通り、ボルト2本を外すと電線が現れる。電線をカッターナイフで切断。ブラケット、電球、外して小さく纏める。
と、責任者:滝本より云われる。
ブラケットを、柄のないドライバー(通称ダルマ)で「ボルト2本」を取り外し。最も短い+トライバーも、ブラケットの長さが短く使えない。
※取り外したブラケットを止めていた、「ブラケット1個あたり ボルト2本」を散らかる為に支柱の孔へ1・2山 をねじ込む。
電球は沢山、あるのでボルトの数も非常に多い! ボルト、支柱も、全て廃棄処分。

283:第1のコース!名無しくん
15/09/04 21:45:44.00 h6+oA1NH.net
シャンデリア2本目を分解中、残り電球・ブラケットを3つくらい残っている時に責任者が作業を眺める。
※の作業を見て、責任者が怒鳴る!
「何故、外したボルトをネジ山へ入れるのや!」
「ボルトは外して、箱の中へ入れろ!」↖作業前も、作業中もボルトについては一切に作業指示がない!!
「何で、ワシの云う通りせんのや!」
と、云われる。
「取り外したボルトは、散らかる為にネジ孔へ少しねじ込み」
「取外したボルトを、箱の中へ入れるとは、指示を受けていない」
と、返答したら作業服を引っ張っり頭を叩いてくる。
「屁理屈を云うな!」「ワシの云う通りしろ!」と云う、残り電球・ブラケット2本ほど。今、作業の終わりかけに突然に云っただけ!!
作業にかかると、責任者は何発か叩いてきた後、「もう、帰れ!」「宿代も払わん!」と云う。
派遣スタッフなので、帰れ!と云われれば帰る。帰れば、責任者:滝本とは今後は縁が切れる。
金の切れ目が縁の切れ目!! 滝本は、白髪短足寸胴ジジイの扱い。反撃は一切、ないので今治警察へ。(表向き、正当防衛はある。現実、ない!!反撃は双方が処罰される!→肝に銘じること。)
日雇派遣スタッフなので、帰れば ?パワーエレメントと縁がない。→一方的に、やられたので警察へ通報!!
パトライトをつけて、サイレンは鳴らさず、現場のスイミングクラブへパトカーが到着。今治市は田舎なので、人が少なく目立っていた。
パトカーカーで、スイミングクラブ→今治警察署(調書)→宿(荷物引揚)→今治駅、帰途へ。
愛媛県今治市で、仕事中に服を引っ張られて作業服上着のチャックが破損。他、身体は何ともない。
株式会社パワーエレメント 滝本→今治警察署へ。
調書、他。程度が軽い為か、起訴もなにもなし。即日、釈放らしい! 警察署の留置場で、1泊くらいしてから釈放すればいいのに。
作業服は破れ廃棄処分、突然の帰宅費用も自己負担(本来なら、相乗りで帰宅)
翌日、本来なら仕事中なのに仕事がなし!! 帰ってきた、今日も仕事がない。明日も。
祟られているわ!!

284:第1のコース!名無しくん
15/09/07 20:49:01.96 7Tty5eiC.net
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
なみはやドーム命名権やけど、もっと略して欲しいがな。
ちょっと長すぎやん。
例えばこれ↓くらい。
URLリンク(www.numaji.com)

285:第1のコース!名無しくん
15/09/09 15:46:37.13 ruju/GHu.net
バブル時代の羨望の的だった『赤プリ』も建て替えるには早過ぎた。建築物ってなんでしょうね?。
それこそ遺産だと思うけど。
確かになんでもかんでも歴史的建造物を残しましょうってことになって新陳代謝しなくなるのもまずいとは思うけど、
海外の著名人からも評価されている建物なんだから、こういうものこそ後世の遺産として重要なんではないかな
ベルリンは1936年のオリンピックのスタジアムがまだばりばりの現役ですからね。
国立競技場は、世間の声もむなしくすぐに解体しちゃったけど、オークラも2年くらい閉館にして、じっくり金をかけてリノベーションすれば、実用的に十分使えそうだけどね。
まぁ、国策じゃ建て替えが最初からありきだから仕方ないか。
日本って歴史的な重要な建築物を簡単に解体するよね。国立競技場も同様だ。海外の人の方がその重要度を理解している。
随分前だけど京都にフランス風の橋を造ると計画された時に、一番最初に反対したのは京都在住の外国人達だった
情けない事だが外国人の方が日本を大事に思っているのかもしれない
これが日本の街が美しくない最大の原因だと思う。東京はパリやロンドンにはなれない。日本で唯一、世界に誇れる街は京都だけ。東京は田舎者の巨大集団に過ぎない。
政官財の癒着が酷いから、オリンピックなどの一大プロジェクトがあると利権に群がって、あれもこれもと膨大な計画になっていく。
都内は数年ごとに何処かしらが再開発されていて風景が変わっている。
六本木にしても虎ノ門にしても、
森ビルが再開発に取り組むエリアって交通が不便なのよね。
最寄が地下鉄駅ひとつとか。
どんなにイメージを上げても所詮は二流のオフィス街。
東京駅エリアで390mタワー&250mタワー×2が完成したら、大手町・丸の内・八重洲・日本橋に一流テナントを根こそぎ持って行かれる気がします。
伝統的建築物を大切にしようとする国々にとっては奇異に映るでしょうな
結局は、目先の金で文化を売っただけのこと。目先の利益に、株主はよろこび会社の経営は堅固になるだろうが、売られたプライドはもう戻らない。
日本では歴史を感じるにはせめて明治・大正時代くらいのものでないと、ケタ違いに古い建造物が多いからなあ。数十年程度じゃ価値を感じない人も多いだろうね。
古い物を尊ぶことも大事であるが民間は時代の変化に対応できないと経済社会から抹殺されるので正倉院を造ることは難しいと思います。
なんでもかんでも無機質な高層ビルにすれば良いって問題ではないでしょ。
国柄ってのは伝統の継承であって、建物にしても引き継げるうちは先人から引き継いだ遺産を脈々と次世代につなげていくのが現代に生きる人々の使命でもあると思うんだけどね。
なんか方向性のない東京の雑多な街並みを見てると残念な気がする。
確実に人口も減るのだから、これからは発展とかではなく維持すること、文化と歴史を受け継がせ成熟した国を目指すべきなのでは・・・
欧米と言っているが、ヨーロッパとアメリカは天と地ほども違う。
アメリカはスクラップ&ビルドだ。
そもそも、デベロッパーは、短期的な利益確保に走ってばかり。長期的な将来性や景観、地域全体のまちづくりの視点が欠落している。
今から50年後、各高層タワーやマンションが老朽化した際、解体や更新できる体力(資金)はあるのだろうか? まあ、倒産すればいいだけの話だが。その時の国民には大問題だ。

286:第1のコース!名無しくん
15/09/13 22:01:28.96 XwU0PD4q.net
>>242
ミズノ関係になったのかな? 
以前の管理は結構と色々と楽しいイベントとかもあったけど、
その反面、赤字だったのかもしれないね。
今度の管理者は、利用してて、コスト削減箇所を凄く感じる。
特に照明とか、壊れたままのロッカーとか、利用区域とか、
また、あのスタート練習会でさえ、別料金で事前入金キャンセル返金なしで、
それから注意書きも多いが、オリジナルキャップや足サポータ広告もあるし。
要は、管理者の選定にあたっては、安い入札価格が妥当かどうか検討と思う。
なみはやや京都府立体育館みたいにネーミングライツする手もあると思う。
企業のイメージもあるから、それなりの管理になるし、
企業は広告費(経費)として処理出来るのではないだろうか。
東京オリンピックは競技場建設で話題だが、
プールやスケート場程かからないが、終わった後の管理費用も考えているのだろうか?
みんな後の事を考えないんだよね。
自分の世代というか生きている時の事だけ。そういう人が物事を決めている。
年金しかり、原発しかり、安保もしかり・・世界は変わっていっているので、
米のオバマ大統領のチェンジいうか、変わらなきゃはわかるけど、
上手く変われば良いんだけどね。難しいよね。

287:第1のコース!名無しくん
15/09/13 22:53:46.53 CNoIm/9r.net
えー、スタート練習無くなったのか
大分前になるけど教室受講で遠方から通ってて
日が重なれば飛び入り参加してた
森喜朗(しんきろう)古墳じゃないけど
建物についてはデザインありきで欠陥建築だと思うよ
半地下にしたからジメジメしすぎ、シャワー室は水溜まりだらけ
配管が破裂したのか更衣室の天井から滝のように水が流れてたこともあったw
設計者の人、放送大学で見たことあるが悪い人ではなさそうなんだが

288:第1のコース!名無しくん
15/09/13 23:11:02.78 CNoIm/9r.net
入札も色々しがらみとかあるんじゃ無いでしょうか
大阪も公園管理事務所の選定を
自民党の府議時代の松井知事が入札で選ばれたのを白紙に戻して
同和業者をねじ込んだとか言う噂がありましたし
東芝が無茶な価格で落札したけど頓挫した特許庁システムみたいに
安物買いの銭失いな落札もありますからね
URLリンク(blogos.com)
>みんな後の事を考えないんだよね。
ほんとにそう思います
屋根取っ払って予算内に納めるとか言ってるけど
屋根取っ払ったら賃料相当下がると試算でてるみたいだけど大丈夫なんだろうか
計画では予算内(と言っても北京やロンドンの3倍!)で屋根付き建てて
賃料で建築費をペイするはずだったんだよね

289:第1のコース!名無しくん
15/09/14 19:19:56.70 asNitz3v.net
覆水盆に返らず というか、
国立競技場元に戻らず だよなぁ。
バブル崩壊以前のものは、今と誓って金をかけたぶん結構造りが良いので、
リフォームというか、リノベーションして、使うのがこれからの道と思う。
京都府立体育館に久々に行ったが、中も今風に生まれ変わっていた。
あれでいい。

290:第1のコース!名無しくん
15/09/25 15:24:55.76 qSCK+4fR.net
URLリンク(www.youtube.com)

291:第1のコース!名無しくん
15/09/26 15:36:44.06 0lV27hIT.net
赤穂線、呉線経由で京都~広島間に
昼間特急があれば便利かもな。
287系7両編成1日3往復くらいで。
三ノ宮、倉敷、尾道とか新幹線の無い街もあるし。

292:第1のコース!名無しくん
15/09/26 15:39:12.61 0lV27hIT.net
赤穂線、呉線経由で京都~広島間に
昼間特急があれば便利かもな。
287系7両編成1日3往復くらいで。
三ノ宮、倉敷、尾道とか新幹線の無い街もあるし。

293:第1のコース!名無しくん
15/10/01 02:13:16.73 kkcBzDP2.net
>>284
HPがラクタブになってる 10月1日キターってか
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

294:第1のコース!名無しくん
15/11/09 21:26:48.49 miEHZddT.net
>>275
来年からはラクタブドームスイムフェスティバルだね。

295:第1のコース!名無しくん
16/04/13 02:01:12.91 tjTB5RXK.net
5月1日日曜メインオープン 京都アリーナ

296:第1のコース!名無しくん
16/04/16 23:35:37.93 6DhYzgI9.net
>>294
今年は8月14日(日)らしい。

297:第1のコース!名無しくん
16/04/29 16:17:02.41 qi5p94+v.net
なみフェスは申込み締切が早いよね。せめて2週間前迄とかにして欲しい。
プログラム印刷や電光掲示板設定が大変なのはわかるけど。難しいかな。
仕事してると1ヶ月前だと予定がわからんし、まあとりあえず申し込んでる。

298:第1のコース!名無しくん
16/05/04 22:16:06.19 3YfVeOdD.net
なみはやのサブプール更衣室、もう泣きそうだ!
ホウ酸団子とかコンバットとか置いてなんとかして~!

299:第1のコース!名無しくん
16/05/09 12:02:57.86 5CvAouS1.net
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

【宮崎駿さん】
■「徴兵制をやればいいんだ」というようなことを言う馬鹿が出てくるんです」「自分の息子を、息子がいなかったら孫を送れ。」
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。お笑い芸能界の極右安倍信者組、松本や上田らを追放せよ!
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
URLリンク(twitter.com) mada/status/630627400552845312
国民を裏切ると、自殺につながります。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛を、あるべき政策順位とするでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。

300:第1のコース!名無しくん
16/05/22 17:52:14.03 7jXkjsj8.net
【アルバイト求人情報】
夏期、長期のアルバイトを募集しています。
詳しくは下記の募集情報よりご確認ください。
応募お待ちしております♪
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
URLリンク(www.froma.com)
URLリンク(townwork.net)

301:第1のコース!名無しくん
16/05/22 18:27:33.35 duJ+SHJL.net
>>298みたいなんで、バイト募集かな?
>>300 >採用予定人数 10名以上
製薬会社名になって、少し太っ腹でいけるのかな コスパ。

302:第1のコース!名無しくん
16/06/04 08:10:34.27 SVjc224H.net
【なみはやスイムフェスティバル2016について】
平成28年8月14日(日)に開催いたします。
要項はこちら
申込用紙はこちら
皆さまのご参加をお待ちしております。
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

303:第1のコース!名無しくん
16/06/04 09:18:04.80 AxQdw7IN.net
>>302
申込み締切は、少し早くて、7月1日(金)のようです。
1.締切日までに、直接なみはやドームに行って、
 申込書もらって書いてエントリー料300~1.200円を現金支払い
又は
2.HPから申込書(pdf)を印刷、又はUSBメモリ保存しコンビニ印刷、
 プリントアウトした申込書に必要事項を記入して、
 更に、ATMから指定口座にエントリー料(上記)を手数料負担で、
 入金して、その伝票を控えとして持ち、伝票写しを貼り付ける。
 
 その申込書を7月1日(金)必着でなみはやドームに郵送する。

・なみはやドームに近い方は、何か(練習?)のついでに窓口申込が安いです。
振込手数料が安いネットバンキング振込の完了画面コピー貼付も有効かは、
要・問合せみたいです。
昨年度も、遠方の関西外の中国四国、中部地方からや
ハンディキャップの方の参加もありました。どなたでも大会出場可能です。
勿論マスター登録不要で、個人でも可、団体でも好きなチーム名も可です。

304:第1のコース!名無しくん
16/06/13 18:01:09.36 ArfdNkUd.net
1982年時、64回生の風呂内伸晃「門真市出身」を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも
十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、
あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。
64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。

↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。

884 :
陽気な名無しさん (ワッチョイ 83d8-sh/y)
2016/06/01(水) 19:10:48.85 ID:dQ3jU4g/0
現在、池袋のクラブハウス(発展場)(ホモのアナルSEX やり部屋)のオーナーは、風呂内伸晃なのか?
それとも、クラブハウスの経営者は風呂内から代わったのか? 
ちなみに、風呂内伸晃(ナツキ)は、
現在、医師活動を全くしていない。
クラブハウス⇒
URLリンク(club-house.info)

305:第1のコース!名無しくん
16/06/13 21:30:14.59 1yUcu/NJ.net
神戸ポートアイランドスポーツセンター
HPリニューアルあげ
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)
長水路50mプールは
本日6/13(月)12:00より営業開始予定です。と。

306:第1のコース!名無しくん
16/06/14 10:34:34.81 V5t/6XKg.net
5月の設備メンテナンス?以降は>>298みたいな事は無くなりました。
大変失礼いたしました。

307:第1のコース!名無しくん
16/06/17 13:22:54.66 EaPQOzNv.net
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも
十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、
あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。
64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。

↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。

884 :
陽気な名無しさん (ワッチョイ 83d8-sh/y)
2016/06/01(水) 19:10:48.85 ID:dQ3jU4g/0
現在、池袋のクラブハウス(発展場)(ホモのアナルSEX やり部屋)のオーナーは、風呂内伸晃なのか?
それとも、クラブハウスの経営者は風呂内から代わったのか? 
ちなみに、風呂内伸晃(ナツキ)は、
現在、医師活動を全くしていない。
クラブハウス⇒
URLリンク(club-house.info)

308:第1のコース!名無しくん
16/06/25 12:34:11.57 OkDaJ9ha.net
>>302
今週末が締切です。 >>303
1エントリー料金で、50m4泳法、25m自由形から
3種目出場できそうです。

309:第1のコース!名無しくん
16/06/28 05:11:43.15 1QJXdXjw.net
>>308
リレー競技も好評です。
スイミングクラブや学校クラブOBOGの仲間での、
リレー参加も毎年盛り上がります。
チーム名は自由に付けられるから
面白い名前のチームが多いです。
超水路50×4の4名のフリーとメドリなので、
そこまで負荷が少なく、家族や友人集まっての参加も多いです。
年齢は関係ないようです。

310:第1のコース!名無しくん
16/06/28 05:25:01.02 ZDEGJqd4.net
>年齢は関係ないようです。
性別も関係なし、男女混合リレーチームもあり。
仲間は当然、両親と男女子供2人計4名もOKのようですよ。

311:第1のコース!名無しくん
16/07/06 23:00:04.57 S1mE8JGA.net
いよいよ暑くなってきてるのに、エントリー締切かいな?
これからが一般人は泳ぎたくなるはずやし、
お盆の14日開催やけど、
まだ申込者あんまりおらへんのとちゃうん? 
週末に多分行くから、聞いてみるわぁ。

312:第1のコース!名無しくん
16/07/10 23:15:24.57 DEZNBeR5.net
ぽーあい

313:第1のコース!名無しくん
16/07/11 16:17:24.57 xg2HY//j.net
同意

314:第1のコース!名無しくん
16/07/12 20:30:07.75 hA32ihJE.net


315:第1のコース!名無しくん
16/07/12 22:32:54.00 CDwmOc3K.net
.

316:第1のコース!名無しくん
16/07/12 23:18:54.03 3xviu/Ou.net
そわぁ

317:第1のコース!名無しくん
16/07/13 08:37:59.34 lNpCpD6f.net


318:第1のコース!名無しくん
16/07/21 06:34:00.61 Wu8eC8pn.net
プールは立派だけど、観客席はあからさまに狭いもんなぁ。可動式床でスケートリンクなんて設備的に厳しい

319:第1のコース!名無しくん
16/07/23 03:58:11.25 dwY6gd5F.net
>>318
そりゃ、ポーアイ25m、なみはや25+25m一般 の観客席というか、
そのプールまわり、その更衣室は確かに狭いね。
>>311
なみフェスが大きい通常はゴース貸し専用の方で広いけど、
以前は、申込み期限はあったが、参加費は当日朝の会場受付で、
現金払いで簡単で良かった。事前振込や明細添付とかなくてね。
それすると、朝込み合うのや現金管理が大変なのはわかるけど、
プール入場券の自販機で、イベント券とかボタン作って当日券売機で
参加費を払う(その券を受付に出す)とかすれば良いと思うがね。

320:第1のコース!名無しくん
16/08/04 07:19:23.82 tUHFUQ4Y.net
昨日なみはやのサブプールでいちゃつくバカップルがいたわ

321:第1のコース!名無しくん
16/08/05 02:57:54.53 EvaIGWJB.net
「なみはやスイムフェスティバル2016」に申し込んでいたけで、
先日、大変ご丁寧にエントリー受付確認メールが来てたよ。
これで安心して当日行ける。
まあ、確定プログラムの添付してあったのと
パラリンピック並みに車椅子対応の方に別にまた案内があるとの連絡みたい。
お盆だし、見学の応援?家族も入れるみたいだから、誰か連れて行こうかな。

322:第1のコース!名無しくん
16/08/07 17:49:24.01 me2/EKVK.net
大阪なみはやスイムフェスティバルは今年で10回目位になるんかいな?
でも、今年開催日の、8月14日は「水泳の日」だったんだなぁー
知らなかった。
東京の辰巳では、派手にイベントやってるみたい 去年辺りから。
URLリンク(www.swimmingday.com)
URLリンク(www.swim.or.jp)
URLリンク(www.swim.or.jp)

323:第1のコース!名無しくん
16/10/29 18:29:15.06 dUYVwSwn.net
まみはやドームの正面前に立つオブジェは誰の作品なん?
以下のニュースでふと思った。あれオブジェだよね。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
大阪万博「太陽の塔」、熱気再び…内部一般公開
29日午後、一般公開された。
30日までの2日間、
約4万件の応募の中から抽選された約1300人が塔内に入る。
モデルは、岡本太郎が飼っていたカラスとも、岡本自身とも言われる。
万博入場者約6400万人中、917万人が内部を見学。

324:第1のコース!名無しくん
16/11/11 20:54:46.07 RXOp3/7s.net
1泊200円の宿来春廃止へ 港湾労働者を半世紀超受け入れ 神戸
神戸新聞NEXT 11/11(金) 17:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
低所得の労働者を受け入れる神戸市営の簡易宿泊施設「磯上荘」(神戸市中央区)が、来年3月末で廃止される。
かつて神戸港の活況を背景に、施設は全国から集まった労働者であふれたが、近年は新規利用者は少なく、建物も築50年を超えた。
神戸開港150年の節目に、港の発展を下支えした施設がひっそりと役割を終える。(森本尚樹)

 磯上荘は鉄筋コンクリート3階建ての延べ約1200平方メートルで、客室22室。
開設された1964(昭和39)年、神戸港は海面埋め立てによって拡張を続け、ポートアイランドの造成も始まろうとしていた。
当時は各室の定員を8人とし、計170人以上が滞在した。
 だが、時代とともに港湾労働者は減った。国土交通省神戸運輸監理部の統計によると、60年代には1万6千人の常用労働者に加え、
1日数千人の日雇い労働者が神戸港で働いていたが、常用労働者は2014年度に3984人、日雇い労働者も1日数十人にまで減った。
 磯上荘の利用者も、今年10月末時点で36人に。“半居住”の固定化が進み、半数以上が5年以上の滞在で、
20年以上滞在している人もいる。一方、緊急に住まいが必要な低所得者は、無料でカプセルホテルなどに宿泊できる制度が昨年度から始まった。
 磯上荘は「兵庫荘」(同市兵庫区浜中町1)とともに、全国でも珍しくなった公営の簡易宿泊施設。宿泊料は1泊200円と極めて安く、
市社会福祉協議会への運営委託費約2千万円の全額を市が賄っている。今年2月、行財政改革の一環で廃止が決まった。
 市保健福祉局は現在の利用者に、利用期限は来年2月末までと説明している。同局は「住居のあっせんはしないが、
住まいを確保した上で生活保護を申請してもらうなど、個別に丁寧に対応したい」とする。
 市は開設から58年を数える兵庫荘(1泊50円)についても廃止を検討しており、年度内に方針を決める。

325:第1のコース!名無しくん
16/11/12 09:31:07.57 q9ZpcJwu.net
おいおい 奈良って・・
ここ県立で公認50mだけど、温水とか加温なのかね。
まだやってるんだ。
屋外プール泳ぎ納め会
日時 2016年 11月 27日 (日曜日)
場所 スイムピア奈良 (地図)
URLリンク(swimpia.com)
URLリンク(swimpia.com)

326:第1のコース!名無しくん
16/11/12 10:16:04.33 4nNl1f2N.net
その後は和歌山あきばさんだね。通年屋内の公認50m営業。
URLリンク(www.akibasan-pool.jp)
でもちょっと遠いね。駅からバスがあるだけましかな。
もっと遠い
三重のスポガは白子からのバスなくなっちゃったみたいだし。

327:第1のコース!名無しくん
16/12/16 09:15:16.20 EAHB2X8c.net
水泳という競技の性質そのものが大きい会場を必要とするか疑問だわ。
野球とかサッカーって、スポーツの性質上、大きな空間が必要とされるから、大きいスタジアムに自然となる。
だけど、水泳は違うわな。
海外の動画みても、大きい会場はない気がするけど。

328:第1のコース!名無しくん
16/12/16 18:39:42.79 pIHNbTb5.net
>>327
東京辰巳スレからのコピペか
年中泳げる長水路、
「東大阪アリーナ」で関西の全ての大会会場でいいやろみたいな意見と思う。
だいたいプールサイドも広くないと大会運営上込み合う。
水泳はジムと一緒にトレーニングの意味なら狭くていい。
だから競泳大会会場として使うなら、広さ、大きさが必要。
大会前の機材準備や、大会時の予選召集や計時や決勝表彰とか狭いと大変。
狭くてもいいは観客目線、選手や大会関係者はそうは思わないだろう。

329:第1のコース!名無しくん
16/12/17 16:54:36.69 IO2fCnHa.net
当初予算でやるか不足分を、たった2500億のしんきろうや予算を桁違いに過少申告して誘致した
嘘吐きシンゾウが自腹切れば誰も文句言わないと思うよ
後から大金出せってミナミのぼったくりバーかよ

330:第1のコース!名無しくん
16/12/19 23:24:36.61 ZLWdDj0G.net
静岡銀行と広島銀行と比較したら、文句無しで静岡銀行の方が上だぞ。
地方銀行でも
横浜、千葉、静岡で御三家
横浜、千葉、静岡、常陽、福岡で5本の指に入る屈指の地方銀行。これに京都銀行を入れて地方銀行大手6行。

静岡銀行と、地方銀行大手に入らない広島銀行と比較してはナンセンス。
広島銀行は大手6行を追いかける規模だが、近年の支店縮小が響いている。
静岡銀行は静岡県の人口が400万近くあり、政令指定都市が静岡市と浜松市、
静岡県内の都市圏も静岡、浜松、沼津、富士とあるため経済規模でも上回る。
また、静岡銀行は静岡県の他には隣接する神奈川県、愛知県と経済規模と
人口が大きな地方自治体が有り、店舗展開をしているので銀行の経営環境と収益は大きい。
これはスルガ銀行も同様。
静岡県は、浜松はバイク、楽器、掛川袋井は精密機械、静岡清水は家具、木工、精密機械、
富士は日本一の紙の生産と自動車、沼津は精密機械、電機産業がひしめく。
広島銀行は競合する広島圏内の地方銀行は山口銀行傘下もみじ銀行があるくらいだ。
工業生産高は大消費地に近いほど有利なのに、三大都市圏のうち2つと隣接している静岡と、
対大阪圏ですら静岡といい勝負の距離でしかない広島じゃ勝負にならんよ。

331:第1のコース!名無しくん
16/12/30 14:21:46.88 T0N7G57g.net
>>330
チブルか

332: 【猫】 【54円】
17/01/03 16:04:44.00 OEotEkB4.net
初泳ぎ行った人いる?
何か粗品とかくれるとか、ないよね。
スーパーの先着・・・名に干支の・・じゃないんだし。

333:第1のコース!名無しくん
17/01/03 20:22:16.19 2aD/cE7n.net
東京辰巳はもらえたみたいだよ。いいな。
スレリンク(swim板:925番)

334:第1のコース!名無しくん
17/01/12 13:13:22.36 wtJ9grlg.net
指定管理になって公共施設のサービスはとても良くなった

335:第1のコース!名無しくん
17/01/12 20:11:20.30 WEP/cxt6.net
アクアリーナ
数年前に指定管理の業者が変わってから教室とかイベントが減って行かなくなった

336:第1のコース!名無しくん
17/01/13 02:29:06.53 NUF/GptO.net
>>335
そうそう
一応泳ぎには行っているが、全イベントが前金予約制になった。
飛込み練習会とかも、以前は当日、個人利用料金のみ払って、
その日時までに、25mプールサイドに行ければ参加できた。
沢山参加していた。
予約なしだからキャンセル連絡も不要で、融通がきいた。
確か神戸ポーアイも人数把握の為か、電話予約はいっても利用料だけで、
当日時刻迄に50mプールサイドに集まれば良いんじゃないかな。
京都アクアはミズノだっけ?
しっかりしてるし、指導も適当でないし、万一の怪我事故の対応もあるが、
あんまりしっかり管理され過ぎると、足が遠のくよね。
そう
京都から姫路までなら、きちっと新幹線のぞみの座席指定席取るより、
適当な新快速でいいじゃん、人多いし座れなかったり遅れや時間もかかるが、
いいじゃん、例えるとそんな感じかな。

337:第1のコース!名無しくん
17/02/03 17:12:25.96 135hEb8V.net
サブだけだったから飛び込み練習ができなかった。
飛び込みができるプールってないんだよね。

338:第1のコース!名無しくん
17/02/04 02:43:24.38 stCwAbUF.net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ。?
本当だったら厳しいな、、

339:第1のコース!名無しくん
17/02/05 19:03:43.00 F+7fcrKJ.net
>>337
水深2m位にプールしとかないと、
頭や首打って骨髄損傷で一生車椅子になる事故が起こる可能性が否定できないから、
で、いつも水深2mだと、泳力ないビジターや子供が途中で溺れそうになるし、
飛込み禁止しても浅い水深のプールの方が管理し易いんとちゃうん。
URLリンク(pool.her.jp)

340:第1のコース!名無しくん
17/02/05 19:12:23.53 F+7fcrKJ.net
ストップ!脊髄損傷 ~脊髄損傷と水泳時の飛び込み~
URLリンク(www.youtube.com)

341:第1のコース!名無しくん
17/02/07 09:47:42.78 fu2rl7Ei.net
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  /  
        レ\   ̄  /     
         _)`ーイ__  
      
     |
     | 
    \|            /
     \_      _/
          彡彡彡
          ミミミミ
         ミミミミ
         ノ σ ヽ 
       / / ゚ヽ
    / //\\ \
      ( ( i )
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *
  \_____/\_____/

342:第1のコース!名無しくん
17/02/07 09:52:12.97 fu2rl7Ei.net
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  /  
        レ\   ̄  /     
         _)`ーイ__  
      
          |  ●  /
    (     \___/
    (    _____
    \( ____・___ /
     \_      _/
          彡彡彡
          ミミミミ
         ミミミミ
         ノ σ ヽ 
       / / ゚ヽ
    / //\\ \
      ( ( i )
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *
  \_____/\_____/

343:第1のコース!名無しくん
17/02/07 10:13:28.52 fu2rl7Ei.net
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  /  
        レ\   ̄  /     
      ___)`ーイ__  
     /
\  /   |  ||   |
  \/     \●/ \●/
   \            
    \           /
     \_      _/
          彡彡彡
          ミミミミ
         ミミミミ
         ノ σ ヽ 
       / / ゚ヽ
    / //\\ \
       ( ( i )
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *
  \_____/\_____/

344:第1のコース!名無しくん
17/02/07 10:51:57.57 fu2rl7Ei.net
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  /  
        レ\   ̄  /     
      ___)`ーイ____ 
     /          \ 
\  /   |  ||   |   \ /
  \     \●/ \●/    /
   \             / 
    \           /
     \_      _/
          彡彡彡
          ミミミミ
         ミミミミ             /
         ノ σ ヽ          /
       / / ゚ヽ          /
    / //\\ \        /
       ( ( i )       /
      \ \\// /    /
         `   \/  '   /
\         *     /
  \_____/\_____/

345:第1のコース!名無しくん
17/02/07 10:54:36.99 fu2rl7Ei.net
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  /  
        レ\   ̄  /     
      ___)`ーイ___ 
     /         \ 
\  /   |  ||  ・|  \  /
  \     \●/ \●/    /
   \             / 
    \           /
     \_      _/
          彡彡彡
          ミミミミ
         ミミミミ             /
         ノ σ ヽ          /
       / / ゚ヽ          /
    / //\\ \        /
       ( ( i )       /
      \ \\// /    /
         `   \/  '  /
\         *    /
  \_____/\_____/

346:第1のコース!名無しくん
17/02/08 18:15:33.61 anJHMse0.net
スレリンク(swim板)

347:第1のコース!名無しくん
17/02/08 18:17:06.20 anJHMse0.net
最近の公営プールはジャグジーもついてんのなびっくりした
それでも大阪プールはジャグジーも採暖室が無くて、シャワーで体温調節しなくてはならない。
ジャグジーで近畿地方で文句無しで最高なのは京都アクアリーナだな。
秋も深まると熱めのジャグジーが心地良い。サブプールで人も一気に少なくなるからだ

348:第1のコース!名無しくん
17/02/10 23:46:50.75 qyyxR/ce.net
50も25も採暖室あったはずだけど???

349:第1のコース!名無しくん
17/02/13 01:27:18.19 4UzW7ROS.net
 私は高校生のころから東京が好きで、月1回は遊びに出掛けていました。
 当時は沼津駅から東京駅への直通電車が毎時1本運行されており、片道2時間強の道のりも
東京に着いてからのことを想像すれば、あまり苦になりませんでした。
 そんな東京好きの私は、高校卒業後、広島大学夜間部に進学し、下宿。
 学生生活を満喫した後は、そのまま都内の会社に就職し、そこで横浜生まれ、東京育ちの
B子さんと知り合いました。
 彼女は実に家庭的な女性で、交際を重ねるにつれ、私は次第に将来のことを意識するように
なっていきました。
 そんなある日、彼女の実家に挨拶がてら遊びに行くと、早々、彼女の母に「貴方、出身はどこ?」と聞かれ、
笑顔で「沼津市です」と答えたところ、苦い顔で「沼津市ですか、箱根の西側の…、向こう側の…」と言われました。
私は嫌な予感を感じながらも「そうです。よくご存知で。でも沼津から東京って意外と近いのですよ」と
返しましたが、反応はあまり私に対して好意的なものではありませんでした。
 この日を境に、彼女との距離はどこか遠くなり、1か月後、彼女のほうから別れ話があり、
2人の交際は終わりました。
 私はそれが原因でひどく落ち込み、3か月ほど憂鬱な毎日を過ごしていましたが、ようやく
前向きになろうとしたちょうどそのとき、
B子が熱海在住の男と婚約したとの噂を職場の同僚から聞き、
言葉では言い表せないような、「劣等感」が私の中を駆け巡りました。
 これほどの劣等感を感じたのは生まれて初めてでした。私は何もかもが嫌になり、
気分転換も兼ね、休暇を取って、実家のある沼津へ帰省することにしました。
 帰省には毎回車を使っていましたが、無性に電車で帰ってみたくなり、 
列車が長い長い丹那トンネルを抜けて函南に停車した瞬間、私の目からは大粒の涙が流れ出し、
 思わず「オレ、せめて丹那の東側の熱海に生まれたかったよ、お母さん」と叫んでしまいました。
 周囲の乗客は私の奇声に驚いていましたが、山地の壁を自覚せずにはいられなかったのです。
 その日から、私は「東海人」として生きていくことを誓い、職場を変え、現在実家から静岡市の零細会社に勤務しています。

350:第1のコース!名無しくん
17/02/13 01:54:24.95 qf6unSky.net
URLリンク(goo.gl)
本当なのかよー。。

351:第1のコース!名無しくん
17/02/20 01:06:03.84 Q9OLps3b.net
私大法科大学院は
東京、名古屋、大阪、福岡
しかない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

関西は関関同立と甲南、近大だけ。
名古屋は定評のある南山と愛知大だけ。中京、名城、愛知学院は廃止。
福岡は西南学院と福岡大学が頑張っている。九州島内では福岡県しか法科大学院の存在が無いからだ。
東京・首都圏は、多すぎるだろ。
独協、国学院、東海、東洋、成蹊、明治学院は廃止になったが、創価、桐蔭横浜、駒澤は廃止しても構わないだろ。

352:第1のコース!名無しくん
17/02/20 15:25:44.62 oD7YZpFq.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

353:第1のコース!名無しくん
17/02/21 01:26:12.69 tQlhKFQE.net
なみはやドームは、プールやスケート会場だけでなく
体育館アリーナとしても使えるようになっているんだろ?
すごく便利と思う。
東京でいえば代々木体育館のようなものか。
あそこも1964年の東京五輪の時は水泳会場。今は水泳は止めて体育館使用。

354:第1のコース!名無しくん
17/02/22 22:30:49.34 Uk+WDh8g.net
いま、のぞみが豊橋で、在来線の客を救済のため臨時停車とか
なにこれ?

355:第1のコース!名無しくん
17/02/27 13:42:20.37 hD0U9dXO.net
京都アクアリーナはぼったくり。820円の入場料は高すぎ、夏季も同じ値段
ってどうよ。国際規格にあぐらかきすぎ!お隣ジムは安いのにね。

356:第1のコース!名無しくん
17/02/27 21:56:30.66 DKDT5PD2.net
>>355
スライダーがあるからじゃないのか?
スライダーある大阪市立東淀川区屋内プールなんて1回1,000円だぞ。

357:第1のコース!名無しくん
17/03/01 08:19:27.13 gF9lphAQ.net
広島、岡山、大阪教育以外の、まともな国立大学の夜間は期待できないな。
広島と岡山は日本屈指の国立総合大学で、大学病院、法科大学院まで充実しているが、他の国立大学は、広島、岡山ほどの規模とレベルに到底、及ばない。
URLリンク(www.youtube.com)

室蘭工業大学   工学部 機械航空創造系学科 情報電子工学系学科
小樽商科大学   商学部 (経済学科 商学科 企業法学科 社会情報学科)
山形大学     工学部 システム創成工学科(フレックスコース)
福島大学     人文社会学群
茨城大学     工学部
群馬大学     理工学部 総合理工学科(フレックス制)
埼玉大学     経済学部
電気通信大学   情報理工学部 先端工学基礎過程
静岡大学     人文学部 
新潟大学     経済学部
富山大学     経済学部
名古屋工業大学  工学部 第二部(5年制) 物質工学科 機械工学科 電気情報工学科 社会開発工学科
滋賀大学     経済学部
大阪教育大学   教育学部 初等教育教員養成課程 小学校教育専攻 夜間コース
岡山大学     経済学部
広島大学     法学部、経済学部
徳島大学     工学部
香川大学     法学部(法学科)、経済学部(経済学科、経営システム学科、地域社会システム学科)
愛媛大学     法文学部
長崎大学     経済学部
琉球大学     法文学部、工学部

358:第1のコース!名無しくん
17/04/10 20:20:47.10 u/vnu0UD.net
スケートの営業は終了致しました。
やったぜ! 水泳の季節。
URLリンク(www.kyoto-aquarena.com)
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
URLリンク(www.yahataya-park.jp)
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)

359:第1のコース!名無しくん
17/04/14 20:51:41.14 4pV9dpCB.net
京都アクアリーナ
5月より50mプールのご利用が可能になります。
URLリンク(www.kyoto-aquarena.com)
なみはやドーム
【プールコース貸し】5月分設定状況
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)(H29.5).pdf
大阪プール
5月6日(土)のオープン
URLリンク(www.yahataya-park.jp)
コース専用使用の受付は
URLリンク(www.yahataya-park.jp)

神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
不明
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)
コース専用使用の受付は
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)

360:第1のコース!名無しくん
17/04/27 20:37:06.79 agSl0hi+.net
神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
50m長水路プールの一般利用開始は6月17日(土)からの予定です。
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)
トップの新着情報の上に書いてある。

361:第1のコース!名無しくん
17/05/03 07:57:46.38 96/kfpVW.net
2週連続で東京にコンサート観に行ったから、何時の間にやら出来ていた
東京メトロ24時間券を存分に使わして貰った
1週目は初日のコンサート後に購入、2週目は初日のコンサート前に購入
どちらもコンサートは2日連続ね
宿は西葛西、1週目は上野公園と博物館、2週目は葛西臨海、夢の島、辰巳の森
公園を堪能しました

362:第1のコース!名無しくん
17/05/04 09:42:50.24 97Q74Z/e.net
鉄道会社単独で新線建設出来る体力があるのってJR東海くらいじゃない?
東京メトロでもJR東日本でも無理でしょ?

363:第1のコース!名無しくん
17/05/04 13:57:24.05 2IZwWdpe.net
それより、
京都アクアリーナ50m一般開放が始まってるじゃまいか。
ちょっと暑くなってきたし、行こうか

364:第1のコース!名無しくん
17/05/05 08:36:31.83 AbJHaMGT.net
大阪から全但バスで城崎行ってきたが行き(3日)は一般道でめっちゃ渋滞し
高速入るまでに2時間近く掛かり結局1時間30分遅れで城崎到着
帰り(4日)は中国道合流後に渋滞し50分遅れで大阪到着した
行きは満席だったが城崎温泉街混雑してたのに帰りがガラガラだったのが意外だった
やっぱり定刻に帰れるJR特急で帰ったんやろな

365:第1のコース!名無しくん
17/05/08 12:37:53.28 VSYzi7rW.net
皆さんブラックニッカブレンダースピリットのニセモンには気をつけて下さい
ブラックニッカブレンダースピリットのニセモンは低レベルばっかりですわ
BSは確かに2016はブレンダーが思う旨いブレンデットウイスキーを目指して作った正に魂のこもった本物
                           ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _  ._ i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/´・ 〈・ .リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ  
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./    

   

      ____      竹鶴、宮城峡、スーパーニッカ、ブラックニッカはわしが育てた。
     /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_i.)  ・・っとぅ! 限定品と煽りつつ即再販した時点でニッカの信頼はボロボロだ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             |
  ___.ノ `ー―i´          | |             |
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             |
|   ヽ____| \__. __  | |             |
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

366:第1のコース!名無しくん
17/05/08 17:46:58.95 VSYzi7rW.net
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  多部未華子は、主演をやったらダメだ 。やりたいのなら2番手or3番手がベスト 。 あ、それより芸能人に向いてないよ
   .しi   r、_) |    このドラマの収録が間もなく終了するらしいが、撮影現場で嫌なことがあると放送中に愚痴愚痴とblogに書く。
     |  `ニニ' /    役柄を批判されたら放送中に共感できないけど仕方なくやってるとダラダラと長文をblogに書く。
    ノヽ`ー―i´   こんなことを繰り返すようじゃスタッフもキャストもたまらんだろ。
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ わしが育てたからやないか、かなり自己中でヤバい人の様な気がする 。
       |。

367:第1のコース!名無しくん
17/05/08 22:02:40.50 /cwoUGKJ.net
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ   ツバキ文具店っておもしろいの?視聴率いいみたいだから今見逃しで10分みてるけどこっからおもしろくなるのか?
   .しi   r、_) |    多部未華子は、主演をやったらダメだ 。大根が知名度だけで評価されてんな 。盛り上がりどころが読みにくい
     |  `ニニ' /    ドラマやってる間はスルーしてた方がいいと思うけどなぁ。原作あるんだからどんなキャラかは分かって引き受けてるんだし
    ノヽ`ー―i´   無理やりゴリ押しで主役やらせてもらってんだから本人やりきるしかないわなw。
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ かなり自己中でヤバい人の様な気がする 。多部未華子ってヒット作品もないし雑誌もそんな出てないだろ
       |。

368:第1のコース!名無しくん
17/05/09 16:02:31.27 OMoxIOk9.net
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ   ツバキ文具店っておもしろいの?視聴率いいみたいだから今見逃しで10分みてるけどこっからおもしろくなるのか?
   .しi   r、_) |    多部未華子は、主演をやったらダメだ 。大根が知名度だけで評価されてんな 。盛り上がりどころが読みにくい
     |  `ニニ' /    ドラマやってる間はスルーしてた方がいいと思うけどなぁ。原作あるんだからどんなキャラかは分かって引き受けてるんだし
    ノヽ`ー―i´   無理やりゴリ押しで主役やらせてもらってんだから本人やりきるしかないわなw。
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ かなり自己中でヤバい人の様な気がする 。多部未華子ってヒット作品もないし雑誌もそんな出てないだろ
       |。


      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  多部未華子は、主演をやったらダメだ 。やりたいのなら2番手or3番手がベスト 。 あ、それより芸能人に向いてないよ
   .しi   r、_) |    このドラマの収録が間もなく終了するらしいが、撮影現場で嫌なことがあると放送中に愚痴愚痴とblogに書く。
     |  `ニニ' /    役柄を批判されたら放送中に共感できないけど仕方なくやってるとダラダラと長文をblogに書く。
    ノヽ`ー―i´   こんなことを繰り返すようじゃスタッフもキャストもたまらんだろ。
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ わしが育てたからやないか、かなり自己中でヤバい人の様な気がする 。
       |。

369:第1のコース!名無しくん
17/05/09 16:03:29.72 OMoxIOk9.net
皆さんブラックニッカブレンダースピリットのニセモンには気をつけて下さい
ブラックニッカブレンダースピリットのニセモンは低レベルばっかりですわ
BSは確かに2016はブレンダーが思う旨いブレンデットウイスキーを目指して作った正に魂のこもった本物
                           ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _  ._ i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/´・ 〈・ .リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ  
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./    

相当にヘビーピート寄り方面のようで。楽しみだ。あとブレンダーズスピリッツの購入者の7割が複数本買いってのはなんとなく納得できる。
URLリンク(whiskymag.jp)

      ____      竹鶴、宮城峡、スーパーニッカ、ブラックニッカはわしが育てた。
     /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_i.)  ・・っとぅ! 限定品と煽りつつ即再販した時点でニッカの信頼はボロボロだ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             |
  ___.ノ `ー―i´          | |             |
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             |
|   ヽ____| \__. __  | |             |
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

370:第1のコース!名無しくん
17/05/10 01:48:54.86 DQG6o3Zr.net
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ   竹鶴、宮城峡、スーパーニッカ、ブラックニッカはわしが育てた。
   .しi   r、_) |    確かに2016はブレンダーが思う旨いブレンデットウイスキーを目指して作った正に魂のこもった本物
     |  `ニニ' /    異論は認めない。ブレンデッドは味の広がりが醍醐味だな。2016はすごい感じる
    ノヽ`ー―i´   2017年版は評判の良かった2016年版に類似させた再販品。2016年版とはラベルも異なる別物、全く同じ商品ではない
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_  情報源を明確に示せない「中の人」などという胡散臭いネタで「全く同じ」などと偽情報を垂れ流すことは慎んでもらいたい
       |。

    

相当にヘビーピート寄り方面のようで。楽しみだ。あとブレンダーズスピリッツの購入者の7割が複数本買いってのはなんとなく納得できる。
URLリンク(whiskymag.jp)

      ____      竹鶴、宮城峡、スーパーニッカ、ブラックニッカはわしが育てた。
     /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_i.)  ・・っとぅ! 限定品と煽りつつ即再販した時点でニッカの信頼はボロボロだ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             |
  ___.ノ `ー―i´          | |             |
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             |
|   ヽ____| \__. __  | |             |
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

371:第1のコース!名無しくん
17/05/10 18:58:28.69 5iSHxTj/.net
    

   

      ____      銀行は、金融庁に総量規制を掛けられる懸念があって、自主規制でカードローンの限度を絞り出しているのに、
     /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_i.)   ローン会社はリボ推進って、世の中の潮流に逆行してるだろ。
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             |
  ___.ノ `ー―i´          | |             |
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             |
|   ヽ____| \__. __  | |             |
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

372:第1のコース!名無しくん
17/05/11 13:53:54.65 dL5TV/rK.net
    
 

      

      ____      アンタは時刻表示をAM,PMの「12H」にしてるのか?なんで「24H」にしないんだ。
     /__.))ノヽ 午前0時2分を「12:02」と表示してしまう12時間方式なんて気持ち悪く思わないか?
    .|ミ.l _, 、_i.)   AM12:59→午前12時59分、、、「午前12時59分って何?」の方が余程気持ち悪いよ。
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             | AM12:59→午前12時59分、、、
  ___.ノ `ー―i´          | |             | 「午前12時59分って何?」の方が余程気持ち悪いよ。
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             | 同じ12時間表記にするとしても、、、
|   ヽ____| \__. __  | |             | 0:00~11:59とか0:01~12:00なら納得なんだけどなー
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___     

    
 

      ____     
     /__.))ノヽ うちは過疎化の進むド田舎なので時刻は12時間方式で言わないと
    .|ミ.l _, 、_i.)  周りの人達とのコミュニケーションで先方の理解にワンクッション出来てしまいます。
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ばあちゃんは90歳だしね。 さておき、昨年まで東京にいた時は確かにみんな24H方式で会話を進めていましたね。
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             | 僕は24h表示にして、他人に伝えるときには12hに変換して話している。無意識にできる。
  ___.ノ `ー―i´          | |             | 24時間表記はデジタルならではの特権だよね、聞き間違いもなく管理しやすい仕事向き
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             | 腕時計は殆ど24時間表記にしてるが12時間表記は子供や老人が理解し易い表記
|   ヽ____| \__. __  | |             |
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

373:第1のコース!名無しくん
17/05/11 21:20:19.19 VGwPUICD.net
    

   

      ____      俺は仕事上、社長との交流が多いが、一点豪華主義な社長が多い。
     /__.))ノヽ 社長の役員報酬3千万円~5千万円の人(家族を含めて5千万円~1億円)が大半なんだが、ほとんどの人が一点豪華主義だよ。
    .|ミ.l _, 、_i.)   車は、圧倒的にレクサスLS600が多く、2台目は奥さん用に小型のアウディなど小型の輸入車を所有しているケースが目立つね。
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    必要以上に物を買っていない印象。
    .しi   r、_) |          __________
     |  `ニニ' /          | |             | あと、夜の席でご馳走になることが非常に多いけど、
  ___.ノ `ー―i´          | |             | トイレに行くフリして、こっそりと会計を済ませるので、どんなカードを持っているのか分からない。
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ   | |             | 社長達は、人前でカードを見せたりしないんだよね。俺は興味津々なのに。
|   ヽ____| \__. __  | |             | 金持ちには、支払いは非常にスマートな人が多いね。
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ). |_|__________|
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ======ゝ___|_|__|___

374:第1のコース!名無しくん
17/05/13 18:23:34.64 GGqUzXab.net
開催決定!!
【なみはやスイムフェスティバル2017について】
開催・・・・・・・平成29年8月20日(日) 
参加受付・・・平成29年6月1日(木)
要項、申込用紙は
平成29年5月22日(月)HPに掲載いたします。

375:第1のコース!名無しくん
17/05/21 03:29:09.74 /s4ETqVy.net
孤独のグルメ見てたら長崎皿うどんに酢とカラシ目いっぱいかけてたが
酢はまだしもカラシで食べるか?渋谷の長崎飯店だけど。

普通、コショウとソース、というのは長崎流と言われていた。
朝鮮では普通、ニンニクと唐辛子とキムチ、というのは朝鮮流と言われていた。
東京では酢とカラシらしい。
朝鮮ではニンニクと唐辛子とキムチらしい。
九州じゃカラシたっぷりで食べてるぞ
酢も死ぬほどかけるけど
長崎で食べたのはみんなからしと酢あったぞ
コショウとソースって誰に聞いたんだ

コショウとソースでも食べなくは無いが、
それはもともと野菜炒め風になっているもので、
いわゆる皿うどん(あんかけ焼きそば)ではない。
一般的な皿うどん
URLリンク(up.gc-img.net)
チャンポン麺の皿うどん(こっちはソースでも食べる)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
大阪出身だが、カラシは使わない派だったが、
551蓬莱の豚まんでカラシの良さを実感した。30年ぐらい前に初めて関東方面に出張に来たとき、とんかつの皿にカラシが
塗ってあったのが不思議だった。そんな俺も東京に移住して15年ぐらい経つな。
いまだに天ぷらにソースかけようとすると、東京出身の嫁に「やめて~」と言われるw

376:第1のコース!名無しくん
17/05/22 21:23:39.37 BP3geRCt.net
2017/5/22 
【なみはやスイムフェスティバル2017について】
平成29年8月20日(日)開催!! 
平成29年6月 1日(木)参加申込の受付開始日
要項と参加申込用紙は、
2017/5/22にアップされた、
以下のHPトップの新着情報の欄から・・
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

377:第1のコース!名無しくん
17/06/02 06:37:19.16 lv2eNRtw.net
>>376
これ、エントリー
プリントと郵送と振込しなくても、直接なみはやに行ったついでに、
そこで用紙に書き込み、現金払いでOKじゃん。 なんだぁ。

378:第1のコース!名無しくん
17/06/07 22:35:28.12 i0rYJcps.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

379:第1のコース!名無しくん
17/06/11 16:22:18.68 YUofJONY.net
>>377
でも、なみはやドームまで行っても、
会場の50メインプールは専用利用かコース貸しが殆ど。
個人は隣接のサブプールで泳ぐことになるよ。
だから、交通費と振込手数料は0円のネット振込した。
ネットの振込完了(済)画面をメモリーにコピーして、
コンビニで印刷10円、それを申込書に貼付けたよ。

380:第1のコース!名無しくん
17/06/11 16:33:26.79 uRW46yVS.net
そうそう
競技会場は、一般個人利用では普通使えないプール。
競技開始前に50は充分なアップ時間が取ってあるし、
50競技中も飛込25がアッププールに開放されるので、
その時泳ぐしかないプール なみはやメイン。

381:第1のコース!名無しくん
17/06/11 20:03:25.22 asgEl7D/.net
なみはやはゴミだから
早く潰しちゃえばいいのにね。
ってまぁ一度行ったら二度と行かんとこやけどさ。

382:第1のコース!名無しくん
17/06/12 07:06:28.90 /tE8ox5a.net
メインとサブの格差がありすぎだからな。
大阪もそうだけど、あそこは夏は両方使える。
神戸もそう。京都もそう。
でも、なみはやは両方使えないかなな。
なみはやのサブだけなら1度行けば・となる、だからやろな。
いまさらだけど、
メインは基本は個人利用させんやろ、大会や貸切優先で。

383:第1のコース!名無しくん
17/06/12 07:23:02.54 G+6TVl7Y.net
いよいよ
神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
50m長水路プールの一般利用開始は6月17日(土)から
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)

384:第1のコース!名無しくん
17/06/16 06:52:12.76 uA8gF3Mx.net
神戸ポーピア50
ようやく明日から一般利用開始あげ

385:第1のコース!名無しくん
17/06/24 17:17:35.21 sax3g5Q5.net
>>376
あと約1週間でエントリー締切です。
参加者集まったのかな? 
まだまだいけるみたいです。

386:第1のコース!名無しくん
17/06/29 06:44:39.62 A9ZNO+5A.net
なみはやメイン50もそうだけど、
神戸ポーピア50も貸切や団体で、ほとんど個人利用できないのな。

387:第1のコース!名無しくん
17/08/01 01:49:02.50 2bAMgke8.net
冬に長水路で泳ぎたいので静岡遠征
静岡県立富士水泳場は完全に車アクセスに特化された感じで無料バスさえないみたいだね
路線バスで行ったけど、俺の他に乗客はいなかった

388:第1のコース!名無しくん
17/08/01 06:44:54.88 Tulj5Vnb.net
今週末は日本実業団で富士水泳場いくわ

389:第1のコース!名無しくん
17/08/01 22:41:18.78 jRvJMJff.net
富士水泳場かぁ・・
行ってみたい長水路プールの1つ。
でもアクセス悪いんだね。初めて知ったよ。

アクセスの悪いプールと言えば
三重のスポーツガーデンプールみたいな感じかな。
昔は近鉄白子駅から路線バス出てたけど、今はなくなった。
近場でいえば、尼崎の森プール。
結構、長水路で公認プールだから、兵庫ではポーピアの次に会場になる。
高校や中学の大会開催時は、選手の生徒は、
阪神の武庫川駅から川土手を30分も歩いて会場に行っているという。

390:第1のコース!名無しくん
17/08/03 10:30:45.51 vApPrK+Z.net
選手ら悲願…公営屋内50メートルプール設置へ 知事「前に進める」
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
県内に設置されていない公営の屋内50メートルプールの整備に向けて、上田清司知事が整備手法や機能などの調査、検討を
行うよう担当部局に指示したことが23日、県議会一般質問で明らかになった。上田知事は「屋内50メートルプールの整備は、
これまで他県での導入方法の研究などを進めてきたが、今後はその実現のため、さらに前に進める」と述べた。
菅克己議員(民進・無所属)の一般質問に対する答弁。
 スポーツ振興課によると、県内には県営大宮公園に屋外50メートルプールがあるが、施設面で公式大会が行えず、
県が主催して行う県大会や全国大会は川口市青木町公園の屋外50メートルプールで行っている。
全国で公営の屋内50メートルプールがない都道府県は15、関東では埼玉県と山梨県だけという。
 菅議員は「県内の選手たちは寒さや暑さ、雷雨による中断など、屋外での過酷な環境下で結果を出さなければいけない状況にある。
屋内50メートルプールと飛び込みプールをセットで設置することは選手や家族の悲願」と主張した。
 上田知事は「維持管理費を含めて持続的に運営するための財政面の課題や事業主体の検討が極めて重要」とした上で、
「屋内飛び込みプールについては、さらに多額の整備や維持管理費を要することになるので、まずは屋内50メートルプールを優先して考えたい。
しっかりと歩みを進めていく」と述べた。

391:第1のコース!名無しくん
17/08/03 22:15:25.23 VOakwIj1.net
【 なみはやスイムフェスティバル2017 ご参加の皆さまへ 】
8月20日(日) 当日の時程をご確認ください。
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
(但し、予定が変更される場合もございますので、
当日は進行状況をよくご確認ください。)
バックストロークレッジ
(背泳ぎ用スタート補助装置)は使用しませんので、
あらかじめご了承ください。
詳細などは、事務室までお問い合わせください。
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)

392:第1のコース!名無しくん
17/08/06 07:49:21.95 hZXPXRnp.net
浜松がマジで羨ましい
たまに冬に長水路で泳ぎたいので交通費が行くが行くだけで一万以上するぜ(T_T)

393:第1のコース!名無しくん
17/08/06 07:49:47.28 hZXPXRnp.net
浜松がマジで羨ましい
たまに冬に長水路で泳ぎたいので交通費が行くが行くだけで一万以上するぜ(T_T)

394:第1のコース!名無しくん
17/08/06 21:29:01.78 MtT0U+pU.net
姫路から1時間以内で行ける年中一般開放の長水路作ってくれよ。
深さは最低1.4mできれは2mがよい。

395:第1のコース!名無しくん
17/08/06 22:55:11.72 LhhiDQlq.net
水道料金(下水道料金)が都道府県でかなり違うらしいぞ。
25mで550m3(トン)、50mで1100m3(トン)の水道水は必要らしいから、
毎年かかる経費というか、消耗品の水道料金がネックになってるのかも。

396:第1のコース!名無しくん
17/08/06 23:14:50.70 LhhiDQlq.net
水道料金
URLリンク(grading.jpn.org)
 上のリンクの中程を参照 面倒なので抜粋します。
水道料金の基本料金(県別平均)ランキング
 勿論、同じ都道府県内でも市町村で料金が違います。
1 北海道 1,412円/月
2 佐賀県 1,391円/月
3 福島県 1,338円/月
8 大阪府 1,017円/月
12 京都府 984円/月
17 兵庫県 941円/月
46 千葉県 407円/月
46 静岡県 407円/月
なぜか静岡県に長水路多いよね。富士山の水かいな。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

397:第1のコース!名無しくん
17/08/06 23:32:51.51 ebQe1Wyf.net
公営なら水道料に税金も入ってるから、長水路であっても、
もっと都道府県市町村民にPRして、健康増進に使えるように。
長水路はいつも大会や団体貸切専門ではいけないと思うよね。

398:第1のコース!名無しくん
17/08/10 01:34:31.54 VQAsmyJ0.net
やっぱり、冬は静岡遠征。
富士水泳場と、浜松に限る

399:第1のコース!名無しくん
17/08/10 12:13:57.34 r4+rms7X.net
ポーアイの50mプールクッソ寒い
水温も室温も、夏の温度じゃないであれ

400:第1のコース!名無しくん
17/08/10 22:46:22.81 cHfBQujk.net
>>399
ポーピアの水温低めで汗かかへんし水きれいやん
冷たい言うなら、王子プーがあるやん
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)

401:第1のコース!名無しくん
17/08/10 22:55:33.18 cHfBQujk.net
ポーピアはホテルプーやった
ポーアイな
でも近くのホテルプーは桁違いやなぁ
URLリンク(www.portopia.co.jp)

402:第1のコース!名無しくん
17/08/12 20:04:19.76 W8gDmZ8s.net
ポーアイの50mプールは年中つかえるようにしろ

403:第1のコース!名無しくん
17/08/14 00:10:39.98 7xxKA4gO.net
ポーアイ50の水温室温そんなに低くなかったような。25の方はぬるかったが。
確かに団体貸切や大会で沢山人が入ると人の熱で温まっているのかもしれん。
近畿で冷たく感じたのは、三重のスポガ。体調もあったけど。

404:第1のコース!名無しくん
17/08/14 09:52:17.73 gFkIVyjh.net
現在、神戸ポーアイでは来場者にアンケートしてる。
A4用紙1枚で、多くは選択チェック回答だけど、
最後に自由記入の空欄もあるので、書いてくればいいかと。
希望者には残りがあれば粗品(絆創膏)ももらえる。

405:第1のコース!名無しくん
17/08/14 19:47:02.99 AQbkYOND.net
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
              /   ,――-ミ
  ..           /  / -‐   '''ー |
              .|  /  ‐ー  くー  |:|      | .V .〃 /    
           、  (6  ´゚ ,r "_,,>、 ゚' |   ___ノ   ∠ __   
              .|    ト‐=‐ァ'  |   ー-、     r―‐'   
              .|     ` `二´'/       \   ヽ    
              ' \____/     , --、 ヽ    \  
  . :/ヽ/.1ヽ -―‐┴‐┴< ___ ゝム-┴┴- 、 , --、 ヽ    \
   ./  k  l/- 、                 ', ヽニ >='=-、__.  ヽ.   
  {.  l! /     \                !        } ハ `ヽ. ',
  ハ.    /      ヽ               l       イ ! }   ヾ,
  .∧  /          ヽ              l     /  Y j    ノ
   } ./          ',              ',.  /=ーイ_.ノ-―‐ ''
    j〈          } ノ              ,∠ _ /
   l/ \  \     Y               i                 / ̄ ̄ ̄ ̄(○)
    l \ ヽ  ヽ     }               ハ                  ̄ ̄ ̄j  |   _/ ̄/_
    l  /ヽ __ 二二 _ イ             /  ヽ-=- 、                /  /  / __  /
 .  l  {        / j!       二 ニ=-    ===- \            __ノ  /   'ー' _ノ /
   l   /\ ___,.イ  ヽ l!   /    -=ニ  こ二ニ> >~- 、      /__/      /__/
ノ.  ! ./      / \  j l  / , - 二二二二 ヽ ___二ニ二 >= 、
   l j       /    ヽハ ∨ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 \          (⌒ ⌒ヽ
   !      /      V  ! ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ハ      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   '.,     /          l  j ! /-―- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ー ''          ヽ | j/     `  、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    (´     )     ::: .)
                    |./         丶 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;; ≡≡≡三三三  (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                   7           \;;;;;;;;;;;;;;;;; } ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ;,    (⌒::   ::     ::⌒ )
                  /             ヽヽ;;;;;;; ,' ;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;; / j    (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                   /                  ',;', ;;;;/;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;/   .|     ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   /                  V;;ノ;;;;;;;;;ム - '       |
                /                 }';;;;;;, '"           |
                 /                 /7~             |
                  /                 //                 |

406:第1のコース!名無しくん
17/08/17 16:06:15.16 e/MaAJIU.net
ドアに溜まる人間が静岡の西側に行くと多くなる
エレベーターの閉まるのボタンを押しても、なかなか閉まらないのも静岡の西側から
転換クロスシートの2列並列席で女が窓側に座らないのはJR西日本の米原から西側
真夏でも、弁当・総菜を電子レンジで熱々にして温めないと食べない人間は静岡の中部あたりから出てくる

407:第1のコース!名無しくん
17/08/17 17:13:25.10 d8co5gNO.net
「電車の中でドアに溜まる人間」が静岡の西側(磐田・浜松)に行くと多くなる。
「エレベーターの閉まるのボタンを押しても、なかなか閉まらない」のも静岡の西側(磐田・浜松)から頻繁に発生する。
「電車の中の転換クロスシートの2列並列席で女が窓側に座らない」のはJR西日本の米原から西側から出始める。
真夏でも、「弁当・総菜を電子レンジで熱々にして温めないと食べない人間」は静岡の中部(清水・静岡)あたりから出てくる
西日本(京都・大阪・兵庫など近畿・中国四国・九州沖縄地方)では冷え症の女性が非常に多い。
冷房の効いた室内で毛布を掛けたりする冷え症の女性を見かけることが多いのはJR西日本の米原駅から西側で発生。
冷え症が酷い西日本の女性は肌の露出を避ける、水泳競技でもシンクロや水球は行うが、一般の水泳競技は盛んではない。
中国や朝鮮半島に近いと、こういった人間が出てくる。

408:第1のコース!名無しくん
17/08/20 01:12:29.27 ePUNv1a4.net
ハワイ行くぐらいなら、宮古島の方が満足度が高かったりするが
ハワイの方が安かったりするんだよな。
海外旅行が安いっていうか、国内旅行が高すぎる。
木々が擦れる音とか、鳥の鳴き声とか、大自然満喫してるところに、うるせー中国人が来たと思ったら、
関西弁丸出しのうるせー関西人だった。
旅行に行って騒がしい関西弁聞くと、何故かイラッとするw

「電車の中でドアに溜まる人間」が静岡の西側(磐田・浜松)に行くと多くなる。
「エレベーターの閉まるのボタンを押しても、なかなか閉まらない」のも静岡の西側(磐田・浜松)から頻繁に発生する。
「電車の中の転換クロスシートの2列並列席で女が窓側に座らない」のはJR西日本の米原から西側から出始める。
真夏でも、「弁当・総菜を電子レンジで熱々にして温めないと食べない人間」は静岡の中部(清水・静岡)の西側あたりから出てくる
西日本(京都・大阪・兵庫など近畿・中国四国・九州沖縄地方)では冷え症の女性が非常に多い。
冷房の効いた室内で毛布を掛けたりする冷え症の女性を見かけることが多いのはJR西日本の米原駅から西側で発生。
冷え症が酷い西日本の女性は肌の露出を避ける、水泳競技でもシンクロや水球は行うが、一般の水泳競技は盛んではない。
中国や朝鮮半島に近いと、こういった人間が出てくる。

409:第1のコース!名無しくん
17/08/28 17:03:14.33 jHVCB72V.net
ほんと福岡のホテル値上がりして価格も高くなったな。
観光客が増えたからか。巨大ホテルの建設ラッシュだけどまだ足りないのかな
幽霊ビル状態だったホテルも外国人でにぎわってるし
昨日朝倉に行ってきた
日本最古の三連水車は瓦礫を掃除して回っていたよ
だが田んぼに送る水のはずの田んぼが雑草だらけ
瓦礫もまだ残っていて重機が作業していたな
確かに博多名物ではないが、あなたが太平洋側在住の人なら、鯖の刺身を勧める。
これは季節を問わず一年中食べられる。
日本海側の鯖は、太平洋側の鯖とは寄生しているアニサキスの種類が違うらしく、
内蔵にとどまり身に入らないので、刺身で食べられるのよ。
長浜の魚市場にいけば食堂がある
全国のおいしい魚が食べれる
ラーメンも朝からやってるのは全国でもあそこしかないから観光客には珍しいかも
他にも『資さんうどん』みたいなおいしいうどんがたくさんあるよ。

410:第1のコース!名無しくん
17/08/29 03:10:30.20 vy81VmGg.net
~新幹線・特急・普通列車が1日乗り放題~
「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を発売します!
URLリンク(www.westjr.co.jp)
JR西日本では、会社発足30周年を記念し、2017年9月1日(金曜日)から
「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を枚数限定で発売します。
JR西日本全線の新幹線・特急・普通列車が2017年10月の土曜日・休日に、
1日乗り放題となります。JR西日本宮島フェリーや指定する会社線の
一部区間もご利用いただけます。西日本エリアの秋のご旅行にぜひご利用ください。

411:第1のコース!名無しくん
17/08/29 06:09:54.46 jAsx5a/F.net
********************************
●長水路はいつまで一般利用可能かと
大阪P 9/30まで
URLリンク(www.yahataya-park.jp)
なみはやラクタブP 9/28まで
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
神戸ポーアイP 9/10まで
URLリンク(www.kobe-spokyo.jp)
尼崎の森P 9/7まで
URLリンク(a-spo.com)
京都アリーナP 9/11まで
9/13-9/30は長水路が短水路仕様
URLリンク(www.kyoto-aquarena.com)
******************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


412:第1のコース!名無しくん
17/08/29 06:16:05.70 jAsx5a/F.net
なみはやラクタブPのリンクは
URLリンク(www.namihayadome.gr.jp)
目玉出たので 頭のh取った

413:第1のコース!名無しくん
17/08/29 06:55:52.57 jAsx5a/F.net
追加
京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)P
☆ファミリープール営業期間は、7月15日~9月3日
☆公認50m・公認25mプールも専用使用のない場合は利用できます
URLリンク(www.kyoto-park.or.jp)
URLリンク(www.kyoto-park.or.jp)
URLリンク(www.kyoto-park.or.jp)
URLリンク(www.kyoto-park.or.jp)

414:第1のコース!名無しくん
17/08/29 07:02:04.60 bIuqOgjx.net
>>410
サンクス 
噂の静岡県のプールに一度行きたいのでJR東海版とかあったら又教えて下さい。

415:第1のコース!名無しくん
17/08/30 05:53:12.37 uS6S9m1d.net
滋賀
彦根スイミングセンター 屋外公認50と25 2017.9.16(土)まで
URLリンク(www.bsn.or.jp)
URLリンク(www.bsn.or.jp)

416:第1のコース!名無しくん
17/08/30 06:02:22.65 uS6S9m1d.net
いや いや、終わってんのか?
カレンダーと違うな
本日8月26日(土)17:00をもちまして、スイミングセンターの一般開放は終了いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
URLリンク(www.bsn.or.jp)

417:第1のコース!名無しくん
17/08/30 06:53:25.86 RmsnauBJ.net
東大阪の布施の体育館もあるけど、
URLリンク(www.hos-arena.com)
ちょっと遠いけど、
もう関西の水泳専用の施設で長水路は、和歌山あきばさんしかなくなるなぁ
URLリンク(www.akibasan-pool.jp)

418:第1のコース!名無しくん
17/08/30 20:17:33.76 tvIaypCu.net
スイムピアがアルじゃないか。50mの一般開放は9月土日やってる。

419:第1のコース!名無しくん
17/08/30 21:57:06.63 w6GQYoQj.net
奈良を忘れていてすんません。
昔の奈良駅近くの屋外50室内25の奈良県営プールがスイムピアとして移転したんだよね。
でも大会は天理プールが多いんだけど、何でだろう。

420:第1のコース!名無しくん
17/09/01 06:40:46.52 bbABeBCP.net
「もう屋外を含めて50m長水路が終わる、また1年先」と思うと、
少し気温下がって人も少なくても、泳ぎ納めに行っとこうかと悩む。今日この頃。

421:第1のコース!名無しくん
17/09/03 10:49:19.86 OVXcBsFm.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

422:第1のコース!名無しくん
17/09/18 18:20:58.56 M63ZuQQW.net
京都アリーナは本物の観葉植物があちこちに置いてあって雰囲気と感じはいいんだけど、
あれはリースかな? それならそれでいいけど。
この前、短水路25の周りに置いてある幸福の木ドラセナ達が苦しそうな感じだったんだけど、
葉っぱとか、水やりすぎか日光不足のせいかわからんけど、置き場所と植物考えて欲しいな。

423:第1のコース!名無しくん
17/09/24 08:34:28.06 OjaBb29/.net
幸福の木と呼ばれるマッサンゲアナです。 幸福が枯れることは避けたいですね。
枯れるドラセナの対処をする前に基本の育て方をおさらい
ドラセナは日光が大好き
ドラセナの水やりは土が乾いてから
ドラセナは寒さが苦手
URLリンク(hitohana.tokyo)

424:第1のコース!名無しくん
17/09/24 10:11:12.85 SBLPbyMz.net
        ,___ ,..-─....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7     プールで半ケツを見せつけられない者は泣きながら競パンを脱ぎなさい!
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '     
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  /U\ \
―    /  ん、  \ \
―  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

425:第1のコース!名無しくん
17/09/25 22:46:42.18 7/0xltqw.net
>>387
やっぱ使えないな。JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ 
URLリンク(www.westjr.co.jp)
このJR東海版があれば、噂の静岡へ泳ぎに行ける。

426:第1のコース!名無しくん
17/10/12 20:59:14.43 sWgIhNAl.net
京アリの50mはもうやってないよね。
あそこに貼ってあった、ストレッチのポーズ20、あれ25mの方に貼ってもらえませんか。
一時期覚えてようとしてたんだけど忘れてしまった。結構良かったのに。

427:第1のコース!名無しくん
17/10/12 23:58:33.79 2zxRL4fF.net


428:第1のコース!名無しくん
17/10/19 01:04:54.49 shQR6Jw0.net
「電車の中でドアに溜まる人間」が静岡の西側(磐田・浜松)に行くと多くなる。
「エレベーターの閉まるのボタンを押しても、なかなか閉まらない」のも静岡の西側(磐田・浜松)から頻繁に発生する。
「電車の中の転換クロスシートの2列並列席で女が窓側に座らない」のはJR西日本の米原から西側から出始める。
真夏でも、「弁当・総菜を電子レンジで熱々にして温めないと食べない人間」は静岡の中部(清水・静岡)の西側あたりから出てくる
西日本(京都・大阪・兵庫など近畿・中国四国・九州沖縄地方)では冷え症の女性が非常に多い。
冷房の効いた室内で毛布を掛けたりする冷え症の女性を見かけることが多いのはJR西日本の米原駅から西側で発生。
冷え症が酷い西日本の女性は肌の露出を避ける、水泳競技でもシンクロや水球は行うが、一般の水泳競技は盛んではない。
中国や朝鮮半島に近いと、こういった人間が出てくる。
私は東北出身で西日本出身の妻と結婚しました。
妻の料理を食べて初めは味が薄いと思ってましたが (なので例えば卵焼きに醤油をかけようとして妻に怒られた)今は慣れました。

生食文化がない分、生の食材の臭いに対しては身体の防衛反応的に敏感なのかね
味覚の文化的嗜好と遺伝的嗜好の話は奥が深くて面白い
味覚の感覚はどうであれ、食事のマナーや後始末のマナーでは格段の差がある。
職場に中国人がいますが確かにあんこものはあまり食べないし
回転寿司とか行ってもサーモンばかり食べてると言ってました。
たまに中国人が中国のお土産の菓子とか買って来てくれるけど
私の口には合わないので申し訳ないけど食べませんね。
育った食環境で違うのは当たり前ですね。
中国人も中国納豆とか腐乳とか食べてるけど
あれは無理だもん。生卵については
たしかに生臭さは感じる。
サルモネラもあるから、海外で生卵は絶対食べない。
職場では取引先の中国人の方からお菓子とか貰うけど正直美味しいと感じない 
味に甘さなどのインパクトとかがないからかな 
日本だとお茶とかコーヒーとかと一緒に食べることが普通だから味が強くても飲み物でリセットできる

429:第1のコース!名無しくん
17/10/20 18:53:46.07 JwzZcdLz.net
広島、岡山、大阪教育以外の、まともな国立大学の夜間は期待できないな。
広島と岡山は日本屈指の国立総合大学で、大学病院、法科大学院まで充実しているが、
他の国立大学は、広島、岡山ほどの規模とレベルに到底、及ばない。
横浜国立大学も夜間募集停止か
大学の夜間部がどんどん無くなっていくなあ。早稲田も関大も無くなったし、
横国の経営学部も、改組と同時に廃止。名工大も縮小してきてる。
夜間大学廃止の1つの理由は、「就業形態の変化」。終業後に大学に通える環境がない。
大阪外大が大阪大学と統合したとき夜間部は拒否されてるんだな
大阪大学の治安、大阪大学の学位の価値が下がるからかな?
大阪市立大学と大阪府立大学の統合でどうなるのかと調べたら、 予想どおり大阪市立大学の夜間部はとっくに廃止されてた
そこそこの国立大学部卒で、今現在三人の子どもの子育てしている経験から。
出産子育てって、甘くないよ。
実際に出産子育てを経験してない若い女の子が「出産しても産前と同様にバリバリ働きたい~」
なんて軽く言うけど、
それが本当にできるかどうかは周囲の環境やサポートによる部分が大きい。
本人がどんなにそれを熱望してようが、能力が高かろうが関係なく、
保育所に入れなければ、自分の他に子育ての戦力になる人がいなければ、
仕事を辞めざるをえなかったり、時短勤務せざるをえなかったりする。
ジジババの協力の有無、夫の協力の有無、保育所に入れるかどうか、住んでいる地域の子育てサービスの充実度。
出産を予定している女性の場合、本人の意志と関係なく、あっけなく戦力外になりうること、人事はわかってるんじゃないかな。
男性だって家事子育てする世の中になってきたとはいえ、主はどうしても母親になるからね。

本当に頭が良いなら、自分の将来像を描いた上でそのためには自分に何が必要かを考えて行動する
文系大学院卒が企業にどう見られているかってことは大学生の年齢なら少し調べればわかる
目の前にある課題を解決することは得意なのだろうけど
そもそもその課題を解くことが目的にかなっているかを考えているとは思えませんでした
客のニーズを考えないで新機能を付けまくった家電製品を連想しました
まあ私はそもそもちゃんと動くか怪しいレベルの学生でしたけどね
話がズレてるかもしれないが、教師って職業をもう一度見直す必要があるのでは?
問題を起こす先生や社会常識が欠如している先生が多い気がする。
前まで先生には良くも悪くも威厳と絶対的権限があり、なんとかうまくいっていたが、今のご時世では無理がある。
そもそも教育実習後一般社会の経験なしで教鞭をとるシステムが破綻してないか?
これからは大学卒業してから一旦一般企業へ2年~4年研修してから教育実習させるのが良いのではないか?
実業高校や定時制高校のように一般企業から来た先生の多い学校は、先生と生徒の距離も近く関係良好に感じるので。
また社会性を養うのにも役に立つ。要は、一般企業で勤まらない人間が教師なんてやるものではないってこと。
人材を篩に掛ける意味でもいい提案だと思うが。
あと、もっと中高で一般企業から講師を招いて社会や会社の仕組みを勉強させるべきだね。
そうすることで、子供達も早くから目標を持って学べると思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch