安青錦 ⭐︎1at SUMOU
安青錦 ⭐︎1 - 暇つぶし2ch2:待った名無しさん
25/07/15 18:01:53.82 zIf3vqsa0.net
史上最速金星!!

3:
25/07/15 18:04:11.26 paaUMEw80.net
怪我しなきゃ大関までは一気に上がれるぐらいは期待できるな。

4:待った名無しさん
25/07/15 18:05:10.80 h9u8kVP/d.net
サイズがないので大の里戦はフィジカルで圧倒されてしまったが
今日はお見事だったな

5:待った名無しさん
25/07/15 18:05:54.69 TK4tzsB8d.net
普通なら投げられるところで耐えるの強すぎ

6:待った名無しさん
25/07/15 18:10:24.58 X8tqe4Nc0.net
最速今年中に大関あるかもよ

7:待った名無しさん
25/07/15 18:35:03.90 Pj0sG/fC0.net
体幹の強さは各界一だろ安青錦
それを無理やり投げにいったらああなるわ

8:待った名無しさん
25/07/15 18:46:42.65 OvGZ4VbA0.net
足腰と体幹と運動神経すべて持ってる
上手く行けば栃東と朝青龍を混ぜたような力士になれそう

9:待った名無しさん
25/07/15 18:52:24.08 LOGyv9NX0.net
早く三役になってくれ

10:待った名無しさん
25/07/15 18:53:28.85 0n7W9C6v0.net
怪我しなければ大関までは確実に行くだろうね

11:待った名無しさん
25/07/15 19:20:06.76 fLdcddWL0.net
最速金星か
今場所2桁以上勝てば殊勲技能ダブル受賞ある
最速三賞コンプリートかも
過去データ知らんけどw

12:待った名無しさん
25/07/15 20:28:33.71 Spos71yF0.net
頭をつける低い取り口が通好みでこれからどんどん人気出そう

13:待った名無しさん
25/07/15 21:18:25.37 f22XK9EE0.net
大関とかそれ以上も狙える才能があるのかもしれないけど
総動員令に背いて出国してきた経緯があるからとても応援できない

14:待った名無しさん
25/07/15 21:28:07.24 O0iuea3L0.net
背中から毛生えてる?気になって仕方がない・・・

15:待った名無しさん
25/07/15 21:31:45.96 OvGZ4VbA0.net
>>13
年齢的に背いたは嘘じゃね
将来対象になるなら残れって言うならかなり愛国者だね

16:待った名無しさん
25/07/15 21:38:20.05 f22XK9EE0.net
>>15
総動員令が出た時すでに18歳だった

17:待った名無しさん
25/07/15 21:49:41.66 OvGZ4VbA0.net
>>16
なる程
スポーツ枠で特別扱いだったのね
それは特にウクライナだとアンチいるだろうね

18:待った名無しさん
25/07/15 21:57:38.52 je4HUaHR0.net
>>16
息を吐くように嘘をバラ撒く

「やるなら今しかない」17歳の少年が戦火のウクライナから大相撲の力士を目指したワケ…
安青錦が憧れた名勝負“貴乃花vs朝青龍”「いつか、あそこで」
URLリンク(number.bunshun.jp)
「やるなら今しかない」
 ウクライナ中部のビンニツァ市にはヨーロッパでも有数の大きく美しい噴水がある。このウクライナで最も住みやすいとされる街で、17歳のダニーロ・ヤブグシシンは自身の未来に思いを馳せていた。

 2022年2月24日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始。戦時下のウクライナでは18歳以上の男性は出国が原則認められない。ダニーロの18歳の誕生日は3月23日に迫っていた。

 急いでドイツ・デュッセルドルフに住む両親のもとに身を寄せ、こう覚悟を決める。

19:待った名無しさん
25/07/15 21:58:49.53 je4HUaHR0.net
ついに安青錦も単独スレが立ったか
出世したな

20:待った名無しさん
25/07/15 21:58:52.61 OvGZ4VbA0.net
>>18
これならやっぱり問題なくね

21:待った名無しさん
25/07/15 22:07:29.71 2f69B8MZ0.net
>>18
続き読もうとしたら有料かよ

22:待った名無しさん
25/07/15 22:10:00.43 BDqwV9qW0.net
大豊時代じゃなく
大安時代になりそうなんだよな・・・

23:待った名無しさん
25/07/15 22:14:14.64 je4HUaHR0.net
大安吉日でめでたいじゃないかw

24:待った名無しさん
25/07/15 22:24:13.83 h9u8kVP/d.net
ちょっと前までは給料すらなかったのに
今や横綱の報奨金をゲットしてるんだからすげえな

25:待った名無しさん
25/07/15 22:30:38.85 mK9JuaG6p.net
やってくれる奴だと思っておりましたよ!

26:待った名無しさん
25/07/15 23:53:28.91 ocz+t41E0.net
大関は確実

27:待った名無しさん
25/07/16 00:09:41.80 9FgL+2i20.net
>>18
追加

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ロシアのウクライナ侵攻が始まったのは17歳のときだった。国外へ出られなくなる18歳を前に来日し、知人の元へ身を寄せた。「(ウクライナの人が)自分の相撲を見てひとりでも元気になってくれたらうれしい」と遠い母国を思う。
 そんな中でうれしい再会を果たせた。夏場所後にドイツ在住の父・セルゲイさんと母・スベトラーナさんが約1年ぶりに来日。家族水入らずの時を過ごし、名古屋場所への英気を養った。

28:待った名無しさん
25/07/16 00:15:14.68 NR1E80fA0.net
これまでの欧米の力士って、フィジカルやパワータイプが多かったけどスピードと技のタイプは珍しいな

29:待った名無しさん
25/07/16 00:25:38.59 GnKUgZ5y0.net
>>28
全盛期の遠藤との対戦が見たかった

30:待った名無しさん
25/07/16 00:40:26.85 uf9D2TyT0.net
欧州系で足取り系使うのがすごいな
今日の渡し込みはもろ足取りだけど、昨日の内無双はすごいな。他の格闘技で使わない技だろ

31:待った名無しさん
25/07/16 07:40:32.99 sKeEwgNK0.net
快進撃も今場所まだだろうな
来場所からは対策されるからそんなに勝てなくなる

32:待った名無しさん
25/07/16 09:06:17.34 1IT/togo0.net
何場所も続けて好成績という力士はほとんどいないからね
しかしそれを乗り越えるのが真の実力というものだが

33:待った名無しさん
25/07/16 09:18:15.12 DOen6p8q0.net
横綱に一気に駆け上がる力士は止まらんからな
安青錦がどれほどの器かはそこで分かる

34:待った名無しさん
25/07/16 10:44:20.25 3LRPofYJ0.net
大関は確実だな。
それに加えて、フィジカルの伸び代もまだまだあって、若干21歳という若さにしてこの強さ。
体重増えたら、大の里戦のような相撲で負けることも少なくなるだろうし、ワンチャン横綱の可能性もある。

35:待った名無しさん
25/07/16 12:39:35.82 AiFAETGh0.net
来年早々に大関、、、、、は固い予想。

36:待った名無しさん
25/07/16 13:15:23.11 mZWyF18j0.net
大相撲で1回優勝して白鵬SUMOに移籍したら目玉選手の1人になりそう

37:待った名無しさん
25/07/16 13:55:49.16 k+jkeGWV0.net
どういう理由で白鵬の方へ移籍するんだよw
近い将来大関になりそうなのに白鵬なんて見向きもしないだろう

38:待った名無しさん
25/07/16 14:47:52.99 HCd+eY1V0.net
♪──O(≧∇≦)O──♪

39:待った名無しさん
25/07/16 16:46:31.45 46QnAs4xd.net
金星おめでとう
頭下げて低い相撲は外国人で見たことないかも 魅力的だね

40:待った名無しさん
25/07/16 18:18:36.11 DOen6p8q0.net
にしても安青錦は良いねえ
天才だ

41:待った名無しさん
25/07/16 18:30:59.23 Mb7H5vnh0.net
師匠同様非常に玄人受けするタイプだね

42:待った名無しさん
25/07/16 18:33:24.62 gdN2M5Cf0.net
白鵬の優勝回数を越える力士がこんなに早く出てくるとは驚いた

43:待った名無しさん
25/07/16 18:36:33.92 B5RIc0KR0.net
ほんと強い
動かない

44:待った名無しさん
25/07/16 19:12:50.25 4IrzyG5S0.net
普通に大関の実力あるな
強すぎる

45:待った名無しさん
25/07/16 20:10:36.57 2w/SR6B40.net
明日の霧島戦が楽しみすぎる

46:待った名無しさん
25/07/16 20:24:47.86 Wudb6QoQ0.net
若隆景に完勝はすごすぎる

47:待った名無しさん
25/07/16 20:26:57.54 GnKUgZ5y0.net
近年稀に無い圧倒的な一番人気になれそう

48:待った名無しさん
25/07/16 20:58:31.13 mVK3nR5s0.net
>>45
勝つと思うよ
ただ霧島はセコい変化があるからそこだけ注意

49:待った名無しさん
25/07/16 22:13:42.34 RAZ36//K0.net
大の里の立ち合いをしのげるようになったらまじで敵無しになるんじゃね

50:待った名無しさん
25/07/16 23:24:58.46 6bO3SfUN0.net
白人なのに小柄で短足で重心が低て日本人のようだな
大の里は日本人なのに足長で白人体型だよな

51:待った名無しさん
25/07/16 23:28:54.05 GnKUgZ5y0.net
>>50
大の里は高田川の弟子にいそうな体系だよな

52:待った名無しさん
25/07/17 00:10:41.51 tC43WoZF0.net
怖いのは怪我だけだな

53:待った名無しさん
25/07/17 00:13:15.39 MVUa7Tvi0.net
ワシは十両時代に予言した。幕内力士でも
安青錦の上体を起こすのは容易ではない、と。
ワシの予言は的中した。

54:待った名無しさん
25/07/17 00:37:11.32 6bG9S47e0.net
>>52
あと素行もだな
大砂嵐のようにならなきゃいいけどな

55:待った名無しさん
25/07/17 00:53:51.47 6bG9S47e0.net
あと他のロシア勢のようにもならなきゃいいけどな

56:待った名無しさん
25/07/17 01:55:31.76 q2Ew7Luk0.net
レスリング経験といい覚えたものを良い方に使って勝つのは天性なのか千代の富士的な面も感じる

57:待った名無しさん
25/07/17 02:15:20.82 v5Y7lI6fH.net
>>53
後出しジャンケンやん
過去の書き込み等証跡は?

58:待った名無しさん
25/07/17 03:37:29.74 2EmRvNK40.net
能登とウクライナの横綱になるな

59:待った名無しさん
25/07/17 05:03:19.33 S/e8xLg+0.net
>>58
輝と安青錦か?

60:待った名無しさん
25/07/17 10:31:17.58 7qjkxQAb0.net
>>57
自分も十両時代から注目してて、大関予想してたよ。
まぁ証拠ないけど、注目してたらわりと簡単な予想になるほど、当時から安青錦の才能は際立ってた。

61:待った名無しさん
25/07/17 10:56:57.75 G12ZaMBOd.net
十両の頃なんてすでに話題になってたし何の自慢にもならんだろ

62:待った名無しさん
25/07/17 11:13:51.46 4T7uvrnN0.net
部屋に来たYouTuberにプーチンについて聞かれてめっちゃ困ってたな

63:待った名無しさん
25/07/17 11:21:45.42 iaIZO/IH0.net
というか安青錦は序ノ口時点で関取になるのは予想できてたろ
明らかにレベルが違った

64:待った名無しさん
25/07/17 11:28:02.42 iWZQIOOA0.net
これからは横綱の有力候補として名前をあげたな。
将来は大安時代になるのか

65:待った名無しさん
25/07/17 11:48:43.18 l98uiWGh0.net
いうて幕内の皆さんもプロですので
研究されてきてからが本番かと
でも今場所は三賞は確実かな!

66:待った名無しさん
25/07/17 12:49:20.02 AjOP4vJXa.net
豊昇龍スレで三段目くらいから悲観派(レイシストの進一の自演、進一は幕下止まりとか十両止まりとか延々とゴールポストを下げ続けていた)と戦ってきた自分は過去ログの証拠もあるけど
安青錦にヤバさには初場所あたりにやっと気づいたなあ
身長が不安だったけどここまで技術でカバーできるとはね

67:待った名無しさん
25/07/17 12:55:47.60 UiEJJpyS0.net
>>66
進一は豊昇龍に型を持てと言ってるぐらいで、自分の断髪式の最後の土俵入りで太刀持ちやらせてたし、仲間に引き入れようとしてたんじゃね

豊昇龍の方が奴を嫌いっぽいがw

68:
25/07/17 17:39:04.95 z5NGZwsi0.net
琴櫻と同じ決まり手か

69:待った名無しさん
25/07/17 17:44:52.45 63ooCiaA0.net
どれだけ強いんだ?
大きい力士にもパワーで負けていない
(大の里にはさすがに負けるけど)
その上技術もある

70:待った名無しさん
25/07/17 17:48:50.81 zRTBph5P0.net
とにかく上手い
レスリングやっててもオリンピック出場したんだろうなって

71:待った名無しさん
25/07/17 18:01:19.58 mkAtvu9va.net
いやあ、今日はいいものを見させてもらった

72:待った名無しさん
25/07/17 18:14:25.35 Mbp9JrZL0.net
いずれは横綱になって大相撲を盛り上げてくれ

73:待った名無しさん
25/07/17 18:32:34.37 G12ZaMBOd.net
霧島がなりふり構わず顔張りまくってきたのに一切怯まなかったな
もはやどちらが格上か分からんかったわ

74:待った名無しさん
25/07/17 18:46:18.10 auXBVNWn0.net
大関間違いないと思っていたが、、
こりゃ横綱もありえるな

大安時代到来か、、、、

75:待った名無しさん
25/07/17 18:58:40.38 fWyecILk0.net
四つに組めば内無双
離れれば突き押し

つよくね?

76:待った名無しさん
25/07/17 19:09:17.64 gt6uPTS1H.net
なんかw 俺は昔から安青錦推してたってのがゾロゾロ出て来たw

77:待った名無しさん
25/07/17 19:12:00.67 X6KZTXOi0.net
鮮やかな内無双だね
連日見てて気持ちがいいな

78:待った名無しさん
25/07/17 19:16:10.63 DwNuZtWp0.net
俺が勧誘した 夢でも見るか

79:待った名無しさん
25/07/17 19:21:28.38 iWZQIOOA0.net
欠点は得意技の裏側にある

内無双を打つ時に限界まで下に入り込む

それを逆手にとって上から抑え込んだら

大怪我をしないか?
怪我したらもう怖くて潜れないぞ。

80:待った名無しさん
25/07/17 19:24:32.48 FMkMnJCv0.net
名古屋で内無双を見るとやはり思い出してしまうね、奴を

81:待った名無しさん
25/07/17 19:32:31.57 cs2S3sjt0.net
内無双はそう頻繁に出る技でもないから
防御する方も難しいんだろうか

82:待った名無しさん
25/07/17 19:42:25.18 7qjkxQAb0.net
関脇以上との取組を終えての4勝1敗、優勝候補と言われる番付上位は
これから星の潰し合いをするから、こりゃかなりの確率で今場所優勝の可能性が出てきた?
まぁ気が早いけどw

これからの相手で強敵と言えるのは小結の高安くらいで、
その他は阿炎、金峰山、玉鷲みたいなタイプの力士をどう捌いていくのかが焦点だな。

83:待った名無しさん
25/07/17 19:43:26.04 2GBgBPWp0.net
気が早いコメントが多いが起こされた時の脆さがあるうちは関脇どまりだとワシは思う

84:待った名無しさん
25/07/17 19:52:49.06 3zPPmqDu0.net
早いけど年寄株何取得するんだろ?

85:待った名無しさん
25/07/17 20:07:43.22 UJnwb7Sm0.net
大関昇進したら安那棍舵に改名どうだろうか
安美錦だってアミメニシキヘビのモジりだと当時叩かれつつも人気を博した過去がある(人相は悪いけど)んだし蛇柄の締め込みとか新規ファン拡大にもってこいだろ
白鵬潰しの急先鋒を担うに最適だと思う

86:待った名無しさん
25/07/17 20:09:13.28 1po0N8sc0.net
>>55
安青錦はウクライナだぞ

87:待った名無しさん
25/07/17 20:19:16.07 ZdTeKBrG0.net
内無双って
相手の内股をチョップで殴って膝つかせる技と思ってたけど
反対の手で捻り引き倒すのが本懐なんだな
勉強になるわ

88:待った名無しさん
25/07/17 20:27:46.62 IAoNkhFa0.net
空手チョップ?

89:待った名無しさん
25/07/17 21:43:49.74 BblW5sU40.net
これで21歳ってのが恐ろしい

90:待った名無しさん
25/07/17 22:04:04.73 DD6+WuRq0.net
恐ロシア子…!

91:待った名無しさん
25/07/18 01:16:39.21 /eyI97TE0.net
なんですねをチョンとしただけで倒れるの?

92:待った名無しさん
25/07/18 01:46:18.73 NEYNaxCUd.net
ウクライナと言えばボブチャンチンは元気なんだろうか??

93:待った名無しさん
25/07/18 01:47:02.36 NEYNaxCUd.net
ウクライナと言えばボブチャンチンは元気なんだろうか??

94:待った名無しさん
25/07/18 01:55:29.93 9exDAnIhM.net
どーでもいい話を連投すなボケ

95:待った名無しさん
25/07/18 03:22:19.61 q0wJ72UU0.net
こりゃ横綱だな。壁に当たらん。現時点で勝てなさそうなのが大の里以外にいない。霧島も琴櫻もあっという間に追い抜いて第76代や。

96:待った名無しさん
25/07/18 03:51:25.91 bUgILbnQ0.net
天才形力士だよね

97:待った名無しさん
25/07/18 06:23:03.32 2DYsJe4w0.net
大関は確実だろうけど、横綱ともなるとあと2~3場所見てみないと分からんな。
自分はハマればワンチャンくらいの確率だと思ってるけど。
過去、勝手に期待されてははその後伸び悩み、5chでオモチャにされてる力士たち、
琴勝峰、伯桜鵬、熱海富士、尊富士等々、たくさんいるからな~

98:待った名無しさん
25/07/18 06:50:24.63 sn80WcFO0.net
先場所までの取組見てると大栄翔が苦手、
さすがに三役クラスには突き起こされるなという内容だったけど
今場所、その大栄翔は休みか
チャンスかもな

99:待った名無しさん
25/07/18 07:33:16.46 cUuOetZcM.net
横綱ガーとか言ってる奴は熱海や落合の時も同じこと言ったんだろうな
だから来場所からは対策されるから今ほど勝てないって
しかも圧力ないから横綱なんてとても無理

100:待った名無しさん
25/07/18 07:51:02.43 a1AAthIU0.net
ウクライナはボクシングとか強いからな~

101:待った名無しさん
25/07/18 08:47:14.69 uYsAOcSY0.net
髪の生え際がやばそう

102:待った名無しさん
25/07/18 09:33:39.81 g4R6IR1V0.net
壁は小結関脇辺りかな?

103:待った名無しさん
25/07/18 15:52:41.02 BeUxguFld.net
長崎の高校相撲部にすげぇ太ってるウクライナ人の避難民がおる、170キロあるらしいけど卒業したらウクライナ帰るって選択肢はないと思うからたぶん相撲部屋に入門するんとちゃうかな?

104:待った名無しさん
25/07/18 16:16:19.11 ldzws4wZ0.net
前頭筆頭でも小結でも取り組み相手は上位総当たりでまったく同じなのだから小結が壁になることはないだろう。
大栄やかつての御嶽のように安定した実力だが長い間関脇を塞ぐというパターンならまだあり得るが、横綱大関戦でご覧の有り様なので大関までは一瞬だろう。
大の里を攻略したら50回優勝コースだろうな

105:待った名無しさん
25/07/18 17:25:12.34 l0MJM1D20.net
令和のディカプリオ安青錦

106:待った名無しさん
25/07/18 17:33:19.56 jQLnlbgZ0.net
安青錦のひとつ覚え「内無双」高安には効かず!

107:待った名無しさん
25/07/18 17:38:04.99 fHPcWJuF0.net
高安は上半身の力強いから抱え込んだ
安青錦も流石に逆四つだと内無双以外出来る事が無かったな

108:待った名無しさん
25/07/18 17:38:32.94 dlmoh9T10.net
高安スレ・・・・・

今度こそ優勝しそうなのに

109:
25/07/18 17:38:45.61 aoPdY66H0.net
内無双防がれたな。

110:待った名無しさん
25/07/18 17:40:22.11 RcVxr6Vk0.net
高安の指付いてたんじゃないの?

111:待った名無しさん
25/07/18 17:45:35.38 jQLnlbgZ0.net
これでみんな内無双対策できるな
高安さまさま

112:待った名無しさん
25/07/18 17:48:40.70 jQLnlbgZ0.net
安青錦は大の里に吹っ飛ばされ、大の里の叔父弟子に内無双を封じられ、二所ノ関が鬼門か

113:待った名無しさん
25/07/18 17:56:39.47 jfbDzHl30.net
>>110
うん、付いてたよね

114:待った名無しさん
25/07/18 18:07:12.70 SaozC69Mr.net
馬鹿の一つ覚えみたいに同じことやってたらそりゃ対策されるよ
これを伝家の宝刀にしたいなら翠富士みたいに流れの中で技掛けるとかしないと

115:待った名無しさん
25/07/18 18:17:38.77 vMtwuwo10.net
立合いの時点では前への圧力をかけられるわけじゃなくまあ言ってみれば岩みたいなもんで
大の里みたいになんもしないうちに転がり出されるのと、潜りこめたとしても肩越しに
上手をがばっとつかまれて今日みたく料理されるのとはたぶん克服はできんだろうな。

116:待った名無しさん
25/07/18 18:18:28.92 tNdgsT5wH.net
>>113
見ればわかるがギリギリ付いてなかった

117:待った名無しさん
25/07/18 18:18:56.88 tNdgsT5wH.net
物言いあってもよかったが

118:待った名無しさん
25/07/18 18:23:11.97 0UCiQnIP0.net
膝カックンと違って捻りとの合わせ技なんだけど、高安に抱え込まれて捻りの方ができなかったわけなんだよな

119:待った名無しさん
25/07/18 18:25:15.35 fHPcWJuF0.net
何となくだけど安青錦は照ノ富士も苦手そう
脚脅かして何とかなっただろうか

120:待った名無しさん
25/07/18 18:50:30.83 mBmBdhK30.net
肩透かしとかと違って内無双は簡単に対策されそうだな

121:待った名無しさん
25/07/18 18:51:52.74 +kxvnDMUd.net
あの体勢になった時の攻め手が複数欲しいな

122:待った名無しさん
25/07/18 19:07:05.45 KtHYbDn+0.net
50回優勝がなんだって?過度に期待しちゃダメ。ゆっくり成長を見守ろうじゃないか。まずは勝ち越し。そして三役が目標だ。

123:待った名無しさん
25/07/18 20:59:50.06 dlmoh9T10.net
最短予定
秋関脇
冬関脇
初関脇優勝
五大関優勝
夏横綱
秋引退

優勝は大野里が欠場しないと難しいだろう

124:待った名無しさん
25/07/18 21:31:16.95 e2nXzTxH0.net
大関横綱になるってそんな妄想か予想か知らんが関脇で安定して11〜12番勝ってから予想しろよ

125:待った名無しさん
25/07/18 21:43:19.32 lDceOkr90.net
高水準で完成されてる力士だけどこれからのステップアップが課題やな
低い相撲でも押す力
大の里との立ち合いでも吹っ飛ばされないウェイト

126:待った名無しさん
25/07/18 21:47:24.22 T7jBCfU3a.net
高安の内無双封じは見事
内無双さえやれば勝てるという思い込みはなくした方がいい

127:待った名無しさん
25/07/18 23:13:31.43 l7l1eaFM0.net
>>84
引退しても日本にいるのかな?
相撲も知っているし頭のいい子だからいてほしいけど
そのころ戦争が終わっていたら復興のために帰る可能性もあるかと

128:待った名無しさん
25/07/18 23:52:24.00 mBmBdhK30.net
金峰山も1回優勝争いしたら横綱候補とか言われてたな
まあ内無双対策されたら前頭前半定着がいいとこじゃないか
行って小結かな

129:待った名無しさん
25/07/19 07:05:49.59 0v6yBTkH0.net
負けてもニュースステーションで流してくれる大物

130:待った名無しさん
25/07/19 17:36:20.22 HKPBZS560.net
実力は間違いなく三役クラス

131:待った名無しさん
25/07/19 17:57:29.81 g/OMhVeF0.net
大の里
泥棒

この3人の優勝決定戦が見たい

132:待った名無しさん
25/07/19 18:23:50.43 PhZxcPTcd.net
組んでも組まなくても強いね

133:待った名無しさん
25/07/19 18:25:38.10 dOu3gmx90.net
ぜんぜん頭あげないのすご

134:待った名無しさん
25/07/19 18:32:18.76 yYgUl1eCa.net
>>127
「大関横綱間違いなし」という声には首を傾げてしまうが、技はあるから親方になって欲しいとは思う。

135:待った名無しさん
25/07/19 18:49:36.55 g/OMhVeF0.net
>>134
親方にならなくて故郷に帰ったとしても指導者になればウクライナの相撲のレベル格段に上がりそう

136:待った名無しさん
25/07/19 19:03:41.06 mNJXugxk0.net
今日の相撲とか完全にレスリングの試合だよなぁ
これからこんな感じのスモウレスラー増えそう

137:待った名無しさん
25/07/19 19:06:11.54 kt3rCHpFr.net
泥棒って誰や

138:待った名無しさん
25/07/19 19:11:34.63 KZmUPzkR0.net
まあ今までレスリング勢が目立たなかった事の方が不思議
レスリングのグレコの選手は相撲バックボーンで活躍してるし

139:
25/07/19 19:29:48.26 F+kxINmqH.net
元エリートレスラーの琴欧州がいるやん

140:待った名無しさん
25/07/19 19:36:24.45 KZmUPzkR0.net
確かに琴欧洲はそうだ
琴欧洲は膝痛めてから別人になったけど
安青錦は怪我だけは気をつけて欲しい

141:待った名無しさん
25/07/19 19:42:55.93 UAnKgtkf0.net
アマチュア相撲の大会記録を見ると
ウクライナ人が優勝したりしてる。
これからもウクライナ人がモンゴルを超すようになるかも。
ただ受け入れる部屋がどのくらいあるかだな

142:待った名無しさん
25/07/19 20:04:28.81 0MA9eiY30.net
>>137
霧島のこと
泥棒髭からきているらしい
>>141
18歳以上の男子出国禁止だから戦争が終わらないと厳しいかも
安青錦や獅司だって里帰りしたら日本に戻ってこられないってことだろ?

143:待った名無しさん
25/07/19 20:46:52.35 kt3rCHpFr.net
宇良は…

144:待った名無しさん
25/07/19 22:05:28.63 U82iVrto0.net
1横綱1大関2関脇1小結
撃破
もはや普通に大関クラスだろ

145:待った名無しさん
25/07/19 22:15:04.26 E12fVPxb0.net
>>138
豊昇龍は元々レスリング 欧勝馬はレスリングの超有名選手 宇良もレスリングと相撲並行してた レスリング出身はかなり角界で活躍してるよ
癖の矯正が大変な柔道より流行っていくと思う

146:待った名無しさん
25/07/19 23:26:00.26 PfP15Ts60.net
柔道から相撲は大変だな

147:待った名無しさん
25/07/20 03:24:06.54 KOg52Ym/0.net
残り平幕だけやろ。勝ち越しは間違いないから新三役ほぼ確定。大の里は三役3場所で大関になったが、安青錦は5場所くらいで大関になったら十分。

148:待った名無しさん
25/07/20 03:38:38.13 AmxwtKfu0.net
優勝したらゼレンスキー杯ある?
本人直々に手渡しで頼む

149:待った名無しさん
25/07/20 04:34:49.82 T58OU34I0.net
既に国家財政破綻してるから不正支出となるし安青錦は辞退しないとウクライナ国民から国賊とされる

150:待った名無しさん
25/07/20 06:51:10.83 HM6ZBGJq0.net
技能賞はもらえるよね
あと敢闘賞も もしかしたら殊勲賞も

151:待った名無しさん
25/07/20 07:44:23.05 ANhT+GX50.net
皮算用にはまだ早すぎるが関脇は一つ開くのは確定 霧島は勝ち越すだろうし 若隆景も踏ん張る可能性はあるから 高安が勝ち越したら相当好成績あげないと関脇はきついかもな 小結は勝ち越したらほぼ確だけど

152:待った名無しさん
25/07/20 09:13:23.13 AD1tg7Ut0.net
ウクライナの人って安青錦をどう思っているのかね?
エストニアとかジョージアとかでは英雄扱いされていたけど
戦時中ってのは初めてだからな

153:待った名無しさん
25/07/20 09:35:24.84 BMg4i7v+0.net
>>151
新三役が関脇ってパターンか

154:待った名無しさん
25/07/20 17:27:02.94 KOg52Ym/0.net
強いわ。全然レベルが違う。

155:待った名無しさん
25/07/20 17:27:13.30 tBXUxnKj0.net
大関まで見えたな

156:待った名無しさん
25/07/20 17:29:40.72 apuWhlY2d.net
何もさせなかったな
上手いし、強い

157:待った名無しさん
25/07/20 17:32:43.58 HjNV3T5D0.net
立ち合いで起きないと大関クラスだな
後は張り手連発とか突っ張りにもっと強くなればもう横綱かも

158:待った名無しさん
25/07/20 18:23:14.06 6Sa1+hCs0.net
大野里負けたから
これは優勝の可能性が出てきた
大関飛ばして横綱でいいで

159:待った名無しさん
25/07/20 18:52:22.62 HFrUPCPv0.net
>>152
安青錦と獅司の家族はともかく
日本の相撲の情報とかほとんどの人は知らないんじゃないかな
戦時中だからソースも限られてるだろうし

160:待った名無しさん
25/07/20 19:34:51.14 AmxwtKfu0.net
引きの里負けたから青の優勝確実
ゼレンスキー杯を渡しに本人やってくる?

161:待った名無しさん
25/07/20 19:47:30.91 AD1tg7Ut0.net
>>160
警備が大変だからやめろ
トランプが来たときマジで大変だったらしい

162:待った名無しさん
25/07/20 20:40:33.66 i0rEc1xX0.net
安青錦ウクライナだとどういう扱いなんだろ

163:待った名無しさん
25/07/20 21:45:18.34 YCs/MqhbM.net
>>161
トランプは一階で見たからな

164:待った名無しさん
25/07/20 22:50:03.75 AD1tg7Ut0.net
確か観客全員の持ち物検査とかもしてなかったっけ?
狼雅とか意味もなく監視がつきそう

165:待った名無しさん
25/07/21 07:10:18.42 /yznyTgf0.net
>>160
優勝決まる前に来てないと間に合わないよw
事前に表彰状とか用意して駐日大使か領事に渡させるぐらいかな

166:待った名無しさん
25/07/21 12:36:06.13 j7OWA54qH.net
石破が来るだけでも結構大変だった

167:待った名無しさん
25/07/21 15:05:42.15 hWLmCGbq0.net
安青錦は優勝賞金全部母国へ送るよそれが生きる道へっぴりシシの汚名み濯いで

168:待った名無しさん
25/07/21 16:14:34.30 j7OWA54qH.net
安青錦もなんかのインタビューで仕送りとかはしてないと言ってたぞ

169:待った名無しさん
25/07/21 17:22:45.36 nBGUHkS00.net
ああいう技が本当上手いな

170:
25/07/21 17:26:03.24 OOIm578C0.net
技能賞狙える

171:待った名無しさん
25/07/21 17:26:25.92 unNsIMlud.net
平幕じゃ相手にならんな

172:待った名無しさん
25/07/21 17:31:39.58 cWy1z0670.net
デカいやつに突き放されるとまだまだ
先場所あっさり負けた金峰山との明日の1番は試金石

173:待った名無しさん
25/07/21 17:37:58.44 gl/0MbMU0.net
この子の組んだ時のセンスは正直天才って言っていいレベルだな
見ただけで真似できるってのは普通じゃない

174:待った名無しさん
25/07/21 17:46:56.21 LJ3nU3qt0.net
相手のバランスを崩す上手さよ

175:待った名無しさん
25/07/21 17:47:24.62 IVJqnbPa0.net
力が相当強いんだろうな
本当に強い

176:待った名無しさん
25/07/21 17:54:24.26 aeKJB1Bk0.net
>>99
そんなのやってみないと分からんぜよ!
千代の富士や三代目若乃花だって大関すら無理と言われてたからな

177:待った名無しさん
25/07/21 18:10:49.65 /yznyTgf0.net
>>170
二桁なら技能殊勲ダブルだな

178:待った名無しさん
25/07/21 18:16:04.06 /LrrTerM0.net
トリプルは厳しい?

179:待った名無しさん
25/07/21 18:25:44.51 xvXXTbew0.net
というか安青錦は上位総当たりの場所できちっと結果出してるからその辺とは段階が違う 来場所三役で結果出したらいよいよ大関候補

180:待った名無しさん
25/07/21 18:42:52.75 9FRaXpe30.net
来場所は相当研究されるから、すんなりとはいかないよ
怪我をする恐れもある。

181:待った名無しさん
25/07/21 18:44:32.56 COWiH3j40.net
研究されるからっていっつも聞くけど研究されてダメになった力士最近いたっけ?
それ以前の問題か、そのまま突き抜けるかのイメージしか無いんだが
強いていうなら逸ノ城か

182:待った名無しさん
25/07/21 18:46:11.61 /yznyTgf0.net
>>178
決定戦まで行けば

183:待った名無しさん
25/07/21 18:48:35.02 gwUBcow00.net
レスリング仕込の投げ技だけじゃなく
体幹強いから普通に押し勝つことも出来るからな
普通に強いよ
大怪我さえしなきりゃ

184:待った名無しさん
25/07/21 18:50:36.76 /LrrTerM0.net
>>182
なる程
そうなるか

185:待った名無しさん
25/07/21 19:04:25.22 NJs9Hb+t0.net
>>168
敢闘賞の賞金は仕送りしたと言っていた

186:待った名無しさん
25/07/21 21:41:45.53 YP6SHuAR0.net
もう横綱だな

187:待った名無しさん
25/07/21 22:58:49.21 cNuI6zU/0.net
大関候補どころか琴錦ルールで大関昇進もあるぞ

13勝2敗で幕内最高優勝を果たし、7月場所の琴富士に続いて2場所連続の平幕優勝を佐渡ヶ嶽部屋勢で達成した[1]。

三役・三賞の常連へ編集

1991年(平成3年)11月場所では小結に復帰し、場所前の予想では「本命不在」「連覇の可能性は十分ある」[7]と言われた。初日に霧島、9日目に新入幕の貴ノ浪に敗れるも13日目を終えた時点で2敗を守り、1敗で優勝争いの先頭を行く大関・小錦と14日目に直接対決が組まれた。二子山理事長は「二場所連続優勝なら、大関昇進を考える余地がある」[8]と発言、過去に例の無い「関脇以下での連続優勝」、前田山英五郎以来となる「関脇を飛び越えての大関昇進」に期待が高まった。

188:待った名無しさん
25/07/21 23:02:54.33 Qtouz09I0.net
そういえば、昨日の取組後に一時騒然となったけど、何が起きたの?

189:待った名無しさん
25/07/22 01:18:56.89 4YQYjPxK0.net
懸賞金がつかないってイエスが無いと景気悪いね

190:待った名無しさん
25/07/22 01:28:13.36 LeriK3S60.net
>>188
安青錦が勝って座布団を投げた客がいたらしい
>>189
相撲ファンはすごいのが出てきたと気づいてるけど、懸賞を出す側にはまだ知られてないのかな
まあ相手の若元春への懸賞もないのはちょっと不思議ではあるが

191:待った名無しさん
25/07/22 03:00:44.24 gnYAaHwH0.net
シシは大活躍している歳下の青の事どう思ってるんだろうか

192:待った名無しさん
25/07/22 07:10:04.59 0kBFx8OW0.net
青とシシは同じウクライナ出身というたけで全く絡みないよね
まあ故郷も年齢も離れてるからあんま話すことなさそうだけど

193:
25/07/22 07:24:27.44 UnjLorpf0.net
獅司は体格恵まれてるけど怪我があったし追い越されたと焦ってもしょうがないんじゃないの

194:待った名無しさん
25/07/22 08:05:22.59 tYU9gn8g0.net
イエス高須とお茶漬け海苔は毎取組懸賞出して会場ではうるさいくらいだっのに目的も出し手も色々変わって来てるんやな

195:待った名無しさん
25/07/22 09:15:17.50 hEo5Tdoc0.net
死死は体でか過ぎて
とりにくいのだろう
十両と逝ったり来たりで
すぐ終わりそう

196:待った名無しさん
25/07/22 10:32:13.11 CQsHi9Qo0.net
>>176
千代の富士なんて年齢こそ違うが、体格的にも立場的にも今の若隆景みたいな存在だったのに、突如覚醒してアホみたいに強くなったからな。

197:待った名無しさん
25/07/22 10:45:05.34 428hBE8X0.net
横綱になったら伊勢ヶ濱一門だから不知火型かな

198:待った名無しさん
25/07/22 12:59:33.15 /k6z7f3D0.net
>>131
泥棒www

199:待った名無しさん
25/07/22 14:55:27.96 iGaLVT+g0.net
うちのおばあちゃんは「王子様顔だ」って喜んでるから女性に人気出そう

200:待った名無しさん
25/07/22 17:46:28.14 hEo5Tdoc0.net
そろそろ腰が爆発するころ

201:待った名無しさん
25/07/22 18:10:00.25 gnYAaHwH0.net
優勝あるぞ
マジで

202:待った名無しさん
25/07/22 18:16:59.84 Z7iaWMfBd.net
鬼門になりそうだった金峰通過したしマジであり得るな

203:待った名無しさん
25/07/22 18:21:22.28 hEo5Tdoc0.net
玉鷲に感謝
もう優勝
大関飛ばして横砂

204:待った名無しさん
25/07/22 19:23:00.45 TQH6EaGm0.net
もう上位戦終わってるから星落とさなきゃ優勝だろうな
簡単に大関まで上れそうだ

205:待った名無しさん
25/07/22 20:09:36.62 9plJSf3p0.net
>>187
俺もこれ思い出した

206:待った名無しさん
25/07/22 22:28:33.90 QQYOo5cz0.net
草野みたいなタイプも苦手な部類ではあるがどうなるかね

207:待った名無しさん
25/07/23 00:21:51.73 PpZcxmAd0.net
安青錦は安美錦が育てたとか言ってる人居るけどいや安美錦が指導したら全員安青錦のような動きは出来ないけどな
むしろ安青錦は安美錦とは違う天性の才能あるわ

208:待った名無しさん
25/07/23 00:31:27.52 itsycpU40.net
才能と指導両方あっての今でしょ

209:待った名無しさん
25/07/23 01:16:52.36 U7O8bq4L0.net
よく見ると相撲を始めたのは7歳とあるし、レスリングもやっていたし相当なバックボーンのある力士だね

210:待った名無しさん
25/07/23 03:02:57.10 aOK0GBtf0.net
史上最速三役確定。史上最速大関もあり得る。

211:待った名無しさん
25/07/23 06:15:55.47 YdILcEyp0.net
今はまだ若手の平幕、更に言えば久々の強い白人力士だからやんややんやもてはやされてるけど、大関くらいになったら色々言われるだろうな
相手より低く潜り込んで足を狙うような相撲は上位役に相応しくない
横綱になりたければもっと正統派な相撲にするべき、とか色々さ
貴景勝もずっと組相撲出来ない押し一辺倒なつまらない相撲は大関に相応しくないとか言われてたし

212:待った名無しさん
25/07/23 06:37:27.73 Z9OytiMd0.net
そういう奴等も体格的に正統派スタイル厳しいのわかった上で言ってるのがタチが悪いんだよな

213:待った名無しさん
25/07/23 08:55:16.19 vqnTwR4Pd.net
横綱は必ず胸だして受けてとか
荒っぽい相撲はダメとか
そんなこと言っても…

最近は引いてはたくのが気になる

214:待った名無しさん
25/07/23 09:57:08.60 l2Xs/4Mp0.net
今日は阿炎か
なりふり構わない横っ跳びの変化もある
そこだけ注意すれば勝てると思う

215:待った名無しさん
25/07/23 11:19:58.22 xEsPCfkn0.net
半身大関旭国よりも相撲うまいし基本当たり負けしない推し相撲だから頭をつけるしか能が無いのとは大きく違ってる

216:待った名無しさん
25/07/23 12:21:33.09 cUzU5/Vi0.net
ひょっとするとひょっとする

217:待った名無しさん
25/07/23 12:43:03.99 H/PvqQah0.net
八角理事長
「立派だ。どういう相手にも真っすぐいっている。
 こういう人が横綱、大関に上がっていくのではないか」
阿炎「…

218:待った名無しさん
25/07/23 14:17:16.73 qonCtn+N0.net
来場所三役は確実
その時に会見とかあるから楽しみ~
優勝も狙っちゃお

219:待った名無しさん
25/07/23 14:27:48.60 cO7n0W8b0.net
阿炎の変化は食わないような気がするけど
突きを耐えられるかどうかだなあ

220:待った名無しさん
25/07/23 14:52:48.57 /9bJZmP40.net
今日は阿炎のもろ突きからの引きに対応できる下半身なのかが見どころ

221:待った名無しさん
25/07/23 16:24:15.07 mvxF0jXs0.net
アビの変化に耐えたらホンモノ

222:待った名無しさん
25/07/23 17:24:06.15 /9bJZmP40.net
あのはたき込みを耐えるって凄い下半身だな

223:
25/07/23 17:25:34.72 JNusaYQx0.net
膝を打ったかと思ったが大丈夫そうだな

224:待った名無しさん
25/07/23 17:31:02.47 mvxF0jXs0.net
つえーよ

225:待った名無しさん
25/07/23 17:31:44.00 063kzSTFd.net
引いても叩いても全然崩せないな。

226:待った名無しさん
25/07/23 17:32:03.20 NBmyE0Bz0.net
阿炎のああいう汚い相撲嫌いだわ
相手が怪我するようなことするなよ
腹立つわ

227:待った名無しさん
25/07/23 17:59:26.28 qNxdoqiW0.net
小手先の捻りだけじゃなく前に出る力も普通にあるな

228:待った名無しさん
25/07/23 18:11:30.24 l2Xs/4Mp0.net
>>210
その前に史上最速三賞コンプかな
敢闘賞はもう獲ってるし

229:待った名無しさん
25/07/23 18:37:19.60 NHemlx+K0.net
体格とパワーで圧倒する大の里のような力士も応援してるけど、
安青錦やちょっとタイプは違うけど草野みたいな身体はそんなに大きくなくても、
体幹の強さを感じさせる力士もいて、色んなタイプの相撲を見られるようになって面白い。

230:待った名無しさん
25/07/23 18:40:42.21 PzGLax2H0.net
明日の金玉鷲に勝ったら優勝かくていじゃね

231:待った名無しさん
25/07/23 18:53:11.22 PzGLax2H0.net
残り
一山本
草野
熱海富士

232:待った名無しさん
25/07/23 19:11:00.66 Wgl64ntud.net
ここ何日かわざと立会いずらしてね??

233:待った名無しさん
25/07/23 21:36:03.86 /gFMUKOI0.net
今回の勝負でアビが外人にめちゃくちゃ叩かれてるな
日本人は汚い戦い方をするって言われてる
確かにアビのあれは危険だった

234:待った名無しさん
25/07/23 22:16:21.77 X4pbU3F00.net
アビの技が危険という意味が分からない。
禁じ手を使ったのなら別だが、例えば白鵬のサポーターに何か仕込んだようなエルボ使ってないし。
悪いと言うなら安青錦が潜らなければいいだけでしょ。

235:待った名無しさん
25/07/23 22:19:47.10 EgZButEp0.net
最後の所みたいだね
アビが手を離すのが遅くて安青錦が突っ込んだから
実況も首大丈夫かとは言ってたし
ただあれは仕方ない気もするな
最後に突き落としに行ったところだから
安青錦もよく見たらそんなに首から突っ込んだって訳じゃなさそうだったし

236:待った名無しさん
25/07/23 23:15:17.32 jqUQsqdR0.net
やっぱダニーロは強い

237:待った名無しさん
25/07/23 23:58:15.05 OV11aWNG0.net
>>233
つかこの人は相撲の技術で成り上がってる、本格的な力士の超トップだもんな
大相撲という無差別級の試合に、体格じゃなくて技で対抗してる、日本人も大好きな力士だもんな(´・ω・`)

いやさ上手すぎて嫌われてる、本来ならいずれ大関や横綱になる北の湖タイプなんだよな(´・ω・`)

238:待った名無しさん
25/07/24 01:51:17.97 QN+8KvJF0.net
つうか安青錦って上位との対戦終わってるから後全勝したら優勝やん🏆

239:待った名無しさん
25/07/24 02:32:49.69 JZtk4Khvd.net
合気道みたいな間の取り方を体得してるな

240:待った名無しさん
25/07/24 04:51:57.64 CQ0C0TBR0.net
内無双でなんで相手はこけるの?

241:待った名無しさん
25/07/24 06:37:13.48 L4INdH1O0.net
内無双が決まるのは、下半身がしっかりしているからだろうな
それと技の掛け方かな、横へ掛けるよりも土俵に向かって
下に掛けるからきまるんだろう。

242:待った名無しさん
25/07/24 07:06:05.19 Rce00WeC0.net
払う手とは逆の手で捻る事で内無双が効く

243:待った名無しさん
25/07/24 09:19:19.59 o+KPLwI+d.net
いずれ三国無双になる

244:待った名無しさん
25/07/24 09:38:16.26 JZtk4Khvd.net
どの三国やねん征露無双なら許す

245:待った名無しさん
25/07/24 12:16:53.68 sQHL3FyE0.net
分かりやすい内無双
URLリンク(video.twimg.com)

246:待った名無しさん
25/07/24 13:10:41.51 JZtk4Khvd.net
肘無双は内無双もやらかすんか

247:待った名無しさん
25/07/24 17:01:17.25 3T+6/a620.net
青無双で優勝
獅子は反則で10両

248:待った名無しさん
25/07/24 17:20:00.05 S4rHIWEW0.net
やば
つっよ

249:待った名無しさん
25/07/24 17:22:19.91 et8vClZ+0.net
圧力負けしなくなってきた

250:待った名無しさん
25/07/24 17:23:07.49 3T+6/a620.net
来場所横砂で

251:待った名無しさん
25/07/24 17:24:46.04 NA7t3T3f0.net
来場所関脇ある?

252:待った名無しさん
25/07/24 17:26:08.46 e8NGSJQi0.net
前頭筆頭だと優勝しても大関取りの起点にならんのよね?

253:
25/07/24 17:27:29.76 1Vndn2/S0.net
明日以降誰と組まれるかな

254:待った名無しさん
25/07/24 17:28:45.62 3T+6/a620.net
貯金33しょうやから
横綱昇進で
ロンドン行けるで

255:待った名無しさん
25/07/24 17:29:59.29 3T+6/a620.net
残り
一山本
草野
熱海富士

256:待った名無しさん
25/07/24 17:31:23.58 et8vClZ+0.net
地味に通算100勝の勝率記録見えてきたな
大鵬琴欧洲だったが持ってる記録抜くかも

257:待った名無しさん
25/07/24 17:33:32.12 qdtW0HOG0.net
>>252
照ノ富士(2回目)はなっている
今大関ひとりだから霧島の具合によっては今場所起点もありえる

258:待った名無しさん
25/07/24 17:34:25.08 e8NGSJQi0.net
>>257
ありがとうございます。

259:待った名無しさん
25/07/24 17:55:19.33 rz/fF+Z40.net
空気を読まないガチグソ糞尿
今日中に自殺しとけ
マジで死ね

260:待った名無しさん
25/07/24 18:23:30.51 31Q2YGLgd.net
つき押しでも戦えるのが凄い
21歳にして完成度高すぎだろ

261:待った名無しさん
25/07/24 18:34:28.44 Tzrt9b1a0.net
デビューしたばかりの頃は巧くて早く関取に上がってこいと楽しみにしてたが
今は早よ誰かコイツを止めてくれと思っちゃうくらいには不気味にクソ強い

262:待った名無しさん
25/07/24 18:53:13.32 qdtW0HOG0.net
なんで寒い国の人間なのにこの猛暑で元気なんだ?

263:待った名無しさん
25/07/24 19:00:10.32 WsXD2j6D0.net
>>262
B型だから

264:待った名無しさん
25/07/24 19:02:20.46 3T+6/a620.net
変態か

265:待った名無しさん
25/07/24 19:20:54.55 JZtk4Khvd.net
今場所番付自体が疑惑対象

266:待った名無しさん
25/07/24 19:26:54.07 NA7t3T3f0.net
一山本には勝てるだろうから、もう優勝リーチしたに近い。

267:待った名無しさん
25/07/24 19:37:12.41 8P2iXBu50.net
こういう強くて、素人目にも面白い相撲が取れる人は貴重だ
横綱になってほしい

268:待った名無しさん
25/07/24 19:43:21.60 EyrEABpY0.net
Abemaの中継で浜口京子さんにレスリングから見たゲスト解説してほしい

269:待った名無しさん
25/07/24 19:54:19.07 3T+6/a620.net
Abemaの解説明日は松谷君で面白そう

270:待った名無しさん
25/07/24 20:13:37.83 L4INdH1O0.net
まだ優勝は早すぎる
もう一場所待つ必要がある
明日は一山本に負けるよ

271:待った名無しさん
25/07/24 20:36:04.79 Tzrt9b1a0.net
一山本で止められるかなあ
この二場所みんな研究して対策立ててきただろうに土俵の上じゃ対処できないし地力の差を感じるんだが
個人的には一旦止めてもらいたいが 安青錦好きだけど

272:待った名無しさん
25/07/24 20:44:53.53 EyrEABpY0.net
>>271
安青錦対策されてからさらに成長した安青錦が見たい

273:待った名無しさん
25/07/24 20:52:24.88 zjjYaPbOa.net
これから安青錦が8場所くらい連続優勝だしそれを止めるのはオチルサイハンだろう

274:待った名無しさん
25/07/24 20:56:02.34 n5H0DkER0.net
あ鵬w

275:待った名無しさん
25/07/24 20:56:32.50 n/T1bb2t0.net
大の里、豊昇龍、安青錦、オチルサイハン、花田が揃えばなかなかのレベル

276:待った名無しさん
25/07/24 20:59:46.57 Tzrt9b1a0.net
>>272
まあ確かに次の場所までにさらに対策練っても安青錦は再アップデートしてきそうなんよな
栃東が解説で言ってたけど似たような相撲スタイルのやつが今の幕内にいないのがなかなか対処できない理由なんじゃないかって
それ以前に体幹の強さや仕掛けるタイミングのセンスの良さ速さがダンチなんだけどさ
栄勢とか伊勢ケ浜勢あたりでなんとか攻略法見つけてくれんもんかね

277:待った名無しさん
25/07/24 21:08:02.54 //aoAJKQ0.net
>>275
豊昇龍いらない

278:待った名無しさん
25/07/24 22:56:14.68 hDBzZuc90.net
そもそも低く頭上げないやつの対策なんて圧力つけて立ち会いで押すしかないんだから頑張って稽古してねしかないんだよ 実際過去に安青錦が負けてるのはそんな取り組みくらいだし

279:待った名無しさん
25/07/24 23:02:29.31 yVXHE41D0.net
今の力士がいかに同じような事ばかりやってるかだな

280:待った名無しさん
25/07/24 23:27:39.08 WDzX1MAj0.net
いずれ対策されて三役がやっとなのかもしれないけど。ただ、対策がしやすい相撲じゃないからなぁ(´・ω・`)
若隆景レベルの相撲で上手いからなぁ(´・ω・`)

281:待った名無しさん
25/07/25 02:17:27.08 B3r4NZuZd.net
大波末弟なんてとっくに凌駕している唯我独尊

282:待った名無しさん
25/07/25 07:01:50.27 vc7FHkKH0.net
九州で大関かもしれん
もう霧島より強い

283:待った名無しさん
25/07/25 07:52:48.14 3W/+lk6P0.net
あんまり持ち上げすぎると
ロクなことがないからやめとけ却って本人が可哀想だ

284:待った名無しさん
25/07/25 09:38:26.65 k3JM+YyG0.net
記憶に残るタイプかな

285:待った名無しさん
25/07/25 11:15:47.69 +f1d6Zh+0.net
場所も終わってないのに、(残り3連敗するかもしれないのに)今年中に大関とか、あまりに先物買い過ぎる

286:待った名無しさん
25/07/25 11:27:54.41 0XhUpkNa0.net
阿炎でも引き技で仕留められないんじゃ
この人を引き技で仕留めるのは無理だな

287:待った名無しさん
25/07/25 11:29:06.84 0XhUpkNa0.net
と言いつつ、来場所アップデートしてきた阿炎の引き落としに落ちるかもしれんが

288:待った名無しさん
25/07/25 13:01:10.82 0wLEDwW60.net
>>286
大の里

289:待った名無しさん
25/07/25 13:28:28.04 0XhUpkNa0.net
>>288
大の里は、安青錦を押し出してたよ
引かなくてよかったよね

290:待った名無しさん
25/07/25 13:35:34.80 yv2GgbnW0.net
新入幕から3場所連続2桁勝利は阿武咲、大の里に続き3人目。既に来場所の所要12場所での最速新三役は確実
親方は既に優勝準備着手
優勝時の記念撮影で用いるタイについて「夜釣りに行こうかな。知多港へ」

291:待った名無しさん
25/07/25 14:02:57.63 0XhUpkNa0.net
ちょっと気が早いんじゃないかしら

292:待った名無しさん
25/07/25 14:04:10.42 Opv6wsnV0.net
カップ渡しにゼレンスキー来る?

293:待った名無しさん
25/07/25 14:16:31.15 XwC1NDHo0.net
>>290
>新入幕から3場所連続2桁勝利は阿武咲、大の里
阿武咲ってこの記録の割には大成しなかったよなあ
大の里はとりあえず横綱になれたけど

294:待った名無しさん
25/07/25 15:07:02.66 QLGAMfMH0.net
阿武咲は脚痛めてから別人になった

295:待った名無しさん
25/07/25 15:07:33.22 0XhUpkNa0.net
だよね
怪我がなかったら、大関にはなってたと思う

296:待った名無しさん
25/07/25 15:12:52.22 3W/+lk6P0.net
対策されてもし返してどんどん進化していくだろうけど
怪我だけは気を付けてほしい
体が多くないからそれだけが不安要素

297:待った名無しさん
25/07/25 15:42:53.46 OZ9nu5SVd.net
怪我は怖いね。
阿炎みたいにえげつない潰しやられるのが怖い。

298:待った名無しさん
25/07/25 17:15:48.74 Opv6wsnV0.net
優勝だなこれ

299:待った名無しさん
25/07/25 17:17:47.99 fZS2Fey/0.net
つよい

300:待った名無しさん
25/07/25 17:36:45.68 Mm2gaE710.net
あとは初優勝のプレッシャーに勝てるかだな
金峰山も単独トップで千秋楽迎えたがさすがに動きが鈍かった
平幕とはいえ当然優勝争いしてる力士との対戦だけに相手も勢いあるしな

301:待った名無しさん
25/07/25 17:54:21.45 +ZlvJCsm0.net
対策されたのは横綱のほうだった

302:待った名無しさん
25/07/25 17:54:51.62 CeeMgaF30.net
ああ、これは優勝ですわ

303:待った名無しさん
25/07/25 17:57:42.70 5VUX35d50.net
安青錦と草野で青草時代

304:待った名無しさん
25/07/25 18:03:19.67 Opv6wsnV0.net
>>300
金峰山の優勝決定戦は力み過ぎてたよな

305:待った名無しさん
25/07/25 18:04:18.11 CeeMgaF30.net
腰の備えがいいんだよな
あれだけ崩れないと、どうやって攻略すればいいのか分からないな
突き放して一気にいくしかないのか

306:待った名無しさん
25/07/25 18:05:37.93 6ANDdNqj0.net
クズライナ

307:待った名無しさん
25/07/25 18:26:47.22 yv2GgbnW0.net
____ 安 熱 草 琴
安青錦_ X 未 未 未
熱海富士 未 X 未 未
草_野_ 未 未 X ●
琴勝峰_ 未 未 ○ X

308:待った名無しさん
25/07/25 18:47:20.68 S125PVXp0.net
幕内出た。

安青錦―草野
熱海富士―高安
琴勝峰―霧島

309:待った名無しさん
25/07/25 18:49:37.21 OZ9nu5SVd.net
草野戦かー。楽しみすぎる。

310:待った名無しさん
25/07/25 19:12:33.50 yv2GgbnW0.net
千秋楽は琴勝峰

311:待った名無しさん
25/07/25 19:14:09.88 Mm2gaE710.net
琴勝峰戦は千秋楽か
しかし草野は油断できんからなあ。並みの三役力士より強いだろう
優勝への第一の壁だな

312:待った名無しさん
25/07/25 19:30:10.03 ly8LzH5Kd.net
栃錦の相撲はこんな感じだったのかな…
マムシと名付けよう

313:待った名無しさん
25/07/25 19:33:57.57 3W/+lk6P0.net
>>312
青大将なのかニシキヘビなのかマムシなのか

314:待った名無しさん
25/07/25 20:08:54.01 mMGVlxFpd.net
安美錦ホンマラッキーやな、何年も部屋持ってても優勝どころか関取すら出てこん部屋なんぼでもあるのに部屋持ってソッコーでこれやもんな、関大の山中君に1000万くらい包まんといかんやろ

315:待った名無しさん
25/07/25 20:14:51.13 3W/+lk6P0.net
山中くんは人間の器がでかすぎる
なんで大会で一度会っただけの外国人
しかも戦争難民を家に住ませようとか思えるのか

316:待った名無しさん
25/07/25 20:43:22.18 /8yQdvWs0.net
ラッキーというなら稀勢の里だろう
大の里こそ体格とパワーの素質だけで勝ってる力士だから(だから武器が少なく今苦しんでいる)
稀勢は大の里の師匠という事で持ち上げられてるが、大の里の出世において稀勢が特に何か寄与したわけじゃない
何故か稀勢の里の力も大きかったみたいに言われてるけどね
安青錦の相撲は地力もあるが安美錦仕込みの所あるし、高校関係者も彼に合っているからアミに紹介したという部分はあるよ。入門前から引くて数多のレベルの相撲取れてたなら有力部屋の関係者が放っとくわけがないからね

317:待った名無しさん
25/07/25 20:49:26.85 /8yQdvWs0.net
間違えた
高校関係者×
関大関係者◯

元からある程度強かったのは間違いないけど、安美錦のとこに縁があったのは単なるラッキーではないだろう
相撲のタイプ的にも合っていたんだと思うよ

318:待った名無しさん
25/07/25 22:42:30.63 99QrkMzQ0.net
[安青錦関をよく知るための一問一答]

Q 好きな色
A 青とピンク

Q 好きなアーティスト
A 日本なら河島英五さん。「時代おくれ」とか。
海外ならアメリカのヒップホップ。

Q 趣味
A 筋トレ
でも、足の筋トレはあまり好きじゃない。

Q 自分を動物に例えると
A それは一番難しい。

Q 好きな動物は?
A オオカミ。かっこいいから。

Q 犬派?猫派?
A 犬(即答)。

ー猫は苦手?
苦手というより、嫌い。なんか…気持ち悪い…。

319:待った名無しさん
25/07/26 00:30:25.67 bh1BDXRx0FOX.net
可哀そうに……日本ではお猫さまは人間の上位種であり
嫌いなどと決して口にしてはならないことを教えてもらっていないんだな

320:待った名無しさん
25/07/26 01:37:32.35 G/pnLheKMFOX.net
ネコ嫌い、これで優勝が遠のいたな。
猫と和解せよ

321:待った名無しさん
25/07/26 05:15:21.24 Ttaef0Kv0FOX.net
草野か
今日は16時から仕事で見れない可能性があるんだよな
お腹痛いとか言って回避したいなぁー

322:待った名無しさん
25/07/26 05:40:35.11 Yb7QdrAG0FOX.net
>>321
横綱のように仕事休んだらいいよw

323:待った名無しさん
25/07/26 09:18:58.84 LlUmVOEj0FOX.net
なんかヘビを連想させる名前なんだよな
キエフ富士とかオデッサ海みたいな名前にならないかな

324:待った名無しさん
25/07/26 11:23:38.93 wooEEMYW0FOX.net
大相撲 幕内優勝
 海外はこれまで5ヵ国
🇺🇸 アメリカ  1972年7月 高見山
🇲🇳 モンゴル  2002年11月 朝青龍
🇧🇬 ブルガリア 2008年5月 琴欧洲
🇪🇪 エストニア 2012年1月 把瑠都
🇬🇪 ジョージア 2018年1月 栃ノ心

325:待った名無しさん
25/07/26 11:27:36.55 DGXuwksu0FOX.net
もはや優勝を阻む要素が、「猫嫌い」だけなのか

326:待った名無しさん
25/07/26 12:31:04.47 Ttaef0Kv0.net
三役昇進で安那棍舵関に改名や!

>>322
1時間前にずらしてもろたで
ギリ幕内土俵入りから見れるかも

327:待った名無しさん
25/07/26 12:34:41.67 KBnCp8jlH.net
>>323
アオダイショウとニシキヘビが合体したみたいな?

328:待った名無しさん
25/07/26 12:35:23.22 wooEEMYW0.net
 十両~序ノ口 優勝を加えると +9ヵ国
🇨🇦 カナダ    1986年1月 琴天山 序ノ口 +序二段・三段目
🇧🇷 ブラジル   1995年11月 国 東 序ノ口 +序二段・三段目・幕下
🇰🇷 韓 国    2002年1月 春日王 幕下 +十両
🇷🇺 ロシア    2002年7月 露 鵬 序ノ口 +序二段
🇨🇳 中 国    2003年11月 蒼国来 序ノ口 +三段目・幕下・十両
🇹🇴 トンガ    2004年3月 南乃島 三段目
🇪🇬 エジプト   2012年5月 大砂嵐 序ノ口 +幕下・十両
🇰🇿 カザフスタン 2021年11月 金峰山 三段目 +幕下・十両
🇺🇦 ウクライナ  2023年11月 安青錦 序ノ口 +序二段

*「出身国」の認識は国籍経緯や日本相撲協会の認識に倣う
  🇷🇺大鵬さんや🇵🇭御嶽海や戦前の🇹🇼鹿嶌洋など

329:待った名無しさん
25/07/26 13:50:13.86 alwDf9xj0.net
栃ノ心が調子良かった時は
それで海外の相撲人気がグワっと上がったけど
安青錦は海外からどう見られてんだろうね
東欧人がまた活躍してるって盛り上がってるのかな
ウクライナ出身ってとこがどうなのかってとこだけど
日本はウクライナ贔屓な感じあるけど、
世界全体では
「あー、ウクライナねぇ・・・」って感じみたいだし

330:待った名無しさん
25/07/26 14:48:50.51 tTJx0tuq0.net
ロシアは世界トップクラスの猫好き国家だから猫=ロシアの印象で坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な感じで猫嫌いなんじゃないだろうか?

331:待った名無しさん
25/07/26 15:00:49.81 owJNKPI90.net
全猫好きを敵に回したな…

332:待った名無しさん
25/07/26 16:55:30.27 NBkl1/K/M.net
ネコと和解せよ

333:待った名無しさん
25/07/26 17:07:09.61 b7PLANo10.net
猫騙し

334:待った名無しさん
25/07/26 17:11:48.91 5mbilyf50.net
アババババ

335:待った名無しさん
25/07/26 17:14:32.24 bh1BDXRx0.net
猫「絶対許さないニャン!」

336:待った名無しさん
25/07/26 17:15:07.93 fvtdqMbQ0.net
まさかの猫の呪い?

337:待った名無しさん
25/07/26 17:17:36.39 fgzfIy0O0.net
猫草に負けた

338:待った名無しさん
25/07/26 17:33:25.08 W6p+nTD90.net
草野が上手い
ライバルになりそう

339:待った名無しさん
25/07/26 17:40:44.04 nJshY/aT0.net
現実に戻された良くて大関、横綱は無理だなあ

340:待った名無しさん
25/07/26 17:45:44.74 K2d3KK0Z0.net
草野に速さ負けしたな。

3敗は、超パワーで起こされた、廻し掴まれぶん投げられた、速さで上回られた、と言うものでどれも難度が高い。今後無双しまくるかはわからんが、負け越す場所が来るイメージが浮かばないくらいには強いぞ

341:待った名無しさん
25/07/26 18:03:17.94 s1LY2F2e0.net
今日の草野は大栄翔のような気迫を感じた
グイグイ来られると苦手

342:待った名無しさん
25/07/26 18:09:16.80 5kNXqgWr0.net
明日頑張ればいい

343:待った名無しさん
25/07/26 18:09:35.67 G/pnLheKM.net
うちの猫は取組前に姿を消して、負けたら戻って来た。
あいつら、集まって念力を掛けたな。
今の内に謝っとけ。
猫の祟りは怖いぞ😱

344:待った名無しさん
25/07/26 18:12:49.49 2CPZ2Zw2d.net
猫の呪い

345:待った名無しさん
25/07/26 18:34:12.83 5mbilyf50.net
明日は
千代翔馬

346:待った名無しさん
25/07/26 18:41:49.15 n/h6NzIv0.net
明日の琴勝峰戦は勝つだろうが草野も高安に勝つから巴戦で決定戦だな

347:待った名無しさん
25/07/26 18:49:52.71 2CPZ2Zw2d.net
ネコと和解すれば優勝できる。

348:待った名無しさん
25/07/26 18:52:42.63 bh1BDXRx0.net
>>345
忖度ひどすぎて草

349:待った名無しさん
25/07/26 18:55:00.94 7AxB4Aom0.net
いままでこの相撲に慣れてなくて攻略の糸口を見つけられずに相手のペースで
むざむざ苦杯をなめてきた力士もきょうの相撲なんかを見て徐々に
どう対応すればいいのかを固めていくことになるだろう。

350:待った名無しさん
25/07/26 19:38:40.82 fvtdqMbQ0.net
>>346
琴勝峰もこの数番攻めが速くてノリにノってるしわからんよ
でも出来ることなら巴戦まで楽しみたい

351:待った名無しさん
25/07/26 20:15:11.38 DJ94glHA0.net
怪我してなけりゃ横綱候補だった琴勝峰

352:待った名無しさん
25/07/26 20:24:37.67 ttZ7BZrw0.net
>>316
まさにそう
大の里は大卒の完成品入門させただけ

353:待った名無しさん
25/07/26 20:26:14.11 +LvVTY/40.net
一応腰をしっかり土俵際で割るようになったのは稀勢のおかげだと思う
学生時代はそんなに割ってなかった

354:待った名無しさん
25/07/26 20:58:11.67 5mbilyf50.net
琴勝峰が優勝しても話題にならん

355:待った名無しさん
25/07/26 21:18:13.07 qwunZkxC0.net
>>351
それ言い出したらキリがないw
結局は尊富士だって同じだから
現時点で安青錦の入幕後3場所連続11勝はそれだけ価値がある
大関横綱になれるかはまた別の話だけど

356:待った名無しさん
25/07/26 21:20:07.42 bh1BDXRx0.net
本人は大関横綱にあがりたいって言ってないんだよね
草野は入門時から言っているけど
安青錦はどちらかといえば自分の相撲を完成させたい求道者タイプかも

357:待った名無しさん
25/07/26 21:25:50.21 CBoK9uOK0.net
序ノ口優勝の時にインタビューで目標は横綱って言ってたぞ

358:待った名無しさん
25/07/26 21:40:06.63 oC0MMzUt0.net
上手取られると意外とモロいな

琴勝峰が優勝しても盛り上がらないから
何としても明日勝ってくれ

359:待った名無しさん
25/07/26 22:11:33.35 E64Tv/r40.net
安青錦対策は立ち合いで起こし、高いままで攻め込むと倒せる。
この弱点を来場所は各力士が狙ってくるよ

360:待った名無しさん
25/07/26 22:26:46.19 QwfFklVv0.net
とにかく動き回る事ってのはありそう
安青錦がそれに更に対応してくるか

361:待った名無しさん
25/07/26 22:35:36.20 fvtdqMbQ0.net
起こすのとその後ソッコーで攻めるってのがそう簡単じゃないからな
安青錦自身が一番わかってて警戒するだろうし
起こそうと突きまくっても玉ちゃんレベルの突き押しですら我慢しちゃうしな

362:待った名無しさん
25/07/26 22:39:09.86 2CPZ2Zw2d.net
草野は掴んだあと振り回したのが上手かったな。頭いいわアイツ。
青草時代がガチで来るかもしれん。

363:待った名無しさん
25/07/26 22:42:27.18 Yb7QdrAG0.net
嘉陽と対戦したことある?
嘉陽なら安青錦倒せそう

364:待った名無しさん
25/07/26 22:43:43.25 Yb7QdrAG0.net
>>363
自己レス
令和7年1月で戦って嘉陽負けてたわ

365:待った名無しさん
25/07/26 22:43:53.96 s1LY2F2e0.net
伊勢ケ浜はイキの良い若いのが多いからなあ

366:待った名無しさん
25/07/26 22:57:04.28 fvtdqMbQ0.net
動きまくるイキがいいのなら藤ノ川とか朝紅龍あたりの小兵がむしゃら系とかともいい相撲になるかもな

367:待った名無しさん
25/07/26 23:24:13.27 DwJzl7Jl0.net
安青錦や草野と新しい風が吹き込んでちょっと楽しみになってきた
琴勝峰はたまたま今場所だけだろうから明日安青錦が勝って巴戦が見たいな

368:待った名無しさん
25/07/27 00:14:39.29 +h3GJn3v0.net
琴商法が優勝かぁ
まあ別にいいんだけど
なんかなwいまいちパッとしないよな琴商法って、今場所だけで直ぐ転落しそう
青になんとか頑張って千秋楽盛り上げて欲しいが

369:待った名無しさん
25/07/27 00:24:24.02 hK35HFCA0.net
白鵬なら、安青錦をがっちりつかまえて、身動きできないようにしてから料理する、って感じだろうが
あれはどうやってんだろうな

370:
25/07/27 04:50:01.52 DzaikCCz0.net
白鵬は柔らかいから、安青錦の低い位置からの鋭角な当たりが通じないと思う
衝撃を吸収されて、捕まえられて、ポイ
実際、チヨスがいくらガンガン突っ張っても白鵬のボディには一切通用せず、ペチペチしながら
後退してゆくという愉快な場面を毎回見れた

大横綱の条件に体が柔かくて、怪我をしにくいというのがある
あの双葉山も筋肉がゴムみたいな体質でで、立ち合い激しくぶつかっても、衝撃が通じない
身体がグニャグニャしているから自分の攻めが効いているのか効いていないのか分からなかったという
証言が残っている
大鵬もライバルの柏戸が硬くで攻撃的な相撲だったが怪我ばかりしていたが、大鵬は激しく攻める相撲
ではなかったが体が柔らかく、怪我をしない「負けない相撲」を取っていた

371:待った名無しさん
25/07/27 05:09:30.13 cwdILmB00.net
白鵬は体重154㎏ 照ノ富士175㎏。白鵬は体重がそれほどでもない。
ただ晩年は相手にかなわないと見るとエルボやったり、モンゴル八百〇やったり
良いイメージがない。

372:待った名無しさん
25/07/27 10:32:41.64 hK35HFCA0.net
>>370
なるほど、やわらかさね
千代大海戦は確かにそんなのを見たよな、そういうことね

373:
25/07/27 11:52:05.41 Rr9BQ54r0.net
記憶されるべき最晩年白鵬の勝つための珍しい戦術:正代戦ではるかに仕切り線から後ろで立ち会う

374:待った名無しさん
25/07/27 12:44:32.85 d2mtNK0i0.net
安青錦は旭國のビデオを見て学んでると昨日の解説の中で出て来た 
旭國とは比べ物にならないスピードに進化させてるね

375:待った名無しさん
25/07/27 13:40:00.83 fAJJpRmU0.net
敢闘賞 草野 琴勝峰 今日勝てば(藤ノ川)
殊勲賞 玉鷲 優勝すれば(琴勝峰 安青錦 草野)
技能賞 安青錦 草野

敢闘賞逃したか
昨日買ってたらな

376:待った名無しさん
25/07/27 13:45:31.66 eDWt5zh80.net
>>374
今の子は1.5倍速で動画見るっていうから
1.5倍速になってるのかも

377:待った名無しさん
25/07/27 13:55:14.01 J37wCmdT0.net
>>368
琴勝峰突然今場所確変下のおかしい
クスリやってるやろ

378:待った名無しさん
25/07/27 16:51:21.92 fAJJpRmU0.net
アバババババババババ

379:待った名無しさん
25/07/27 16:52:26.76 iGu3mFn30.net
確変終了
ただのデブ

380:待った名無しさん
25/07/27 16:53:15.69 afKuIP7z0.net
ついにはたかれた

381:待った名無しさん
25/07/27 16:54:00.91 EgocBU2o0.net
流石に固い

382:待った名無しさん
25/07/27 16:54:04.17 8MYCuQkH0.net
過大評価だったな

383:待った名無しさん
25/07/27 16:54:18.14 EgocBU2o0.net
立ち合いで負けた時点で厳しかったね

384:待った名無しさん
25/07/27 16:54:31.73 CXVEKfoP0.net
対策された来場所以降どこまで伸びるか楽しみだな!

385:待った名無しさん
25/07/27 16:56:33.50 iGu3mFn30.net
高安メンタル

386:待った名無しさん
25/07/27 17:00:56.12 hj/D5jOG0.net
目の前に猫親方(二子山親方)がサングラスかけて座ってたからそのプレッシャーもあった

387:待った名無しさん
25/07/27 17:03:35.34 sWv/tvDy0.net
やはりネコとの和解が必要

388:待った名無しさん
25/07/27 17:04:10.39 //8TDHL9M.net
流石に優勝掛かって硬くなった
評価は落とさんよ

389:待った名無しさん
25/07/27 17:10:36.11 01I85Tcx0.net
>>385
アレにしきに改名しないと

390:待った名無しさん
25/07/27 17:11:47.87 01I85Tcx0.net
>>356
横綱なりたい宣言ずっとしてるぞ

391:待った名無しさん
25/07/27 17:12:44.89 BtPLqmW50.net
勢いよく来られ、上に煽られたところを落とされ負け
体重軽いからがむしゃらに来られると振られて星を落としやすくなるタイプ確定か

392:待った名無しさん
25/07/27 17:15:53.07 01I85Tcx0.net
確変終了

393:待った名無しさん
25/07/27 17:18:13.91 SvOsl1kXH.net
怪我してるのかってくらい
足出てなかったな

394:待った名無しさん
25/07/27 17:20:37.18 L0mBU0vM0.net
1ミリも通用してない

395:待った名無しさん
25/07/27 17:22:13.96 SvOsl1kXH.net
>>377
亀仙人の息子だしおかしくない
URLリンク(i.imgur.com)

396:待った名無しさん
25/07/27 17:34:39.15 NkAJuhM/0.net
一番悪いケース
ここ2日で株を落としたな

397:待った名無しさん
25/07/27 17:36:40.96 lobmV4yk0.net
なかなか落ちないと思ってたけどな
緊張だろうな

398:待った名無しさん
25/07/27 17:53:05.94 fAJJpRmU0.net
まだ21歳だし
あと20年はやれる

399:待った名無しさん
25/07/27 17:53:23.67 TPWrJcpc0.net
上体が低いのを対策されてきたな

400:待った名無しさん
25/07/27 17:56:57.96 CXVEKfoP0.net
来年は安青錦とオチルサイハンの二強時代だろうな

401:待った名無しさん
25/07/27 18:14:50.86 ZRsDHcCCd.net
緊張してたな
あんな簡単に落ちるとは

402:待った名無しさん
25/07/27 18:40:29.13 NOfZfh+X0.net
>>398
61歳の玉鷲との一番で引導を渡されて引退だな

403:待った名無しさん
25/07/27 19:26:20.20 d2mtNK0i0.net
賄賂に満ちた母国に凱旋大統領って目もある

404:待った名無しさん
25/07/27 19:45:29.31 NOfZfh+X0.net
>>403
ウクライナでは話題になっていないらしいよ

405:待った名無しさん
25/07/27 19:57:34.07 Wt8gbiHQ0.net
最終盤2連敗で課題を見せてしまったが、それでも自分は大関は確実だと思う。
あとはその課題を克服できれば、横綱への道も見えてくるんじゃないかな?
つまりは立ち会いで起こされてしまった時の対応だね。

406:sage
25/07/27 20:00:59.32 yV2t020j0.net
>>404
戦争中とはいえ寂しい話だな
ウクライナ関取二人もいる上に一人はこの若さで優勝争いまでしたのに

407:待った名無しさん
25/07/27 20:25:08.36 01I85Tcx0.net
琴勝峰との本割で両足揃ってビターンと転がされたの、あまりにもダサすぎた
来場所以降は対策されて(草野、高安、琴勝峰が手本)なんだかんだそこそこの昇進で頭打ちになりそう
大関もあやしいし横綱は寝言は寝て言えと言われそう

408:待った名無しさん
25/07/27 20:28:27.36 g2/d95s+0.net
栃東とか旭國とかこういうタイプがいないからやりようないのもあるだろうな

409:待った名無しさん
25/07/27 21:37:11.47 kzhnGJar0.net
>>407
今回の場合、「両足が揃う」=「相手の圧力を片足で受け止められきれなくて、両足で耐えた」って意味よ?
あんなに低く構えているのに、琴勝峰の圧力に耐えきれなかっただけの話、逆に言うと他の人には耐えられた。琴勝峰が優勝できた理由そのものじゃん(´・ω・`)

410:待った名無しさん
25/07/27 21:56:17.15 iGu3mFn30.net
>>409
日本語でおけ

411:待った名無しさん
25/07/27 23:38:34.26 uCYPIIED0.net
やっぱりプレッシャーで体動かなくなったか
琴勝峰は貴景勝と勝てば優勝の相星決戦やった経験あったからなあ
まあこれから何度もチャンスは来るだろう

412:待った名無しさん
25/07/28 01:27:18.55 b+a/pRMOM.net
てか昨日の草野戦で右足やってると思う
土俵去り際にちょっと足引きづってたし

413:待った名無しさん
25/07/28 02:35:34.13 aLYN/kdp0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
安青錦「自分の相撲人生これからなんで」琴勝峰に敗れ優勝逃すも最速12場所で新三役昇進確実
[2025年7月27日21時41分]

緊張感について「ないと言ったらウソですけど、あると思います」と言った。
ただ、間髪入れずにこう続けた。
「自分の相撲人生はこれからなんで、来場所からこの経験を生かしていきたいです」。

URLリンク(www.nikkansports.com)
技能賞を受賞した安青錦(代表撮影)

414:待った名無しさん
25/07/28 06:00:25.95 pVAI+/T20.net
あのガチガチの相撲は琴欧洲を思い出す

415:待った名無しさん
25/07/28 06:01:26.37 pVAI+/T20.net
相撲のタイプ的には栃東を思い出す

416:待った名無しさん
25/07/28 07:05:56.35 GpwOf7AR0.net
この人戦争終わったらさっさと帰国しそう

417:待った名無しさん
25/07/28 08:15:19.40 NAgitpf+0.net
巡業ギッシリ日程詰まってるな二ヶ月後どう化けるか

418:待った名無しさん
25/07/28 10:15:57.29 fl8bajklH.net
戦争終わった途端さっさと帰るってことはないだろ
戦争終わったからといってあのゴタゴタの後に直ぐ仕事見つけて平穏な暮らしできるわけないだろうし
苦労してやっと日本の生活にも慣れて年収一千万保証されたプロ契約捨てて直ぐ帰るとか意味わからんし
まあ引退後親方になる線はないだろうな
相撲の実力試したかっただけで日本人になりたいわけじゃないだろうし、後進の指導なら自国に帰ってもできるし

419:待った名無しさん
25/07/28 11:15:05.99 sAx3vLHP0.net
来場所、関脇予想してるのいくつか見かけたけど若隆景、霧島で東西埋まってるからないだろ

420:待った名無しさん
25/07/28 11:56:29.94 1JVDRp6A0.net
年収は1千万なんてもんじゃないだろ。
1場所平均11勝しているから、11×6=66勝。
1勝あたり懸賞10本として年間660本。手取り
3万だから約2000万円。今の調子なら年間3回
は3賞取れるから賞金450万。
給料と合わせて4000万円は軽く超える。タニマチ
からの小遣いは別。ウクライナでは夢のような金額だ。

421:待った名無しさん
25/07/28 11:58:01.87 mXvoxUC1d.net
安青錦は子供のころ相撲やっていたから
ただ単に出稼ぎ労働として相撲を選んだわけではないだろ。

422:待った名無しさん
25/07/28 12:29:13.66 5E1X2+Er0.net
伊勢ヶ浜一門だから年寄株も手に入りにくいよね
大関、横綱になれば少しマシだけど
故郷の情勢も先が見えないし将来のこととか考られないんじゃないか?

423:待った名無しさん
25/07/28 12:42:16.92 mavURSrw0.net
日本の住環境や食事がかなり気に入っているようだね。
これに加えて日本語会話の上達度も速いから、いまだ
どう転ぶが先が見えない母国には当分帰らないだろ。
プーチンの弟分のメドベーエフは、「原爆投下も視野に
入れている」と公言しているし。

424:待った名無しさん
25/07/28 13:45:49.32 1JVDRp6A0.net
いずれ白鵬に合流する可能性はあるね。
そのためにも今は上へ行きたいだろう。

425:待った名無しさん
25/07/28 13:57:25.07 OJjvaKU20.net
アマチュア相撲の白鵬新団体で稼げる訳が無いw

426:待った名無しさん
25/07/28 14:18:48.50 fnxZ1/St0.net
引退後、日本に残るかの差は日本人と結婚するかどうかだろうね

427:待った名無しさん
25/07/28 19:37:56.28 vx2F6w9N0.net
>>426
白人と結婚する日本人女性ってブスって相場だけど大丈夫なんだろうか?

428:待った名無しさん
25/07/28 20:53:20.56 nIoVE+lE0.net
>>419
今回優勝逃したから、通例通り来場所から「三役で3場所33勝以上」が起点になるから関脇にする必然性がないわな

429:待った名無しさん
25/07/28 21:31:09.27 BN7G3gnq0.net
関大相撲部の奴がわざわざ呼んで入門の手配までしたんやろ、てめえらは入門する気ないし

430:待った名無しさん
25/07/28 21:50:39.82 jpd2K6Zj0.net
大学相撲の人は大相撲に入っても自信がなかったんだろう。
関取になれるなら入門するだろうし。

431:待った名無しさん
25/07/28 21:55:14.46 Kq13+/TK0.net
まあ関大の子たちは安青錦に勝てなかったって言ってたしな
やっぱり見えるものがあるんだろう

432:待った名無しさん
25/07/28 22:04:17.10 NI3KPTpr0.net
その時の部長だったかがマネージャーとして安治川部屋に雇われてるぞ

433:待った名無しさん
25/07/29 04:02:02.11 uYOukHea0.net
大相撲でやろうというなら関大行かないよ関西なら同志社とかに行くでしょ

434:待った名無しさん
25/07/29 12:36:51.33 Pa1fWJg20NIKU.net
阿炎戦で頭から土俵下に突っ込んだ時は、大けがの
危険性があった感じ。対草野や琴勝峰戦に少し影響
出ていたかもしれない。今大丈夫かな。元気なのか?

435:待った名無しさん
25/07/29 12:48:42.69 Pa1fWJg20NIKU.net
>>420
場所手当も年6回付くので、これでCMにも出たら
年収七千万円超えもあり得る。ウクライナ人の平均
給与は百万円いかないそうだから、ジャパニーズ・
ドリームだね。ただ、累進所得税と都民税で七千万
から手取り三千万ちょっとになるのが痛いところ。
着物代や化粧まわし代、まわし代だって安くはない。

436:待った名無しさん
25/07/29 14:09:56.56 Pa1fWJg20NIKU.net
戦争が終結して自由に母国へ行けるとなったら、飛行機代が
大変だろね。サイズ的にもうエコノミーには乗れないから
ビジネスかファーストクラスで往復で一気に百万円前後になる。

437:待った名無しさん
25/07/29 17:41:29.24 Vzx8yTo+0NIKU.net
ロンドン巡業に家族は来るんかな
ドイツに住んでるから日本よりきやすいよね

438:待った名無しさん
25/07/30 00:38:00.77 IkUzjmAP0.net
>>433
関西なら優勝力士を出してる近大でしょ

439:待った名無しさん
25/07/30 07:54:55.73 ccE7CWmk0.net
ロンドン でコロンドン

440:待った名無しさん
25/07/30 09:12:16.42 4u2C+44N0.net
5年~10年に1回しかやらない海外巡業(それも
今回は母国の近く)に行けるなんて、この人の強運
は凄いと思う。

441:待った名無しさん
25/07/30 11:28:50.48 a3lC+D8p0.net
>>435
大関昇進すれば年収1億とも言われるから
そりゃ頑張るよ。なお、脱税だけはしないでほしい。

442:待った名無しさん
25/07/30 13:29:15.13 4u2C+44N0.net
親方株の売り買いは今の実態はどうなっているんだろうかね。
昔はデパートの大きな紙の手提げ袋に万札一億とか入れて
証拠が残らないよう現金秘密裏取引やって数千万円の所得税を
ネコババしていたらしいが。
無関係な話題すいません。、

443:待った名無しさん
25/07/31 14:38:14.44 quBLB82h0.net
足腰が固い印象がある。股関節が開かず足があがっていない。
柔らかくしないと怪我をするリスクがある。

444:待った名無しさん
25/07/31 18:06:36.58 Xm0gUPmF0.net
なるほど

445:待った名無しさん
25/08/01 08:23:58.20 J6ShDOaRd.net
>>436
エコノミーを2席取るんだよ

446:待った名無しさん
25/08/01 08:50:38.81 nILa+wo10.net
>>445
なるほど。成田~ワルシャワ直行便だと、多分
エコノミー席往復十五万円位だから、倍でも三十
万円。ビジネスやファーストだと百万円近くだから、
まだずっと安いね。

447:待った名無しさん
25/08/01 11:18:25.76 0PkmEKBQ0.net
渡航費なんてもんはなんとかなる
問題はいつ平和になるかだ
下手をすれば安青錦は今後のことを決めかねたまま
引退の年齢を迎えるかもしれない

448:待った名無しさん
25/08/02 08:09:15.00 lNGeyW7G0.net
この人、将来は琴欧州みたいになるんじゃないか。
ブルガリアもそうだけど、旧ソ連圏の国々は政治家
実業家の腐敗がいまだ多くて庶民は生活が苦しい。
日本でいい思い(差別も全くない)しているから、
もう帰る気起きないだろ。

449:待った名無しさん
25/08/02 11:14:53.16 HPlPC8Ok0.net
>>401
緊張は勿論あっただろうけどプラス肉体疲労もあるよ
ガチンコで十両終盤戦と幕内上位終盤戦では肉体的ダメージが違う 

450:待った名無しさん
25/08/02 13:24:57.34 ABvshbTL0.net
先場所は朝紅龍や藤の川みたいな自分よりも軽い力士とは
一人も当たらなかったからなあ。ハンデがかなりあった。
それでもよく頑張ったよ。この人かなりな根性があるね。
殊勲賞ももらっておかしくなかった。

451:待った名無しさん
25/08/02 17:22:46.05 1TmFnpyE0.net
あとは変な女に引っかからないように気を付けること。
安青錦に限ったことではないだろうが。

452:待った名無しさん
25/08/02 20:12:39.74 bcz3YJgE0.net
獅司もだけど安青錦っていままで狼雅との対戦ってある?
ざっと調べた感じだと無いみたいだがウクライナvsロシアで協会も気を使ってるのかな

453:待った名無しさん
25/08/02 22:05:00.91 wNmJ/RAZ0.net
>>452
お前みたいな関係ない外野が騒ぎ出すから対戦させないんだよ

454:待った名無しさん
25/08/02 22:08:37.29 itoa3cLkr.net
獅司と狼雅は対戦あるよ、5回ほど
全部十両だから対戦回数に入ってないけど

455:待った名無しさん
25/08/02 22:14:22.76 itoa3cLkr.net
安青錦と狼雅は対戦無い
狼雅は最高位が幕内中位で、
安青錦は出世早いから幕内下位にいたのは今年の3月くらい
そして、その時に限って狼雅は十両に下がってる

456:待った名無しさん
25/08/02 22:58:51.51 YDTTN8Ko0.net
獅司はそろそろ引退?

457:待った名無しさん
25/08/02 23:18:37.84 I5meN0ct0.net
>>456
そこまで酷い相撲を取っているように見えないが
何でそう思う?

458:待った名無しさん
25/08/02 23:31:26.68 5sP98N+F0.net
>>452
くだらない野次馬根性野郎だな

459:待った名無しさん
25/08/03 11:42:24.38 CkrK1AdI0.net
>>451
ホント、そうだね。
この人どこ行ってももてそうだからなあ。
亡くなったホーガンみたいに、離婚で根こそぎ
持っていきそうな女は要注意。

460:待った名無しさん
25/08/03 19:57:09.07 kAtInvyHd.net
獅子は急性胃腸炎で巡業休み

461:待った名無しさん
25/08/05 09:45:43.41 MkV12RMG0.net
名古屋でなにかに当たったのか。
刺し身好物だ言ってたからなあ。

462:待った名無しさん
25/08/05 14:56:06.28 dwhXTeVb0.net
>>452
獅子と狼雅が幕下で当たった時は色んなところでニュースになった

463:待った名無しさん
25/08/05 16:48:29.96 88TS+MJH0.net
安青錦、名古屋場所中に肩負傷
巡業は胸出しのみ
関取との申し合いは不参加

464:待った名無しさん
25/08/05 16:50:25.49 O5VhOJBj0.net
後半崩れたのはそれか

465:待った名無しさん
25/08/05 18:56:21.72 S748riog0.net
>>458
ロシアとウクライナ
絶賛戦争中の両国国民、感情的になにかあるに決まってんだろうが
力士、プレイヤーの前にひとりの人間だぞ
そこに注目するのも観戦スポーツの一部だろ
競技の政治利用は為政者側の利益の為でしかない
相撲ばっか見てないで世の中のことにも目を向けろ

466:待った名無しさん
25/08/05 23:37:08.78 NJSHOGzj0.net
>>465
お前、相撲見る資格ねえわ
狼雅はロシアの少数民族出身で今はモンゴル国籍
万博場所も他のモンゴル力士とモンゴルパビリオン表敬してた
相撲に場違いな政治を持ち込むな俗物が

467:待った名無しさん
25/08/06 00:38:23.43 FwHtXrx60.net
旭鷲山、朝青龍、白鵬
彼らがただの相撲取りとお考えか?
競技で結果を残したからこそではあるが自国の政治経済に多大な影響力を持っている現状をどう理解してるの?
大相撲興行を単に観戦スポーツと思い込んでいるのならお前こそもう一度人生みなおせアホは偉っそうに語るな

468:待った名無しさん
25/08/06 00:38:24.43 FwHtXrx60.net
旭鷲山、朝青龍、白鵬
彼らがただの相撲取りとお考えか?
競技で結果を残したからこそではあるが自国の政治経済に多大な影響力を持っている現状をどう理解してるの?
大相撲興行を単に観戦スポーツと思い込んでいるのならお前こそもう一度人生みなおせアホは偉っそうに語るな

469:待った名無しさん
25/08/06 00:42:44.85 FwHtXrx60.net
商業スポーツが政治利用されていないような歴史は古今東西ねーんだよ
競技者自身が スポーツは崇高だ! との思いで打ち込むのは結構だが

470:待った名無しさん
25/08/06 00:57:11.54 FwHtXrx60.net
政財界、裏社会と密接な関係があってこその大相撲の歴史
相撲取りは横綱三役であろうとも単なる駒
それを理解したうえで我々一般のファンは楽しませてもらってるんだよ
しがらみ、人情、ヤオありきで年間6場所15日間の興行が成立してる

Ao錦本人には政治的な思惑はなく競技に打ち込んでいることだろう
けども現役戦争当事国民である限り番付が上がれば上がるほど政治的な存在になるのは避けられない

表面だけ見ていたいのなら黙ってろよ

471:待った名無しさん
25/08/06 06:40:04.65 K497FVj00.net
ID:FwHtXrx60 キショ

472:待った名無しさん
25/08/06 08:39:57.07 oYS70Y9ur.net
まあ、一言で返すとすると「くだらない野次馬根性だな」で終わるんだけど

473:待った名無しさん
25/08/06 12:11:02.35 m93mkwzE0.net
狼雅と獅子が十両の頃取り組みが組まれた時に、記者に面倒な質問もらわないようにお互い完全取材をカットしてたな
外野からあれこれいわれるのはお断りってスタンスだった

474:待った名無しさん
25/08/06 21:37:16.85 JGyhH/7K0.net
どっかの馬鹿チューバーがウクライナ力士に「プーチン大統領をどう思いますか?」
って質問したって小耳に挟んだけど
それは安青錦のこと?獅司のこと?

475:待った名無しさん
25/08/06 23:44:21.88 pGMIJ4xv0.net
安青錦に対してだよ

476:待った名無しさん
25/08/07 05:01:14.68 SIxh6jSh0.net
ぶっチューバーに日本はシナのものあるよって日本人に向かって公言するシナキッドのことどう思うかって質問せにゃ

477:待った名無しさん
25/08/07 10:26:33.11 yg5zHhy7d.net
>>474
外国人親子が安治川部屋にユーチューブの撮影に来てた動画かな?英語でインタビューしてて字幕も無くてよく分からんかったが安青錦が困った顔してノーコメントって答えたとこがプーチンについてやったんかな?

478:待った名無しさん
25/08/08 11:01:00.51 nAF2DVsr00808.net
ウクライナの二人の力士に政治的な質問するのはタブー。
駐東京のロシア大使館だって二人の動向に目を配っている
のだから。ヘタなことでも言おうものなら最悪消される。

479:待った名無しさん
25/08/08 11:55:04.46 ZbjS7/gN00808.net
ヘタな質問打ち噛ます連中はロシアが裏タニマチになっとるんでしよ
ロシア盗賊が北海道に潜り込ませてる引き込みがムネッチでそのムネッチの盟友がハゲ理事長

480:待った名無しさん
25/08/09 06:26:04.04 mqZUIlNs0.net
>>477
酷いな
このやりとりが伝言ゲームで「日本人はヘイト質問している」とそのうち伝わるんだろうな

481:待った名無しさん
25/08/09 09:15:35.84 JX3x1SpZ0.net
URLリンク(youtu.be)
NHK海外版だ

482:待った名無しさん
25/08/09 13:24:28.28 pFCu7lFf0.net
夏巡業でケガしないように。
ロンドンが待ってる。

483:待った名無しさん
25/08/14 18:54:16.71 6GDwg3To0.net
スポーツなんて所詮政治経済から目を背けさせるための装置でもあるからな
内モンゴル力士の大青山も中国共産党の暴挙と日本にとっての脅威に触れたらいかんのか?
国際政治の話をどの場面でも大ぴらに出来る健全な日本の日常であってほしいもんだよ

484:待った名無しさん
25/08/15 01:29:11.85 Ys/L3Uxc0.net
>>483
社会のこと悟ってる483さんカッケーw

485:待った名無しさん
25/09/01 10:38:05.49 z5mm2T//0.net
王鵬みたいに飛び級の関脇にはなれなかったか
まあとんとんと今年中に大関でしょ

486:待った名無しさん
25/09/01 10:41:13.02 SGpibezQ0.net
江東区民
散歩のついでの部屋の前通ったら
報道陣もいっぱい来てて
自分も安青錦の写真撮れたよw

487:待った名無しさん
25/09/01 11:07:22.03 bDqbSK3f0.net
新三役か、Bカテクリアか

488:待った名無しさん
25/09/03 08:25:13.74 xgf+TnM30.net
予定
秋小結
冬関脇
初大関
五大関
夏横綱

489:待った名無しさん
25/09/03 08:26:05.96 xgf+TnM30.net
豚豚拍子に

490:待った名無しさん
25/09/03 09:10:49.80 9dR5H9Om0.net
部屋三階の個室に入るの辞退したっていうから、
若い衆と一緒なのがよほど楽しいんだろうなあ。
新興部屋だから古参の意地悪先輩もいないし。

491:待った名無しさん
25/09/03 11:04:26.27 kffGI81Nr.net
>>488
2場所で三役追加するためには今場所来場所で13勝くらいは必要だよ
先場所は平幕だったんだから

492:待った名無しさん
25/09/03 18:18:29.08 PFn5Ywnr0.net
人も少ない部屋だし大部屋でもちょうど良いんじゃね
気軽に日本語も教えてもらえるだろうし

493:待った名無しさん
25/09/03 19:33:03.12 PFn5Ywnr0.net
大の里に勝てる可能性があるのは固くなってるであろう初日だけかもな

494:待った名無しさん
25/09/04 10:01:33.43 OeUe7YV20.net
>>491
筆頭で役力士全員と当たって11勝もしているから、
あと二場所で各13勝は厳し過ぎるんじゃないの。
おれは今場所から11勝ずつして計33勝すれば
大関になれると思う。

495:待った名無しさん
25/09/04 11:48:51.23 NYmU7nbtr.net
>>494
それはむしろ甘すぎ
過去三役二場所で通過した二人(照ノ富士と栃ノ心)は13勝以上を一度は達成していて優勝も経験してるっていう圧倒的な成績で周囲黙らせた
平幕から数えて三場所11勝は物足りなさすぎる

496:待った名無しさん
25/09/05 12:20:50.59 rKN1zUh30.net
【相撲】実力既に「三役以上」 “史上最強の研修生”モンゴル出身のバトツェツェゲ・オチルサイハンがデビューへあす新弟子検査 [THE FURYφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

497:待った名無しさん
25/09/06 19:35:26.79 MkzIyIzG0.net
URLリンク(www.youtube.com)

稽古総見みたけどちょっと心配だな
首と肩が滅茶苦茶痛そう
特に9:25辺り見ると気になる

498:待った名無しさん
25/09/06 19:39:59.14 4FWOWHtyr.net
>>497
痛そうですね大丈夫ですかね

499:待った名無しさん
25/09/06 21:31:35.12 Mr11X2Lj0.net
青の取り口で首が痛いって致命的じゃないか

500:待った名無しさん
25/09/06 21:35:42.76 5bK3kk8Nd.net
体がデカいと頭から当たらなくてもいいけど後でガタが来るからどっちもどっちだろうな

501:待った名無しさん
25/09/06 22:53:22.77 g9Ynm3vw0.net
肩と首がダメか
ケガした時の霧島コースかもな…
長く低迷

502:待った名無しさん
25/09/07 00:37:29.21 ehtc552i0.net
低く頭から当たると
首炒めるわな
貴軽傷みたいに短命になるぞ

安美錦じゃ株も用意でいないぞ

503:待った名無しさん
25/09/07 02:42:30.32 1QO1fjPI0.net
ウクライナだから政府からも何らかの圧力あるだろうから株も余裕

504:待った名無しさん
25/09/08 11:45:28.41 QOx5PMCR0.net
ウクライナマフィアもおるでよ

505:待った名無しさん
25/09/08 21:24:21.31 MmkWGWH8r.net
ウクライナの政治家が、こんな東洋の島国のマイナースポーツ選手のこと気にするかよ

506:待った名無しさん
25/09/08 23:32:26.04 frnQ9F6s0.net
ウクライナ政府じゃ無く日本政府の話だろ

507:待った名無しさん
25/09/09 02:48:58.67 wax0gp8J0.net
親方株ATMかよ
ウクライナは戦争終結しても復興ATM無限地獄

508:待った名無しさん
25/09/10 23:04:27.34 SmXBnRRmd.net
実際には前任者のバルト、琴欧州、栃ノ心でも相撲の実力では横綱なんだよ
しかしこれは伝統文化の側面があるので、大関で止まってもらってるって訳だからな

509:待った名無しさん
25/09/10 23:41:05.02 CzAEOajD0.net
>>508
寝言は寝て言え
全員フィジカル頼みで技が未熟だから大関止まりだよ
実力が横綱の客観的根拠を出せ 横綱昇進条件クリアしたか?

510:待った名無しさん
25/09/10 23:54:25.74 SmXBnRRmd.net
これは伝統芸能だから、それにふさわしい者しか頂点には立てないんだよ
日本は在日米軍に守られてるのを分かってない鳩山首相みたいな意見はやめろよ

511:待った名無しさん
25/09/11 00:54:56.68 MTYu11Xh0.net
把瑠都琴欧洲は時代悪すぎた

512:待った名無しさん
25/09/11 03:23:03.55 JKBlx2Cn0.net
奪うか奪われるかの時に

主導権を握れない弱者が

横綱を倒す?

大関になる??

笑止千万!!

513:待った名無しさん
25/09/11 18:35:24.34 YHyX+mL40.net
そもそもがそいつらが大関止まりだった理由が、その上に横綱の品格云々で文句言われまくってたモンゴル2人だからな この時点でなんの価値もないジジイの戯言


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch