SCOOTER練習方法at SWIM
SCOOTER練習方法 - 暇つぶし2ch50:白熊と兎
05/01/18 00:59:39 YlJkWyOe.net
>>49
年齢・性別・泳力が分らないので一般的なアドバイスになりますが…
泳ぐ前後のストレッチ・ウォーミングアップ・クールダウン等を含めて2時間程度が良いと思います。

51:41
05/01/21 10:47:07 KS285/MH.net
>43
強弱をつけると、次第にカイゼンされていきますねー
まあ、蹴り上げは相変わらずなんですが。
ありがとう!

52:白熊と兎
05/01/23 22:19:42 Bpv4UN6I.net
>>51
キック練習は慣れて来ましたか?
インターバル練習も取り入れると効果が上がってくると思います。
無理をしない程度をお勧めします。

53:41
05/01/25 20:56:43 Ncd1a4HC.net
>52
ここ数日風邪でへばっていまして・・・・


54:白熊と兎
05/01/31 06:23:51 RlV9B9vt.net
>>41
お身体を大切に!
無理をするのが一番良く有りません。

スクーター練習は気長に続けて下さい、いつの間にか泳ぎが変っていると思います。

55:41
05/02/02 21:32:33 UyNz7urM.net
だいぶましになってきましたが、まだまだ完治には程遠い状態っすね。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 22:56:58 Fh6pYOHr.net
>>1 白熊と兎さん 乙です。

私は平泳ぎが苦手なので一番最後に取り組んだのですが
>>7のスカーリングの③が抜けているように思います。
①はフロントスカーリングで②はミドルスカーリングとお見受けします。
③の補足をお願いします。

57:41
05/02/11 13:27:35 vUdSMWlU.net
>>54
片手まわしがきいてきたのか、腹筋の力の入れ具合がわかってきました。
まだまだ軸の固定がうまくいっていないので、頭がぶれますが、
それなりに効果がでてきているかも

むやみに泳ぐより、フォームをじっくりゆっくりこなしたほうがいいですね。



58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:51:42 Ir2fhhZQ.net
白熊と兎さん、最近お元気ですか?

59:白熊と兎
05/02/20 17:33:23 ixz6ZIlq.net
>>56
お返事遅くなりました m(_ _)m ゴメンナサイ

ブレストスカーリング③ の補足の事ですが・・・
初級・中級クラスのブレストスカーリングの練習では①②までで良いと思われます!
>>7では、ミドルスカーリング・アンダースカーリングを纏めてアンダースカーリングと表していますが、本来のアンダースカーリング(リアスカーリング)は、選手担当コーチ達でも必要性を疑問視している人が大勢います。

スクーター練習では筋肉強化の鍛錬と云うよりも、フォーム習得・修正の意味合いが強いドリル練習です。
私は選手が行っている様なブレストアンダーストロークの練習は上級クラスの方でも必要性を感じません!

この様なお答えで宜しいでしょうか?

60:白熊と兎
05/02/20 17:38:39 ixz6ZIlq.net
>>41
身体の軸がぶれる人は沢山います。
一つ一つ丁寧にスクーター練習をする事をお勧めします。

きっと、良い効果が出て来るはずです!

お互いに身体のケアは必要です! 健康には気をつけましょう (笑)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 18:48:01 SKWNPUpl.net
ストリームラインの姿勢をとると体がぶれたり曲がって進んだりします。。。体幹が弱いからでしょうか?スレ外ですが、よかったらアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 23:04:47 rKZw4qA3.net
56です。
白熊と兎さん、レスありがとうございます。
①②までを使って練習を進めていこうと思います。

63:白熊と兎
05/02/21 12:52:10 HZKhLWGz.net
>>61
もしかしたら、61サンの期待しているお答えにならないかも知れませんが… (汗)
泳ぎを実際に見られれば、適切なアドバイスも出来るのですが m(_ _)m ゴメンナサイ

たぶん、身体の余計なところに、力が入りすぎているからだと思います。
力が入り過ぎると、壁を蹴ってストリームラインを作ったときに、身体の軸がぶれたり、曲がったりするのです。
体幹が弱いのとは違うと思われます。

解決方法(練習方法)
①ストリームラインを作らずに、両手を体側につけたまま壁蹴りをしてみて下さい。(蹴伸び)
②片手を伸ばして壁蹴りをしてみて下さい。(片手伸ばし蹴伸び)

①と②の練習で、きっと体側につけた手で身体のぶれを修正する様な動きを自然とすると思います。

③背面で両手を体側につけたまま壁蹴りをして下さい。
④背面で片手を体側につけたまま壁蹴りをして下さい。

③と④の練習で、きっと体側につけた手で身体のぶれを修正する様な動きを自然とすると思います。

何度か続けて練習していると、少しの修正で蹴伸びが出来てきます。

余計な力が抜けてきたと感じたら、ストリームラインをとって蹴伸びをしてみて下さい。
身体の軸がぶれなくなったら・・・
ストリームラインを作って壁蹴りをして、両手で一掻きして体側蹴伸びをして下さい。
これで身体がぶれなければ、もう大丈夫だと思います。

これは、クロールの軸ぶれを直す練習方法でもあります!
余談ですが、私は、上級クラスの子供の軸ぶれを直す方法は、3.000m~5.000mのロングを泳がしています。(笑)
子供達は疲れてくると、自然と楽な泳ぎを自分で探しながら泳いでいます。
自分で言うのも情けないのですが、あまり良いコーチでは無い様です(笑)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 22:34:48 8a06Lh+S.net
とても丁寧にありがとうございます!さっそく練習してみたいと思います!
疲れてくるほどフォームを意識して泳ごうとしているのですが、入水位置がずれたり、呼吸時に軸がぶれてしまいます。。。
疲れないフォームを考えながら練習しようと思います!

65:41
05/02/22 00:22:28 m3bU08xO.net
>>60
おお、お久しぶりです!

プルや軸の補正に関してはいろいろ練習方法があるようですが、
キックに関してはあんまり補正方法、それ以前にいいキック自体が
あまり話題になっていない気がします。そんなことないですか?
太ももからけろう、膝下のスナップをきかせよう、体の幅に収まる範囲で
蹴ろう、そんな感じですよね。
手や腕の動きと同様に、足についても一工夫したいところですが、
何かあればお願いします。

66:白熊と兎
05/02/23 00:47:03 TOV61ger.net
>>41
お久しぶりです!(笑)  私も少し体調を崩しておりました(汗)

キック練習についてのお尋ねの件ですが…
実はキックに関しては、天性の素質が7割方を占めていると、私は思っているのです。
また、子供の頃から水泳を習っている人は、ある程度キックに関しては素直に出来ています。
選手ならキック練習を、くどい位時間を割いて練習させるのですが、大人のスイマーにはそこまで練習する意味を見出せません!
抵抗にならない程度のキックを心掛ける! その程度で良いと思うのです。
私が行っている成人の初級・中級レッスンでは、キック練習は5分~10分程度です(笑)
マスターズや記録会に出場する様なスイマーならキック練習は必要です!
それでも少しくらい成人のキック練習をするなら…

大人のキック練習のお勧めです!
①フィンを使ったキック練習(ショートフィンでも可)
②サイドキック
③水中に潜った状態でのサイドキック
④ショートフィンを使ったサイドキック 

次回はサイドキックを少しだけ詳しく説明します!

67:バタ足好きのブレストスイマー
05/02/24 12:01:03 n/mQZvcY.net
昔からブレストばっかりやっていたので、バタ足はすごく苦手だった
のですが、ひじを壊してプルができなくてキックばかりやっていたら
それなりに速くなりましたね。

バタ足の練習を継続してやるようにすると、心肺能力が一段階上の
レベルに向上しますので、なるべくやった方がいいと思います。
心肺的に負担が大きいので、成人のレッスンではやりにくいところが
あるのでしょうね。

私はバタ足をやるときに音をよく聞くようにしています。
私は、足の甲が水面から離れてしまうタイプでしたので、
「ドン!」という音がでないように調節しながら練習していました。
「ドン」じゃなくて「シュパ!」あるいは「ジュパ!」だ!なんて
思いながら。



68:3104
05/02/24 14:39:45 W8eZLz5b.net
 私もブレストが専門で国体やマスターズに出ていましたがバタ足は嫌いです。

足が小さく、甲が高いので有効なキックが出来ない。

で、しかたなく足首を反らしたままキックを打っています。

小さく早く打つとこれである程度はカバーが出来る

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 02:48:20 9Ef/Oaad.net
実にくだらない練習方法

ドラムの練習方法に右手(以下R)、左手(以下L)で次のような
順番で叩くというのがあります。(シングルパラディドル)
   RLRRLRLL
これを応用して、以下のような練習をたまにしています。

※1. 左右呼吸への応用。
※2. R=Easy L=Fastとみなして200mの練習(25mごとに変更)
あるいは、400m(50mごとに変更)
※3. R=Swim,L=Kickとみなしてアップ代わり。

8回やらないと元に戻らないため、途中でやめることが
できない(やめると気分が悪い(笑) )というのが利点でしょうか。
一人練習でインターバルの途中でくじけてしまう人には是非。





70:41
05/02/26 22:31:43 TsEUh8aD.net
>>66
>抵抗にならない程度のキックを心掛ける! その程度で良いと思うのです。
そうですか。。。
もう少ししっかり打ちたいと思っているのですが。

サイドキックの方まってますので。

71:白熊と兎
05/03/03 13:02:18 CDf3d3rE.net
>>41
キックをしっかり打ちたいなら、それで良いと思いますよ♪(笑)
弱いキックより強いキックの方が良いに決まっているのですから…(笑)


サイドキック練習法

水面上キック
身体を90°傾け片手を水面上に伸ばし、片手は体側につける。
頭を立てないで、耳を肩に付ける様にする。
呼吸をする時は水面上に顔を上げて呼吸をする。

水没キック
身体を90°傾け水没して片手を伸ばし、片手は体側につける。
伸ばした片手は水面上に出ない様に注意する。
頭を立てないで、耳を肩に付ける様にする。
呼吸をする時は水面上に顔を上げて呼吸をする。
(水中に伸ばした片手を水面上に上げると呼吸しやすくなる)

キック
① 小さいキックを足首でする様な感じでキックする
    太股はなるべく使わないようにキックする
    (膝を少し使うと楽に出来ます!)
② 膝を使いキックをする
    太股はなるべく使わないようにキックする
    (足首を柔らかく使う様な感じでする!)
③ 太股を使い膝も使いながら大きくキックする
    (足首を蹴り上げる様な感じでする!)
    (脚を挟む様な感じでする!) 

お勧め!
ショートフィンを使うとキックの感じが分りやすくなります!


72:白熊と兎
05/03/04 09:03:38 JAvAntA4.net
>>69
 実にくだらない練習方法を、もう少し詳しく説明して頂けないでしょうか?
 何かドリル練習に良いヒントが隠されている様な気がするのですが…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/31 11:55:16 hrPALJhx.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_从_人__/し、_人_
         `、||i |i i l|,      、_)  
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 00:39:06 wSPnKCCN.net
良スレ発見!
このスレにスーパーひとし君人形!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 23:53:43 qp1gAxpQ.net
1 名前:しゅん。[] 投稿日:2005/08/05(金) 22:27:52 ID:pdVkjhpk
僕の高校の水泳部の顧問の先生は専門の先生ではないのでメニュー
を作ってもらえません。
よければ、メニューを考えてもらえないでしょうか?

お願いがあります。
スレリンク(swim板:1番)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 02:26:28 2UbgzfGz.net
>>75
メニュー作成支援
スレリンク(swim板)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 10:32:34 Za+57Ze/.net
国際水泳連盟(FINA)は、競泳規則を改正することを発表した。
人間本来の姿で泳ぐことを理想として
①水泳キャップの禁止。
②体を過剰に覆う水着は禁止。

の2つが新たに加えられた。

78:兎と亀
06/01/17 16:05:42 ErOllwUk.net
良スレ故 白熊と兎氏の復帰を願う!

79:第1のコース!名無しくん
06/02/11 19:32:52 zN2MMn2D.net
あふ

80:第1のコース!名無しくん
06/04/10 00:56:59 1YSZJFkH.net
UP


81:第1のコース!名無しくん
06/09/09 16:23:12 gyKl9uzQ.net
mokkosu


82:第1のコース!名無しくん
06/10/26 20:59:13 k5YtX4bN.net
FLYのスクーターについて教えてください。

83:第1のコース!名無しくん
06/10/27 00:19:45 wwosuZ5e.net
>>82
>9をやってみましたか?

84:白熊と兎
06/10/29 02:38:25 +/UiSMah.net
久しぶりの書き込みです。
9以外のスクーターを明日にでも書き込みます m(__)m

85:第1のコース!名無しくん
06/11/04 16:50:06 LqpPyLpW.net
>>84
期待しておきます。

86:第1のコース!名無しくん
06/12/30 14:28:54 sa2b3IEc.net
底上げ

87:どーなのよ
07/02/21 02:05:37 AbVLpJ5p.net
よいしょっと!

88:第1のコース!名無しくん
07/03/03 08:11:38 +TzDYhlj.net
次のメニューはまだ?

89:第1のコース!名無しくん
07/04/27 02:36:27 b4zVRPXL.net
保守

90:第1のコース!名無しくん
07/06/30 00:16:06 SSk7MRuJ.net
 

91:第1のコース!名無しくん
07/09/09 18:41:52 ab+Y4W3t.net
 

92:第1のコース!名無しくん
07/09/09 18:45:34 ab+Y4W3t.net
 

93:第1のコース!名無しくん
07/09/10 13:57:33 iGAPHecV.net
 

94:第1のコース!名無しくん
07/09/10 14:05:53 9UWHx+qx.net
 

95:第1のコース!名無しくん
07/09/10 20:35:48 9UWHx+qx.net
 

96:第1のコース!名無しくん
07/09/10 20:41:12 UVDbI+w8.net
 

97:第1のコース!名無しくん
07/09/18 09:07:53 MCjh1Ztp.net
アゲ

98:第1のコース!名無しくん
07/09/18 22:12:51 54QxI9o6.net
 

99:第1のコース!名無しくん
07/09/18 22:16:57 0nsv4h26.net
  

100:第1のコース!名無しくん
07/09/18 22:48:30 GcPMOevH.net
100

101:第1のコース!名無しくん
07/09/21 09:55:31 qRrNsPXP.net
 

102:第1のコース!名無しくん
07/09/25 15:10:25 fkY81MDB.net


103:第1のコース!名無しくん
07/09/25 20:10:00 rzHZuAXX.net


104:第1のコース!名無しくん
07/10/02 18:22:38 3tN+2Uw7.net
 

105:第1のコース!名無しくん
07/10/08 19:54:05 U1hxqKyv.net
 

106:第1のコース!名無しくん
07/10/08 20:00:11 OZeSLRxB.net
 

107:第1のコース!名無しくん
07/10/20 12:19:11 wWffRk9m.net
 

108:第1のコース!名無しくん
07/10/20 12:23:56 AgqUcAhC.net
 

109:第1のコース!名無しくん
07/10/20 12:37:37 AgqUcAhC.net
 

110:第1のコース!名無しくん
08/01/10 01:03:12 i8JVy2cR.net
10月20日

111:第1のコース!名無しくん
08/01/12 20:44:05 L5XLsEXQ.net
111

112:第1のコース!名無しくん
08/04/10 21:11:12 1BxIGpo6.net


113:第1のコース!名無しくん
08/10/28 02:39:49 DQfwvVgm.net


114:第1のコース!名無しくん
10/02/19 01:18:42 sGqtjWCj.net


115:第1のコース!名無しくん
10/11/22 23:08:00 ruNaxnaH.net
ソニーってアレを作ってから調子悪くなり始めた

116: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【38.2m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/09/16 18:27:14.53 0b5l38u+.net ?PLT(12079)
SCOOTERって何よ?

117:第1のコース!名無しくん
13/10/08 21:01:19.42 SlZafCwS.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

118:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:24:25.69 LaR9iRia.net
?

119:第1のコース!名無しくん
18/02/27 15:30:57.56 JphmRhtv.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D49IP


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch