大学で水泳の授業とったらDQNばっか。at SWIM
大学で水泳の授業とったらDQNばっか。 - 暇つぶし2ch50:第1のコース!名無しくん
08/12/06 15:03:24 w/tt/wfj.net
↑うちの大学,教育学部は水泳必修だよ。毎年7月初めに,千葉県の内房
 海岸で3泊4日の合宿,もちろん一度に全員の指導はできないので,3班に
 分けて全員強制参加。「泳げなくては教師は務まらない。」というのは
 表向きの建前で,4日間24時間共同生活することで,連帯感ができる。
 風呂やシャワーは当然全裸,朝起きれば全員が朝勃ち,着替えも隠さな
 くなる。

51:第1のコース!名無しくん
08/12/06 18:02:18 GT7KUdS4.net
私が学生のころはいくつかの県では、中学・高校の体育以外の教科の教員採用試験でも
水泳のテストがあったそうですが、最近はどうなのでしょうか?
英語や社会の先生だって運動部の指導もしてほしいし、学校には体育行事(一部の学校では臨海学校)
もあるので、体力テストとある程度は泳げてほしいとの趣旨のようでした。

52:第1のコース!名無しくん
09/04/03 21:49:32 /OrRtA19.net
新学期ですね。まだ一般教養の体育が必修の大学ってどのくらいあるのですか?
うちの大学は体育が必修のころは1年生で水泳があり、50m泳げないと単位がもらえませんでした。
今は体育の必修がなくなったそうです。

53:第1のコース!名無しくん
09/08/11 12:18:07 ZkHGFMZ/.net
体育も一般教養もイラネ

54:第1のコース!名無しくん
09/08/13 22:06:21 0UI6ywF1.net
うちの体育の到達目標、潜水50mなんだけどそんなのアリ?
ぜったい無理だ。死ぬ。


55:第1のコース!名無しくん
09/09/07 16:46:57 LtgzVDgL.net
↓大学生の水泳大会
*2.5% 00:15-04:55 EX__ Get Sports

↓プロのサッカー、しかも準決勝w
*1.7% 02:10-03:50 CX* JリーグヤマザキナビスコカップFC東京×清水エスパルス

大学生の水泳大会>>>>>>>プロのサッカー

わ  ら  た  w  w  w  w

56:第1のコース!名無しくん
09/10/11 11:22:05 6gXWIuHZ.net
>>52
慶応?一橋?

57:第1のコース!名無しくん
09/10/16 09:14:41 a7V2nm2d.net
URLリンク(www.naruto-u.ac.jp)


58:第1のコース!名無しくん
10/01/15 00:33:10 NgUGigmN.net
かなり前だが、C大学の教養体育の水泳をとったらカリキュラムに
寒中水泳があった

59:第1のコース!名無しくん
10/01/24 11:49:31 uNfWrSOS.net
58>>
寒中水泳、どこでやりましたか?プールですか、海か川ですか?
何分くらい水に入りましたか?
水につかるだけでたか?泳ぎましたか?
寒中水泳、受講者のどれくらいが参加しましたか?不参加の場合は成績はどうなりましたか?

十数年前、大学で体育が必修だったころ、よそのクラスで、出席不足で単位が危ない学生が
体育会連合主催の寒中水泳に参加すると出席上乗せという先生がいました。

60:第1のコース!名無しくん
10/05/17 12:45:00 GsG5wvgS.net
>>1

どこの大学だよww

61:第1のコース!名無しくん
10/10/25 01:41:18 wU0sQDkJ.net
大学水泳って良い思い出だよ。必修だったし。
中高では男女完全別だったけど、大学では完全に同じ授業で小学校に戻ったようだった。


62:第1のコース!名無しくん
10/10/25 23:25:55 zzUbArZO.net
大学の必修の水泳の授業って、実力差がものすごくありそう。

カナヅチのピチピチ女子大生がスクール水着みたいなもので水泳の練習とか
していたときには、たまらないだろうな。


63:第1のコース!名無しくん
10/10/26 21:22:29 6kbHqBrc.net
20年くらい前、全国の大学で教養の体育が必修だったころ、
うちの大学では6-7月に数回水泳があった。
学生の泳力の差が激しいのは本当にそうだった。
1kmとか普通に泳ぎ続けられる学生から、高校まであまり水泳がなくかなづち同然までいろいろいた。
男女一緒だった。
あと、サーフパンツなどレジャー水着は禁止で、競泳水着(そのころは男子は皆ビキニ型)推奨、スクール水着も可だった。
高校の学校指定の赤や緑のすける競泳水着の学生もいた。
僕は生協で売っていた安い紺のアリーナだった。
最初の授業で泳力テストがあった以外は、
出席とって、90分好きなペースで泳げばよくて、
小学校から大学まで、大学の水泳が一番楽しかった。

64:第1のコース!名無しくん
10/10/27 21:36:29 xug/zPbP.net
>>62 >>63
同じ頃だと思うが、ウチは夏場に午後5日連続の集中講義で水泳だったな。
男女は当たり前に一緒。出席番号?順も男女ごちゃ混ぜだったし。
水着も男は結構ビキニが多かったような。ビキニっていっても大学生協にある
スクール水着と言っていい青か紺色のやつだったけど。女子は、当時全盛の
ぴっちぴちハイレグ競泳水着か、後は高校のだと思うスクール水着だったな。
1:2くらいの割合でスクール水着の方が多かった。いろんな水着が見られたよ。
授業は結構真面目にやってたな。ツーバディで、俺らの組は女子2人と男2人。
女の子の一人は中学時代水泳部でスケスケに薄くなったハイレグ競泳水着。
もう一人は黒に紫ラインの、ちょっと競泳っぽいスクール水着だったがこれも
薄くて濡れると完全にピッタリ身体に張り付いていて、二人とも結構胸大きくて
乳首がクッキリと見えてた。どちらもかなり長いこと着こんでいる感じだったな。
5日連続だったからか今でも当時の光景をハッキリ覚えてるくらい、楽しかった。
潜水の課題の時、スクール水着の子の少し後ろを泳いでいってどこまで行ける
かな?と思ってたら、彼女は淡々と潜り続けて25mの壁に到達したと思ったら
そのままターンしやがった。俺もかなりキツかったがターンして追い掛けたが、
真ん中までは戻れずギブアップ。彼女は45m付近まで行っていた。大柄な子
だったけど、あれには驚いたな。後で自由時間に4人で息止め競争してみたが
女子2人が2分30秒位だったのに俺らは1分半がやっとだったのは覚えてる。



65:第1のコース!名無しくん
11/01/30 16:56:21 WIZaTfJj.net
何が良かったって、やっぱり男女混合だったことよ。

66:第1のコース!名無しくん
11/02/02 13:55:02 1MfJVWeW.net
オレも水泳の授業とるか。
水泳部だし、余裕でいけるだろうし。


67:第1のコース!名無しくん
11/02/02 14:34:12 tcmi4qP1.net
ガキじゃねえんだから、スクール水着なんか着用せずに男子は競パン、
女子はビキニにすりゃいいんだよ

68:第1のコース!名無しくん
11/02/05 16:01:39 FilnNWyq.net
>>67
教育学部とかだとスクール水着なんだよな。
教員採用試験の水泳実技なんか、何故かみんなスクール水着。
ゆとりだ個性だ言うけれど、まだまだ横並びな日本人。


69:第1のコース!名無しくん
11/02/06 01:46:50 lpCtvrEx.net
今はどうか分からんが、教育学部の水泳実習は、男子Vパン、女子スケスケの競泳用だったよ。


70:第1のコース!名無しくん
11/02/06 08:42:41 6LMxerbs.net
URLリンク(www.img-ch.net)

71:第1のコース!名無しくん
11/02/06 09:15:28 XLWBpStg.net
俺の通ってたE Fran Universityでは体育の授業は必修じゃなくてホントによかったわ。
プールの授業もなかったようだし。
毛深い俺がブーメランパンツなんて履かされたら犯罪レベルだ。

72:第1のコース!名無しくん
11/03/02 23:50:06.12 HX9LB+Ik.net
明らかに女子の水着姿目当ての男とかも選択してたけど
基本的には男女とも自信のあるヤツしか選んでなかった
ような気がする。

女子目当てのDQNな奴はハードな講義で死んでたなw


73:第1のコース!名無しくん
11/03/05 11:03:02.17 YQYNytao.net
大学の体育の授業で
ハイレグとキョウパンばっかだったのを
思い出す
真面目な大学、90年代後半の話な

74:第1のコース!名無しくん
11/03/05 13:07:39.85 Sn7T51Ey.net
特に女子はフィットネスとか流行ってたから
真面目な競泳水着の子が多かったですね。
男子の方が変な奴ばかりで(笑)

授業以外にもプール使えたけど、そっちにも
来るような子は水泳部とかでない普通の子も
バッチリ競泳水着でキメていたな。

勿論スクール水着もいたけどね。

ダサいスクール水着でいつも50m潜水してた
カワイイ女の子がいて、ちょっと凄かった。


75:第1のコース!名無しくん
11/03/06 12:52:13.67 qxZzEbn/.net
僕は90年代前半に大学生だった。
1-2年一般教養の体育必修で、1年のクラス指定の授業では、6-7月は4-5回水泳があった。
50mプールで、出席とって1回目に泳力テストがあって泳力別にグループに分かれて自主練習だった。
先生の印象に残っていることばで「水泳は心理学。思いっきり浮くのを楽しむくらいの気持ちを持つことが重要」があった。
小中高の水泳に比べてずっと楽しかったし、90分泳いで健康な全身運動であることを実感した。
僕もそうだったけど、大学の水泳の授業をきっかけに、プール通いを始める人もけっこういた。
大学の近くの温水プールに週1-2回通ったけど、よく友達(男女両方とも)に会った。
授業でも、近くのプールでも、競泳水着か高校のスクール水着だったけど、
そのころはそれがはずかしいなんて思わなかった。
僕も大学卒業ごろまでずっと安いアリーナのビキニ型だった。



76:第1のコース!名無しくん
11/04/07 19:40:33.41 PyAspAi8.net
>>9
それ全然違うだろw

77:第1のコース!名無しくん
11/04/25 21:37:46.07 JGytuDBc.net
うちの大学は必修体育実技の種目選択で水泳選べたけど、初心者対象っていう
条件がついていて、ラクそうだと思って取った不届きな輩も何人かいた。

実際、初心者かつ真面目な女の子とバディなんか組んじゃいながら、初歩的な
事を仲良くやるだけなので非常にオイシイ講義でしたが。

DQNだったことは認めますw


78:第1のコース!名無しくん
11/05/30 19:50:46.61 vc4ZbJeA.net
3限は水泳だあ(;_;)
ちゃんとワキ毛を剃りましたよ、っと。
この前男子に散々、馬鹿にされて、挙げ句の果てには「死ね」って言われた(-_-)
URLリンク(ameblo.jp)

79:第1のコース!名無しくん
11/06/09 11:57:44.48 D2wt6Ql2.net
国民総DQNでしょ今の時代。
韓流ブームあたりから加速してきた感じがする

DQNがマジョリティなんだからDQNじゃ無いほうがDQNなんだよ

80:第1のコース!名無しくん
11/08/11 21:28:49.47 U72PTxSj.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

81:第1のコース!名無しくん
12/02/03 14:55:44.09 CHWlmYNL.net
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース 
URLリンク(allabout.co.jp)
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
URLリンク(cycle-info.bpaj.or.jp)


イタリア イタリアを一周する自転車レース
URLリンク(www.jsports.co.jp)
イタリア 自転車の街
URLリンク(www.eic.or.jp)


オランダ 自転車普及率世界一 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


ドイツ 自転車都市
URLリンク(sbaa-bicycle.com)


ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
URLリンク(www.aeroazure.com)

82:第1のコース!名無しくん
12/02/15 01:39:16.17 2/PaPZWb.net
>>79
文系だと学部学科より大学名重視かも知れないけど
理系は志望学科変えてまで東大にこだわる奴はいないよ。上位層なら特に。
だから京大工≒東大理Ⅰ≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理Ⅱでほぼ正しい。

83:第1のコース!名無しくん
12/03/25 11:29:50.31 OgpqaCdb.net
4月から新学期ですね。
大学生なのに泳力テストとかやらされて、女の子の前でカナヅチをさらすのは
きついぞ。

今のうちに恥を忍んでスイミングに逝っとけ。


84:第1のコース!名無しくん
12/04/04 21:09:12.04 zFUZCYIm.net
水恐怖症って奴もいるんだろうね。
スタート付近で溺れて終了みたいな。


85:第1のコース!名無しくん
12/08/08 16:54:52.34 hxIhPvkB.net
テスト

86:第1のコース!名無しくん
12/08/14 02:47:50.50 yVC+qdco.net
すいません、初心者のフリして女子大生多数の中に紛れて水泳選択しました。


87:第1のコース!名無しくん
13/06/29 01:21:26.68 c0tGhUjl.net
教員養成課程では体育で水泳必須なんて入るまで知らなかった。
採用試験であることは知ってたが、授業にまで必須にするんかい、と思った。

このときばかりは工学部で良かった(体育はall出席だけで優)と思った。

88:第1のコース!名無しくん
13/10/05 22:00:22.73 EWx/VnPG.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

89:第1のコース!名無しくん
14/03/05 00:10:37.48 fPKg3HRv.net
なんか男女いっしょにすごく楽しそうですよ。これとか。
cre-poseidon-kankyo.blogspot.jp/2013/07/blog-post_7.html

90:第1のコース!名無しくん
14/03/06 15:01:20.90 YnSthOcL.net
今日4年振りにプール行ったら息継ぎのやり方とか忘れて泳げなくなっててワロタwww

>>88
반도 으로 돌아 가라(半島へ帰れ)

91:第1のコース!名無しくん
15/05/06 01:09:37.41 62u20zz5.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

92:第1のコース!名無しくん
15/06/28 23:47:38.87 0mlkv7flY
全然泳げない女の子がスクール水着を着て参加していた。
どきどきした。

93:第1のコース!名無しくん
15/08/01 20:24:40.37 xoYNjziXY
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch