日本古流水術(古式泳法)スレッドat SWIM
日本古流水術(古式泳法)スレッド - 暇つぶし2ch21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 09:07 aA1/n4gp.net
>>18
>手も伸ばしたあと、もどしかたが分んないんですよ。

先手の戻しかたのこと?
一重伸略体なら、そのまま肘を引いて脇を締めるようにして、
手を胸の前に持っていくやりかたで戻す。
これは割とカンタン。
ただし、手足をあまり一生懸命アタフタ動かさずに、
先手を伸ばした姿勢のまま、3秒以上浮いて、
スーッと進んで行けるようにすること。
熟練者は25メートルで6かき&けり程度におさめているけど、
ビギナーでも、10かき&けり以内を目指そう。

一重伸正体なら、腕を伸ばしたらすぐ、一かきし、
「気をつけ」の姿勢に近い格好を保ったまま、スーッと進む。
これは割と難しい。S字プルの要領でうまくやらないと、
かいた瞬間にからだが浮き沈みするから。
また、うまくできるようになっても、頭からプールエンドに激突する危険あり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch