練習に口を出す親at SWIM
練習に口を出す親 - 暇つぶし2ch85:r-papa
06/04/15 23:04:38 sYZ9b7iZ.net
うちの息子がお世話になってるのはど田舎のSSなんだけど、息子が小学校~中学校、今年から高校になるのに、
強化クラスはずっと同じコーチが見ててくれるのです。
SSがそこしかないから、中学の市内大会では選手のほとんど全員がそのコーチの弟子。
で、県大会やブロック大会に行く時は、市内の学校との申し合わせでそのコーチが全体の引率までしてくださってる。
もちろん各学校の先生も行きますが、アップから選手の送り出しから競技後の声かけや一人一人のタイム計測まで、
段取りはすべてして頂いてます。僕ら親は、弁当とか飲み物とか、必要なものはないか先生に聞いて調達するだけ。
とにかくひたすら「お世話になります」状態。子供の体調が悪いときだけでなく、表情や言動がおかしかったりすると、
練習後すぐにメールや電話で連絡頂くし、時には家にまで来られます。
また時にはコーチの家に泊めてもらって色々話したり励ましてもらったり・・・
メンタル面でのケアもかなり気を使って頂いてます。もう親も子供たちも全幅の信頼おいてますよ。
たまに合宿と称して家に数人ずつ泊めていただいて楽しく過ごしたり、練習後近くの温泉に連れていってもらったりと、
親としては何もいうことの無い状態が7年ほども続いてます・・・
もちろん子供たちもそれなりの結果を出してきました。
安い手当てしかもらってないはずなのに、こんなにまでして頂いて申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
たまにコーチを誘って飲みにいくぐらいしか出来ません。・・・こんなコーチもいるんですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch