25/05/29 14:48:09.08 wtN475QY0NIKU.net
雑誌「相撲」に蔵玉錦の引退相撲無料招待券がついていたので、当時の友人と一緒に
蔵前まで観に行った。入口のところで多賀竜を見たのが初めて生で力士を見た最初。
今の国技館と違い、支度部屋から力士の様子を窺うことが出来た。
飛びつき5人がかりとか、幕下トーナメントなどもあった。
断髪式の司会は北出清五郎氏
幕内取組結びは千代の富士と隆の里の横綱同士、当時絶頂の隆の里が勝つ
引退相撲の無料券が相撲雑誌につくとは珍しいが、当時中学生の
自分には観に行くきっかけになり有り難かった。
昭和58年10月2日の出来事