古橋広之進さんがローマで死去at SWIM
古橋広之進さんがローマで死去 - 暇つぶし2ch110:第1のコース!名無しくん
09/08/05 08:57:30 tF4HBHv8.net
文化の違いだけど、海外のメダリストには刺青しれた選手が大勢います。
茶髪だろうが、ピアスをしようが勝てる実力のある選手は勝つ。実力の世界だもんね。

>サッカーは茶髪や長さに関して何でもアリだけど、世界レベルから遅れてる。
日本のサッカーはその程度の実力しかないということ。

長髪が邪魔になってボールを見失うかもしれないから短くする。茶髪にすると緊張感が緩み、ミスをするかもしれない。ピアスに穴もあけると、プールの水がはいり化膿するかもしれない。などと考える選手もいるのでは?
オリンピック選手がプロとは言わないけど、プロと呼ばれる人達は、みな高い意識を持っています。
万全な調子で試合に望もうと考えている選手なら、水連が高校の校則みないにごちゃごちゃ言わなくてもちゃんとしますよ。

細かいことで現場に口を挟まないで、現役の選手達により良い練習環境を作ったり、海外遠征のときは、競技に集中できるようにするのが、名誉会長本来の仕事では?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch