水泳教室「ピープル」(現コナミ)について☆2☆at SWIM
水泳教室「ピープル」(現コナミ)について☆2☆ - 暇つぶし2ch248:第1のコース!名無しくん
07/10/06 22:13:01 N1xnrbMi.net
中林スタッフは何より選手に対しての考えをちゃんともった方が多いんです。
これは昔から変わってないんじゃないでしょうか。
神奈川県内の他のコナミ(天王町、洋光台、青葉台、海老名)の選手スタッフは
以前はよく連携もされていました。
コーチの力量というより、選手との信頼関係をちゃんと築き、また県内近隣チームでの
声かけが選手同士も良い刺激になっていたようです。
現在は中林以外のチームの選手担当が総入れ替えされたことで、なかなか良い連携が
とれていないのではないかと思います。
また、コナミでは強化店がいくつかあるので、それも影響のひとつかと。
これは、選手の質以上にスタッフの向上心、選手への意識の高さなどが反映されていて、
とにかくホントに真剣に選手と「人として」向き合っていることが、
成果に結果につながっているのではないでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch