勝南桜その29at SUMOU
勝南桜その29 - 暇つぶし2ch350:待った名無しさん
21/07/16 14:48:40.92 w2pjANJyK.net
>>348
まま休場ばかりしてて
番付外にならないように一番だけ相撲しに出てくる力士もやる気はないよな
毎回ほぼ欠かさず出てくる勝南桜の方が良いわさ

351:待った名無しさん
21/07/16 14:49:07.80 9ik2rAbNd.net
>>349
これは思うわ。
確かに新弟子の頃より身体は大きくなってるけど、力士として大きくなってる感じじゃなく、
なんかビール腹のおっさんみたいになってる感じ。

352:待った名無しさん
21/07/16 16:14:11.27 hfh3fuzI0.net
>>349
普通に力士らしい四股を踏めるようになれば
序の口で2~3勝できそうなんだけど
永久に無理だろうね

353:待った名無しさん
21/07/16 16:18:48.73 nqMfosAB0.net
>>350
分かったから稽古させなよ親方、後稽古しないのばれるからスネ毛は剃らせた方がいいよ

354:待った名無しさん
21/07/16 16:33:50.87 JlAQp4CSa.net
>>350
あんた、俺の質問に答えてないよ。取り繕った擁護は自分の首を締めるだけだよ?

355:待った名無しさん
21/07/16 18:00:12.45 haRWGx/P0.net
時間が!

356:待った名無しさん
21/07/16 18:05:47.38 WBqqJpDn0.net
むざんに続く連敗記録 盛大にワロタw

357:待った名無しさん
21/07/16 18:13:07.38 WBqqJpDn0.net
8番相撲組まれないのか?
今星取表を見たら、7番取り終えていない序ノ口力士が奇数なんだが

358:待った名無しさん
21/07/16 18:16:01.21 xe23BJStM.net
>>350
怪我しないで済んでるのは、相手が気を使ってくれてるから!
相手が手加減できるのは実力差が大きいから!
10代で入門して、アスリートとして体力が人生で一番充実してる年代に序の口3桁連敗更新中の勝難は、角界に居坐っても明るい未来はない
今後の見どころはコイツが勝つかどうかでなく、相手が3秒電車道を決められるかどうかという点
それにより相手側のやる気や体調を測る物差しにぐらいはなるだろう

359:待った名無しさん
21/07/16 18:23:27.35 /vzngP/e0.net
いやいや100連敗あたりから善戦が続いたし本人も前に出て土俵際まで追い込む相撲も増えた
さらに巻替えやいなしなどの技術もある
稽古熱心で力もついて強くなってるので次の場所こそ勝ち越しそう

360:待った名無しさん
21/07/16 18:25:04.94 WBqqJpDn0.net
1勝すらできないのに勝ち越しとか寝ぼけたこと言ってくれるな

361:待った名無しさん
21/07/16 18:26:32.47 /vzngP/e0.net
>>358
いやいや本人が稽古熱心でまじめに稽古に取り組んでるから怪我をしない
それに連敗記録にせよ注目されて相手がほかの力士との対戦以上に研究や対策したからこその結果で善戦もある
結果はついてくるよ

362:待った名無しさん
21/07/16 18:27:13.12 bfh+/lrbd.net
>>359
それはね、立ち合いで当たってこない取りやすい相手と取れたからだよ
服部くんが強くなったからじゃないよ

363:待った名無しさん
21/07/16 18:27:29.92 w2pjANJyK.net
>>360
そら初めから負け越しすると思って場所に望む力士はいないからな

364:待った名無しさん
21/07/16 18:31:11.30 w2pjANJyK.net
>>354
俺がお前の質問とやらに答えてやる義務があるか?
お前は違う奴に答えを求めてる訳だし横やり入れて貰っただけでも感謝しろ

365:待った名無しさん
21/07/16 18:39:36.37 WBqqJpDn0.net
>>363
なるほど
でも最初から負けにいくつもりで土俵に上がる力士はいるんですね
分かります
実例いますから
約1名

366:待った名無しさん
21/07/16 18:46:28.97 nqMfosAB0.net
ガラブー親方キレやがったww

367:待った名無しさん
21/07/16 18:46:59.24 xe23BJStM.net
>>361
あんた、ニヤニヤしながら思ってもないこと書いてるだろ?
実は勝難を馬鹿にしてるだろ?
俺も他で似たような事をしてたからわかるんだよ
ここには私的感情剥きだしで批判者攻撃してるIDが2つあるから参考にしたほうがいいぞ

368:待った名無しさん
21/07/16 18:48:46.65 WBqqJpDn0.net
批判者を攻撃する奴はなぜかageで書くという謎
そんなに勝難をさらし者にしたいのかねえ?w

369:待った名無しさん
21/07/16 18:59:15.62 nqMfosAB0.net
たまにこれを角界のイソップと言う人が来るがイソップに失礼
彼はレギュラーどころかベンチ入りする可能性もないのに練習真面目にこなしたし、そもそもラグビーを愛していた
対してこれは序二段になれる可能性がないところまでは同じだが四股見る限り真面目に稽古はしてない
更に別に相撲が好きな訳でもなく陸上(50m9秒)の研究に1番甘い相撲部屋に紛れ込んだだけ

370:待った名無しさん
21/07/16 19:06:55.92 jfGziIFA0.net
>>369
関取ゼロの式秀部屋だから続いてるけど、付け人やらされる部屋なら一日で逃げてるだろうな

371:待った名無しさん
21/07/16 19:07:15.99 WBqqJpDn0.net
>>369
本当にイソップに失礼だよな。
イソップは地元で一番のワルにも怯えることなく堂々と意見を言えるし、仲間を犯罪に走らせないために頑張って懸垂を3回やった。
それに何よりも脳腫瘍という大病と戦い抜いた。
どこかの誰かさんとは大違いだよ

372:待った名無しさん
21/07/16 19:21:34.19 BprlnUM4d.net
白鵬杯とかでてみて欲しい

373:待った名無しさん
21/07/16 19:27:42.52 B79KrKGE0.net
>>371
本当にイソップは精神的に強い男だった
服部が彼のように強い魂の持ち主なら、1場所に複数勝てるよ
長いこと土俵に立ってるんだったら

374:待った名無しさん
21/07/16 19:27:55.92 mMqS+hQB0.net
ここでスレ住民に噛み付いてる親方たちは>>338にこそ馬鹿にすんなって怒るべきじゃないの?w

375:待った名無しさん
21/07/16 19:32:47.48 lxckaq6L0.net
>>374
しかしこれだけのスキルをこれだけしょうもないことに費やしてることに爆笑したw

376:待った名無しさん
21/07/16 19:44:41.71 xe23BJStM.net
>>374
連敗記録は恥だと思うが「むざんにつづく」はさすがに引く
最後の一文も勝難へのフォローというより自分への批判回避にしか見えない
本人的には、怪我せず連続出場記録を更新してると肯定的に脳内変換してそうな出来事を「むざん」って・・・

377:待った名無しさん
21/07/16 20:46:51.17 JIfKKu3Q0.net
次の場所こそ連敗止まりそう、ならば分からないでもないんだけど
次の場所こそ勝ち越しそう、はちょっと無理ある。
1勝とか2勝とかした段階で相手のレベルが変わるのだから。
連敗が止まることがあり得るとしたら、今場所の肥後光や加藤との取組のように
1番相撲から4連敗なり5連敗して、5番相撲か6番相撲で全敗対決したときだろう。

378:待った名無しさん
21/07/16 20:50:04.15 WBqqJpDn0.net
ただ、色紙の内容も優しいといえば優しいよ。
俺だったら
「しょう」学生以下の
「なん」弱者の
「ざ」こで
「くら」い面したしみったれ
と書くからなw

379:待った名無しさん
21/07/16 21:06:53.71 nqMfosAB0.net
ここに来てる人達ならこのくそやろうの相撲見てるし
来場所は1つ勝てる可能性はあると見るだろう

380:待った名無しさん
21/07/16 21:40:26.18 xMnQUBUp0.net
障害児
うんこ
難物
雑魚
クソ
落伍者

381:待った名無しさん
21/07/16 21:44:55.50 bHeSS39T0.net
まだ23歳なんだ
あと10年はやれるな

382:待った名無しさん
21/07/16 21:51:23.70 +0qYsEZO0.net
>>381
角界以外に出ようとしても、中卒の学歴で大卒と張り合わなきゃいけない年齢なんだよなあ。

383:待った名無しさん
21/07/16 21:54:02.24 JIfKKu3Q0.net
験担ぎのためにしこ名を元に戻すのはどうだろう?
勝南桜に変えてからより服部桜の時の方が勝率がいいのだから

384:待った名無しさん
21/07/16 21:54:10.93 xMnQUBUp0.net
こいつ程無気力じゃないだけで
こいつに毛が生えた程度の30以上の力士は沢山いる

385:待った名無しさん
21/07/16 22:07:29.94 jfGziIFA0.net
>>382
前相撲で引退した育盛は現在大学生らしい
高校は3校を転々として留年もしたらしいが、きちんと卒業して大学入学
彼の方がよほど頑張りが伝わってくる

386:待った名無しさん
21/07/16 22:10:51.07 nqMfosAB0.net
>>350
親方は一生懸命相撲取って怪我してしまい番付外になってたウルトラさんより
やる気もなく無難に負けを重ねるくそやろうのが良いと思ってるんですか?

387:待った名無しさん
21/07/16 22:27:36.42 nqMfosAB0.net
なんか100連敗連敗達成した今場所を機に
勝難桜➡コイツ➡これ➡くそやろうと出世魚みたいに呼び方が変わった
当たり前の話しだがこのくそやろうが出世する可能性はないが

388:待った名無しさん
21/07/16 22:30:42.60 WBqqJpDn0.net
俺が良い四股名をつけたぞ
「闘犬桜」
四股名の由来は親方の「今逃げると負け犬になるぞ」という言葉から
逃げると闘犬ではなく、負け犬になる。
敵に背中を見せると負け犬になる。
闘犬は頭からぶち当たっていく。
これでもう負けられまい。




超名前負けしそうだがなw

389:待った名無しさん
21/07/16 22:50:37.59 x9pn+t8kd.net
あえて「北の湖」を襲名させてみるとか

390:待った名無しさん
21/07/16 23:11:43.19 WBqqJpDn0.net
北の湖は三段目で1度だけ全敗を記録しているからね
横綱の中では唯一ではないか? 全敗記録あるの
そういう点では、こいつに背負わせる名前としては「ふさわしい」かもしれない。
ただし、こいつの末路は歴史に名を残す大横綱ではなく、悪名高き大序ノ口だろうがなw

391:待った名無しさん
21/07/16 23:16:22.96 gdsy6O1Nd.net
汚の膿

392:待った名無しさん
21/07/16 23:24:07.93 ym/2OsFY0.net
もう既に大序ノ口だ
以前はよく「平成の大序ノ口」などと言われていたが、令和になってから大序ノ口という言葉を聞くことが減った気がする
残念な限りである

393:待った名無しさん
21/07/16 23:46:29.86 bj8lNf4k0.net
角界に名を刻んだのは事実

394:待った名無しさん
21/07/16 23:54:28.61 ym/2OsFY0.net
後相撲スレとマルチだけど
27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二夏 服部桜(25)
二名 服部桜(26)
二秋 服部桜(27)
二九 服部桜(28)
三初 服部桜改勝南桜(29)
三春 勝南桜(30)
三夏 勝南桜(31)
三名 勝南桜(32)
遂に大鵬に並びました

395:待った名無しさん
21/07/16 23:54:51.32 ym/2OsFY0.net
連続負け越し
1.森麗 38
2.勝南桜 34(継続中)
3.東山 28
4.肥後光 26
5.高千穂ノ峰 25
6.有門 23
7.澤勇 22(継続中)
8.志免錦 21
8.福春日 21
10.石井 20
10.若戸大橋 20

396:待った名無しさん
21/07/17 00:20:32.13 MGJD+a8J0.net
百連敗達成記念に百鵬に改名しろ

397:待った名無しさん
21/07/17 01:08:36.85 LtLQj8EK0.net
この調子だと関取在位無しの年間最多敗数も更新できそう
昨年コロナで中止になったせいで更新逃してるからリベンジしてほしい

398:待った名無しさん
21/07/17 01:24:51.33 K9u3LsQ80.net
平等に見て今場所は熱戦が3番あったんだから頑張ったと思うぞ

399:待った名無しさん
21/07/17 01:35:54.67 IapHFj42p.net
頑張ったの基準をどこに持ってくるかだろうな。
一般的な力士の基準では取るに足らない結果だろうし、勝南桜基準なら序ノ口全敗でもある程度相手に抵抗出来れば頑張ったと言われてもおかしくなさそう。

400:待った名無しさん
21/07/17 02:07:07.69 qf9oBU1n0.net
100連敗後の三番は、確かに負けたとは言え、今までとは違う必死さが感じられた。
でも七番めで台無し。
結局、強い相手からは逃げ、弱い相手の時だけ本気を出す情けない奴だと再確認しただけ。
しかもその弱い相手たちにも負けるし。

401:待った名無しさん
21/07/17 03:09:41.95 aYk218V00.net
完全に相手選んでるよね
強い相手にはやる前から諦めて秒殺を選ぶ
逆にこいつに長く相撲取らせるような時点でナメられている

402:待った名無しさん
21/07/17 03:12:03.19 yzPG+qWZM.net
全盛期に程遠い白鵬が全勝しているいまの上位陣同様に最下層も低レベル化しているな。場所毎に目に見えて弱体化している肥後光が象徴しているかと
服部は並みの力士程度に稽古して常に全力で相撲取っていれば決して100連敗などしなかったのに、とても鍛えているとは思えない身体つきで六年経ってもまともに四股も踏めず敗退行為やったり弱い相手には抵抗しても強い相手にはあっさりムーンウォークやるから腹立たしい
こんな感じでたまたま勝ったとしてもメディア的には話題になるだろうけど到底認める気になんてならんよ

403:待った名無しさん
21/07/17 03:27:53.15 SpiCTzeH0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ここコメントも秀逸!

404:待った名無しさん
21/07/17 03:55:10.72 HG1/yTDPa.net
URLリンク(i.imgur.com)
体型見るとどう見ても稽古してないが一応立ち合いは改善されつつあるんだな

405:待った名無しさん
21/07/17 10:09:43.07 6QD/h9K70.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ここで言われてる弱い相手には本気出すが現実のものだったとは思わなかった

406:待った名無しさん
21/07/17 10:14:02.91 bfqciBHc0.net
他の人たちがやっているのは相撲
こいつがやっているのは、「お相撲さんダンス」あるいは「勝南(かつなん)サイズ」

407:待った名無しさん
21/07/17 10:19:01.26 PdGiB0130.net
巨デブが腕立て伏せ出来ないのは分かるが
あんなガリガリで1回も出来ないって…

408:待った名無しさん
21/07/17 10:25:36.80 7k9hYc/50.net
今場所で勝ち筋は見えたから来場所こそ勝つよ
うまくいけば勝ち越しもあり得る

409:待った名無しさん
21/07/17 10:50:19.53 MGJD+a8J0.net
擁護したり勝ち越しとか言ってる書き込み見るけど
アイツら普通にバカにしている人よりよほどこのくそやろうの事バカにしているだろ

410:待った名無しさん
21/07/17 11:00:06.01 98NDrCoT0.net
>>405
”中学卒業と同時に単身で茨城県龍ケ崎市の式秀部屋を訪れ、入門を直訴したんです。”
あれ?中学卒業後はしばらく独自の筋力トレーニングを研究してたのでは?

411:待った名無しさん
21/07/17 11:01:28.41 7k9hYc/50.net
土俵際まで追い込んでる相撲が数番あるから連敗は来場所で止まる

412:待った名無しさん
21/07/17 11:04:59.89 98NDrCoT0.net
>>411
前スレより
373待った名無しさん (ニククエ 8fa1-08T/)2021/06/29(火) 15:17:25.92ID:cWtUpBeE0NIKU>>375
相撲内容はよくなってるから7月場所は結果を出すよ
連敗記録更新という記録になったことについてはどう思いますか?

413:待った名無しさん
21/07/17 11:06:41.48 VshlDOTI0.net
勝ち越すよ君も掌底君もネタだからw

414:待った名無しさん
21/07/17 11:12:52.94 BMQc4HpKH.net
>>401
体格では服部より劣るウルトラなんて絶対に諦めないから
見てて面白いよな
その分怪我が多いけど、服部に馬鹿にされてそう
個人的にはワープアが必死にやるのは馬鹿だと思ってるけど
さすがに日本中に恥を晒してまで続ける度胸はない

415:待った名無しさん
21/07/17 11:56:27.40 O9zoeEwd0.net
100連敗してからスレの勢い10倍くらいになってワロタ

416:待った名無しさん
21/07/17 12:25:24.11 7k9hYc/50.net
>>409
本人が勝ち越しが目標と言ってるんだしそれに協会が脅しまくってるからな
助成金の件や戦力外もかかっているから

417:待った名無しさん
21/07/17 12:43:54.40 98NDrCoT0.net
>>416
よく知ってるなあ
そんな内部の人間しか知らなさそうなこと

418:待った名無しさん
21/07/17 13:49:06.10 uoeD6HMYa.net
勝南桜のようなお豆腐マインドで
「当たったらなすすべもなく下がる」
相撲をとっていたら白鵬だろうが照ノ富士だろうが勝てんわ。

419:待った名無しさん
21/07/17 15:23:33.97 EY3NfuB4M.net
あれ?腕立てが20回5セットから10回10セットに変わってるぞ?
鍛えた結果が休み休みで10回ずつって、マジで何かの病気じゃないか?
元は一回もできなかったらしいが、俺は赤ん坊と要介護老人以外で腕立て一回もできない奴なんて見たことない
そんな体力で入門志願するなんて、相撲と親方を舐めてるだろ!

420:待った名無しさん
21/07/17 15:30:45.83 EXZmPkuL0.net
勝難が中坊だった頃には、既に経済的理由で高校進学まで断念なんていう子はほぼいないからね。
そもそもそこまで経済的に苦しかったら、ニートなんて絶対認められないだろうし。
分数の計算さえ間違えるようなDQNでも高校に行くのに、どれだけ勉強嫌いで成績が悪かったんだと。
そしてそういうDQNは、唯一の取り柄として運動神経だけは良かったりするんだが、こいつは腕力系も脚力系もダメだからな。
おまけに音痴だから芸術的才能もなく、顔も非イケメンだ。
こいつを見ていてつくづく思うよ
ダメな奴は何をやってもダメ(AA略
ってな

421:待った名無しさん
21/07/17 15:32:19.16 VshlDOTI0.net
行司呼び出しでもダメだったかも
行司は俊敏性判断力必要だし書道も必要
呼び出しは力仕事が多い

422:待った名無しさん
21/07/17 15:39:42.26 EXZmPkuL0.net
こいつにギリギリ勤まりそうなのが、「スポーツ冒険家兼ナイフ評論家」

423:待った名無しさん
21/07/17 16:01:40.47 M7YnX4twd.net
飯塚に勝てるかどうかだろ

424:待った名無しさん
21/07/17 16:14:48.54 2XiditWH0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

425:待った名無しさん
21/07/17 16:29:51.91 qf9oBU1n0.net
とんとん紙相撲の力士と戦ったら勝てるかな?

426:待った名無しさん
21/07/17 16:43:05.75 EY3NfuB4M.net
式秀部屋だから居残れてるが、関取いる部屋なら付け人が務まらないでしょ

427:待った名無しさん
21/07/17 17:34:04.44 7VaeAUdF0.net
そのうち勝難賭博とか行われそうで怖いなw
勝難が勝つと思ったときだけ賭ける
実際に勝ったら万馬券も目ではないくらいの配当がされる
もちろん負けたら没収

428:待った名無しさん
21/07/17 18:21:53.47 98NDrCoT0.net
>>420
高校に行かなかったのはいじめかもしれないな
だとしたら悲しいものがある

429:待った名無しさん
21/07/17 18:34:08.09 KmVA9ceZ0.net
ネットでも誹謗中傷は犯罪
去年痛ましい事件があったことを知らない訳では無かろう
勝南桜も力士とはいえ一人の人間
誹謗中傷は止めておきなさいと大人として忠告しておく

430:待った名無しさん
21/07/17 18:38:35.21 VshlDOTI0.net
>>429
一応人前に出るプロ競技者だからな、相撲内容についてメタクソ書かれても誹謗中傷で罪は問えない
嘘書かれて中傷というならその限りではないかもしれんが

431:待った名無しさん
21/07/17 19:09:46.02 1rNi/pbnd.net
相撲内容でメタクソ言うのは分かるけど、人格否定にまで踏み込むと苛め的になって胸くそ悪い

432:待った名無しさん
21/07/17 19:40:10.34 ZzmYUy4D0.net
勝てない相手には無気力、勝てそうな相手にはやる気を出す(勝てはしない)
太り難い筋肉がつき辛いとかいう以前にどう見ても稽古不足の身体
こういうところから人間性も否定されてるわけでしょ?
仮にもプロなんだから批判されたくなきゃ行動で示すべき

433:待った名無しさん
21/07/17 20:30:05.75 7k9hYc/50.net
>>402
親方入院と女将の稽古制限がなければ100連敗はせずにもっと勝てたよ
女将の借金があったがようやく今年に入って前に出れるようになり今場所勝ち筋は見えて次の場所は結果を残せそう
白星はもちろん勝ち越しもあり得る

434:待った名無しさん
21/07/17 20:35:12.32 VshlDOTI0.net
( ´_ゝ`)フーン

435:待った名無しさん
21/07/17 21:03:51.98 F7C+jEtZ0.net
1場所1勝はそのうちできるかもしれないけど
2勝は120%無理だろ

436:待った名無しさん
21/07/17 21:06:07.36 VshlDOTI0.net
>>435
コイツの一勝は肥後光のさらなる弱体化にかかっているな

437:待った名無しさん
21/07/17 21:14:22.50 pWDIpBR6M.net
相手によって取口を変える勝難の相撲を見てると、上と見るとヘコヘコして下と見ると居丈高なクズ野郎を思い出して胸くそ悪い
相手が強くても怪我を恐れず向かっていく宇瑠寅を少しは見習え!

438:待った名無しさん
21/07/17 21:24:51.62 7VaeAUdF0.net
>>437
俺もそれは思う
1%でも良いから勝てる可能性があるなら向かっていく
その気概がないから叩かれる
そして、それをいつまでも稽古場での怪我のせいにする
ただ、そこまで深刻なトラウマなら、もう相撲をやめるべき
このまま序ノ口にずっと居座るつもりがないなら、上位に行けば行くほど相手の力も強くなるし、まともに全身でぶつかってくる。
それを怖いというくらいならいつまでも関取になれない。
幕下以下は関取ではないが、関取養成員であり、いつかは関取になることを前提にして相撲をとっていることを忘れるな。
また、このまま序ノ口で良いのだとしても、将来の横綱のような強い新人にまともにぶつかって来られる可能性だって否定できないわけだ。
どういうわけか勝南桜の対戦相手は、皆全身でぶつかって来たり、強烈な張り手を食らわせて来ないが、それは運が良かったとしか表現できない。
もし故意にされていたなら、それは力士として屈辱なことだと思え。
さて、批判と誹謗中傷の区別もつかない愚か者よ。
お前はどうしたら勝南桜が勝てるようになるか考えたことはあるか?
それも考えずに、勝てるよ、勝ち越せるよ、強くなっているよじゃ、こいつは絶対に成長しない。
こいつに一番欠けているのは、「見返してやりたいと思う負けん気」だからな。

439:待った名無しさん
21/07/17 21:35:37.78 7VaeAUdF0.net
なお、俺は勝南桜がどうしたら勝てるようになるのか、だいたい分かっている。
というか、この程度のことなら、誰でも分かると思う。
ワンパターンな負け方しているからな。
1 もっと頭を下げて腰を低く構えて、重心を低くする。重心が高いから体がふらふらして力が入らない。
2 立ちあい直後に一時停止しない。相手の出方を見たところで2行動目が遅い勝南桜を不利にするだけ。
3 無理に四つに組もうとしない。こだわり続けるから、組んだら不利だと分かっている小兵から押し相撲をされる。
4 腕立てしていないで、四股と摺り足しなさい。そもそも四股と摺り足が筋肉トレーニングに有効だと分かっているはずだろ?
5 ぶつかり稽古から逃げていてはいつまでも勝てない。稽古場でのトラウマは稽古場で解消するしかない。

440:待った名無しさん
21/07/17 21:38:09.74 98NDrCoT0.net
「右四つになると強い」なんて書く人がいるが、本当のところは
「親方に右四つしか教えてもらってない」なのかもw

441:待った名無しさん
21/07/17 21:40:31.34 7VaeAUdF0.net
要は強い人のマネをしろっていうことに尽きるんだよ
関取の立ちあいと、勝南桜の立ちあいを比較したら、いかに重心が高いか分かるはずだぞ
独自トレーニングとかアホなことを言っている場合か

442:待った名無しさん
21/07/17 22:09:26.19 QRcR37H9a.net
今日の白鵬みたいな立ち合いされたら
一つも触らずに土俵をわるのかな

443:待った名無しさん
21/07/17 22:13:01.35 sEYu6rGtr.net
生む

444:待った名無しさん
21/07/17 22:15:05.56 7VaeAUdF0.net
>>442
白鵬のことだから、わざわざ土俵際で腕を広げて、「ほら、お前の好きな右四つで組んでみろ」とニヤニヤ笑いながら待ち受けるだろうね。
そして、片手であっさり吊り出される・・・と

445:待った名無しさん
21/07/17 22:30:28.14 IH+MaGvvd.net
明日で廃業ね

446:待った名無しさん
21/07/17 23:07:00.86 MGJD+a8J0.net
>>444
いやいや右四つに組ませるまでは同じだが
ちびっ子力士みたいにぐるぐる振り回されて投げられる

447:待った名無しさん
21/07/17 23:13:45.43 A+XDL5x20.net
>>446
相手白鵬ならそれこそこいつは真っ先に敗退行為するでしょw

448:待った名無しさん
21/07/17 23:57:15.32 aYk218V00.net
白鵬は今まで出したことのない決まり手を狙うと思うよ
撞木反りとか

449:待った名無しさん
21/07/18 00:01:35.44 SqkqyLtC0.net
自分ができないからって白鵬の威を借りて勝南を脳内でボコボコにする矮小で卑怯なジジイが集まるスレはここですか?w

450:待った名無しさん
21/07/18 00:24:38.90 PXDX6e790.net
ここは初土俵の新人に3秒で電車道決められ京の里に100連敗目を喫した勝難桜のスレです
URLリンク(static.chunichi.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

451:待った名無しさん
21/07/18 02:25:15.31 vrzmTTNq0.net
芸能界だと誰くらい?
ボビーには勝てるわけないし、あかつ相手でも厳しそう。
下手すれば今のチャックウイルソン相手でもきついかも。

452:待った名無しさん
21/07/18 07:43:54.79 ylu42cela.net
>>451
白猿戦見る限りアンガールズ田中相手ですら
闘争心フルでぶつかってこられたら怪しいレベル。

453:待った名無しさん
21/07/18 08:06:33.88 gbs3PShk0.net
>>451
アメトーークの「運動神経悪い芸人」に出演する人たちレベルでは
ヒザ神村上とか笑い飯西田とか

454:待った名無しさん
21/07/18 08:09:48.42 tH9UcbZl0.net
無理無理
明仁上皇がいいとこ

455:待った名無しさん
21/07/18 08:43:07.97 R8lsBzLM0.net
よく勝南桜は最高位上のほうの力士には例え大怪我明けでも何もできずに負けるという意見があるが
そりゃ最後一番だけ出場したり長期休場明けだったりして弱くなってるのがばれてない状況だからああなる
弱くなってるのがわかれば肥後光戦みたいになるよ

456:待った名無しさん
21/07/18 08:54:28.32 /ENdY1aVd.net
>>455
弱ってるかどうかに限らずいつも全力出せ定期

457:待った名無しさん
21/07/18 08:58:06.28 R8lsBzLM0.net
>>456
来場所からは強い勝南桜だよ

458:待った名無しさん
21/07/18 09:14:49.06 Mn9TeX880.net
( ´_ゝ`)フーン

459:待った名無しさん
21/07/18 10:02:17.28 R8lsBzLM0.net
積極的に前に出ていたし技術もついたし勝ち目が見える相撲が3番もあった
それに勝てそうな相手はまだまだいるから来場所は勝ち越せそう

460:待った名無しさん
21/07/18 10:03:35.61 14QBUPyHp.net
>>459
他に勝てそうな人は誰がいるんだよ

461:待った名無しさん
21/07/18 10:03:38.94 UDGtjAdf0.net
勝てるよ君、勝ち越し君、来場所からは君、強くなっているよ君、卒業君
君たちの主張には全く根拠がない
アンチが、勝難が勝てない根拠、弱いままの根拠をきちんと書いているのに、君たちはただ結論だけ
せめて何をもって勝てるとか、強くなっているとかいえるのか、根拠を述べろよ、根拠を
批判を誹謗中傷やいじめ扱いしている奴らも同じ
なぜ素直に批判だと受け取れないのか
藤子・F・不二雄『エスパー魔美』から
「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。
 どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
 それがいやなら、だれにもみせないことだ。」
「ばかいえ!
 そのうち、あいつにもけなしようのないすばらしい絵をかいてみせるさ」
相撲にも同じことが言える。
嫌なら誰にも見せるな。序ノ口レベルの相撲をとるだけなら、アマチュアの世界で、趣味でもできる。

462:待った名無しさん
21/07/18 10:04:34.72 QBWHJUfQ0.net
>>389
それだと「四股名が汚れる」と批判がありそうだから、「勝南の湖」でどう?

463:待った名無しさん
21/07/18 10:17:13.65 bIRqYzsRK.net
しかしまあ、今場所の所々の奮闘は
来場所の好成績を期待させる感じさせる内容だったよな

464:待った名無しさん
21/07/18 10:21:53.89 8SXQNiCF0.net
来場所は、勝利経験のある澤ノ富士が序ノ口下位まで落ちてくるだろうから
それがチャンスだろうな

465:待った名無しさん
21/07/18 10:25:28.48 QBWHJUfQ0.net
>>422
その前に「こんなまずいちゃんこが食えるか!?」と怒鳴って女将さんに蹴りを入れて部屋を飛び出してマンションに籠城しないと

466:待った名無しさん
21/07/18 10:32:44.18 yzkd5rLMM.net
>>465
いいところのお坊ちゃんで女医の嫁と娘に最期まで愛されて旅立った北尾と家族から縁切られて帰るところ無いから相撲にしがみついているこいつとでは雲泥の差だけどな

467:待った名無しさん
21/07/18 10:38:26.20 E1vQ4rw/0.net
それでも個人的には、負けたとはいえまともに相撲を取った三番は、良くやったと評価してよいと思うんだよな。
これが評価されないと、結果が同じなら頑張らなくても一緒となり、来場所からも強そうな相手には無気力相撲を取ることになる。
まあそれだけに、また無気力相撲に戻った御船山戦は叩かれるべきだと思うのだが。

468:待った名無しさん
21/07/18 10:39:48.46 Mn9TeX880.net
大先輩のももちが今日みたいな無気力相撲だとなあ

469:待った名無しさん
21/07/18 10:41:27.16 E1vQ4rw/0.net
このスレに時々書き込まれる、服部は実家から縁切られたという話は、何かソースがあるのか?
少なくとも金城戦のあとは、「ぼく悔しいよ」って実家に電話した話が残っていたはずだが。

470:待った名無しさん
21/07/18 10:43:03.73 R8lsBzLM0.net
>>465
しかし女将はがんだった
稽古制限したりまずい飯を食わせたりして
相撲部屋がなくなると存在価値のない女将だけに

471:待った名無しさん
21/07/18 10:44:33.42 wu5GC5ws0.net
>>465
あの女将さんこのくそやろうと同じ陸上選手、まして国体まで出ている
こんなくそやろうでは返り討ちに遭うだけ

472:待った名無しさん
21/07/18 10:47:47.22 R8lsBzLM0.net
ようやくトラウマがなくなった感じ

473:待った名無しさん
21/07/18 10:55:46.20 bIRqYzsRK.net
数年前の古米ってどんだけ不味いんだろうなあ
米を炊飯じゃなく間違えて保温で炊き切ったくらい不味いのかな?
あれは不味かった

474:待った名無しさん
21/07/18 10:57:07.77 dplV8ShE0.net
北尾は腐っても横綱になったからね
一緒にしてはならない存在かもしれない

475:待った名無しさん
21/07/18 10:59:03.41 R8lsBzLM0.net
強そうな相手に無気力相撲なんて序ノ口や序二段の力士はほとんどがそう
だから相撲部やケガから復帰した最高位上位が序ノ口や序二段だと勝ち抜くんだよ

476:待った名無しさん
21/07/18 11:13:17.49 dplV8ShE0.net
勝敗にまでコスパの概念を持ち込むようでは、関取になる資質が欠けているというしかないな。
関取になろうとする気がないのなら、早々に辞めていただくしかないね。
関取養成員として養われているのだから。
観客や対戦相手に失礼だよ。

477:待った名無しさん
21/07/18 11:18:30.38 gbs3PShk0.net
>>457
一回勝ったら強いのかw
ずいぶん低いハードルだこと

478:待った名無しさん
21/07/18 11:26:14.55 ZSWHlw2E0.net
村田は新十両確定かな?
今日勝てば文句なしだが負けても上がれそう。

479:待った名無しさん
21/07/18 11:26:41.19 buxD6jIvd.net
>>462
それはそれで風評被害と言われるよ
レゲエグループの

480:待った名無しさん
21/07/18 11:42:54.76 dplV8ShE0.net
藤井聡太 既に私の名前を汚されています

481:待った名無しさん
21/07/18 12:03:24.90 23Y2oK7r0.net
無事是名馬
誰だって怪我したくないし
強い相手に今後の人生投げ打ってでも向かって行けなんてサイコパスもいいとこだよ

482:待った名無しさん
21/07/18 12:12:28.28 dplV8ShE0.net
>>481
それができないなら格闘系のアスリートは辞めるべきだな。
ボクサーやプロレスラーだって、下手打ったら人生終了みたいなことを生業にしているのだから、相撲に限ったことではない。
あと、お前の理屈だと
犯人が目の前にいるのに、武器を持っているからといって追いかけない警察官
まだ建物の中に取り残されている人がいるのに、火事が怖いからといって救助に行かない消防士
災害救助に向かうのを拒否する自衛官やレスキュー隊員
これらも許されることになるが、それでも良いということだな?

483:待った名無しさん
21/07/18 12:16:27.52 dplV8ShE0.net
あともう一言。
これまでの成績を見ても分かるとおり、勝南桜は大相撲界の中で最弱だ。
つまり、こいつ以外の力士全員が、こいつより強い。
「強い相手に」というのが自分以外の全員に当てはまるとしたら、怪我が怖くて無気力相撲しか取れないのだから、もはや廃業するしかなくなるな。

484:待った名無しさん
21/07/18 12:20:17.04 R8lsBzLM0.net
>>477
もちろん勝ち越しだよ
来場所からは強い相手にも勝つよ

485:待った名無しさん
21/07/18 12:30:22.63 aoOFjo++p.net
>>484
強い相手って誰のことなの?

486:待った名無しさん
21/07/18 12:37:36.22 dplV8ShE0.net
全員が勝南桜より強いよね
本当に「強い相手」という表現自体が謎だな

487:待った名無しさん
21/07/18 13:33:59.66 QBWHJUfQ0.net
勝南桜が十両に上がれるのはいつ頃?
タウンニュースのインタビューで関取を目指しますとか書いてあったが

488:待った名無しさん
21/07/18 14:15:42.50 R8lsBzLM0.net
なにかきっかけがあれば一気に番付を上げるだろう
関取になってもおかしくない

489:待った名無しさん
21/07/18 14:26:10.62 WtXQFh+Cd.net
村田新十両確定
コイツと対戦してしまった人から初の関取誕生

490:待った名無しさん
21/07/18 14:52:27.96 ckhwOg2X0.net
勝南との相撲も糧となってのことだろう

491:待った名無しさん
21/07/18 15:01:40.30 dplV8ShE0.net
>>490
絶対に負けられない戦いがそこにある!!

492:待った名無しさん
21/07/18 15:03:58.65 ZSWHlw2E0.net
大辻、出羽ノ龍、藤川は幕下で若手の有望株に成長してる。
こいつと対戦経験ありの関取も意外とたくさん出るかもな

493:待った名無しさん
21/07/18 15:24:36.11 fW1C1iZt0.net
>>481
>無事是名馬
この言葉は最低限の仕事を全うしてこそだ
お前の考えでは、ただ土俵に上がり負けを晒すのが仕事なのか?
>サイコパスもいいとこだよ
お前にとって観る者に感動を与え、引き換えに怪我して番付け外に落ちる宇瑠寅はさぞかし間抜けに見えるだろうな
しかし力士の仕事は相撲を魅せることだから、宇瑠寅は立派に仕事をしてる

>今後の人生
相撲を5年以上続け肉体的に生涯最も充実してる23歳で序の口3桁連敗更新してる勝難に、どんな「今後の人生」があるんだ?
相手は全員「強い相手」だし、向こうの自滅は一場所二回はあり得ないから立ち向かわない限り勝ち越しはありえない
お前的には、怪我せず序の口を続けるのが明るい相撲人生なのか?w

494:待った名無しさん
21/07/18 15:55:50.31 dplV8ShE0.net
無事之名馬とは、日本に伝わる格言のひとつ。
能力が多少劣っていても、怪我・病気・故障もなく無事に働く人間は優等生であるとする考え方を表した格言である。
能力が多少劣っていても
能力が「多少」劣っていても
能力が「「多少」」劣っていても
             多少!!!
奴は・・・・・・奴は「多少」で片付けて良いレベルなのか?

495:待った名無しさん
21/07/18 17:11:58.67 QTQ78WUBd.net
>>492
大辻とか17歳で幕下上位だから、未来の横綱候補の一人とも言える

496:待った名無しさん
21/07/18 17:25:01.72 R8lsBzLM0.net
しかし勝南桜と対戦した力士でこれだけ関取候補がいると
勝南桜ってひょっとしてすごい力士かもしれない

497:待った名無しさん
21/07/18 17:28:43.61 dplV8ShE0.net
>>496
はぁ?
幕下付出しや三段目付出しでもない限り、全員序ノ口からスタートだろ?
初日や2番相撲では、特別弱いわけではなくても、番付次第でこいつと当たる可能性はあるだろ?
何がどうすごいんだよ
ただの偶然じゃないか

498:待った名無しさん
21/07/18 17:34:03.78 W9UY5s2K0.net
勝南と当たった力士はしっかり相手を研究して落とさない準備を整えて本番に臨む
そういう姿勢は上に行けば行くほど重要になるからな
勝南に存在意義が無いと主張する者もこういった視点で見れば相撲界に貢献していると分かるだろう

499:待った名無しさん
21/07/18 18:20:23.31 QBWHJUfQ0.net
照ノ富士が横綱になりそうだな
もう少し照ノ富士が休場していれば勝南桜と当たって「勝南桜と取組経験のある横綱」が誕生していたかもしれないのに惜しいな

500:待った名無しさん
21/07/18 18:22:10.08 8SXQNiCF0.net
表彰式後の新序出世力士披露まで見た。
2人しかいなかったけど2人とも強そう。
これが来場所、勝南桜と当たるのか

501:待った名無しさん
21/07/18 18:47:05.86 R8lsBzLM0.net
>>487
1回朝弁慶とか湘南乃海と対戦するのが見てみたい

502:待った名無しさん
21/07/18 18:49:48.33 1mRVtpcp0.net
>>501
そいつらに怪我して序ノ口最下位まで落ちろって言ってるようなもんだぞ
最低な書き込みなの分かってる?

503:待った名無しさん
21/07/18 19:04:30.95 bIRqYzsRK.net
>>499
序の口にまで落ちて来てたら倒せてたってのもあるしな

504:待った名無しさん
21/07/18 19:05:28.83 4azuEXafM.net
>>498
一理有る
力士なら絶対負けてはならない存在として、気を抜きがちな序の口下位に緊張感を与える
新入りも3秒電車道を決めないと「見込みなし」の印象を持たれるから、コイツがいないより稽古に身が入る

505:待った名無しさん
21/07/18 19:21:06.72 dplV8ShE0.net
まるでアレだな
Hなお店で、どうしても客から指名料を取るために、デブスをフリーで待機させておく作戦に似ているなw

506:待った名無しさん
21/07/18 19:55:59.06 ak0qrQ4t0.net
こんなのでも飼うのに金が発生してる以上何かしら存在意義を探してやらないといけないからねw

507:待った名無しさん
21/07/18 20:00:03.08 E1vQ4rw/0.net
服部自身の相撲は確かにしょーもないのだが、今場所は服部に注目していたお陰で白猿という面白い力士の存在を知ることができた。
注目を浴びようもない序ノ口の相撲に、どのような形であれ話題を提供したことは、一定の存在価値と言えるのではないかと思う。

508:待った名無しさん
21/07/18 20:07:04.66 Gj9h0Vc50.net
今場所では勝南もいい相撲が何番かあったし気を抜いて勝てる相手じゃないというのは全序ノ口力士に伝わっただろう
勝南が弱いことで回り回って序ノ口力士達にも緊張感が生まれるし勝南がいい相撲を取れば取るだけ序ノ口のレベルが上がる
引退しろとか怪我させろとか言う連中もそういう形の角界への貢献を認めたらどうだ?

509:待った名無しさん
21/07/18 20:09:56.96 ak0qrQ4t0.net
勝南桜がいなければコイツにしか勝てない力士は廃業してむしろレベルは上がるんだけどねw
しかしコイツの取組終わったら朝から元気だね勝南擁護君w

510:待った名無しさん
21/07/18 20:12:03.34 dplV8ShE0.net
>>508
アホ過ぎ
何が貢献だよ
相手が弱そうだから手を抜いても良いだろうというのは、序ノ口だろうが関取だろうが、「あってはならない態度」だろ
緊張感をもって取組に望むのは当たり前の話だし、本気で関取になりたい奴は1番で多く勝つためにそうしているはずだ
勝南桜の存在とか関係ないんだよ

511:待った名無しさん
21/07/18 20:18:01.62 Mn9TeX880.net
>>507
服部○桜つー力士もおったじゃないかw
見事勝ち越してコイツの生涯勝ち星を抜き去ったがw

512:待った名無しさん
21/07/18 20:25:08.19 R8lsBzLM0.net
>>502
勝南桜が番付を上げるんだよ

513:待った名無しさん
21/07/18 20:34:26.14 gbs3PShk0.net
>>512
100連敗する人間だったら、まず連敗脱出することが
第一の目標だよ

514:待った名無しさん
21/07/18 20:36:52.76 4azuEXafM.net
>>508
俺は認めるぞ
気を抜いても勝てる存在だが、粘られたら力士に負けるより恥をかく
新入りにとっては稽古を積めば3秒電車道を決める形で成果を実感できる、わかりやすい練習台
力士を名乗るなら負ける事が許されない一般人として、無気力力士に危機感を与えるという観点では存在意義を否定できない

515:待った名無しさん
21/07/18 21:58:00.36 ylu42cela.net
>>507
同じ白のつく白鵬も入門時は似たり寄ったりの体重で、しかも序ノ口で3-4だったからな。
ここから白鵬になるか銀星山になるか育盛で終わるかは分からんが、見守りがいはあるな。

516:待った名無しさん
21/07/18 22:17:08.43 HbwzcO4t0.net
こいつが負ける度に、取組相手の年齢まで公表されるようになったけど、
結局、マスコミも、「お前も同じくらいの年齢で入門したのに、今まで何やっていたの?」と言いたいんだよな
それを悔しいと思って奮起できないようではダメ

517:待った名無しさん
21/07/18 23:47:43.76 vrzmTTNq0.net
何度も対戦している力士はもれなく弱い

518:待った名無しさん
21/07/19 01:07:08.29 PYado5ya0.net
>>487
見たいよね、大銀杏姿

519:待った名無しさん
21/07/19 07:49:41.99 ydhCClc30.net
廃業か

520:待った名無しさん
21/07/19 12:08:25.46 RdpBwEjZM.net
>>518
自分らの興味本位で断髪式を望むなんて最低だぞ!
まして存在意義をひねくりだしてもらったばかりなのに

521:待った名無しさん
21/07/19 12:18:28.01 ydhCClc30.net
明後日廃業発表かな?

522:待った名無しさん
21/07/19 13:11:58.95 vW5nvB3U0.net
>>503
仮に番付外阻止の位置まで陥落するような大怪我した照ノ富士ならば勝南桜が勝てた可能性もある?

523:待った名無しさん
21/07/19 14:55:49.22 N+zanWvYd.net
ない

524:待った名無しさん
21/07/19 15:53:43.25 ydhCClc30.net
指先ひとつで~ダウンさ~♪

525:待った名無しさん
21/07/19 16:43:55.53 RdpBwEjZM.net
一度でも三段目以上に昇進した力士が自らの足で土俵に上った時点で勝難に勝ち目はない

526:待った名無しさん
21/07/19 17:11:52.84 ydhCClc30.net
>>525
序二段でも然り

527:待った名無しさん
21/07/19 17:33:55.38 haPovpaQK.net
>>522
あの時も照ノ富士がもう1場所くらい休んでたら
直接対決で服部が照ノ富士を倒せた可能性はあったわ

528:待った名無しさん
21/07/19 18:33:33.56 whl7c4z10.net
>>527
横綱に失礼だと思わないのか?

529:待った名無しさん
21/07/19 18:36:16.92 whl7c4z10.net
糞ガラプーへ
序二段まで落ちても努力して這い上がって大関復帰どころか、横綱にまで上り詰めた人と
永年序ノ口で努力らしい努力もしないで、不名誉記録を更新し続けている奴とを一緒にするな!

530:待った名無しさん
21/07/19 19:13:05.54 gxWkytIT0.net
今場所の勝南桜を見て勝南桜に負けるのはダメという風潮はなくなったよね
来場所は勝ち越しそうだし

531:待った名無しさん
21/07/19 19:30:32.61 RdpBwEjZM.net
>>530
勝難に10秒以上粘られたら恥で、力士に惨敗したのと同義という風潮になったよな
来場所も連敗記録を更新しそうだし

532:待った名無しさん
21/07/19 19:49:00.68 7U5PnM6Sd.net
実際に104連敗した奴自身の事はともかく、加藤や隆太陸といった若い力士の事はあまり貶めるべきではないと思うけど。

533:待った名無しさん
21/07/19 20:14:20.66 5HpjsIXK0.net
>>527
親方いいから来週から秋場所に備えて稽古させろ
腕立て伏せとスクワットはいいから四股、鉄砲、摺り足、股割りさせろ

534:待った名無しさん
21/07/19 20:30:30.87 gxWkytIT0.net
>>525
>>526
これはもう卒業
来場所からは強い勝南桜だから

535:待った名無しさん
21/07/19 20:36:02.83 RdpBwEjZM.net
>>534
ここ読んでむかついた力士に怪我させられる前に大相撲を中退した方がいいと思うぞ

536:待った名無しさん
21/07/19 20:55:44.59 eZNCCJLt0.net
>>534
いつまで同じことを言い続けるの?
どうして名古屋場所じゃ一つも勝てなかったの?

537:待った名無しさん
21/07/19 21:01:37.48 RdpBwEjZM.net
>>536
彼は同じIDのまま勝難を馬鹿にした発言を漏らしてる釣り師
勝難を軽く見てるから、お手軽に定型文で済ませてる

538:待った名無しさん
21/07/19 21:26:38.86 PYado5ya0.net
>>520
ウリはただ、大銀杏姿が見たいと言っただけなのに、言いがかりはひどいニダ…

539:待った名無しさん
21/07/19 21:40:45.68 txIZSxBPK.net
一回でいいから立ち合ってみたいわw エルボーかましたら泣きそうだよなw

540:待った名無しさん
21/07/20 00:42:17.24 tfHZw0Q70.net
7月場所は
URLリンク(twitter.com)
勝南桜vs白猿に始まり
URLリンク(twitter.com)
白鵬vs照ノ富士に終わったけど
勝南桜と勝てるよくんだけいつまで経っても成長しないのはどうしてだろうと思ってしまった
(deleted an unsolicited ad)

541:待った名無しさん
21/07/20 07:16:27.78 iLs7lDOR0.net
学生時代にクラスに一人はいたよね
「明日から本気出す」「今度こそ本気出す」と言って
結局ろくに努力しないで、次も同じような結果しか出せない奴

542:待った名無しさん
21/07/20 07:17:40.04 uupNRhXf0.net
ぐっちーあたりが専属コーチになって
一勝するまでの過程をYoutubeで公開して欲しいな

543:待った名無しさん
21/07/20 09:36:40.19 UcWYTVu10.net
>>537
自分は勝南桜を軽く見てない
7月場所の相撲内容を見ると
次の場所は白星、うまくいけば勝ち越しはできそうな内容だったから

544:待った名無しさん
21/07/20 09:40:09.80 6Ztj4dECM.net
>>543
今場所の内容見る限り特に肥後光相手に勝つ可能性は否定はしないが、一勝したら次は一勝した同士、二勝したら二勝した同士と戦うんだぞ
勝ち越しなんて絶対無理だよ

545:待った名無しさん
21/07/20 11:12:21.20 x/Y/IEX3d.net
>>541
俺の学校には過去の歴史上最低最悪の記録を成績を残しながら翌日も平気な顔して登校してくる奴なんていなかったから分からない…

546:待った名無しさん
21/07/20 14:52:02.50 SF7SvXkUK.net
>>544
世の中に絶対はないんだよ

547:待った名無しさん
21/07/20 15:09:40.09 n9jmg3k7d.net
白鵬よりマシ

548:待った名無しさん
21/07/20 15:31:26.74 lVLaWRJ3M.net
>>546
はいはい揚げ足取りはそこまで
史上最低力士が全敗後翌場所に勝ち越しなんて絶対ないよ

549:待った名無しさん
21/07/20 15:46:53.17 x/Y/IEX3d.net
せめて目標は「自身初の一場所二勝」くらいにしとけば?
それでも結構達成は無理げに思うけど。

550:待った名無しさん
21/07/20 15:51:08.63 FwlmnRjd0.net
>>546
親方が初めから勝ち越しは絶対不可能とかいくら何でも言えないよな

551:待った名無しさん
21/07/20 15:56:10.85 LZeGzsBt0.net
奇跡の上の奇跡で不戦勝四番しか勝ち越す目は無いw

552:待った名無しさん
21/07/20 15:57:53.43 2QEWBCwB0.net
人生の運全て使い果たすぐらいの偶然が重ならないとなw

553:待った名無しさん
21/07/20 16:21:05.69 XeYTmk030.net
ここまで全く不戦勝にありつけないのも不運な気がする
記録作りという意味では幸運なのかもしれないけど

554:待った名無しさん
21/07/20 16:32:45.25 NczHCfg50.net
圧倒的に最弱なのが20人ぐらい入門すれば勝ち越せるけど
そんな奇跡起きないから無理

555:待った名無しさん
21/07/20 16:34:06.99 UcWYTVu10.net
>>549
力士である以上は最低でも勝ち越しは目指すし助成金がかかっているから仕方ない
実際助成金打ち切りで引退したり切り捨てられた力士がいるという

556:待った名無しさん
21/07/20 16:44:29.56 SF7SvXkUK.net
>>548
いやいやお前は愚か者か
この世の中に断じて絶対はない!

557:待った名無しさん
21/07/20 16:49:23.59 xpmwPD7Da.net
>>554
そんなやつ日本に20人もいるんだろうか?

558:待った名無しさん
21/07/20 16:52:26.09 UcWYTVu10.net
稽古熱心だし足腰も強いし四つ相撲になれば強いから
四つ相撲なら関取にもなれるレベル

559:待った名無しさん
21/07/20 16:55:28.21 NyyCKC0P0.net
相撲の稽古全くしなくていいから
ジムで筋トレやって欲しいわ
ムキムキになったら自信つくだろ

560:待った名無しさん
21/07/20 17:41:10.42 x/Y/IEX3d.net
可能性としては、服部がぐうたら生活しながら有名になってるのを見て、
「自分も最弱力士として目立ちたい」&「相撲部屋で養われてニート生活がしたい」という動機で迷惑系YouTuberみたいな奴らが大挙して入門してくる事だな。
服部と同じくらい無気力な序ノ口力士ばかりになれば、服部が勝ち越すこともあるかもしれない。
そうなったら相撲界そのものがおしまいだが。

561:待った名無しさん
21/07/20 18:22:39.96 gz7Oe7P30.net
超ホワイト企業「式秀部屋」
・衣食住完全保障
・皆で楽しく稽古に励むことができる相撲部屋です。
・勝ち越しノルマや、昇進ノルマはありません。ずっと序ノ口全敗(勝南桜)でも部屋にいられます。
・親方不在時には女将による熱血指導(生活指導含む)有り。
・厳しい付け人奉公なし。
・ちゃんこだけが食事ではない! ホルモンもたくさん食べられます!
・女将による栄養管理で健康管理もばっちり!
・米食べ放題
・場所後の打ち上げでは支援者を含めてのパーティー有り。
・勝ち越しした力士はパーティーでカラオケを1曲歌えます!

562:待った名無しさん
21/07/20 18:22:43.56 3Bwz2lqHM.net
>>556
史上最低力士を庇うために表現にいちゃもん付けているだけのお前の方が遥かに愚者だよ

563:待った名無しさん
21/07/20 18:22:44.54 3Bwz2lqHM.net
>>556
史上最低力士を庇うために表現にいちゃもん付けているだけのお前の方が遥かに愚者だよ

564:待った名無しさん
21/07/20 18:40:28.58 IWHnWVvXa.net
もう100連敗見れたから、次に期待するのはコイツが本場所土俵で顔面に強烈な掌底やかち上げ受けて失禁KOされることしかないな

565:待った名無しさん
21/07/20 18:42:51.80 N0JeN/htM.net
宝くじを買ってさえいれば絶対に1億円が当たらないとは限らない
どんなに確率が低くても「可能性ゼロ」じゃないなら絶対じゃないよな
もっとも「この世に絶対はない」と言い張るなら、勝難が来場所も土俵に上れるとは限らないけど

566:待った名無しさん
21/07/20 18:44:30.81 gz7Oe7P30.net
じゃあ、あれだな
勝南桜が負けそうになったとき、土俵の中から、トゲトゲがたくさんついたヘルメットをかぶったおじさんが出てきて、相手が負傷して、勝南桜が勝つということもありえるな
絶対がないというならな
そういう議論って意味あると思うか?

567:待った名無しさん
21/07/20 18:50:09.34 NKquvvwpd.net
>>553
そりゃあ、普通だったら休場するような怪我でも相手が服部なら土俵に
上がることさえ出来れば白星1つ貰えるんだから出場するでしょ

568:待った名無しさん
21/07/20 19:59:51.18 l59UTPbFd.net
>>557
20人以上いるだろう。
でも式秀以外の相撲部屋はそんなの採用しない。

569:待った名無しさん
21/07/20 20:20:35.51 mbkjBkBn0.net
勝南桜と同じような身長・体重だが、芸人の野田クリスタルの方がよっぽど強そう
URLリンク(tarzanweb.jp)

570:待った名無しさん
21/07/20 20:36:13.31 ojTBVd0r0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに、わんぱく相撲の優勝者ってこんな感じみたいです

571:待った名無しさん
21/07/20 21:15:43.69 e/kK4GWs0.net
勝南桜って柔道を始めたら初段が取れるかな?

572:待った名無しさん
21/07/20 21:46:38.04 hzeZpXlK0.net
>>564
幕下以下の相撲をあんまりみてないのかもしらんが、あの黒色の締め込みでは漏らしたかどうかなんか見えない。
関取の回しの素材なら濡れたらわかるんで同じようなものと勝手に思ってるのかもしれんが分からんぞ?

573:待った名無しさん
21/07/20 22:19:25.43 jLL6OJug0.net
>>554
敢えて言うなら5月場所がそれに近かったんだけどね。
20人はいないにしろ、加藤とか佐野とか隆大陸とか松澤とか
新弟子に中学出たての初心者がそれなりにいた。
でもその場所も全敗だったんだよなあ

574:待った名無しさん
21/07/20 22:47:01.93 NczHCfg50.net
>>573
チャンスはあったのか
不戦敗以外で勝てる要素ないか

575:待った名無しさん
21/07/21 01:25:56.67 b5HVDH4W0.net
来場所では加藤や隆太陸は、もう服部といい勝負なんて言われないように成長してるところを見せてほしい。
肥後光はあまり伸び代無さそうだが、鍛え直してもう一花咲かせるか、さもなくば料理人に専念してほしい。
服部は、まあ、気楽にやってほしい。

576:待った名無しさん
21/07/21 02:51:38.86 9swF5zReK.net
>>567 40℃の熱が出て両手骨折してても頭突きかエルボーで安心ノックアウトだもんなw

577:待った名無しさん
21/07/21 02:52:55.29 9swF5zReK.net
弟子不足の部屋が年齢ギリギリの脱サラ25歳とか入門させればワンチャン

578:待った名無しさん
21/07/21 04:00:29.14 oW/17xk60.net
肥後光が白鵬みたいに復活すればいいのにね
勝南桜は…まぁ気楽にやって欲しい

579:待った名無しさん
21/07/21 06:15:53.90 nXHgySYr0.net
わんぱく相撲でもどこまで勝てるか怪しい

580:待った名無しさん
21/07/21 07:43:01.50 x9ztuAPj0.net
この調子じゃ、引退して転職しようとしても転職先もなさそう。
てか、この力士、なんか障害でも抱えてるんじゃないかと。

581:待った名無しさん
21/07/21 07:43:07.55 RSw+Rvc/a.net
この調子じゃ、引退して転職しようとしても転職先もなさそう。
てか、この力士、なんか障害でも抱えてるんじゃないかと。

582:待った名無しさん
21/07/21 09:01:01.80 lNo1C/tgp.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
協会から金が出るから~はよく聞く話だけど実際のところあまりに勝てない力士には親方が引退を勧めた話もチラホラ聞くな。森麗とか何度も引退勧められたらしいし。
式秀部屋だから引退せずに済んでるって感じだな。、

583:待った名無しさん
21/07/21 09:28:16.98 FJQAzThYd.net
みんな知ってると思う

584:待った名無しさん
21/07/21 10:33:28.71 fH2/I2tb0.net
ついにヤツと対戦した力士で初の関取誕生が確定したか

585:待った名無しさん
21/07/21 10:55:33.52 Ke67Uvc6a.net
森麗にとっての竜電みたいな存在だな

586:待った名無しさん
21/07/21 11:13:28.65 xvUk0meHa.net
コイツを土俵上で容赦なくぶっ飛ばせば関取になれる、というゲンが出来たぞ!
次当たる力士はガンガン顔面掌底カチ上げ突き倒し小手投げなど決めていくがいい

587:待った名無しさん
21/07/21 12:29:53.99 0eb91n+xp.net
奥武山引退かよ

588:待った名無しさん
21/07/21 14:51:32.56 b8MuoEEH0.net
巡業で出てくるチビッコにも負けるだろコイツは

589:待った名無しさん
21/07/21 15:29:37.84 9zRvRM4F0.net
普通に運動能力が一般人を大きく下回っており
今までの相撲経験の蓄積が実戦で生かせるレベルには程遠い。
同じくらいの身長体重で、平均的な運動神経の大人には勝てんだろ。
実際今まで身長体重が同程度の相撲未経験者にも殆ど勝ててないわけだし。
芸能界で言うとガチ相撲トーナメント出場者には恐らく全敗。
オールスター感謝祭の相撲出場者の咬ませ犬役のお笑い芸人相手でもきついかと。

590:待った名無しさん
21/07/21 16:10:25.71 BgRrG0fnd.net
佐野は引退せず来場所は前相撲か。

591:待った名無しさん
21/07/21 18:49:45.78 s+yT4hOg0.net
>>560
そんな無気力な連中だと式秀以外ではお断りされるか入ってもすぐ辞めるだろうから無理があるな
まずコイツと同レベルの力士が式秀以外に入門して辞めずに続けられるかってのがハードル高い

592:待った名無しさん
21/07/21 20:16:04.98 QdAGCZk60.net
>>580
大卒と同年齢の中卒って時点で、第二の人生相当にハードモード
これでちゃんこ番とかでものすごく頑張っている、とかだったら親方もインタビューとかで
彼の作る料理は絶品でほかのみんなにも大好評なんです!とか言ってくれそうなもの
だけれど、そういうのも無い時点で…

593:待った名無しさん
21/07/21 20:19:02.49 cAHsv9SA0.net
>>592
掃除とか皿洗いくらいしか雑用をしてないのかも

594:待った名無しさん
21/07/21 20:50:00.15 uugoEnEB0.net
相撲内容は勝ち筋が見えてきたし来場所こそ白星うまくいけば勝ち越しができる

595:待った名無しさん
21/07/21 20:51:10.00 QdAGCZk60.net
>>593
フツーだったらそうならないように、1、2年で見切りをつけさせるのも
親方の役目なんですけどねえ

596:待った名無しさん
21/07/21 20:56:50.84 cAHsv9SA0.net
式秀部屋に所属していた元力士が、服部の生態を週刊誌に暴露したりして…

597:待った名無しさん
21/07/21 21:00:52.96 x9ztuAPj0.net
>>593
それすらやってない可能性

598:待った名無しさん
21/07/21 21:22:50.55 cAHsv9SA0.net
>>597
いくら式秀部屋が緩いといえ、雑用をしないのが許されるのはいかがかものか
しないのではなく「できない」からかもしれないが

599:待った名無しさん
21/07/21 21:27:25.86 4JOYJjoT0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>小中学校の運動会の駆けっこでは常にビリ争い
相撲部屋入ったのは陸上の研究のためと言うから当然上位だと思ってたのに・・・
ビり争いしてる奴は既存の練習方法を守らないとどうしようもないだろ
この調子じゃ相撲でも「いかに稽古をしないで勝ち越すか」の独自研究にこだわってそう

600:待った名無しさん
21/07/22 06:59:26.26 TelTJQZm0.net
>>599
むしろ、いかに最小限の労力で部屋に残れるかの研究?

601:待った名無しさん
21/07/22 08:06:39.45 FNTrVAHH0.net
>>582
しかしヤフコメ民は厳しいな

602:待った名無しさん
21/07/22 09:12:42.57 5GUFc4Nu0.net
式秀部屋のゆるーい雰囲気が相当気に入ったんじゃないか
中学出て高校行かずに…ってことは、あまり集団生活が得意な方でも無さそうだし

603:待った名無しさん
21/07/22 10:46:33.26 FNTrVAHH0.net
稽古熱心で四つになると強いし相撲内容もよくなってるから来場所は結果を残すよ

604:待った名無しさん
21/07/22 10:58:07.65 LLYJehZL0.net
>>603
稽古以外ではどういう生活をしているだろうか?
ちゃんこ番とか掃除とか

605:待った名無しさん
21/07/22 11:31:28.51 j+fgflq90.net
>>590
ということは、加藤にも負けたという佐野には来場所もあたらないのか。
連敗脱出チャンスが一つ消えた

606:待った名無しさん
21/07/22 11:32:25.63 e/9k/zB9d.net
>>604
女将の下の世話

607:待った名無しさん
21/07/22 11:55:25.41 FNTrVAHH0.net
>>582
善戦も多いとはいえ連敗続きで最高1場所1勝しかしてないのに
本人が改名して勝ち越しを目標にし続けているあたり
戦力外みたいなのを言われている可能性もあるかもね
それか助成金打ち切りとかもありうる

608:待った名無しさん
21/07/22 11:56:15.53 OnCkbe0F0.net
しかし、あの立ち会いはひどいなあ。
首の怪我で当たれないんだったら、変化技でもしたらどうなのか。
はっそうとびでもやってみろや。

609:待った名無しさん
21/07/22 14:03:07.08 TelTJQZm0.net
村田が服部と対戦経験のある初の関取って言うけれど、彼の場合は大怪我で
番付落としたケースでデビュー自体は三段目からっていうアマチュアでの実績
十分な人だったからなあ

610:待った名無しさん
21/07/22 14:22:30.96 e/9k/zB9d.net
>>609
服部以降入門組で言うと関取一番乗りは出羽ノ龍か?

611:待った名無しさん
21/07/22 15:02:54.98 FNTrVAHH0.net
改めてみると村田戦は衝撃的だった
あれから1年ぐらいは前に出ずらい状況が続いたが
改名してからは前に出たり巻き替えたりするようになって勝機がみえるようになった

612:待った名無しさん
21/07/22 16:54:14.88 j+fgflq90.net
勝南桜より番付が下に記載されたことのある力士で
一番出世したのは誰になるのだろう?
出世する力士が前相撲全敗ってことはないだろうから
デビュー時の番付も服部桜より上になるだろうし。
前相撲がなく全員強制的に勝南桜の下に押し込まれた
今年の5月場所デビューの力士から出ることになるかな

613:待った名無しさん
21/07/22 17:52:01.64 S+LrFP/XK.net
>>609
幕下付け出しならともかく
三段目付け出しデビューなんて大した実績じゃないやろ
確か、高校相撲のインターハイレベルの大会で3位がラインだっけか

614:待った名無しさん
21/07/22 18:34:33.72 FNTrVAHH0.net
>>613
そのレベルなら勝南桜が勝つ可能性はある

615:待った名無しさん
21/07/22 18:39:36.02 ExWGwpU40.net
わきゃない

616:待った名無しさん
21/07/22 18:44:44.94 W8MeXEjIM.net
圧倒的多数が序の口スタートなんだから、三段目付け出しは十分すごいだろ
まして世の中には5年経過して一場所一勝が最高で序二段にさえ上がった事がなく、序の口104連敗更新中のマイナスの逸材もいるんだから

617:待った名無しさん
21/07/22 18:50:09.17 tV4fFtlN0.net
ガラプーっていつもしょーもない揚げ足ばかり取っててつまらない

618:待った名無しさん
21/07/22 19:02:34.18 W8MeXEjIM.net
>>617
三段目付け出しや照ノ富士を馬鹿にするくせに、序の口104連敗更新中の史上最弱の服部の事は「休まないから偉い」とする思考が理解できない
服部の取組時間帯に頑なに書き込まないのと何か関係が?

619:待った名無しさん
21/07/22 20:30:10.27 6ASWOJZEd.net
>>612
寺沢か?
今は幕下上位だが、2年前の春場所は服部桜より下だった

620:待った名無しさん
21/07/22 20:40:07.48 Nic57y3wM.net
>>617
なにせ桁違いの史上最低力士だから、しょーもない揚げ足取らないと擁護しきれなだろうね

621:待った名無しさん
21/07/22 21:14:54.04 1K6BZ3lD0.net
いっそのこと暴飲暴食して体重を150キロにしたら1、2勝はできるんじゃ
ないかね

622:待った名無しさん
21/07/22 21:34:21.79 LLYJehZL0.net
鍛えてないから膝に負担がかかりすぎて立つのが精一杯になる
よって勝てない

623:待った名無しさん
21/07/22 22:12:47.57 UUwwrZ4j0.net
3桁連敗続行中の万年序の口に比べたら三段目付け出しは神

624:待った名無しさん
21/07/22 22:52:21.04 j+fgflq90.net
>>619
なるほど、服部桜が最後に勝った場所の翌場所か。
確かにその時は前相撲優秀者も服部桜の下に入ることになるね

625:待った名無しさん
21/07/23 01:47:05.74 vqumKB4I0.net
そもそもスピード出世する有望格や大怪我で序ノ口まで落ちてきた実力者を除く、平均的な「序ノ口で勝南桜と当たる力士(正確には力士養成員)」の実力がどんなものかが分からない
学生相撲で県上位にいけるレベルが三段目の平均とは聞くけど。
序ノ口とはいえ、その多くが筋力、瞬発力、平衡感覚、持久力が同世代男性の上位1割に入る人たちだとしたら、運動音痴で稽古も熱心にやらない人間が紛れ込んだら勝南桜のようになってしまうのは当然だと思う
逆に序ノ口でくすぶっているような力士の体力は同世代の平均に毛が生えた程度のレベルだとすれば、あれだけ負け続ける勝南桜の場合、なにか深刻な問題でもあるのかと思う

626:待った名無しさん
21/07/23 01:55:02.99 KEA+Zktj0.net
身体能力で同世代の上位1割に入る人間は相撲じゃなく野球やサッカーなど他のスポーツやるから
勝南桜なんてそもそも一般的な人間の中でも最下層の運動能力でろくに稽古してないんだから弱くて当たり前

627:待った名無しさん
21/07/23 02:00:44.39 vqumKB4I0.net
・かけっこは常に最下位の瞬発力
・腕立て伏せが一回もできない筋力
・竹馬に乗るのにも怖がるメンタル
このレベルの身体能力の少年が入門してくるケース自体が少ないし、仮に入門したとしても6年続くのは史上稀に見る珍事なんだろうな
連敗記録なんて珍事どころでは無いが、、、

628:待った名無しさん
21/07/23 02:32:15.82 DYUt2bFv0.net
赤ん坊か老人か障害者以外に腕立て伏せ1回も出来ない理由がわからない

629:待った名無しさん
21/07/23 03:43:33.68 DYUt2bFv0.net
コイツは常に恐怖心を持って土俵に上がってる訳だけど
相手もコイツに負けたら晒し者になると別の恐怖心を覚えながら向かってくる
傍から見ると一方的にコイツを屠るだけの異次元にレベルの低い取組なんだけど
実情は優勝決定戦や入れ替え戦並にお互いの緊張度の高い取組になっている

630:待った名無しさん
21/07/23 05:04:18.06 w822u59E0.net
節目の100連敗も突破したし、もう来場所はこいつが負けた事をいちいちニュースにしないで頂きたい

631:待った名無しさん
21/07/23 08:01:52.43 WP807Fgi0.net
勝南桜は運動神経は並みでむしろ序ノ口では相撲未経験だがスポーツ経験ありの運動神経のいい力士は多い
番付が上のほうが体格こそいいが相撲や格闘技経験ありなだけで運動神経が悪いのは多いという噂
だから勝南桜は番付上位に行けばけっこう勝てるかも

632:待った名無しさん
21/07/23 08:04:18.84 WP807Fgi0.net
あと100連敗は達成したからこれからは勝ちまくって番付を上げていくよ

633:待った名無しさん
21/07/23 08:21:07.56 YOWtaRLV0.net
( ´_ゝ`)フーン

634:待った名無しさん
21/07/23 08:28:10.08 WU57d38g0.net
人生何でもそうだけど、一度ドン底に落ちた方が膿を出し切って
這い上がれる、っていうのはウソまたは引き続きグダグダしたい
ための方便にすぎないからね?
ドン底の次にあるのは二番底三番底、終わることなき底無し沼

635:待った名無しさん
21/07/23 08:44:42.43 7FUnM5XZ0.net
>>630
俺もそう思うんだけど、万が一勝南桜が勝った時など
序ノ口や序二段で珍事が発生した時に備えて
メディアは朝イチから待機しておかないといけない。
でも珍事なんてそう起こんないから記事にするネタもない。
そうすると周りからは毎日何も仕事せずサボってるように思われる。
だから「アリバイ」的に何か記事を作らないといけない。
そのアリバイ的な記事に、勝南桜の連敗記録更新は格好なんだろうなあ

636:待った名無しさん
21/07/23 08:47:28.57 8nzJ38dNd.net
この子は頭が悪いままだろうし
お相撲が強くなることもないだろうね

637:待った名無しさん
21/07/23 08:55:22.41 1r9BMC6C0.net
こいつに学校でやる体力テストやらせたら平均も行かないと思う。

638:待った名無しさん
21/07/23 08:57:27.80 WU57d38g0.net
しかも23歳だと、鍛えればまだ鍛えた分だけ強くなれるけれど、食って
寝て、起きたらデカく強くなってる年代はとっくに終わってる

639:待った名無しさん
21/07/23 09:07:46.72 RPQomOIa0.net
仮定の話として、もし他の部屋できちんと指導を受けたらもう少し
は勝てるだろうか?

640:待った名無しさん
21/07/23 09:18:06.97 bh2nxmFP0.net
きちんと指導を受けられる部屋だと、居心地悪くてやめちゃうかもね

641:待った名無しさん
21/07/23 09:33:35.14 SFIdGqBr0.net
何故だろ
オリンピックで金メダルが確実視されている常勝の選手より勝南桜みたいな選手の方が親近感がわく

642:待った名無しさん
21/07/23 09:48:47.34 8+3RLfEYd.net
>>641
本気で言ってるんだったら生活態度や仕事、勉強に対する姿勢を
叩き直すべき

643:待った名無しさん
21/07/23 10:17:44.98 WP807Fgi0.net
>>641
でもオリンピック選手はアマチュアスポーツ選手にすぎない
いくら金メダルをとってもスポーツ選手としての格は勝南桜が格上

644:待った名無しさん
21/07/23 10:23:03.79 HQg4E5jEd.net
>>643
序ノ口力士はプロだと言いたいのか?

645:待った名無しさん
21/07/23 10:31:33.41 YOWtaRLV0.net
オリンピックがアマチュアだなんて四十年前の人ですか?

646:待った名無しさん
21/07/23 10:32:33.99 zE2inzF5K.net
>>644
まあプロ入りしてるのは確かだな
場所手当ても貰ってる訳だしな
アマチュアではないのは事実

647:待った名無しさん
21/07/23 10:52:59.35 8XGWzdPK0.net
>>646
プロならプロらしく活躍してほしい
100を超える連敗ではプロとして恥ずかしいのでは

648:待った名無しさん
21/07/23 11:02:27.75 RPQomOIa0.net
あの双葉山も最初はラガーマンより細い位の体格で打っちゃりばかり多くて
到底こいつは大成するまいと思われていたが、ある時から何かが乗り移ったかのように
強くなり、ついに69連勝。勝南桜に突如の変身を夢見てはいけないだろーか?

649:待った名無しさん
21/07/23 11:12:19.12 ncGcgtv80.net
相撲内容は一向に良くならないしこのままなら200連敗も見えてくる。

650:待った名無しさん
21/07/23 11:17:34.61 qZrUcUcod.net
>>648
突如の変身して、2勝5敗はあるかもしれない。
獅子丸や錦翁を超えることは無いだろうな。

651:待った名無しさん
21/07/23 11:25:04.71 GTq6Lm+/M.net
7月場所の相撲内容見る限り周りが弱体化して差が縮まっているのも事実だから連敗は止まるかもしれないが、最大限の成績で2勝までだろうね
勝ち越し!?無い無い、絶対にない!と詭弁者擁護馬鹿に餌を置いておくかw

652:待った名無しさん
21/07/23 12:01:39.77 YOWtaRLV0.net
( ´,_ゝ`)プッ

653:待った名無しさん
21/07/23 12:12:52.80 DYUt2bFv0.net
ほとんどのワースト記録は保持しているように思えるが
旭天鵬の最多敗戦数944を更新するには後17年掛かるようだ
目標の力士は旭天鵬らしいがまさかこの記録更新が目標だからじゃなかろうな

654:待った名無しさん
21/07/23 13:13:56.18 1r9BMC6C0.net
最初の頃は部屋に一人で乗り込んで、関取、1000勝目指すだの心意気だけはあったと思う。でも今は何を目指してやってるのか分からない
Twitterも最初は相撲のことも書いてたが徐々にアイドルや他のスポーツの評論などに走り出した
今は敗退行為こそなくなったが強い力士との対戦では怪我せずまっすぐ下がることだけ考え横に動いたりなどの抵抗はしない。
才能ないのは確かだが普通に志を持って稽古してれば今頃全敗しない程度にはなってたと思うがな。
こいつは心技体揃った大序ノ口だわ

655:待った名無しさん
21/07/23 17:45:35.84 ioTaplAPa.net
>>648
その理論で白猿に夢を見るのはアリだが、
勝南桜についてはもう手遅れ。
そもそもうっちゃりを出来るってことは腕力、背筋力、脚力、気力が全部あってあとは体格だけってことだし。

656:待った名無しさん
21/07/23 18:13:01.47 WU57d38g0.net
>>655
ちなみに双葉山は関取になるまで1度も負け越していないし、23歳の
ときには小結です。

そして世間一般で言う「化ける」は、それまでたゆまぬ努力を続けて
いないと決して発生しません

657:待った名無しさん
21/07/23 18:20:58.01 YkWPcJAtp.net
真剣に稽古して体重増やせば今の森麗ぐらいまではいけると思う。
錦翁になれるとは思えないな

658:待った名無しさん
21/07/23 18:39:08.53 7FUnM5XZ0.net
>>653
まだ森麗が持ってる通算連続負け越し記録38場所の更新が残ってる。
勝南桜は現在34場所だから、来年3月場所で並んで5月場所で更新する計算。
それ更新したら、ワースト記録で何が残ってるだろう?
旭天鵬の最多敗戦数以外で。

659:待った名無しさん
21/07/23 18:54:50.45 APHo7NTFd.net
負け越し場所数とかかな

660:待った名無しさん
21/07/23 19:15:59.74 Qa8XLSqz0.net
彼がいなければ白猿を知ることはなかった。
ある意味序の口相撲の広報部長なのかも知れない。

661:待った名無しさん
21/07/23 19:29:40.07 77IRuspqd.net
森麗、桃智桜(澤勇)と序の口を盛り上げるスターは揃っている。
勝南桜ほど弱くはないというだけで。

662:待った名無しさん
21/07/23 21:11:59.60 WP807Fgi0.net
強くなってるのがうかがえるし白星はもちろん勝ち越しが期待できる

663:待った名無しさん
21/07/23 21:29:33.79 OUIcqxp60.net
釣りなのはわかってるけど、こんな奴に安易に勝ち越しとか言わないでくれない?
後輩の白石桜は7場所経過して未だに勝ち越し経験なし
2勝3勝はできても勝ち越しは未だに超えられない壁
そんな白石桜でも一勝もできない場所は一度もないんだが、何場所も何場所も全敗を続けてるのが勝難桜
勝ち越しとか夢見るのは、せめて一年一勝を達成してからにしてくれる?

664:待った名無しさん
21/07/23 21:47:50.61 bTPAEXifp.net
>>662
親方こんなところにいないで早く部屋に戻ってくださいよ

665:待った名無しさん
21/07/23 21:52:58.08 KEA+Zktj0.net
>>641
一緒にされたら嫌なんでこのスレ来ないで欲しい

666:待った名無しさん
21/07/24 07:50:28.48 eK1oX0dr0.net
( ´,_ゝ`)プッ

667:待った名無しさん
21/07/24 08:32:06.17 e1sONGoc0.net
>>661
澤勇には稽古場では勝ってるし森麗と対戦があっても勝南桜が勝つよ

668:待った名無しさん
21/07/24 09:42:29.33 zTKB1oa6K.net
まあ服部は
大器晩成型の可能性も大いにあるしな、これから先の事は分からん

669:待った名無しさん
21/07/24 10:08:25.50 e1sONGoc0.net
そのとおり
来場所から勝ち続けて番付を上げていくよ

670:待った名無しさん
21/07/24 11:07:16.40 sKGjaUbZ0.net
>>658
旭天鵬が最多敗戦数というのは意外
優勝もしてるし、結構勝ってるイメージだった

671:待った名無しさん
21/07/24 12:27:17.34 oS3ohEzFp.net
>>669
親方、休日も稽古させましょうよ

672:待った名無しさん
21/07/24 13:39:32.78 2P0Da27uM.net
世の中に絶対はないから、出場しただけ序の口連敗記録を更新する恥晒しの素人は助成金打ち切りもありうるよな

673:待った名無しさん
21/07/24 14:07:27.88 TH3cDH9b0.net
超えてはいけないラインというのも必要だな

674:待った名無しさん
21/07/24 15:15:08.85 xO4KqVuca.net
>>670
十両以上にどれだけ長くいたか?
が問われる成績だからね。
そもそも白鵬でさえ勝南桜より多く負けてる位だし。
今年中に抜く可能性は高いけど・・・

675:待った名無しさん
21/07/24 16:57:47.96 hzmND0Fed.net
三宅宏実にも勝てない

676:待った名無しさん
21/07/24 19:00:33.46 zY5PIPd20.net
いちごちゃんは下半身がガッチリしてるから。。。勝難さんが押してもびくともしない

677:待った名無しさん
21/07/24 19:02:05.32 e1sONGoc0.net
勝南桜は腕力はあるよ
足腰も強いから

678:待った名無しさん
21/07/24 19:06:59.70 TH3cDH9b0.net
それならなぜに百連敗以上するんだい?

679:待った名無しさん
21/07/24 19:28:53.57 w0TMiaqad.net
こいつって、植田まさしの4コマ漫画に出てくる「フリテンくん」の相撲キャラに似てるんだよね。

680:待った名無しさん
21/07/24 20:14:14.92 kMTnvkTc0.net
>>670
将棋は加藤一二三が敗戦記録持ってると思うけど
それだけ長期間プロで戦った証だから誇れる記録
もちろん服部桜はいくら負けても誇れない

681:待った名無しさん
21/07/25 07:42:27.48 aCCh3/jLa.net
>>680
関取にならない限り、
華吹の774敗あたりが限界だろうな。

682:待った名無しさん
21/07/25 08:11:31.81 yRXtJiSop.net
>>677
親方、たまには勝南桜にちゃんこ作らせましょうよ

683:待った名無しさん
21/07/25 08:54:32.12 LODyK0Br0.net
これから勝ちまくって番付上げるだろうからね

684:待った名無しさん
21/07/25 09:13:46.25 B5hrO6/8p.net
>>683
白猿のこと?

685:待った名無しさん
21/07/25 09:29:57.12 tKhJzgiT0.net
>>684
惜しくも勝ち越しはできなかったけど、あの体格で初めての本場所で3勝
したのは立派ですよね。応援したくなる

686:待った名無しさん
21/07/25 09:51:52.28 LODyK0Br0.net
勝南桜が勝ちまくるよ
勝ち筋が見える増えてきただけに勝ち越しは期待できる

687:待った名無しさん
21/07/25 09:53:22.72 LODyK0Br0.net
勝南桜が弱すぎるとか勝南桜に負けてはダメという風潮は間違いだよ
勝南桜は強い力士だよ

688:待った名無しさん
21/07/25 10:01:23.30 tKhJzgiT0.net
>>687
んじゃその「強い力士」の勝率を1%台に抑え込んでるほかの力士は
どんだけ強いの?

689:待った名無しさん
21/07/25 10:10:07.70 9LpLCqmp0.net
>>681
676勝は式秀部屋で達成する人はいるのだろうか?

服部桜    3勝238敗1休(35場所)
澤勇 377勝727敗24休(155場所)
ウルトラ  127勝174敗56休(52場所)
千昇 300勝250敗41休(83場所)最高位 東十両14枚目※引退

690:待った名無しさん
21/07/25 10:13:20.21 9LpLCqmp0.net
ホットゾヌ使ってるんだが、急に全角入力できなくなる
澤勇 最高位序二段53枚目
ウルトラ    序二段38枚目
服部      序ノ口9枚目
バラキ 170勝180敗 最高位幕下58枚目
無理だな

691:待った名無しさん
21/07/25 10:17:22.40 /EfB129/0.net
>>687
面白い冗談を言うね
100を超える連敗を記録した人間がどうして強いんだ?
たまには論理的に説明してくれないか

692:待った名無しさん
21/07/25 10:33:38.87 VKZ2x/zKd.net
>>683
錦翁が序二段で勝ち越したからこれから上げていくかも

693:待った名無しさん
21/07/25 10:49:34.44 +DQWudsT0.net
          / ̄\
          |    |
          \_/
            |
         /  ̄  ̄ \
       /  \ /  \       
      /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
      |    (__人__)     |     主な例としては勝てるよ厨・認定厨・ゲスパーetc
      \    ` ⌒´    /     やたら擁護やらアンチやらだとレスバトルをする痛い輩達だ。
      /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに触ると同じレベルに成り下がってしまう。
     / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
   .l   ヽ    .l |。| | r-、y `ニ  ノ \
   l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

694:待った名無しさん
21/07/25 13:02:16.26 N/j+JslQM.net
世の中に絶対はないから明日月が落ちてこないとは言い切れない
それと同様、勝難が来場所勝ち越ししないとは断定できない

695:待った名無しさん
21/07/25 13:06:59.74 6SFJgq3U0.net
>>694
いや月は現在少しずつ地球から遠ざかってるし

696:待った名無しさん
21/07/25 13:17:33.18 PFxVy2Vy0.net
明月院が落ちてくるに見えた
村田以上の圧力だしどこまでぶっ飛ばされるのか見てみたいわ

697:待った名無しさん
21/07/25 13:19:13.87 aCCh3/jLa.net
まあ、現実的に見て一番勝南桜が勝ちやすい方法は、
対戦当日に対戦相手が発熱するよう呪う
だと思う。普段ならともかく今のご時世なら発熱したら休まざるを得ないし、
黒魔術位ならできそうな目つきしてるし。
アキレス腱切れろなんて呪って成功しても無理。相手が勝南桜なら取り敢えずギブスを巻いて出てみるわ、自分なら。

698:待った名無しさん
21/07/25 13:22:12.88 aCCh3/jLa.net
>>689
横綱照ノ富士でさえまだ409勝なのに、
676勝なんて無理無理。
なんなら照ノ富士は勝ち星で華吹を越えられずに引退するまである。

699:待った名無しさん
21/07/25 13:49:10.21 IXPrKGQeH.net
>>698
全勝優勝を3年続けてやっとか
あの膝では無理だろうな
弱いの代名詞的な澤勇があんなに勝ってるのは意外

700:待った名無しさん
21/07/25 13:51:13.31 IXPrKGQeH.net
澤勇負け数では華吹越えれそう

701:待った名無しさん
21/07/25 13:57:13.93 1QNXkG8nM.net
>>697
黒魔術出来る能力あるなら相撲にしがみついてないよ
対戦相手の急病で不戦勝か、こちらもかなり訳ありそうな肥後光の更なる弱体化のどちらが早いか

702:待った名無しさん
21/07/25 13:58:10.19 FHCYh9eL0.net
>>687
親方、勝南桜はゲームばっかりしてるじゃないですか。
ちゃんと指導しましょうよ

703:待った名無しさん
21/07/25 16:55:29.24 LODyK0Br0.net
勝南桜は稽古熱心だし稽古場で部屋の力士に勝ちまくっているよ

704:待った名無しさん
21/07/25 17:54:26.22 /EfB129/0.net
>>699
澤勇もそろそろ引き際を考えた方がいいかもしれない
アイツは論外だが

705:待った名無しさん
21/07/25 19:44:30.25 lJYzFrE10.net
>>703
さすがに嘘はマズいぞ
部屋関係者も見てるんだし

706:待った名無しさん
21/07/25 20:03:53.11 2pv1k4Yd0.net
勝南桜「朝乃山さーん、少し長めにお休みして一緒に序ノ口を盛り上げましょうよ!あと、キャバクラ連れてって下さい!俺達素人じゃないですよね!?」

707:待った名無しさん
21/07/25 20:19:55.58 3aGWJSkNM.net
>>706
大関とまともにコミュニケーション取れる能力あるなら式秀部屋に来る前に高校行ってるよ

708:待った名無しさん
21/07/25 20:23:57.43 E9jffeSR0.net
>>705
下手したら兄弟弟子から
「オラオラ服部、もっと本気でかかってこいよぉ、部屋の連中には
勝ちまくってるってネットで書かれてんぞ?」
みたいなイビリの原因になったり?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch