22/01/10 18:30:15.71 ZU43AgIU0.net
贔屓
3:待った名無しさん
22/01/10 18:30:36.47 JD947s4Ka.net
かわええ
4:待った名無しさん
22/01/10 18:32:25.00 PVrmAuYkK.net
入った部屋の環境がすごく良い所に入門して、スクスク育ってきました。来場所は関取として旋風を起こしてほしいですね
5:待った名無しさん
22/01/10 18:37:24.74 PVrmAuYkK.net
伊勢ヶ浜部屋には旭富士、安美錦、誉富士がいますし、OBとして日馬富士も東京に住んでいる。照ノ富士、宝富士、照強、翆富士、錦富士…と相手も豊富に稽古が出来るし地下にはトレーニングルームもあります。
6:待った名無しさん
22/01/10 18:44:45.20 YcyItGzb0.net
大銀杏を結えないまま十両の土俵に上がったのはスピード出世の証
7:待った名無しさん
22/01/10 20:21:18.16 ceSm6XzVa.net
四股名で出身地が分かる
数少ない力士
8:待った名無しさん
22/01/10 20:31:48.92 6gzAT3SH0.net
めっちゃかわいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
9:待った名無しさん
22/01/10 20:55:07.27 PVrmAuYkK.net
長岡少年みたいな顔だね、元大関朝潮の大ちゃん
10:待った名無しさん
22/01/10 23:18:41.34 OBoNycLe0.net
これは上がれるかも
11:待った名無しさん
22/01/11 07:43:02.96 rXmNDjYkK.net
西幕下筆頭2勝0敗
12:待った名無しさん
22/01/11 12:05:58.65 rXmNDjYkK.net
御大北の富士のコラムで熱海富士大絶賛長文を綴っています、そして入った部屋が良かった事も認めています。
13:待った名無しさん
22/01/11 12:15:18.88 SAXTpTJNd.net
>>8
グロ
14:待った名無しさん
22/01/11 12:55:50.35 QeXYRFz70.net
幕下なのにだいぶ声援貰えてるな
今のところ大関に上がるような大器とは思えんが
15:待った名無しさん
22/01/11 15:29:32.42 NZ7EuV+J0.net
>>12
勝昭はこれまでも度々熱海富士について期待のコメントをしてきたけど、もうべた褒めどころかベタ惚れだな
16:待った名無しさん
22/01/11 15:44:05.87 lP2rd1e+0.net
幕下の段階で大関になりそうな雰囲気のあるやついた?逆の方が多くない?
17:待った名無しさん
22/01/11 15:55:43.29 b6Eu4ZHAH.net
いくらがんばってもモンゴルが捲るからな
だが今回は上がりさえすれば一番つよいのと対戦しなくていいのが強みか…
それまでに引退していたら、がんばりなはれ。
18:待った名無しさん
22/01/11 19:25:42.21 IH2UWr240.net
速攻相撲が多いね
吉田親方が「熱海どころか三島あたりまで行ってしまいそうな一気の攻め」
とか言いそうw
19:待った名無しさん
22/01/11 19:36:54.60 es3w6UjB0.net
>>15
初日の放送で
「もう大ファンだよ」
って言ってたからな
20:待った名無しさん
22/01/11 19:37:23.61 UL8tzaKpd.net
おそらく3番相撲?での竜電戦が楽しみ。
21:待った名無しさん
22/01/11 19:41:10.64 7IcUty2Wa.net
照・宝のような鈍重不動型ばかりでなく日馬・塩みたいな低く速いタイプも強みだからな伊勢ヶ濱
22:待った名無しさん
22/01/11 20:19:24.97 K15qDiTH0.net
今の段階で王鵬あたりと当てても良い勝負すると思うよ。
そのくらい強くなって来て居る。
十両力士でも全部勝てるんじゃないかな。
北の富士さんが言う通り全部十両に上げて取らせても良いくらい。
むしろ竜電や友風も北青鵬も居ますしそちらの方がやばいくらいですね。
23:待った名無しさん
22/01/11 20:56:35.63 h2t/x0WE0.net
5年後は熱海富士、北の若両横綱時代
続くのが豊昇龍と北青鵬あたりかな
24:待った名無しさん
22/01/11 21:48:13.12 sUftmMlY0.net
すでに膝を壊してる時点で話にならない、どんなに頑張っても小結がやっと
25:待った名無しさん
22/01/12 08:09:36.99 4Xn6Dvg7a.net
>>24
ネガティブコメントは勘弁
26:待った名無しさん
22/01/12 23:21:10.22 JmeHpVHJH
熱海って静岡県なんだ。神奈川県かと思っていた。
27:待った名無しさん
22/01/13 00:58:08.75 tVj9fI+r0.net
今日はいよいよ竜電と
28:待った名無しさん
22/01/13 01:51:33.88 iIiL/Of5a.net
厳しい相手だな
でもここを勝って期待の若手として一気に突き抜ける姿を見たいぞ
29:待った名無しさん
22/01/13 14:54:51.08 LXBrHh1Ba.net
残念
30:待った名無しさん
22/01/13 16:09:38.26 LA8hQqqB0.net
断言しよう
熱海富士はいつか関取になる
31:待った名無しさん
22/01/13 18:44:01.23 LF6FgAKMa.net
今日は双差しになられたけどよく粘った
三役経験者の相手も頭をつけて本気で必死に攻めてきた
本人は双差しになられたことに反省しきりだった様子
32:待った名無しさん
22/01/13 19:43:24.17 Tx/2zSBB0.net
故障せずに落ちた三役クラスの相手だ
充分戦ってたと思うぞ。
幕内の実力はあるんじゃないかな。
特に今場所の幕下上位がカオスすぎる。
他に友風や北青鵬とか幕内級がひしめいてるから異常過ぎる
33:待った名無しさん
22/01/13 19:44:41.75 Tx/2zSBB0.net
膝をやっても照ノ富士や琴風みたいに上がる人もいるし様子見やな
34:待った名無しさん
22/01/13 22:54:26.49 cM77lE92+
照がちゃんと腕の極め方を教えていればよかったのだ。
35:待った名無しさん
22/01/13 23:16:44.88 ZB8RK5Rh0.net
とにかく今場所の残りを勝ちきって来場所は十両でお願いします
36:待った名無しさん
22/01/14 14:55:29.62 Oz9bSNMM0.net
三役になったら、静岡県出身では反逆児天龍以来。
大関になったら、静岡県では看板大関以外では史上初。
37:待った名無しさん
22/01/14 16:41:28.35 gXGKccAJa.net
勝昭からの愛が止まらない
38:待った名無しさん
22/01/14 16:57:17.79 F/JYi+SZ0.net
熱海土石流災害からの希望
北の富士のコラムで連日取り上げ
相撲内容の良さ
ここで十両昇進がなされたら、年6場所制になって以降日本人の高卒力士では初
色々と話題でなる要素があってマスコミも熱海富士に目を向け始めたな
39:待った名無しさん
22/01/14 23:06:17.81 6xDXVzyQ0.net
受け答えも可愛くて好感持てるし人気力士になるね
40:待った名無しさん
22/01/15 00:57:49.73 /vhDFv+Y0.net
>>38
もう少しバレないでほしいんだが
41:待った名無しさん
22/01/15 02:55:54.64 QDHMtK3ta.net
勝ち越して昇進濃厚になったら民放各局が扱い始めるだろな
42:待った名無しさん
22/01/15 07:12:08.20 DJ8GJ3ra0.net
モンゴル時代以降、相撲が民放で扱われることが不祥事以外でほとんどなくなったのに、たかが新十両ごときで扱われる訳がない
43:待った名無しさん
22/01/15 09:32:52.30 V4o9wkAfa.net
ハマタにいじられて欲しいとこだな
44:待った名無しさん
22/01/15 11:41:25.41 H17b2XPc0.net
>>42
きめえんだよ煽りカス
45:待った名無しさん
22/01/15 11:44:34.74 LoLkkVm0r.net
>>42は明白な事実なのに煽りも糞もあるかよ
ネタにするの関取いない地域のローカル局ぐらいか?
46:待った名無しさん
22/01/15 11:53:47.93 C2pIgtjda.net
>>38
高卒日本人初ってのは初土俵から8場所で昇進の件だな
47:待った名無しさん
22/01/15 12:16:04.99 V4o9wkAfa.net
>>38
あと今回逃せば来月の異動で審判部が刷新される→反動効果で上がりにくくなりそう
48:待った名無しさん
22/01/15 12:28:04.48 qsDPKJAJ0.net
今でも相撲が大人気スポーツだと勘違いしてる奴が居るな
49:待った名無しさん
22/01/15 12:40:06.35 C7aH2TxGa.net
静岡では
今までは吉井が期待の星だったのに
今では熱海富士に変わった
50:待った名無しさん
22/01/15 13:26:15.36 rxevSsMXd.net
部屋での指導が良いんだろうね。
51:待った名無しさん
22/01/15 13:28:38.13 qsDPKJAJ0.net
何が?
52:待った名無しさん
22/01/15 14:52:11.73 PYjDTaX+0.net
あちゃー
いい所なしだったわ
53:待った名無しさん
22/01/15 14:57:55.24 PQGHpCOS0.net
横綱どころか負け越しすら見えてきたな
54:待った名無しさん
22/01/15 15:39:50.31 guI46gXl0.net
竜電に負けるのは仕方ないけど、関取昇進のライバルに完敗したのはちょっとなあ
もし来場所十両に上がれたとしても幕内まではまだ遠いかもしれん
55:待った名無しさん
22/01/15 16:22:03.68 PQGHpCOS0.net
横綱間違いなし!!!→幕内まではまだ遠いかもしれん
あっという間に下方修正
56:待った名無しさん
22/01/15 17:29:22.62 C+nkanpVM.net
北の富士が期待する力士はみんな低迷するから何も言わないで欲しいんだよな。貴源治も幕下の時に大関横綱なるとか言ってたらあのザマ。
57:待った名無しさん
22/01/17 14:49:28.40 Lr+PYHNZ0.net
また負けた
どんどん前に出ていって欲しいわ
58:待った名無しさん
22/01/17 14:57:00.66 bpiljCcd0.net
いや〜強いなあw
まあ来年には十両くらい行けんじゃねw
59:待った名無しさん
22/01/18 08:40:38.52 Q+6Uw5oaK.net
2連勝の後3連敗で今日は十両の取組vs千代嵐です。
60:待った名無しさん
22/01/18 09:30:27.70 1CfnBdFwd.net
こんなとこでもたついてる様では弟弟子の蒼富士に追い抜かれる
61:待った名無しさん
22/01/18 12:05:17.45 a52/c/8X0.net
キチガイじじいは巣に帰れよ
62:待った名無しさん
22/01/18 16:06:59.53 JzoM1nRi0.net
勝った
63:待った名無しさん
22/01/18 19:20:42.75 TRdM0BdJM.net
3-3、本人も初めての負け越しの恐怖とずっと戦ってるんだな。これは精神的にキツいよ。勝ち越したらソープで筆下ろしやな。
64:待った名無しさん
22/01/18 21:32:29.17 LQQ9iKtK0.net
あと1つ!
65:待った名無しさん
22/01/19 12:11:36.32 xz8hf7Ke0.net
未来の三役の器だろう
大関に手が届くかどうか
66:待った名無しさん
22/01/21 19:14:36.69 0jFCJ8cxa.net
十両昇進をかけた1番は東十両十三枚目の琴裕将と組まれましたね
67:待った名無しさん
22/01/21 19:38:11.95 bFBpb53w0.net
直接対決の入替戦
68:待った名無しさん
22/01/21 20:51:41.73 CXt+ObhYK.net
横綱から叱咤激励しているかも!?勝ったらご褒美ありそう…
69:待った名無しさん
22/01/21 20:55:30.02 nPAi9UR50.net
3-3で勝てたら本物
70:待った名無しさん
22/01/22 14:58:25.40 whRlQ35da.net
勝ち越し!
最後は勇み足か微妙だったが
71:待った名無しさん
22/01/22 15:05:38.22 QbWvl9Frd.net
おめでとう
72:待った名無しさん
22/01/22 15:09:14.12 KOIDpl+30.net
部屋に戻るとき映ってたが、ガン泣きしてたな。可愛ええな。
73:待った名無しさん
22/01/22 15:57:06.05 UUOKg1LKd.net
いや足出てたろ、詐欺か
74:待った名無しさん
22/01/22 16:32:13.65 jJ5Z3IOKa.net
10代関取確定だな
75:待った名無しさん
22/01/22 16:40:20.07 fBxz/NHTd.net
伊勢ヶ濱部屋はいい力士をよく入門させるな
鍛え方がいいのか
76:待った名無しさん
22/01/22 16:45:10.03 r7LiPMQWK.net
伊勢ヶ浜部屋の環境が良かった事と良い力士が沢山いる事ですね
77:待った名無しさん
22/01/22 17:34:13.27 peJlXOOQ0.net
高卒所要8場所で関取ってのはスピード的には誰と同じくらいの記録なの?
78:待った名無しさん
22/01/22 18:51:48.91 7kdEm5c2d.net
おめでとうかな?
79:待った名無しさん
22/01/22 18:54:54.94 NV/aPE4Na.net
>>77
URLリンク(maruhon38.net)
80:待った名無しさん
22/01/22 19:38:07.21 peJlXOOQ0.net
>>79
これはすごい!!
高卒力士では最短記録なんだな
81:待った名無しさん
22/01/22 19:47:03.34 2krzOeof0.net
伊勢ケ浜の身内贔屓のおかげだけだな。不自然に番付上げすぎだよ。他の部屋だったら15枚目前後レベルの成績なのに。
82:待った名無しさん
22/01/22 19:48:06.06 tXVHvhI+0.net
>>80
頂点を目覚すうえでいいことなのかは微妙だけどな(横綱は旭富士、貴乃花、朝青龍)
全体的に大関まで上がっている人は外国出身が多いうえに早熟過ぎて衰えも早い
横綱までの人は旭富士を除くと二人とも化け物
結論、早い遅いはどうでもいい
83:待った名無しさん
22/01/22 20:39:10.86 IR34VQoK0.net
照ノ富士がやたら推してたけどまさかここまで急成長するとはね
84:待った名無しさん
22/01/23 01:17:56.77 irznqq5p0.net
何かいい若手が一気に出て来た気がする。北の若に
熱海富士、北青鵬もすぐ戻って来るし。王鵬も来場所は
もっとやるだろう。
85:待った名無しさん
22/01/23 01:50:04.60 sW98XhjG0.net
小錦や把瑠都クラスやん
86:待った名無しさん
22/01/23 08:32:30.04 3ZzFdlmU0.net
高卒で一年余での昇進は普通に凄いわな
87:待った名無しさん
22/01/23 09:38:44.18 fgqByWLD0.net
気持ちの面で弱いところが心配
15日モチベーション保てるか
88:待った名無しさん
22/01/23 10:55:35.64 sW98XhjG0.net
顔が優しそうだもんなぁ
逸ノ城みたいになりそう
でも2-3から勝ち越したのは偉いよ
89:待った名無しさん
22/01/23 11:16:33.08 WyMA+m4PK.net
メンタル面は横綱、照強、伊勢ヶ浜(旭富士)が鍛えてくれるはず、フォローも宝富士、誉富士あたりでしてくれるだろう。
90:待った名無しさん
22/01/23 12:29:30.08 pJsJmPI10.net
17歳で幕内まで上がった人も居るんだから、これで緩めずもっと加速せよ
91:待った名無しさん
22/01/23 12:34:03.93 Y0mfC0Ps0.net
>>73
物言いがついたが、相手の体が死んでたとの親方の説明も分らん池沼かよ
92:待った名無しさん
22/01/23 12:36:03.25 Y0mfC0Ps0.net
>>89
安治川親方(元安美錦)の指導も素晴らしい
翠富士が十両で優勝した時もそうだった
93:待った名無しさん
22/01/23 12:37:50.93 MeTKAs9fd.net
>>90
達成不能な例を挙げなくても
94:待った名無しさん
22/01/23 12:45:52.41 WyMA+m4PK.net
安美錦の存在は横綱始め大きな存在になっているから力士の養成力はかなり強い、力士になりたい子は伊勢ヶ浜部屋がベストですよ~
95:待った名無しさん
22/01/23 12:53:46.10 5baUqPv50.net
妹も相撲取りで軽量級の全国上位なのかよ
96:待った名無しさん
22/01/23 13:03:40.12 dMf2Hvc5M.net
ここの子供達はそれぞれ中学、高校で特待生っぽいよね
お母さん何者なんだろうか?
2人も大きな子産んで・・・・・
97:待った名無しさん
22/01/23 13:11:46.69 lQdhkh9r0.net
安美錦なんてケガしても出たがる悪しき見本
98:待った名無しさん
22/01/23 13:31:43.47 hjoQcIc7M.net
あと稽古もやりゃいいってもんじゃない。馬鹿みたいに番数だけこなして、オーバーワークになるのは避けたい。
日馬富士なんか明らかに稽古のしすぎで本場所にピークを持ってこれないことが多かった。全勝とクンロクを繰り返したこともあったし。
99:待った名無しさん
22/01/23 13:33:17.50 tk6lE1LWd.net
伊勢ヶ濱部屋の設備て結構いいよな
100:待った名無しさん
22/01/23 14:32:01.65 13kZfSh+M.net
>>91
時間なんてクソ余ってんだから取り直しにすればいいのに何故か勝ち。まるで結果ありき
お前脳なしの馬鹿だから簡単に信じちゃうね、審判が言えば黒も白w
101:待った名無しさん
22/01/23 15:40:14.04 lQdhkh9r0.net
伊勢ヶ濱部屋って当たり外れのある外国人以外はトップが安美錦とか宝富士でしょ
随分過大評価
102:待った名無しさん
22/01/23 15:55:20.73 MeTKAs9fd.net
>>101
他の部屋と比べれば十分な人材だと思うが
103:待った名無しさん
22/01/23 16:29:46.40 Y0mfC0Ps0.net
>>100
バカはお前、同体でないのに何で取り直しするんだよw
映像を見れば明らか、審判が言わなくとも、相手の体が飛んで死に体なのは明らか
104:待った名無しさん
22/01/24 14:45:03.60 N1cnl47r0.net
勝昭イチオシ、間垣の「大関級の取的」に恐らく該当と言うことで動画見たが、
まだまだ相撲が下手なのに十両力士に完勝したりするんだから非凡なのは間違いないね
気をつけて欲しいのは怪我かな。「形」を持たず身体能力任せの力士は土俵際無理に粘って大怪我する傾向があるので
105:待った名無しさん
22/01/24 15:09:50.80 rPHKzlNN0.net
来場所は十両12枚目辺り
大銀杏間に合わず
106:待った名無しさん
22/01/24 15:18:27.85 gHD0iPaWK.net
東13と予想
107:待った名無しさん
22/01/24 17:56:06.78 jIIMEQ5DK.net
来場所は十両で先輩力士翠富士、錦富士に可愛がられてそうですね
108:待った名無しさん
22/01/24 19:59:02.65 Gl+4XA2m0.net
いまは照強と宝富士が務めている照ノ富士土俵入りの露払い・太刀持ちを任せられるような出世を期待
109:待った名無しさん
22/01/24 20:50:03.38 cdNfEeJDd.net
>>108
1人で両方するのは無理なのだが
110:待った名無しさん
22/01/25 09:26:01.23 oLSFHDblc
露払い・太刀持ちは急がないと、照が引退してしまうぞ。
111:待った名無しさん
22/01/26 10:25:33.72 l2W/5PEy0.net
関取昇進正式決定
112:待った名無しさん
22/01/26 13:48:55.64 oYgUOxnp0.net
あたみんおめでとう
大銀杏姿楽しみ
113:待った名無しさん
22/01/26 15:27:26.50 izVIkvpnd.net
熱海富士て母子家庭だったんだな
これからは親孝行できるかな
114:待った名無しさん
22/01/26 16:55:35.65 2frHJMm0d.net
なぜか黒歴史扱いされる日大三島中時代
家計が苦しくて通えなくなったとかか?
115:待った名無しさん
22/01/26 20:11:10.05 dM3Igf6F0.net
熱海市長は大喜びだな。宣伝効果抜群。
116:待った名無しさん
22/01/26 20:11:43.45 +/5rioPD0.net
10代で関取になって体もあるのに、平幕止まりだった人は結構いる。
まずは、静岡出身では天龍以来の三役に23歳頃までに上がってほしい。
117:待った名無しさん
22/01/26 20:26:25.74 JjlRVJhKK.net
まずは基本に忠実に勝ち越しを目標ですね。それからは十両定着のレベルまで稽古で体を鍛えて、さらに強くなる事ですね
118:待った名無しさん
22/01/26 22:35:48.41 l+GmTt09I
肩の肉の盛り上がりとか、稽古十分じゃねえか。
問題は押し相撲対策で、伊勢ケ浜はそこが弱い。
日馬にコーチを頼み、のど輪で攻めてもらって稽古すべきだ。
119:待った名無しさん
22/01/27 21:36:44.06 6SAmR9uT0.net
とりあえず「型」作りの稽古をした方が良い感じ
身体能力任せで勝つ相撲で固まると伸びしろを失うし、危ない粘りをして怪我するリスクもあるし
120:待った名無しさん
22/01/28 00:20:20.17 LCUyzS2P0.net
得意の右四つになれば力は出せてる
十両に上がってその右をどうやって取るか?
そこを磨いていけば幕内や役付きは自然と見えてくると思うぞ
121:待った名無しさん
22/01/28 09:55:57.90 ML94CkD3D
右は差すんだろ。
左上手をどうとるか。
立ち合いにかますか、突くか、張るか。
122:待った名無しさん
22/01/28 09:17:56.94 +7s8adqq0.net
肩透かしを覚えるしかないな
123:待った名無しさん
22/01/28 11:38:49.70 rmst8f0na.net
まだ教習所卒業してなかったのか!
124:待った名無しさん
22/02/04 19:35:00.28 B6zHGAM30.net
ねっかい富士とか
朝ドラのひなちゃんにも、ちゃんと呼んでもらえるように、はよ横綱になりや
125:待った名無しさん
22/02/05 21:41:52.77 vUUFXQgL0.net
>>114
推薦で入ったのに退部して揉めたとか?
126:待った名無しさん
22/02/06 06:55:46.03 UUoJbG9a0.net
叩かれようが前に出る相撲に徹すれば幕内はすぐそこだ。
127:待った名無しさん
22/02/08 10:12:27.92 CNQduaKL0.net
>>113
らしいね、亡くなった潮丸(東関親方)も母子家庭だったわ
128:待った名無しさん
22/02/18 20:27:44.55 9ygvV6Mt0.net
現九重もそうじゃないか?
129:待った名無しさん
22/02/19 05:41:21.26 rgfkenUU0.net
脇を固めて立ち会いを磨いて前に出ること
これだけで幕内の上位まで行ける
下手に肩透かしを覚えたら大成しない
130:待った名無しさん
22/02/28 06:29:40.32 7vN9ePTr0.net
12枚目か
131:待った名無しさん
22/03/10 13:41:44.86 3GA4f/rm0.net
>>113
それでも中卒ではなく高校しかも私立に進学できたという事は、特待生とかなのかね。
132:待った名無しさん
22/03/13 15:21:52.58 g232H9HPd.net
新十両で初白星おめ!
右が入ればほぼ勝てる相撲を身につけてるね
133:待った名無しさん
22/03/13 15:22:02.78 Yv9hsewJ0.net
初日白星!
右をとったら一気だった
134:待った名無しさん
22/03/14 21:44:38.38 MZCrPORL0Pi.net
今日は強引というか雑というか
勝ちを急ぎ過ぎ
部屋の公式HPの力士紹介の更新が待ち遠しい
銀座鮨処いし原さんからの化粧まわしをじっくり見たいし
135:待った名無しさん
22/03/15 15:09:35.74 6FD5rFpd0.net
まだまだ修行だね
とりあえず、先場所見せていたよな、身体能力任せで怪我リスクのある動きしてないのは良し
136:待った名無しさん
22/03/16 13:54:05.69 sia/Q7D70.net
今日はNHKの新十両インタビューに登場ですね
137:待った名無しさん
22/03/16 16:07:42.85 EzSftQCr0.net
癖なのか何なのかわからんけどよくビックリしてるなw
138:待った名無しさん
22/03/16 22:02:43.97 sia/Q7D70.net
インタビュー最高!
これでまた熱海富士が世に知られてしまった
139:待った名無しさん
22/03/16 22:37:42.69 tatbHmmId.net
明日は竜電か
140:待った名無しさん
22/03/16 23:11:07.62 8J7r/+Dm0.net
かわいすぎる
141:待った名無しさん
22/03/17 13:42:36.94 130/PJFY0.net
インタビュー見逃した!!(泣)
142:待った名無しさん
22/03/17 14:35:51.47 t3D4ziru0.net
竜電に勝ったら本物
143:待った名無しさん
22/03/17 14:55:15.06 a0DtrHUr0.net
さすがにまだ地力が違うか
144:待った名無しさん
22/03/17 15:00:11.74 uFfiOpRB0.net
先場所も対戦あったが、竜電は怪我して幕下まで落ちた訳ではない
本来なら対戦などありえない力士、不倫しての謹慎だから3場所の休場は激甘
6場所も謹慎させられてる朝乃山より、竜電の方がよっぽど悪質だと思うのだが?
145:待った名無しさん
22/03/17 19:40:03.64 l64BXsgQ0.net
そもそも、破門されても不思議じゃない
146:待った名無しさん
22/03/18 00:51:29.51 Tu7Z4oRg0.net
弱いなー
竜電くらい軽く捻れないと横綱なんて到底無理
147:待った名無しさん
22/03/18 01:16:55.76 JKuY8Ik60.net
十両2場所で通過した白鵬でさえ新十両は9勝6敗なのにアホみたいな理屈
148:待った名無しさん
22/03/18 14:17:10.99 RIsYr73s0.net
土俵入りにいない!
休場か
149:待った名無しさん
22/03/18 14:20:37.58 RIsYr73s0.net
東にいたわ
150:待った名無しさん
22/03/18 20:45:25.07 Tu7Z4oRg0.net
二桁くらい勝てよ
151:待った名無しさん
22/03/19 09:20:43.19 9fgm8ea80.net
竜電はまだ十両下位程度の相手なら余裕をもって取ってるのがハッキリ分かるね
むろん熱海富士相手にも軽~くあしらうように投げてたもんなぁ
右が入ってもしっかりまわしを掴めないとまだ苦しいかな
152:待った名無しさん
22/03/19 15:07:41.83 fyFK6SLj0.net
吊り出し!いい相撲!
これで白星先行
153:待った名無しさん
22/03/19 16:58:05.28 Eg7Yez2s0.net
♪熱海富士よね〜
♪お馬鹿さんよね〜
154:待った名無しさん
22/03/22 14:02:41.21 cME00Mr60.net
ありえないような勇み足連発じゃ上は無理だな
若いから許されるとかいうレベルじゃない
155:待った名無しさん
22/03/22 15:22:09.98 IOgfEXXB0.net
タオルの受け渡しが礼儀正しいね
156:待った名無しさん
22/03/23 14:52:42.20 kVW4CLbL0.net
先場所と同じような負け方
まだまだ雑だな
157:待った名無しさん
22/03/23 18:38:57.86 dBRK/DNc0.net
相手にもろ差しを取られて先手先手を許してそのままってパターンだな
158:待った名無しさん
22/03/24 11:07:00.08 D989sKAl0.net
技能的な課題はあるね、そこを克服していかないと
159:待った名無しさん
22/03/25 17:24:45.31 q/P9kSr90.net
あと1歩までいったけどそこから逆転負け
負け越しに後がない大奄美の意地ですかね?
今度は熱海富士の後がなくなった
160:待った名無しさん
22/03/25 17:50:58.86 puJloohvM.net
過大評価
161:待った名無しさん
22/03/26 14:52:05.16 3JmMrgOv0.net
負け越し
明日勝たないと落とされるぞ
162:待った名無しさん
22/03/26 15:07:16.74 i7nZJFj8d.net
まあ若いんだから幕下からやり直したらええ
163:待った名無しさん
22/03/26 15:17:51.72 c/6bk2YI0.net
横綱間違いなし!→小錦や把瑠都クラス→まあ若いんだから幕下からやり直したらええ
164:待った名無しさん
22/03/26 15:58:05.47 mQJbLRZv0.net
素質だけでここまで来たが、対応されて苦しくなったな
まあここからよな、バージョンアップできるかどうか
165:待った名無しさん
22/03/26 16:21:41.21 EaiNEwhId.net
まあ伊勢ヶ濱部屋だし大丈夫だろ
166:待った名無しさん
22/03/26 20:06:28.74 3JmMrgOv0.net
千秋楽大翔丸戦
100%勝てるやんw
伊勢ヶ濱やりやがったな
167:待った名無しさん
22/03/26 20:58:46.30 5CuYPgcc0.net
期待はずれの豚だったか
168:待った名無しさん
22/03/26 21:00:02.91 MzUTzbHh0.net
北の富士が推すと負ける
169:待った名無しさん
22/03/26 21:11:32.87 zEqKU2oC0.net
期待してたが、北の若のほうが上がりそうじゃんか
170:待った名無しさん
22/03/26 21:13:28.93 5CuYPgcc0.net
まず10代のうちからデブじゃダメなのよ
171:待った名無しさん
22/03/26 21:59:39.52 cx0TdDjk0.net
このくらいの壁にぶち当たった方が先々生きてくるだろ
172:待った名無しさん
22/03/26 22:05:53.70 pLJzb8im0.net
高校の実績あまりないのによく上がってきたなって感じ
173:待った名無しさん
22/03/26 22:11:16.03 dXBe2xgC0.net
>>170
うるせえよ死に損ないの老害
174:待った名無しさん
22/03/26 22:17:37.72 cx0TdDjk0.net
飛龍の2学年先輩である藤島部屋の鈴木が、東幕下二十七枚目で4勝3敗
熱海富士と対戦するのはお互い関取でお願いしたいな
175:待った名無しさん
22/03/27 14:28:45.89 zdtvRw/Sd.net
十両残留おめでとう
176:待った名無しさん
22/03/27 14:40:54.40 /MtvzCKs0.net
ギリ残留できそうだな
今後もっと上を狙うのであれば一度くらい負け越しを経験しておいた方が良いだろう
この悔しさをバネに来場所は二桁勝てるぐらいになってくれよな
177:待った名無しさん
22/03/27 15:31:36.74 T6E71T6X0.net
まだまだ随所に若さが覗くのは仕方ないとして、大きく進化してくるかと思ったら意外と平凡だったな
楽に勝ち越せなくなってるイコール相手が強い&研究されてくる、だから、バージョンアップが必要
178:待った名無しさん
22/03/27 16:07:09.44 QRVxugHmd.net
クソほどどうでもいいところで二流投手から無駄にでかいホームラン打って活躍した気になってる清宮と一緒だな
179:待った名無しさん
22/03/27 16:09:41.11 Cs8+JmeB0.net
北青鵬も同じような感じ
180:待った名無しさん
22/03/27 16:13:18.27 JWwpjEDt0.net
>>178
お前は塵芥糞尿と一緒じゃん
181:待った名無しさん
22/03/28 02:55:13.00 a3YrDQu0a.net
来場所また竜電と当たる可能性あるかな?
どうして何も悪い事してない若手が巻き込まれなきゃならないのか
182:待った名無しさん
22/03/28 07:44:02.87 BKlyC0mrd.net
>>181
そんなの本人がどう思っているかの問題で第三者がどうこう言うことではないだろ。謹慎処分で落ちてきた力士との対戦をネガティブに感じる時点でメンタル面で負けている。
183:待った名無しさん
22/04/25 14:02:09.16 qVkC3lAC0.net
西12枚目で残った
184:待った名無しさん
22/05/04 19:30:14.96 1lpihNJWH.net
179
185:待った名無しさん
22/05/08 15:04:06.89 caX7SpzR0.net
明らかにひとまわり大きくなったな!そして出足一気勝ち、これは期待大だ
勝昭大喜びかw
186:待った名無しさん
22/05/09 07:31:11.45 f1AxWZZs0.net
花道ですれ違った客の年寄りに道を譲り、礼までしてた
親と師匠の躾が良い証拠
ファンはちゃんと見てるから
187:待った名無しさん
22/05/09 11:57:24.46 ii3tMQeed.net
>>186
いい子だなぁ
188:待った名無しさん
22/05/10 10:51:24.75 d4k0Jtjaj
左上手が取れないと、まだまだだな。
照に腕の抱え方を習うべきだ。
189:待った名無しさん
22/05/11 16:26:16.54 OmIwY9Z80.net
昨日は双差しを許してダメなパターンを巻き返し勝ち
今日はどっしり構え相手の攻めを受けきってから一気の寄り切り
こうなると先場所に続いて平戸海戦を落としたのが悔やまれるな
190:待った名無しさん
22/05/15 17:28:59.96 KSO+exTD0.net
優勝争い先頭集団
191:待った名無しさん
22/05/15 18:02:25.94 +TCXWyMv0.net
いい相撲だったね
192:待った名無しさん
22/05/16 17:12:02.10 Qr+T64xX0.net
ポン ポン ポン ポン ポン ポン
193:待った名無しさん
22/05/17 17:12:21.33 9/hdTViv0.net
顔叩き過ぎだろ
194:待った名無しさん
22/05/19 17:33:30.55 1Vu4PWtr0.net
勝ち越した
195:待った名無しさん
22/05/21 15:51:43.77 ZaAN+maK0.net
三敗が消えた、3人の四敗が負ければ、五敗で優勝決定戦進出の可能性あり
196:待った名無しさん
22/05/21 16:20:46.22 ZaAN+maK0.net
兄弟子の翠富士も勝ち越し
熱海富士は勝ち越しの翌日、静岡新聞のトップを飾った
197:待った名無しさん
22/05/21 18:58:40.01 9qYhKQ6zd.net
翠富士おめでとう!!良かったー
198:待った名無しさん
22/05/22 18:15:10.67 ZDm6Sxnf0.net
二桁おめ
今日は反則レベルに立ち合い勝ちしてたw
199:待った名無しさん
22/05/22 18:25:37.19 TIH51YMo0.net
照ノ富士 幕内優勝
翠富士 勝ち越し
錦富士 十両優勝
熱海富士 勝ち越し(10勝)
今夜は祝杯だね
200:待った名無しさん
22/05/22 18:31:53.47 0reXfklT0.net
大敗宝富士は意図的に無視かw
201:待った名無しさん (ワッチョイ b6c9-hX2U)
22/05/22 20:27:35 58j+UQL90.net
>>200
宝富士にはなるべく長く現役を維持して欲しいと思う
何故なら宝富士が勝と宝くじが当たりそうだから
宝富士=宝くじ似てるでしょ
202:待った名無しさん
22/05/23 09:20:57.50 0iSNxxWXR
富士がついてはいませんが、照強の大敗をお忘れなく。
203:待った名無しさん
22/05/23 09:56:20.79 svXpDvvh0.net
昨日のガブり寄りは使える
腰が下りて型が良い
師匠にも褒めてもらったろう
204:待った名無しさん
22/05/23 11:24:24.21 HAYmgsU40.net
>>200
ふざけんな!宝富士と星ひとつしか違わない照強も外してるわ!
205:待った名無しさん
22/05/23 13:51:41.89 P2CczdbW0.net
伊勢ケ浜は「我が世の春」(by勝昭)。実際照ノ富士を筆頭にこれだけの
関取を抱えると、文句は言えない。
206:待った名無しさん (ワッチョイ 9aac-S0IN)
22/05/23 14:18:37 6dU5si8W0.net
来場所の横綱土俵入りは太刀持ち翠、露払い錦?
207:待った名無しさん (ワイーワ2W FF12-7l2n)
22/05/23 14:37:58 vZ9Z1vTkF.net
外国人以外に微妙な奴しかいないわな
208:待った名無しさん
22/05/24 11:12:38.39 fCC02zjSd.net
熱海富士は早く上がらんと横綱土俵入り体験できなくなる
209:待った名無しさん
22/05/29 17:14:23.56 QEwxm9Gp0NIKU.net
馬力があるから王鵬コースを辿る恐れはないだろうね。
210:待った名無しさん
22/05/30 03:02:41.59 OVL4FY24d.net
>>209
膝を壊して琴ノ若コースだろ
211:待った名無しさん
22/05/30 12:53:21.95 Ut378uKl0.net
来場所もたのしみだな
212:待った名無しさん
22/05/30 12:54:35.12 IfwVHOvjM.net
はやく幕内にあがってきてほしい
213:待った名無しさん
22/07/22 09:28:58.06 UMfU6/IdC
北青に完全に力負け。
差は大きいな。
214:待った名無しさん
23/09/24 04:06:38.66 z1c1PY5Ea
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
>170
>172
同じ人がコメントしてるのに回線が違ってるのが不思議
215:待った名無しさん
23/10/04 02:36:13.31 yHsoW1G1n
拉致ガ―だの個人の尊厳や人権の意義だの都合のいい昔話ほざいてる松野博一は朝鮮人大勢殺害した過去についても触れろよ
大量破壊兵器クソ航空機による強盗殺人という重大な人権侵害もスルー、税金で地球破壞支援、世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる
化石賞連続受賞して世界中から非難されていながら力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ.静音が生命線の知的産業壊滅
子供の学習環境破壊、気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水,暴風、熱中症にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊することで私腹を肥やす世界最惡のマッチポンプ殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省斉藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺戮を繰り返して隣国挑発して原爆落とした世界最悪ならず者國家まて゛崇拝して白々しい軍拡増税
物事の本質を理解できない孑供洗脳して兵隊にして私腹を肥やそうというテロ組織に乗っ取られた日本で孑なんか産むのは相当の盆暗だけ
(羽田)URLリンク(www.call4.jp)062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)тТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ттРs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg