【GOLDWIN】新speedo/スピードスレ【LZR RACER】at SWIM
【GOLDWIN】新speedo/スピードスレ【LZR RACER】 - 暇つぶし2ch250:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:39:54 uyYqhgqr.net
一番得をするのはバカ高い器具水着を売りまくるメーカーだけ

251:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:40:57 uyYqhgqr.net
>>248
それしか言えないお前がなw

252:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:42:43 /aVJXJLm.net
超一流選手の水着にしたら安いだろ
一般用でもブランド水着なら高いんじゃないの?

253:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:50:12 uyYqhgqr.net
一番の問題は水着というより水掻きやフィンのような器具に近い面があるという事だろうな
体が異常に締め付けられ着るのに20分もかかるのは非常におかしい

254:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:52:52 iSKf9THP.net
>>253
おかしいのはてめえのア・タ・マ
泳げねえのにこの板きてんじゃねぇよw

255:第1のコース!名無しくん
08/06/07 15:56:05 uyYqhgqr.net
>>254
お前は話にもならないから消えろ
普通の馬鹿だなw

256:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:00:21 iSKf9THP.net
>>255
底辺でも競技やってりゃお前みたいな考え方にはならんよ。
てめえが失せろ。

257:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:03:41 uyYqhgqr.net
お前の発言は馬鹿が原因で論点がずれてて話にならないから消えろ

258:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:07:37 iSKf9THP.net
>>257
いじりがいのねぇキチガイだな...
飽きたしもうやめるわ。
ほら、勝利宣言でもして一人で暴れてろw

259:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:08:29 o0HAHq6i.net
スピード社「日本水連さん、1着50万ならお売りしまっせ」

260:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:17:14 uyYqhgqr.net
>>258
そうか、お前は完全な馬鹿ではない、普通のだと確信したよ
まあ、ご苦労さんw

261:名無し
08/06/07 16:18:25 Qa8KwwNL.net
古橋爺の「われわれの頃は褌だった」のコメントにワロタ。
こんなのを名誉会長に奉っているからイカンのだろう。



262:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:23:27 K/FxyqN6.net
北島にあんなTシャツ着させるような事態にしたらダメだろ。
せめて選手を雑音から守ってやらなきゃ協会はもはや存在意義ないよ。

263:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:27:49 RY+Y1tTj.net
そもそも協会なんか存在しないし

264:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:29:45 OUYED3db.net
>>262
あのTシャツはミズノが着せたのか??

265:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:31:59 IvIfTzZ7.net
ID:uyYqhgqrは、現在の水泳を根本から考察したいようだから、専門のスレで思う存分語ってくれ
おまえにピッタリのスレだ
  ↓
水泳についての考察
スレリンク(heaven4vip板)

266:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:43:28 uyYqhgqr.net
>>265
自分で立てたスレなら責任もって保守してろw
お前の匂いがぷんぷんしてるぞ、くだらなすぎ


267:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:50:11 UlXUKLEO.net
組織のトップ連中はこれまで賄賂ほか、莫大な利権を得てきたから、頭を抱えているんだろう。

268:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:52:03 o3lthaEP.net
>>259
「50万なら…」
市販品は65000円位らしいけどあくまでも売値だから…
プロジェクトXのネタにも成ってたけど(自分が見たのは書籍版)
ミズノがカール・ルイスの為に作ったスパイク(コンセプトは0.05秒短縮)
は開発費が1000万円だったとの事です!
LZRの開発費は幾らだろうか?まともに値段
付けたら本当に「50万円!!!」とか成りそうですね。

269:第1のコース!名無しくん
08/06/07 16:53:00 R+Wgmma1.net
今回一番イタイのは芸スポでプラシーボ効果とか言ってる奴ら。トップレベルの選手がそんなので更新できるかよ

270:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:00:24 UlXUKLEO.net
スピード社も内心は日本のメダル候補には着て貰いたがってるはず。
出来るだけ多くのレースでメダリストを出すことが、メーカーの成果だから。
メダル可能性がある選手にはどんどん着させろという指示が出ているはず。

271:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:04:02 HlYxAZWy.net
>>269
偽薬効果”も”あることは国内外の選手・コーチも指摘するところ。
トップレベルになるほど最後は精神面の戦い。


272:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:05:05 HlYxAZWy.net
>>268
開発費は数億みたいだけど、宣伝効果が大きいみたいよ。

273:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:09:08 UlXUKLEO.net
そうだね。
実際は差がなかったとしても、「あの水着で泳ぎたかった」との思いでいるのと、
「この水着で泳げるようになったから条件は五分だ」と思い戦うのでは差は大きい。

274:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:10:04 a76HDXeu.net
明らかに水着の性能なのにプラシーボ?
ダメメーカーの戯言だな。

275:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:17:03 uafwq8fW.net
しかし、スピード社の水着使えるようになったとしても
五輪までゴールドウインサポートスタッフ足りなくて
大変そうだなあw
当然、3社は手伝ってくれそうにないし
ゴールドウイン公式に入れないと
逆に選手自身がお金出して特注オーダーしないと
スピード水着きれないかもね。


276:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:18:00 HlYxAZWy.net
他の水着じゃ勝てないと言うノセボ効果も大きいだろうし。

277:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:18:50 qe/H29u1.net
物理的に抵抗が少ないことは客観的に計測できる
低レベルなら暗示効果は大きいだろうけど
一流選手はそれでなかなか記録は縮まらないでしょう

278:名無しさん
08/06/07 17:24:02 a4o3WDXv.net
>>179
そんなことあったんだね

今まで国内水着で出せなかった記録が
SPEED社の水着で新記録を樹立できた
この明らかな事実がある

記録がなによりも、だれよりも速くという観点からいけば
契約なんて二の次であるし、今後の契約条項として

「他社の道具着用で、記録を明らかに更新でき、当社の
道具を漁がする場合、この契約の限りではない。 

と盛り込むことが必須になってきたな。

279:第1のコース!名無しくん
08/06/07 17:28:43 HlYxAZWy.net
今の契約でも問題もなくスピード着られるんだよ。
仁義の関係でもたもたしてるけど。


280:第1のコース!名無しくん
08/06/07 18:02:07 qe/H29u1.net
フジヤマのトビウオ「昔はふんどしをして泳いでいたんだよ。」
選手達の心の声「だから遅かったんでしょ。」

281:第1のコース!名無しくん
08/06/07 18:05:29 qM9NYW1T.net
水着のせいもあるけど、選手がいけいけになったんだろ
こりゃ記録狙えるぞみたいな。心理的に

282:第1のコース!名無しくん
08/06/07 18:46:47 Dmwj1tvn.net
スピード社の水着すごいなぁー…
でもこれって思い込みのドップラー効果じゃないの?
普通のをスピードだって渡しても同じ記録が出そう

283:第1のコース!名無しくん
08/06/07 18:50:05 fwEwt1mj.net
>>282
お前の爺さん、戦時中竹やりでB29落とせるっていっていただろ。同じ遺伝子持っているとおもうぞ。

284:第1のコース!名無しくん
08/06/07 19:22:21 X4kskziF.net
>>283
突っ込む所が違うだろう・・・

ドップラー効果じゃねえよ!

285:第1のコース!名無しくん
08/06/07 19:25:25 7Lznmz9Z.net
だからメーカーとか誰も損得が関わらないように、
肉体一つで競技すべき。
技を競え。
局部がどうとかいう不遜なやからが横行するのであれば前張りだけとか。

286:第1のコース!名無しくん
08/06/07 19:29:59 fwEwt1mj.net
>>285
そういう話は裸足でサッカーやるか、裸でスピードスケートやるか、バット無しで野球をやるぐらいになってからだな。

287:第1のコース!名無しくん
08/06/07 19:39:08 Rc5QhC9w.net
>>280
全く、日本人アホ丸出しの発言だね

288:第1のコース!名無しくん
08/06/07 19:46:51 ywlWGI3m.net
2日で10個の日本記録て…
時計おかしいんじゃねえかw

289:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:02:15 AiTXgXdw.net
このスレに、少なくとも今回のジャパンオープンに出れるレベルの奴は何人いるのかな

更衣室で着てる人見たけどほんとにきつそうだったね
一人では着れない言ってたw

生地はそこまですごいと思わなかったなぁ
やっぱり締め付けがすごいんだろうね
だから違反にはならないと思うよ

290:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:28:02 T9TEqOL1.net
アメリカ勢がスピード来たらどうなるの?w

291:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:30:24 yChY3xUU.net
>>289
自慢かよw

292:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:44:49 nzZtCTXC.net
脱いだ瞬間、血の流れがよくなって、全身かゆくなりそうだぬ

293:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:51:01 Tfwvahho.net
【競泳】入江陵介は世界記録に0秒45差!「スピード社製」水着、2日で10個の日本新記録を出す異例の事態・[6/7]JAPAN OPEN 2008第2日
スレリンク(mnewsplus板)


【競泳】北島康介、また「スピード社」水着で日本新記録!男子50m平泳ぎで自身の記録を3年ぶりに0秒13更新・[6/7]JAPAN OPEN 2008第2日
スレリンク(mnewsplus板)

294:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:55:03 5X9k+/JD.net
スピードってオフィシャルサプライヤーだからレーザーレーサー着用禁止とかはないよね?

295:第1のコース!名無しくん
08/06/07 20:56:15 ECyCBnrC.net
>>289
日本社製ので、今までの自分のよりも5サイズぐらい小さいのを着れば
同様の締め付け効果で結構いい記録出せないかね?

296:第1のコース!名無しくん
08/06/07 21:30:06 MYxSBzVC.net
>>203の説得力ががた落ちw

297:第1のコース!名無しくん
08/06/07 21:42:37 ahpvcEhV.net
今回の結果をふまえると今まで北島が勝てていたのは、タダ単に他の選手よりも水着の性能が良かっただけって可能性がある。

298:第1のコース!名無しくん
08/06/07 21:56:51 KVHVs+7E.net
>>282
ドップラー効果うけたwww
おまえ救急車の音好きだろ?

299:第1のコース!名無しくん
08/06/07 21:59:37 Mtfx8O+y.net
275<心配するな。ゴールドウィンはもう吊るしものに関しては損覚悟で手配している
。ミズノのちょんぼで降って沸いたこんなビジネスチャンス。パーにはしない。
それと松田はミズノと決別するつもりなんだろうね。今日はスイムキャップもスピード
だったらしい。まあ契約社員なら辞表を出せばすむ話だし、それこそゴールドウィンあたり
が手を差し伸べるのでは?この会社確か昔やり投げの溝口サポートしていた。


300:第1のコース!名無しくん
08/06/07 22:09:40 qpqwPM5g.net
アベベ「昔は裸足で走ってたんだよ。」

301:第1のコース!名無しくん
08/06/07 23:11:54 7zMOjI0+.net
自分で着たいとは思えない素材だよね<今のspeedo
LZRはさわったことないけど、堅くて伸びないんだろうなあ・・・

302:第1のコース!名無しくん
08/06/07 23:57:18 tDLAXA2+.net
>>301
伸縮性は抜群なのでは?

テレビでやってたが、こぶしをグーにして水着を押さえたらこぶしが透けてみえたよ
LZRは生地の薄さ&伸縮性&締め付け効果が抜群なのだと思う

ただ着るのに20~30分もかかる水着は違う意味で着たくない(笑)


303:第1のコース!名無しくん
08/06/08 10:48:15 ne2QOvaF.net
<競泳:ローマ大会>◇2日目◇7日◇ローマ

女子200メートルバタフライの中西悠子(枚方SS)は、LZRを着た決勝でアシックス社製で泳いだ予選からタイムを3秒60短縮し、2分8秒54で3位だった。

 男子200メートル自由形の佐藤久佳(日大)は1分53秒52で予選落ちした。



304:第1のコース!名無しくん
08/06/08 13:22:48 KR7daCeR.net
LRって誰でも速くなる魔法の水着とは違うと思う
個人によって向き不向きがあるんじゃないかな
昨日女子100mfrで8人全員がスピード着たらしいけど、そのうち自己ベスト出したのは何人いるんだろう?
1人2人ならそこまですごくないような

305:第1のコース!名無しくん
08/06/08 13:25:18 qxDDRu0m.net
調整ほとんどしないで日本新連発してんだから十分異常だよ

306:第1のコース!名無しくん
08/06/08 14:32:43 gnOiUOzT.net
個人によって向き・不向きがあるというより
競技によって効果に差がありそうだけど。

自由形、背泳ぎあたりが直線的に泳ぐから一番効果がありそう
その次に、バタフライ、最後に平泳ぎかな
スピード社の宣伝文句だと飛び込み、ターンでも効果があるというし
世界新連発の異常性も考えればうそではないと思う。

307:第1のコース!名無しくん
08/06/08 14:34:44 kMi9ybPT.net
LZR禁止しなかったら競泳終了

308:第1のコース!名無しくん
08/06/08 14:36:28 eXtJw200.net
北島だって3年ぶりに自己記録を縮めてるよ。
今回は、慣れというか、泳ぎに関する器用さの差じゃないかな。
LRに素早く適応して泳げた奴が、記録を縮められたんだと思う。

309:第1のコース!名無しくん
08/06/08 14:53:32 KR7daCeR.net
同じ背泳ぎでも、入江みたいに大爆発する選手もいる一方、中村礼子は伸び悩んでる気がする

310:第1のコース!名無しくん
08/06/08 15:00:05 Ml2o7crD.net
入江はスピードの水着が合わなかったとか言ってなかった?
合わないまま来たのだろうか?それとも調整したのだろうか?

311:第1のコース!名無しくん
08/06/08 15:00:08 KZwmv0AC.net
>>309
それをいうなら柴田だろ。レーザー着れないのがトラウマになっている。

312:第1のコース!名無しくん
08/06/08 15:12:14 ne2QOvaF.net
英スピード社の「高速水着」レーザー・レーサー(LZR)の問題点も新たに出てきた。
藤野は「レースまで着ている時間が長くて、足がしびれた」という。
また、欧州のローマ大会で初めて試した中西は「水がじゃぶじゃぶ入ってきた。Sはきつくて泳げない…。採寸して作ってもらわないと」と顔をしかめた。

313:第1のコース!名無しくん
08/06/08 15:50:41 BpI24ovv.net
採寸して作った水着なら、また状況は変わるだろう。
中西もローマ大会200mバタ決勝では、レーザーレーサーを着て、アシックス製で泳いだ
準決勝から3秒60短縮したから、対策できたんだろう

314:第1のコース!名無しくん
08/06/08 15:55:50 TQspuL+c.net
また記録ラッシュか

315:第1のコース!名無しくん
08/06/08 16:07:21 6yuAPDDI.net
昨日のドップラー効果バカはどうした?

316:第1のコース!名無しくん
08/06/08 16:35:32 /uNAsbjc.net
北島世界新あげ

317:第1のコース!名無しくん
08/06/08 16:44:49 pJ8VzwWi.net
黄色人種まで着用して記録がでてるから、オリンピック後には規制はいるだろうね。
建前は公平とかなんたらで・・・。





318:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:04:02 FtATln+o.net
オカモトと世界最薄水着作れよ。

319:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:10:22 a34biOk6.net
サイズがM、L、LLだけだとSの選手が困るぞ。

320:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:11:39 sQxtvNGz.net
北島世界新すげー!

321:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:13:53 1Bs9w2JB.net
NHKのニュースでもスピード社の水着を着て~って注釈があってワラタw

322:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:16:24 3+Wj5UX7.net
LZRで採寸を選手専用にしたらもっとタイムが縮まるの?

323:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:17:56 eXtJw200.net
標準デザインで想定された体型から外れる人は速くなるだろうね。

324:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:22:49 3+Wj5UX7.net
>>323
やっぱりそうなるんだ...ゴクリ

325:第1のコース!名無しくん
08/06/08 17:31:46 XBue5O16.net
北島世界新の映像みたい!!

326:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:01:45 qxDDRu0m.net
平井コーチのブログにコメントしたのも少しは効いたかも
URLリンク(diary.jp.aol.com)

327:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:18:51 zRkqBXGX.net
もう水着は統一しろよ。

328:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:23:41 j3RLvEIw.net
しかし、北島の世界新で決定的になってしまったな。

五輪など大きな大会の前に水着メーカーでコンテストをやれば良いんだよな。
で、大会はメーカーコンテストで優勝したメーカーのワンメークにすれば良い。

329:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:23:43 1/WFiGoG.net
すまん、ニワカなんで教えて欲しいんだが。
この事態はレーザーが認可された時点で国内メーカーは想定してたことなんかな?
「認可されてしまったらもう駄目だ」って感じで。
それとも、今頃になって「ここまでとは・・・」って慌てふためいてる感じ?

330:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:24:38 7zItzUaR.net
北京ではメダルラッシュが期待できそうだな。

331:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:26:22 eXtJw200.net
>>330
それはない。
これでようやく互角の土俵に上がれるようになっただけ。

332:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:27:37 Tz035sJO.net
>>330
全米選考会でもっとショック受けるから

333:第1のコース!名無しくん
08/06/08 18:36:21 XBue5O16.net
>329
オーストラリアでのオリンピック選考会は
スピード一色だった。
そのとき世界記録が続出した。
国際水泳連盟がスピードの水着を調査すると発表。
このときは違反になるとタカをくくっていたフシがある。


334:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:03:55 ik5twDTR.net
水連はLRに決めたみたいだね。

335:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:06:49 KZwmv0AC.net
水練は逆にLRを着ない選手には上申書を出させるべきだろ。
勝負にならない水着を着てオリンピックに出るって血税の無駄でしかない。

336:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:17:06 ne2QOvaF.net
時は2008年6月10日17時

上野代表監督「LZR以外を希望するなら、代表を辞退していただく」

337:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:30:11 ne2QOvaF.net
★<競泳>スピード社製水着、解禁へ…日本水連

・日本水泳連盟の佐野和夫専務理事は8日、北京五輪代表選手が使用する水着について、
 契約するミズノ、デサント、アシックスの国内3社以外の水着着用を認める日本水連の方針を、
 3社側からも同意を得たことを明らかにした。佐野専務理事は「これまで3社と話してきて、
 同意をいただいた」と話した。

 6日から3日間、東京辰巳国際水泳場で行われたジャパンオープンで、世界記録連発で
 注目された英スピード社製水着を着た日本選手が世界新記録1、日本新記録延べ15をマーク。
 選手から「スピード社製水着を着たい」との声が強まり、国内メーカー側も認めざるを得ない
 状況となった。
 日本水連は10日の常務理事会で、方針を正式決定する。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

338:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:44:00 tXO0JS26.net
選手とメーカーは持ちつ持たれつ
慈善活動で選手を応援してきた訳ではない
契約を盾に勝てない水着を無理やり着せても宣伝にならない
水着のせいで負けたとバッシングの対象になるだけ

次はスピード社に負けない水着を作って名誉挽回するしかない

339:第1のコース!名無しくん
08/06/08 20:54:45 Cly8UvU7.net
スピード解禁あげ

340:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:19:26 7zItzUaR.net
個人契約の北島はどうなるんだろう?

341:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:22:01 KR7daCeR.net
これで北島がSPEEDOを着ないなんてありえない
但し違約金等は支払うべき
そうしないと将来スポーツ選手にスポンサーがつきにくくなる

342:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:25:03 eXtJw200.net
>>341
契約については交渉次第なんじゃない?
ミズノにも、着るに足る水着を用意できなかったという負い目はあろうし。

343:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:25:35 ez8b3HRj.net
水連はいまだに「選手が希望しているから」と主体性のない事を理由に上げてるな。

「アンタ方の水着じゃ遅いし、勝てないからLZRを入れます」とハッキリ言わないと、
水連の主体的な判断で決定したと言わないと意味ねーだろ。

何の為の水連、強化委員だよ、まったく。


344:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:36:58 s4fVvsBM.net
>>342
mizunoも北島を利用して儲けてきたんだから
五分五分だよ

345:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:49:19 +nTc4RpU.net
世界記録を1秒近くも更新してしまうとは・・・
もはや着てないと話にならんってことが完全に証明されたな。

346:第1のコース!名無しくん
08/06/08 21:51:47 HvNz1qy4.net
>>342
契約に、最高の水着を用意するってあったから、
それができなかったわけだし、ミズノも契約違反になるのでは?

347:第1のコース!名無しくん
08/06/08 22:11:39 eXtJw200.net
>>346
「違反」はともかくとして。
だから、ミズノに違約金を請求される可能性は高くないんじゃないか、という話だよ。

348:第1のコース!名無しくん
08/06/08 22:28:26 HvNz1qy4.net
間違えた>>341に対してのレスだった

349:第1のコース!名無しくん
08/06/08 22:32:45 SXO6YtOw.net
>>332

スレ違いだけど全米選手権っていつから?

350:第1のコース!名無しくん
08/06/08 23:36:40 SXO6YtOw.net
今サンデースポーツ観てるけど、事実とはいえF1のスポーツ社に大衆車の国産メーカーは山本言い過ぎ。NHKの解説委員がそれ言っちゃまずいだろ。

それにしても、NHKはLZRの現物入手出来てないんだな。いっつも映像だし。

フジは現物あるみたいだけど。

ゴールドウィン本社は同じ渋谷なんだから、1枚位歩いて借りろよw

351:第1のコース!名無しくん
08/06/08 23:38:59 SXO6YtOw.net
×:スポーツ社

○:スピード社

水着の紐で首締めてくる…

352:第1のコース!名無しくん
08/06/08 23:46:03 JhwCSKOx.net
スピード社の水着を着れたら俺も世界新記録だせる。

353:第1のコース!名無しくん
08/06/08 23:54:05 eXtJw200.net
>>352
そんなに着るのが難しい体型なのかw

354:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:08:28 NTnGZGU7.net
ふと思ったんだけど水連とか選手自分達が着たいと思えば
スピード社の水着着れると思ってるのかなあ。
むしろ、こんな状況になるとスピード社にかなりの
優遇するかお金積まないと日本選手着れないって状態になるかもね。
今更、スピード社は無償で日本選手に特注の水着作る必要ないじゃないかなあ。
たしか、次の五輪、ロンドンだよね。日本水連詰んでるかもよ。w
早く、ゴールドウインオフィシャルにして縛った方がけんめいかも


355:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:11:55 z+1Cl+pX.net
どうせ市販品だろ

356:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:12:02 qS0vLEw7.net
車にたとえるなら・・・・・・

スピードをがマクラーレン、フェラーリのF1マシンで国内メーカーがHONDAのF1マシン・・・

こんなもんだろ。

357:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:18:39 6ViBMRha.net
>>354
五輪選手以外にどんどん売れるだろうから、そのへんは大した問題じゃなかろ。
北京のウォーターキューブは真っ黒に染まるんだろうなぁ。

358:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:22:01 XBQyyjya.net
国産メーカーは現代血眼(涙目w)になって来期の水着を開発中だろうなー。

359:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:24:22 DF2Xr6rv.net
>>359
これだけの致命傷くらったら、3社のうち1社くらいは水着事業から撤退するかも

360:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:25:37 fAPLPBoH.net
あの、質問。

帽子がレーザーならもっと早いんじゃないの?

361:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:26:14 RnCSdkEI.net
アシックスは撤退するんじゃないか?
売り上げに占める割合が0.3%ぐらいだそうだ。

362:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:31:28 NTnGZGU7.net
>>355
市販品自体が数少なくて
今回使いまわしの訳で
絶対数が少ない。
お金持ちの国が買占めするとアポン
日本代表には五輪まで数着で顔つなぎって考えてもいい
もう、五輪で宣伝しなくても十分、予約で売れるからw
オフィシャルなら必ず代表選手の希望者いると水着用意する義務発生するから
スピード社自体が嫌がるだろうけどw
水連がどの水着でもOKってだけだとスピード社が着せるか着せないか判断できるし
市販品は先約いるので水着追加は五輪以降になりますといわれても文句いえないなあ

363:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:34:20 aaOXHoqH.net
つい最近、俺が良く利用している水着販売ネットで
レーザーレーサーの予約が始まったがお届けは12月だよ

今から予約して12月到着って・・・

364:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:38:41 NTnGZGU7.net
>>363
ヤフオクで売ると凄い値段付くじゃないかw

365:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:42:03 6ViBMRha.net
>>363
一般向けの生産自体が北京後っぽいね。
日産70枚だっけ?
オリンピックで注文が増えるのは明らかだし、今予約しとかないと来シーズンとかかも。

366:第1のコース!名無しくん
08/06/09 00:43:14 RnCSdkEI.net
ゴールドウンコの株買ったほうがいいだろ。

367:第1のコース!名無しくん
08/06/09 02:49:10 UmNn8a6m.net
とりあえず、スピード社が北京五輪までにレーザーを間に合わせるために
ミズノ・アシックス・デサントは選手の体型とかの情報を
明日にもゴールドウインに教える位してほしいな。
ここまで結論が遅くなったのは、もちろん水連の責任であるが、
この3社もいい水着を用意できなかった責任もあるし。
もう水着自由化が決まったなら後は五輪に向けて日本選手がメダル取れるように
国内メーカーは協力すればいいじゃない?



368:第1のコース!名無しくん
08/06/09 07:32:51 fnjf0cp+.net
スピード射精と聞こえてきます
どうしたらいいでしょうか

369:第1のコース!名無しくん
08/06/09 07:47:17 c4j28ObA.net
スピードとゴールドウインは散々こけにされたよな
代表に一着100万ぐらいで売りつけろよ

370:名無し@10周年
08/06/09 07:56:59 l7esERlk.net
オリンピック精神に戻れ!!クーベルタンも嘆き悲しんでいるぞ!!

371:第1のコース!名無しくん
08/06/09 08:03:10 ReOYMGGD.net
>>368
射出するスピードが速いのか、
射精に至るまでが早いのか、
どっち?

372:第1のコース!名無しくん
08/06/09 09:07:21 LNj7VuC3.net
ベルリン( AP通信) -l zrレーサーは、世界のレコードがきっかけになり、波のプール。 .今すぐドイツ語水泳と言って良いが偶数に覆われてハイテクスーツは、北京五輪です。

アディダスされ新しいスーツを開発するの苦情でドイツ語をした後頭が、その国には、オリンピックの大失敗に反対するスピードのスーツです。

"この勇気を与えてくれる"と述べた、アテネ五輪銀メダリストより男子4x100メートルリレーチームです。 "この商品は、同じレベルと5月にも良いです。 "

中lzrか月後の最初の2つのレーサーのはじめに、 22の世界新記録が設定されます。日本の北島康介選手がゆったりと泳いの最新の記録は、スーツを日曜日、仕上げに2分、 7.51秒での男子200メートル平泳ぎでは、日本オープンします。

5つのプロトタイプのための新しいモンテカルロアディダスのスーツが、週末にテストされています。 準備の最後の製品は6月の終わりにします。

"我々の他の任意の心配がない-の週末は本当に前向きな、 "シュテファンヘルプストは、 2 00フリースタイル選手とチームのスポークスマンは、日曜日によるとします。 "これはとても、とてもいいわ。 "

4月にドイツ語水泳指名手配の右側に切り替えるにはスピードメーターは、 8月8月24日のゲームとしてレコードの下落を記録した後lzrレーサーです。 .連盟は、しかし、 4年契約を結ぶには、アディダスです。

多くの見込み-いくつかの契約にバインドを他のスポーツウェア企業-スピードメーターはフェアではないと主張している選手は、プールの浮力追加されました。世界支配スイミングボディfina科学的な証拠はないとの主張をサポートしてlzrを拒否してレーサーを禁止する。

373:第1のコース!名無しくん
08/06/09 09:11:42 c4j28ObA.net
>>372
ドイツ語でおk

374:第1のコース!名無しくん
08/06/09 09:20:15 xAcR1rks.net
ゴールドウィンの株価いまだ寄らず、ストップ高くるかも。


375:第1のコース!名無しくん
08/06/09 10:05:34 ausWoDSO.net

俺もとうとうスピード射精チンコを手に入れた
スレリンク(liveanb板)l50

376:第1のコース!名無しくん
08/06/09 10:17:08 LNj7VuC3.net
3日間のレースによる水着テストを終え、平井コーチは「LZRは技術の優れている選手に効果のある水着だと思う」と北島向きの水着であることを強調した。

今大会で大幅に記録を短縮したのはパワーよりも泳ぎの技術が高い北島や背泳ぎの入江。「最後疲れても、テクニックのある選手はより泳ぎが崩れにくい。前半から積極的に行くことが大事」だという。

同コーチは体を細くすることで水中での抵抗を減らす発想のLZRは着用時に胸囲が5~6センチ、尻回りが2センチ、太腿回りが2~3センチ収縮するデータを公表。

当初、筋肉を締めつけるLZRはパワーのある外国人にしか使いこなせないと言われていたが、全く逆の結果になった。

377:第1のコース!名無しくん
08/06/09 14:00:33 HEsacGYG.net
>>360 装着するのに20分もかかる帽子をかぶって泳いだら、競泳中に落ちちゃうよ。

378:第1のコース!名無しくん
08/06/09 14:37:39 POo6N3Eb.net
>>366

そのとおりになったよ(W

9日の東京証券取引所1部で、スポーツ衣料品メーカーのゴールドウインの株価が急上昇し、
一時、前週末終値比70円(28・6%)高の315円を付けた。
同社は英スピード社の水着「レーザーレーサー(LZR)」について日本での販売ライセンスを持つ。
LZRを着た日本人選手による記録更新が相次いでいることから、業績の上振れを見込んだ買い注文が殺到した。

東証1部銘柄の80%超が値下がりする中、突出した上げ幅となっている。

一方、ミズノ、アシックス、デサントの国内メーカー3社の株価は一時、6・6~2・7%下げた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

379:第1のコース!名無しくん
08/06/09 15:10:36 IGqg0pLX.net
「たけくまメモ」にスピード水着に対する見解が出てる

380:第1のコース!名無しくん
08/06/09 15:40:27 tDcFBbWA.net
北島がサーフタイプの海パン穿いたらタイムはどの程度落ちますか?
俺海パンで泳いだらモッコリビキニのおじいちゃんに抜かれるんだけど海パンだと相当不利なんですかね?

381:第1のコース!名無しくん
08/06/09 15:52:29 6ViBMRha.net
>>380
マジレスしとく。
履き替えればわかると思うけど、だぶだぶ水着はひどい抵抗になるよ。
着衣水泳の延長だと思っていい。

382:名無し@10周年
08/06/09 18:05:05 l7esERlk.net
いいのか水連!? モラルハザード!!

383:第1のコース!名無しくん
08/06/09 19:47:38 wW/VQZIL.net
緊急用に校門に穴をあけておくべき


384:第1のコース!名無しくん
08/06/09 20:36:23 NAssN2FX.net
90%以上スピードという名前による
プラセボ効果だと思う。

385:第1のコース!名無しくん
08/06/09 20:46:01 6Y52vQ9b.net
本日、ゴールドウウィン株22.4%上昇

386:tm
08/06/09 22:56:52 EadwwlmV.net
speedoの水着は根本的に、体を絞める事による抵抗の軽減と同時に、水泳競技の上ではとても有効で必要なる姿勢を余計な体力を使わずに消耗を抑える事で、終盤で余り失速する事なしに泳げ切れる所に重要なポイントがあるんだろうねぇ。
国内メーカーは、水との抵抗を軽減する事ばかり考えて来てしまったから、ここに来てもタイムの溝が縮まらなかった。一番肝心なのは体力を如何に温存できるかだったんだろうなぁ。
水に馴染むとか、水が滑るとか言う事ばかりに気を取られていたから、差がついたままここまで来てしまった。足が沈みにくい縫製と姿勢の維持、比重の軽さ。これに尽きる。

387:第1のコース!名無しくん
08/06/09 23:20:42 4F+U9Tis.net
LZR Panelsが薄手のウェットスーツのような材質なんだろ
それを上半身、おなかから股間、太ももに使ってあるから
体が浮力を増して浮き上がるんだと思うよ。
水着というよりウェットスーツに限りなく近いもの

超音波による糸を使わない製法は水の抵抗を極限まで抑えるものだと思ったほうがいい
あと、腰まわりをコルセットのように締め付けて本来、スイマーが背筋で状態を浮かせる
行為を水着がやってくれるもの大きいと思う。

388:第1のコース!名無しくん
08/06/10 00:31:36 DFkzL8u+.net
URLリンク(mainichi.jp)

水連は一番汚い手を使ってきたな
LZR使いたければどうぞご勝手に。使えるもんなら使ってみろ
お前らが自分でメーカーと交渉しろ、おれたちはLZRの使用を認めてやるよ
だだしメーカーがだめといっても俺らはしらねというわけだな

水連は新たな社と契約はせずとあるからスピードが使いにくい状態に
あるのはそのままなんだな

389:第1のコース!名無しくん
08/06/10 04:15:16 puEGIeGn.net
それは別に汚くないだろ
メーカーと個別契約してる選手の問題では、水連はあくまで部外者

390:第1のコース!名無しくん
08/06/10 07:14:57 Em7cVzdG.net
遅い水着を無理に着せても宣伝にならない
バッシングの対象になるだけ
国内三社がやるべきことは次にスピード社に負けない水着を作るだけ

391:第1のコース!名無しくん
08/06/10 14:08:02 rahqqIWu.net
>>360
LRと一緒に使うとより効果があるというキャップとゴーグルはあるよ。

392:第1のコース!名無しくん
08/06/10 14:35:28 lJZ/2iAr.net
水連が水着のコンペみたいな大会をするもんだから、
余計にスピードのイメージが上がって、恩のある国内メーカーが涙目になった。

代表を辞退してもらうとか言って問題を大きくした奴が結局は
国内メーカーに最も打撃を与えたのを本人は気付いているのだろうか。


393:第1のコース!名無しくん
08/06/10 19:06:35 6w4pWDji.net
ゲイはSPEEDO社の水着を好む。
ゲイビデオの撮影で使われる水着の86%はSPEEDO社製の水着だ。

394:第1のコース!名無しくん
08/06/10 19:18:37 4BIUiVnG.net
>>386
水の抵抗という意味でも劣ってるんだよな

395:第1のコース!名無しくん
08/06/10 20:21:32 ZH68SsaA.net

水着の自由選択容認、日本水泳連盟 
日本水泳連盟は北京五輪代表が英スピード社のレーザー・レーサーを含めて水着の自由選択を認めた。
2008/06/10 19:49  【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


396:第1のコース!名無しくん
08/06/10 21:20:09 29r8CYYE.net
上野はいったいどこの何様のつもりなんだ...
報道関係者に対して語るという事は、選手/コーチだけでなく国民全体に対して意思表示をするということだ。
もうあきれて物も言えない。責任取るつもりはまるで無いんだな。

397:第1のコース!名無しくん
08/06/10 21:21:27 rahqqIWu.net
デサント、アシックスのコメントに比べて、ミズノは一社だけトーンが違うな。
「一人でも多くの選手に選んでもらえるように」とか。
まだ北島たちにプレッシャーかける気かよ。

398:第1のコース!名無しくん
08/06/10 21:27:07 1DJUzX4x.net
自由選択じゃだめだ。
水練の権限で強制的にスピードを着せないと。
選手に精神的な負担をかけるのでなく、水練が
悪者(契約メーカーにとって)になるべき。

399:第1のコース!名無しくん
08/06/10 21:31:28 4bfiJIOy.net
スピード社水着を解禁、水連常務理事会が正式決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>北京五輪限定で3社以外の水着使用を認める措置に踏み切った。
>国内メーカーへの違約金は発生しないという。

北京五輪限定?
次のロンドンでもSPEEDO社がとんでもない水着を出してきたらどうすんの?
世論に押されて応急処置をしただけで、抜本的な解決には何1つなってない。

400:第1のコース!名無しくん
08/06/10 21:53:49 uBbHHeyv.net
>>399

まぁ、もちつけ。

4年後も同じ事が起こる事は織り込み済み。

今シーズンのインハイやインカレレベルでも皆LZR一色になるから。

アシックスが自主的に降りるだろ、きっと。

まぁ、水野&デサントはスクール水着がドル箱なんで、おいそれと
降りる事はしないと思うが。

このまま、放置してブランドイメージを失墜させるのが一番かと。



401:第1のコース!名無しくん
08/06/10 22:04:26 lUEg9Bx8.net
古橋広之進・日本水連名誉会長の話
「意見は割れなかった。みんな納得してますよ。水連はまとまりがいいですから。(競技に)集中しないと(北京五輪で)負けちゃいますよ」

福田富昭・北京五輪日本選手団長の話
「日本水連はメーカーや契約などさまざまな問題がある中でよく理解してくれた。日本の技術とパワーに水着が加わり、いい効果が出ると思う。これでメダルをかなり期待できる」

水野明人ミズノ社長の話
「水泳連盟の決定を尊重し受け入れます。最後は選手の判断。ジャパン・オープンの結果を真摯(しんし)に受け止め、一人でも多くの選手にミズノを選んでもらえるよう時間の許す限り改良、改善を進めていきます」

尾山基アシックス社長の話
「日本水泳連盟の決定事項を真摯(しんし)に受け止めております。オフィシャルサプライヤーとして北京五輪で選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全力を挙げてサポートしていきます」

上野広治・競泳日本代表監督の話
「選手がこれだけ望んでいる状況で門戸を開いていただいた。これで選手は結果が出なくても言い訳できない。今後は米国やオーストラリアから遅れを取り戻すのが一番。やることはまだまだいっぱいある」

デサント広報の話
「日本水泳連盟の決定に従います。日本代表選手が最高のパフォーマンスができることを最優先と考えています。今後も代表選手に対しできる限りの要望に対応できるよう、鋭意努力をしていきます」

佐野和夫・日本水連専務理事の話
「ジャパン・オープンであれだけ日本記録が出たことが(自由化に)少なからず影響したのは当然ある。五輪で最高の結果を出すための決断。国内メーカーも引き続き、改良の努力を重ねてくれるでしょう」

402:第1のコース!名無しくん
08/06/10 22:14:37 rjtoNGaG.net
>>400
日本学生選手権でLZRなんて着る奴いるわけねーだろw
今発注したって手に入らないかもしれないし、
そもそも純粋にスポーツしてる彼等は、お前みたいに腐った大人とは価値観が違う。
コーチやら教員レベルのバカが余計な事しなければ、水着ことぎにこだわる奴など居ない。


403:第1のコース!名無しくん
08/06/10 22:43:32 7v8a2XXw.net
アシックス、ミズノ、デサントは情報戦に負けた。
今年は五輪イヤーなんだから、もっと情報には敏感にならないと・・・。
日本の化学メーカーなら、もう少し時間が有れば、スピード社に負けない水着は
作れたはずだ。

404:第1のコース!名無しくん
08/06/10 22:46:00 uBbHHeyv.net
>>402

まぁ、言ってろ。遅かれ早かれ判るから。
日大・中央・近大辺りは「LZRなしね」と申し合わせているかもしれんが。
ただ、一言だけ。
>そもそも純粋にスポーツしてる彼等は、お前みたいに腐った大人とは価値観が違う。

五輪選手は純粋にスポーツしていないとでも?w
見方によってはそういわれても仕方が無いかもしれないが、ルール違反でなければ
「良い好記録を」目指す事の方がよっぽど純粋の筈だが。

貴様の価値観の方がズレていることを認識しましょうね。

そもそも、ココ、スピード板だし。w


405:第1のコース!名無しくん
08/06/10 22:56:25 rjtoNGaG.net
>>404
オリンピック選手は純粋にスポーツしてるわけないだろw
メーカーやら国民の期待を一心に受けてプレッシャーが掛かっている。
絶対に負けるわけにはいかない社会的事情を背負っている。

純粋にスポーツをする上でも勝ち負けはつきもので、負ければ誰だって悔しい。
でも、オリンピック選考会でもないのに道具にまでシビアになる奴なんていないって。
よほどの恥知らずでもなければなw


406:第1のコース!名無しくん
08/06/10 23:10:48 uBbHHeyv.net
>>405
釣られついで言っておこう。
1回試しに記録会出てみれば?
より高いレベルで記録を伸ばしたい、と思うから。

そもそも、道具に拘るのはプロもアマもないんじゃないか?
ゴルフにしたってプロ以上に良いクラブもっている香具師もいるしね。


407:第1のコース!名無しくん
08/06/10 23:20:00 rjtoNGaG.net
>>406
もう少し速くなったらマスターズでるよ。
ただし負けるのは嫌だから今はまだ出ないw
でもその時、もし仮にライバルにLSR着てる人がいても、べつにオレは着ないし。

408:第1のコース!名無しくん
08/06/11 01:19:46 glavo3bT.net
一般に出回ってるLZRでも結構軽いんだって。
ソースはうちの息子。
何きてても大会毎にベスト出てる時期だから参考にならず。

409:第1のコース!名無しくん
08/06/11 04:11:22 VJ1LjWjp.net
>>407
一生出ないのねwww
結果を出さないのが最善って判断は間違いじゃないと思うよ


ってミズノ社員こんなとこでくだらない工作してるなら北京に間に合わせてみせろよ
間に合わないなら自分から降りたらどうだ?
その方が今の状況よりはイメージうpだぞ

410:第1のコース!名無しくん
08/06/11 07:14:38 ltIxcyGo.net
>>408
レーザーレーサーって2種類もあんのか?

411:第1のコース!名無しくん
08/06/11 08:02:48 etiCUO2B.net
>>410
LZR Racer でも使われている素材 LZR Pulse を使った FS-PRO のことと思われ。去年の世水でフェルプスが着てた水着

>「第12回FINA世界水泳選手権大会メルボルン2007」では、15の世界新記録が樹立され、
>そのうち11は「FS-PRO」着用選手にてもたらされました。
URLリンク(www.speedo.jp) URLリンク(www.speedo.jp)

この程度では日本じゃ話題にもなりませんでしたとさ

412:第1のコース!名無しくん
08/06/11 13:57:23 DpzAwFjH.net
ゴールドウィンは、輸入代理店みたいなものなの?
それともLRとかの製造・開発もしてるの?
ミズノの時はファストスキンとか、ミズノの技術力と言われてたよね。

413:第1のコース!名無しくん
08/06/11 15:33:39 2foMBkK6.net
ゴールドウィンはただの代理店

414:第1のコース!名無しくん
08/06/11 16:25:11 +pMLuh98.net
一般からも問い合わせがあるらしいね。
中学や高校の大会で着たいって。

415:第1のコース!名無しくん
08/06/11 16:53:11 6NTdeNp+.net
speedoがNASAの協力を得て開発したのだから
日本のメーカーもJAXAに協力を仰ぐべきだったんだよ

416:第1のコース!名無しくん
08/06/11 20:01:01 EcaPmOiZ.net
>>415
かもねw
NASDAは名前がダサ過ぎた。

417:第1のコース!名無しくん
08/06/11 20:10:30 DER344U6.net
>>412
とりあえずは代理店だけど、年内にも製造開始したいとのコメントを見かけたよ。

418:第1のコース!名無しくん
08/06/11 20:14:31 +fPImcwa.net
オリンピックの時も"speedo"のロゴは水着に表示してよいの?
柔道とかはオリンピックだけは柔道着のメーカー名出せない。
欧米人にはメーカー名との区別ができないから漢字で姓を帯に刺繍することもできない。

419:第1のコース!名無しくん
08/06/11 21:33:27 9N1Kc1A/.net
>>412 >>417
GOLDWINはレーザー以外の水着は製造してるよ。
どこかのスポーツ店でGOLDWINのSPEEDO見てみな、
殆ど日本製だよ。大体、海外から輸入してきても、日本人の体に合わないしね
GOLDWINはエレッセっていうブランドで今までも水着作ってたから
水着は作れるんじゃない?(speedoから多少の技術協力もあっただろうし)
まぁどこかのミ○ノさんは海外製だったけど・・・。

420:第1のコース!名無しくん
08/06/11 21:40:15 w6zPYBN4.net
それよりさ、これからLZR着て練習するだろ。代表レベルの練習で耐久性ってどれぐらいあるんだろう?
ますます時間がおしい、もっと早く決断出来てればなぁ。

421:第1のコース!名無しくん
08/06/11 22:58:55 L92ZlQsZ.net
>>419に続くが

LZR RACERは完全にレース用だから練習向きじゃない。
独りじゃ着られないし。w
「FASTSKIN」はSPEEDOが引き継いでいるよ。
LZR RACERも正式には「FASTSKIN LZR RACER」。
自分もSPEEDOが好きで今でもGOLDWIN製を使っているが
個人的なお奨めはFS-Ⅱ+。
HYBRIDの新作はデザインが良いね。
これでもLZR PLUSEを使っているのでかなりキツイよ。
FS-PROもレース用。
LZR RACER以外は全て日本製。
ミズノ時代(アテネ直後のロット)のFASTSKINはヴェトナム製。

参考になった?


422:第1のコース!名無しくん
08/06/11 23:17:22 1K54b+xS.net
秋冬カタログまだー

423:第1のコース!名無しくん
08/06/12 00:39:27 phreBe9G.net
男子百メートル自由形で五輪3連覇を狙うピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド(30)が
7日のオランダ国内大会の二百メートルで、
“タコヤキ100%”使用のニュージーランドのブルーセンブンティー社(BS)製水着で
今季世界3位の1分45秒96を叩き出した

たこ焼きがレーザーレーサーに勝っちまったぞ
どうすんの?

424:第1のコース!名無しくん
08/06/12 01:42:53 4voT+B1p.net
インターハイとか全中の決勝はみんなレーザーレーサー着てるのかな

425:第1のコース!名無しくん
08/06/12 02:48:33 Mx+anaq+.net
>>423
自己ベストじゃないんじゃないの

426:第1のコース!名無しくん
08/06/12 07:45:38 dipET5YY.net
>>424
最初の国内予約販売が500着で、サイズも大人用ばかりじゃなかった?
オリンピックの次第によっては、マイナーレースまで黒く染まるかもね。

427:第1のコース!名無しくん
08/06/12 09:50:40 zgNDSfdS.net
LZRが黒いのは
やっぱりかなり透けるからではないだろうか・・・・。


428:第1のコース!名無しくん
08/06/12 10:05:01 13dLRtMX.net
あれでベージュ色だったらエロさ倍増だな

429:第1のコース!名無しくん
08/06/12 11:16:03 LIOWFchF.net
DJ OZMAかよw

430:第1のコース!名無しくん
08/06/12 12:58:18 WTEAEJyS.net
>>427
テレビで見たけど黒でも透けてました!
張り合わせの部分は結果的に透け防止の為でもあると思う。

431:第1のコース!名無しくん
08/06/12 17:20:03 E9WKmvA8.net
レーザーレーサーは北京までだと思うよ
他のメーカーも次期モデルは同じような性能の水着をだしてくるはず

432:第1のコース!名無しくん
08/06/12 19:09:32 dipET5YY.net
開発力も違うし、特許の問題もあるからなぁ。
追いつけるかもしれんし、追いつけないかもしれん。

433:第1のコース!名無しくん
08/06/13 19:42:10 Avg+hjiZ.net
森田は「現段階では、スイマーも国民もみんな、スピードがいいと思っている」と、
五輪でもLRを着用することを明言した。伊藤はLRでの4回目のレース時に、生地の合わせ目の部分が破れたといい、
「そんなに何回も着られない感じ。(値段は)高いんですけどね」と苦笑した。
同行した日本代表の鈴木陽二ヘッドコーチは「デリケートな水着なので(メーカー側に)修正してもらいたい」と話した。【堤浩一郎】
URLリンク(mainichi.jp)

>伊藤はLRでの4回目のレース時に、生地の合わせ目の部分が破れたといい

434:第1のコース!名無しくん
08/06/13 19:57:00 RNlIMbzv.net
レーシング用なんだから、そんなもんだろ?

435:第1のコース!名無しくん
08/06/13 21:36:43 40LSsYlE.net
レース時に?レース時に?
泳いでて破れたのか・・・・・・ほほほw

436:第1のコース!名無しくん
08/06/13 21:43:07 5z8SEfk4.net
>>434
433は別のことを期待してるんじゃあるまいかw

437:第1のコース!名無しくん
08/06/13 22:33:39 RNlIMbzv.net
勃起の予感

438:第1のコース!名無しくん
08/06/14 03:37:07 uGap1CLj.net
ポロリ画像うp

439:第1のコース!名無しくん
08/06/14 06:59:34 yiSePPNo.net
4回で破けるのか。
着るのにそんなに手間取るならそうだろうな。

440:第1のコース!名無しくん
08/06/14 11:07:07 sXFCdRwl.net
生地に伸縮性がないんだから
下手したら一回目でパアだろな。

441:第1のコース!名無しくん
08/06/14 12:03:38 joTXMvfp.net
>>439
着回ししてたんだから、延べ4回ってことはないんじゃない?
サイズも色々アレだったようだし。

442:tm
08/06/14 12:13:14 wzsse/uO.net
国内選手がLZRを選ぶと・・・。
他国の選手とイコール・コンディションで戦え、より実力の差に近い結果を出せると言う事なので、この状況では至極当然の事だと思いますね。実力が上回っているのに、下位の選手に水着の性能の差で負けてしまうのでは、悔やみきれないでしょうからね。

443:第1のコース!名無しくん
08/06/14 12:35:53 bgJKLRG5.net
ギ  ャ  ル  ソ  ン  の  「  心  」  ワ  ロ  タw

444:第1のコース!名無しくん
08/06/14 13:37:47 SkCwpM0w.net
発表会以外、「心」入ってないじゃん
めんどくさくなっちゃったんだろうな

445:第1のコース!名無しくん
08/06/14 15:26:47 fT8T8oER.net
今夜18時過ぎからのNHK週刊子供ニュースで
水着問題特集されるね!

446:第1のコース!名無しくん
08/06/14 16:40:06 QRYD0yBx.net
>>445
おまいは水着問題に興味があるのか子供ニュースに
興味があるのかはっきりしろ(w

447:第1のコース!名無しくん
08/06/14 21:04:06 +js3ZLnq.net
イタいとこついたつもりか

448:第1のコース!名無しくん
08/06/15 13:19:18 H7o0IB3p.net
トイレしたくなったらどーすんの?
すぐ脱げないから中だし?

449:第1のコース!名無しくん
08/06/15 13:35:33 7wnKfwo9.net
中だししたところて、すごいことになるだろう

450:第1のコース!名無しくん
08/06/15 14:52:41 QIF/mYCQ.net
ハンセンがスピード社製で選考会出場
URLリンク(beijing2008.nikkansports.com)

ナイキ社が、男子平泳ぎのブレンダン・ハンセンら、同社の支援する競泳の北京五輪
代表が有望な7選手に対し、29日に開幕する米国選考会で英スピード社の「高速
水着」レーザー・レーサーの着用を認めたと14日、AP通信が伝えた。

ナイキ社の広報担当はこの例外措置について、トップ選手がほかの社の水着を試し、
不安なく泳げるようにするためと説明した。
北京五輪での着用は未定。
五輪2大会連続2冠を狙う北島康介(日本コカ・コーラ)のライバルのハンセンのほか、
男子100メートル背泳ぎの世界記録保持者のアーロン・ピアソルも含まれている。

451:第1のコース!名無しくん
08/06/15 17:02:09 CM+4YB5g.net
>>446
NHK週刊子供ニュースは大晦日スペシャルだけ欠かせず見てますが昨夜の見た。
地震で少し遅れ放送開始。
子ども相手だからわかりやすいんだよ~

452:第1のコース!名無しくん
08/06/15 20:19:17 P5ramrFQ.net
そういや、水着騒動の原因を作った上野は何かコメントしたのか?
これほどマスコミが取り上げなければ、
本当にLR禁止になってかもしれないな。


453:第1のコース!名無しくん
08/06/15 20:29:14 en2ybA8Q.net
w

454:第1のコース!名無しくん
08/06/16 02:23:36 og2J3jz6.net
森下がってきますた

455:第1のコース!名無しくん
08/06/16 09:39:20 9D9HfKku.net
水着自由化決定もスピード社LR使わず?
URLリンク(www.sanspo.com)

法大水泳部の北京五輪壮行会が15日、東京都内で開かれ、卒業生で男子背泳ぎの中野高(ミズノ)と同平泳ぎの末永雄太(チームアリーナ)、3年で同800メートルリレーの内田翔(群馬SS)が激励された。

3人はくしくも、スピード社の「高速水着」レーザー・レーサー(LR)の記録ラッシュに沸いた6-8日のジャパン・オープンでLRを試さなかった。

日本水連の水着自由化決定にも、内田は「ぼくはアシックスを信じてやる」と明言。中野は「ミズノでいくという気持ちはある」、デサント社員の末永は「たぶん会社を信じます」と現在の心境を語った。

456:第1のコース!名無しくん
08/06/16 10:56:35 6e7Lzqwc.net
>>455
これが競泳で飯を食ってる奴の発言かよ
五輪での成果よりも、現役引退後(所属団体での立場)を気にしてどうする?

北京へ臨む前に白旗掲げるなら、代表辞退して欲しいくらいだ

457:第1のコース!名無しくん
08/06/16 11:01:15 6e7Lzqwc.net
連書きでスマンが

上の3人に比べ
後ろ指を指されようとも
ミズノ製で行くという発言を撤回してまで結果に拘り
スピード製を選んだ松田丈志は天晴れだ

458:第1のコース!名無しくん
08/06/16 12:54:23 2A0b/Y1h.net
>>456-457

>>455にある3人は、相当圧力かかってるな>会社から
これは五輪では期待薄かもね・・。

あと松田に関しては、会社からOKがでてるらしいから、後ろ指指されることはないと
思うが・・。

459:第1のコース!名無しくん
08/06/16 21:41:33 ODFMT0Cb.net
>>455
オリンピックに出場することで目的を達成してしまった選手たちか。
まあ、どうせLRを着てもメダルをねらえないレベルって自覚してるってことですね。
それなら、組織に忠誠を誓っておいたほうがいいよな。

460:第1のコース!名無しくん
08/06/16 23:20:35 ix55QtAw.net
松田、「ほっとした」=スピード社水着容認で-競泳
 
北京五輪の競泳男子200メートルバタフライでメダルを狙う松田丈志が16日、所属するミズノが
同五輪で英スピード社の水着「レーザー・レーサー」を着ることを容認した件について「理解を示
してくれてうれしかった。ほっとした」と語った。
松田は先のジャパンオープンで、スピード社水着を着て同種目など2つの日本新記録をマーク。
「クビも覚悟で着た」というが、日本水連が10日に水着自由化を決めたことに伴い、ミズノも契約
選手が他社の製品を使うことを認めると発表した。 
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


461:第1のコース!名無しくん
08/06/16 23:29:22 ix55QtAw.net
>>459
他の2人はともかく、
末長の4月選考会のタイム
100m:1.00.72、200m:2.10.13
はアリーナ製水着で出したものだから
LZR着れば200は2分9秒台は確実で100も59秒台が見えるはず
銅メダル争いに加わることは出来るのにな

中野も
所属会社のミズノが他社製を着ても良いと言ってるのに
何を考えてるのやら・・・
LZRを着た入江の躍進振り(100m:53.95、200m:1.54.77)を見たら
ライバルとして居ても立ってもいられないと思うのだが・・・

462:第1のコース!名無しくん
08/06/17 00:14:06 dtA6U7OP.net
現場が声をあげてようやく勝ち取ったLZR着用の権利なのに
スト破りみたいな話だな
いい水着があれば迷わず選手はそれを選ぶという前例を作っ
ておかないと将来の代表選手にも迷惑じゃないのか?

>>456
まったくだ とくにリレーの選手は辞退してほしい

463:第1のコース!名無しくん
08/06/17 03:13:17 4h2+EW93.net
LR着用可になった今、再度自分が着たい水着で五輪選考会をやるべきかもな。

464:第1のコース!名無しくん
08/06/17 07:00:41 /zDfLjmP.net
プロジェクトX 挑戦者たち
復活への舞台裏 カール・ルイスの魔法の靴
超軽量シューズ 若手社員の闘い

こういうのも禁止か

465:第1のコース!名無しくん
08/06/17 08:52:27 7RMHl10d.net
LZRってFSプロより着ぬくいのだろうか?
FSプロのあまりの着ぬくさに
フライングフィッシュハイブリッドを選んだ俺の疑問。

466:第1のコース!名無しくん
08/06/17 10:17:30 uRht1Hxy.net
>>463
そんな時間はないし、その必要もないよ
五輪選考会兼日本選手権ではLZRは禁止されていなかった。
着ようと思えば着れなくはなかった。
着た選手は、情報収集能力が高く、五輪出場への気持ちが強かったと言える。

LZRを着なくとも五輪出場を決めた選手は、実力のある選手。
LZRを着て五輪出場を決めた選手は、先見の明があり、五輪への強い思いがある選手。
それに対して、
LZRを着ていたらもしかすると五輪に出れたかもしれない選手は、
あれだけ世界新が連発していたのに練習でも試してみることもしなかったのは、
危機感がなかったわけで、考えが甘っちょろかったと言える。
危機感のなさは、日本水泳連盟や国内3社と同レベル。
そんな選手はギリギリで標準を切って五輪に出れてたとしても、
「ただ出た」というだけでしかない。

467:第1のコース!名無しくん
08/06/17 13:00:38 Us3KWX6+.net
スピード水着!記録ラッシュの裏で、更衣室の“壮絶”光景
URLリンク(news.nifty.com)

468:第1のコース!名無しくん
08/06/17 13:29:26 /zDfLjmP.net
>>467
女性も同様で、オッパイや下半身は丸出し。
着る過程で大股開きになるため、精神的に萎える選手もいます。
ようやく着終わっても、股間や胸がギュウギュウに圧迫されるため、選手たちは悲鳴をあげています

“アソコ”のサイズがデカい選手は、締め付けが相当つらいのかもしれません。
痛くて泳ぎに集中できない選手もいるでしょう


469:第1のコース!名無しくん
08/06/17 14:07:58 VSl+yu3z.net
>>466
時間がないというのは同意だが
そこから先の解釈はこじつけだな。

470:第1のコース!名無しくん
08/06/17 18:51:41 WgI6ts0B.net
>>468
ソースが日刊ゲンダイだから信頼性低いし。
テレビで北島康介選手がLZRを着ているところを映していたけど
1人で着ていたよ。
ただ、着るときに水着で手を切ってしまうことがあるということで
軍手をしていたけどね。
なーんだ、1人でも着れるんだ、と思いましたよ。
着た後に太股を測って、確かに少し細くなっていたけど、
北島選手は胸のあたりの水着をビヨーンと伸ばしていたので
コルセットみたいなのではない感じだよ。

それに、他の水着だって素っ裸で着るのは一緒だし、
五輪選手ともなればドーピング検査で人前でオシッコを
することにも慣れているから、知り合いの中で着替える
くらいならどってことないよ。

471:第1のコース!名無しくん
08/06/17 20:31:15 dmlAu9fS.net
田中雅美のブログにも書いてあったな、オリンピック選手は抜き打ち検査があるって。
いきなり来てトイレで二人きりになって、尿道から出てるのを確認しながらオシッコするとか。

472:第1のコース!名無しくん
08/06/17 23:11:01 CijQ8+31.net
>着るときに水着で手を切ってしまうことがあるということで

逆だろ、手で水着を破いてしまうから手袋装着。
FS-PROもそうだったよな

473:第1のコース!名無しくん
08/06/18 02:37:08 l+l5itWp.net
小便の中出しぐらいは問題ないんじゃない?

474:第1のコース!名無しくん
08/06/18 10:19:22 5ScNehl1.net
人前でうんこは出来ないが小便ならできる
中国人なら普段からやってるからうんこも平気だろうが

475:第1のコース!名無しくん
08/06/18 18:40:12 78YZQmiF.net
 レーザー・レーサーは全身型で約7万円と高価で、一般向けには全国の専門店10社に計120着しか供給されていない。
国内販売のライセンスを持つゴールドウイン(東京)によると、今から予約しても来年2月以降にしか手に入らないという。

 だが、専門店にはレーザー・レーサーと同じ素材を使った一般向けの競泳水着に注文が殺到している。
価格は9000~1万5000円程度。
県内で唯一、全国10社の中に入っている「ヤマナミスポーツ」(静岡市駿河区)では、
5月の連休明けから注文が増え始め、現在では1日約100件の注文の9割がスピード社製品。
「シーズン前に大量に仕入れた国内メーカーの水着がほとんど減らない」とはけない在庫に頭を抱えている。

また、昨年からライセンスを得たゴールドウインに、競泳水着の販売経験がなかったことも、混乱に拍車をかけている。
 競泳水着は水を吸わないことによる浮力が重要で、
中学や高校の強豪水泳チームは、公式大会シーズンの5~8月は、試合ごとに新品の水着を使う。
関係者によると、今年はチーム発注の水着がスピード社製品に集中しており、生産が追いつかないうえ、
ゴールドウイン側での注文ミスや発注ミスで、大会直前の納期に間に合わないケースが続出しているという。
ゴールドウインは「言い訳になるが、昨年6月から始めたばかりでまだ作業に不慣れな部分もある」と認める。

URLリンク(mainichi.jp)

476:第1のコース!名無しくん
08/06/19 01:55:39 9MBohzgf.net
FSプロとFSハイブリッドが品切れです。

477:第1のコース!名無しくん
08/06/21 00:20:12 yIWtM18y.net
URLリンク(blog80.fc2.com)

478:第1のコース!名無しくん
08/06/22 18:37:04 8L855sd1.net
あげ

479:第1のコース!名無しくん
08/06/23 12:35:02 +3U44tcZ.net
ゴールドウィンはもうFSIIは作らないんだろうか・・
水に入ったときのウロコ模様が好きなんだけどなぁ・・

480:第1のコース!名無しくん
08/06/24 11:27:43 gFGqQXXN.net
>>479
いまも作ってるよ
URLリンク(www.speedo.jp)

この色がわかりやすいかな
URLリンク(www.speedo.jp)

481:第1のコース!名無しくん
08/06/24 22:40:28 L/fevsj9.net
久しぶりにmaid in japanの水着買ったよ。
フライングフィッシュハイブリッド。

482:第1のコース!名無しくん
08/06/25 15:53:28 JizwuQF4.net
LZRじゃないけどFSプロ、玉が痛くなるんですけど。
LZRはあれ以上の締め付けなんだろうな。

483:第1のコース!名無しくん
08/06/25 19:41:28 4YCp2AVf.net
>>481
madeだ、カス。

484:第1のコース!名無しくん
08/06/25 20:06:46 5sW3/RHJ.net
メイドさんの手縫いなら、1秒は縮められる。

485:第1のコース!名無しくん
08/06/26 02:32:24 N10QkRTI.net
最近のスピードは締め付け強いから玉が中に食い込む。

486:第1のコース!名無しくん
08/06/26 14:32:21 WRafIysg.net
LZRに影響されてFS-PRO買ったけどどうなんだろ?
玉が痛いのはよくわかったが(笑)

487:第1のコース!名無しくん
08/06/29 01:07:35 vYrmE792.net
>>486
俺はフィニッシュの時、爪で引っ掻けて破けました気をつけてくらはい。
耐久性、着心地なんて全部捨ててる所がいさぎよい。

488:第1のコース!名無しくん
08/06/29 15:59:49 FbVDekWx.net
>>92
関西人のセンス舐めんなよw
あれっていうより関西じゃ普通のセンス。

489:第1のコース!名無しくん
08/06/29 20:42:28 GXus7Qtw.net
いつになったらウェブページの商品秋冬に更新されるんだ?
遅すぎ

490:第1のコース!名無しくん
08/06/30 18:52:50 2tQz4KpM.net
男子四百メートル個人メドレー
マイケル・フェルプス
世界新4分5秒25

女子四百メートル個人メドレー
ケイティ・ホフ
4分31秒12の世界新

491:第1のコース!名無しくん
08/07/01 08:57:10 5eB9Jnrj.net
ほしいなこの水着ww

492:第1のコース!名無しくん
08/07/01 14:18:10 zsBJ9Brk.net
一般人がLRを手に入れられるのは、早くとも秋ぐらいからじゃないかな。
それまではFSproで我慢。

>URLリンク(mainichi.jp)

493:第1のコース!名無しくん
08/07/02 07:13:03 xMBg3lj3.net
ハンセンはやっぱ本番に弱いなw
オリンピックが絡んでくると途端にだめになる

494:第1のコース!名無しくん
08/07/04 09:08:55 S3KiOunS.net
、l

495:第1のコース!名無しくん
08/07/04 11:15:11 5W2Gg+iF.net
水着の性能で差が出るなんて、競技としておかしいだろ。
もう裸で泳げよ。
特に女子。
特にブレス!

496:第1のコース!名無しくん
08/07/04 12:08:44 TlpiZ8qE.net
>>495
そのネタ見飽きた

497:第1のコース!名無しくん
08/07/04 14:33:06 BqYdCU0E.net
スポーツはこれまで道具の進化とともにきただろ。
野球にしてもゴルフにしても

498:第1のコース!名無しくん
08/07/04 16:43:20 MucCTSXG.net
>>497
しかし野放しではない。例えばスキーなんか道具の進化は激しいが
体型を変えることは禁止していたはず。体型変えて抵抗減らす事できる
からね。体型変えてまで抵抗減らしてよいという考え方が一般的
とは思わないな。今回の水着はボーダーラインケースかもしれん。

道具の進化でなんでもありなら、もっといろいろありうるよ。
常にどこまでがスポーツの本質を損なわないの線引きが必要。

499:第1のコース!名無しくん
08/07/05 16:15:48 ieEsTI/B.net
道具の材質・形状が変わったと考えたらスキーよりマシ。

500:第1のコース!名無しくん
08/07/05 17:15:38 9FuP63hJ.net
ゴルフ、野球やスキーみたいに道具がなけりゃ始まらないスポーツ
と同列に考えるならましかもね。その辺は人によって分かれるだろうな。
道具の決める割合がどんどん増えたっていいじゃん、という人と競泳は
道具が勝負を決める割合が小さい方が良いという人がいるだろう。


501:第1のコース!名無しくん
08/07/05 19:40:47 VbuihYCg.net
用品メーカーは道具への依存を増やして欲しいだろうし、今回の件は痛し痒しだろうな。

502:第1のコース!名無しくん
08/07/05 21:44:17 3/Nqz0GY.net
speedo馬鹿売れだなw
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

503:第1のコース!名無しくん
08/07/05 22:02:43 PCe0WpE+.net
>>502
そりゃ競泳選手にとってはこれで○○(決勝、全国、代表、etc) に行けるか
どうかが決まる、と思えば高くても買うだろ。あと一歩の選手と思ってる選手
はたくさんいるんだから。プラシーボ効果もあるだろうし。

504:第1のコース!名無しくん
08/07/06 20:37:51 KwYFb+ox.net
山本化学とspeedoが提携してレーザータコヤキ作れば最強だな

505:第1のコース!名無しくん
08/07/06 23:01:05 pVIyd8pl.net
学生の全国大会でこんなの付けられたらワヤだな

ま、何年か後にはこの水着着用の記録は全て公式から取り消し
LR着用の参考記録になるだろな

506:第1のコース!名無しくん
08/07/06 23:31:52 tXixXS9H.net
>>505
何年か後にはLRより優れた水着ができていると思うが…

507:第1のコース!名無しくん
08/07/07 00:24:10 7KVMCh+0.net
大きな大会で多くの選手が LZR 着だしたら、更衣室が混雑して大変
なことになりそう…

>>505
さすがに FINA もメンツがあるし取り消さないとは思うが、
オリンピック終わった時点で世界記録の状況見たとき、
昔の偉大な記録達はなんだったのか、これで本当に良いのか
という議論は出そうな気がする。

508:第1のコース!名無しくん
08/07/07 10:16:06 +vKaoTtI.net
ならんね。陸上でシューズ、ユニフォームの改良後に高反発トラックが出てきたように、次は水質に手を着けるだろう。

509:第1のコース!名無しくん
08/07/07 15:59:31 1ER8YG49.net
そういえば最新のアイススケートリンクは、巨大な氷の単結晶を
輪切りにしたものを敷き詰めたんだったか。

種目の雰囲気ってモノもあるだろうけど、水泳だけが他の競技から
孤立するわけにもいくまいね。

510:第1のコース!名無しくん
08/07/07 16:26:40 YGGUuWNf.net
4辺オーバーフロー式のプールにしたら100mで2秒くらい上がりそうな気がするが
計測板付けたらメリット半減しちゃうか。
アメリカには結構あるのに、日本の長水路ではないね。

511:第1のコース!名無しくん
08/07/07 16:27:05 nlIHaQJT.net
全中、インハイなどの大会でLR着用禁止になった

512:第1のコース!名無しくん
08/07/07 21:57:13 WBSNXUPt.net
>>511
それ、マジ?
普通にぐぐったけど見当たらなかった。
LRだけ禁止というのは、それはそれで問題、と思う。
LRを含む表面が樹脂の水着禁止、とかいうのなら、分かるんだが。

米選考会では、ブルセブやTYRも代表入りしたらしい。この2社もハイテク水着。
数では少くても、着用人数考えれば、両社ともLRと概ね互角の水着なことは確か。
それに、米選考会が終わった今でも、今季のランキングで、アシックス中西の記録は超えられてはいない。
アシックスは、国内3社の中では、比較的にハイテク水着。
そういうLRに匹敵または近いハイテク水着を禁止しないで、LRだけ禁止などということが、できるのか?

LRだけ禁止というのがマジなら、もう少し詳しい情報くれ。

513:第1のコース!名無しくん
08/07/07 22:48:59 7KVMCh+0.net
>>510-511
禁止決まったかは知らんが、今の状況ではジュニアは禁止した方が良いと思う。
簡単に手に入るという状況ならまだしも、そうじゃない状況では不公平感
を与えかねない。ジュニアの時はそんなに水着によって勝った負けたという
印象は良くないと思うな。(実際どの程度影響があるかは別として)


514:第1のコース!名無しくん
08/07/07 23:36:20 WBSNXUPt.net
悩ましいわなあ。禁止した方がいい、という主張もわかるだけに、ね。

LRだけ禁止だったら、ブルセブが第二のLRになる可能性は高い。線引きをどこでするか?
ジュニアや中学生が7万円のLRで優劣が逆転していいのか、とは思うけど、
じゃ、4万円台のブルセブならいいのか?
日本水連の契約ですら、元々国内試合は自由だったし、FINAなんて、一度承認した水着の使用を禁じる条項は無いし。
F1みたく、レベルによる階層的なレギュレーションをFINAが作ってくれないと、
禁止しないことによる問題、禁止したことによる問題、どっちも生じてしまう。

そんなわけで、>>511がマジなのなら、どういう基準で禁止にしたのか、知りたいものだ、と。
ぐぐって見当たらないので、似たような話を知ってる人がいたら、ここに、よろしく。
>>511が釣りなら、宣言してくれ。

515:第1のコース!名無しくん
08/07/08 07:54:23 twuR6QqG.net
水着にアイロンかけて表面を熔かしたらどうだ?

516:第1のコース!名無しくん
08/07/08 09:23:10 R5U6tFKC.net
全身を覆って体型を整形するボディースーツじゃなしに昔みたい(10年前)にビキニタイプにすればいい
そうすれば水着表面の抵抗減少の影響も少なくなって本人の実力の部分が大きくなる

517:第1のコース!名無しくん
08/07/08 09:57:27 vmOO6nsz.net
体型などによるチカラのロスを極力なくすことだって純粋な実力勝負に繋がらないか?

あくまで全員LR着ること前提だけど。

518:第1のコース!名無しくん
08/07/08 10:05:34 /Qmvs2yU.net
国際水連が調査して認可しているものを禁止とかどれほど鎖国なんだよ。

519:第1のコース!名無しくん
08/07/08 10:53:19 sSl3oUJv.net
>>518
実際禁止しているかは俺は知らんが、成人に許可しているもの全て
ジュニアに開放しなければならないということは無いよ。
公平性が問題になりうる場合もある。ジュニアと一般ではルール
や試合時間が違うスポーツだってあるのに。

「鎖国」とか全く脊髄反射だな。

520:第1のコース!名無しくん
08/07/08 11:07:17 fyTXoyHO.net
まあ、話は裏が取れてからだな。
机上の空論にレスを費やしても意味無し。

521:第1のコース!名無しくん
08/07/08 14:15:20 3+9sYJVa.net
844 Trader@Live! sage New! 2008/07/08(火) 12:33:13 ID:9p03LAuQ
緑の海が迫ってきたぞ^w^
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


522:第1のコース!名無しくん
08/07/13 19:00:56 ZRg1vrKl.net
フライングフィッシュシリーズで自主回収する製品があるらしい

523:第1のコース!名無しくん
08/07/16 03:59:36 NGQw7pO9.net
>>511-520
横レススマソ
裏があるわけじゃないけど、全中やインハイは実質はともかく建前上「教育の一環」
ということになっていたはず
で、あまり高価な水着を使うのはよろしくない、という話が出ても不思議ではないかと
他の競技でもシニアというか一般とは違うレギュレーションになっていることが多いし

実際、LRは品薄状態なのに、中学生に親が試合で着用させようとして、注文が殺到
元々、品薄状態でパニックしてる所に、ゴールドウィンがなれていないために
受注や発注にミス連発でトラブルが起きている
中学生の間でもLRの需要が高いままだと、その混乱に拍車をかけることになりかねないでしょ

524:第1のコース!名無しくん
08/07/21 00:29:53 g1hBBiaR.net
ジャパンマスターズでLZR着てる選手がいたよ。

新宿小田急百貨店で実物はみたことあるけど、実際に着てる人を間近で見たのははじめてだわ。確かに縫い目がまったくなかった。

それにしてもどうやって入手したんだろ?テレビ局でさえ入手出来ないのに。

着てた人、レース終わってからインタビュー受けてた。

525:第1のコース!名無しくん
08/07/21 07:33:14 mRzCNWBR.net
>524
それ、原さんじゃね?

526:第1のコース!名無しくん
08/07/21 09:31:16 g1hBBiaR.net
>>525

違う。俺が見たのは半ブレの25歳区分だから。
原さんが着てたのは知らないけど。

527:第1のコース!名無しくん
08/07/21 10:55:23 hWKi592H.net
有名校にはモニターの打診があるが・・・
ゴールドウィン商売上手。

528:第1のコース!名無しくん
08/07/21 12:05:49 EwQ0skgQ.net
学生水泳連盟登録してたら出られないはずなんでどっかの実業団チーム?

529:第1のコース!名無しくん
08/07/21 16:38:57 RiQftXCt.net
LZRをがまだ買えないんで、Hybridを試したら100mで1秒早くなったよ

530:第1のコース!名無しくん
08/07/21 22:17:42 SmxBL+1z.net
>>529 プラシーボ効果かもよ。それでも速くなればいいんだけど。

531:第1のコース!名無しくん
08/07/21 23:01:04 cmu9L8I4.net
>>530

>>529 プラシーボ効果かもよ。それでも速くなればいいんだけど。

いやいや、太ももあたりに明確に浮力を感じる
LZRならもっと凄いんだろうな

532:第1のコース!名無しくん
08/07/22 00:56:32 RDITh4uU.net
俺の勃起力はハイブリッドなどものともしなかった。
予約してあるレーザーレーサーとの勝負が楽しみだ。
フッハハハハ!

533:第1のコース!名無しくん
08/07/22 09:38:14 hg/AWE/r.net
>>532

> 俺の勃起力はハイブリッドなどものともしなかった。
> 予約してあるレーザーレーサーとの勝負が楽しみだ。
> フッハハハハ!

安心しろHybridもLZRも
股の部分は二重化されてないので薄いままだ

534:第1のコース!名無しくん
08/07/22 12:02:05 LcxJhSDV.net
フライングフィッシュHybridは股間部分に
布切れ(クロッチ)が付いていないのか?

もっこりしないのかな

535:第1のコース!名無しくん
08/07/22 13:48:36 lAutwctz.net
つかクロッチないと毛が飛び出しまくり

536:第1のコース!名無しくん
08/07/22 13:56:49 qSF4siTN.net
>>534
下にショートタイプの水着履いているからよく解らない...
結構きつく締め付けられるような感覚だから案外目立たないかもな。

>>535
ショートタイプは無いから安心しろ
最低でもスパッツだ

537:第1のコース!名無しくん
08/07/22 14:36:09 qSF4siTN.net
ごめん、横からじゃなくて、生地から飛び出るのか....orz

538:第1のコース!名無しくん
08/07/22 21:16:57 WoO0mKfW.net
質問…フライングフィッシュをある水着店で頼んだんだが、春先にお願いして連絡なくて、再度5月に頼んだんだが…ずぇんずぇん音沙汰ない。店曰わく、メーカーに催促するのは多々あるらしいんだが…これって五輪用にレーザー作ってて手が塞がってるからなのか?わけわからん

539:第1のコース!名無しくん
08/07/22 22:25:39 RDITh4uU.net
売り切れが多いがネットで探せば結構在庫があったぞ。
コム デ ギャルソンのコラボの方か?

540:第1のコース!名無しくん
08/07/22 22:41:08 WmyJVYcH.net
Re:538
フライングフィッシュは国内で作ってると思うよ。
こないだ普通にショップに展示してあったので買ってきたが、
在庫が少ない事はないような気がするけどな

541:第1のコース!名無しくん
08/07/23 16:36:24 Z/x9KJKs.net
返答さんくす。コラボやなくて、フュージョンのしましま波模様のやつなんだが。今年のカタログに普通に載ってたんだがな。行き着けの店が悪いのかなぁ…クレーマーもやだしな

542:第1のコース!名無しくん
08/07/24 18:39:17 /BlI+Xvj.net
タコヤキが、国内メーカ(KOZ)に採用だって。
これも試してみたい....

543:第1のコース!名無しくん
08/07/24 22:34:25 AIAAi4ss.net
勃起したらどうすんの?

544:第1のコース!名無しくん
08/07/25 09:19:26 osXphGWn.net
>>543
大丈夫。ゴムだから妊娠させてしまうことはないよ。

545:第1のコース!名無しくん
08/07/25 10:26:20 74FPbFc7.net
>>544

> 大丈夫。ゴムだから妊娠させてしまうことはないよ。

誰がそんな上手い事をw

546:第1のコース!名無しくん
08/07/25 23:33:15 wd3cFTrn.net
FS-PRO のサイズS捜しているんですけど、どこか通販で在庫あるところ知りません??
教えてプリーズ。色・国問わず。

547:第1のコース!名無しくん
08/07/25 23:49:39 SYVrZMvm.net
>>546

水着はどこで買う???
スレリンク(swim板)


URLリンク(homepage2.nifty.com)
とりあえず、通販サイトのまとめ

548:546
08/07/25 23:56:05 wd3cFTrn.net
>>547
ども!
kyoueimizugi.com/ なんかはみてるんだけど、ほとんど在庫切れなので聞いてみました。

まとめサイトから再度あたってみます。

549:第1のコース!名無しくん
08/07/28 00:53:54 7b5XwzOp.net
2009年モデルのFS-PROが来年2月に発売される予定みたいだよ。
写真みたけど現行のFS-PROとほとんど同じ感じだったが
一種類だけ柄(ワイヤーライン)みたいなモデルがあった。

あと、現在販売中のFryingfish HYBRDも
新色追加(ブラックXクリアサンセット、ブラックXレッド)されて来年1月発売

550:第1のコース!名無しくん
08/07/31 18:30:51 ZNp2tboJ.net
URLリンク(diary.fc2.com)

551:第1のコース!名無しくん
08/08/01 00:15:46 jLJCHmTJ.net
スイマセン、水着キツイデス

552:第1のコース!名無しくん
08/08/01 01:56:43 ok2N8KSI.net
ほんまかいな
URLリンク(mainichi.jp)

553:第1のコース!名無しくん
08/08/12 07:21:36 BmKp+uCd.net
やっぱりすごいが、アリーナの新作もすごいようだね

554:第1のコース!名無しくん
08/08/13 23:03:01 rv605Cud.net
FS-PROとFryingfish HYBRDってどっちが性能いいの?

555:第1のコース!名無しくん
08/08/14 16:40:05 +5b/mT2a.net
flyingfish HYBRIDの着心地、泳ぎ心地どうですか?
クロッチないのが気になるんですがorz

556:第1のコース!名無しくん
08/08/14 21:08:16 87qDn8mM.net
FSPROのほうが性能いい

557:第1のコース!名無しくん
08/08/15 00:30:17 Fhcf1oYs.net
今大会唯一コイツを着ないで世界記録金取ったペレグリーニの偉大さが光るスレだな

558:第1のコース!名無しくん
08/08/15 16:51:23 LeEfbIaA.net
女子100m自由形で優勝した人は、adidasだったよ。

559:第1のコース!名無しくん
08/08/15 17:18:05 Xa7Zs3k6.net
メーカー別のメダル数を見たいな

560:第1のコース!名無しくん
08/08/16 12:00:51 ZtVJCgM2.net
50FREE、adidasキター!

561:第1のコース!名無しくん
08/08/16 18:27:33 SaseIano.net
flyingfish HYBRIDって透けますか?
買おうか検討中

562:第1のコース!名無しくん
08/08/17 03:10:23 KyUHoXTF.net
長塚はだめだった

563:第1のコース!名無しくん
08/08/17 15:00:36 5W0BJpoo.net
スレリンク(mnewsplus板)

564:第1のコース!名無しくん
08/08/18 19:08:21 VPVPT2es.net
インターハイまでレーザーレーサーだらけになってるw
みんなどうやって探すんだ

565:第1のコース!名無しくん
08/08/20 20:46:52 /Wg7Nr9K.net
大半はパッチもんどえす~

566:第1のコース!名無しくん
08/08/21 18:25:12 QyAGO7np.net
>>561
透けます。黒じゃない部分は特に

567:第1のコース!名無しくん
08/08/22 15:51:58 z88N+/2K.net
北京五輪競泳でも世界新記録を連発した英スピード社製水着レーザー・レーサー(LR)は、
全国高校総体でも存在感を示した。選手4人全員が着た男子400メートルリレーの
湘南工大付と、200メートル個人メドレーの高橋が優勝。その他の競技でも着用選手の
上位進出が相次ぎ、決勝で約半数が着るようなケースもあった。

プール近くには同社の国内代理店ゴールドウインの売店が置かれ、LRも展示。
総体の参加選手や保護者らが入れ代わり立ち代わり、興味深そうに手触りを確かめていた。

担当者によると、LRは数が少ないため、従来から付き合いのある高校を中心に貸与。
貸した数は非公表だが、1、2着を複数人で着回す学校が多いという。「LRの知名度が
上がってきたので、総体でも着用選手がいい成績を挙げてくれるとうれしい」としている。

URLリンク(www.asahi.com)

568:第1のコース!名無しくん
08/09/01 18:43:11 HMNHvedR.net
speedoのでっかい赤と黒のツアーバックがあるのですが、それはタイヤが着いていて転がして行けるのですか?分かるかたいたら教えてください。

569:第1のコース!名無しくん
08/09/27 07:36:13 1w97PYmC.net
「レーザーレーサー」国内生産へ 09年にも富山県小矢部で

北京五輪で話題を呼んだ英国スピード社製の水着「レーザーレーサー(LR)」について、
日本での販売権を持つゴールドウインは来年にも、LRシリーズの新型モデルを自社製
造する方針を固めた。従来、輸入・販売のみだった。すでに小矢部工場(富山県小矢部
市)では素材調達や織りの技術など、自社で対応できる準備を整えている。スピード社
との調整を終え次第、具体的な生産計画を策定する。

北京五輪で北島康介選手ら多くの選手が着用し、好記録を生んだLRはこれまでスピー
ド社との契約上、日本国内での製造ができず輸入のみ。一般向けに販売する数量も確
保できなかった。とりあえず今年モデルのLRは400着を同社から確保し、来年2月をメド
に販売する予定。

これとは別に、来年にも投入されるLRの後継モデルを小矢部工場で生産できるよう、同
社と具体的な交渉に入る。水着のパーツを縫わずに溶着させるノウハウや、極細繊維を
使った特殊な織り加工など、同工場の技術には同社も高い評価をしているという。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

570:第1のコース!名無しくん
08/09/28 12:18:29 6J6c4hpg.net
レーザーレーサーは体を固める最悪の水着。
北島の記録が落ちたのもその影響。

URLリンク(www.ultimatebody.jp)

571:第1のコース!名無しくん
08/09/28 16:21:04 P6/F544O.net
>>570
高岡英夫[語り手]
運動科学者。「ゆる」開発者。
現在、運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会推進委員。
東京大学、同大学院教育学研究科卒。
東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、オリンピック選手、芸術家などを指導しながら、
年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」「ゆる呼吸法」「ゆるウォーク」「ゆるスキー」「歌ゆる」を開発。
一流スポーツ選手から主婦・高齢者や運動嫌いの人まで、多くの人々に支持されている。
大学・病院・企業などの研究機関と共同研究を進める一方、地方公共団体の健康増進計画での運動療法責任者も務める。
ビデオ、DVD多数、著書は80冊を越える。



ゆるゆる~~~w

572:第1のコース!名無しくん
08/09/28 19:09:45 tkR1LDeg.net
オカルト科学者

573:第1のコース!名無しくん
08/09/29 00:58:41 U1ZDwKv6.net
この科学者
バカじゃねーのwwwww

574:第1のコース!名無しくん
08/09/29 23:04:03 XZF6GLkp.net
科www学www者www

575:第1のコース!名無しくん
08/10/05 16:33:21 RK9WkuNA.net
アクアVキャップゲット



576:第1のコース!名無しくん
08/10/05 17:26:20 mAiYPtWS.net
ミズノの北島記念モデルも忘れないでね。
キャプとゴーグルだけだけど。

577:第1のコース!名無しくん
08/10/08 18:01:19 C0BJxlu7.net
Speedoのプールサイドウェアを探してるんですが
品揃えの多い所など教えてもらえませんか?

578:第1のコース!名無しくん
08/10/15 10:39:52 PbrZ7dL6.net
競泳代表の水着、年度内は契約3社を着用
URLリンク(www.nikkansports.com)


日本水連は14日の常務理事会で、日本代表選手の水着着用問題を協議し、2008年度内の大会は自由化せず、従来通りに契約する国内3社の水着を着用することを決めた。

また、現場から「自由化してほしい」との要望があったが、佐野和夫専務理事は「3社にもいろいろ協力してもらっている」と日本水連としての立場を強調した。09年度以降については今後早急に詰めるという。

08年度は既に主要大会は終了しており、来年1月にジュニア・パンパシフィック選手権(グアム)が開催される。

579:第1のコース!名無しくん
08/10/21 01:00:01 kY+Ibrm3.net
TV のスレの方で指摘があったが、アメリカでは12才以下の大会では
全身覆うような水着は禁止したのね。ジュニアでは禁止した方が良いという
意見は結構ここでもあった。俺も書いたけど。日本でも禁止した方がいろいろ
と良いと思うな。水着で有利不利とか子供のうちから意識して欲しくないし、
金持ちが有利というのもできるだけ避けたい。


580:第1のコース!名無しくん
08/10/21 15:11:22 OChwRj36.net
女子もか??

581:第1のコース!名無しくん
08/10/21 16:23:24 bS1tEpg4.net
>>579
んだな。
子供のレース水着に関しては『何らかの新たなルール化があるべき』と考える大人が大多数なんじゃないかと。

582:第1のコース!名無しくん
08/10/27 01:12:25 BFQSam0W.net
ゴールドウィンの株価やべえw

583:第1のコース!名無しくん
08/11/02 07:10:04 gcCQVnU/.net
松岡修造は超金持ちの坊ちゃんで自宅にテニスコート4面あったらしい
生まれながらの差なんて昔からあるんだし今さらだよ
貧乏人は学校指定の水着しか持ってないしスイミングスクール通えないしそこからだって大きな差はある
親が借金してでもいれこんでくれるかどうかの踏み絵ってことでいいじゃん
親の本気のサポートの方が重要だからね

584:第1のコース!名無しくん
08/11/02 15:58:42 jUt37AFA.net
水泳は比較的金のかからん競技だけどね。

あと、本当のエリートの選手を育てるにしても、小さいころから水着
の性能を気にするのは良くないと思う。泳力を育てることが一番大事。
水着を気にすることに余計な力を使うことを奨励することは無いと思う。
アメリカでもその辺の不健全さを考えたんじゃないかな。

水着メーカーからすれば禁止されたら困るし、
スポンサーだから日本ではしないかもしれんが。

585:第1のコース!名無しくん
08/11/10 00:11:57 aV88PoXE.net
アクアブレードシグマがWebサイトのラインナップから消えてるね。

586:第1のコース!名無しくん
08/11/29 15:44:54 AfHQnAEV.net
ヒカリスポーツでも販売が始まった

587:第1のコース!名無しくん
08/11/29 22:02:34 SDdkqAGc.net
現役しか用は無いだろう。
履いてみたいが値段がね。

588:第1のコース!名無しくん
08/11/30 12:02:26 IqaexG3f.net
マスターズの大会でもちょろちょろ見かけるよ>>LZR RACER
でそのマスターズの大会でFS-PROにレーザーパネル?貼り付けたような水着見掛けた。
あれはFS-PROの翌年度モデルの試作品?

589:第1のコース!名無しくん
08/12/02 22:44:24 K9NqhYvX.net
水連、国内水着3社との協議開始…来年度の着用で
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
日本水連は2日、競泳日本代表への水着提供で契約するアシックス、デサント、ミズノの国内3社と、2009年度の国際大会に向けた協議を開始した。

北京五輪では、大会前に登場した英スピード社の「高速水着」レーザー・レーサー(LR)への対応で混乱し、最終的には選手の希望に従って着用を容認した。

五輪後の国際大会では同社以外の海外メーカーの水着着用も目立っており、佐野和夫専務理事は「これから何回か会合を開き、できるだけ08年度内に対応をまとめたい」と話した。


590:第1のコース!名無しくん
08/12/03 10:57:37 jT0VZhNI.net
子供用に買った
立派なケースに入ってメッシュバッグがついていた
あと着用時に爪立てないようにか手袋とビニールの靴下

591:第1のコース!名無しくん
08/12/03 23:28:41 aAkNbrqk.net
speedのひざ当たりまである、スパッツの水着を購入したのですが、
相当きついと感じるのですが、こんなもんなのでしょうか?子供サイズでも買ったかと思った位で・・。

592:第1のコース!名無しくん
08/12/04 23:26:05 V8vs6Rz4.net
>585
俺も気になった。flyingfishだけになっちゃうのかなあ。
アクアブレード好きだから困るなあ。

593:第1のコース!名無しくん
08/12/20 21:31:45 u39XMB15.net
訓練おろそか…18歳以下は高速水着禁止
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
20日付のオーストラリア各紙によると、同国水泳連盟は、18歳以下のジュニア選手を対象に、英スピード社の高速水着「レーザー・レーサー」(LR)など上半身から足首までを覆うフルボディー型水着の着用を禁止することを決めた。来年4月から適用する。

北京五輪があった今年はLRを着用した選手が世界記録を次々と更新した。禁止は、どの水着を着るかに振り回され、トレーニングが二の次になっている現状に歯止めをかけるのが目的。
ジュニアの大会が対象で、18歳以下であっても世界選手権の代表選考会など出場選手に年齢制限のない大会には適用しない。

新しい規定によると、男性水着は最大でも腰からひざまでを覆うタイプに制限。
女性用は背中と肩を出したスタイルで長さはひざまで。ファスナー付きは認められない。

同連盟はまた、国際水泳連盟(FINA)に対し、今後新しいタイプのハイテク水着を許可しないよう公式に要請した。

オーストラリア水泳連盟関係者は「特にジュニア選手の場合、高価なハイテク水着を使うかどうかで勝負が決まるのはフェアではない」としている。 (共同)

594:第1のコース!名無しくん
08/12/20 21:36:17 gUkASy0v.net
女はハイレグ、男はビキニにしろよ

595:第1のコース!名無しくん
08/12/20 22:26:08 XPlVz9E8.net
日本はどうせジュニア大会で規制するにしても、他の国が概ねしてから真似し
てするんだろうなぁ…

596:第1のコース!名無しくん
09/02/20 16:19:00 93gYLtcP.net
『SPEEDO LZR RACER(スピード・レーザー・レーサー)』本格販売を開始
URLリンク(www.goldwin.co.jp)



597:第1のコース!名無しくん
09/02/21 01:16:19 CIHCZ4eC.net
長袖のレーザーレーサー登場

598:第1のコース!名無しくん
09/02/21 07:03:16 NCgcqitx.net
水着の厚さ1ミリ、浮力も1ニュートン以下…国際水連が規定
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
国際水連は20日、スイスのローザンヌで水着メーカー代表者らを集めた会議を開き、
素材の厚さを最大1ミリとし浮力の効果を1ニュートン以下とするなど、水着承認に際
してこれまで定められていなかった具体的規定をまとめた。

承認された水着を複数の専門家が科学的テストにより管理するプログラムも確立する。
昨年、英スピード社の「高速水着」レーザー・レーサーが登場して以来、規格のあいまい
さが指摘され、国際水連は策定を急いでいた。3月の理事会(アラブ首長国連邦・ドバイ)
に提案され、正式決定する。

規定ではさらに、承認された水着を選手個人に合わせて変えることを禁止した。

599:第1のコース!名無しくん
09/02/24 18:48:54 K3+PNcoN.net
<東証>ゴルドウインが続伸 「LR本格販売」で短期筋が関心
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

600:第1のコース!名無しくん
09/02/24 21:56:21 hsvzWQ+Y.net
>>599 短期筋ってどこの筋肉?

601:第1のコース!名無しくん
09/02/26 19:46:53 ygzuVlLc.net
ゴールドウイン、常設の「SPEEDO Shop」を全国4カ所に開設
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

602:第1のコース!名無しくん
09/02/26 21:59:38 w64UI73w.net
短期筋
たんきすじ

仕手筋
してすじ

603:第1のコース!名無しくん
09/03/01 02:34:04 5F7O1/6O.net
裏筋
うらすじ

604:第1のコース!名無しくん
09/03/01 13:22:50 gaxzQZY/.net
一応、SPEEDO繋がりになるが、ミズノ時代に生産されていた
ダイナカットの黒や濃紺の競泳パンツはお気に入りである。

605:第1のコース!名無しくん
09/04/29 22:19:20 x4khGUFr.net
URLリンク(www.youtube.com)

606:第1のコース!名無しくん
09/05/07 02:26:51 6K3YjFY6.net
ロンドンまでには泳法別の水着が出るらしい。

607:第1のコース!名無しくん
09/05/11 21:48:52 T1SE6l/T.net
レーザーレーサーハイブリッド

608:第1のコース!名無しくん
09/05/11 22:05:58 i7qE/u8z.net
糞水着

609:第1のコース!名無しくん
09/05/13 16:56:54 0wdEuA5W.net
豪州監督、水着問題の早期収束を求める…競泳
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

競泳オーストラリア代表のアラン・トンプソン監督は13日、
国際水連が新規定を導入して混乱する水着問題について
「問題を最終的に解決することを強く要望する」と、国際水連に早期収束を求める考えを明らかにした。

同監督は18日にスイスのローザンヌで開かれる各国代表監督を集めた会議に出席すると言い
「水着が規定違反かどうかではなく、選手やその泳ぎに話題を戻すべきだ」と主張。
昨年英スピード社が「高速水着」レーザー・レーサーを出して以来、水着開発競争が激化しているが、
同監督は「新規定が選手のためになることを確認しなければならない」とした。

610:第1のコース!名無しくん
09/05/19 09:27:43 BRpvGZTK.net
URLリンク(mytown.asahi.com)

611:第1のコース!名無しくん
09/05/21 08:04:25 FUmBDXBu.net
スピード社の国内提供水着は認可
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

612:第1のコース!名無しくん
09/05/24 01:03:12 bqidAPBZ.net
イギリスの会社が作ると、オリンピック直前でもすぐ認可承認。

日本の会社製品は、いちゃもんがつく。


人種差別もはなはだしい。

613:第1のコース!名無しくん
09/05/29 13:02:30 4s1HXgTR.net
webのカタログを早く更新してほしい
販売されているモデルとカタログのモデルとでは、全然違うよw
すぐに売り切れるし、売る気ないのか?

614:第1のコース!名無しくん
09/06/04 12:51:59 lON06aZw.net
競泳トップスイマーへ向けたスイムギア、『SPEEDO LZR RacerR HYBRID』販売開始
URLリンク(www.goldwin.co.jp)

615:第1のコース!名無しくん
09/06/04 20:01:47 VNYQ+DPA.net
「レーザー・レーサー」新モデルを販売
URLリンク(www.nikkansports.com)

高速水着「レーザー・レーサー(LZR)」の国内製造・販売を手がけるゴールドウインは4日、「レーザー・レーサー ハイブリッド」を5日から販売すると発表した。

従来のLZRほど、水から受ける抵抗は少なくないが、肩の部分などの締め付けが軽減された。受動抵抗より運動性を高めることが重視されたため、長距離種目などでの効果が期待されている。

接着技術に掛かっていたコストを抑えたため、約3万円も安くなるモデルもあった。すでに国際水連(FINA)の水着規定をクリアしており、5日に開幕するジャパンオープン(東京・辰巳)で着用する選手が出てくるかもしれない。

616:第1のコース!名無しくん
09/06/18 11:16:50 eV/fUUUY.net
>>614,615
そのレーザーレーサーハイブリッドで泳いだ人の感想プリーズ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
20日に第○弾の販売が始まって、まだサイズによっては残ってますね。

同じサイトでも、アリーナの高速水着は完売のようですが・・・・。

617:第1のコース!名無しくん
09/06/19 02:47:54 Z15wChNw.net
speedoあれこれ
URLリンク(www.speedo.com)
URLリンク(www.speedo.com)

618:第1のコース!名無しくん
09/07/25 11:46:34 S9axu2Am.net
FINAのマルクレスク事務局長は記者会見で「基本的に、織物以外の素材は認めない方向になる」
と語った。北京五輪で世界新を連発させた英スピード社の「レーザー・レーサー」(LR)は締め付け
効果を狙うパネル部分にポリウレタンが使われており、理事会の決定によってはLRも禁止される可
能性がある。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

619:第1のコース!名無しくん
09/07/25 12:48:48 9PVr34g3.net

水着は腰からひざまで、素材は織物限定記事を印刷する

 国際水泳連盟は24日、ローマで総会を開き、高速水着を制限する新規定案をまとめた。
水着が体を覆う範囲を男子選手は腰からひざまで、女子選手は肩からひざまでと従来より狭め、
素材は織物のみとする。米国選手団幹部によると、案の細かい取り扱いを28日の理事会で決
める。今回の世界選手権には適用しない。この提案が最終決定されれば、男子200メートル
背泳ぎの入江陵介(近大)の幻の世界新記録を生んだラバー製やポリウレタン製、肩から足首
までを覆う水着を使えなくなる。
URLリンク(www.nikkansports.com)


620:第1のコース!名無しくん
09/07/27 17:30:19 aA9UKGVR.net
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

621:第1のコース!名無しくん
09/07/28 01:24:40 Rm0P48aC.net

欧州各社の全身型水着だ
URLリンク(www.sanspo.com)

622:jmj
09/07/29 19:22:30 DFda/R6h.net
ハイレグじゃなければ、競泳水着失格。

623:第1のコース!名無しくん
09/07/30 10:48:54 IugENDcA.net
ゴールドウイン(8111)は3日続落 国際水連による高速水着制限で販売先行きへの警戒感強まる
URLリンク(mainichi.jp)

624:第1のコース!名無しくん
09/07/30 14:50:28 3BQywC00.net
新ルールも結局スピード有利に働くと思うがね
開発競争にストップかかったのはスピードの水着が勝てなくなったからだろ
恐らく新ルール適合で早い水着を作るメドが立ったんだと思う

625:第1のコース!名無しくん
09/07/31 07:38:36 y/PtKQ9n.net
xx

626:第1のコース!名無しくん
09/08/01 14:09:50 tUMF3aQt.net
バイオラバーも禁止?

627:第1のコース!名無しくん
09/08/02 16:53:37 oGg8vaUR.net
普通の練習用の水着にFSプロを買ってしまったんですが
競泳水着だから寿命短いらしいですね。どのくらい持ちますか?
毎日数時間泳いでるんですが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch