水泳のインストラクター、給料を晒そう!at SWIM
水泳のインストラクター、給料を晒そう! - 暇つぶし2ch140:第1のコース!名無しくん
07/01/08 21:25:33 Ya8DEkd2.net
スポーツクラブやスイミングスクールに所属するのではなくて
県の指導員に登録して公共のプール使って指導している人はいませんか?

うちの子が通っているクラブは夏休みの県主催の水泳教室の参加者の親から
引き続きレッスンのお願いをしてグループ練習から始まった。
発足当時に親が経理担当してコーチに指導料を払っていました。
(コーチ1人当たり)1時間5000円×4時間(4時~8時)×週4×4週=320,000円に
多人数指導分としての上乗せもあって35万以上払っていた記憶・・・
コーチは水連から5~6名派遣してもらっていて各時間の生徒数に応じて
コーチルームで待機してもらうなどの調整はあるけれど月に20万欠けるなんて
ことはなかったはず。
元々コーチたちは県主催の水泳指導の仕事が午前中にあるのでそこからも
貰っているのだから合わせたら軽く50万は超えているんだと・・・

どこの都道府県でも同じような公共施設を利用したクラブはあると思うので
興味のあるかたは水連で聞いてみてください。
ちなみにうちのコーチは大会役員でもかなりのお偉さんのようですw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch