番付編成169at SUMOU
番付編成169 - 暇つぶし2ch2:待った名無しさん
21/07/16 17:56:28.86 PXdKboRma.net
相撲の神様「オレのお気に入りな日本人は城山、スダリオ、育盛、琴貫鉄だからそいつらがいないとご利益与えたくないんだよなあ」

3:待った名無しさん
21/07/16 18:12:22.75 hNO4lD2a0.net
じじいおもんない

4:待った名無しさん
21/07/16 18:21:23.65 XWk1bKFZ0.net
>>1
乙ざんす

5:待った名無しさん
21/07/16 18:53:13.62 WV33hyb60.net
幕内〜幕下入れ替え争い
URLリンク(pbs.twimg.com)

6:待った名無しさん
21/07/16 18:57:36.09 qMsXehog0.net
ジャスパーは思い出関取になってしまったか

7:待った名無しさん
21/07/16 20:00:09.38 8IGsp7wGF.net
照ノ富士は見事
昇進は何時でも出来るし強い大関を見たいからもう一場所様子をみてみたいな
駄目?

8:待った名無しさん
21/07/16 20:00:40.97 yfYbzjamM.net
栃丸3勝4敗って十両拒否力ほんとに凄まじいなw

9:待った名無しさん
21/07/16 20:00:49.98 vVOsFU5E0.net
>>5
見やすくていいね
いつもありがとう

10:待った名無しさん
21/07/16 20:29:37.34 xMnQUBUp0.net
栃丸正典
九月西幕下4枚目 4-3
11月東幕下2枚目 4-3
一月東幕下筆頭  0-3-4

11:待った名無しさん
21/07/16 20:41:27.68 xMnQUBUp0.net
平成始まってから33年経ってるのに平成産まれの横綱ゼロ…

12:待った名無しさん
21/07/16 20:51:29.11 WV33hyb60.net
栃丸は3-4だけど番付2枚くらいしか落ちなそうだから来場所もチャンスあるだろう。
>>9
ありがとうございます!

13:待った名無しさん
21/07/16 21:58:33.59 qLJliL5Rd.net
芝、運命の一番

14:待った名無しさん
21/07/16 22:16:50.31 yfYbzjamM.net
別取組で大翔鵬-美ノ海があるんだな、
後輩自ら「芝先輩はずっと幕下の運命なんです」と
見せつける一番になるのだろうかw

15:待った名無しさん
21/07/16 22:22:24.83 yfYbzjamM.net
あっ、よくよく見たら美ノ海勝てば入れ替え4枠も同然だから
芝は勝ち越しさえすれば昇進有力なのか
番付的に平戸海が5勝しても芝のほうが上かな

16:待った名無しさん
21/07/16 22:24:56.52 u2UY+nfN0.net
逸ノ城9-6、豊昇龍11-4だとどっちが小結優先になりますか?

17:待った名無しさん
21/07/16 22:33:12.35 euMJ7i7v0.net
普通に逸

18:待った名無しさん
21/07/16 22:41:27.36 xMnQUBUp0.net
旭秀鵬も負けたら入れ替え戦送り出し死にもの狂いで来る
変化があるし腕長いから投げも有利

19:待った名無しさん
21/07/16 22:56:17.84 xMnQUBUp0.net
芝勝てる気しないよね
まぁ同格の村田平戸海両方に落としたのは痛かったね

20:待った名無しさん
21/07/17 00:11:35.60 0CzdSRhl0.net
>>15
村田が6勝する可能性もあるからまだ分からんよ

21:待った名無しさん
21/07/17 00:17:35.93 fzvx/QZma.net
白鵬は横綱になってなければ45歳くらいまで十両で通用しそう

22:待った名無しさん
21/07/17 00:22:24.63 bzFzYCnr0.net
>>15
平戸海が優先される気しかしない

23:待った名無しさん
21/07/17 00:35:09.19 2o7+l52k0.net
横綱 ☆白鵬__ ○○○○○○○○○○○○○
大関 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●○●○○○●○●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○●○●○○○○●● ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□●○●○●●●○
小結 ★若隆景_ ●●○○●●○●●●●●○
小結 _明生__ ●●□●○○●○●○○●○

24:待った名無しさん
21/07/17 00:38:55.30 bPz8OIJD0.net
白鵬は年1回出ればいいなら50歳でもできるだろ

25:待った名無しさん
21/07/17 00:43:16.53 PdGiB0130.net
芝勝つと平戸海が楽日に旭秀鵬か(今日負けの)翠富士と入れ替え戦になるから芝は勝ちさえすれば良い

26:待った名無しさん
21/07/17 02:16:26.80 bzFzYCnr0.net
御嶽海が7-8調整回避しても高安の7-8ありそうだな

27:待った名無しさん
21/07/17 02:24:33.32 fzvx/QZma.net
>>26
この2人の関脇ロックマジでつまんねえ
誰得だよ

28:待った名無しさん
21/07/17 04:42:05.27 EbEm6Kvfd.net
苦労人芝が十両昇進したら、本人は勿論、同部屋の先輩後輩みんな号泣やろな

29:待った名無しさん
21/07/17 06:46:19.38 P4YLQ+GIa.net
昨日の相撲で膝痛めたっぽい旭大星は強行出場するのか

30:待った名無しさん
21/07/17 07:11:31.66 qRSNo4gaa.net
なんか9勝したら高安繋がりそうな論調だな

31:待った名無しさん
21/07/17 08:36:15.18 O6e2c1oY0.net
>>26
2人とも勝ち越したら、朝乃山が3人目の関脇になって、
小結1枠あきそうだけど、片方だけ7-8が一番最悪のパターンだな。
三役の空き枠ゼロになる。

32:待った名無しさん
21/07/17 09:22:54.35 BTkAweZo0.net
直前3場所に8勝の場所があって昇進してるのも居るのにw
ニワカか?

33:待った名無しさん
21/07/17 09:48:22.41 Ak3HTeml0.net
翠富士 炎鵬は幕内もう無理じゃないの?
王鵬がかなり良くなってる 相撲はやっぱり体の大きさは需要だな

34:待った名無しさん
21/07/17 10:30:26.28 EjZrZp2j0.net
>>32
それは他の2場所の成績がいい場合な。
既に前場所10勝とわかっていて、今場所8勝で、次が昇進場所なんて誰も言うはずないだろ。
唯一例外で全勝優勝なら今の情勢なら上げてくれるかもしれないが、
それは最初からの「昇進場所」とは言わず、13日目ぐらいからにわかに噂になるようなことだ。

35:待った名無しさん
21/07/17 10:51:18.65 vh/62wBI0.net
10-8-14なら上げるだろ

36:待った名無しさん
21/07/17 10:55:03.23 Jp8oWk/s0.net
明生は今日勝ち越し決めたいな

37:待った名無しさん
21/07/17 11:59:38.67 QIJ2twSm0.net
誰が8勝の次が昇進場所って書いた?
書いてもないことを勝手に作るな

38:待った名無しさん
21/07/17 13:31:42.27 2h1sthbka.net
>>35
関脇→大関なら昇進はある
大関→横綱ならそもそもスタートラインにすら到達しない

39:待った名無しさん
21/07/17 13:42:55.08 2o7+l52k0.net
平成以降で2場所目が一桁勝利で大関昇進したのは曙(13-8-13優勝)と豪栄道(12-8-12)のみ
ちなみに豪栄道は昇進直前まで14場所連続関脇

40:待った名無しさん
21/07/17 13:54:38.11 uoeD6HMYa.net
連敗して10敗しても落ちるわけない位置の旭秀鵬と取らなきゃならんとは、芝には本格的に
「意地でもこいつ十両にあげるもんか」
という圧をかけられてんなあと。
入れ替え戦でもなんでもない。

41:待った名無しさん
21/07/17 14:04:16.59 MeW7qPe+d.net
>>40
10敗なら落ちるけど

42:待った名無しさん
21/07/17 14:35:26.26 PdGiB0130.net
旭大星休場
島津海が8番相撲で荒篤山とかな

43:待った名無しさん
21/07/17 14:51:12.52 OvQcxe3B0.net
千代鳳、立ち会い手を付いたらさっさと立てや!いつまでも穴をフリフリして見苦しい

44:待った名無しさん
21/07/17 14:54:10.90 mRsAERHu0.net
美ノ海は十両復帰確定かな

45:待った名無しさん
21/07/17 14:57:51.96 U337b8Bl0.net
芝残念

46:待った名無しさん
21/07/17 15:00:22.48 cs4eyyVpF.net
芝&栃丸の十両拒否力
ラッセルの入賞拒否力

47:待った名無しさん
21/07/17 15:12:05.71 dJuKe2dp0.net
水戸龍ついに新入幕かよ

48:待った名無しさん
21/07/17 15:12:55.74 WFyt5DXT0.net
水戸龍は上がれる星になったな

49:待った名無しさん
21/07/17 15:23:17.15 +fQ3obr40.net
十両は北青鵬と美ノ海が当確であと2枠がどうなるか
村田6勝ならワンチャン?

50:待った名無しさん
21/07/17 15:31:59.81 bzFzYCnr0.net
村田まで確定、大翔鵬-平戸海の勝った方が十両で千代嵐は最初から終了臭いな

51:待った名無しさん
21/07/17 15:32:04.78 UfZIsp150.net
>>49
4枠確定なら村田はほぼ当確だろ
明日は大翔鵬と平戸海が組まれそうな気がする
そうなると千代嵐にとっては
平戸海が勝ったら終了、大翔鵬が勝っても微妙
祈るしかない状況

52:待った名無しさん
21/07/17 15:32:18.37 WFyt5DXT0.net
>>49
村田6勝なら確定かと

53:待った名無しさん
21/07/17 15:33:06.21 P4YLQ+GIa.net
>>49
今日旭秀鵬が芝に勝ち翠富士も勝って十両⇔幕下が4枠で確定したから
村田は現時点で既にほぼ決まりのような
仮に千秋楽村田負けで平戸海が勝っても千代嵐4-3との比較だし

54:待った名無しさん
21/07/17 15:35:31.91 P4YLQ+GIa.net
>>53
あ、明日大翔鵬勝って大翔鵬との比較で弱いと3枠に減らされて残留もありえるか

55:待った名無しさん
21/07/17 15:42:58.64 prZ5ryBm0.net
(a)千秋楽、大翔鵬ー平戸海が組まれた場合
・その時点で村田の新十両が確定
・その時点で千代嵐の再十両はお預け
(b)千秋楽、大翔鵬ー平戸海が組まれなかった場合
・大翔鵬と平戸海が共に負ければ千代嵐の再十両が確定

56:待った名無しさん
21/07/17 15:43:43.17 r8Fni5F/M.net
芝はやっぱり芝だったか…

57:待った名無しさん
21/07/17 15:45:56.79 prZ5ryBm0.net
千秋楽の取組予想
大翔鵬ー平戸海(直接対決、全くの入替戦)
翠富士ー村田(両者来場所は十両)
荒篤山ー栃清龍(旭大星休場に伴う八番相撲)

58:待った名無しさん
21/07/17 15:47:10.50 +fQ3obr40.net
村田が十両上がったらとうとう服部桜と対戦経験のある関取が誕生するのか

59:待った名無しさん
21/07/17 15:49:53.55 prZ5ryBm0.net
>>54
大翔鵬の相手は平戸海もしくは村田。
平戸海の場合はその時点で新十両確定。
村田の場合は大翔鵬に直接勝てば確定、負けても平戸海が負ければ村田の新十両は確定。

60:待った名無しさん
21/07/17 15:54:28.44 1ABkP6qwd.net
>>58
大辻、出羽ノ龍、藤川あたりも有力だから意外と出そうだな

61:待った名無しさん
21/07/17 15:54:40.87 mRsAERHu0.net
千代嵐が十両上がると8年ぶりか
これだけ間が開くのも珍しいかな

62:待った名無しさん
21/07/17 15:58:22.81 UfZIsp150.net
>>55
最近の傾向だと望み薄だけど
大翔鵬6-9を落として千代嵐4-3を上げる可能性はないわけじゃないよ
一応、大翔鵬は落ちる星、千代嵐は5枚目以内で勝ち越したっていう大義名分は成立するからね

63:待った名無しさん
21/07/17 15:59:41.12 7k9hYc/50.net
>>58
今更だが村田が勝南桜と対戦した時は何割の力を出したのかな
あれでも手加減したという噂だったが

64:待った名無しさん
21/07/17 16:01:50.71 fyMQ7P4uK.net
千代桜を破壊した勢も引退したし、8年かぁ~…

65:待った名無しさん
21/07/17 16:02:46.89 prZ5ryBm0.net
>>62
千代嵐を上げるつもりがあるなら最初から十両戦組むと思うんだよな。結果として時栄戦が組まれたということは余程じゃない限り十両昇進はお預けってことかと。

66:待った名無しさん
21/07/17 16:13:49.97 UfZIsp150.net
>>65
あくまで可能性の話だよ
最近の傾向でこうだけど裁量でどっちに転んでも文句言えないって話と
100%動かない話(東4の4-3と西4の4-3の比較みたいな)を同列に語るべきではないということ

67:待った名無しさん
21/07/17 16:16:08.28 /cwjQoCcd.net
?「千代嵐は誤審で勝ちを負けにされてるから5勝として扱う!」

68:待った名無しさん
21/07/17 16:22:58.85 /K0DI6qH0.net
村田はしこ名変えるのかな
幕下見るとその他の高砂勢も頑張ってるんだな
芝は・・・頭痛い

69:待った名無しさん
21/07/17 16:24:45.85 /cwjQoCcd.net
↓明瀬山、竜電、荒篤山
↑北青鵬、美ノ海
村田6>平戸海5>(大翔鵬6)>村田5>千代嵐>平戸海4>(大翔鵬5)
大翔鵬は明日勝てば1枚足らずなので4枚目4勝や5枚目5勝に勝てるかもしれない
大翔鵬-平戸海が組まれれば村田の昇進確定
千代嵐は厳しいが審判部屋なので有利かもしれない

70:待った名無しさん
21/07/17 16:27:51.39 P4YLQ+GIa.net
幕内⇔十両
陥落
●大奄美
△一山本、徳勝龍、千代丸(14日目未了)
昇進
☆豊山
○水戸龍
△天空海、若元春
今日千代丸が勝てば最大3にはなるが
これ最悪明日入替戦3番必要?

71:待った名無しさん
21/07/17 16:30:11.06 UfZIsp150.net
>>69
5枚目5勝が残留1枚足らずに勝てなかったのは
安彦の1例だけだから基本的には上がるものだと思ってるけど
3枚目4勝が残留1枚足らずに負ける例があったばかりだから
強くは言えないのが本音

72:待った名無しさん
21/07/17 16:53:41.10 1rNi/pbnd.net
これで何とか高砂の関取は消えずに済む?

73:待った名無しさん
21/07/17 16:58:59.45 uC+5jR2f0.net
一山本千代の国千代ノ皇勝ち越し
徳勝龍千代丸7-8の場合どうするんだろ

74:待った名無しさん
21/07/17 17:01:38.91 P4YLQ+GIa.net
>>70
千代丸勝ちで陥落免れた
幕内⇔十両
陥落
●大奄美
△一山本、徳勝龍
昇進
☆豊山
○水戸龍
△天空海
一山本と徳勝龍は既に対戦済
本当なら一山本-天空海と徳勝龍-水戸龍組みたいが
入替戦は奇数しか組めないのでさてどうする
(徳勝龍-天空海は中日に対戦済で天空海の勝ち)

75:待った名無しさん
21/07/17 17:03:11.22 P4YLQ+GIa.net
>>73
千代丸は6-9でも徳勝龍7-8より上

76:待った名無しさん
21/07/17 17:07:07.15 P4YLQ+GIa.net
明日は一山本-水戸龍組んで
水戸龍勝ちなら文句なく昇進
徳勝龍も負けなら天空海ラッキー昇進
一山本勝ちの場合徳勝龍負けに限り昇進
徳勝龍勝ちなら水戸龍東筆頭天空海西筆頭
とかか

77:待った名無しさん
21/07/17 17:21:13.37 bzFzYCnr0.net
こんな記事書いたおかげで七山本で終わりそうな件
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

78:待った名無しさん
21/07/17 17:44:08.73 6RMAstRa0.net
今思えばなんで十二日目に
宝富士―一山本なんて組んだのか

79:待った名無しさん
21/07/17 17:46:04.47 IUvNLJZ10.net
芝って宇良と同部屋決定戦やった頃はすぐにでも上がれそうな感じだったのにな
あれから宇良は2回幕内に上がってるのに芝はまだ幕下とは

80:待った名無しさん
21/07/17 17:51:33.28 mRsAERHu0.net
芝は幕下5枚目以内にいた5場所はすべて3勝4敗

81:待った名無しさん
21/07/17 17:51:57.79 q9i0T2nda.net
照ノ富士昇進確実だな

82:待った名無しさん
21/07/17 17:52:20.30 prZ5ryBm0.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い
URLリンク(pbs.twimg.com)

83:待った名無しさん
21/07/17 17:52:24.05 27Ep7F21a.net
一山本は大健闘だよ場所前は4-11くらいかと思ってたわ

84:待った名無しさん
21/07/17 17:52:32.62 FTR/20hf0.net
明日、
正代-高安 ?

85:待った名無しさん
21/07/17 17:59:09.07 bzFzYCnr0.net
で正代がつまらん意地見せて高安を7-8にして三役の枠埋める、と

86:待った名無しさん
21/07/17 18:00:34.77 prZ5ryBm0.net
星取表・千秋楽の取組予想
URLリンク(i.imgur.com)

87:待った名無しさん
21/07/17 18:02:44.03 Qzq+ee+4a.net
逸ノ城は2年ぶりの三役復帰確定かな

88:待った名無しさん
21/07/17 18:08:16.51 incY2kex0.net
>>87
明日明生勝ち、高安負けだと三役の枠が全て埋まる

89:待った名無しさん
21/07/17 18:10:52.49 prZ5ryBm0.net
場所に関脇が東西2人ちゃんと居て欲しいから、高安7-8・明生8-7でも明生を関脇に上げると思うんだけどどう?

90:待った名無しさん
21/07/17 18:14:07.09 prZ5ryBm0.net
千秋楽の取組予想(幕内vs十両編)
德勝龍ー水戸龍(入替戦)
一山本ー天空海(入替戦)
大奄美ー東白龍

91:待った名無しさん
21/07/17 18:18:08.45 c2/bhk+6M.net
>>80
その5場所中4場所が7番相撲●の負け越し

92:待った名無しさん
21/07/17 18:20:00.57 yuIhX+o6H.net
蒙古の国技 最高優勝
2003 モンゴル 千代大海 モンゴル 魁皇博之 モンゴル 栃東大裕
2004 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル 魁皇博之 モンゴル
2005 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2006 栃東大裕 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2007 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2008 モンゴル モンゴル ブルガリ モンゴル モンゴル モンゴル
2009 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2010 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2011 モンゴル 八百長  モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2012 エストニ モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2013 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2014 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2015 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2016 琴奨菊和 モンゴル モンゴル モンゴル 豪栄道豪 モンゴル
2017 稀勢の里 稀勢の里 モンゴル モンゴル モンゴル モンゴル
2018 ジョージ モンゴル モンゴル 御嶽海久 モンゴル 貴景勝光
2019 モンゴル モンゴル 朝乃山英 モンゴル 御嶽海久 モンゴル
2020 德勝龍誠 モンゴル コロ中止 モンゴル 正代直也 貴景勝光
2021 大栄翔勇 モンゴル モンゴル モンゴル

93:待った名無しさん
21/07/17 18:22:04.87 xmoLbupe0.net
イッチの小結は確実
明生が負けるともう一枠空いて北勝富士かぬ
北勝富士8-7 豊昇龍10-5でも抜かれないよねコレ

94:待った名無しさん
21/07/17 18:24:31.99 c2/bhk+6M.net
H28.01  東3  3-4  昇進は東1の翔天狼のみ
H29.01  東5  3-4  昇進枠3、勝ち越していても5番手
H30.11  東4  3-4  昇進枠2、勝ち越していても4番手
R02.01  西2  3-4  昇進枠5、勝ち越していれば5番手で昇進できた(この場所の5番手は東4で4-3の明瀬山)
R03.07  東2  3-4  昇進枠3

95:待った名無しさん
21/07/17 18:26:36.16 c2/bhk+6M.net
途中で送信しちゃった
芝の幕下5枚目以内での3-4一覧
H28.01  東3  3-4  昇進枠3、勝ち越していても2番手
H29.01  東5  3-4  昇進枠3、勝ち越していても5番手
H30.11  東4  3-4  昇進枠2、勝ち越していても4番手
R02.01  西2  3-4  昇進枠5、勝ち越していれば5番手で昇進できた(この場所の5番手は東4で4-3の明瀬山)
R03.07  東2  3-4  昇進枠3~4?

96:待った名無しさん
21/07/17 18:27:31.24 c2/bhk+6M.net
またまたやらかした、H28.01は昇進枠1だけ

97:待った名無しさん
21/07/17 18:48:51.96 OyC2LEDn0.net
>>93
明日北勝富士と豊昇龍当てて小結争奪戦させそう

98:待った名無しさん
21/07/17 18:49:47.82 hMiaivtAF.net
>>79
あれ見た時レベルの高さに
驚いた、みんな芝が好きだが
書き込んでる人はあの激戦を
知ってるのだろうか、
すぐに昇進すると思ったが
6年近く足踏みしてるのか・・

99:待った名無しさん
21/07/17 18:50:15.03 0CzdSRhl0.net
>>89
高安負け越しても、既に御嶽海と朝乃山で関脇埋まってるけど?

100:待った名無しさん
21/07/17 18:54:10.58 7k9hYc/50.net
下手すりゃ日本人力士で一番期待できるのは勝南桜

101:待った名無しさん
21/07/17 18:54:47.16 O9zoeEwd0.net
モンゴル人横綱なんてもう見たくねーよ
わざわざ日本まで来てしゃかりきり生活するな
しゃかりきするなら母国でやれ
モンゴルでも相撲で食っていけるだろ

102:待った名無しさん
21/07/17 18:58:18.31 incY2kex0.net
>>89
元々横綱大関の休場は日常茶飯事だし、協会は小結11勝以上の例外を除いて増枠を避けているからその理由で増枠することはないと思われる

103:待った名無しさん
21/07/17 19:01:15.84 0CzdSRhl0.net
>>89
言いたい意味が分かったけど
高安7-8なら、横綱、大関、関脇がきれいに東西2人になるから、無理に8-7明生を上げて3人には
しないでしょう
高安8-7なら関脇3人で、8-7明生は東小結にスライドでしょう

104:待った名無しさん
21/07/17 19:03:38.76 1rNi/pbnd.net
>>99
だから「ちゃんと居て欲しいから」なんでしょ

105:待った名無しさん
21/07/17 19:08:17.47 vuHh1nBM0.net
欠場確定だから朝乃山は張出関脇になると思っていたがそうでもないのか
なんかせっかくの三役がもったいないな

106:待った名無しさん
21/07/17 19:11:06.16 YGdpe+LRa.net
幕内十両間の入れ替え戦は組まれなかったし、徳勝龍千代の国一山本が全員勝つと水戸龍上がれない気がしてきたんだが

107:待った名無しさん
21/07/17 19:17:21.10 0CzdSRhl0.net
>>66
平戸海vs大翔鵬が組まれたね
明日平戸海●で、4-3千代嵐と6-9大翔鵬の比較なら、確実にどっちとは言えないよね
北の富士が言う、編成会議で声の大きい師匠が・・・があるし

108:待った名無しさん
21/07/17 19:18:35.69 0CzdSRhl0.net
>>104
何に切れてんだお前?
「ちゃんと居て欲しいから」なんでしょ
聞いたことないけど?

109:待った名無しさん
21/07/17 19:20:16.12 0CzdSRhl0.net
>>104
>だから「ちゃんと居て欲しいから」なんでしょ

だからって?、お前にしか分からん事を普通にあることのように言うなや!

110:待った名無しさん
21/07/17 19:20:40.61 HcN+hdFQa.net
編成会議で声の大きい師匠がか。間違いなく伊勢ケ浜だろうな。

111:待った名無しさん
21/07/17 19:24:46.50 incY2kex0.net
>>107
>>67

112:待った名無しさん
21/07/17 19:29:31.61 1rNi/pbnd.net
>>108
リロードしてなかったんだ
許してくれ

113:待った名無しさん
21/07/17 19:35:17.96 prZ5ryBm0.net
武将山(東十14/7-8)
荒篤山(東下3/4-3)

114:待った名無しさん
21/07/17 19:42:01.41 6RMAstRa0.net
平戸海―大翔鵬以外は入れ替え戦ですらねえなこれ
7-7同士の割を優先させた結果、余った石浦が天空海と組まされた感

115:待った名無しさん
21/07/17 19:44:16.43 bzFzYCnr0.net
朝赤龍「さて村田の四股名でも考えとくかw」

116:待った名無しさん
21/07/17 19:45:18.77 0CzdSRhl0.net
>>112
俺のほうこそ熱くなって悪かった。
確かに朝乃山の例も例外だから、確実なことは分からんよな

117:待った名無しさん
21/07/17 19:46:40.47 GbFHvDZh0.net
二日連続で前頭二けたと当たる明生はラッキーすぎるだろ
ナナナナにこだわりすぎだわ

118:待った名無しさん
21/07/17 19:48:06.98 bzFzYCnr0.net
>>117
なお負ける模様

119:待った名無しさん
21/07/17 20:33:07.84 7k9hYc/50.net
前から思ったがこのスレに伊勢ヶ濱親方が書き込んでる可能性がある

120:待った名無しさん
21/07/17 20:38:28.53 vh/62wBI0.net
>>101
レイシストのお前こそ失せろや

121:待った名無しさん
21/07/17 20:43:28.51 JBGAXQS+0.net
>>101
同意

122:待った名無しさん
21/07/17 21:05:48.24 kEG2mz3nx.net
>>106
千代の国が負けても水戸龍は幕内に上がれない可能性がある
そもそも天空海が勝って水戸龍負けたら天空海が優先だと思う

123:待った名無しさん
21/07/17 21:08:16.81 /cwjQoCcd.net
村田本来なら先場所3枚目3-4なら6枚目以下のはずだからラッキーだね

124:待った名無しさん
21/07/17 21:56:08.46 yy7hETwN0.net
やっぱ5枚目以内にいることが大事やね。栃丸も芝も来場所5枚目以内に残れるかな?

125:待った名無しさん
21/07/17 23:09:34.72 xmoLbupe0.net
一山本は敢闘賞チャンスからひと場所出戻りの危機か
勝ち越せた場合、十両東筆頭10勝の豊山との入れ替え対象は大奄美か千代の国7-8?

126:待った名無しさん
21/07/17 23:26:10.89 prZ5ryBm0.net
>>124
余裕で残れる

127:待った名無しさん
21/07/17 23:30:11.18 bPz8OIJD0.net
一山本も9日目に2敗で優勝争いに名前も出たのに7敗とは
ようやく北海道から上位に行ける力士が出るかと思ったが

128:待った名無しさん
21/07/17 23:41:56.60 9bMmHyL/0.net
>>89
朝乃山さんはどのみち出場停止なんだから、実質関脇1人だよなーと思うと関脇3人になってもよかんべやと……

129:待った名無しさん
21/07/18 00:01:34.06 GQwRpfi1a.net
>>125
大奄美と豊山の入れ替えは確定

130:待った名無しさん
21/07/18 00:06:33.16 biS4S3tR0.net
インチキじゃん

131:待った名無しさん
21/07/18 00:21:54.40 SjWo/m8bK.net
十両幕下間の争点はもう大翔鵬が勝ったときの千代嵐との入れ換えがあるかだけか さっぱりしてていいね
再十両は若干厳しくなりそうなイメージだし、寺沢が6勝したらなんか可哀想だなw 6枚目だから関係ないけど

132:待った名無しさん
21/07/18 00:44:50.46 QsKkuiiO0.net
千代嵐の浪花節に期待やわ。名古屋場所やけど。苦労人やからね。

133:待った名無しさん
21/07/18 01:08:33.85 JLObYc2i0.net
大翔鵬6-9と千代嵐入れ替えるのは
武将山と荒篤山を入れ替えなかった直近の例に思いっ切りかち合うけど
自分の弟子第一の審判部はどこ吹く風だろうな
実際千代嵐は誤審負けあるし最長間隔関取復帰の話題も有るから有利に思える
平戸海勝ったら絶対無理だけど(まさか村田5勝を上回る魁勝のアレ発動か?)

134:待った名無しさん
21/07/18 01:15:39.61 tB0BPcgl0.net
>>103
そうじゃなくて、関脇が二人以上で埋まっている時は、小結10勝以下なら上げないが不文律。

135:待った名無しさん
21/07/18 01:33:32.46 /3Z/ZpuE0.net
>>131
武将山>荒篤山そのものが直近の例にかち合ってるから「直近の例」は無意味

136:待った名無しさん
21/07/18 01:33:56.24 8kCbjjBp0.net
>>134
だから果たして朝乃山は関脇を"埋めている"と言えるのだろうかってこと

137:待った名無しさん
21/07/18 02:05:59.26 sgQqNs6B0.net
朝乃山は出場停止の関脇だから別扱いにしてもいい感じするな
今は張出ないけど似たような扱い

138:待った名無しさん
21/07/18 03:51:54.01 KgTmKWbyd.net
今回は、しっかり落としてくれよ翔猿!

139:待った名無しさん
21/07/18 03:53:11.54 7GJIjxvhM.net
全勝決戦というこれ以上ない展開なのにそれほど盛り上がってないのはなぜ?

140:待った名無しさん
21/07/18 04:13:49.29 XMSIZ4y10.net
平幕のいない三役揃い踏みは久しぶりだな

141:待った名無しさん
21/07/18 04:38:42.01 Gr/xCSAq0.net
学生相撲出身 特に日大は十両で露骨に互助るからアンチ芝だったけど最後負けて悔しがってるのみたら少し応援したくなった 
でも木瀬部屋の日大って役満よな

142:待った名無しさん
21/07/18 07:04:22.51 dWt0qj+Ld.net
>>137
同意
もし高安が敗け越したとしても、朝乃山はどうせ出場できないから、
これは例外として朝乃山は3人目の関脇として扱うべき
それとも高安が負け越したとしても一点の負け越しで西関脇に留めるか

143:待った名無しさん
21/07/18 07:47:34.65 ylu42cela.net
>>139
番付編成スレだからでは?

144:待った名無しさん
21/07/18 08:00:56.87 +5jE8Drrp.net
昨日の芝惜しかった
あと先場所8枚目?で6-1
今場所2枚目
納得いかないね

145:待った名無しさん
21/07/18 08:14:13.45 10PThFDn0.net
>>136
平成以降、カド番大関が降りてきた場合は全て「関脇は埋まってる」扱いだったよ
「不祥事で降りてきたから、今までと違う扱いにすべき」というのならj話は別だが

146:待った名無しさん
21/07/18 08:22:44.44 kuJTRIgK0.net
7-7同士決戦、やたら上と当てられる下位がかわいそうだな。4-7から盛り返した輝の相手が明生かよ...

147:待った名無しさん
21/07/18 08:38:40.55 3wnklUVH0.net
8-6と当てるとアレ発動だからな
いろいろ勘繰られたくないんだよ審判部は

148:待った名無しさん
21/07/18 08:53:21.62 0hyD3NEQ0.net
輝と明生は中卒同期だっけ
アツいな

149:待った名無しさん
21/07/18 08:56:58.82 kuJTRIgK0.net
条件付き三賞を昨日時点で決めてればなあ
タラレバなのは承知だが、三賞可能性を絡めて
豊昇龍、勝てば三賞で明生
玉鷲、勝てば三賞で隆の勝
輝と千代の国が妥当な7-7決戦
でも良かったような

150:待った名無しさん
21/07/18 09:00:28.57 kuJTRIgK0.net
条件付き三賞という選考するなら14日目終了時点で全部決めておき、
それに合わせて千穐楽の割決める方が盛り上がるのにな、とちと思った
そうなると割り決めるのが大変なのはわかってるがw

151:待った名無しさん
21/07/18 09:13:33.10 Gr/xCSAq0.net
>>144
北青鵬だって同じ上がり幅じゃん 
だからポン大はダメなんだよ

152:待った名無しさん
21/07/18 10:02:31.92 +5jE8Drrp.net
>>151
下位の十両力士の成績の兼ね合いもありますね

153:待った名無しさん
21/07/18 10:37:25.23 /3Z/ZpuE0.net
>>149
千秋楽の取組の前に豊昇龍か明生を他の部屋に移籍させるのか?

154:待った名無しさん
21/07/18 10:43:09.91 cML2vcaTa.net
しかし今日の取組は7-7縛りに縛られただけだな
一山本も徳勝龍も勝って水戸龍涙目パターンか?
まあ決定戦の可能性がある以上水戸龍を入替戦に
出すわけにいかないというのはまあわかるんだが
だったらせめて一山本-天空海ぐらい組めよと

155:待った名無しさん
21/07/18 10:44:50.85 /3Z/ZpuE0.net
アナウンサー「ここで引退の情報が入ってまいりました」
千代嵐「!!」
アナウンサー「元幕内の磋牙司が…」
千代嵐「お前じゃない!」
今場所はこうなる可能性

156:待った名無しさん
21/07/18 10:46:07.05 R8lsBzLM0.net
来場所は勝南桜が勝ち越しそう

157:待った名無しさん
21/07/18 10:47:41.11 CmRpHhcUa.net
宇良は三賞の可能性あるの?

158:待った名無しさん
21/07/18 10:57:20.75 +5jE8Drrp.net
大辻楽しみやな

159:待った名無しさん
21/07/18 11:40:02.12 XMSIZ4y10.net
>>157
あげないと勝昭から文句のパターンか

160:待った名無しさん
21/07/18 11:51:58.93 kuJTRIgK0.net
>>153
素で同部屋を忘れてたw

161:待った名無しさん
21/07/18 11:54:40.08 kuJTRIgK0.net
>>149
自己レス訂正
豊昇龍、勝てば三賞で隆の勝
玉鷲、勝てば三賞で明生
輝と千代の国が妥当な7-7決戦
なら悪くなかったと思うんだなあ

162:待った名無しさん
21/07/18 13:31:09.28 lrOzUKNr0.net
出場停止期間中は絶対出場しないことが確定してるんだから付け出しみたいに本来の枚数とは別枠にできないもんかねぇ?

163:待った名無しさん
21/07/18 14:31:33.99 4W4RKZSqI
横綱 白 鵬  照富士
大関 正 代  貴景勝
関脇 御嶽海  明 生
関脇 朝の山
小結 逸ノ城  高 安

164:待った名無しさん
21/07/18 14:21:13.83 +5jE8Drrp.net
大辻負けたな
上位の壁やな
ミライモンスターの當眞イマイチやな
太り過ぎやな

165:待った名無しさん
21/07/18 14:21:33.43 G/pvs8c4a.net
むしろ大関に復帰する可能性がハナからないんだから張り出す必要もない気が

166:待った名無しさん
21/07/18 14:22:32.26 R8lsBzLM0.net
村田が十両昇進決めたな
勝南桜と対戦した時は何割の力を出してたのかね
あのときはあれでも手加減したといわれていたが

167:待った名無しさん
21/07/18 14:26:24.98 /KbDeoRnd.net
平戸海w
千代嵐にチャンス到来!

168:待った名無しさん
21/07/18 14:27:04.13 Rvv9yh+kd.net
服部と対戦したことがある初の関取?

169:待った名無しさん
21/07/18 14:28:10.28 WxXUvVeM0.net
平戸海新十両の目は完全に消えたか
大翔鵬と千代嵐の比較でどうなるかだな

170:待った名無しさん
21/07/18 14:28:30.25 egoPyEWZ0.net
大翔鵬残れるんじゃないの?

171:待った名無しさん
21/07/18 14:29:09.71 rjB9CRkh0.net
×明瀬山0-0-15 十7----------
×竜 電0-0-15 十9----------
×大翔鵬6-9 十12----------
-------------十13×荒篤山4-11
-------------下2◎北青鵬7-0
-------------下3◯美ノ海5-2
◯千代嵐4-3 下4-----------
◎村 田6-1 下5-----------

172:待った名無しさん
21/07/18 14:31:35.86 egoPyEWZ0.net
千代嵐は九重部屋か
これはわからんな

173:待った名無しさん
21/07/18 14:33:35.49 8kCbjjBp0.net
注目の幕下力士星取表
URLリンク(pbs.twimg.com)

174:待った名無しさん
21/07/18 14:34:20.92 R8lsBzLM0.net
>>168
勝南桜に酷い仕打ちをした村田

175:ずれた。
21/07/18 14:34:57.01 rjB9CRkh0.net
×明瀬山0-0-15 十7-------
×竜 電0-0-15 十9-------
×大翔鵬6-9 十12-------
-------十13×荒篤山4-11
-------下2◎北青鵬7-0
-------下3◯美ノ海5-2
◯千代嵐4-3下4-------
◎村 田6-1下5-------

176:待った名無しさん
21/07/18 14:35:29.14 noLv3n1H0.net
阿炎負けたから水戸龍優勝で新入幕あるぞ

177:待った名無しさん
21/07/18 14:37:34.71 rgCtRAWT0.net
大翔鵬落ちたらダブスタもいいところだな

178:待った名無しさん
21/07/18 14:42:30.17 Wdywwl3vd.net
大翔鵬 下1 寺沢
平戸海 下2 常幸龍
栃丸  下3 芝
千代鳳 下4 荒篤山
宝香鵬 下5 琴裕将
審判部屋なので千代嵐復帰と予想
5枚目以内3-4組には優しい編成
永遠の幕下宝香鵬が遂に5枚目入りか

179:待った名無しさん
21/07/18 14:44:50.42 /3Z/ZpuE0.net
>>177
何を今更、トリスタ、クアスタくらいはあるぞ

180:待った名無しさん
21/07/18 14:45:07.35 Rvv9yh+kd.net
喧嘩鵬5枚目入りか

181:待った名無しさん
21/07/18 15:04:03.29 rjB9CRkh0.net
水戸龍は12勝で新入幕?

182:待った名無しさん
21/07/18 15:04:20.42 Wdywwl3vd.net
水戸龍の大翔鵬への餞別は活かされるか?

183:待った名無しさん
21/07/18 15:12:09.69 +5jE8Drrp.net
大翔鵬多分落ちるな
あと春場所だったかな千代の国関との一番人情ぽかった

184:待った名無しさん
21/07/18 15:20:22.53 +5jE8Drrp.net
>>178
放火鵬来場所全勝で念願の関取や!
宝香鵬高校中退してこの世界に入ったけど卒業してから入門や

185:待った名無しさん
21/07/18 15:52:52.17 rjB9CRkh0.net
一山本勝ち越しで残留。

186:待った名無しさん
21/07/18 16:00:19.15 /3Z/ZpuE0.net
北青鵬東13止まりの可能性あるな

187:待った名無しさん
21/07/18 16:00:22.66 EtTefJaM0.net
一山本勝ち越しおめ!
あとは徳勝龍次第か

188:待った名無しさん
21/07/18 16:02:06.74 dvzIZkHsa.net
琴ノ若12勝かよ
白鵬が引退しなかったら来場所の親子対決は可能だね

189:待った名無しさん
21/07/18 16:07:10.18 +5jE8Drrp.net
剣晃昔応援してました。
近くの人やった!

190:待った名無しさん
21/07/18 16:16:40.07 Reg79SG40.net
いつだっているね芝

191:待った名無しさん
21/07/18 16:21:22.99 /3Z/ZpuE0.net
下手すると11月は陥落2人で関脇埋めかねない

192:待った名無しさん
21/07/18 16:23:22.32 +5jE8Drrp.net
明瀬山幕下陥落やね

193:待った名無しさん
21/07/18 16:26:38.20 WxXUvVeM0.net
明瀬山丈夫だったのにな
さて徳勝龍登場

194:待った名無しさん
21/07/18 16:28:07.06 HYfcvbfX0.net
琴ノ若って白鳳のムスコなの?

195:待った名無しさん
21/07/18 16:31:01.16 hjfMng3V0.net
徳勝龍残留

196:待った名無しさん
21/07/18 16:31:07.66 lrOzUKNr0.net
これは水戸龍残留か?

197:待った名無しさん
21/07/18 16:31:52.82 mlxrL/HS0.net
水戸龍すえおき

198:待った名無しさん
21/07/18 16:32:00.99 rjB9CRkh0.net
×大奄美4-11 前14------
◯豊 山10-5 十1------

199:待った名無しさん
21/07/18 16:32:14.16 s1d8DNyRa.net
水戸龍涙目

200:待った名無しさん
21/07/18 16:32:22.32 WxXUvVeM0.net
徳勝龍3-8から4連勝して残留濃厚

201:待った名無しさん
21/07/18 16:32:32.26 Wdywwl3vd.net
先場所のスカスカは何だったんだよ

202:待った名無しさん
21/07/18 16:33:36.42 kuJTRIgK0.net
徳さん助かって入れ替えは豊山と大奄美だけ?
もう一枠空くかは千代の国が負けた場合にあるかどうかか

203:待った名無しさん
21/07/18 16:34:55.33 FOcQr3iF0.net
千代の国勝っても徳勝龍無理やり落とせよ
あんなん来場所勝手に落ちるだろ

204:待った名無しさん
21/07/18 16:36:29.72 EwgyJm3X0.net
千代の国が負け越したらあるいは降格か・・・

205:待った名無しさん
21/07/18 16:39:05.27 Wdywwl3vd.net
3枚目で勝ち越した錦木様って凄かったんだな

206:待った名無しさん
21/07/18 16:39:44.24 JKBiy5iqd.net
>>194
白鵬が琴ノ若親子と対決することが実現する見込み

207:待った名無しさん
21/07/18 16:41:12.95 cML2vcaTa.net
照ノ富士の横綱昇進決定前提で
高安が正代に負けて負け越すと朝乃山張出なしだから
前頭が西17枚目までになる
となると東16枚目の千代の国や西15枚目の徳勝龍は
7-8で十両には落とし辛い
結論:水戸龍涙目

208:待った名無しさん
21/07/18 16:43:50.46 Wdywwl3vd.net
遂にやる気出してみたらこういうことになるんたよね
まぁ大翔鵬に売らなきゃ良かった話だよ

209:待った名無しさん
21/07/18 16:47:28.30 +5jE8Drrp.net
幕内は目安0.5です。

210:待った名無しさん
21/07/18 16:47:36.16 KgTmKWbyd.net
玉鷲戦最後、翔猿なんて叫んだの?!態度悪いはコイツ

211:待った名無しさん
21/07/18 16:49:29.75 0hyD3NEQ0.net
水戸龍は腰の調子が良かったと言ってるが、すっと腰痛に悩まされてきたんかね
まぁ、今回上がれなくても次回はいけるんじゃないかな

212:待った名無しさん
21/07/18 16:58:18.78 FQ+3Y4PZ0.net
千代の国負け

213:待った名無しさん
21/07/18 16:58:22.30 lrOzUKNr0.net
千代の国落ちるか?

214:待った名無しさん
21/07/18 16:59:35.34 wdhQ03B00.net
千代の国負けたかー
だけどこれで千代の国十両降格させたら、番付編成部が鬼だわ

215:待った名無しさん
21/07/18 16:59:44.84 +ZKM6gkr0.net
千代の国、負けたか。
非審判部の部屋だったら、
審判部副部長の錦戸が
大きい声出して、水戸龍と入れ替えてただろうが、
九重も審判部の序列高いから、入れ替えなしかもな。

216:待った名無しさん
21/07/18 17:00:10.72 hjfMng3V0.net
水戸龍優勝ご祝儀で千代の国と入れ替えかな

217:待った名無しさん
21/07/18 17:00:17.96 Wdywwl3vd.net
千代の国 十1 天空海
旭大星  十2 大奄美
若元春  十3 佐田の海
魁勝   十4 松鳳山
阿炎   十5 武将山
王鵬   十6 大翔丸
白鷹山  十7 東龍
東白龍  十8 貴源治
錦富士  十9 琴勝峰
矢後   十10 北青鵬
錦木   十11 炎鵬
翠富士  十12 貴健斗
旭秀鵬  十13 村田
美ノ海  十14 千代嵐
チヨスと水戸泉の殴り合いが始まる…
千代嵐を上げるのを引き換えにランドに泣いてもらうか?

218:待った名無しさん
21/07/18 17:00:35.60 rjB9CRkh0.net
隆の勝と豊昇龍どっちが上?

219:待った名無しさん
21/07/18 17:06:20.79 Wdywwl3vd.net
付け人やってる炎鵬新弟子の子にしか見えない

220:待った名無しさん
21/07/18 17:06:54.48 V+hWLMBxd.net
猿は先場所も大甘だったんだから今度はバッチリ落とせよな。

221:待った名無しさん
21/07/18 17:07:53.69 hjfMng3V0.net
>>219
炎鵬ってもうすぐ幕下陥落濃厚だから今から付け人の練習してんのかな

222:待った名無しさん
21/07/18 17:08:58.50 hjfMng3V0.net
明生の東小結確定

223:待った名無しさん
21/07/18 17:10:12.18 6oZZFPXm0.net
寺下も十両に上げろ!

224:待った名無しさん
21/07/18 17:10:42.81 V+hWLMBxd.net
いくら星が近いからと言って小結や二枚目と当てるのは!?

225:待った名無しさん
21/07/18 17:11:32.81 +ZKM6gkr0.net
世間の注目度は0だけど、番付スレ的には、結び一番前の
正代-高安がかなり重要だな。

226:待った名無しさん
21/07/18 17:12:12.69 +5jE8Drrp.net
寺沢も上がりそうや

227:待った名無しさん
21/07/18 17:13:41.65 Wdywwl3vd.net
寺沢顔デカ過ぎて笑える

228:待った名無しさん
21/07/18 17:13:53.50 6oZZFPXm0.net
寺下も十両に上げろ!

229:待った名無しさん
21/07/18 17:22:41.01 +ZKM6gkr0.net
逸ノ城、2年ぶりの3役復帰ならず

230:待った名無しさん
21/07/18 17:22:50.13 /KbDeoRnd.net
水戸龍終了のお知らせ

231:待った名無しさん
21/07/18 17:22:51.42 oUUMds8Vd.net
>>222
関脇の可能性もあるだろ

232:待った名無しさん
21/07/18 17:23:03.46 SqTUIZ390.net
上位と当てて負けた千代の国を落とすのも残酷だし
12番勝ってしかも優勝した水戸龍を上げないのもなあ
あ、高安負け越し

233:待った名無しさん
21/07/18 17:23:37.77 rjB9CRkh0.net
逸ノ城上げるのか?

234:待った名無しさん
21/07/18 17:23:40.78 fjPjni8K0.net
これで明生関脇でしょ

235:待った名無しさん
21/07/18 17:24:02.84 FQ+3Y4PZ0.net
>>234
そうしてほしいが…

236:待った名無しさん
21/07/18 17:24:12.83 SqTUIZ390.net
>>234
朝乃山が邪魔

237:待った名無しさん
21/07/18 17:24:41.55 hjfMng3V0.net
白鵬  横綱 照ノ富士
正代  大関 貴景勝
御嶽海 関脇 朝乃山
高安  小結 明生
美しい

238:待った名無しさん
21/07/18 17:25:04.48 737hEVM+a.net
明生が東だったら関脇だったかもしれないが、西だし

239:待った名無しさん
21/07/18 17:25:34.44 +ZKM6gkr0.net
>>237
場所の途中からこのスレで懸念されたた
空き0の三役ロックが本当になるとはw

240:待った名無しさん
21/07/18 17:26:37.93 /3Z/ZpuE0.net
旭豊「」

241:待った名無しさん
21/07/18 17:27:29.03 egoPyEWZ0.net
白鵬電撃引退→水戸龍新入幕あるかも

242:待った名無しさん
21/07/18 17:28:01.05 FQ+3Y4PZ0.net
>>237
高安は西小結じゃないの?

243:待った名無しさん
21/07/18 17:29:20.84 +ZKM6gkr0.net
正代、勝ち越してよかったね。
来場所の前頭3枚目以内が
かなり手強いのばかりだし、
カド番ならやばかった。

244:待った名無しさん
21/07/18 17:29:24.80 FQ+3Y4PZ0.net
九州場所は必ず三役に上がる力士は出るがその後がヤバそうだな…

245:待った名無しさん
21/07/18 17:31:59.22 kMlc8jOja.net
え?嘘つきキャバの陥落ロックで明生上がれないの?
1年下がるんだから張り出し扱いで別枠にすべきだろ

246:待った名無しさん
21/07/18 17:32:30.92 rjB9CRkh0.net
-------横-------
?照富士14-1大1------
------ 大2×朝乃山0-0-15
?高 安7-8 関-------
×若隆景4-10 小-------
-------前2?逸ノ城10-5

247:待った名無しさん
21/07/18 17:34:10.50 EY0Ab14oa.net
  
【大相撲】 白鵬 強すぎ 優勝   [784885787]
スレリンク(news板)
   

248:待った名無しさん
21/07/18 17:34:16.53 +5jE8Drrp.net
白鵬執念の全勝優勝

249:待った名無しさん
21/07/18 17:34:38.78 V+hWLMBxd.net
マトモでは勝てないと踏んで昨日今日の立ち合い

250:待った名無しさん
21/07/18 17:35:43.48 +5jE8Drrp.net
嬉しいのも分かりますけど、ガッツポーズの声なんとかならないのかな?

251:待った名無しさん
21/07/18 17:43:00.52 737hEVM+a.net
>>244
結局隆の勝が上がって何も変わらない気がするw

252:待った名無しさん
21/07/18 17:45:05.03 8kCbjjBp0.net
大相撲九月場所予想番付(幕内〜幕下15枚目)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

253:待った名無しさん
21/07/18 17:46:48.21 DcpnZSt70.net
大相撲史でもトップクラスのアンチクライマックスだな。。

254:待った名無しさん
21/07/18 17:47:53.05 737hEVM+a.net
>>253
武蔵丸雪辱とどっちかな

255:待った名無しさん
21/07/18 17:48:37.55 q61OO1hB0.net
  東            西
白  鵬   横  綱 照ノ 富士
正  代   大  関 貴景勝
御嶽海   関  脇 朝乃山
明  生   小  結 髙  安
逸ノ 城   前  頭 隆の勝
豊昇龍   前頭2  北勝富士
琴ノ 若   前頭3  玉  鷲
霧馬山   前頭4  若隆景
大栄翔   前頭5  千代翔馬
阿武咲   前頭6  宝富士
志摩ノ 海 前頭7  宇  良
照  強   前頭8  碧  山
隠岐の海 前頭9  英乃海
翔  猿   前頭10 千代大龍
妙義龍   前頭11 石  浦
栃ノ 心   前頭12   輝
遠  藤   前頭13 魁  聖
剣  翔   前頭14 琴恵光
千代ノ 皇 前頭15 千代丸
一山本   前頭16 徳勝龍
豊  山   前頭17 水戸龍

256:待った名無しさん
21/07/18 17:53:38.90 DcpnZSt70.net
今年いっぱいは白休めるな
よかったよかった。。

257:待った名無しさん
21/07/18 18:00:45.94 noLv3n1H0.net
横綱 ☆白鵬__ ○○○○○○○○○○○○○○○
大関 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○○○○● ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 ☆正代__ ○○●●●○●○○○●○●●○
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 ★高安__ やや○○●○●○○○○●●●● ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 ☆御嶽海_ ●○○○□●○●○●●●○○●
小結 ★若隆景_ ●●○○●●○●●●●●○●○
小結 ☆明生__ ●●□●○○●○●○○●○●○

258:待った名無しさん
21/07/18 18:03:23.33 S+u9NUer0.net
>>255
この番付になると翌場所も三役ロックかかりそう

259:待った名無しさん
21/07/18 18:03:27.55 hjfMng3V0.net
>>252
関脇張出しとかないから
例外は小結で11勝以上した場合のみ

260:待った名無しさん
21/07/18 18:06:24.62 +5jE8Drrp.net
予想番付表見たけど
大翔鵬と寺沢入れ変わる可能性〝大〝

261:待った名無しさん
21/07/18 18:08:10.96 +5jE8Drrp.net
大翔鵬十両12枚目6-9なら幕下筆頭
寺沢6勝したから十両14枚目や

262:待った名無しさん
21/07/18 18:08:12.30 879pH93ha.net
西小結8-7じゃ東に移るだけか東に高安で変わらずかな?
陥落した朝乃山西関脇で丸そう

263:待った名無しさん
21/07/18 18:13:26.32 SqTUIZ390.net
白鵬が曙の前例を踏襲するなら次の場所は休場してそこで限界ということになり引退
照が昇進するのは大きいがおそらく長くはできないから次の横綱が急務だわやはり
実質には大関の人材すら危機的状況だが

264:待った名無しさん
21/07/18 18:14:36.58 fhU65YvJ0.net
来場所予想
横綱 白鵬 ◎照富
大関 正代 ◎貴景
関脇×朝山 御嶽
小結 明生 ×高安
前頭 隆勝 逸城
 二 豊昇 北富
 三 琴若 霧馬
 四 玉鷲 若景
 五 大栄 宇良
 六 千翔 宝富
 七 阿武 照強
 八 翔猿 隠岐
 九 碧山 千大
一〇 英海 遠藤
一一 石浦 妙義
一二 魁聖 琴恵
一三 輝 一山
一四○豊山 千皇
一五 千丸 徳勝
一六 千国○天空
一七◎水戸

265:待った名無しさん
21/07/18 18:15:10.38 fhU65YvJ0.net
>>264
◎は新
○は再
×は陥落

266:待った名無しさん
21/07/18 18:15:42.65 737hEVM+a.net
>>264
新大関貴景勝

267:待った名無しさん
21/07/18 18:15:58.20 Wdywwl3vd.net
白鵬   横綱 照ノ富士
正代   大関 貴景勝
御嶽海  関脇 朝乃山
明生   小結 高安
逸ノ城  前1 隆の勝
豊昇龍  前2 北勝富士
若隆景  前3 霧馬山
琴ノ若  前4 大栄翔
玉鷲   前5 千代翔馬
宝富士  前6 阿武咲
宇良   前7 志摩ノ海
照強   前8 碧山
隠岐の海 前9 翔猿
英乃海  前10 千代大龍
妙義龍  前11 遠藤
琴恵光  前12 栃ノ心
石浦   前13 輝
剣翔   前14 魁聖
一山本  前15 豊山
千代ノ皇 前16 水戸龍
千代丸  前17 徳勝龍
凄まじい盛り下がりだけど照ノ富士は頑張って…
番付にツッコミどころも特になし
つまらん

268:待った名無しさん
21/07/18 18:16:23.05 fhU65YvJ0.net
>>264
追加
西前頭一七枚目は佐田の海

269:待った名無しさん
21/07/18 18:19:19.93 fOwSUp540.net
幕下からで十両にあがるのは、北青鵬、美ノ海、村田は確実かと思うのですが
4枠の場合、4枚目の千代嵐(4ー3)、6枚目の寺沢(6-1)どちらが
有力なのでしょうか?
基本勝ち越した分だけ上がるという話がありますが、人によっては来場所の番付が
千代嵐の方が寺沢より上といっている人がいたので

270:待った名無しさん
21/07/18 18:21:34.06 Wdywwl3vd.net
>>255
単なる安い力士で草

271:待った名無しさん
21/07/18 18:24:06.60 mlxrL/HS0.net
逸ノ城は東筆頭でもまあ来場所8勝なら三役だからな

272:待った名無しさん
21/07/18 18:25:22.85 egoPyEWZ0.net
>>264
志摩ノ海は?

273:待った名無しさん
21/07/18 18:28:01.17 bMxPv/cgp.net
あのフルパワーエルボーは凄まじい。。
しかも顔面直撃で精度もやばい

274:待った名無しさん
21/07/18 18:33:26.02 Wdywwl3vd.net
サイコ入ってないと頂点に居続けられないのがよ~~く分かった

275:待った名無しさん
21/07/18 18:34:23.55 SqTUIZ390.net
>>271
来場所は今度貴景勝が落ちてくるかもしれない
頸椎の怪我では復帰に慎重にならざるを得ないだろうし

276:待った名無しさん
21/07/18 18:37:17.89 Wdywwl3vd.net
やっぱ次の横綱大関候補は豊昇龍、霧馬山、北青鵬になるんだよな

277:待った名無しさん
21/07/18 18:37:58.77 x/N/0bTy0.net
ハイハイ

278:待った名無しさん
21/07/18 18:39:57.52 vJAm9IJb0.net
>>277
とも流せないな現状

279:待った名無しさん
21/07/18 18:40:15.03 mlxrL/HS0.net
西17枚目があるなら水戸龍の入幕は無いだろ

280:待った名無しさん
21/07/18 18:40:43.69 bMxPv/cgp.net
>>276
モンゴル云々とかじゃなくても
フラットな目線でみても
そう思う
じゃ日本人で誰がいるんって感じ

281:待った名無しさん
21/07/18 18:42:05.05 vJAm9IJb0.net
>>280
最高位は正代の衝撃

282:待った名無しさん
21/07/18 18:45:58.10 R8lsBzLM0.net
日本人力士で一番期待できるのは勝南桜だよ

283:待った名無しさん
21/07/18 18:47:02.41 mlxrL/HS0.net
イチと水戸龍が涙となるか

284:待った名無しさん
21/07/18 18:49:17.38 Wdywwl3vd.net
貴景勝 スペランカー
正代 顔じゃない
朝乃山 バカ
御嶽海 やる気ない
高安 ノミの心臓

285:待った名無しさん
21/07/18 18:50:12.72 3V2zKNm6M.net
朝乃山もったいない、期待してたのに
照ノ富士に勝てなかったけど

286:待った名無しさん
21/07/18 18:51:34.73 KyYCkSTSK.net
関取の素材を考えたら大関候補で豊将龍、霧馬山、御嶽海かな?

287:待った名無しさん
21/07/18 18:52:05.89 SnoZk9xi0.net
英乃海に続いて水戸龍まで幕内か…

288:待った名無しさん
21/07/18 18:52:35.84 LdbfIt5ia.net
納谷兄弟も琴の若い2人もあまり伸びないしモンゴルしか人材がいないな
徳之武蔵を武蔵川じゃなくて境川あたりが拾ってたら面白かったのかな?

289:待った名無しさん
21/07/18 18:53:10.00 /3Z/ZpuE0.net
運だけで大関の地位を維持する男・正代

290:待った名無しさん
21/07/18 18:54:55.41 vJAm9IJb0.net
>>289
これはこれで嫌いじゃない
たまーに見せる気迫とか
ミタケとはまた違った魅力

291:待った名無しさん
21/07/18 18:57:22.00 CvsaWOQed.net
さらにこの面子にデルゲルバヤルが加わるからな

292:待った名無しさん
21/07/18 18:58:10.77 LdbfIt5ia.net
徳勝龍や剣翔が幕内にそれなり残れてるからレベル落ちてる気がする
剣翔が実力つけたから幕内安定している気はしない

293:待った名無しさん
21/07/18 19:01:01.30 rS/nveznd.net
琴の若いのと納谷兄弟の三男は最近相撲覚えてきたみたいで、
今場所見る限りではそれなりに期待できそうになってきた

294:令和3年 9月場所 番附編成
21/07/18 19:03:48.90 uLE35Ocv0.net
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓
15→00白_鵬_|横綱|照ノ富士_14▼02
08↑01正_代_|大関|貴景勝_01↓01
08↑02御嶽海_|関脇|高_安_07→00
Zz▼02朝乃山_|関_2|
08↑01明_生_|小結|逸ノ城__10△04
08↑02隆の勝_|前_1|豊昇龍_10↑08
08↑02北勝富士|前_2|若隆景_05▼05
12↑17琴ノ若__|前_3|玉_鷲_11↑13
09↑05霧馬山_|前_4|大栄翔_05↓06
08↑05千代翔馬|前_5|宝富士_08↑05
07→00阿武咲_|前_6|志摩ノ海_08↑06
10↑13宇_良_|前_7|照_強_08↑06
01↓14遠_藤_|前_8|隠岐の海05↓07
04↓11翔_猿_|前_9|碧_山_07↓02
07↓02英乃海_|前10|千代大龍04↓12
05↓08妙義龍_|前11|石_浦_09↑10
08↑06剣_翔_|前12|栃ノ心__07↓01
07↓01_輝__|前13|魁_聖_06↓05
02↓20琴恵光_|前14|豊_山_10△06
08↑04一山本_|前15|千代ノ皇_07↓02
06↓06千代丸_|前16|徳勝龍_07↓02
07↓02千代の国|前17|
12↑11水戸龍_|十_1|天空海_08↑02
04▼09大奄美_|十_2|旭大星_07↓01
07→00若元春_|十_3|佐田の海09↑10
11↑18魁_勝_|十_4|武将山_08↑07
11↑18阿_炎_|十_5|王_鵬_10↑14
05↓09松鳳山_|十_6|大翔丸_09↑10
05↓07白鷹山_|十_7|東_龍_07→00
08↑06錦富士_|十_8|東白龍_05↓09
06↓06貴源治_|十_9|矢_後_09↑10
05↓09琴勝峰_|十10|錦_木_07↓01
04↓12炎_鵬_|十11|北青鵬_07△10
06↓05翠富士_|十12|貴健斗_03↓16
06↓05旭秀鵬_|十13|村_田_06△11
05△07美ノ_海_|十14|千代嵐_04△07

295:令和3年 9月場所 番附編成
21/07/18 19:03:56.17 uLE35Ocv0.net
06▼06大翔鵬_|下_1|寺_沢_06↑10
04↑05平戸海_|下_2|宝香鵬_05↑17
04↑08千代鳳_|下_3|琴裕将_05↑17
03↓06常幸龍_|下_4|栃_丸_03↓06
03↓06_芝__|下_5|荒篤山_04▼12
Zz▼26明瀬山_|下_6|狼_雅_04↑08
05↑18靏_林_|下_7|北の若_05↑27
06↑40對馬洋_|下_8|獅_司_04↑08
04↑08塚_原_|下_9|時_栄_03↓07
05↑23出羽ノ龍_|下10|湘南粕T海04↑07
05↑23若隆元_|下11|栃神山_03↓07
03↓07王_輝_|下12|朝弁慶_04↑06
05↑21玉正鳳_|下13|琴太豪_05↑21
04↑05朝玉勢_|下14|朝興貴_04↑05
02↓19島津海_|下15|大_辻_04↑05

296:待った名無しさん
21/07/18 19:10:25.03 GQwRpfi1a.net
>>292
千代ノ皇や一山本も本来なら十両クラス

297:待った名無しさん
21/07/18 19:22:13.21 DQ0AY2GJ0.net
>>288
武蔵川は解説は的を射たことを言うのに
弟子の育成が下手だよな

298:待った名無しさん
21/07/18 19:24:17.12 sgQqNs6B0.net
武蔵丸はつてがなくてあまりいい弟子がとれないのある

299:待った名無しさん
21/07/18 19:24:28.15 Wdywwl3vd.net
芝栃丸琴太豪の運命は…!?
海龍はもうダメだね

300:待った名無しさん
21/07/18 19:30:24.08 +5jE8Drrp.net
美の海、北青鵬、村田、寺沢昇格や
あと大辻楽しみ

301:待った名無しさん
21/07/18 19:37:14.17 PGcN64Q00.net
上の予想水戸龍優勝したのに新入幕できないの?

302:待った名無しさん
21/07/18 19:41:31.84 L1qGsKpW0.net
同期である豊昇龍や同部屋の琴ノ若よりも先に幕内でちょいと活躍したのに琴勝峰は何があったんだ…一番番付下げちゃって

303:待った名無しさん
21/07/18 19:44:12.96 9lhtZj//p.net
>>295
竜電は?

304:待った名無しさん
21/07/18 19:45:47.70 LdbfIt5ia.net
>>298
徳之武蔵は間違いなく上玉
争奪戦だったみたい

305:待った名無しさん
21/07/18 19:50:52.18 8kCbjjBp0.net
こいつ>>294-295の予想なんか全く当てにならないよ。
いつもこの時期に見当違いの予想して番付発表直前で他の人の予想パクって上げ直してるからw

306:待った名無しさん
21/07/18 19:50:58.32 l/r8MQ+h0.net
>>284-285
朝乃山はもう大関には戻ってこれないし、正代は昇進後はこの体たらく
貴景勝も最近はケガばっかで、いつ陥落してもおかしくない
豊昇龍は来年中には大関になりそうだが
1年以内に日本人大関0になってもおかしくないな
しかも大関候補の日本人が皆無に等しいという有様・・・大相撲大丈夫か?

307:真逆(まさか)と読みます
21/07/18 19:52:08.75 GSQsG3Yb0.net
史上初の現役◯◯たい~~ほはあるのかな

308:待った名無しさん
21/07/18 19:55:38.04 XMSIZ4y10.net
>>299
海龍に替わり出羽ノ龍がどんどん成長している
出羽海部屋にようやく二人目の関取が誕生しそう

309:待った名無しさん
21/07/18 19:56:39.34 SnoZk9xi0.net
正代は8-7はいけるだろ
鬼の居ぬ間に洗濯で正代大関に上げておいてよかったなとなるよ

310:待った名無しさん
21/07/18 20:00:34.75 JLObYc2i0.net
札幌市東区出身の肩書以外全てモンゴルの北青鵬
間違いなく上がってくるけど扱いは極めて危ういものになるだろう
札幌市出身なのに国籍変えないと親方なれない?

311:待った名無しさん
21/07/18 20:00:46.87 l/r8MQ+h0.net
>>309
正代は、晩年の魁皇みたいに今後は推移するのか
魁皇もあんな星取り続けて3年くらいは現役維持したからな

312:待った名無しさん
21/07/18 20:04:20.95 sgQqNs6B0.net
魁皇は35~38ぐらいだったけど正代はまだ20代
照がダメになって優勝といっても10勝すら厳しいからな

313:待った名無しさん
21/07/18 20:04:54.64 S6IXqudp0.net
>>311
あの頃と違って公傷制度が無いから厳しいかもね
公傷制度があれば照ノ富士は落ちなかっただろうし

314:待った名無しさん
21/07/18 20:06:54.38 9lhtZj//p.net
>>310
出身がどうであろうと、日本国籍を有することが年寄襲名の絶対条件

315:待った名無しさん
21/07/18 20:10:07.30 9lhtZj//p.net
>>311
年6場所8-7グランドスラムに期待だな

316:待った名無しさん
21/07/18 20:17:04.11 l/r8MQ+h0.net
話は変わるけど、大辻って力士は今後期待してもいいのか?
17歳でこの位置にいるってことで若手のホープなのは確かなんだろうけど

317:待った名無しさん
21/07/18 20:24:01.97 +5jE8Drrp.net
大辻、吉井、北の若、獅子この辺り幕下以下期待の若手

318:315
21/07/18 20:33:38.53 l/r8MQ+h0.net
>>317
ありがと。あと幕下の下の方だけど
ミレニアム世代以降では欧勝海、熱海富士が今場所好成績挙げてるな
あとは大卒だけど、石崎ってのはどれくらい期待していいものなのか

319:待った名無しさん
21/07/18 20:46:04.46 u5zmtOa/d.net
朝乃山事実上いない人だから東関脇2にして
明生新関脇、逸ノ城再小結ってことはないかなあ

320:待った名無しさん
21/07/18 20:51:37.94 SnoZk9xi0.net
協会が逸ノ城推すとは思えないからそれはないな

321:待った名無しさん
21/07/18 20:56:16.67 5GUd0E+d0.net
十両は現状あと1枠を大翔鵬と千代嵐と寺沢の誰かって感じ?
ランド十両にするかわりに千代嵐上がるはマジでありそう

322:待った名無しさん
21/07/18 20:58:26.87 JLObYc2i0.net
審判部屋優遇だけ一貫してるから千代嵐上げるわきっと

323:待った名無しさん
21/07/18 21:01:31.65 mP1RuRAN0.net
だから寺沢は無いって

324:待った名無しさん
21/07/18 21:12:52.08 uLE35Ocv0.net
>>252
15→00   白鵬|横綱|照ノ富士 14▼02
08↑01   正代|大関|貴景勝  01↓01
08↑02  御嶽海|関脇|明生   08△03
07↓01   高安|関2|
Zz▼03  朝乃山|小結|逸ノ城  10△04
08↑02  隆の勝|前1|豊昇龍  10↑08
08↑02 北勝富士|前2|琴ノ若  12↑18
11↑14   玉鷲|前3|霧馬山  09↑06
05▼08  若隆景|前4|大栄翔  05↓06
08↑05 千代翔馬|前5|宝富士  08↑05
10↑15   宇良|前6|阿武咲  07↓01
08↑05 志摩ノ海|前7|照強   08↑06
05↓06 隠岐の海|前8|翔猿   04↓10
07↓01   碧山|前9|英乃海  07↓01
04↓11 千代大龍|前10|妙義龍  05↓07
09↑11   石浦|前11|剣翔   08↑07
01↓22   遠藤|前12|琴恵光  02↓17
07↓02  栃ノ心|前13|輝    07↓02
06↓06   魁聖|前14|一山本  08↑05
10△05   豊山|前15|千代ノ皇 07↓02
06↓06  千代丸|前16|徳勝龍  07↓02
12△12  水戸龍|前17|>>252

325:待った名無しさん
21/07/18 21:14:01.18 uLE35Ocv0.net
>>252
07▼03 千代の国|十1|天空海  08↑02
07→00  旭大星|十2|大奄美  04▼10
09↑11 佐田の海|十3|若元春  07↓01
11↑18   魁勝|十4|阿炎   11↑19
08↑06  武将山|十5|松鳳山  05↓08
10↑13   王鵬|十6|大翔丸  09↑10
05↓07  白鷹山|十7|東白龍  05↓07
07↓01   東龍|十8|貴源治  06↓05
08↑04  錦富士|十9|琴勝峰  05↓08
07→00   錦木|十10|矢後   09↑08
07△11  北青鵬|十11|炎鵬   04↓13
06↓05  翠富士|十12|貴健斗  03↓16
06↓05  旭秀鵬|十13|村田   06△11
05△07  美ノ海|十14|千代嵐  04△07
        
06↑11   寺沢|下1|大翔鵬  06▼07
04↑05  平戸海|下2|常幸龍  03↓03
03↓03   栃丸|下3|荒篤山  04▼08
03↓04    芝|下4|千代鳳  04↑05
05↑12  宝香鵬|下5|明瀬山  Zz▼25
05↑12  琴裕将|下6|狼雅   04↑08
05↑18   鶴林|下7|竜電   Zz▼25
04↑09   獅司|下8|塚原   04↑09
03↓06   時栄|下9|湘南乃海 04↑09
06↑36  對馬洋|下10|北の若  05↑21
04↑09  朝弁慶|下11|出羽ノ龍 05↑20
04↑09  朝玉勢|下12|若隆元  05↑20
04↑08  朝興貴|下13|栃神山  03↓11
05↑19  玉正鳳|下14|王輝   03↓12
04↑06   大辻|下15|琴太豪  05↑17

326:待った名無しさん
21/07/18 21:14:38.43 uLE35Ocv0.net
>>252
07▼03 千代の国|十1|天空海  08↑02
07→00  旭大星|十2|大奄美  04▼10
09↑11 佐田の海|十3|若元春  07↓01
11↑18   魁勝|十4|阿炎   11↑19
08↑06  武将山|十5|松鳳山  05↓08
10↑13   王鵬|十6|大翔丸  09↑10
05↓07  白鷹山|十7|東白龍  05↓07
07↓01   東龍|十8|貴源治  06↓05
08↑04  錦富士|十9|琴勝峰  05↓08
07→00   錦木|十10|矢後   09↑08
07△11  北青鵬|十11|炎鵬   04↓13
06↓05  翠富士|十12|貴健斗  03↓16
06↓05  旭秀鵬|十13|村田   06△11
05△07  美ノ海|十14|千代嵐  04△07
        
06↑11   寺沢|下1|大翔鵬  06▼07
04↑05  平戸海|下2|常幸龍  03↓03
03↓03   栃丸|下3|荒篤山  04▼08
03↓04    芝|下4|千代鳳  04↑05
05↑12  宝香鵬|下5|明瀬山  Zz▼25
05↑12  琴裕将|下6|狼雅   04↑08
05↑18   鶴林|下7|竜電   Zz▼25
04↑09   獅司|下8|塚原   04↑09
03↓06   時栄|下9|湘南乃海 04↑09
06↑36  對馬洋|下10|北の若  05↑21
04↑09  朝弁慶|下11|出羽ノ龍 05↑20
04↑09  朝玉勢|下12|若隆元  05↑20
04↑08  朝興貴|下13|栃神山  03↓11
05↑19  玉正鳳|下14|王輝   03↓12
04↑06   大辻|下15|琴太豪  05↑17
>>252

327:待った名無しさん
21/07/18 21:16:15.87 +ztDdN1E0.net
正代が急激に劣化した原因て何なの?
致命的なケガをしたわけじゃないし

328:待った名無しさん
21/07/18 21:17:21.11 8kCbjjBp0.net
>>326
何微妙に改変してくれてんだ

329:待った名無しさん
21/07/18 21:21:28.79 IR1ncfYRK.net
正代の胸を出す立ち合いはぶつかり稽古の的として最適だから横綱たちが場所前こぞって出稽古行ってたけど
そうやって鍛えられた貯金をコロナで使い果たしたのかなと

330:待った名無しさん
21/07/18 21:30:37.80 Reg79SG40.net
>>327
大関になった直後膝怪我したでしょ
あと親方が問題起こしたりして機能不全起こしてる感じもある

331:令和3年 9月場所 番附編成
21/07/18 21:30:44.39 uLE35Ocv0.net
>>303
竜電の例にて東16

332:待った名無しさん
21/07/18 21:43:52.39 LdbfIt5ia.net
出稽古禁止で明暗かなりあるよな
引退したての親方みたいなのもいない御嶽海とかはかなりキツそう

333:待った名無しさん
21/07/18 21:46:17.46 AKlIgFdt0.net
朝乃山は次も出ないのわかってるんだから特例措置で張出をつくってほしいけどなあ

334:待った名無しさん
21/07/18 22:06:12.93 ylu42cela.net
>>293
大鵬の孫と考えて期待したくなるが、
いうても貴闘力の息子だからなあ。
そうなると幕内上位で一発二発ハマれば面白い!どまりで終わりそうな気しかせん。

335:待った名無しさん
21/07/18 22:08:56.42 JLObYc2i0.net
初の5枚目以内入りの顔芸変化マン宝香鵬が関取の座を掴むのか注目
ギリギリ昭和生まれじゃないのが惜しい

336:待った名無しさん
21/07/18 22:19:04.15 lHffKcxT0.net
北青鵬、幕下まで全勝で幕下昇進以降5-2.6-1.7-0ってどうなってんだよ
番付上がるにつれて成績も向上していくとか見たことない
白鵬と稽古できるのが大きいのかな

337:待った名無しさん
21/07/18 22:19:32.26 XMSIZ4y10.net
王鵬は十両に上がるのは苦労したけど着実に力をつけているな

338:待った名無しさん
21/07/18 22:31:15.93 If94gA030.net
6枚目の寺沢が優勝もしてないのに
上がるわけないよね?

339:待った名無しさん
21/07/18 22:49:47.17 JLObYc2i0.net
九重と高砂どちらも審判だけど九重の方が格上なので千代嵐>寺沢

340:待った名無しさん
21/07/18 22:50:00.56 egoPyEWZ0.net
URLリンク(osmo.web.fc2.com)

341:待った名無しさん
21/07/18 22:51:46.28 IR1ncfYRK.net
全勝でもない6枚目以下が上がれるのは十両からよっぽど大量に落ちてくる時
近年では炎鵬と貴スダリオが上がれた時

342:待った名無しさん
21/07/18 22:51:56.76 l/r8MQ+h0.net
>>337
これまでは同学年の琴勝峰に常に先を越されてたが
来場所で初めて番付が上にいくのか?
それにしても琴勝峰は急激に伸び悩んでるな
何か大怪我でもしたっけ?

343:待った名無しさん
21/07/18 22:55:09.89 I8VlUXzmM.net
琴手計に戻してほしい

344:待った名無しさん
21/07/18 22:57:24.27 JLObYc2i0.net
四股名が凡庸過ぎて大器って感じがしないよな

345:待った名無しさん
21/07/18 22:58:31.08 l/r8MQ+h0.net
>>337
あと将来の希望としては、兄と弟揃っての全員関取だな
弟は今のところ順調に来ているが、兄のほうが大卒の割には三段目辺りで苦労してるから
この実現には、まだ暫くはかかりそうだ

346:待った名無しさん
21/07/18 22:58:56.69 sgQqNs6B0.net
琴勝峰糖尿病にでもなったとか?
急に力強さがなくなった気がする。怪我より内臓系かも

347:待った名無しさん
21/07/18 23:02:12.74 SnoZk9xi0.net
>>342 
捻挫で途中休場 でもその前に上位陣に跳ね返され前3で2-13だった

348:待った名無しさん
21/07/18 23:10:09.90 /3Z/ZpuE0.net
>>345
兄は大学で実績皆無、試合にすらほとんど出てない
監督にもやめとけって言われてたくらいだから極めて順当な成績

349:待った名無しさん
21/07/18 23:12:46.61 yvMHP9x70.net
>>323
今回はあるかもしれんぞ。

350:待った名無しさん
21/07/18 23:13:58.91 lrOzUKNr0.net
>>345
鵬山は学生時代の実績見てもプロ入りしてからの相撲を見てもとても関取になれる器じゃねえわ
夢道鵬が納谷兄弟では一番出世しそうな感じがする

351:344
21/07/18 23:31:30.36 l/r8MQ+h0.net
>>348
>>350
なんだ。次男坊はそんな実力なのか
でも早々と相撲を諦めてプロレスに行った長男よりは
相撲を続けているだけまだマシなのかも

352:待った名無しさん
21/07/18 23:36:54.05 JLObYc2i0.net
長男の稼ぎがなんぼか知らんが
永遠に無給の取的やってる方が駄目だろ

353:待った名無しさん
21/07/18 23:37:59.79 GQwRpfi1a.net
>>326
幕下上位の西方は全員イラネ

354:待った名無しさん
21/07/18 23:43:15.52 XMSIZ4y10.net
中大卒だし普通にサラリーマンで良かったんじゃね

355:待った名無しさん
21/07/18 23:44:47.36 hjfMng3V0.net
>>337
組んで相撲取れるようになってきたからな

356:待った名無しさん
21/07/19 00:01:23.86 CJi+JiNw0.net
鵬山  口20二50三84二1三82三25三40
王鵬  口18二11三50下60三11下60下51下22下6下10下7下5下8下5下4下1十14
夢道鵬 口27二50三84下55下32下43下27下20下29
三男は新幕下で負け越したが中位で停滞せずすぐに幕下一桁に定着した
四男は中位の壁に当たってる感じ
次男は言わずもがな

357:待った名無しさん
21/07/19 00:08:36.74 6OuKBwSK0.net
>>356
まあどこで壁に当たるかは人それぞれ
中位で停滞しても上位はすぐ通過する琴鎌谷パターンもあるし
どこで化けるかはわからない
ただ、次男は大波長男より望み薄そうだな…

358:待った名無しさん
21/07/19 00:08:47.69 dD+aqbW00.net
>>336
白鵬も自分よりデカい相手を鍛えることができてさぞかし楽しいだろうなと思う。
今まではずっと小兵ばっかりだったから。

359:待った名無しさん
21/07/19 00:10:19.66 fqIpl0rZd.net
四男はそれなりに力はあったが埼玉栄の層の厚さに阻まれてた
次男はただの実力不足

360:待った名無しさん
21/07/19 00:13:26.94 ydRtL4vL0.net
今週の水曜日、千代嵐がどうなるか楽しみだね
まずは、北青鵬、村田は新十両おめでとう、美ノ海は再十両おめでとう

361:待った名無しさん
21/07/19 00:27:41.26 Jx8GQo/G0.net
長男はちょうど進路決める時期に親父がやらかしたから角界来なかったのも無理はない
フィジカル的には一番恵まれてたんだけどな

362:待った名無しさん
21/07/19 00:29:10.25 CJi+JiNw0.net
王鵬の最後のは十14じゃなくて十11

363:待った名無しさん
21/07/19 00:35:20.32 CJi+JiNw0.net
チヨス例の誤審について必死になるんだろうなー
先場所より関取減ってるし

364:待った名無しさん
21/07/19 00:54:37.29 gzWMENkY0.net
白鵬はすごいわ

365:待った名無しさん
21/07/19 01:00:58.81 dYtIPYvdd.net
千代大海どうのはともかく、これで8年ぶりの再十両逃したら千代嵐可哀想ぎる。
あの大誤審の犯人は玉垣。
目の前で常幸龍の足がおもいっきり出てんのに見逃し、常幸龍が出たとこ振り返って、勝ち名乗りも不思議そうに受けてんのにスルーした。
人の人生狂わせてんだから厳罰もんだろ。行司刺し違えどころの話じゃねーぞ

366:待った名無しさん
21/07/19 01:22:16.46 CJi+JiNw0.net
今まで脚が出たか出てないかといった内容で誤審を認めた事はない
かつて西山の誤審負けの時は規則の誤認によるもので誤審を認め公表した
その時は勝負結果は変わらず負けの扱いだったが
翌場所の番付はその誤審負けの分を帳消しにされたものだった
千代嵐の件は審判部に当事者の師匠が居るので内部では問題になってはいるのだろうが
公に誤審だったとは知らされておらず番付に反映させることはできない
ただし5-2として編成しても損する他の4-3の力士はおらずたまたまこっそり反映させられる状況ではある
(大翔鵬は陥落相当なので入れ替えられても理不尽ではない)

367:待った名無しさん
21/07/19 02:14:37.46 dYtIPYvdd.net
西山の件は覚えてる。
垂れ下がった廻しが下に着いたと言って負けにしたのは千代大海だったな。
後になってそんなルール無いと聞いた時は開いた口が塞がらなかった。
なによりその場にいた審判員の誰も、ルールを把握してなかったということに呆れたのを覚えてる。
ちなみに実況アナはもちろん解説の親方も(誰だったか覚えてないが)はーそうなんですねぇ…みたいなアホ丸出しの空気だった。

368:待った名無しさん
21/07/19 02:20:43.03 eRI1t4l6M.net
幕内下位に密集する九重勢鬱陶しい

369:待った名無しさん
21/07/19 02:24:57.74 6OuKBwSK0.net
>>360
こればっかりは大翔鵬、千代嵐どっちに転んでもおかしくないんだよな

370:待った名無しさん
21/07/19 02:55:34.44 N8xZuMH10.net
>>346
大相撲アプリ見たら、昨年七月か九月場所を境に体重が減少しているからあり得る。

371:待った名無しさん
21/07/19 03:30:57.08 OkFx0QX40.net
そうなると琴勝峰やっぱり内臓疾患かね
今まで見ていて急に消極的な相撲とか力がなくなった力士はほとんど糖尿
これといった大怪我してないし以前は豪快な投げもあったのに
照ノ富士だって膝もひどいけど糖尿で成績が急に落ちた

372:待った名無しさん
21/07/19 04:35:47.40 zGlZp6Ug0.net
相撲取りの糖尿って数値どれくらいなんだろうな
6.5越えは当たり前?

373:待った名無しさん
21/07/19 07:39:47.46 kJzhMV+s0.net
>>361
それ以前に、長男は根っからの相撲嫌いだったんだろ?
貴闘力が中学時代に石浦の親父さんがいる所に相撲留学させてみたが
すぐに東京に戻ってきちゃったとか

374:待った名無しさん
21/07/19 07:46:41.96 kJzhMV+s0.net
>>357
相撲では3兄弟の長男がなかなか出世できないっていうジンクスがある気がするな
大波長男もそうだが、古くは寺尾のところもそうだったり
長男が故に、相当のプレッシャーがあるからなのかな
納谷のところは3兄弟ではないが、角界で一番上の次男はやはりこの先厳しいか・・・

375:待った名無しさん
21/07/19 08:16:03.47 bQXz4kww0.net
>>252
朝日新聞も明生(西の新関脇)、逸ノ城(西の再小結)だった。
逸ノ城前頭筆頭派とバトルで、
来場所の番付発表まで楽しめるな

376:待った名無しさん
21/07/19 08:37:09.98 CJi+JiNw0.net
水曜
・大翔鵬と千代嵐の入れ替え
・村田の四股名
来月
・関脇増枠か
・千代の国と水戸龍の入れ替え

377:待った名無しさん
21/07/19 09:02:19.51 m7zA3A8yM.net
初日に白鳳に当たる西小結は
高安より逸ノ城の方がいいぞ

378:待った名無しさん
21/07/19 09:05:41.99 XJeTbJp90.net
>>350
夢道鵬伸び悩んでるんじゃん

379:待った名無しさん
21/07/19 09:38:08.89 wISpvlC+a.net
村田は高砂だし四股名となると原則朝○○なんだろうな
出身地ベースじゃ既に志摩ノ海いるし
同じ三重県出身の玉木が伊勢だから朝玉勢にされたが
村田と志摩じゃその手は使いにくいし

380:待った名無しさん
21/07/19 10:02:16.33 NvufRyr50.net
>252
白_鵬_|横綱|照ノ富士_
正_代_|大関|貴景勝_
御嶽海_|関脇|明_生_
高_安_|関_2
朝乃山_|小結|逸ノ城__
隆の勝_|前_1|豊昇龍_
北勝富士|前_2|琴ノ若__
玉_鷲_|前_3|霧馬山_
若隆景_|前_4|大栄翔_
千代翔馬|前_5|宝富士_
宇_良_|前_6|阿武咲_
志摩ノ海_|前_7|照_強_
隠岐の海|前_8|翔_猿_
碧_山_|前_9|英乃海_
千代大龍|前10|妙義龍_
石_浦_|前11|剣_翔_
遠_藤_|前12|琴恵光_
栃ノ心__|前13|_輝__
魁_聖_|前14|一山本_
豊_山_|前15|千代ノ皇_
千代丸_|前16|徳勝龍_
水戸龍_|前17
千代の国|十_1|天空海_
旭大星_|十_2|大奄美_
佐田の海|十_3|若元春_
魁_勝_|十_4|阿_炎_
武将山_|十_5|松鳳山_
王_鵬_|十_6|大翔丸_
白鷹山_|十_7|東白龍_
東_龍_|十_8|貴源治_
錦富士_|十_9|琴勝峰_
錦_木_|十10|矢_後_
北青鵬_|十11|炎_鵬_
翠富士_|十12|貴健斗_
旭秀鵬_|十13|村_田_
美ノ_海_|十14|千代嵐_
寺_沢_|下_1|大翔鵬_
平戸海_|下_2|常幸龍_
栃_丸_|下_3|荒篤山_
_芝__|下_4|千代鳳_
宝香鵬_|下_5|明瀬山_
琴裕将_|下_6|狼_雅_
靏_林_|下_7|竜_電_
獅_司_|下_8|塚_原_
時_栄_|下_9|湘南乃海
對馬洋_|下10|北の若_
朝弁慶_|下11|出羽ノ龍_
朝玉勢_|下12|若隆元_
朝興貴_|下13|栃神山_
玉正鳳_|下14|王_輝_
大_辻_|下15|琴太豪_

381:待った名無しさん
21/07/19 10:11:22.90 0btyDkDa0.net
村田改め朝乃志摩

382:待った名無しさん
21/07/19 10:12:35.98 d7iXlXkbp.net
>>381
朝ノ島がいるから要調整ですな

383:待った名無しさん
21/07/19 10:17:19.86 0btyDkDa0.net
>>382
あ、そうなんだ
うーん、いい四股名が浮かばない

384:待った名無しさん
21/07/19 10:32:47.17 IAQcB97z0.net
朝乃若あるかも

385:待った名無しさん
21/07/19 10:41:48.74 Xpta+UrF0.net
読売新聞
御嶽海   関  脇 朝乃山
明  生   小  結 高  安
逸ノ 城   前  頭
前例にならえば、こっちかな。
でも朝乃山は来場所も全休が確定してる
三段目落ちる途中の陥落大関だから
前例通りにはならない可能性もあるね。

386:待った名無しさん
21/07/19 10:41:56.52 bZRAXWMNd.net
誰も寺沢が上がるとかは言わない

387:待った名無しさん
21/07/19 10:42:34.09 6ZtRmWNiM.net
なんで朝乃山が小結に落ちてんだよ

388:待った名無しさん
21/07/19 10:49:06.16 wkSOboita.net
勝峰どうした

同い年として特に心配だぞ

389:待った名無しさん
21/07/19 10:50:24.06 96xkHLo3d.net
>>388
豊昇龍さんですか?

390:待った名無しさん
21/07/19 11:40:13.98 IUHoNQGg0.net
>>385
今の相撲協会はケチだから関脇、小結は何が何でも二人ずつにしそう。

391:待った名無しさん
21/07/19 12:00:26.48 OOYQWOI80.net
>>390
ケチと言うけどコロナで収入激減だからしょうがない。
照昇進でまた人件費が増えるし。

392:待った名無しさん
21/07/19 12:08:22.27 F/csahptd.net
朝乃山→石橋
村田→朝乃山(2代目)

393:待った名無しさん
21/07/19 12:10:36.04 0btyDkDa0.net
そうか人件費考えれば関脇小結2人ずつになるよな
ただ朝乃山出場停止貴景勝休場濃厚で出場する三役以上6人ってなんか寂しいよな

394:待った名無しさん
21/07/19 12:21:36.83 BMrT7s/eM.net
>>393
白鵬は来場所から暫くお休みじゃないの
横審も暫くは何も言えないよね

395:待った名無しさん
21/07/19 12:31:51.36 madS1obL0.net
三役以上関連で、昇格降格で確定してるのは、
照ノ富士=横綱昇格
朝の山=関脇降格
高安=小結降格
若隆景=前頭降格
注視すべきは関脇が二人か三人か、か。

396:待った名無しさん
21/07/19 12:32:09.05 +CvvYv8e0.net
水戸龍を上げる&千代の国を落とす口実作るために、無理やり明生を西関脇に上げ、高安を休場分の温情で東関脇2とし、朝乃山が西関脇2。
これで17枚目が消え千代の国落とす口実にしないだろうか。

397:待った名無しさん
21/07/19 12:57:33.49 d7iXlXkbp.net
>>386
6枚目だから

398:待った名無しさん
21/07/19 13:06:25.07 gtDCDtE2a.net
>>383
朝乃山などという捻りのないシコ名をつけられる高砂部屋だけに
朝乃海という捻りのないシコ名が付くんではないかと思ってる

399:待った名無しさん
21/07/19 13:12:26.91 xkOwJDYFK.net
東洋だから朝乃洋はありそう
朝東はいるし

400:待った名無しさん
21/07/19 15:01:08.17 1PvZX+Jld.net
日本人がんばれよ。

401:待った名無しさん
21/07/19 15:40:48.82 L3Rf18QwM.net
村田 改 朝飛勝(あさひっしょう)

402:待った名無しさん
21/07/19 16:16:57.99 S/fSmVje0.net
朝鳳(あさおおとり)

403:待った名無しさん
21/07/19 16:21:17.07 Na/OkRZxd.net
朝村志

404:待った名無しさん
21/07/19 16:25:38.18 m0SL8HrZd.net
朝原翔 光(あさはらしょう こう)

405:待った名無しさん
21/07/19 17:24:29.06 Zys30N1E0.net
村田改 朝御飯

406:待った名無しさん
21/07/19 17:27:24.40 lweqe4RO0.net
朝飯前

407:待った名無しさん
21/07/19 17:37:33.67 JGww60lbd.net
白鵬は秋場所・九州場所を見据えて手術したと言ったが、
果たしてその言葉通りになるか…
白鵬自身も豊昇龍の事を意識しているだろうから来場所以降に休場するとしても、
1回は豊昇龍と対戦してから引退だろうけど

408:待った名無しさん
21/07/19 17:46:37.34 d7iXlXkbp.net
シジルが残るような気がしてきた……
根拠はない

409:待った名無しさん
21/07/19 17:48:43.12 CwFV4PS8M.net
>>407
そんな深い事は考えてませんなるべく延命して早いとこ親方株を取得する事が第一です
本場所は少し疲れたので来場所から暫く休むよ

410:待った名無しさん
21/07/19 17:52:03.05 DNp073WdK.net
朝村田もあるかも…覚えやすいのがメリット

411:待った名無しさん
21/07/19 18:30:02.69 JGww60lbd.net
>>409
まさに1年を20日暮らすいい男を地でいっているな

412:待った名無しさん
21/07/19 18:30:39.24 N8xZuMH10.net
>>371
千代の海もそれが原因で幕下落ちたことある。

413:待った名無しさん
21/07/19 18:40:08.30 MLj/KGfX0.net
貴源治は肌の汚さから基礎疾患確定やし

414:待った名無しさん
21/07/19 18:41:33.97 xB8YO9zr0.net
白鵬は取り口の汚さから精神疾患確定やし

415:待った名無しさん
21/07/19 18:43:08.10 Oga+0WHO0.net
朝真珠

416:待った名無しさん
21/07/19 18:48:59.67 pGjsqIMy0.net
村田の四股名は《朝東洋》か《朝白山》にすべき!

417:待った名無しさん
21/07/19 18:50:03.69 i1N/o5ck0.net
照ノ富士の横綱昇進が事実上決定、横審が満場一致で推薦決める
URLリンク(www.nikkansports.com)

418:待った名無しさん
21/07/19 18:55:22.94 cF6ROj8Ba.net
おめでとう

419:待った名無しさん
21/07/19 18:57:19.84 HbWj9EWA0.net
どうせなら照ノ富士、照強、安美錦の膝ボロ土俵入りが見たかった

420:待った名無しさん
21/07/19 19:23:48.78 0RxlaiLhd.net
高砂部屋は朝乃山出稽古禁止効果が出てるな、朝乃山本人には何一つ寄与してないけど

421:待った名無しさん
21/07/19 19:27:45.81 HbWj9EWA0.net
横審委員長の「準優勝」発言をテロップでは「優勝に準じた」にする有能NHK

422:待った名無しさん
21/07/19 19:55:32.74 0RxlaiLhd.net
>>347
2-13の時点で何らかの異変があったのは間違いない
前の場所は5枚目で勝ち越してて上位戦でも通用してたのにまったく相撲にならず十両陥落者相手の2勝のみで1勝は幕尻二桁負け相手の勇み足、途中休場の貴景勝にすら負ける、壁に当たったとかいうレベルじゃない劣化ぶり

423:待った名無しさん
21/07/19 20:20:44.72 MLj/KGfX0.net
琴手は貴景勝とやって自信がついたって談話あるから
体調というかメンタル的なもなんじゃないのハングリー精神なくなったとかで稽古不足

424:待った名無しさん
21/07/19 20:37:57.05 OVUD41dl0.net
横審はじめ白に厳しい世論が圧倒的だが、エンホーはじめ花道の奥に居た付き人たちは大喜び
これは盲目の白信者なのか

425:待った名無しさん
21/07/19 20:39:20.97 0RxlaiLhd.net
>>423
力士は体調悪くても絶対言わないから本人談は話半分に聞いといたほうがいい

426:待った名無しさん
21/07/19 20:50:19.30 273neWmg0.net
北勝翼 首の怪我で引退しちゃったのか 琴勝峰や王鵬 狼雅辺りに三段目時代とは言え勝ってるのをみて期待してたんだがなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch