【ユクーリ】初心者が連続長距離を伸ばすスレ【マターリ】at SWIM
【ユクーリ】初心者が連続長距離を伸ばすスレ【マターリ】 - 暇つぶし2ch613:第1のコース!名無しくん
11/12/11 23:31:28.88 WidK7hA1.net
【クロール跳び箱】

1段目:ストリームライン(流線型)と水平維持
目安として蹴伸び8mと伏し浮き30秒。
脊椎は、
頚椎7個の前湾(前に凸の湾曲)を真っ直ぐにするためにアゴを引く。
腰椎12個の後湾を真っ直ぐにするために胸を張る。
腰椎5個の前湾を真っ直ぐにするために骨盤上端を後傾させる。
そしてオシリのホッペをギュッと引き締めエクボが出来るように。
壁に背をつけ立ち、踵、フクラハギ、モモ、骨盤、腰椎、胸椎、頚椎
後頭部、そして上に伸ばした腕が壁にぴったり付くように。
二の腕で耳を挟む。あお向けで寝ても同様に。

2段目:キック
目安として板キック25m/40秒。6ビートを意識して。
腰を軸にして蹴る。膝、足首は自然に伸ばす。
【右】左右  【左】右左  【右】左右  【左】右左・・・
の【 】にアクセントを付けた3拍子もしくは3連符4拍子の意識で。
腰骨(ベルトの止まる骨)に横から串をさし、それを軸に動かすイメージ。
抵抗を増やさないために前から見てはみ出ない触れ幅で、小刻みに。

3段目:腕棒ストローク
最初は掻きもリカバリーも腕棒で。
腕ではなく肩、肩甲骨を回す意識を持つ。
なるべく前にエントリー、なるべく後ろからリリース。

4段目:ハイエルボーのリカバリー
リカバリー時、腕棒ではなく肘を折りその肘を高い位置にキープ。
脇の下に1回触るようにしてリカバリーするドリルが有効。
そしてエントリー時たたんだ肘を伸ばしながら水面斜め下20°に、伸ばした
指先を突っ込む。伸ばした指先がカモノハシのクチバシになったイメージ。
そしてそのまま水面下20cmでグライド。伸ばしつつある掌に体重
を乗せるイメージ。水面下20cmにテーブルがあり、それを体重のせて
雑巾でふき進むイメージ。その時エントリーした側の肩をそのまま下げて
ローリング。角度は45°ほど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch