【大関】御嶽海 久司45【信州の星】at SUMOU
【大関】御嶽海 久司45【信州の星】 - 暇つぶし2ch2:待った名無しさん
22/05/21 15:30:56.96 OZwyMZrja.net
>>1
ありがとう!

3:待った名無しさん
22/05/21 15:45:15.29 mzKUCEnya.net
過去スレ1
☆御嶽海は負けねぇじ。。。
スレリンク(sumou板)
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
スレリンク(sumou板)
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
スレリンク(sumou板)
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
スレリンク(sumou板)
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
スレリンク(sumou板)
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】
スレリンク(sumou板)
【現役大相撲力士】御嶽海 久司7 【三役定着目指せ】
スレリンク(sumou板)
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(sumou板)
【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(sumou板)
【三役定着】御嶽海 久司10 【次の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(sumou板)
【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
URLリンク(5ch.pub)

4:待った名無しさん
22/05/21 15:50:07.83 qNcmU3qqa.net
過去スレ2
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司13【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司14【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司15【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司16【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司17【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司18【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司19【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司20【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司21【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司22【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【二桁勝利で】御嶽海 久司23【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司24【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司25【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司28【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

5:待った名無しさん
22/05/21 15:51:58.35 NgiY3J80a.net
過去スレ3
【連続二桁で】御嶽海 久司30【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司31【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司32【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司33【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司34【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【連続二桁で】御嶽海 久司35【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)
【令和二年も?】御嶽海 久司36【バラエティー番組出まくる✌】
スレリンク(sumou板)
【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】
スレリンク(sumou板)
【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
スレリンク(sumou板)
【課題は】御嶽海 久司39【ムラっ気】
スレリンク(sumou板)
【ムラッ気】御嶽海 久司40【克服できるか?】
スレリンク(sumou板)
【御嶽海は】御嶽海 久司41【やめられない】
スレリンク(sumou板)
【今度こそ】御嶽海 久司42【信じて良いのか?】
スレリンク(sumou板)
【雷電以来の】御嶽海 久司43【長野県出身大関】
スレリンク(sumou板)
【新大関】御嶽海 久司44【目指せ横綱】
スレリンク(sumou板)

6:待った名無しさん
22/05/21 15:52:31.52 NgiY3J80a.net
今回のスレタイはちょっと抑え目

7:待った名無しさん
22/05/21 15:58:24.53 OYt2tgZSa.net
さてかど番決定戦その2
負傷の影響でそれほど合い口の悪くない突き押し相撲に苦しんでるから、貴景勝にお付き合いしたら危ないと見る。難度は低くないが、廻し取りに行ったほうがいいんじゃないかな

8:待った名無しさん
22/05/21 16:35:13.04 8mQfs1ZMa.net
これ忘れてた
wikiから転載、令和四年三月場所後のプロフィール
四股名 御嶽海 久司
本名 大道久司
愛称 オオミチ、みーたん(自称)[1]、Real Deal[2]
生年月日 1992年12月25日(29歳)
出身 長野県木曽郡上松町
(出生地:フィリピン)
身長 179cm
体重 169kg
BMI 52.74
所属部屋 出羽海部屋
得意技 突き・押し
現在の番付 東大関
最高位 東大関
生涯戦歴 370勝239敗5休(43場所)
幕内戦歴 335勝230敗5休(39場所)
優勝 幕内最高優勝3回
十両優勝1回
賞 殊勲賞6回
敢闘賞1回
技能賞3回
初土俵 2015年3月場所
入幕 2015年11月場所
金星2個(日馬富士1個、鶴竜1個)

9:待った名無しさん
22/05/21 17:08:16.60 cWJkp1ki0.net
スレたて乙です

10:待った名無しさん
22/05/21 17:20:52.81 x1bkjgida.net
三バカ大関負け越し揃い踏み!

11:待った名無しさん
22/05/21 17:43:04.85 x1bkjgida.net
幕下からやり直せ!

12:待った名無しさん
22/05/21 17:44:22.42 49HwPWam0.net
衝撃の弱さ

13:待った名無しさん
22/05/21 17:44:49.46 ydV2cSQCd.net
腹立つなホントに
こんな相撲とるなら休めよ

14:待った名無しさん
22/05/21 17:46:10.29 lT0KM+le0.net
まぁ右腕使えないんじゃ押してくる相手には無理でしょ
今場所押し相撲の相手になんもできてないんだもん

15:待った名無しさん
22/05/21 17:50:51.83 lT0KM+le0.net
これで明日休んだら
怒られるんかね

16:待った名無しさん
22/05/21 17:54:45.55 STc1jFTKd.net
明日、勝てなさそうだから今日負けたのか?

17:待った名無しさん
22/05/21 17:58:55.73 q5bGBGlca.net
無念負け越し
四つならば何とか取れるが、突き押しの応酬になったら非常に苦しいという状態では?という自分の見立てが的中。
貴景勝もその辺を見抜いてたようで、当たってから突きに行かず左からみーたんの右腕を殺すように押してきた
弟弟子・隆の勝から情報もらってたかもな
現状の弱点をこれだけきっちりと攻められてはどうにもならない、仕方なし
明日は無理せずに今場所を終え、痛めた箇所の回復に専念してくれ。

18:待った名無しさん
22/05/21 17:59:48.65 2cdthyqqa.net
どう見ても負傷してるだろ
本来の御嶽さんはこんな弱くはない

19:かか
22/05/21 18:00:33.56 mH5SFYBD0.net
まあ大関じゃなかったら休んでると思う
ツアーとかで顔見せしないといけなかったと推察

20:待った名無しさん
22/05/21 18:00:52.07 9k9Z0G/i0.net
明日休むでしょ

21:待った名無しさん
22/05/21 18:03:26.61 RfUeAQ4D0.net
不戦勝優勝なんて鋼業としてありえない
御嶽の大関昇進場所の逆パターンで出てきてあっさり負けるんだろう

22:待った名無しさん
22/05/21 18:06:29.05 lT0KM+le0.net
毎場所無気力な負け方は多いけど
今場所は本来の押していく相撲が1つもないのが
気がかりで
こんな状態で相撲をとらせるべきだったのかね
親方なんもコメントしないし
見てるほうはなんもわからん

23:待った名無しさん
22/05/21 18:08:17.15 YVJ40gtaa.net
>>18
2日目の豊昇龍戦で痛めた模様
玉ノ井、錣山、今日の鶴竜と、右が思うように使えていない、痛めているだろうと指摘あり。
昨日は懸賞金右手で受け取るのに難儀してるし、負傷してるのは間違いないと思われ

24:待った名無しさん
22/05/21 18:09:25.35 YVJ40gtaa.net
>>22
出羽海部屋は自主性尊重なので...

25:待った名無しさん (ワッチョイW 5bd2-1ab1)
22/05/21 18:13:21 Dm9bB7is0.net
>>22
平幕止まり三賞ゼロの師匠に
言われる筋合いないわな

26:待った名無しさん (ワッチョイW f6c3-aUcO)
22/05/21 18:22:50 cWJkp1ki0.net
カド番ではないから序盤の怪我ですぐに休場してれば本人的には楽だったんだろうな
当然大関の自覚が無いとか非難されるけど最近の大関はみんなそんな休場多かったし
実際出場し続けて不甲斐ない相撲取ればその都度批判されるしね
だけど大関が簡単に敵前逃亡するのは潔しとしなかったんだろう
敢えて茨の道を選んだな

27:待った名無しさん
22/05/21 18:28:22.68 4CeEBCJg0.net
照ノ富士が体張ってる以上大関が途中休場なんて真似は出来んか
来場所出れるといいけど

28:待った名無しさん
22/05/21 18:36:53.69 w0CuGzfa0.net
一丁押しの稽古かと思ったわ

29:待った名無しさん
22/05/21 18:50:57.25 Wv0sYgry0.net
大関が出てるだけでも偉いんだよな

30:待った名無しさん
22/05/21 18:56:42.25 KUZ5yjel0.net
明日になって休場届を出して照ノ富士、不戦勝
隆の勝が負けて照ノ富士不戦勝で優勝w
そして貴景勝は負け三大関仲良く来場所カド番
来てるだろこの流れw

31:待った名無しさん
22/05/21 18:57:38.93 B6kkTb2J0.net
ねーわw

32:待った名無しさん
22/05/21 19:01:44.82 w0CuGzfa0.net
>>30
ひとみ優勝場所でカロスが似たようなことやって勝昭がブチ切れてたの思い出した。

33:待った名無しさん
22/05/21 19:01:54.65 TCoPuvvY0.net
たしかカロヤンが千秋楽休場して優勝争いシラケさせた場所あったよな

34:待った名無しさん (ワッチョイ 4eaf-5qYK)
22/05/21 19:09:04 5NNqLrTn0.net
琴欧州休場で栃煌山不戦勝、旭天鵬と決定戦だった

35:待った名無しさん (スッップ Sdba-/4k5)
22/05/21 19:33:33 NnGYueNtd.net
どうせ出ても照には初場所の借りがあるんだからあっさり負けるよ

36:待った名無しさん (ワッチョイW 7fbe-lb3p)
22/05/21 19:40:39 w0CuGzfa0.net
既に負け越してるし怪我もしてて全く相撲が取れない大関を千秋楽結びに出すかね?

37:待った名無しさん (ワッチョイW f6c3-aUcO)
22/05/21 19:51:55 cWJkp1ki0.net
割崩しなしって何場所ぶりだろ
まあ本来当然のことなんだけど

38:待った名無しさん (ワッチョイW 7fbe-lb3p)
22/05/21 20:02:11 w0CuGzfa0.net
佐田の海が勝ってりゃ違ったかな

39:待った名無しさん
22/05/21 20:08:23.24 mTMbCcAJ0.net
負け越しの決まった御嶽海が照ノ富士に勝てるわけないから優勝は照ノ富士だな

40:待った名無しさん (アウアウウー Sac7-oezs)
22/05/21 20:21:16 Py6yYfyKa.net
割崩し無しか
横綱相手に現状の弱点がモロバレでは勝つ見込みはほとんどない。
もし隆の勝が負けてしまうと横綱がボーナスステージで優勝する画を全国に流して勝昭おこになりかねないから、の勝が勝つのを祈るほかないなあ...

41:待った名無しさん (ワッチョイW 9a0b-DMF/)
22/05/21 20:34:58 49HwPWam0.net
だがここで勝てばカッコいい

42:待った名無しさん (ワッチョイW ab43-go+U)
22/05/21 20:38:07 leDREik30.net
>>41
勝てば、全て許される
負ければ、……………

43:待った名無しさん
22/05/21 21:21:53.87 KUZ5yjel0.net
>>40
無理せず休場して
明日隆の勝が負けた瞬間に照ノ富士、不戦勝で優勝!のお膳立てはどうだ?
不戦勝で優勝なんてそうそうないから伝説になるぞ

44:待った名無しさん
22/05/21 21:58:33.69 R/sFCs8qp.net
勝ってもカド番だからなあ

45:待った名無しさん
22/05/21 22:01:04.12 R/sFCs8qp.net
とりあえず途中休場は避けるとして怪我を悪化させるようなことはあってはならない
来場所勝ち越せるように無理はしない方がいい

46:待った名無しさん
22/05/21 22:17:17.56 w/j/Cwd9a.net
理事長なあ...
メンタルスランプの正代はさておき、本場所でケガしてフィジカルに問題抱えてる力士に稽古ガーとか、頭湧いてんのかよ

47:待った名無しさん
22/05/21 22:45:13.86 I6MqnSKd0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
大関の器ではなかった。さっさと定位置関脇に戻れ。
期待した自分がバカでした。あー酒がまずい。

48:待った名無しさん
22/05/21 22:53:15.67 7RH/KPGs0.net
>>46
出てきたら怪我は言い訳にならないんだからそう言われても仕方ない
言われたくないのなら休めばいい話

49:待った名無しさん
22/05/21 23:10:43.95 VTiK4VTJa.net
>>48
結果の悪さをdisられるのは仕方ないけど、稽古は関係ないでしょ。稽古すると治るの?

50:待った名無しさん
22/05/21 23:24:08.31 4CeEBCJg0.net
少なくともバラエティ番組に出てる場合ではないな

51:待った名無しさん
22/05/21 23:31:43.87 5Xap1uGp0.net
大関最短記録での完全転落と予想
3場所で完全転落なら最短よね?
貴景勝は2場所だけど2桁勝って復帰したから完全転落ではないし
バラエティなんか出て調子乗ったツケが来たのかもな…

52:待った名無しさん
22/05/22 00:28:50.63 DxLe7No/0.net
>>49
出てて負けてたら何言われても仕方ないって話よ
怪我は周りは知ったこっちゃない気にする必要もないんだよ
怪我してても土俵に上がったら怪我はないものと考えられるんだよ

53:待った名無しさん
22/05/22 00:33:07.31 mbZI5Vsv0.net
>>51
完全転落の最短は大受の5場所

54:待った名無しさん
22/05/22 01:46:29.75 pmjY/v+u0.net
>>53
という事はこのまま順調にストレート落ちなら最短更新やね
芸能界みたいな爛れた世界で悪い気を吸ったのは良くなかったな
あそこには悪い気が満ちとる
バドの桃田もやられて五輪散々やったしな

55:待った名無しさん (ワッチョイW 035c-THuP)
22/05/22 04:38:12 xpMkVeKu0.net
リモート取材を断り続けるけどそんなに大物か?
どうせ翌日は負けるんだからコメントくらい出してもいいだろ

56:待った名無しさん
22/05/22 08:22:58.02 cpuvCMfe0.net
6-8が大道の通常運転
驚きはない

57:待った名無しさん
22/05/22 11:20:15.34 ESmi/qS3a.net
手負いでの出場を決断したと言う事は、あちこちからきつく言われるの受け入れると言うことだから仕方ないね。
本日の結びだが、状態もさることながら、正代戦と貴景勝戦で力が出せる展開と出せない展開がモロバレになってるので、横綱はそこを衝いてくるだろう。今場所でも最も勝機が薄く、乾坤一擲の注文相撲位しか可能性は無かろうな

58:待った名無しさん
22/05/22 11:26:42.00 6yfW1Vcea.net
あんまりネガになってもアレなので、少しはポジなことも書いてみる。
霧馬山戦の粘り勝ち、今場所最高の相撲だった正代戦、負けたがメイチの粘りを見せた若隆景戦と、四つ相撲でかなり頑張れたことは収穫といえば収穫ではないかな?コレが来場所につながれば。

59:待った名無しさん
22/05/22 13:08:00.62 UmRRoJPTa.net
結びをみっともない相撲で締めるわけにもいかないから
ちょっとは抵抗しないとな。一応正大関なわけで
ただこの人もそろそろ体にガタ来てる感はある
若手イメージだったがもう7年ぐらい幕内にいるだろ

60:待った名無しさん
22/05/22 13:21:28.59 J5BkMrwJ0.net
今日を最後に引退を発表すると予想する

61:待った名無しさん
22/05/22 13:45:10.90 CT6updKKa.net
今場所はもう怪我をひどくしないことだけ頼むわ
名古屋までにしっかり休んで怪我を治して欲しい

62:待った名無しさん
22/05/22 14:17:11.49 sHe7b43X0.net
大関に上がったころは横綱候補筆頭とか絶叫してたのに見事な手のひら返しw

63:待った名無しさん
22/05/22 14:31:37.02 Q7XTG/Bq0.net
十両取組の後は山藤弟の優勝決定戦だよ
応援しましょう

64:待った名無しさん
22/05/22 14:44:58.16 Wud4GtkT0.net
怪我治す間に苦手相手の研究やって治ったら基礎と腕立てみっちりやればいいわ

65:待った名無しさん
22/05/22 14:51:14.43 XOB3MctW0.net
これが照ノ富士じゃなくて貴景勝だったら嫉妬パワー炸裂で勝つんでしょ

66:待った名無しさん
22/05/22 14:54:41.73 UmRRoJPTa.net
御嶽海は正代はライバルと認めてるけど
景勝と北勝富士は下に見てるという発言が過去にあった
しかし景勝は先輩大関だしそれなりに実績もあるので
御嶽海からすればちょっとイラついてる所は前からある

67:待った名無しさん
22/05/22 15:02:45.29 ZDm6Sxnf0.net
二所ノ関に入門した木曽の後輩双子、デビュー場所はそろって4-3だと

68:待った名無しさん
22/05/22 15:41:25.94 kNQT274kd.net
>>67
確か身長無いんだよなあの双子
小さいのは辛い

69:待った名無しさん
22/05/22 15:42:06.43 Q7XTG/Bq0.net
山藤足取りで観衆を湧かすもあと一歩届かず
これから体作りをみっちりやって大きく育ってほしい
何より負けん気が強そうなので楽しみだ

70:待った名無しさん (アウアウウー Sac7-zSvf)
22/05/22 16:21:17 UmRRoJPTa.net
山藤の相撲、面白かったねw
足取ることしか考えてないのがバレバレでも決まっちゃうのが凄い

71:待った名無しさん
22/05/22 16:39:22.01 WcGsB8560.net
隆の勝が負けて、今場所の行方は・・・重要な役目になったなw

72:待った名無しさん
22/05/22 16:46:44.18 F46orF7Fa.net
やる気なく、あっさりと負けて千秋楽の盛り上がりに水を差す
大相撲人気凋落の原因は御嶽海だね

73:待った名無しさん
22/05/22 16:50:54.18 Q7XTG/Bq0.net
優勝を他力に頼るようじゃ隆の勝はダメだな

74:待った名無しさん
22/05/22 16:53:49.90 mbZI5Vsv0.net
御嶽海のサラリー気質が要所要所で効いてるな

75:待った名無しさん
22/05/22 17:02:09.10 F46orF7Fa.net
公務員にならなくて正解だったね
のんべんだらりと関取生活
公務員で生涯の賃金稼いだでしょ

76:待った名無しさん
22/05/22 17:21:50.48 m1looFD50.net
大道氏



77:待った名無しさん
22/05/22 17:26:13.26 YCSkwhoia.net
よし!

78:待った名無しさん
22/05/22 17:31:23.24 F46orF7Fa.net
少しくらい盛り上げろよ

79:待った名無しさん
22/05/22 17:32:35.72 Vf3TQq8r0.net
気合いの入ってるいい表情だ

80:待った名無しさん
22/05/22 17:33:15.06 Vf3TQq8r0.net
相手の得意の形で即終了

81:待った名無しさん
22/05/22 17:34:35.45 mbZI5Vsv0.net
ケガしてる状態ならこれが精いっぱいだね

82:待った名無しさん
22/05/22 17:34:51.22 F46orF7Fa.net
横綱が三段目の若手相手に稽古しているような相撲でしたね

83:待った名無しさん
22/05/22 17:36:12.38 BPf+2w74d.net
先につっかけたのは八百長の符号ですか

84:待った名無しさん
22/05/22 17:39:12.03 XhLAWt010.net
二場所ぶりにかっこいいエンディングの最後に出るぞ

85:待った名無しさん
22/05/22 17:43:18.09 LhSG1zsf0.net
これなら昨日負けた時点で休めば良かったんだよ
それなら割を崩す理由もできたのに

86:待った名無しさん
22/05/22 17:45:00.48 gparfXxy0.net
まぁ林兄弟に期待しようか
稀勢の里の指導に期待したい

87:待った名無しさん
22/05/22 17:45:37.26 ZDm6Sxnf0.net
残念
大関昇進を決めた一番の再現を目指したようで、左ずれて当たり、そこからの両差しを狙った感じ
しかし横綱の状態はあの時よりは上で、加えて立ち合い負け。これは突っかけてしまった影響かな。
いきなりの左上手こそ回避したがその後の応酬で掴まってしまい万事休す
昨日より少しばかり粘ったのが僅かな慰め、という一番でした
何はともあれお疲れ様。
場所後は負傷箇所の治療回復専念、そして角番の名古屋場所を良い状態で迎えてくださいみーたん。

88:待った名無しさん
22/05/22 17:45:38.09 MtbEZad4p.net
仮に割崩したとして相手は若元春とかだぞ
むしろ初手で捕まらなかっただけ粘った方だわ

89:待った名無しさん
22/05/22 17:45:43.45 GWTwBKYr0.net
最短陥落は武双山じゃね?

90:待った名無しさん
22/05/22 17:48:54.47 gparfXxy0.net
とにかくまともな状態じゃないのに相撲をとらせた親方はなにしてたの?
来場所も下手すりゃ影響するかもしれないのに

91:待った名無しさん
22/05/22 17:50:19.42 mbZI5Vsv0.net
正代もだけど師匠の存在感ない
>>89
武双山は2場所陥落→10勝で復帰した

92:待った名無しさん
22/05/22 17:56:49.77 8MJmI5IS0.net
相変わらずちびっ子にたくさん応援されてたね
初めて角番のプレッシャーを味わうことになるけど怪我さえよくなれば平気かな

93:待った名無しさん
22/05/22 17:58:41.71 ZDm6Sxnf0.net
親方は自主性尊重方針なので、出ると言ったら止めないのよね
再出場して白鵬に勝って殊勲賞獲得した時も、本人直訴の出場です
この自主性尊重→理不尽しごきが無い(ユルい?w)、というのがみーたんの入門動機の一つだったりするのでねえ...

94:待った名無しさん
22/05/22 18:47:11.06 o3rrV7qK0.net
来場所期待してるよ

95:待った名無しさん
22/05/22 18:53:29.90 Q7XTG/Bq0.net
15日間お疲れ様でした
まずは怪我を治すことが先決
しっかりケアしてまた稽古のやり直しだな
勝つことが全てだよ
名古屋好成績でディスった奴らを見返してくれ

96:待った名無しさん
22/05/22 19:22:22.45 F46orF7Fa.net
ディスるも何も同じことの繰り返しやん
一回成功(大関昇進)しただけなのに(笑)(笑)(笑)
来場所はハチナナでリセットですね(^-^)

97:待った名無しさん (ワッチョイW b650-JqSB)
22/05/22 20:07:26 Sry2O5lC0.net
来場所、体調が万全なら負け越すことは無いだろ

98:待った名無しさん (ベーイモ MM06-hHLq)
22/05/22 20:07:56 TW9tsqTQM.net
不調は怪我の影響ってことになってるみたいだけど、
御嶽海のコメントはまだかな

99:待った名無しさん
22/05/22 20:21:53.10 ZDm6Sxnf0.net
検索してみたがコメント無しだな

100:待った名無しさん
22/05/22 21:36:04.28 JUOIzpnVd.net
ダメ大関

101:待った名無しさん
22/05/22 21:38:58.96 VcXjb5730.net
照にとっての御嶽海が白鵬にとっての栃ノ心や碧山のようになりつつあるのが糞
照復活後に御嶽が勝ったのは大関昇進優勝場所だけ
お前は栃ノ心かよw
もし朝乃山が復活したら照にとっては盤石になる

102:待った名無しさん
22/05/22 21:46:38.28 0lYZm12L0.net
御嶽海と朝乃山が照のライバルを嫉妬パワーで倒してくれるのね
やだやだ

103:待った名無しさん
22/05/22 21:48:12.06 W16DbVYFa.net
復活後の照は膝は危ないものの、技術レベルは上がったからね
以前よりは前傾姿勢で低い姿勢で取れるようにはなった
御嶽海はそう変わりないというか、良くも悪くも現状維持力士

104:待った名無しさん
22/05/22 21:51:39.44 N4B1J7Sup.net
御嶽海朝乃山に勝てないようでは優勝は出来ん

105:待った名無しさん
22/05/22 21:52:32.38 VcXjb5730.net
朝乃山なんて上位で優勝したことないけどw

106:待った名無しさん
22/05/22 21:53:48.04 N4B1J7Sup.net
朝乃山に勝てなきゃ優勝出来んというだけ
朝乃山は照ノ富士に勝てないので優勝出来ない

107:待った名無しさん
22/05/22 21:55:56.57 VcXjb5730.net
朝乃山に負けても他全部勝てば優勝だろ

108:待った名無しさん
22/05/22 21:56:41.41 N4B1J7Sup.net
朝乃山ごときに負ける奴が照ノ富士戦含めて14番勝てるとは思えんが理論上はそうだな

109:待った名無しさん
22/05/22 21:57:46.68 VcXjb5730.net
相撲には合い口ってのがあるんだよ

110:待った名無しさん
22/05/22 21:58:31.75 N4B1J7Sup.net
それがまさしく照ノ富士と御嶽海朝乃山の関係だな

111:待った名無しさん
22/05/22 21:59:30.66 N4B1J7Sup.net
右四つ大関の朝乃山に勝てないようじゃ右四つ横綱の照ノ富士には勝てんよ

112:待った名無しさん
22/05/22 21:59:50.55 VcXjb5730.net
なのに都合よく特定の場面で絶妙なタイミングで負けるならモンゴル互助会の再来になる

113:待った名無しさん
22/05/22 22:01:04.22 W16DbVYFa.net
フィリピンボクサーはパッキャオやドネアみたいなストイックなタイプもいるけど
8割ぐらいは基本は陽気なんだが、なんかフラフラしてていい加減な奴ばっかりなんだよな
御嶽海のイメージはまさにそんな感じ。調子のいいときはイケイケ相撲で一気に優勝するが
負けだすとずっと暗い顔してて両極端だよ

114:待った名無しさん
22/05/22 22:03:04.13 VcXjb5730.net
何そのニワカの感想w

115:待った名無しさん
22/05/22 22:04:00.75 N4B1J7Sup.net
互助会とかいうよく分からん妄想してるバカの妄言だったか
失礼

116:待った名無しさん
22/05/22 22:04:50.54 VcXjb5730.net
>>115
モンゴル互助会をよくわからんなんて言うバカは相撲板に妄言書くなよ

117:待った名無しさん
22/05/22 22:06:14.93 N4B1J7Sup.net
>>116
お前の妄想だろ
実力差がある上に合口も悪い相手に勝つのはかなり難しい

118:待った名無しさん
22/05/22 22:12:11.42 VcXjb5730.net
>>117
なのに特定の場面でだけ負けるのはおかしいだろ少しは考えろ

119:待った名無しさん
22/05/22 22:15:20.20 cCeV5yTep.net
>>118
特定の場面っていつだよ
御嶽海が照ノ富士に勝てたのは御嶽海が調子良かったことに加えて照ノ富士が怪我してたからだろ
次の場所途中休場してるくらいだぞ

120:待った名無しさん
22/05/22 22:17:39.89 VcXjb5730.net
>>119
大関とり場所で唯一の負け
白豚なんかそんなパターンばっかり
なのに不自然に思わないお前が異常

121:待った名無しさん
22/05/22 22:23:28.18 W16DbVYFa.net
照ノ富士は先場所休場するまでの1年間で76勝してたんだろ
ほとんどの奴が復活後の照に勝てなかったんだから、御嶽さんにどうにかしろってのはそもそも無理

照は今の相撲界では頭ひとつ抜けた存在なのは今場所見ても分かる
グダグダでも結果を出す人間

122:待った名無しさん
22/05/22 22:24:30.22 xQ1LDU02p.net
>>120
御嶽海大関取りの時は明らかに照ノ富士は本調子じゃなかったろ
白鵬は日馬富士に結構負けてるしな
白鵬が優勝した場所でも日馬富士には負けてるとかもあった

123:待った名無しさん
22/05/22 22:28:34.81 VcXjb5730.net
>>121
だから何?取り口見てから言えよw
>>122
結構も負けてねーよ
あんだけ対戦してるのに白鵬と日馬の逆転優勝や逆転で決定戦のパターンが横綱になってから一度もない不自然さw

124:待った名無しさん
22/05/22 22:28:44.90 0lYZm12L0.net
>>111
それは違う
照は突き押し苦手にしてるけど、朝乃山はリーチが長いからケースバイケース
今は四つ相撲力士がほとんどいないからお前の思うような展開にはならん
モンゴル互助会を否定してる時点でお察し

125:待った名無しさん
22/05/22 22:33:50.91 xQ1LDU02p.net
>>123
平成27年九州場所
これまで全勝だった白鵬と1敗の日馬富士が対戦して日馬富士が勝利
その勢いで日馬富士は優勝
逆転優勝あったね

126:待った名無しさん
22/05/22 22:36:15.20 xQ1LDU02p.net
そもそも白鵬が強すぎて日馬富士が白鵬と当たる頃には2差以上ついてることが多かった

127:待った名無しさん
22/05/22 22:38:13.43 xQ1LDU02p.net
平成25年名古屋場所では白鵬が優勝したものの千秋楽に日馬富士が白鵬に土をつけて水を差した
互助会なんてのがあるならこんなん起きないだろうけどな

128:待った名無しさん
22/05/22 22:40:39.83 VcXjb5730.net
>>125
それ、稀勢の里戦で足の親指負傷とか言ってただろ
その後連敗して終わってる
さんざん探した結果それ一例しかないんだw
何年一緒に横綱やってたと思ってんだ

129:待った名無しさん
22/05/22 22:41:31.47 VcXjb5730.net
>>127
水を差すも何も消化試合だろ
何言ってんだ

130:待った名無しさん
22/05/22 22:42:14.96 VcXjb5730.net
>>126
そんな強すぎる白鵬が日馬が優勝争いトップの場所には引きずりおろせないんだよなぁww

131:待った名無しさん
22/05/22 22:43:24.98 W16DbVYFa.net
ちょっと御嶽海の話から逸れすぎだろ
反モンゴルの進一が立てたスレ向きの話題じゃね

132:待った名無しさん
22/05/22 22:43:56.46 xQ1LDU02p.net
>>128
そもそも日馬富士が白鵬と対戦した時点で1差だったの何回あるの?
日馬富士は横綱だから基本的に千秋楽に白鵬とあたるんだけど白鵬はいつも13日目14日目に優勝決めてた記憶しかない

133:待った名無しさん
22/05/22 22:44:44.29 xQ1LDU02p.net
>>131
そうだな
この辺にしとく
御嶽海は来場所2桁は勝って欲しいな

134:待った名無しさん
22/05/22 22:46:21.53 VcXjb5730.net
>>132
だったら日馬はどうやって優勝したんだろうねぇw
>>131
お前がスレ違い相撲板荒らしだろ自分の書き込み読み返せ

135:待った名無しさん
22/05/22 23:34:41.51 xpMkVeKu0.net
勝昭なんか大関に期待していないしあきれかえってる
御獄海は横綱の優勝インタビューを100回くらい聞いた方がいい

136:待った名無しさん
22/05/23 01:41:26.58 DpvlTiuu0.net
来場所は大変だ
親方衆お気に入りの正


137:代は忖度という援護があるからカド番脱出 親方衆から嫌われとる御嶽は物言い忖度無しの不利扱いを覚悟せなあかん さあ自力のみで勝ち越せるか?



138:待った名無しさん
22/05/23 03:02:49.43 N91FYieha.net
照との一番は社交ダンスみたいだったね

139:待った名無しさん (ワッチョイ 077a-SjAR)
22/05/23 06:40:51 ZLQWHags0.net
>>136
御嶽海だって大関取りの場所で尾車が場所前から甘々昇進フラグを立てまくってたけどな

>>137
今後も照のカモにになって日本人のチャンスを潰す存在になる菊二世

140:待った名無しさん
22/05/23 09:23:34.74 qSbhc3tJH.net
そうなるとぐぬぬAAと星取コメントが必要だな

141:待った名無しさん
22/05/23 10:23:49.54 Phw0MAST0.net
地元紙記事
負傷は初日高安戦での土俵外転落では?と番記者氏
本人は取材応じず、親方のコメントあり
「前半戦は工夫して持ちこたえてたが、後半戦は気持ちまで苦しくなったようだ」

142:待った名無しさん (ワッチョイ 7a8e-h83m)
22/05/23 10:31:48 Phw0MAST0.net
今場所はデビュー以来初めて連勝無しで終わったっすな(´・ω・`)
風当たりの厳しい場所になってしまったが、出場を選択した以上は仕方がなかったね
「工夫」して、14日目までは粘ったことと、手負いでも優勝した横綱や、
必死に出し尽くして勝ち越した貴景勝からの学びで経験値を積んだと信じたいっす

143:待った名無しさん (ワッチョイW bb92-CpDO)
22/05/23 10:35:06 ldAkcV7u0.net
大関としての責任感や重圧は本人にしかわからないしね
三役経験長かったとはいえ

144:待った名無しさん
22/05/23 12:12:09.86 bJON8fUz0.net
そういや高安ともつれて変な落ち方したな
右手で体庇って痛めたか
早い回復を祈る

145:待った名無しさん (ワッチョイ 7a8e-h83m)
22/05/23 13:38:05 Phw0MAST0.net
大きな持ち味である、押っつけと相手の突き手をあてがう動きの片方を完全に殺されたから、普通にきっついよ
四つ相撲でそこそこ取れることを頼みになんとか乗り切ろうとしたがやはり厳しかったな
角番決戦ファーストステージの正代戦で意地を見せたけど、あそこで消耗して余力無くした感じ

146:待った名無しさん (ワッチョイ 7a8e-h83m)
22/05/23 13:39:10 Phw0MAST0.net
>押っつけと相手の突き手をあてがう動きの片方を完全に殺された

→押っつけと相手の突き手をあてがう動きが左腕オンリーになってしまった

147:待った名無しさん
22/05/23 19:32:32.08 NaNV2FsO0.net
これで横綱候補w

148:待った名無しさん
22/05/23 19:46:15.32 Phw0MAST0.net
不振の大関、たたかれるけど どん底を見た照ノ富士の異議(朝日新聞記事)
>大関に関する質問が出た。
>
> 照ノ富士はどこか悔しげな表情で、異議を唱えた。
>
> 「そういうことを、やっぱり、言われてもね」と切り出すと、
>「誰でもそういう時期があると思うし。本当に、良いときも悪いときもあるわけですから」。
> 「やっている人しか分からないこと。良い時は褒めて、悪い時にたたかれちゃうのは良くないと思う」と話した。
横綱、大関陣をかばってくれてありがとう。

149:待った名無しさん
22/05/23 20:00:53.41 lMaQ64Tfa.net
照ノ富士・・おまえなんって良い奴なんだ・・・・
3大関は横綱の言葉をありがたく思えよw

150:待った名無しさん
22/05/23 20:03:50.76 v6+r+R+50.net
照はダンサーだって言いたいんだな

151:待った名無しさん
22/05/23 20:08:10.09 Phw0MAST0.net
つーか2-13、4-11、4-11をやらかしてて、その時には確実にタコ殴りされてるもんな、照ノ富士

152:待った名無しさん
22/05/23 20:13:31.64 TmhQthP70.net
照ほんと大人になったな

153:待った名無しさん (スププ Sdba-F4TF)
22/05/23 23:46:31 +s4p3EF0d.net
これ大関は3人とも間違いなく年内に陥落だろ。
若隆景あたりが代わりに上がってくれば良いが、今場所9勝止まりだから大関獲りは振り出しで年内大関はさすがに絶望的。
照が東の横綱大関で、後は関脇、という番付になるのかな。

154:待った名無しさん
22/05/24 05:06:10.29 EfWiAIwx0.net
横審 池坊や高村両氏のようなもと政治家が厳しく 大関陣を非難。
気持ちが汲めていない。
本人たちの心技体が万全でなく力がでなかったのだからやむなし。
照の言葉に救われているが 3人とも次回に繋げてくれると信じる。

155:待った名無しさん
22/05/24 05:48:49.34 gWyQSaR80.net
新しいファンは、照の2-13知らないでしょ

156:待った名無しさん
22/05/24 06:26:01.81 lVA/Gige0.net
>>150
しかもその翌場所はぴったり8勝で大関を維持できる不自然さ
そんな場所限ってに白鵬に勝っちゃうのが笑ってしまう

157:待った名無しさん
22/05/24 07:23:07.21 /rIdZiAg0.net
勝昭スレにも書いたのだが、不可抗力負傷或いは絶不調に陥ったトッププレーヤーが、
不甲斐ない気迫が無いとdisられる論評が当然と捉えられてる大相撲の「カルチャー」に対し、
一般的スポーツ(勝負ごと)好きからの素朴なギモンがぶつけられ、かつそこから「炎上」が
起き得る時代になってきたという感じある
世代差も出て来たよね。不振の理由が負傷だる力士を精神論でdisる若手親方はいないわけだし
そこに、横綱の「良い時は褒めて、悪い時にたたかれちゃうのは良くないと思う」コメント
大関をかばった照は立派だ、でも3大関は不甲斐なかった云々と捉える自称相撲好きが多いわけだけど、
2-13や序二段落ちの地獄から復活した現役横綱の言い分を重く受け止め、
勝昭や横審の物言いが当然と取られる大相撲の「カルチャー」は修正されても良いのでは?という議論が起きても良いのではとは思ってる

158:待った名無しさん
22/05/24 07:23:34.76 /rIdZiAg0.net
>負傷だる力士
→負傷である力士

159:待った名無しさん
22/05/24 07:39:26.65 cn/UtblNd.net
勝てば賞賛されて負ければ苦言を言われるのが大相撲の世界
怪我だろうが精神的なものだろうが今は何を言われても仕方ない
悔しかったら来場所、自分自身で賞賛を取り戻すしかない

160:待った名無しさん
22/05/24 08:25:24.24 ksEm7E/Aa.net
照ノ富士もインタビューで「一番キツいラスト3日が大関戦で助かりました」って正直に言ってくれればよかったのに。

161:待った名無しさん
22/05/24 11:06:04.06 hau4O2GP0.net
色々なこと言われるのと同じくらい、ここにいる人達の愛も大関陣にちゃんと届いてると思うよ。

162:待った名無しさん
22/05/24 11:57:13.48 Jb81ljnb0.net
マイペースで色々


163:言われてもけろっとしてるイメージだけど 初優勝のときにくしゃっと泣き顔になったのが忘れられないわ



164:待った名無しさん
22/05/24 12:27:06.23 Gh501SWW0.net
たぶん今の相撲界で正代と御嶽海が1番叩かれてる気がするわ
よくメンタル崩壊しないなとは思う

165:待った名無しさん
22/05/24 12:28:39.61 cHLX3IvZ0.net
大関なんて魁皇千代大海の時代だって叩かれまくりだった
照の一回目も

166:待った名無しさん
22/05/24 12:41:31.64 Jb81ljnb0.net
TEL1回目は格下の小さい相手に変化したりエラいことになってたからさすがにね…
でも大関って優勝しない限りほとんどほめられないんだよね
8勝でも11勝でも残念でしたねって言われる
殊勲も勝ち越しインタビューもないのでなかなか声を聞く機会もない

167:待った名無しさん
22/05/24 12:46:11.94 6izFlqtxd.net
本人は何も言わないけど怪我しても看板力士の大関が簡単に休場しちゃいけないって意識が働いたんだと思うね
それが逆効果でこんなにしつこくバッシングされるなら我慢して千秋楽まで取る必要はなかったわ
カド番じゃなきゃさっさと休場
もうそれでいいよ

168:待った名無しさん
22/05/24 18:34:15.70 .net
>>162
こんなの叩かれてるうちに入らんわ

169:待った名無しさん
22/05/24 22:22:18.39 EfWiAIwx0.net
カツアキは御嶽にきつく当たりすぎ。
御嶽よ、色々言ってくるヤカラのこと気にすることないよ。
しっかり直して基礎トレーニングして次は自分の持ち味出すだけで勝てるよ。
小平に教わったように今回は腹筋から下半身 重点的に鍛え出足を今の倍の
速さにしよう。

170:待った名無しさん
22/05/24 23:18:08.20 HTtR7bEn0.net
貴闘力に無気力相撲ヤロウって言われてるぞ
あれじゃいくら勝っても人気出ないってさ笑

171:待った名無しさん
22/05/24 23:27:13.17 oihobLTY0.net
今まで散々外野からとやかく言われても
ちゃんと大関になれたんだから、
大丈夫だと思いたい

172:待った名無しさん
22/05/25 00:02:31.65 naidntB9a.net
バカ闘力は御嶽海が右腕使えなかったことを全く触れてないし(つうか知らない感じ)
ただの八百長相撲だと思ってるんだろ
本場所をちゃんと見てないのがバレバレ
結びは御嶽ではなく佐田の海を当てろ(割り崩しにしろ)という主張なら分かるが
ただヤオだって言いたいだけの動画だよあれは。

173:待った名無しさん (アウアウウー Sac7-fzPN)
22/05/25 03:14:59 cx66vvLsa.net
気持ち悪いスレだな

174:待った名無しさん (ワッチョイ 5ba1-SjAR)
22/05/25 06:24:50 WfkFyDVW0.net
>>170
気持ち悪い糞レスだな

175:待った名無しさん
22/05/25 07:00:46.57 XRhcarIy0.net
今はまだ執行猶予で叩くつもりないが、来場所8-7だったら容赦せん

176:待った名無しさん
22/05/25 11:50:01.09 4lIsJAYNd.net
王鵬の親父は自分の息子のことだけ心配しとけ
あれじゃいつまで経っても幕内と十両を行ったり来たり
人気とか以前の問題

177:待った名無しさん
22/05/25 11:57:48.68 eAVpESM+0.net
炎上ビジネスの貴闘力を相手にする必要なし
老害の精神論に耳を貸す必要なし
怪我を治して立て直すことに専念すれば良いだけよ

178:待った名無しさん
22/05/25 12:38:52.80 zPHPe3Go0.net
気に喰わない意見に聞く耳を持つなってかw

179:待った名無しさん
22/05/25 13:56:37.69 gxS+PmwWM.net
精神論ではないな
八百長撲滅を訴えてるだけ

180:待った名無しさん
22/05/25 14:14:29.00 WXfLDeCya.net
糞闘力は八百長相撲をなくしたいという方向性はまだわかる
しかし怪我の有無や調子を無視して
勝手に八百長認定されたら力士はたまったものではない
痛いところをいちいち報告しなければ八百長にされるんだから

181:待った名無しさん
22/05/25 14:17:54.38 pY8jP3VJd.net
あの人のYou Tubeまだ見たことないわ

182:待った名無しさん
22/05/25 14:18:54.77 zPHPe3Go0.net
>>178
お前の八百長認定よりはるかに信頼度高いわ

183:待った名無しさん
22/05/25 14:50:19.19 MvU6aBej0.net
>>179
今後見る気もない

184:待った名無しさん
22/05/25 15:19:28.48 lZW2R7xEM.net
そういう奴に限って絶対観てるだろw

185:待った名無しさん
22/05/25 16:38:12.15 GrcFcldVd.net
貴乃花の擁護はまだ分かるけど貴闘力を擁護してる奴の気が知れない

186:待った名無しさん
22/05/25 18:23:01.90 A887vHTn0.net
わざわざ文句を言うために動画を見て、貴闘力の揚げ足取りばっかやってる奴こそ気が知れない

187:待った名無しさん
22/05/26 09:48:45.47 FWXH+6+aa.net
白鵬の揚げ足とりばっかのお前が言うな

188:待った名無しさん
22/05/26 10:31:43.56 6/fEtWDy0.net
白膿は揚げ足取りじゃなくて事実だろ

189:待った名無しさん
22/05/27 05:21:13.39 n8WuiVQH0.net
ほっぺの黒ずみが嫌だ

190:待った名無しさん
22/05/27 07:03:32.41 /fFr5u3Cd.net
わかりすぎる

191:待った名無しさん
22/05/29 11:44:53.07 a07vjKLG0.net
豊ノ島引退相撲で貴景勝相手に花相撲取ってたな
本来なら結びで照ノ富士だろうけど、時津風一門のトヨノンということもあり、同部屋の正代が横綱の相手を務め、かつ勝ってたw

192:待った名無しさん
22/05/29 17:17:04.97 a07vjKLG0NIKU.net
安美錦引退相撲では横綱と対決、シャケにされてましたw

193:待った名無しさん
22/05/29 20:05:09.67 w8UQhMKL0NIKU.net
春日野部屋に入ればよかったと思ってしまう

194:待った名無しさん
22/05/29 20:05:23.77 w8UQhMKL0NIKU.net
もしくは境川

195:待った名無しさん
22/05/30 00:14:56.63 Brkg3wr40.net
親方がスパルタ、或いはイジメありそう?という部屋だったら入門してないわけで...

196:待った名無しさん (スップ Sdb3-uvjK)
22/05/30 11:59:08 JCAo2+BXd.net
出羽海部屋だから大関までなれた
ものすごく居心地がいいんだよきっと

197:待った名無しさん
22/05/30 19:27:23.98 0OzppOrC0.net
すっかり稽古嫌いが定着してるしな
お山の大将になれるヌルい部屋でよかったんだろう

198:待った名無しさん
22/05/31 10:13:32.22 M8PXz/c00.net
大関昇進時の記事を読んでれば、いわゆる稽古嫌い力士で無いのは明らかなんですがそれは

199:待った名無しさん
22/05/31 11:21:00.08 SLPj+dp6a.net
御嶽海はセンスは抜群だし、筋力もあるからそれなりにトレーニングは積んでいると思うが
「土俵上の稽古」が足りないというのはおそらく事実なのだろう
ぶつかり稽古や長時間の四股テッポウは相撲技術にも関係するが、15日間戦える持久力や根性を鍛える目的がある
御嶽海は毎場所のように中だるみするし、ツラ相撲気味にズルズルと負けが続くことが場所途中にあるのは
やっぱり稽古量に原因があるんじゃないかな

200:待った名無しさん
22/05/31 11:27:24.20 VxTNMQ4op.net
巡業中の横綱大関の稽古中に弁当食ってたり寝てたりしてるけどw
スタミナはそうだろうねぇ、白鵬ならまだしも照ノ富士が大関を泥まみれにして稽古つけるとは思えないし

201:待った名無しさん
22/05/31 12:47:44.74 byhx4Xafd.net
出稽古解禁だけど今まで通り春日野部屋が中心なんだろうね
栃ノ心碧山が最近元気だからそれなりに効果はありそうだけど、同じ一門ならもっと若い立浪部屋の連中とも稽古すればいいのにな

202:待った名無しさん
22/05/31 12:59:05.73 tT6Mmhxja.net
変化して楽にかてばいいのに

203:待った名無しさん
22/06/07 11:04:59.69 RWV/ewQt0.net
地元紙の取材に応じてる
・高安戦で土俵外に落ちた時に右肩を強く打って痛めた
・回復は順調、浅い腕立て伏せは出来る状態

204:待った名無しさん (アウアウウー Sa11-dowX)
22/06/07 11:41:04 xmEFzHF8a.net
肩か
腕がそれなりに使えてたのはそういうことだったのな

205:待った名無しさん
22/06/07 13:01:04.32 ZpYpy0/D0.net
深手でなくて何より。
ゲンの良い名古屋では元気一杯な姿を見せてほしい。

206:待った名無しさん
22/06/07 15:51:35.21 RWV/ewQt0.net
>>201補足
・右腕が上がらず、相手を押し上げる取り口を前面に出せなくなった。
・「力士は出るのが仕事」と皆勤にこだわって取り口を工夫したものの...
みーたんの言い分は聞けたし納得。

207:待った名無しさん
22/06/07 17:51:04.90 xmEFzHF8a.net
休んでも負けと同じだしな
それで余計に悪化させたりしてないならいいってこと

208:待った名無しさん
22/06/07 19:06:49.09 h7xNTtw6d.net
今更な言い分はちょっと…
隠すなら最後まで隠した方が格好いいのに

209:待った名無しさん (アウアウウー Sa11-dowX)
22/06/07 19:30:05 /ksetOZ8a.net
いいよそしたらどうせまた稽古稽古うるせえんだから

210:待った名無しさん
22/06/08 13:14:09.60 KmMjEy5z0.net
本当のことは言ってもらった方がファンとしてはスッキリする。
恰好などどうでもよい。

211:待った名無しさん
22/06/08 21:11:16.76 U1+w/qwp0.net
先場所十五日間で言えば、玉ノ井、錣山、間垣、鶴竜など、冷静に負傷からの不振だと指摘してた
ずっと見てたなら勝昭の暴走コメには乗らないんだが、勝昭コメは報道に大きく乗るわけで、
それにニワカが食い付いて的外れコメが無駄に拡がったのは迷惑だった

212:待った名無しさん
22/06/09 09:28:20.22 m8eH4QjLa.net
まあ、明らかに取り口がおかしかったからな。

213:待った名無しさん
22/06/09 09:54:53.08 EWjxHbDE0.net
照との取組はいつも無気力相撲

214:待った名無しさん (ワッチョイW fe44-NhV8)
22/06/09 21:15:05 NIWygQ4Z0.net
やる気あるときないときの差がはげしいんだよなぁ。

215:待った名無しさん
22/06/10 11:24:23.99 Psxi8YJs0.net
元々が押し相撲=攻め相撲だから、受けに廻ったら弱いのは仕方がない
上体起きると残せない弱点を衝かれての負けはどうしたって印象が悪く、仕方ない面もあるように思う
とは言え、非勢の相撲を諦めるのが早い嫌いは有るかもな
苦しい中、霧馬山戦や若隆景戦ではメイチに粘ってひとつは勝ちに繋げたが、ああいう相撲を見たいってのはあるよな

216:待った名無しさん
22/06/10 11:27:54.90 Z9qzTQqZa.net
御嶽さんは突き押しメインだけど差したときに膝を入れて体を寄せていく相撲も巧いね
センスはあるんだからもうひと踏ん張りしてほしいものだが横綱はやっぱり難しいかな

217:待った名無しさん
22/06/11 11:16:09.36 oh7bY24t0.net
御嶽海に限らず今の幕内上位陣での2連続優勝は割と厳しそう
しばらくは照ノ富士の一人横綱じゃないかね

218:待った名無しさん
22/06/11 15:01:29.33 esnHS3XWd.net
膝が保てばな

219:待った名無しさん
22/06/11 17:55:34.02 rvj/i/kO0.net
横綱を目指すに当たってのお手本は北勝海ですかね。大関までだったが「止まったら負け」の琴風も参考になる
攻め達磨に徹して相撲を取る、受けて勝つよりも攻めて負けるのが自分の相撲、くらいの矜持でもう一段の厳しさが欲しいところ

220:待った名無しさん
22/06/17 22:26:30.50 SVkbUMSJ0.net
後援会長のツイートを捕捉
マイペース調整中で現時点では出稽古予定はなしだそう

221:待った名無しさん
22/06/22 15:53:18.47 PGhC0bMp0.net
デイリー記事から
>病院も受診して、現在は「基礎運動と押す稽古」のみ。相撲は取れていないという。
>そのまま名古屋場所初日を迎える可能性を問われると、「一番は避けたい。ぶっつけ本番でもやらないといけないぐらい、覚悟しながら。
>でも焦ることはないと思っている」と平常心で語った。
出稽古不足が大きく響く力士じゃないので出稽古なしの影響は無かろうが、
故障箇所と相談しながらの調整で回復具合は普通に気になるところだな

222:待った名無しさん
22/06/22 19:17:40.47 QQgQbD7MM.net
御嶽海からすれば名古屋場所はホームだから、万全で望みたいというところでしょうね。

223:待った名無しさん
22/06/23 12:32:10.68 O2Zo2Xiw0.net
松鳳山引退
好きな力士だったから寂しいかぎり
御嶽海が新入幕くらいの時の巡業の動画で素質を凄く評価してくれたのがあったっけ
解説者でやってくれないかなというのが個人的希望

224:待った名無しさん
22/06/23 22:15:32.61 +Ufvv2uOM.net
名古屋場所行って御嶽海弁当食べるんだー わくわく

225:待った名無しさん
22/06/27 12:24:04.75 XelhOqqKd.net
ゲンダイのdisりひでえな
もうかなり目の敵にされてるわ
迷惑な話よ

226:待った名無しさん
22/06/27 13:35:34.35 trK1DFR40.net
ゲンダイ記事はふつうに不評だな
老害レベルの記者が勝昭のコラム読み齧っててきとーに書いたってところか
普通に報道を追いかけていれば、みーたんが稽古嫌いでないのは明らかだし、
饒舌なのか寡黙なのかは各力士のキャラの違いに過ぎなくてどっちが上とか言う話しでも無い

227:待った名無しさん
22/06/27 14:20:27.99 trK1DFR40.net
負傷に関しては場所中に錣山、鶴竜、玉ノ井らが指摘していて、とうぜんライバル力士もわかってたはず
そこは黙っていてもいなくても同じで、勝負師として黙るべきとか関係ない罠

228:待った名無しさん
22/06/27 16:23:14.67 TKgJQaWK0.net
アスリートがバラエティー番組に出てはしゃいだ後で、本業の結果がふがいなくて批判されるのは相撲に限らずよくあることだ

229:待った名無しさん
22/07/01 18:10:47.62 6KwxM6Kur.net
今場所は8-7でいいからな
勝負は9月から

230:待った名無しさん
22/07/07 17:46:59.23 H8beBgba00707.net
中日新聞記事 小平奈緒と対談
それは良いが、調整は大丈夫なのか?

231:待った名無しさん
22/07/07 22:34:54.55 zfq/6lffM.net
御嶽海フレーム切手発売だよー

232:待った名無しさん
22/07/07 23:27:20.43 82gL2M800.net
>>229
県内でしか売ってないやつ!
いいなぁ

233:待った名無しさん
22/07/08 06:59:31.52 GontvcnYd.net
相手を潰す稽古
URLリンク(youtu.be)

234:待った名無しさん
22/07/08 11:58:09.68 xL65YEdL0.net
初日  隆の勝
二日目 琴ノ若

235:待った名無しさん
22/07/08 20:51:12.20 xL65YEdL0.net
中日新聞に記事
申し合いはしておらず、ぶっつけ本番の場所入りになる模様
以前にもあってたしか勝ち越した記憶だが、普通に心配だな

236:待った名無しさん
22/07/09 22:15:43.37 NyfP+HaKa.net
みーたん今までよく頑張ったね
これで最後の大関の場所だけど、

237:待った名無しさん
22/07/09 22:50:35.43 Fmi0OfaOa.net
もし名古屋で陥落してその後、再昇進できなかったら在位3場所ってことで
これはちょっとキツいね
優勝3回もしてて最弱大関とは呼びにくいし特殊な記録を作りそう

238:待った名無しさん
22/07/09 23:18:52.29 q0QaiLGmp.net
>>234
貴景勝から星を回してもらえるから7つ頑張れば大丈夫。

239:待った名無しさん
22/07/09 23:22:54.15 6CUzaWnw0.net
先場所千秋楽結びの照ノ富士だろ

240:待った名無しさん
22/07/09 23:29:07.12 8niCG43k0.net
何かの拍子で優勝でもしたらそれはそれで面白いわ
ぶっちゃけ出稽古自体コロナ感染のリスク上げるだけだからなあ

241:待った名無しさん
22/07/10 17:48:52.88 uaqQ64AKa.net
勝ち急いでたけど足はなんとか前に出てたな

242:待った名無しさん
22/07/10 17:49:25.28 H8i/ECYB0.net
初日なんとか勝った

243:待った名無しさん
22/07/10 17:51:54.36 gml/zKx20.net
まだ万全に見えないけど
今日の勝ちで状態が上がってくるといいな

244:待った名無しさん
22/07/10 17:53:03.97 H8i/ECYB0.net
怪我がまだ治ってないのか
今場所はともかく勝ち越しだけでいい

245:待った名無しさん
22/07/10 17:56:20.81 IEHIILoF0.net
負傷箇所は完全回復していない、と中立親方がコメントしてるように心配な場所ですが、
みーたんファン今場所も宜しく、戦評担当です
初日おめ!当たりは隆の勝の方が良かったが、「下半身を3倍鍛えろと伝えた(中立親方)」の効果なのか、
そこで起こされず左押っつけを使いつつ前に出る。土俵際で叩きを喰らったものの一気に出た分だけ残って勝ち
花道コメント「右が使えてる感じはある」これは好材料か

246:待った名無しさん
22/07/10 19:21:09.37 M+qJls3B0.net
>>243
今場所もよろしくお願いします
ヒヤッとしたけど白星発進!明日も無理せず勝とう!

247:待った名無しさん
22/07/10 19:39:14.29 k0TOd0fmd.net
大丈夫かな?
怪我しなかったかな?

248:待った名無しさん
22/07/10 20:31:03.45 rA9+r/AY0.net
右肩から落ちたみたいだから心配になったけど表情的には悪化はさせてないと思う
明日の琴ノ若には連敗中だから是非とも勝ちたいね

249:待った名無しさん
22/07/10 21:08:20.12 H8i/ECYB0.net
ケガで稽古は出来なかったけど足腰の鍛錬はかなりやったらしい

250:待った名無しさん
22/07/10 21:47:07.07 ZrN4NEc2d.net
稽古しろ

251:待った名無しさん (スプッッ Sd03-3JoN)
22/07/10 21:58:35 VPrfcjMnd.net
ピラティスしてるから大丈夫
URLリンク(i.imgur.com)

252:待った名無しさん
22/07/11 17:48:19.91 rhpmVmMi0.net
いい相撲を取られたな

253:待った名無しさん
22/07/11 17:49:08.96 NyP4HyuP0.net
また苦手な力士を作ってしまったな

254:待った名無しさん
22/07/11 17:52:00.76 VA6vhjPD0.net
一体どっちが大関なんだよ

255:待った名無しさん
22/07/11 17:52:06.60 xgfLIhpLd.net
春日野部屋に行って鍛えなおしてもらった方がいい

256:待った名無しさん
22/07/11 17:55:29.68 +UChVimC0.net
先手を取って土俵際までは攻めたが下手を引かれて逆転負け
おっつけだとああいう押し切れない相撲が多くなったかな
自分が逆に回しを引ければよかった

257:待った名無しさん
22/07/11 17:56:33.66 IHd4oPI80.net
一月以上経っても完治してないってどう考えても腱板痛めてるよなあ
大丈夫なのか?

258:待った名無しさん
22/07/11 18:02:27.63 LCAIesI20.net
残念
互角以上に当たり右腕も使って良く攻めたが、右差しを命綱にして粘る琴ノ若を押し切れず
打開を求めて巻き替えに行ったがそこに合わされる格好で右上手で振られて崩されてしまった
見る限り右腕は使えてたし、動きも悪くない、先場所中盤以降よりは状態は確実に良いというのは判明したが、
きょうは相手を褒めるしかない負けかな
明日は阿炎

259:待った名無しさん
22/07/11 18:05:11.75 LCAIesI20.net
琴ノ若は片方を差されるだけでも厄介だな
次回はそのへん対策しないといけない感じ

260:待った名無しさん
22/07/11


261:20:17:34.00 ID:ZD+DtB15a.net



262:待った名無しさん
22/07/11 22:08:38.92 RsdFhpX7a.net
ここ数場所の琴ノ若は今の3大関と実力変わらんよね
優勝争いにも加わってるしな

263:待った名無しさん
22/07/11 22:18:58.90 wVZrffvB0.net
過大評価

264:待った名無しさん
22/07/11 22:22:08.43 LV3cHjrt0.net
琴ノ若の息子は、大鵬の孫とだいぶ差がついたな。

265:待った名無しさん
22/07/11 22:28:10.31 xeNwL+Ip0.net
琴ノ若は強いだろう。このままいけば近いうち三役には上がるだろうし
若手の中では豊昇龍に次ぐ存在だな

266:待った名無しさん
22/07/11 22:29:42.27 RsdFhpX7a.net
琴ノ若は見た目はあんまり強そうに見えないのに足腰が強靭
体の寄せ方も上手い

267:待った名無しさん
22/07/11 22:30:06.97 NCjDN4bn0.net
>>261
年が違うだろ

268:待った名無しさん
22/07/11 23:02:06.40 pwnkHqVT0.net
貴景勝25歳(1996)23歳で初優勝と大関昇進
琴ノ若24歳(1997)
豊昇龍23歳(1999)
王鵬22歳(2000)
年齢を見れば、貴景勝がずば抜けてるだけで、王鵬が駄目だとは思わない

269:待った名無しさん
22/07/12 15:55:05.23 r5Gu1ObEa.net
大関になっても存在感が薄いねみーたん

270:待った名無しさん
22/07/12 15:58:00.47 l2794bgWd.net
ピラティスやって調子こいてる場合じゃない

271:待った名無しさん (アウアウウー Sa09-C8Kc)
22/07/12 17:34:33 GHbwlSlTa.net
おいおい御嶽さんやべえだろ
最短陥落もありうる

景勝から星買うしかないな

272:待った名無しさん (ワッチョイW 2344-l4EN)
22/07/12 17:35:00 hRuGIL490.net
弱い…

273:待った名無しさん
22/07/12 17:37:10.23 1LXK01Zu0.net
照に返してもらっても足りんぞこれw

274:待った名無しさん
22/07/12 17:37:43.62 8HsCN2190.net
引く相撲でお馴染みの御嶽海
ファンも減ってきた感じ

275:待った名無しさん
22/07/12 17:38:03.65 38Vm3nD60.net
これは厳しいね
やっぱりぶっつけ本番じゃ相撲勘がなあ

276:待った名無しさん
22/07/12 17:43:39.16 BTRA04AW0.net
陥落したら引退もあるかもな
メンタルが思いのほか脆いし

277:待った名無しさん
22/07/12 17:45:10.08 w9sHuUiia.net
優勝3回の最短陥落大関とか聞いたことない
最後まで諦めずに意地を見せろよ

278:待った名無しさん
22/07/12 17:46:24.02 W698oeMv0.net
残念
左上手を求めた立ち合いに出たがこれが空振りしていきなり非勢、後はどうにもならず
負傷云々を除外して考えるに作戦大失敗相撲という印象だが、
左上手を求めた、イコール右腕の問題?という気もするのでそこは気になる
花道では無言、風呂場の手前で出羽海親方が一声掛けたそうだが何言ったかはわからず
明日は霧馬山

279:待った名無しさん
22/07/12 17:48:59.37 IpGIRoGw0.net
中日までに5勝できればかなり楽になるが今日の感じだと無理だな

280:待った名無しさん
22/07/12 17:58:20.57 8HsCN2190.net
霧馬山には勝てないだろ
大応援団の活動も減ってきたしフェードアウトかな

281:待った名無しさん (ワッチョイW e3d1-jItD)
22/07/12 18:00:15 KtImrlyz0.net
なにやってんのさ
毎度イライラさせるな

282:待った名無しさん (アウアウウー Sa09-3L54)
22/07/12 18:03:03 r5Gu1ObEa.net
最短命&同時陥落の珍大関だぬ

283:待った名無しさん (ワッチョイW 550b-1+90)
22/07/12 18:03:04 BTRA04AW0.net
まぁ場所前の稽古もマイペース調整だったし
こんなもんでしょ
しかしなんとかしないと正代以下の大関成績になるぞ

284:待った名無しさん (ワッチョイ 850b-L/7G)
22/07/12 18:03:47 o9sTkE+40.net
そんなに痛めてるなら出てくんなよ
出ても大関陥落するなら休場しても同じだろ

285:待った名無しさん
22/07/12 18:08:17.80 r5Gu1ObEa.net
優勝3回
大関在位3場所
来場所からは三役で三賞を目指そう!

286:待った名無しさん
22/07/13 00:53:47.11 savxiMXJ0.net
まさに、かける言葉が思い当たらない

 

287:待った名無しさん
22/07/13 04:27:07.29 yTxhM5H70.net
先場所負傷した時点でさっさと休んどくべきだったな。変に意地張るから。

288:待った名無しさん
22/07/13 06:15:32.33 yZnv03H50.net
弱い大関を次々と濫造する協会の責任は大きい

289:待った名無しさん
22/07/13 06:51:00.59 Rsl0hNGU0.net
今の三大関を馬鹿にしてるけどさ
昇進前5場所の成績
貴景勝
10-9-13優ー11-10
正代
11-13-8-11-13優
御嶽海
10-8-9-11-13優
昇進自体は妥当

290:待った名無しさん
22/07/13 11:01:57.19 9GeGobb8a.net
星勘定で基準をクリアしたらそりゃ大関にするしかないのだが
稀勢や琴奨菊や豪栄道のときのように横綱大関が強い時期とは違って
上位ガラガラの時の33勝はヌルいんだろ
横綱不在なら3場所38勝とかにすれば弱い大関はとりあえず減るw
あまり現実的な案ではないけどね

291:待った名無しさん
22/07/13 11:29:00.14 BHTzEP/H0.net
>>287
高安や栃ノ心は最強大関だと言いたいのか
教祖様と同じ

292:待った名無しさん
22/07/13 12:19:56.15 PE59BZHV0.net
貴景勝は怪我多いけどフルパワーなら大関っぽいぞ

293:待った名無しさん
22/07/13 13:42:18.07 WuOFF+bP0.net
三大関の中で貴景勝はまだマシなほう
とはいえ勝ち越しできるかどうかギリギリだろうし本人も危機感持ってる
御嶽海は気分次第で連勝していく可能性もゼロじゃないけど正代はもうダメだわ
御嶽海も正代も産まれ持った才能は貴景勝より上だろうに情けない話だ

294:待った名無しさん
22/07/13 17:43:11.13 3KbWiqUkd.net
八百長だな……。

295:待った名無しさん
22/07/13 17:44:18.95 HmWzO+lc0.net
なんつー相撲取るんだ
さっきのまさよと違って拍手も全然なかったな

296:待った名無しさん
22/07/13 17:49:12.72 nkeHsdMs0.net
連敗脱出おめ
霧馬山がちと低すぎたのを見ての咄嗟の動き?で勝ち
過去にど変化喰らってやられてるから、まあそのお返しってことでw
何はともあれ2-2にしたのは良し
明日は宇良

297:待った名無しさん
22/07/13 17:50:44.88 HSKlsj440.net
>>287
今の三役の成績は>>286の三大関の成績以下な
昇進ハードル上げなくても大関候補すらいないんだから弱い大関を作られようが無い
お前は若隆景が大関になれなくて喜んでろ

298:待った名無しさん
22/07/13 18:04:51.47 0yGZZvGz0.net
立ち合い当たる前にもうキリバスが滑ってる
低くいこうとしすぎて自滅かな

299:待った名無しさん
22/07/13 18:14:43.06 uYSjQDzM0.net
とにかく白星先行で行くことたぞ

300:待った名無しさん
22/07/13 20:31:40.68 Etudu3A10.net
とりあえず勝ち越せ

301:待った名無しさん
22/07/13 20:38:18.32 nkeHsdMs0.net
リモート取材受けてたね 日刊スポーツ記事からコメントを抜粋引用
「自分より下に入られたんで、体が勝手に反応した」
「体は動いてるし、相手が見えている。調子は悪くない」
「まだまだ始まったばかりホッとしている場合じゃない」
「このまま白星を積み重ねていきたいですね。あしたからもまた喜んでもらえるような相撲をしたいですね」

302:待った名無しさん (アウアウウー Sa09-3L54)
22/07/14 07:55:40 iIYnjnMRa.net
宇良は空気読むから助かったな
一個貸しだ

303:待った名無しさん
22/07/14 17:45:32.58 UT4JMdRw0.net
宇良空気読まず

304:待った名無しさん
22/07/14 17:45:50.79 D8lSoq7k0.net
礼しろよw

305:待った名無しさん
22/07/14 17:46:13.76 h6+BGeOJd.net
また負けやがった

306:待った名無しさん
22/07/14 17:46:56.76 9+Tsoed/0.net
クソみてーな立会いで宇良に押し込まれてて草

307:待った名無しさん
22/07/14 17:47:19.80 sRTDz3Yv0.net
俺は格上って態度か
かっちょ悪い負け方

308:待った名無しさん
22/07/14 17:47:45.26 VoQ/nN3c0.net
>>299
恥ずかしいレスだな

309:待った名無しさん
22/07/14 17:48:38.66 mKzKgHTWa.net
途中まで巧く取ってたけど相手を見すぎ
相手が出るとこを狙ってたんだろ?
モタモタしてたら腕取られちゃったw
御嶽海さん、これじゃ駄目だよ

310:待った名無しさん
22/07/14 17:53:13.90 WY7to7+o0.net
持ち前の前に出る相撲ができなくなってるのがキツイ
これは落ちるね

311:待った名無しさん
22/07/14 18:13:48.25 1o/36I3I0.net
残念
見て取るという選択自体は悪くなかったと思うが、そこからの動きが悪く終始宇良に振り回される流れ、
強引に打開を図った右腕を掴まれてとったりを食らって負け
調子悪くないという本人談だが、小兵に強い力士が小兵にやられてしまった今日の内容は心配
申し合いゼロの影響やっぱりあるのかなあ.
あすは逸ノ城、対戦成績は有利だがここまで絶好調につき、最強難敵ではないかな

312:待った名無しさん
22/07/14 20:33:44.83 BoPKgXx5a.net
休場だってよ

313:待った名無しさん
22/07/15 00:04:04.58 FuEtEPj4d.net
どこからそんな話が出てきたんだ?

314:待った名無しさん (ワッチョイ 3538-Zk/2)
22/07/15 01:42:02 88uEJf2a0.net
勝ち越すつもりなら関脇以上と当たるまであと2敗に抑えないとまず陥落する
まあほぼ無理だろう、多分来週の火曜ぐらいには既に負け越してる

315:待った名無しさん
22/07/15 07:12:36.40 dcH2EJrrd.net
連勝しないことには星がのびない
中盤4-1でいけたら楽になるけど
3-2でも心理的にはキツいかな

316:待った名無しさん
22/07/15 10:48:28.00 f9vUDBg6d.net
終盤で勝ち越しが決まった貴景勝と負け越しが決まった正代からは星は貰える

317:待った名無しさん
22/07/15 11:50:43.05 UAKk8/Md0.net
照豚の恩返しだろ

318:待った名無しさん
22/07/15 12:17:06.25 VRbPw/vUd.net
ピラティスの効果はすぐには期待出来ません
1ヶ月以上か場合によれば数ヶ月はかかります
来年の夏場所には強くなった御獄海の勇姿が見まれます

319:待った名無しさん
22/07/15 14:32:28.75 CKdTKf8t0.net
横審が大関にまで口を出すことに不満を言ったとかゲンダイに抜かれてたな
みーたんならずとも多くの力士は横審のど素人ぶりには言いたいことあるとは思うが(紺野美沙子とかさあ)、
公言してしまうとこういう時に蒸し返されて石投げられるから、コメントは慎重にすべきだったな

320:待った名無しさん
22/07/15 14:41:30.07 CKdTKf8t0.net
出場が大関の仕事という矜持や良しなんだけど、
こうなってくると、出る以上は言い訳しないで良い相撲見せろ、キツイなら休め、
と先場所勝昭に言われた話しが刺さってしまうね。
先場所早々に休んで回復に充てるべきだったって指摘もされちゃう。現状はとにかく「地合いが悪い」。
矜持に反するのかもだけど、来場所10番が望める回復目指して残りを休む戦略的な決断も必要かも知れない
もちろん応援は続けるぉ

321:待った名無しさん
22/07/15 1


322:7:38:04.53 ID:Pu/WnpmU0.net



323:待った名無しさん
22/07/15 17:38:38.07 JJfaZqBw0.net
これは今場所は無理だな

324:待った名無しさん
22/07/15 17:42:36.45 ap+8bnuS0.net
来場所にかけてもう休んだほうがよくないか
見てて辛い

325:待った名無しさん
22/07/15 17:44:18.07 CKdTKf8t0.net
残念
イッチの左上手を警戒してちょっと左にズレて当たる作戦だったようだが、ここ何番かの勝ち相撲よりはズレが甘かったな
となると鬼モードになってるイッチの餌食、左上手を許してしまい万事休す
2-4は普通に黄信号ですね
明日は豊昇龍

326:待った名無しさん
22/07/15 18:01:58.42 CKdTKf8t0.net
NHKプラスで花道の様子が確認できた
かなり右肩を気にしてたとのこと
うーん、ここはもう治療優先での休場も考えてはどうだろう
自主性を重んじるという親方、どうする?

327:待った名無しさん
22/07/15 18:07:03.42 W9c6ylvZ0.net
下から出直しやね
お笑い番組とか出とるから…
「現役の時は相撲に集中しなさい」
相撲の神様からの戒めかもな

328:待った名無しさん
22/07/15 18:09:33.70 ap+8bnuS0.net
先場所無理にでも休ませなきゃいけなかった
自主性がどうのこうのなんて言ってたら親方の存在の意味がない

329:待った名無しさん
22/07/15 18:10:06.35 pYd3DeBX0.net
>>320

昨日のとったり、かなり痛かったんじゃないかな
見てるのがつらい

330:待った名無しさん
22/07/15 18:15:25.85 RbqDwZE1a.net
今日はしょうがない
今場所の逸ノ城は普段の3倍強い

331:待った名無しさん
22/07/15 18:45:33.12 JNdCLu0G0.net
もう休むべきだよ
来場所10勝にかけるしかない

332:待った名無しさん
22/07/15 18:50:18.79 iKhFFzZ30.net
先場所怪我した時点で休んどきゃよかったのになあ。まあ結果論だけど。

333:待った名無しさん
22/07/15 19:27:08.02 nJbkIH0n0.net
もう無理やね…

334:待った名無しさん
22/07/15 19:32:28.36 cMn93v3Y0.net
合理主義者の御嶽海も大関になれたとあらば嬉しくて張り切ってしまうもの
不調でも大関の責務を果たす!って

335:待った名無しさん
22/07/15 19:52:57.48 W9c6ylvZ0.net
最短命とはいえ一度は大関まで届いた、上出来よ
ほとんどの力士は一度も手が届かんわけやからね
元大関の肩書で親方に、もう十分でしょ

336:待った名無しさん
22/07/15 20:02:00.99 G7+6tsrUd.net
いちいち言わないだけでどこか痛いのなんてみんな同じだよ

337:待った名無しさん
22/07/15 21:37:05.16 C1NXLCK4a.net
正代が怒濤の巻き返ししそう
終えてみればクンロク
みーたんは
とりあえずお疲れ

338:待った名無しさん
22/07/15 21:39:03.40 FCT3iqbAd.net
明日は豊昇龍か
ダメだなこりゃ
応援してると疲れるわ

339:待った名無しさん
22/07/15 23:23:32.11 nyNRwp29M.net
出る以上は勝ちを信じて応援するだけ

340:待った名無しさん
22/07/16 02:30:28.68 ItmwbqzJ0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
まさよと一緒に朝乃山より下に陥落してろ。

341:待った名無しさん
22/07/16 02:50:10.86 AmcZ14Q/0.net
別にもう苦しいなら大関にこだわる必要ないよ
大関であってほしいなんて見てる側のエゴだよ

342:待った名無しさん
22/07/16 02:52:59.78 BTmJou/Ed.net
御嶽海「大関らしい相撲だの大関の風格だのうるせえ事言われんなら関脇でいいわ」

343:待った名無しさん (アウアウウー Sa39-mAI1)
22/07/16 05:59:37 MxVvLnSAa.net
千秋楽
「正代…死ぬ時は一緒って言ったのに!!」

344:待った名無しさん
22/07/16 06:12:09.89 xYx4JpWtd.net
御嶽海はたとえ陥落しても故障を直せば大関復帰は容易だろうけど
正代は上位総当たりで10勝する力が今は無いだろうな

345:待った名無しさん (ワッチョイ 897f-RCF2)
22/07/16 07:02:15 O8jbpfOV0.net
7-7千秋楽決戦に期待

346:待った名無しさん (ワッチョイ 751d-YB3J)
22/07/16 09:34:08 Xn16Nfc40.net
【速報】


347:出羽海部屋からコロナ陽性者…カド番・御嶽海休場



348:待った名無しさん
22/07/16 09:54:00.89 OCm36Gbk0.net
扱いとうすんだろ、これは荒れそうだな。
だいたいが、こういう事態も容易に予想されたんだから、協会があらかじめ基準を設けなかったのがダメ。
例えば、コロナ発覚した時点で何勝何敗だったら降格というような、
1日ごとの細かな成績基準を設けるべきだった。

349:待った名無しさん
22/07/16 10:06:39.47 O8jbpfOV0.net
終わった・・・

350:待った名無しさん
22/07/16 10:12:42.24 0S84Sogwd.net
>>343
えっ、決めてないの?

351:待った名無しさん
22/07/16 10:17:04.15 4vvNthUPa.net
1、コロナ休場だから番付の変更はなし
2、普通の休場扱いで2勝13敗
3、休場が決まった時点で2勝4敗だから、勝率で計算して5勝10敗扱い

352:待った名無しさん
22/07/16 10:18:06.15 qvucx5VG0.net
コロナ救済発動で大関据え置きか?
陥落させて勝ち越せば大関復帰の特例措置?
救済処置の発表が連休中にあれば正代が・・・・

353:待った名無しさん
22/07/16 10:19:53.20 zDGj90fJ0.net
>>346
1になりそうな気がするな
そうすっと正代が「この手があったか!」

354:待った名無しさん
22/07/16 10:21:14.66 pXuwTF4q0.net
今場所は据え置き(不戦敗除き8敗したら陥落)
来場所と通算して負け越しなら陥落で良いのでは

355:待った名無しさん
22/07/16 10:33:49.29 4vvNthUPa.net
どうなるにせよ事前に決めとくべきだったな。
14勝して優勝が確定してる力士が千秋楽コロナで出場できなくなる可能性だってあるんだから。

356:待った名無しさん
22/07/16 10:36:19.41 fKtbK8v50.net
その手があったかァァァァァァ!!!

357:待った名無しさん
22/07/16 10:39:41.02 9y5shMHR0.net
舞の海「渡りに船ですね」

358:待った名無しさん
22/07/16 10:40:20.52 DbZrF9l4d.net
最弱の大関候補

359:待った名無しさん
22/07/16 10:43:18.63 EoWbMyLCM.net
1.に期待したいところ。その間にしっかりと怪我を治してくれ

360:待った名無しさん
22/07/16 10:47:54.84 +cI1E2/P0.net
御嶽本人がかかってないなら再出場もあるのかね
まぁ今の状態で出ても負け越しの可能性は高いけど

361:待った名無しさん
22/07/16 11:00:21.18 EcWEk4+l0.net
さすがにこれで陥落はないだろう
コロナ休場は番付は据え置きだったわけたし

362:待った名無しさん
22/07/16 11:05:02.11 wRWknXDFd.net
>>346
1で、カド番は持ち越しというのが無難かな?

363:待った名無しさん
22/07/16 11:12:29.10 oXSzntC2d.net
こういうのなんかシラケるね

364:待った名無しさん
22/07/16 11:13:07.88 WFIMhqL3a.net
これで据え置きってちょっとズルくねえか?w
まだ負け越す前だし全敗じゃないから望みはあったけどさ

365:待った名無しさん
22/07/16 11:17:33.96 11GXz4n50.net
しっかり休養整えられて来場所挑めるのはちょっとな
今日の不戦敗含めた2勝5敗から来場所スタートさせるしかない

366:待った名無しさん
22/07/16 11:23:13.22 WFIMhqL3a.net
これカド番だから「ちょっとズルだなw」ぐらいで済むけど
逆に御嶽海が横綱昇進かかってたら大変なことになったよね
ここまで全勝だったら「は?ふざけるな!」となるだろw
7日だからいいが12日目まで全勝とかだったら長野県民から非難の嵐になる

367:待った名無しさん
22/07/16 11:27:11.78 oXSzntC2d.net
ただの流行風邪で騒ぎ過ぎなんだよ
いやホントにシラケたわ
客席ガラガラなのも納得

368:待った名無しさん
22/07/16 11:29:47.49 qy1DgHs1a.net
降ってわいたお休みなんだから、しっかり治してまた来場所がんばってほしいな

369:待った名無しさん
22/07/16 11:29:47.72 0S84Sogwd.net
コロナ休場は随分前から始まったのに途中休場の規定決めてなかったとか信じられん
まあ発表待ちだけど、いずれにしても色々話題を提供してくれる力士よな

370:待った名無しさん
22/07/16 11:38:43.31 WFIMhqL3a.net
本場所はじまって7日経つんだから支度部屋やら土俵で他部屋の力士とも関わってるし
出羽だけ全員休場にしたところで感染防止という意味では大した効果はないよな
確かに感染者は増えてるけど今年の春先あたりから脱コロナの方針になってるんだから
規定も早めに見直ししておくべきだったと思う

371:待った名無しさん
22/07/16 11:44:56.43 B/4y6peq0.net
悪運が強いと言うかなんと言うか…
ただまあコロナ関連やから仕方ないのか?
怪我みたいに適当な病名つけて休場みたいなのは無いわけやし

372:待った名無しさん
22/07/16 11:53:31.22 wuh7iLes0.net
ワサと貰いに行ったんじゃないのと言われても仕方がない、ナイスなタイミングのコロナだったな。
どうせなら正代も巻き込んでやれば良かったのに。

373:待った名無しさん
22/07/16 11:55:52.06 A7JuUj1ga.net
コロナ認定ってどうやるんだろ
自分達で粗悪なキット買ってきて何回も検査したら陽性反応示したりとかありそうなんだが
さすがにそこまではない?

374:待った名無しさん
22/07/16 12:00:48.31 D2zCMmR50.net
出羽の連中は、昨日まで本場所の支度部屋に居た
もう出羽だけの問題じゃないぞ

375:待った名無しさん
22/07/16 12:02:17.75 oXSzntC2d.net
カド番大関救済とか気にいらないヤツが優勝しそうな場合はコロナでっち上げて強制休場させて優勝阻止したり相撲協会はやりたい放題できそう
『コロナ』と言えば何でも通るからな

376:待った名無しさん
22/07/16 12:03:29.08 nwIppRXyd.net
秀平じゃないけど渡りに船だな…
出羽海部屋は前、検温の様子とか紹介されてたけどあそこまでやってもコロナ感染とか起きるんだな…

377:待った名無しさん
22/07/16 12:06:31.77 0606/1Ye0.net
このままでは感染した力士自殺しそう
ピンチの御嶽海にとどめさしてしまったんだから

378:待った名無しさん
22/07/16 12:11:32.67 oXSzntC2d.net
カド番途中休場の場合は三段目からやり直し処分にした方がいいね

379:待った名無しさん
22/07/16 12:26:32.35 WFIMhqL3a.net
しかし場所中に無症状の人を検査しないと思うし
感染した力士はよっぽど具合悪かったのかね?
病院に行くレベルだろうから熱や息苦しさも相当だったのかもしれん
状況は知る由もないが、御嶽海も自分のことよりもそいつのこと心配してるかもよ

380:待った名無しさん
22/07/16 12:42:11.05 382wVChGa.net
タイミングよくコロナとか草
悪運が強いな

381:待った名無しさん
22/07/16 12:52:09.81 X6tpo5Dod.net
大負けしそうなのにコロナになったの?それも部屋の他力士が。へー
随分便利な制度ができたもんだ

382:待った名無しさん
22/07/16 12:56:54.57 VQ+rHjeQd.net
考えたなチクショー
URLリンク(i.imgur.com)

383:待った名無しさん
22/07/16 12:58:54.25 X6tpo5Dod.net
コロナ騒ぎで2年以上経ってるのに場所中の感染が今回が初なんてアリエル?
ずいぶん都合のいい

384:待った名無しさん
22/07/16 13:08:52.52 bvfN1Sc40.net
>>378
ヤクルトなんて感染者出まくりで二軍の選手がスタメンになってる
今回のは本当に感染力高いんだろうな
俺の地元も相当な感染者出てる

385:待った名無しさん
22/07/16 13:23:18.17 wl7kUgkW0.net
そもそもコロナ休場でカド番据え置きになる保証はないからなあ
完全な博打でしかないしわざわざ自分からかかりに行く奴がいるかというと・・・

386:待った名無しさん
22/07/16 13:25:53.97 XsEEpR180.net
同部屋力士のコロナ感染で巻き添え休場か
場所前ならノーカン扱いにする前例があるので角番持ち越しで簡単な話だが、
場所の途中、勝ち越しも負け越しも決まってない状況でのこれは前例がない
場所後審判部の協議で決めるそうだがどーなるかね
つーか審判部、このケース想定してなかったのか...

387:待った名無しさん
22/07/16 13:27:03.75 XsEEpR180.net
>>364
協会の


388:危機管理能力はザルだなあ



389:待った名無しさん
22/07/16 13:31:02.49 SyjyfRfed.net
御嶽海は感染させられないように絶対隔離されてるはず、一人だけ出てもいいのよw

390:待った名無しさん
22/07/16 14:01:21.91 D2zCMmR50.net
隔離されてるはずねーだろ
何のための付き人だよ

391:待った名無しさん
22/07/16 14:14:22.47 1fE94NZ8d.net
>>384
御嶽海が感染したっていう情報出てから言えよ

392:待った名無しさん
22/07/16 14:16:00.62 4tLRF/Yjp.net
正代「ちっ、その手があったか」

393:待った名無しさん
22/07/16 14:44:33.48 BgklQFmla.net
こんな陥落回避あるのか

394:待った名無しさん (ワッチョイ fa08-Zv+3)
22/07/16 15:11:13 CyyqRAKi0.net
神は御嶽海を見捨てなかった
あのままやってたら確実負け越し

395:待った名無しさん (スププ Sdfa-bkoG)
22/07/16 15:15:27 db2zWVjSd.net
2勝4敗までの成績は有効と見なされて来場所クンロク以上じゃないと残れないってなるかもな

396:待った名無しさん
22/07/16 15:41:23.38 R4EimX/qd.net
来場所は五日目までフルチンで土俵に上がる事が大関に留まらせる条件と決定したらしいぜ。

397:待った名無しさん
22/07/16 15:59:12.69 U8v7vS2ra.net
まぁ〜陥落でもイイよ〜!

398:待った名無しさん
22/07/16 16:02:44.67 R4EimX/qd.net
休場をいいことに盛り場で遊び歩いてるとこをすっぱ抜かれればワンチャン陥落も有るかな

399:待った名無しさん
22/07/16 16:12:31.44 U8v7vS2ra.net
来場所も全休して九州場所で頑張ればイイ!

400:待った名無しさん
22/07/16 16:22:37.72 XsEEpR180.net
処遇は場所後に審判部の協議で決まる模様
まあもはや本人が打開できる問題じゃないから、しっかり治療しろということで

401:待った名無しさん
22/07/16 16:26:30.81 +QxdeFF80.net
しかし本当に何も決めてなかったのはなぁ
こういう事は起こり得る事なんだから決めとかなきゃ駄目だろうに

402:待った名無しさん
22/07/16 16:53:08.69 wuh7iLes0.net
出羽直系の大関が忖度されないわけがないじゃん、審判部の協議なんて形だけだよ。

403:待った名無しさん
22/07/16 17:07:59.78 zpdXkTat0.net
今場所、かど番で迎えた御嶽海は6日目を終え2勝4敗。
ケガや病気など通常の休場なら7日目以降、黒星扱いとなり、
御嶽海も負け越しとなり大関陥落となる。
ただ、20年3月のコロナ拡大以降、場所前に陽性判定や部屋で感染者が出てた場合、
全休となっていたが、番付は基本的に据え置きとなっていた。
ここまで場所途中での、コロナによる関取の休場は初めてのケースとなるため、
来場所の番付の扱いについては、
番付編成を担う日本相撲協会審判部が協議する。その対応が注目される。
陥落か据え置きか未定

404:待った名無しさん
22/07/16 17:17:43.18 a7S8tTcPa.net
この成績なら自ら大関を返上するのが筋だけど、ラッキー程度にしか思ってなさそう

405:待った名無しさん
22/07/16 17:23:59.39 Jq+iz6gZ0.net
来場所も大関ですよね?

406:待った名無しさん
22/07/16 17:36:35.93 a7S8tTcPa.net
今日を不戦敗として、残り日数を半分勝ち半分負けでいいんじゃないかな

407:待った名無しさん
22/07/16 17:49:02.92 dNXIIahMa.net
来場所カド番継続で大関維持か?

408:待った名無しさん
22/07/16 17:49:22.67 db2zWVjSd.net
平幕力士ならそれでいいけど大関は負け越しの程度が軽くなったからって何の意味もないだろw

409:待った名無しさん
22/07/16 17:50:02.99 Jq+iz6gZ0.net
関脇に落とすべきだろ
一からやり直して欲しい

410:待った名無しさん
22/07/16 17:58:33.10 Q4f2Dbi5d.net
いっそ三段目あたりからやり直させた方が本人のため

411:待った名無しさん
22/07/16 18:20:36.75 ZbWwlL5Kp.net
>>404
三段目力士「勘弁してくださいよー。なんでいつも三段目が割食うんですか?反則ですよー。」

412:待った名無しさん
22/07/16 18:23:05.48 Jq+iz6gZ0.net
>>405
今日、朝乃山の話しで、同じ様なことを北の富士が解説で言ってましたな

413:待った名無しさん
22/07/16 18:32:49.77 LyeKwoY60.net
>>405



414:いつもは幕下で三段目は初めて



415:待った名無しさん
22/07/16 18:42:34.00 4vvNthUPa.net
今日検査して陰性だったら、明日から出てもいいのに。

416:待った名無しさん
22/07/16 19:01:52.47 db2zWVjSd.net
白鵬とかコロナ休場してたのに大関以下だから落ちるってのはおかしいんじゃないか

417:待った名無しさん
22/07/16 19:02:44.36 Jq+iz6gZ0.net
出羽一門のチカラが動くと思う

418:待った名無しさん
22/07/16 19:06:24.95 7S0r/8s10.net
さっさと陥落しろよ役立たずが

419:待った名無しさん
22/07/16 19:06:46.41 Jq+iz6gZ0.net
大関の器じゃなかったということやね

420:待った名無しさん
22/07/16 19:08:16.06 EYc10HYaa.net
来場所もカド番で同じ星取からスタートすればいいんじゃね?
2勝4敗扱いでスタートして7日目から出場するとか
で、今場所対戦した力士とは当たらせない

421:待った名無しさん
22/07/16 19:09:45.35 Jq+iz6gZ0.net
若隆景、霧馬山、豊昇龍、琴の若、大栄翔あたりの方が強いと思う

422:待った名無しさん
22/07/16 19:14:48.63 RN6NnjQI0.net
審判部は場所後の番付編成会議でようやく決めて公表は九月場所前ってことかいな
想定内のことなんだからさっさと決めておけよ無能

423:待った名無しさん
22/07/16 19:18:16.50 WKVtfULZ0.net
>>412
本場所の取組で怪我した人に言うのは、死体蹴りと一緒だぞ

424:待った名無しさん
22/07/16 19:30:10.32 wl7kUgkW0.net
今回のみ特例で据え置き、次以降は途中休場扱いが妥当かね
何も決めてなかったのがそもそもの原因だし真似する奴がいないとも限らないからこうする他ない

425:待った名無しさん
22/07/16 19:30:38.08 +QPU/X5K0.net
カド番継続が落とし所じゃねーの
既に勝ち越している
既に負け越している
ならその結果がそのまま反映でいいと思うけど
どちらの可能性もあるなら
ノーカンが一番分かりやすい

426:待った名無しさん
22/07/16 19:31:42.41 LyeKwoY60.net
>>414
大関~平幕上位は大差ない時代だから当然
大関になれたのはタイミングが合っただけ

427:待った名無しさん
22/07/16 19:36:36.70 Jq+iz6gZ0.net
玉鷲もタイミングが良ければ大関になれたと思う
三重ノ海や増位山がスルスルっと横綱や大関になったように

428:待った名無しさん
22/07/16 19:46:05.83 4S9r8mQPd.net
御嶽海をどうするのかじゃなく
一緒に休場した全員についてどうするのか
想定の範囲内だろ
場所中に感染が判明する可能性なんて

429:待った名無しさん
22/07/16 19:55:41.30 h6SVK2HL0.net
日刊スポーツは据え置かれる方向って記事出したね

430:待った名無しさん
22/07/16 20:32:29.71 Zr9FuDela.net
まだ負け越してないのに強制休場なんだから
据え置きで来場所カド番は継続ってのが一番可能性が高いよ
つうかそれ以外は考えにくい

431:待った名無しさん
22/07/16 20:39:14.95 h6SVK2HL0.net
というか本人もコロナ陽性だっていうからもうしゃーない

432:待った名無しさん
22/07/16 20:42:44.64 a7S8tTcPa.net
>>413 の案が現実的だな
それでも完全に公平とはいかんけど落とし所としては

433:待った名無しさん
22/07/16 21:08:18.13 6ypBsoJs0.net
2度目の感染。
最初は大関感染後、二回目は大関据え置き感染。
みーたん持ってるわ。

434:待った名無しさん
22/07/16 21:10:45.36 tWSqd8g+0.net
据え置きなら正代も感染したがってたりして

435:待った名無しさん
22/07/16 21:16:16.35 db2zWVjSd.net



436:とにかく八百長力士の北の富士が今だに解説してるってのが駄目だろ。力士への侮辱だよ。 これが協会員なら、まだしょうがなしにやってるってのも分かるけど、解説員が何を言うかって話だ。



437:待った名無しさん
22/07/16 21:49:54.04 BFRbJmRo0.net
普通に考えたら降格なんか出来っこないわな

438:待った名無しさん
22/07/16 22:06:32.91 1C44FDRm0.net
今場所は2勝13敗で2場所連続負け越しと考える。特例で来場所は大関に据え置くが、10勝しないと関脇に陥落ってのはどう?

439:待った名無しさん
22/07/16 22:15:04.18 +QxdeFF80.net
その理屈だと2勝0敗で好調なスタートきった場合でもコロナで休場余儀無くされたら10勝しなきゃならなくなるけど

440:待った名無しさん (ワッチョイW 89e3-+MXm)
22/07/16 23:42:31 OCm36Gbk0.net
コロナによる強制休場だから、大関陥落は無しで来場所持ち越しまではいいけど、
条件がそのまま8勝7敗の勝ち越しで大関維持は納得いかんな。
今日の不戦敗除く今場所の成績が2勝4敗なんだから、来場所は9勝6敗で大関維持、
それ以下の成績では大関陥落が妥当じゃないか?

441:待った名無しさん (ワッチョイW 6ec3-Wuck)
22/07/17 00:06:48 g9cSzUUF0.net
>>421
それな
7番しか取らない取的にも適用する汎用性のあるルールじゃないとな
大関カド番だからって特別なルールにすると後々余計に混乱するわ

442:待った名無しさん
22/07/17 00:32:37.25 tluI/lav0.net
知ってるか?御嶽海の大関勝率正代以下なの…
年6制以降昇進大関37人中34位、大関勝率.513
これより下は雅山、大受、栃ノ心くらい
それにしても、複数優勝経験ある大関でここまで弱いのも珍しい(魁傑よりも下、大関勝率.518)
貴ノ花、琴風、若嶋津、北天佑、小錦、貴ノ浪、魁皇、栃東、貴景勝は大関勝率.600越え
千代大海だけが引退前に星をばら撒き過ぎた為に負け分の1勝分足りてないが、基本的に.600越えしてないと話にならない(在位数的に余計に)

443:待った名無しさん
22/07/17 01:09:36.79 pOKFqQSj0.net
今回陥落させて来場所8勝を大関復帰条件にするのが妥当だろう

444:待った名無しさん
22/07/17 01:14:12.17 XTiNjdgKa.net
御嶽海は大関在位はここまで2場所+6日で、先場所負け越したからそりゃ勝率は低い
2場所+6日というと、豪栄道が新大関で8-7、5-10ときて3場所目で序盤から3勝3敗だったので
その時点では勝率は4割4分程度、ただそこから何とか地位を維持しながら盛り返して
2年後には全勝優勝にこぎつけた。御嶽海は今は踏ん張りどころだね

445:待った名無しさん
22/07/17 01:26:52.81 KOGx9qkLa.net
基準さえはっきりさせとけばいいんじゃね?
その代わり今回とは逆にカド番で7連勝してたのに…みたいなケースでの対応難しくなるが
あと一部で意見出てる「大関に残すが8勝or9勝なら陥落」ってのは反対だわ
一応勝ち越してるのに落とすのは違和感しかない

446:待った名無しさん
22/07/17 01:29:22.56 hU/DLeQLd.net
8勝でも勝ち越せば大関残留で負け越したら三段目という事でいい

447:待った名無しさん (ワッチョイ 9d38-lyap)
22/07/17 01:55:33 Fq8Q82K50.net
まあまずは怪我をどうにかするしかないな
ぶっちゃけ利き腕が右なら致命的どころの話じゃない、小技使わなきゃ相手に勝てないんだから

448:待った名無しさん
22/07/17 05:48:03.41 dQvCBE7o0.net
地元紙
大関据え置き方向

449:待った名無しさん (ワッチョイ 897f-RCF2)
22/07/17 05:56:34 mRcYoqzi0.net
まあ普通にノーカンかな
基準としては分かりやすいし
調子悪いからコロナにかかりにいく奴出てきそうだけど

450:待った名無しさん (ワッチョイW 41b3-BEGP)
22/07/17 06:18:35 p6WZufh20.net
現状負け越しなんだからそのまま


451:据え置きってのもな これが罷り通るなら6敗した段階で仮病コロナでええやんけ



452:待った名無しさん
22/07/17 07:16:19.21 BOx67PgM0.net
仮病コロナてな・・診断書偽装するのかwあと自分だけじゃなくて部屋全力士停止だぞ

453:待った名無しさん
22/07/17 07:58:05.39 +CW4lMY50.net
>>440
聞き取りした関係者ってのが気になる

454:待った名無しさん
22/07/17 08:59:23.93 o/1zb7f50.net
まあ、正代を全力で応援だな
正代が陥落となると、協会内でも公平性の観点から流れが変わってくると思う
もともと稽古嫌いイメージ、昇進2場所でいきなり負け越しと心象も良くないだろうし
時津風一門等から、「来場所10勝すればいいんだから、落とせ」という論調も出てきそう

455:待った名無しさん
22/07/17 09:27:13.46 g9cSzUUF0.net
部屋の取的たち今日の割が組まれているみたいなんだけど
どういうことなんだ?

456:待った名無しさん
22/07/17 09:36:19.65 g9cSzUUF0.net
序の口山田海不戦敗だったわ
休場確定でも一応割は組むということか

457:待った名無しさん
22/07/17 10:10:07.16 WUfmJ7S50.net
>>446
宿舎が分かれてるらしくて、親方たちは休場になっていない

458:待った名無しさん
22/07/17 10:16:06.30 Gt550nNg0.net
どっちにせよ、来場所10勝以上すれば
みんな納豆。

459:待った名無しさん
22/07/17 10:25:04.31 FgfcyZwid.net
ずるいヤツは嫌われるよ

460:待った名無しさん
22/07/17 10:27:24.88 AxWjqC5y0.net
星勘定で考えると
>>413案が一番納得かな

461:待った名無しさん
22/07/17 10:44:36.89 y9HQTXV0d.net
>>451
そんなことしたら今場所御嶽海に負けた力士は来場所も無条件で1敗背負うことになるじゃんw
勝ち負けは表裏一体なんだから

462:待った名無しさん
22/07/17 11:15:57.58 rOAWldQl0.net
どんな結果になろうと批判はでるだろうな。事前に決めておかなかったのが悪い。

463:待った名無しさん
22/07/17 11:21:11.97 Or/y0aLBa.net
そもそも連帯責任みたいに部屋の力士を一斉休場にするんなら
その場合の番付ルールをあらかじめ決めておかないとトラブルになるに決まってる
誰もが分かることを協会が想定してないのが不思議だった

464:待った名無しさん
22/07/17 11:40:13.10 Bj2Okh0Bd.net
場所後にあらゆる可能性を想定して
どうするの決めるんだろ

465:待った名無しさん
22/07/17 11:41:38.14 g9cSzUUF0.net
推測だがコロナ途中休場の規定を予め作るとズルする奴が出て困るから意図的に決めてなかったかもな
しかしそもそもコロナは不可抗力で番付影響なしって性善説なんだから途中休場は別の考えってのは無理筋
既に勝ち越しは上げ、負け越しは下げ、それ以外は据え置きが妥当だろな

466:待った名無しさん
22/07/17 12:32:24.89 Or/y0aLBa.net
妄想だけど
御嶽海が「やべえな。このままでは陥落してしまう・・・」
と思ったときテレビをふと見ると”オミクロン感染爆発!”と報道されてて
イチかバチかで部屋の若い衆みんなに具合悪いふりして検査に行け!と指令を出したら
狙い通り若手が感染発覚し「強制休場決定、大関陥落回避www」
さすがにそこまで悪人でもないかw

467:待った名無しさん
22/07/17 13:16:43.30 BOx67PgM0.net
力士は定期的に強制検査してたからそれはない

468:待った名無しさん
22/07/17 13:21:56.62 Gt550nNg0.net
木曽義仲は3日天下、同郷の御嶽海も3場所大関
と思われたが回避しそう。

469:待った名無しさん
22/07/17 13:35:26.49 eIdsH9mI0.net
>>443
弱小部屋なら幕下力士が感染したとか言えばよくね?
あとは家族が感染したとかさ

470:待った名無しさん
22/07/17 14:30:34.65 2HoVVEvl0.net
もともとカド番でかつ良くない戦績で、本人の責任ではないとは言え途中休場して、
15日間戦い抜いた関取とそう変わらない待遇はいかん�


471:ナしょ



472:待った名無しさん
22/07/17 16:17:18.49 qhHOdXHta.net
本人も感染しとるじゃないか
ゆっくり休んで体調ととのえておくれ

473:待った名無しさん
22/07/17 16:19:39.48 PGj1RY5pd.net
夜遊びして謹慎処分で三段目に……

474:待った名無しさん
22/07/17 17:19:42.20 g9cSzUUF0.net
十両欧勝馬が感染か
今場所はまだまだ増えそうだな

475:待った名無しさん
22/07/17 17:26:27.05 vfYWAz0s0.net
>>450
だから白豚は嫌われるよな

476:待った名無しさん
22/07/17 17:29:10.84 mRdqYqp7a.net
びっくりしたのは朝乃山よ
YouTubeで大相撲の取組なんて横綱・大関でも精々1万再生もされてないのが現状
なのに、三段目で復帰した朝乃山の取組が連日20万再生オーバーって何事よwww
みーたんも来場所は注目度で再生数見返してやれ🥰

477:待った名無しさん
22/07/17 17:34:00.47 hOnUYNEN0.net
>>464
そんな状態で栃丸と対戦するくらいなら不戦敗で良かった

478:待った名無しさん
22/07/17 18:10:29.96 klYBJmm90.net
>>466
処分重すぎ同情論は当初からあったが、
そこに勝昭が処分軽減論を放言(敢えて放言という)してブースト掛けたもんだから異様なことになってる

479:待った名無しさん
22/07/17 18:14:04.20 fbAto/ry0.net
あれはウソついたせいだろ

480:待った名無しさん
22/07/17 19:02:23.95 zUm+ocz/0.net
関脇に落ちて、堂々と一から出直して欲しい

481:待った名無しさん (ワッチョイW daf5-+u9T)
22/07/17 19:15:45 8Xb55xuq0.net
これで据え置きならおいしいな

482:待った名無しさん (ワッチョイW 556c-d5gi)
22/07/17 19:18:16 zUm+ocz/0.net
>>471
卑怯だと思います

483:待った名無しさん (ワッチョイW 610b-ggxf)
22/07/17 19:34:45 104nuqa70.net
じゃあ勝ち越してたらカド番脱出でいいのか、て話になる。まあカド番継続でステイでしょう。

484:待った名無しさん
22/07/17 21:20:54.30 keWV3EP30.net
運が良かったな
まぁ来場所は大丈夫だろ

485:待った名無しさん
22/07/17 22:51:56.80 nMoCOypua.net
>>466
まあ朝乃山は地上波テレビ中継されてない時間に出てるから
youtubeの再生数が伸びるのは仕方ないけどね
俺も朝乃山の取組はyoutubeで確認してるw

486:待った名無しさん
22/07/17 23:47:40.65 MKKGB96Xa.net
【大関】 魁傑將晃 【休場は試合放棄】
スレリンク(sumou板)

487:待った名無しさん
22/07/18 04:00:51.29 oo61why40.net
>>425
現実的には一番ありえん取り扱いだわ

488:待った名無しさん
22/07/18 10:54:24.52 cJ5D9Qagd.net
>>425
本場所は御嶽海のためだけに開催されてると思ってんのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch