【誰の】プール事故について【責任?】at SWIM
【誰の】プール事故について【責任?】 - 暇つぶし2ch52:第1のコース!名無しくん
07/04/12 20:03:44 /e5TLamx.net
ネット暦浅いので今頃のカキコミになってすみません。プール事故について、
責任が誰にあるかは被害者か裁判所(?)が追究すべき事で、第三者が考える
べきは原因の方だと思いますので書きますが、プールの設計者は能力が低い
としか思えませんね。「穴掘って水溜めるだけで金儲け出来るわー」という
感じ。
プールや浴槽等、大量の水(お湯)を溜める槽には「何リットルにつき何個」
と、排水口を複数設ける様に法律で決めれば良いのではないでしょうか?
そうすれば一つあたりの口径を人が入らない大きさに出来ますし、一つを塞
いでも他の口から水は流れ込みますので、吸い付いて離れなくなる事も無いと
思います。ただ、現在在る物を作り変えるとなると、税金も使われて嫌なので
、新しく作るならそうするという事にして欲しいですね。
現状のプールについては、注意してしっかり管理する事で対応して貰いたい。
で、もし人が吸い込まれそうになって引き上げられなくなったときは、細長い
塩ビパイプの様な物を隙間から差し込んで、反対側を水面上に出してやれば、
空気が流れ込んで引き上げられる様になると思う。
流れるプールをポンプの圧力で流すというのもどうなんでしょう・・・
吐き出した水の圧力で流れを作って、戻ってきた水を吸い込んでどうするんで
しょう。流れを相殺してると思うのですが。勿論全て相殺してる訳ではないの
で残りの慣性力は活かしてるんですが、効率悪いんじゃないですかね。場所も
取るし。
プールの中のポイントにシャフトを立てて、鉄板を4枚程繋いだフィンをうね
らせる(当然クッション貼ってね)とか、通過する時危険なら底を違う形で
うねらせるとか。・・・浅知恵ですかね。兎に角ポンプで担うのは子供の工作
並だと思いますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch