【荒汐部屋】若隆景応援スレッド【大波三兄弟】at SUMOU
【荒汐部屋】若隆景応援スレッド【大波三兄弟】 - 暇つぶし2ch530:待った名無しさん
23/01/20 19:34:30.45 7RSch5wTp.net
番付重視なら正代、貴景勝。
明日の正代戦が最大のヤマ
でないと負け越しちゃうぞ!

531:待った名無しさん
23/01/20 22:51:41.83 QnpXl3DJr.net
兄弟そろってあと1勝で3役キープか。
2人合わせてと言いたいとこだが弟君の例の注文相撲見て「こいつもうええ」になっとるわ。

532:待った名無しさん
23/01/21 13:18:24.13 X9UEEpSG0.net
三男は関脇ロック
次男は幕内ロック
長男は幕下ロック

533:待った名無しさん
23/01/21 14:17:12.53 qrGIQv970.net
こういうこといわれるのが一番嫌なのはわかってるけど
長男もうちょいがんばれよ・・・
けがとかあるんだろうけど

534:待った名無しさん
23/01/21 16:14:51.99 4RflCbTUa.net
弟たちは長男を関取にする会を発足しろよ

535:待った名無しさん
23/01/21 17:45:25.85 fwEx/zkH0.net
二人とも三役守った

536:待った名無しさん
23/01/21 17:45:55.10 O93pVt2fa.net
元春隆景勝ち越しおめ
もしかして兄弟関脇ある?

537:待った名無しさん
23/01/21 17:49:58.05 C89UejM8d.net
とりあえず降格しないで良かった。
でもなんで今場所は奮わなかったんだろ?

538:待った名無しさん
23/01/21 17:50:08.26 dZN47lfl0.net
三兄弟で勝ち越しおめでとう!

539:待った名無しさん
23/01/21 17:51:36.02 PAPmPOi/0.net
そもそもギリギリ勝ち越しが実力なのでは
このところずっとこんな感じだぞ

540:待った名無しさん
23/01/21 17:55:30.01 vPNz64jn0.net
>>536
霧馬山は間違い無いけど豊昇龍が明日負けて元春が勝てばある

541:待った名無しさん
23/01/21 18:08:20.97 qrGIQv970.net
おめでとう!おめでとう!
これからも応援してます

542:待った名無しさん
23/01/21 18:13:50.71 +AbTSU3W0.net
今場所は新境地を求めてまわしを取りに行く相撲と、本来のおっつけ相撲との間で迷いが生じてたな。
おっつけ相撲に徹してれば、あと2つくらいは星を上積みできてただろうけど、
自身の身体の小ささと周りに自分の相撲を覚えられてる自覚から、それじゃその先がないと思ってるんだろう。

543:待った名無しさん
23/01/21 18:24:03.74 qrGIQv970.net
千代の富士とほぼ同じ体格だからな
本人の頑張りがあって怪我がなければ全然横綱の可能性ありだけど

544:待った名無しさん
23/01/21 18:27:08.12 PAPmPOi/0.net
身長体重の数値だけは近くても見た感じの筋肉の盛り上がり方が全然違うからなあ

545:待った名無しさん
23/01/21 18:33:11.22 +AbTSU3W0.net
身長は公称183cmだけど、下手したら180cmなさそうに見えるけどね。

546:待った名無しさん
23/01/21 18:34:08.61 m4/bvWP60.net
やっぱりおっつけが強いなあ
差した正代が差し手を抜かざるを得なくなって、隆景が内側から攻めた形

547:待った名無しさん
23/01/21 21:21:01.61 roBaU2iN0.net
大波兄弟はかわいいけど意外と歳食ってるから
今年中にいくとこまでいってくれ

548:待った名無しさん
23/01/21 22:38:02.79 PAPmPOi/0.net
しかしアレだな
今日の取り組み見ても正代と同じくらいの身長には見えん

549:待った名無しさん
23/01/21 23:04:20.60 +AbTSU3W0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
三兄弟が並んでるこの写真見ると、若元春185cmに対して若隆元183cmはわかる。
若隆景183cm…!?てな感じになるもん。

550:待った名無しさん
23/01/21 23:21:52.54 27c2pcuv0.net
つい最近まで公称180cmだった記憶があるが、実際はもう少し低そうだなーって思ってたらいつの間にか183cmに伸びててびっくりしたよ

551:待った名無しさん
23/01/22 16:44:24.91 KKqIQlT90.net
兄貴の方が強えんじゃねえか?

552:待った名無しさん
23/01/22 16:53:02.26 IHeESL2h0.net
元春は優しい顔つきだが怒ったらめちゃくちゃ怖いタイプだろうな
キレたときのパワーはとてつもない物を秘めてるね

553:待った名無しさん
23/01/22 17:27:45.60 rbXayAyAd.net
何 故 押 さ れ る

554:待った名無しさん
23/01/22 17:28:22.65 KKqIQlT90.net
おー並んだ並んだ
このまま兄弟で決定戦やってくれ

555:待った名無しさん
23/01/22 17:28:42.57 8FcEB3N/a.net
兄弟揃って9勝おめ
やっぱ隆景は終盤の方が調子いいのかな

556:待った名無しさん
23/01/22 17:29:39.17 sQ5XXMlla.net
意外と苦戦したな
錦木ぐらい楽に勝てよw

557:待った名無しさん
23/01/22 17:29:41.76 rbXayAyAd.net
勝ったのはいいけどさ、伊之助の邪魔がなけりゃ負けてたんじゃないか?ってくらい突かれまくってんだけど
これが大関候補って

558:待った名無しさん
23/01/22 19:12:06.64 4d716jNE0.net
>>556
>>557
否定できない・・・
星はいうほど伸びないけど、ここ1年ぐらいは兄のほうが安定した相撲をとっている気がする

559:待った名無しさん
23/01/22 19:15:45.93 GugZYxfN0.net
若隆景も終わってみれば十分安定している

ように見えるけど取りこぼし多すぎる

560:待った名無しさん
23/01/22 19:19:17.62 XIs0RxkP0.net
ちょっと前の御嶽海ポジションになりそう。

561:待った名無しさん
23/01/22 19:34:20.58 PoscBMYQ0.net
やっぱり身長から来るポテンシャルの違いを感じる。
もちろん元春の方が伸びしろあるという意味でね。
こんなこと言うと「長男は?」と言われそうだけどw

562:待った名無しさん
23/01/22 19:43:21.97 4d716jNE0.net
今場所元春の相撲を一番一番じっくりみたけど、勝ち負け関係なく本当にいい相撲が多い
戦略がねられた相撲というか
体も大きくはないけど決して小さくなく、筋肉質だからか押し負けることが少ない
隆景は意外と押し負けてる感じ
もうちょい太るか筋肉つけたほうがいいのかね

563:待った名無しさん
23/01/22 19:50:34.01 eY3akTaG0.net
荒汐は力士としては大したことはなかったが、師匠としてはツイている。
これが強運というものかも。

564:待った名無しさん
23/01/22 19:54:54.42 NnVgrpHa0.net
豊昇龍→怪我しても余裕で勝ち越し
若隆景→怪我もしてない上に貴景勝戦回避して錦木相手に大熱戦()してようやく9勝

565:待った名無しさん
23/01/22 20:03:21.36 mTt6towBa.net
>>564
さすがに豊昇龍は勝ち越しを拾ったと言ってもいいレベル
今場所は怪我してから本当に苦しかった

566:待った名無しさん
23/01/22 20:04:56.87 yH3JlJnD0.net
>>564
だよな
今日は相手の反則なくても完勝の相撲内容だったよ

567:待った名無しさん
23/01/22 20:09:49.61 G8qJ0oeed.net
豊昇龍はケガがなければ余裕の書き間違い?
若隆景は結果的には9勝してしまったが正直今場所は見せ場無しで空気みたいな存在感だったな
兄弟関脇の可能性も多少あるけどモンゴル2人と琴ノ若辺りからそろそろ誰か抜け出して欲しいね…

568:待った名無しさん
23/01/22 20:12:44.25 yH3JlJnD0.net
>>567
みんなでワチャワチャしてるうちに下から朝乃山や他の有望株が上がってくるかもね

569:待った名無しさん
23/01/22 21:21:35.29 cguDoAtR0.net
実現する可能性が高い順に並べなさい
若隆景が大関になる
若元春が大関になる
若隆元が関取になる

570:待った名無しさん
23/01/23 00:04:32.10 /lhl722p0.net
>>569
全部ゼロだから並べようがないな

571:待った名無しさん
23/01/24 11:32:32.23 tksgLN96d.net
優勝場所から本腰入れて相撲見始めたミーハーだけど若隆景が東筆頭9勝程度で東関脇に上がれたのって御嶽海が大関昇進したりして運が良かったの?今の上位大渋滞状態からじゃ考えらんないよね

572:待った名無しさん
23/01/24 11:36:15.34 MFDMPQb00.net
いや普通に若元春も関脇上がるか上がらないかだし
妥当

573:待った名無しさん
23/01/24 12:27:01.73 iODT7V3ba.net
>>571
関脇が空位なら妥当

574:待った名無しさん
23/01/24 12:53:18.69 Zw4HJVFGd.net
検索してみたら優勝御嶽海と照ノ富士以外の上位が散々だったのねwこれは幸運とは言わないのかな
最近は9敗以上しちゃうと他次第で三役キープすら危ういから今場所はヒヤヒヤしたね

575:待った名無しさん
23/01/25 01:07:33.41 YqKzA4Vy0.net
>>574
9敗しちゃうと他とは関係なく三役キープは無理

576:待った名無しさん
23/01/27 11:09:40.01 M8XinI8z0.net
NHKの大相撲動画サイトであらためて負けた取組を全部見てみたけど、
やっぱりまだまわしを取る相撲が未完成というか、おっつけ相撲との迷いを感じるな。
御嶽海戦は立ち合いがまずかったのもあるけど、まわしを取りに行っちゃって、
しかもその取ったまわしの位置が深すぎたの敗因。
初日の明生戦でも右上手が深すぎたのが原因で、一回明生に振られてたけど、
あれも本来は一気に寄ってなくちゃいかんかった相撲。
佐田の海戦に関しては、立ち合いからおっつけでいい感じに行ってたのに、
なぜか途中でまわしを取りに行った瞬間に逆襲を食らって負けた相撲。

577:待った名無しさん
23/01/30 18:33:59.63 /l889E7Q0.net
若隆元はTwitterやってるんだな
次男と一緒になかやまきんに君と写真撮ってるのワロタ

578:待った名無しさん
23/01/30 21:52:41.17 Xbbwc+HV0.net
>>577
アカウント消してないだけかと思ってたけど今でもいいねしてたりまだ活動してるんだな
自分からのツイートはさすがにしとらんようだが
力士のSNS禁止ってどこまでが禁止なのか曖昧だな

579:待った名無しさん
23/02/02 13:27:03.01 WTu7z2BNd0202.net
実際に本人かはわからないけどね
複数端末でログイン出来ちゃう仕様だし
同一端末で複数アカウント切り替えて出来ちゃうし

580:待った名無しさん
23/02/02 19:12:40.64 mdAQOiGSa0202.net
史上初の兄弟3人同時関取!
若隆元(32)が新十両昇進!大相撲2023年7月場所番付編成会議
弟若元春(29)が新大関で華を添える(時事通信)

581:待った名無しさん
23/02/02 21:08:05.36 LywK7aXc00202.net
>>580
若隆景については言及してないけど
脳内では関脇のままなんか?

582:待った名無しさん
23/02/03 03:23:57.23 TFE5OsLW0.net
>>581
ワロタw

583:待った名無しさん
23/02/03 04:29:48.47 TIfVgPQra.net
>>581
せやで
まあ1年間関脇守ったのは偉いけど
初場所の相撲見てて大関に上がれるとは思わんのでね
逆に兄貴は今年中には大関に上がるよ

584:待った名無しさん
23/02/03 15:35:31.98 whfPIm2X0.net
>>583
確かに若元春はいい相撲とってるなあ
体もバランスがいいし、大関になってもおかしくないな
あと3年早く今の実力と地位だったらと思うと惜しいね

585:待った名無しさん
23/02/03 19:23:03.15 whfPIm2X0.net
今どんな浴衣きてるのかな?
つるぎしょうももたろうの浴衣かわいくてよく似合ってた
意外にポップな柄が似合うから、そういう反物つくればいいのに
荒汐部屋の水玉とねこみたいのはかわいいけど

586:待った名無しさん
23/02/05 07:30:55.23 7zGW8+V4d.net
>>583
長男の関取昇進よりも可能性無いのか…

587:待った名無しさん
23/02/05 16:16:32.00 vu7qy5eX0.net
トーナメント負けてますやん
本場所でがんばれ!

588:待った名無しさん
23/02/06 19:57:07.74 8kFeWmOX0.net
若元春と若隆景は兄貴の若隆元から
一文字ずつもらって四股名にしたんですか?
それとも、兄貴が弟たちから一文字ずつもらって四股名にしたんですか?

589:待った名無しさん
23/02/06 20:12:36.17 3sVFAmys0.net
>>588
ggrks

590:待った名無しさん
23/02/06 20:13:13.91 3sVFAmys0.net
チェコ大使館はどうだったんだろ

591:待った名無しさん
23/02/07 12:30:17.31 LuOtG67sp.net
>>584
もう少し目覚めるのが早かったら良かったのにな。女性にも人気がでて、スターになっていただろうな。

592:待った名無しさん
23/02/15 12:34:25.06 AyJEKVTK0.net
14日の日の出稽古で左脇腹を痛めたらしい…
最近は腰の調子も悪かったみたいで、大事に至らないといいけど

593:待った名無しさん
23/02/15 13:09:10.75 Pww21KhUa.net
やっぱり体が小さい分だけダメージも蓄積してきてるんだな
無理せずにできるだけ長く幕内で相撲取って欲しい

594:待った名無しさん
23/02/15 15:20:49.62 B+fwihBXd.net
>>592
マジか~‥
3月場所までに大丈夫かな?

595:待った名無しさん
23/02/16 00:20:48.22 /K2sD3RHa.net
痛めたのは朝乃山との稽古の時だったらしいね
朝乃山を舐めてたわけじゃないと思うけど
相手は番付は十両だが強さは大関と思っていい

596:待った名無しさん
23/02/25 04:20:50.26 ZOch7wwlp.net
豊昇龍・霧馬山と大波兄弟、誰がが一歩抜け出すかだ

597:待った名無しさん
23/02/25 06:50:07.19 7MdQIMVgp.net
若隆景・豊昇龍・霧馬山・琴ノ若・若元春はほぼ互角たが豊昇龍がほんの少しだけ力が上か

598:待った名無しさん
23/02/25 23:24:44.58 4Jh458NN0.net
3兄弟揃ってかわいい顔してる

599:待った名無しさん
23/02/28 13:02:14.42 G/W4C/3Sp.net
若隆景も豊昇龍も霧馬山も1度も照に勝ったことないのか

600:待った名無しさん
23/02/28 21:44:17.08 6CPy04mX0.net
兄弟で大関になったら絶対に人気が爆発するのにな。
二人とも筋肉の塊って感じで顔もイケメンだし、憧れる男の子とか出てくるだろうな。
若隆景はすでに女性ファンがおおいけど、若元春も最近女性ファンが急増してるからな。
若貴時代みたいに国技館に若い女性の嬌声が響くようになったら、入門者も増えるだろうな。
照ノ富士と貴景勝は見た目が不健康そうで、ああなりたいとは思えないからな。

601:待った名無しさん
23/02/28 21:46:43.88 a8QcBPxL0.net
過去の日本人のスターは三役に居る時点で人気者だったがな

602:待った名無しさん
23/03/01 20:27:35.78 L0IU7IZ4F.net
若隆元の入る枠が…

603:待った名無しさん
23/03/01 20:43:25.66 oHd4Q+zS0.net
>>601
相撲人気の度合いが違う

604:待った名無しさん
23/03/01 20:51:14.28 Q6Jw5TAtr.net
大関になったら人気が爆発するなんて根拠のない話
遠藤だって貴景勝だって人気者だった
今の若元春隆景が人気が無いとは思わない

605:待った名無しさん
23/03/01 21:25:33.46 7qcf8vnq0.net
俺はジジイだが憧れてる
かわいい顔してるし

606:待った名無しさん
23/03/01 23:13:20.99 y41JuFtGa.net
上が不甲斐ないからそこまで盛り上がらないんだよな
かといって白鵬は安定し過ぎて面白くなかったが

607:待った名無しさん
23/03/01 23:22:56.99 /3bVPF0Tr.net
一人が独走するより混戦の方がよっぽど面白い

608:待った名無しさん
23/03/02 02:30:04.67 e6U/kAK20.net
>>607
今は混戦じゃなくて泥試合
もう幕内下位の力士の優勝はイラン

609:待った名無しさん
23/03/02 06:40:28.28 NYa3UxRF0.net
下位の優勝は言うほど多くないだろ

610:待った名無しさん
23/03/02 13:11:09.93 jr7duAEvd.net
言うほどは多くないけど、平幕優勝ばかりなのは本来「強い」というお墨付きで地位もらってるはずの三役が不甲斐ないからだね

611:待った名無しさん
23/03/02 13:24:08.26 JMbbhaBp0.net
平幕優勝でも上位総当たりの地位か否かで意味が全然違う

612:待った名無しさん
23/03/02 22:10:04.71 0brcBSx20.net
早く大波兄弟の顔が見たい
かわいい

613:待った名無しさん
23/03/11 16:25:05.64 2QXSaqxi0.net
初日玉鷲かー
いつも通り前半戦苦しみそう

614:待った名無しさん
23/03/11 18:32:59.21 6DMN/6Doa.net
怪我の影響は大丈夫なんだろか

615:待った名無しさん
23/03/12 15:25:22.14 nyIy9CQZ0.net
青色の締めこみに戻してるじゃん
これで去年優勝したし
そういう理由もあるのか無いのか

616:待った名無しさん
23/03/12 17:50:26.88 wlTRSKny0.net
はい、いつもの

617:待った名無しさん
23/03/12 17:51:10.85 fch1gUNOa.net
相撲内容はよかったけど、おっさん玉鷲ぐらいには勝ちきってほしい
まあ玉鷲が凄いってことかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch