大相撲記録スレッド 21枚目at SUMOU
大相撲記録スレッド 21枚目 - 暇つぶし2ch685:待った名無しさん
22/05/15 06:22:30.72 eJFN45Tt0.net
1年休憩した最後の場所の印象が強いんだろうけど、晩年は結構な頻度で2~3敗して途中休場してたw

686:待った名無しさん
22/05/15 18:01:29.38 t4C620tja.net
三役以上に中日で2敗力士が消えるのは
多分2001年9月場所以来
北桜が単独4連勝したけど5日目に負けて
全勝が5日目にいなくなった場所
琴光喜が前頭2枚目で優勝

687:待った名無しさん
22/05/15 18:32:51.30 YyJiCP7B0.net
10勝5敗で優勝の可能性もゼロではないな

688:待った名無しさん
22/05/15 20:35:15.11 4iqroQmKd.net
>>681
中日の時点で可能性がゼロになるケースの方が少ないだろう。

689:待った名無しさん
22/05/15 20:46:54.75 4iqroQmKd.net
>>681
中日の時点で可能性がゼロになるケースの方が少ないだろう。

690:待った名無しさん
22/05/15 22:45:00.32 CgcrMz6h0.net
残り7日あるのだから誰でも10勝になる可能性はある

691:待った名無しさん (スフッ Sdd7-EjCo)
22/05/16 06:12:18 M+Zt2pawd.net
今場所限りで福岡県出身の十両以上力士が途絶えそう
豊ノ海→魁皇→琴奨菊→松鳳山と続いたから30年以上は。
元々相撲は盛んじゃないし、下にもこれはって力士がいないからしばらくは福岡県出身を見ることはなさそう

692:待った名無しさん
22/05/16 07:28:59.76 6WC3y4x8d.net
>>685
どうして豊ノ海からスタートなんだろう?大潮からだと50年以上途絶えていないことになるのだが。

693:待った名無しさん (オッペケ Sr69-EDhb)
22/05/16 14:16:18 G5ebPBh/r.net
>>685-686
大潮十両昇進前の42年3月に若杉山と大蛇川が相次いで陥落、続く5月に洲(しま)が幕下陥落してから2年ちょっとの間は福岡県出身関取いない時期があったようだが、少なくとも大潮が十両昇進した昭和44年九州場所以降は福岡県出身関取は途切れていない模様
だからもし松鳳山が引退ともなれば52年半ぶりに福岡県出身関取が消えることになる
次の最高位は幕下東29枚目の大野城だが今場所昨日時点で1勝3敗なのでどれだけ早くても九州までは関取の見込みはないし、その次は三段目東筆頭の琴大龍2勝3敗なのでこちらもすぐには無理

694:待った名無しさん (オッペケ Sr69-EDhb)
22/05/16 14:23:57 G5ebPBh/r.net
>>687
ちなみに大潮が一旦幕下陥落した昭和54年7月~9月は玉輝山が小結→前頭
昭和58年には益荒雄が十両昇進、一度幕下降格した59年九州と60年初場所(その時は大潮が十両)を除いて引退した平成2年7月まで関取
昭和62年9月から平成11年3月まで貴ノ浜→豊ノ海
平成元年5月から14年9月まで貴闘力
平成4年1月から23年7月まで魁皇
平成16年7月から令和2年11月まで琴奨菊
最高位三役が連綿と続いてる

695:待った名無しさん
22/05/16 16:03:48.83 vZxRVuW20.net
魁皇琴奨菊で30年近く守ってきたようなものだなあ

696:待った名無しさん
22/05/16 16:30:54.51 vZxRVuW20.net
最短の勝ち越しが10日目(2敗)というのもしばらくないような

697:待った名無しさん
22/05/17 10:02:50.23 VnFmYUQT0.net
10-5はさすがにないよ
3敗か、落ちて4敗まで

698:待った名無しさん (ワッチョイ 838e-TonU)
22/05/18 00:05:01 giqkyk4T0.net
幕内最高優勝の後に十両優勝ってのは前例あるの?徳さんにその可能性が出て来た

699:待った名無しさん
22/05/18 01:08:11.18 fFtOp/6S0.net
>>692
今の横綱とか

700:待った名無しさん
22/05/18 01:52:41.46 giqkyk4T0.net
>>693
あーそうか

701:待った名無しさん (オイコラミネオ MM49-Y1kA)
22/05/18 03:36:34 jWpfAVyjM.net
たまたまWikipediaで若浪という力士の項目を読んでたら、

>同年9月場所では12勝3敗の好成績で十両の地位でも優勝、幕内優勝経験者が下位で優勝する初の例となった(のち、多賀竜、照ノ富士も記録)。

こんなのあった

702:待った名無しさん
22/05/18 12:12:40.01 8LZK9HMla.net
朝乃山も実力的にはそうなるかもね

703:待った名無しさん
22/05/18 13:46:52.30 gjlfwQ6Kd.net
宇良 史上初3場所連続学生出身Vへ
輪島の全盛期もなかったのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

704:待った名無しさん
22/05/18 18:12:16.50 pm2ttNbSa.net
>>692
多賀竜

705:待った名無しさん
22/05/19 03:38:06.30 Al2luf8yr.net
仮に3大関が全員皆勤してトータル成績が負け越し(11日目現在負け越し)だと、平成26年11月以来(琴奨菊6-9稀勢の里11-4豪栄道5-10)
もし全員が負け越しだと、言うまでもなく史上初だがどうなるか?

706:待った名無しさん
22/05/19 06:36:18.47 kAxyTPJcd.net
来年あたり青森県出身 十両以上力士も途絶えるかもな。宝富士と阿武咲がどれだけ持ち堪えるか次第だが。
連続だと鹿児島が1番安泰やな。
鹿児島出身は50年以上途絶えてないんじゃ無い?
霧島→若嶋津までは確実だが

707:待った名無しさん
22/05/19 08:53:31.10 pahmL/kXr.net
>>700
調べたが十両昇進は若嶋津が先で昭和55年3月
その前に大峩が最後に十両にいた昭和52年1月から3年間は途切れてる模様
なので連続は恐らくまだ42年

708:待った名無しさん
22/05/19 09:07:40.82 pahmL/kXr.net
>>701
なお霧島の後は寺尾が平成14年まで
その後平幕隆の鶴、光法、旭南海、里山、1場所だけ小結だった千代鳳など
明生が平成29年5月以降関取(初昇進は28年九州)
他に大奄美、千代丸、島津海

709:待った名無しさん
22/05/19 12:58:29.02 zQebvDRr0.net
>>690
しかも10日目終わって幕内勝ち越し1人だけ。
前例あったっけ?

710:待った名無しさん
22/05/19 13:51:11.46 aQSZnhej0.net
10日目で2敗トップは2019秋以来か。ただ2敗4人(御嶽貴景勝含む)
大混戦だった2003名は10日目で時津海、武双山が2敗、12日目で6人が3敗と今場所に似てる

711:待った名無しさん
22/05/19 15:12:08.28 aQSZnhej0.net
1972初は10日目で吉王山が2敗トップ、3敗が大関琴桜清国に栃東金剛
12日目で3敗吉王山4敗6人、13日目に吉王山敗れ4敗5人5敗5人

712:待った名無しさん
22/05/19 16:22:25.82 pahmL/kXr.net
>>705
その場所結局先代栃東が11勝4敗で優勝
準優勝が10勝5敗でその吉王山含め6人
十両優勝の増位山が12勝3敗
十両優勝の勝ち星の方が幕内最高優勝より多いのもそうそうないような

713:待った名無しさん
22/05/19 16:42:01.99 aQSZnhej0.net
1961夏の佐田の山(12勝)は十両優勝の清の盛(12勝)に敗れてる
1996九州武蔵丸11勝-栃乃洋13勝
2005秋 朝青龍13勝-豊ノ島14勝
2006春 朝青龍13勝-把瑠都15勝
2007九州 白鵬12勝-境澤13勝
パッと思い当たるのはこんなところ

714:待った名無しさん
22/05/19 16:50:58.73 pahmL/kXr.net
>>707
勝ち星同じじゃんと思ったら直接対決で負けてんのねw<佐田の山

715:待った名無しさん
22/05/19 16:55:59.09 pahmL/kXr.net
>>707
しかしその1996(平成8)九州も凄いな
11勝4敗で5人の決定戦
武蔵丸○-●若乃花
貴ノ浪○-●魁皇
武蔵丸○-●曙
武蔵丸○-●貴ノ浪
武蔵丸は千秋楽本割で敗れた貴ノ浪を決定戦で倒して優勝

716:待った名無しさん
22/05/19 17:06:17.08 aQSZnhej0.net
>>709
それでも横綱大関で争ってるだけいいね。今場所は大関は全く蚊帳の外
幕内が12勝でも十両は10~11勝が多くて意外とないもの

717:待った名無しさん
22/05/19 18:06:44.21 d+8zBi2sd.net
>>697
輪島は2連覇までだし、
学生出身も少なかったし。

718:待った名無しさん
22/05/19 19:18:06.53 5CvfDHnxa.net
>>701
鹿児島出身の関取は平成24年初場所で途切れてるので、やっと10年継続したとこ
都道府県別連続関取在位ランキングだと兵庫に次いで9位

719:待った名無しさん
22/05/19 19:19:57.94 28R0X5Z60.net
>>709
貴ノ浪が中日終わって4勝4敗だったのに、そこから7連勝で優勝決定戦に出たのがなにより驚いたな。

720:待った名無しさん
22/05/19 20:25:23.45 yHjNjzJdd.net
5-7同士 御嶽海-正代
大関の角番決定戦なんてすこい

721:待った名無しさん
22/05/19 21:24:57.72 0VqXuZoI0.net
カド番決定戦
しかも13日目
前代未聞では?

722:待った名無しさん
22/05/19 21:27:55.81 aQSZnhej0.net
大関がいかにボロボロか
千秋楽77なら回避もあったと思うが

723:待った名無しさん
22/05/19 22:32:13.74 YhwxGsMSr.net
>>712
見落としてた
里山が平成20年3月から23年7月までと、24年1月、7月に幕下落ちてた
だから旭南海が引退した平成23年5月の後1場所と24年1月の2場所途切れてた、と
千代鳳の新十両は24年3月だから里山3度目の陥落の時は途切れてない

724:待った名無しさん
22/05/20 01:08:06.15 eHm4zJYC0.net
>>709
本割で若乃花、武蔵丸、貴ノ浪に土をつけてる小城錦がキラリと光る。
URLリンク(sumo-hositori.com)

725:待った名無しさん (ワッチョイ 13ee-nNcM)
22/05/20 01:56:00 sIUULizE0.net
護送船団がなかったら今の三大関みたいになってたな

726:待った名無しさん
22/05/20 06:30:07.91 vx0mbhqo0.net
モンゴル互助会の事か

727:待った名無しさん
22/05/20 09:37:53.64 IMD4wagja.net
正代は先場所終わりで幕内通算294勝
あと1勝すれば300勝なのか
果たしてそっちが先かカド番決定が先か

728:待った名無しさん
22/05/20 11:36:31.15 tPhMHkXJd.net
なってないと思うよ
護送船団以外の力士にも強かったもん

729:待った名無しさん
22/05/20 11:38:35.90 13aSNhKH0.net
平成7年7月から関取在位継続中のモンゴルが近いうちに最長になる、大相撲が続く限り途切れることはないだろう

730:待った名無しさん
22/05/20 12:13:34.99 sl1otmJf0.net
不振御嶽海
これまで幕内で最も悪かったのはインフル休場での5-8-2と、初の上位総当たりでボコられた5-10でどっちも平幕
残り全部負けると3度目の5勝止まり=三役で初めての二桁敗戦

731:待った名無しさん
22/05/20 16:33:21.12 gjPSTKXa0.net
3人以上の大関で2人負け越しになれば平26九州の琴奨菊豪栄道以来
その前は
12名 雅山武双山
5九州 貴ノ花小錦
42春 豊山玉乃島
40九州 北葉山栃光
40秋 豊山栃光
31初 大内山松登

732:待った名無しさん
22/05/20 17:01:36.77 io+8Jfk7a.net
29年初場所は?

733:待った名無しさん
22/05/20 17:04:13.17 gjPSTKXa0.net
>>726 忘れてた
29初 照ノ富士琴奨菊もです

734:待った名無しさん
22/05/20 18:31:27.47 sl1otmJf0.net
>>724自己レス
きょう勝って、関取最低成績タイは免れた
>>725
2人負け越しが出るのは確定で、3大関全員負け越しの可能性も残っている

735:待った名無しさん
22/05/20 18:32:50.98 F5msC1630.net
コロナ前ぶりに相撲板来たけど、大関クラブスレってなくなったんだな

736:待った名無しさん (ワッチョイ 4db8-IiCa)
22/05/20 22:50:06 BV3JE00i0.net
オレたちは3大関全員が皆勤で負け越しという歴史的事件の目撃者になるのか

737:待った名無しさん
22/05/21 00:31:14.81 3y+9wefU0.net
>>718
優勝決定戦の5人のうち3人に本割で黒星を付けながら、1勝14敗の大翔鳳に唯一の白星を与えたのも小城錦。
小城錦本人は6勝9敗で負け越し。

738:待った名無しさん
22/05/21 00:39:47.90 Q5wGLcSz0.net
いまの上位は総当たり圏に三役張れる連中が詰まってて安パイ力士がおらず横綱大関はなかなか大変
その状況で、正代と貴景勝が明らかな不調、加えて御嶽海が手負いになって不調大関トリオ形成だからなあ

739:待った名無しさん (ワッチョイ 4eaf-5qYK)
22/05/21 00:57:44 5NNqLrTn0.net
筆頭~6枚目でも三役未経験が12人中たった3人だからなあ
実質若隆景阿炎大栄翔豊昇龍霧馬山隆の勝あたりで回してる感

740:待った名無しさん (スププ Sdba-F/t/)
22/05/21 00:58:02 n0YVr2BAd.net
今場所初めて番付に載った曽我くんが序ノ口で全敗したが、初めて番付に載った力士の皆勤全敗は平成28年9月の川口(現:薩摩桜)以来約6年ぶりのことだ。

741:待った名無しさん
22/05/21 02:28:37.77 x+VOEXq6a.net
服部桜がいたからしかたないじゃんそれは

742:待った名無しさん
22/05/21 03:54:08.17 zm/CwPG3r.net
過去13日目終了時点で3大関全員負け越しの可能性があったのは昭和4011月(北葉山4-9栃光5-8豊山6-7)
豊山はこの日、優勝争いをしていた横綱佐田の山を下したのが大きく、以後北の富士と栃光を連破し辛くも勝ち越し
しかし御嶽海は2日続けて7敗同士の大関戦とは
こんな現象もう二度と起こらないだろうな
いや、案外来場所もかw

743:待った名無しさん (ワッチョイ 4eaf-5qYK)
22/05/21 04:17:22 5NNqLrTn0.net
北葉山栃光とも晩年だからなあ
栃光は次場所も負け越しで陥落決定、引退
北葉山は翌場所8勝したが2場所負け越しでもう1場所猶予あるが引退

3大関も長くないのかどうなのか

744:待った名無しさん
22/05/21 04:58:30.32 lhnBhRma0.net
大関同士の負けた方が角番は見たことない

745:待った名無しさん
22/05/21 06:46:59.36 uJdZMnJW0.net
稀勢の里が7敗豪栄道に勝ったのが2回ある

746:待った名無しさん
22/05/21 08:06:04.83 u3RPzUX60.net
>>739
7敗同士の大関対決って意味じゃなかろうか
>>738もわかりずらいが

747:待った名無しさん
22/05/21 21:48:22.20 kXyFa9IV0.net
番付上に2大関の時だって、過去(2場所で陥落制以降)に両方皆勤負け越しってあったか?

748:待った名無しさん
22/05/21 23:01:51.13 5NNqLrTn0.net
2大関のみで2人ともはない
平5九州が若貴、小錦の3人で貴と小錦が負け越し

749:待った名無しさん
22/05/22 06:45:08.98 aNtLWebkr.net
>>742
その場所見てみたら色々ネタが
-小錦2場所連続負け越しで翌場所関脇降格→関脇4人
-貴ノ花序盤2-4から4連勝で巻き返すも最後上位3連敗で7-8、平成4年3月関脇時代以来の負け越し
-小結以下上位大半負け越し→西2智ノ花8-7はともかく西5 若翔洋8-7(うち不戦勝1)まで翌場所小結昇進→ともに1月負け越し
-関脇武蔵丸が優勝同点(決定戦で曙に敗れる)、貴ノ浪12勝→翌場所ともに2桁で場所後大関同時昇進

750:待った名無しさん
22/05/22 06:49:14.13 cpuvCMfe0.net
東の正大関がカド番、ってのはあるよ

751:待った名無しさん
22/05/25 10:26:48.99 OKsZKEy/0.net
10-5で優勝ってアホもおったが、やっぱり12-3だった

752:待った名無しさん
22/05/26 09:26:50.23 HQezo9vLx.net
>>711
昭和49年名古屋場所から九州場所まで
学生出身者が3連覇してるよ

753:待った名無しさん
22/05/27 04:24:15.22 QenhttVrr.net
魁傑は中退だから微妙ですね
ただ中退を含めても3連覇はそれだけかもしれません

754:待った名無しさん
22/05/28 19:16:36.67 FK5jAK9i0.net
>>746
魁傑は柔道部であって学生相撲出身者じゃないから
学生出身者=学生相撲出身者を表すのが通例

755:待った名無しさん
22/05/30 14:03:50.00 Vfkxlo44d.net
近年序ノ口皆勤負け越し経験のある関取
白鵬、琴国、栃丸
15歳相撲未経験ならともかくわんぱく横綱・強豪高校相撲部出身で負け越してる栃丸は異例

756:待った名無しさん
22/05/30 15:04:09.31 fwrj45Mva.net
来場所最高学歴の力士か誕生するのか

757:待った名無しさん
22/05/30 15:47:05.70 mfDOSKgvd.net
誰のこと?

758:待った名無しさん
22/05/30 16:10:49.16 x8IW5N6G0.net
>>751
須山
番付内のはなしだが

759:待った名無しさん
22/05/30 18:03:17.33 N/E9VxY10.net
須山、人相がヤバめな香りがするのだが

760:待った名無しさん
22/05/30 18:05:43.88 tzCV9JJwd.net
>>752
卒業してないから最高学歴とは言えないと思う

761:待った名無しさん
22/05/30 20:55:31.56 D7WXV1uqd.net
中退じゃ高卒じゃん

762:待った名無しさん
22/05/30 21:40:28.98 JlvFClIjr.net
中退はしてない
在学中入門
哲学科(笑)らしく来春卒業予定だから
何も問題はない

763:待った名無しさん
22/05/31 10:12:36.60 jfsH2Kqd0.net
「最高学府」は偏差値が高い大学のことではなく
単に大学のことを指す言葉。
だから輪島も最高学府卒業。

764:待った名無しさん
22/05/31 10:13:18.25 jfsH2Kqd0.net
「最高学歴」だったか
スマン

765:待った名無しさん
22/05/31 10:42:03.65 DgEZkiRVd.net
>>758
>>751でツッコミ入れたつもりだったのだが

766:待った名無しさん
22/05/31 12:14:34.88 86tCTOUd0.net
貴乃花暴力部屋は最低学府

767:待った名無しさん
22/05/31 12:55:43.35 X1l6TSu00.net
貴乃花ガーガーガーのお前は書き込み激減したよなw
アク禁ざまぁwwwwww

768:待った名無しさん
22/05/31 16:47:59.20 MWFZb3Har.net
>>753
慶應で一年仮面浪人
東大とはいえ哲学科
就活に目もくれず卒業まで一年残して木瀬部屋入り
ある意味でヤバい人には違いない

769:待った名無しさん
22/05/31 20:43:05.76 t3nPfNFca.net
>>762
でも卒業もめざすそうだ。
一時プロ野球のヤクルトにいた人みたいに、東大卒の場合、大学院に戻り研究者に
なる可能性もある。

770:待った名無しさん
22/06/03 16:18:15.47 Hx34l9Kz0.net
馬鹿乃花みたいにヤバい哲学にはまらなきゃいいよ

771:待った名無しさん
22/06/03 16:55:01.47 VORB7WX50.net
高安と正代が最強とか言ってるバカな親方に心酔する信者はどうかと思う

772:待った名無しさん
22/06/04 17:18:53.39 HQcOqPRe0.net
リップサービスだろ

773:待った名無しさん
22/06/04 17:53:06.76 L4PDIpXN0.net
教祖様は半年以上、何度も同じ発言を繰り返してるけど、何がどうリップサービスなんだ?

774:待った名無しさん
22/06/04 21:00:39.74 m0lrIUuC0.net
高校野球ネタ
力士の優勝も甲子園の優勝も出しているのって明徳だけですかね

775:待った名無しさん
22/06/04 21:24:28.33 m0lrIUuC0.net
幕内で

776:待った名無しさん
22/06/07 12:30:42.29 yo5Y8H+la.net
>>768
そうみたいだね。金足農業が両方準優勝しているくらい。
貴景勝が報徳学園中からそのまま報徳学園高校に上がってればな。

777:待った名無しさん
22/06/07 15:46:03.55 DudDM/Y5a.net
政治的意図だろ
白鵬がモンゴルばっかり絶賛してたらお前らはどう反応するかなんてわかりきってるしな
協会内での地位もちゃんと考えてるのかと

778:待った名無しさん
22/06/07 16:01:42.06 1sWoL+wtr.net
だったら何で高安と正代なんだよ
他に日本人力士はいっぱいいるだろ
教祖様の目はフシアナw

779:待った名無しさん (アウアウウー Sa11-OWuP)
22/06/07 16:20:06 DudDM/Y5a.net
高安はどうみてもキセオタ懐柔だろ

780:待った名無しさん (オッペケ Sred-IpLf)
22/06/07 16:23:57 9nGkd38yr.net
高安を褒めたらキセオタが奴のファンになるとでも思ってるのかw

781:待った名無しさん
22/06/07 21:19:41.79 CXpfC6J30.net
>>770
樟南が幕内優勝(若嶋津)、甲子園準優勝
高知が幕内優勝次点(土佐ノ海)、甲子園優勝

782:待った名無しさん
22/06/11 19:56:08.77 bRFXeab6a.net
土佐ノ海は高知学園なんだ

783:待った名無しさん
22/06/12 20:55:42.99 N5v3QklM0.net
朝の山が更新できそうな記録って、ある?

784:待った名無しさん
22/06/12 21:56:55.41 eRuwiHBir.net
元大関の敗戦最低位記録
と思ったけど、照ノ富士が1敗した地位(三段目中位)までは下がらなさそうですね

785:待った名無しさん
22/06/12 22:03:00.43 kDQSow/j0.net
幕内優勝後に~優勝は照が全部変えてしまった
優勝間隔と思っても仮に幕内優勝でも7年は空かないだろうな

786:待った名無しさん
22/06/13 00:42:28.94 2k+gVurM0.net
幕下以下連続優勝記録は?

787:待った名無しさん
22/06/13 01:20:47.75 g08iokA+0.net
照ノ富士は三段目では優勝してないから幕内優勝→三段目優勝は初?

788:待った名無しさん
22/06/14 04:36:39.09 F5AUJSjOr.net
朝乃山は初戦を取りこぼしそうな気がしてならない

789:待った名無しさん
22/06/14 05:22:55.85 ILl/nq+20.net
朝乃山は名古屋場所から復活するの?

790:待った名無しさん
22/06/14 08:41:29.07 DPf9qSYEr.net
6場所休んだので出るはずですね

791:待った名無しさん
22/06/14 17:41:06.75 RoHoAFeK0.net
マジか

792:待った名無しさん
22/06/15 02:07:13.34 g6pwGFYOa.net
>>781
そら幕内最高優勝経験者、最高位大関 の幕下以下での現役は
照ノ富士が初めてですし
新関脇→新大関→新小結 も照ノ富士だけ
新関脇から2年以上経って新小結も照ノ富士だけ 実際は5年以上の間隔があるけど
大関の十両以下での現役は照ノ富士の13場所と
2020年11月 琴奨菊(36) 西十両3 1勝6敗(引退)
2013年9月 把瑠都(28) 東十両3 場所前に引退し番付に名前のみ
2013年3月 雅山(35) 東十両9 3勝12敗(引退)
2010年9月 雅山(33) 東十両2 12勝3敗
1977年5月 大受(27) 西十両1 0勝4敗6休(引退)

この5回だけ
雅山の2度目の陥落は1月場所千秋楽で引退するかと思ったけど
まあ大関の地位は雅山が色々な爪痕を残した

793:待った名無しさん
22/06/20 15:17:14.80 4ytgfGVAr.net
レイワ ワン

794:待った名無しさん
22/06/21 20:31:14.70 6U+Adtgtd.net
>>768
しかも同じ2002年に達成して多筈

795:待った名無しさん
22/06/21 21:22:59.01 36jW4ty7a.net
俺が相撲見始めてから二度と破れないだろうなあと思う記録をあげてくわ
1、勝ち越した翌日に優勝
2、幕内連続6場所88勝2敗
3、新関脇→新大関→新小結
4、2横綱5大関に全勝
5、デビューから所要5場所で新関脇
6、兄弟横綱
7、幕内1093勝
8、37歳で幕内初優勝
9、52場所連続2桁勝利
10、新入幕から3場所連続三賞受賞

796:待った名無しさん
22/06/21 21:38:37.92 GercxgY/0.net
全勝優勝の後に幕内全敗
三役経験者の幕下全敗
7連敗8連勝
負け越して十両昇進
幕内力士が十両未経験のまま引退
初土俵から21年で幕内優勝
もうないと思われる記録

797:待った名無しさん
22/06/21 22:01:36.29 gcTyy6Mh0.net
三元号勝ち越しはいけるかな

798:待った名無しさん
22/06/22 18:44:32.80 qP2ckFiLd.net
>>768 十両優勝も可なら、薩州洋の鹿実が当てはまる

799:待った名無しさん
22/06/23 00:32:10.29 xxMDGZY+r.net
大型化で怪我のリスクが高まった現代だと、連続出場関連の記録も難易度が上がっていますね

800:待った名無しさん
22/06/23 05:07:59.84 8b+Xl6D3d.net
松鳳山辞めて福岡出身の十両以上の力士は途絶えたがまあどの地元番組も松鳳山の引退すら報じないわ。
元々、野球一択、サッカーですらご法度な土地柄



801:> 九州場所も鹿児島辺りでやればまだ集客ありそう



802:待った名無しさん
22/06/23 06:06:20.74 Nglm2XDyr.net
>>794
前段はわかるが最後は有り得ん
鹿児島の人口福岡の3分の1以下の陸の孤島だぞ

803:待った名無しさん
22/06/23 08:10:15.02 TApv8NNLa.net
>>794
BIGBOSSも福岡出身でした

804:待った名無しさん
22/06/23 10:45:20.22 Nglm2XDyr.net
>>794
NHKはローカルニュースでやってたらしいぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

805:待った名無しさん
22/06/23 10:54:10.79 Fh6x7vWIa.net
>>794
KBCはテレ朝系だから締め出されて報道できない

806:待った名無しさん
22/06/23 12:21:49.53 Nglm2XDyr.net
名古屋大阪のご当地関取0は結構あったような(近隣府県出身は除いて)
九州は大潮昇進前以来だから今の福岡国際センター開催になってから初、というか現存しない初代の福岡スポーツセンター時代以来のご当地関取0

807:待った名無しさん
22/06/23 12:30:50.65 BOOrjIsr0.net
NHK以外どこも関脇以下の引退力士を地元局で取り上げないのは普通に想像できる
福岡だって県民的人気者だった魁皇と、せいぜい琴奨菊ぐらいだろ
ヲタが思うほど一般人は今や相撲にほとんど興味ないのよ

808:待った名無しさん
22/06/23 12:35:11.38 JnhYnGDBa.net
高見盛引退は日テレが取り上げていましたよ

809:待った名無しさん
22/06/23 12:43:01.17 IvDuUuDN0.net
地方局の話をしてんだろ

810:待った名無しさん
22/06/23 12:52:24.78 JnhYnGDBa.net
まあ最高位小結でニュースになったのは珍しいけどね

811:待った名無しさん
22/06/23 12:53:16.85 ufCHJwCf0.net
>>801
地方局の話をしているんだが

812:待った名無しさん
22/06/23 12:57:44.67 JnhYnGDBa.net
>>802
>>804
すみませんでした

813:待った名無しさん
22/06/23 13:18:54.11 IvDuUuDN0.net
仕事で地方の大都市によく行くけど、平日夕方の民放は、どこも地元局制作の似たような情報番組やってる
福岡は九州場所があるからともかく、札幌仙台広島新潟等でも、そんな情報番組で相撲が取り上げられてるのを見たことがないわ
カープ日ハム楽天の話題は、ほぼ取り上げられてるのに
月に数日しか見てないけど、年間通してほとんどそうなんだろうよ
ただ、本場所期間中は本場所見てるから裏の情報番組で相撲やってるのかは知らん

814:待った名無しさん
22/06/23 13:21:46.32 2Nn0QE3La.net
そもそも広島仙台は有望な力士がいないから仕方がないわ

815:待った名無しさん
22/06/23 14:28:41.22 drfvUQyLa.net
幕内経験者年長10人は
芳東  45歳
玉鷲  37歳
隠岐の海 36歳
碧山  35歳
徳勝龍 35歳
妙義龍 35歳
魁聖  35歳
宝富士 35歳
佐田の海 35歳

こんなもんか?
一部を除いてまた20年くらい前の基準に戻りつつあるな

816:待った名無しさん
22/06/23 15:29:35.89 DyHzsWB80.net
札幌は情報番組で舞の海がたまにコメンテーターでくる
でも相撲の話は出ないな
巡業や千代の富士死去の時は少し取り上げた程度

817:待った名無しさん
22/06/23 15:35:25.56 r4X254oad.net
芳東いつまでやるんだろ…

818:待った名無しさん
22/06/23 15:39:30.15 fZJKuCi5a.net
舞の海→若光翔→若孜→若東龍→春ノ山→松鳳山の熱い系譜

819:待った名無しさん
22/06/23 15:47:29.99 4akZuBADr.net
>>799補足
松鳳山を除く福岡県出身力士の最高位は
先場所東幕下29枚目の大野城2勝5敗
それ以下は三段目で上位4人は負け越し
勝ち越した力士の最上位が東47大雷童5勝2敗
よって大野城が2場所連続優勝でもしない限りは
九州場所ご当地関取0ということになるのだが
大野城は令和以降幕下中位~三段目上位付近の
エレベーター状態なので恐らく無理

820:待った名無しさん
22/06/23 18:20:24.18 0ORP1eGU0.net
九州情報大学出身の東龍を準ご当所扱いでやっていくしかない

821:待った名無しさん (アウアウエー Sa52-JtvC)
22/06/23 20:26:32 7JJ63PMKa.net
>>808
芳東
玉鷲
*明瀬山(1985.7.18)
隠岐の海(1985.7.29)
碧山(1986.6.19)
*北はり磨(1986.7.28)
徳勝龍(1986.8.22)
妙義龍(1986.10.22)
魁聖(1986.12.18)
宝富士(1987.2.18)
*富士東(1987.4.19)
佐田の海(1987.5.11)

822:待った名無しさん
22/06/24 07:01:07.06 dP7ifKfAr.net
>>814
妙義龍と魁聖の間に
鳰の湖(1986.12.16)

823:待った名無しさん
22/06/27 20:02:53.22 2yFsigg/M.net
>>795
井筒部屋が隆盛だったバブル期に鹿児島で本場所やりたかったな

824:待った名無しさん
22/06/27 21:51:11.61 ObUeZz14a.net
>>816
今と違って新幹線も通ってない陸の孤島で15日間の集客興行なんかあり得ないから
新幹線開通前の青森でやるようなもんだわ

825:待った名無しさん
22/06/28 00:47:06.45 TfS7a2ED0.net
鹿児島でも鹿屋より下が特に孤島感強い
井筒全盛期の巡業でもどれほどきたんだろうな

826:待った名無しさん
22/06/28 08:15:47.71 H4hUMMNra.net
鹿屋大隅だと大雄しか僕は知りません

827:待った名無しさん
22/07/09 05:45:22.95 GWXiSz2La.net
平成新入幕力士物語が刊行され出した!

828:待った名無しさん
22/07/09 07:55:03.21 lHMwF7ix0.net
>>820
4400円もするんだな 高い
図書館で読むことにする

829:待った名無しさん
22/07/09 11:45:17.29 /qCMB709r.net
>>820
興味深いですね
ちなみに私は佐竹義惇さんの戦後新入幕力士物語で育った昭和大相撲記録マニアです(笑)

830:待った名無しさん
22/07/12 08:48:39.58 +QJ+J3pdx.net
琴ノ若が大関戦7連勝
平幕の大関戦最多連勝記録は何勝ですか⁉

831:待った名無しさん
22/07/14 23:51:33.34 2Xuhs5ABM.net
それって間に三役在位挟まっても継続扱いになるんだっけ?

832:待った名無しさん
22/07/14 23:54:52.97 np8WXOWvd.net
>>824
別に公式記録としての定義があるわけではないからなあ。跨いだ場合とそうでない場合の両方調べれば?

833:待った名無しさん
22/07/15 00:42:24.00 Himvo3rLa.net
珍しい記録 Part56
スレリンク(meikyu板)
姉妹スレ?

834:待った名無しさん (ワッチョイ 4d44-ZTg6)
22/07/15 01:58:27 5PDnrnS/0.net
序盤5日間終了時点で三役以上が全員2敗以上

835:待った名無しさん (ワッチョイ 1515-fqrD)
22/07/15 02:02:09 7idqY7ac0.net
>>822
雑誌にこの平成新入幕力士物語の記事が載ってたんだけど
そこで佐竹義惇氏が今年3月に亡くなっていたのを知った
この新入幕力士物語も平成23年後半まで執筆していた(最後に書いた力士は北勝力)
享年90だったそうで

836:待った名無しさん
22/07/15 03:03:03.41 t3U9p6Pla.net
北勝力が引退して10年以上経ってるってヤバいな

837:待った名無しさん
22/07/15 10:53:17.79 7qwrj/lIr.net
>>828
あらら、大往生ではありますがやっぱり残念です
ちなみに私が佐竹さんの記事に初めて触れたのが『相撲』誌の1977年11月号(羽子錦・天津灘の回)
当時の連載陣はほとんど鬼籍に入られましたね(保田武宏さんはご健在なのかな?)
記録とは関係の無いことですが閑話休題ということで(笑)
情報ありがとうございました

838:待った名無しさん
22/07/18 09:57:31.17 rFAXHUXi0.net
逸、金星獲得歴代ベスト10に登場

839:待った名無しさん (ワッチョイW 896c-IjkA)
22/07/18 10:24:00 3X0tYKs90.net
>>831
その歴代ベスト10を教えてもらえませんか

840:待った名無しさん
22/07/18 11:41:11.80 CS7hzVC7d.net
>>832
とりあえずwikiぐらいは覗いてみろ。

841:待った名無しさん
22/07/18 13:19:27.22 oumj5hADd.net
2代目若乃花は「優勝力士に土を付けた回数一位」だった
大昔の雑誌に載っていた記事だが、現時点での記録は誰なんだろう?
武蔵丸かな

842:待った名無しさん (スププ Sdfa-Y+WG)
22/07/18 17:11:09 uorR+u6xd.net
>>834
この絞り方であってるかなあ?
URLリンク(sumodb.sumogames.de)

843:待った名無しさん (スフッ Sdfa-YUzc)
22/07/18 17:30:58 oumj5hADd.net
>>835
おお、こんなサイトがあるんですね
ありがとうございます

844:待った名無しさん
22/07/18 18:07:46.99 CS7hzVC7d.net
>>836
このスレに来ていてレファレンス知らん奴おるとは驚き((((゜д゜;))))

845:待った名無しさん
22/07/18 18:38:19.31 3X0tYKs90.net
>>835
この人、洋楽のデータベースも作ってる人だよね?

846:待った名無しさん
22/07/20 20:55:13.69 SN2KEezUM.net
魁傑と照ノ富士って大関から陥落中の本場所で露払いや太刀持ち務めたことあったっけ?

847:待った名無しさん
22/07/21 14:22:29.11 shISfELhd.net
>>839
照はない。魁傑もないんじゃない?

848:待った名無しさん
22/07/21 14:27:49.47 shISfELhd.net
幕下以下で1日複数の両者不戦敗

849:待った名無しさん
22/07/21 16:13:45.85 gFGcYnre0.net
当時の二所の横綱だと若乃花②と隆の里
記憶にないな
やってないはず

850:待った名無しさん
22/07/21 16:16:13.87 gFGcYnre0.net
輪島は見てないから知らない

851:待った名無しさん
22/07/21 17:05:45.50 y7H0ddiO0.net
本場所の横綱土俵入りだと、貴ノ浪が2度目の大関陥落後に貴乃花の太刀持ちやったことあった筈。(貴闘力の十両陥落後に)
霧島・小錦・出島・雅山は無かったんじゃない?

852:待った名無しさん
22/07/22 02:59:07.39 xXpbwipcr.net
>>839
魁傑は輪島の太刀持ちをしてましたよ
露払いの荒勢と共に日大トリオで話題になりました

853:待った名無しさん (ワッチョイ aac0-You7)
22/07/22 07:04:56 Hbv6hWE/0.net
若乃花(若三杉)が横綱に昇進して、明治神宮で土俵入りした時に貴ノ花が太刀持ちをつとめた。
本場所ではどうだったかは知らない。

854:待った名無しさん
22/07/22 14:01:27.68 IE4eYv4Od.net
幕内で5番連続不戦
二度と破られない記録爆誕

855:待った名無しさん
22/07/22 14:12:48.66 D5+fuOlx0.net
コロナ禍が続くかぎり破られる可能性はある

856:待った名無しさん
22/07/23 11:16:23.12 h4pUy6lw0.net
取組開始12:45も新記録だろう
もちろん公式ではない

857:待った名無しさん
22/07/23 11:22:47.82 h4pUy6lw0.net
本場所で大関は太刀持ちやらないから、満氏もやってない

858:待った名無しさん
22/07/23 19:07:41.51 DSMwD9uRa.net
同じ場所で解説と審判を2つやった安芸乃島
珍しい記録では

859:待った名無しさん
22/07/23 20:52:44.51 R4FQ2K2z0.net
あす8番相撲3人
これも新記録では?

860:待った名無しさん
22/07/23 21:17:28.91 4Ohcvul+d.net
14日目
成績上位5力士全員敗北って
新記録じゃない⁉

861:待った名無しさん
22/07/23 21:35:20.11 eGPT+k3c0.net
大関で太刀持ちは大麒麟がやってるはず

862:待った名無しさん
22/07/24 20:16:03.96 ql3rJVQ70.net
錦富士が今場所達成した「一場所不戦勝3回」は新記録だろうか?

863:待った名無しさん
22/07/24 20:55:48.06 h/xN8ksmd.net
>>855
春日錦以来

864:待った名無しさん
22/07/24 21:01:52.38 MWvURrow0.net
三賞で最後勝ったらって条件付いてそれが不戦勝だったのは記憶にないな

865:待った名無しさん
22/07/24 21:11:38.36 XCsZ8T790.net
>>857
実は稀勢の里が経験してる
平成18年秋場所、14日目を終えて7勝7敗で勝てば殊勲賞受賞の条件付きで
千秋楽対戦相手の普天王が休場
不戦勝で初の殊勲賞受賞

866:待った名無しさん
22/07/24 21:14:13.70 MWvURrow0.net
>>858
ほおー、ありがとう

867:待った名無しさん
22/07/24 21:17:02.41 ql3rJVQ70.net
>>856
幕内では初めてなんだね?

868:待った名無しさん
22/07/24 22:25:03.16 TB5zIBl6d.net
>>860
そうだ。春日錦が史上唯一だったからね

869:待った名無しさん
22/07/25 02:16:59.70 BKgIF2wTa.net
春日錦でググったら自殺してたんか
知らなかったわ
第二の人生上手くいかなかったか

870:待った名無しさん
22/07/26 00:49:37.46 tg+Mzwt4rFOX.net
7勝7敗で三賞がかかった千秋楽といえば、熱戦の末に一度は軍配を受けながら物言いが付き反則負け、三賞どころか負け越して翌場所の十両陥落が決定したシーンがありましたね
いつ頃で誰だったかは失念しましたが、あそこまでシビアな状況はなかなか出現しないでしょう
上にある不戦勝で三賞決定と比較すると、何とも言えぬ綾というか妙味を感じます

871:待った名無しさん
22/07/26 01:00:42.58 LWLaAGawdFOX.net
「八百長は10000%確実な証拠を出さないかぎり解雇不可」という判例を確定させた蒼国来は偉大なり

872:待った名無しさん
22/07/26 01:12:31.81 JRaXwanB0FOX.net
>>863
平成26年初場所の里山(現千賀ノ浦)だな
高安を2分越えの大相撲の末ひっくり返して幕内初勝ち越し&技能賞獲得かと思ったら
髷を掴んで反則負けになったという
反則が宣告された時の悲壮感溢れる顔を今でも覚えてるわ
結局その後も幕内で一度も勝ち越せなかったのも悲劇的
ただ実はこの時の里山は下に半枚の位置で負け越し決定だったんだが
落ちる星の力士が他に5人もいた為実際は十両には落ちなかったんだよ(西前頭16に据え置き)

873:待った名無しさん
22/07/26 10:05:16.70 A5CZIRyRrFOX.net
>>865
里山でしたね
陥落の件は記憶違いをしていました
レスありがとうございます

874:待った名無しさん
22/07/27 04:37:35.07 m6fMHH3Da.net
三賞といえば20年前の春場所、覚えてる人いるかなぁ?
37歳3ヶ月で初めて「千秋楽勝てば敢闘賞」と三賞候補に上がったのが大善。
西9枚目で9勝5敗、千秋楽は幕尻で3勝11敗の玉力道。
要するに「勝って三賞もらえよ」という審判部からの温情取組だったんだよね。
ところが負け。史上最年長での初三賞受賞は夢と消えてしまい、そして
これが大善の現役最後の勝ち越し場所となる。
1年後の同じ春場所、幕下筆頭で2勝5敗となった大善は地元大阪で土俵を降りている。

875:待った名無しさん
22/07/27 21:25:52.48 fUiNzOwT0.net
結局最年長の三賞初受賞は潮錦が保持してるか
北桜も2006初に三賞の候補になった記憶がする

876:待った名無しさん
22/07/27 21:44:52.55 PdFgYCQW0.net
御嶽海の角番継続が確定すると前代未聞の珍事か

877:待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-fvIk)
22/07/28 00:51:16 DQbpoUUsa.net
2場所連続のカド番ってだけなら公傷制度あった時代にいくらでもある

878:待った名無しさん (ワッチョイ 538e-g9hB)
22/07/28 00:56:07 ypL8RSIp0.net
公傷による角番持ち越しは完全に意識の外だったわスマヌ
新型コロナ関連で角番持ちこしは史上初だね
後になって「このとき御嶽海はなんで落ちなかったの?」って新参ファンがここで質問するんだろうな

879:待った名無しさん
22/07/28 12:37:26.49 REQAZv2UM.net
北天佑のカド番脱出思い出した(vs.小錦)

880:待った名無しさん (ワッチョイW 7ab9-xuZy)
22/07/31 10:51:10 pMcjav0u0.net
横綱最小勝ち星(年6場所制以降)
1 稀勢の里 36勝
2 三重ノ海 55勝
3 若乃花3 61勝
4 照ノ富士 65勝
5 琴櫻 66勝

881:待った名無しさん
22/08/01 23:39:11.55 vQxsOZg+0.net
稀勢の里、ホント弱かったよな末期

882:待った名無しさん
22/08/02 06:27:55.34 TjPxpr2Xd.net
あのケガが無ければ相撲人気が上がってたかもしれないのに残念

883:待った名無しさん
22/08/03 18:06:10.59 LOQoJ7eA0.net
新横綱での怪我だから惜しいと思われがちだが、稀勢の里はあの時すでに30歳
白鵬も30歳で横綱昇進後初めて休場し、その後休場が増えていった
なのであの時の怪我が無くともそこまで活躍はできなかっただろう
惜しむらくは大関時代が長すぎた

884:待った名無しさん
22/08/03 18:29:35.07 S+l199L/0.net
鶴竜以上の結果を出せてたと思われ

885:待った名無しさん
22/08/10 01:54:47.13 tinHJFY7M.net
>>873
双羽黒がワースト5に無いのは意外

886:待った名無しさん
22/08/10 08:03:01.32 mzhd74o+a.net
>>878
確かに。
ちなみに双羽黒は、横綱としての通算勝利が74勝

887:待った名無しさん
22/08/10 09:38:03.72 mO3h6QF/0.net
栃ノ海も弱かったが17場所もやってるからさすがにない(102勝)
3場所連続8勝の時点で進退が出てもおかしくないが

888:待った名無しさん
22/08/10 13:41:43.99 wdydut/Hx.net
>>879
双羽黒は引退前の場所に13勝してるから弱いイメージはない。
一番弱いのは、横綱戦績24勝27敗の前田山!

889:待った名無しさん
22/08/11 01:12:53.27 7FyJyIea0.net
稀勢の里もだけどここ一番を勝てないと弱いイメージが付く
北尾も横綱8場所で13勝1回、12勝2回あるのに最弱横綱のような印象持ってしまう

890:待った名無しさん
22/08/11 17:18:57.17 5prC/HgYr.net
>>873の顔触れでもわかるように、横綱までの道のりが山あり谷ありで、昇進当初こそ勢いで好成績を残すものの俄に衰え短命のパターンですね
そう考えると、膝の爆弾を抱えながら皆勤した場所は優勝争いの照はよくやっていると思います

891:待った名無しさん
22/08/15 07:35:17.68 3Q5j7HEla.net
稀勢の里は昇進前の春場所から新横綱場所までの7場所が横綱としての成績だったな
たった1場所で横綱在位が実質終わってしまったけど
最後まで視聴者をイライラさせるもどかしい力士だった

892:待った名無しさん
22/09/01 09:16:02.29 PLcTEtxla.net
怪我だから致し方無いが、その怪我して本来の力を出せないとこの成績見て「弱い横綱だった」とか戯言叩いてるのは卑怯だわ

893:待った名無しさん
22/09/01 14:58:56.90 sU3N16Io0.net
土俵際まで寄られた際の対処としては通常横に回り込むか体を開いて投げを打つ
しかし稀勢の里は強引に左の腕で追っ付けて相手を突き落とすという力技を使う
あの時も日馬富士に押し込まれから無理な体制で突き落とそうとした時、左胸筋に限界が来てしまった
なまじ左の追っ付けが強いがためにそこに頼ってしまった事、引き出しの少なさ
これらを鑑みるに横綱での怪我とその後の成績は運命づけられていたと言わざるを得ないであろう

894:待った名無しさん
22/09/01 17:34:33.02 Rk7uG5y90.net
通訳が必要

895:待った名無しさん
22/09/05 10:14:11.06 Shu3JgMz0.net
どすこい研で稀勢の里が外掛けをしたことがない理由を、師匠に足技を禁止されていたからと言っていたが
それが無くともそもそも稀勢の里にそんな技能は無いだろw

896:待った名無しさん
22/09/05 10:43:39.59 0vOEd+rda.net
>>886
土俵際の突き落としは稀勢の得意技だが、あくまで逆転可能な余裕があるときに使う
あの相撲では日馬に完全に体起こされてて逆転不能の状態だったんだから素直に土俵割ればよかったんだよ
新横綱だからと気負って判断力が低下してたのだろう

897:待った名無しさん
22/09/05 21:04:16.28 bcb6Jcu/0.net
逆転不能だったとは言い切れんだろ

898:待った名無しさん
22/09/09 17:53:52.16 8adgO7xvF0909.net
気負ってたというか、何が何でも優勝したかったんだろうね
優勝1場所で昇進したことをいつまでもネチネチ言う輩がいたから

899:待った名無しさん
22/09/09 21:13:13.65 DhR0IRnb00909.net
2場所連続優勝したのは鶴竜よりも先だったよな

900:待った名無しさん
22/09/13 22:37:20.29 bmc9eruo0.net
決まり手 中出し

901:待った名無しさん
22/09/13 22:51:18.16 ssf+K1a/0.net
>>888
その師匠の隆の里は現役時代外掛けをよくやってるという。
横綱昇進を決めた取り組みで一歩間違えれば負けになるかもしれない外掛け。
寺尾から外掛けをよくやる力士と言われ、あまり良くない評価。(ある動画から)

902:待った名無しさん
22/09/13 23:08:09.99 eTgyLWes0.net
阿炎、朝乃若の休場で2日目は2回割り返し
記憶にないな(というか迷惑かかるタイミングで休場届を出すなって話だが)

903:待った名無しさん
22/09/15 14:09:07.34 h25x86ZR0.net
友風
幕下で初日2日取組なし
3日目、番数違い
4日目、星違い対戦

904:待った名無しさん
22/09/16 08:08:55.09 PALDFq1y0.net
で5日目、3連続出場

905:待った名無しさん
22/09/17 15:38:38.12 9rZ/rezCr.net
玉鷲 37歳10ヶ月
旭天鵬 37歳8ヶ月(初優勝時)
最高齢優勝なるか。
もっとも、玉鷲は優勝経験者なので最高齢「初」優勝の記録は破られないが。

906:待った名無しさん
22/09/19 20:51:26.73 9312qy6md.net
高安が46場所ぶりの金星
麒麟児に次いで2番目と戸部アナが

907:待った名無しさん
22/09/19 22:57:36.15 AxilJ1EB0.net
正代負け越し
大関が初日から出場して9日目で負け越すのは史上最速

908:待った名無しさん
22/09/19 23:05:03.86 /UqSa/df0.net
千代大海照ノ富士と思ったが前半で2勝してるのか
いろいろワースト記録

909:待った名無しさん
22/09/19 23:59:32.21 XeI744fH0.net
3-12で終わってる増位山とか小錦なんかもだいたい中日までに2勝はしてるからな
中日で負け越しリーチになる時点でおかしい

910:待った名無しさん
22/09/20 11:09:57.20 Shur1opE0.net
白鵬にとったりで敗れた翌場所の千代大海は7連敗で中日から休場だった
清國は6連敗で7日目から休場→翌場所引退、その前も1勝5敗で7日目から休場してる

911:待った名無しさん (ワッチョイW b70e-SxwY)
[ここ壊れてます] .net
若隆景初日から3連敗で優勝の可能性

912:待った名無しさん
22/09/20 18:35:19.50 RYUrTIRq0.net
>>904
これ達成したらガチで記録になるな
2連敗スタートから幕内優勝した力士すら過去にいなかったはず

913:待った名無しさん
22/09/20 21:44:08.33 VDo0Ka1c0.net
>>905
準優勝なら朝青龍や輪島など何名かいるみたいだが
優勝力士は見当たらないね

914:待った名無しさん
22/09/20 21:54:31.77 8HOy0zLB0.net
1-2から優勝した大乃国って相当な例外なのか。
連敗スタートで優勝決定戦まで行った朝潮

915:待った名無しさん
22/09/20 22:16:08.40 RYUrTIRq0.net
2-3から優勝した旭天鵬とか序盤崩れててそこから優勝した力士はいるんだが
何故か初日2日目連敗から優勝した例はいつまで経っても出て来ない
逆の14日目千秋楽連敗して優勝したケースはかなりあるんだけどな

916:待った名無しさん
22/09/20 23:19:43.96 Xtit42Ri0.net
ちなみに連敗での最高成績についての資料
過去に初日から3連敗して優勝した力士はいますか? - Yahoo!知恵袋 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

917:待った名無しさん
22/09/20 23:56:39.71 HF9CK9L2r.net
92年春の霧島も惜しかった

918:待った名無しさん
22/09/21 00:05:49.65 /xmIWRcs0.net
大関・横綱7連敗(不戦敗入れれば8連敗)は前例なさそうだが、どうなんだろう

919:待った名無しさん
22/09/21 03:22:09.98 iY3P0KE9x.net
玉鷲が37年ぶりに横綱大関「総なめ」
URLリンク(mainichi.jp)

920:待った名無しさん
22/09/21 18:11:01.89 ay7vZXaVd.net
佐田の海が7年ぶりの銀星
高安の8年ぶり金星に続いて歴代に入ってきそうだが、さて何位

921:待った名無しさん
22/09/21 18:44:34.87 iC4YagGA0.net
栃乃花は平12秋に魁皇 18初にも魁皇
麒麟児は56初に貴ノ花、63夏に小錦で7年

922:待った名無しさん
22/09/21 18:57:31.49 iC4YagGA0.net
青葉城が52夏に三重ノ海と魁傑、60初に朝潮
大錦が49秋に大麒麟、57夏に琴風。大錦は金星の間隔記録もあるが

923:待った名無しさん
22/09/21 21:37:55.20 ad2jCwYQF.net
>>2
増位山は親父の方かい!

924:待った名無しさん
22/09/21 21:42:56.22 ad2jCwYQF.net
>>2
唯一の優勝が11勝4敗の栃東【親父】は?

925:待った名無しさん
22/09/22 03:00:48.68 diEduz2c0.net
>>917
>>2の唯一の優勝が云々は幕内14勝以上0回及び13勝経験者の中で優勝を達成した力士
栃東父は13勝経験してないから当然名前はない

926:待った名無しさん
22/09/22 07:18:34.61 rY1kfBxc0.net
>>902
大麒麟や若嶋津もそうだっけ>>大関で3勝12敗

927:917
22/09/22 17:02:53.81 9w+0IAopx.net
>>918
ありがとうございます。
長谷川が平幕で13勝しているのを知りませんでした。

928:待った名無しさん
22/09/22 19:47:20.34 6lv59LKWa.net
玉鷲優勝したら羽黒山の37歳2ヶ月を上回る最高齢優勝力士

929:待った名無しさん
22/09/22 20:46:05.65 seBNSJVs0.net
年2場所制では太刀山の38歳5か月もある

930:待った名無しさん
22/09/22 23:59:28.28 diEduz2c0.net
>>921
10年前に旭天鵬がそれを上回る37歳8か月で優勝してるね
優勝制度誕生以降では>>922の言う太刀山の38歳が最高齢

931:待った名無しさん
22/09/23 04:43:35.10 RVFLuDOL0.net
序ノ口の肥後光
●---- ●●●●
4日間取組なしは勝南桜もあったけど4連勤は珍しい

932:待った名無しさん
22/09/23 18:13:39.27 I5+atQ1Pa.net
13日目終了時点で横綱大関に優勝の可能性がなくなるのは何年ぶり何回目かな?

933:待った名無しさん
22/09/24 06:28:41.56 PIkzlupn0.net
玉鷲優勝なら37歳10か月な
もちろん旭天鵬より上
昭和以降の最高齢記録

934:待った名無しさん
22/09/24 09:21:00.92 LCvZOn0Od.net
つまり賜杯は最年長ということになるんやね

935:待った名無しさん
22/09/24 09:37:33.57 zhJi7APXa.net
13日目終了時点で大関以上に優勝の目がなくなったケース一覧
1972年7月場所 優勝 前頭4高見山 13勝2敗 13日目に高見山が11勝目を挙げて消滅
1975年7月場所 優勝 前頭1金剛 13勝2敗 13日目に横綱北の湖が5敗目を喫して消滅
1991年7月場所 優勝 前頭13琴富士 14勝1敗 13日目に琴富士が13勝目を挙げて消滅(優勝決定と同時)
1992年5月場所 優勝 関脇曙 13勝2敗 13日目に曙が11勝目を挙げて消滅
1992年9月場所 優勝 小結貴花田 14勝1敗 13日目に貴花田が12勝目を挙げて消滅
(2019年1月場所 優勝 関脇玉鷲 13勝2敗 13日目終了時点では横綱白鵬が3敗で残っていたが翌日休場発表で消滅
2022年9月場所 ???

936:待った名無しさん
22/09/24 09:38:16.18 zhJi7APXa.net
ちなみに15日制以降全て抜き出しました

937:待った名無しさん
22/09/24 17:51:13.14 Xs7w2IL80.net
結びの一番が10敗と9敗の対戦っていうの、過去にあるのか?

938:待った名無しさん
22/09/24 19:06:05.89 n5Qxw82D0.net
琴ノ若が年間最多勝なら史上初の年間通して平幕での最多勝が確実に

939:待った名無しさん
22/09/24 19:45:16.36 9BRYY+sT0.net
>>930
千秋楽結びが8-6対7-7だった事はあるけどなあ(平成4年秋)
明日の結び貴景勝-正代だろうから過去最少勝利&最多敗戦数の千秋楽結びになるのは間違いない

940:待った名無しさん (アークセー Sx47-rYdY)
[ここ壊れてます] .net
今日、若隆景と若元春がこれより三役に出場するが、
兄弟出場はいつ以来ですか?

941:待った名無しさん
22/09/25 01:00:30.14 j18dZrb2a.net
若貴

942:待った名無しさん
22/09/25 02:52:23.28 6CHi2nv0a.net
ネット記事にもなっていたけど
2場所連続平幕優勝は、琴富士-琴錦以来31年ぶり2度目。
この時は1場所目で横綱大乃国(28)が引退、残る旭富士(31)と北勝海(28)も
風前の灯で、残る2大関の小錦(27)と霧島(32)がそれぞれ優勝争いに残り上位の面目は最低限保ったが、
2場所後の1月に旭富士が引退、次の春の2連敗を最後に北勝海が夏場所直前に引退で横綱不在となる。
また、その春の優勝を最後に小錦も徐々に優勝争いから遠ざかる。霧島は名古屋で優勝を争うもそれが最後で暮れに大関陥落。
入れ替わる形で曙(23)と貴花田(20)が横綱、大関へ昇進、その半年後には若花田(22)が大関昇進。
さらにその半年後に武蔵丸(22)と貴ノ浪(22)が大関同時昇進で、
千代の富士引退時の番付
北勝海(27)大乃国(28)旭富士(30)千代の富士(35)小錦(27)霧島(32)
ここから2年半、16場所で
曙(24)貴ノ花(21)若ノ花(23)武蔵丸(22)貴ノ浪(22)の上位陣に入れ替わる。
なお千代引退時の後者5人それぞれの番付は
曙=小結 貴花田=前頭 若花田=前頭 貴ノ浪=十両 武蔵丸=幕下
やはり上位がガタガタな時に日の出の勢いの若武者に上がってきてほしいのが本音。
暮れに28歳になる若隆景、24歳の琴ノ若、手計兄弟、そして平戸海。栃武蔵、豪ノ山。
この辺りに期待したい。

943:待った名無しさん
22/09/25 06:37:01.26 VAf6DOKF0.net
王鵬…

944:待った名無しさん
22/09/25 07:24:41.18 ii+AD78e0.net
玉鷲37、高安32、北勝富士30、翔猿30・・・
平幕だが若手ではない

945:待った名無しさん
22/09/25 07:28:03.01 mQsL2mEDa.net
2場所連続平幕が優勝で、優勝争いは躍進めざましい若手の玉鷲(37)
いや実際若手にしか見えんけど来場所38歳で、貴闘力の通算連続出場記録を抜いて史上3位で
あと上には富士櫻と青葉城だけなのは事実なんだよね

946:待った名無しさん
22/09/25 11:27:20.64 JFN49Hr+0.net
まだ早いけど、6場所制になって初場所から九州場所まで優勝力士が全て違うのは平成3年以来。
秋場所は既に確定。(昭和47年と平成3年�


947:フ2回のみ) 九州場所は?



948:待った名無しさん
22/09/25 13:23:20.98 BvnZ3uPia.net
もう今年誰が優勝したかパッと出てこない
1月 関脇 就職先を変えてやったんだと未だに驕りが見える人 3回目
3月 関脇 若隆景 初優勝
5月 横綱 照ノ富士 7回目
7月 前頭2 逸ノ城 初優勝
9月 前頭3 玉鷲 2回目
11月オッズ 大関貴景勝 関脇若隆景 豊昇龍 霧馬山 阿炎 玉鷲 高安

949:待った名無しさん (スップ Sd52-ZsPp)
[ここ壊れてます] .net
勝手に高安負けさすな!

950:待った名無しさん
22/09/25 13:55:03.87 vC0y+qvLa.net
はっ!?ガチのマジで高安は今日勝てなかったと思ってたわ
でもねぇ、あのよわよわメンタルで玉鷲に勝てるわけないじゃん
32年間なんの努力してきたんだ?って言われてもおかしくないメンタルの弱さ

951:待った名無しさん
22/09/25 14:06:20.49 yc1AMzHb0.net
高安こそ変化すべきだった

952:待った名無しさん
22/09/25 14:19:33.90 hl9uc2MM0.net
これより三役が消化相撲になるのは史上初では

953:待った名無しさん
22/09/25 14:21:32.22 kpYvY7nB0.net
>>944
千秋楽前に優勝が決まった場所は全部消化試合だけどそういう意味じゃなくて?

954:待った名無しさん
22/09/25 14:22:31.39 hl9uc2MM0.net
舌足らずだったが、千秋楽までに優勝が決まってない場合のこれより三役

955:待った名無しさん
22/09/25 15:28:07.19 NOL3qQM4r.net
少し興味が沸いて優勝経験なし力士での千秋楽まで優勝争い(自力・他力共に)した回数を調べてみた
1位が北尾の7回で2位が豊山の6回、今日高安が負ければ豊山に並んで同率2位になるようだ

956:待った名無しさん
22/09/25 15:37:49.51 rHa7TMrid.net
引退を除いて最短記録?御嶽海大関陥落

957:待った名無しさん
22/09/25 16:08:10.88 P/hisanE0.net
本当に何でこの強さで優勝できないんかねえ
今回は追う側だからいつもと違う。もしかしたら?

958:待った名無しさん
22/09/25 17:48:33.11 i7RtQCqs0.net
>>949
一番大事なところで負ける程度の強さでしかないから
若隆景とのダチョウ倶楽部相撲は悪い意味で歴史に残るレベル

959:待った名無しさん
22/09/25 18:42:36.66 cRDdkUAZd.net
王鵬が勝ち越し王手から5連敗で負け越し
1年で2回目

960:待った名無しさん
22/09/25 18:44:24.04 cRDdkUAZd.net
2回目の優勝が平幕優勝は魁傑以来か

961:待った名無しさん
22/09/25 18:53:44.74 cRDdkUAZd.net
兄弟にのみ2敗しての優勝
若貴の頃誰かやってない?

962:待った名無しさん
22/09/25 18:57:38.24 GeTjaJhud.net
>>952
照ノ富士。

963:待った名無しさん
22/09/25 19:45:51.86 uFfP+8yU0.net
>>953
平3秋の琴錦。若貴だけに敗れてる

964:待った名無しさん
22/09/25 22:49:09.10 WcAB5JyM0.net
十両力士の優勝パレード旗手って前例ある?

965:待った名無しさん
22/09/25 23:01:38.70 zZtftm5bd.net
>>951
朝乃山という前例が

966:待った名無しさん
22/09/26 14:19:18.35 nKjXX3yoa.net
>>956
松前山がやってそう

967:待った名無しさん
22/09/26 14:24:34.45 nKjXX3yoa.net
十両が務めた例、という意味ね。
大喜鵬がやってる。(確か、幕下陥落確定的なのに)
あと、古くは親方が務めた例もある。

968:待った名無しさん
22/09/26 14:30:11.73 nKjXX3yoa.net
新入幕から二場所連続二桁勝利って、過去例がありますか。

969:待った名無しさん
22/09/26 17:17:36.64 P2kXIQcJd.net
>>955
曙なんかありそうだけど、ないのか

970:待った名無しさん
22/09/26 18:04:12.66 Mpen3xj00.net
>>959
白鵬九州場所六連覇のときっすか
優勝回数多い白鵬だから、記念になるからコイツにやらせてやろうっていう人選が出来るなあw

971:待った名無しさん
22/09/26 18:24:19.86 ECgtBwn/a.net
>>960
白鵬
しか知らん

972:待った名無しさん
22/09/26 22:00:23.35 G5sqqEz0a.net
>>960
白鵬
しか知らん

973:待った名無しさん
22/09/26 22:21:58.99 4raGLDYRr.net
>>960
即座に思い浮かんだのが若ノ海周治(朝ドラひらりに出ていた元若ノ海の大嶽親方の先代)
1955年3月5月と連続11勝4敗でどちらも敢闘賞を受賞しています(余談ですが、この2代の若ノ海も後代のほうが先に亡くなっています)
それにしても同じ場所で11敗の大関が二人とは記憶に無いですね

974:待った名無しさん
22/09/26 22:33:40.76 7CQe0Ram0.net
千代天山は3場所連続勝ち越しで小結まで行ったが2桁ではなかった
新入幕から2場所連続勝ち越しもあまりいない。把瑠都、豪栄道も入るが
2大関2桁負け越しも少ない。40九州の北葉山、栃光が共に5勝10敗ぐらいか

975:待った名無しさん
22/09/26 22:43:24.83 N2qoK2KA0.net
>>960
最近だと、阿武咲と阿炎がいる。
ちなみに阿武咲は、三場所連続2桁という唯一の記録保持者。

976:待った名無しさん
22/09/26 22:45:15.29 4raGLDYRr.net
>>966
北葉山と栃光は共に引退間際だったとはいえ意外でした

977:待った名無しさん
22/09/26 22:45:20.19 CCnaRFT10.net
>>960、他
つい最近阿武咲が3場所連続10勝だっただろうが

978:待った名無しさん (ワッチョイ 16af-DEbT)
[ここ壊れてます] .net
>>968
この場所は豊山も8勝だから酷い。2横綱が休場で当時は豊山含めて3大関とも不調
40名は北葉山4勝で栃光8勝、秋は豊山5勝、栃光6勝、41初は栃光5勝で引退、北葉山8勝
2人はすぐ引退したが豊山だけ持ち直して3年弱大関だった

979:待った名無しさん
22/09/26 23:31:06.42 7bMj4U4l0.net
>>960
武雄山

980:待った名無しさん
22/09/27 02:00:12.70 WWxfjIfCa.net
電波の返還はよ  09/27 02食00口

981:待った名無しさん (アウアウウー Sa43-hs8e)
[ここ壊れてます] .net
>>935
錦富士、熱海富士、東白龍あたりはアカンのか

982:待った名無しさん
22/09/27 19:42:05.38 UHY8vgNv0.net
武雄、白鵬、露鵬、阿武、阿炎
最近だとこの5人が連続2ケタ

983:待った名無しさん
22/09/27 22:25:22.57 M3aN1LaKa.net
年長幕内優勝ランキングで、豊国の顔写真を載せなかった新聞記事。
肖像権?著作権?
もう切れてるだろ。

984:待った名無しさん
22/09/27 22:29:36.80 ew+VQbpM0.net
豊國の顔が分からない・写真がないのどちらかかも

985:待った名無しさん
22/09/28 19:52:03.64 IxYC/iDsd.net
実は今場所も実現していたロシアウクライナ対決(夢道鵬-大賀)

986:待った名無しさん
22/09/28 21:39:27.85 3vIZWutS0.net
今さらだが付出の体格不問が適用されたのは初か
学生横綱・川副、焦った…身長1センチ足らず“物言い”
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

987:待った名無しさん
22/09/28 22:51:44.84 63Jgofxr0.net
若ノ海といえば、千代の富士全盛時代(昭和61年ごろ)十両に何場所かいた人もいたよね。
怪我して幕下に落ちてそれっきりあまり目立たなくなったような。何人か名乗ったことのある四股名とは当時知らなかったが。
改名する前の四股名は花扇だったか?あんまり有名じゃないか。

988:待った名無しさん (ワッチョイ 16af-DEbT)
[ここ壊れてます] .net
花扇のほかに花車、花錦だったこともある。花錦は師匠魁傑の前名
余り大きくない体だったが十両で健闘してたのにアキレス腱切って落ちて戻れず終わった

989:待った名無しさん
22/09/29 01:44:31.50 R2DP5QFGr.net
当時の花籠部屋は輪島が師匠で、時々集団で一斉に改名していました
そのこともあり、改名歴が豊富な所属力士が少なくなかった
花車花扇の若ノ海もその時代の真っ只中にいた一人でした(ただし、彼自体の改名は集団改名とは違うタイミングだったようで)

990:待った名無しさん
22/09/29 20:24:57.88 NkRho42GaNIKU.net
豊國福馬

URLリンク(i.imgur.com)

991:待った名無しさん
22/10/01 23:03:03.81 GsOA3Mgjr.net
これは記録というより事象ですが、今年は引退から2年以上経ってからの引退相撲が頻発しました
特殊事情によるものとはいえ、間隔を置いてでもきっちり行えてよかったと思います
・・・この際、現役で亡くなられた過去の力士達の「引退相撲」も希望したい
過去の映像を流すだけでもいい

992:待った名無しさん
22/10/01 23:16:46.27 dgB/b/T/d.net
無茶言うな

993:待った名無しさん (アークセー Sx47-kxt8)
[ここ壊れてます] .net
>>983
戦後、現役中に亡くなられた幕内力士は、鹿嶌洋、玉の海、
龍興山、剣晃の四人しかいない

994:待った名無しさん
22/10/02 01:28:06.18 hVez5P7K0.net
龍興山は今だったらなんとかしてあげよう、とかあったかもだな
当時は、ルール通り番付から抹消、ではあまりにも可哀想ということで
抹消せずに最高位になった番付がご当所の大阪に「錦を飾った」エピがあったが

995:待った名無しさん
22/10/02 02:51:20.00 ZZ8fYZIfx.net
>>986
龍興山は、徳川家康の墓のある南宗寺の山号由来なのかな

996:待った名無しさん
22/10/02 12:12:36.17 KKoolP+yd.net
>>987
その通り。
当時、出羽の海部屋が春場所宿舎として堺の南宗寺を使っていた縁からきている。

997:待った名無しさん
22/10/02 12:15:41.91 ZZ8fYZIfx.net
>>988
ありがとうございます

998:待った名無しさん
22/10/02 12:29:14.29 ZZ8fYZIfx.net
龍興山の実質幕内在位一場所で
最高位5枚目は、最高記録かな?

999:待った名無しさん
22/10/02 12:43:18.18 yUkIgy8Da.net
龍興山は新入幕では前10でクンロク→死去→翌場所は特例で前5
これだけ見てもかなりイレギュラーな記録
例えば十両筆頭で全勝して翌場所入幕してから死去するみたいな
レアなことが起きない限りは龍興山みたいな記録にはならんだろう

1000:待った名無しさん
22/10/04 00:54:02.23 e76MhxgMr.net
入幕時の最高位は大受の前頭6枚目でしたかね
春秋園事件後にはそれを上回る特例昇進もあったようですが

1001:待った名無しさん
22/10/04 05:16:22.81 nMyJG2Kca.net
あの時は小城ノ花が可哀想だった
弟の小城錦も、同期で親友の剣晃を現役で亡くしている

1002:待った名無しさん
22/10/16 02:53:53.68 BGxDkYsf0.net
翔猿、幕内在位13場所中勝ち越し5場所で小結昇進

1003:待った名無しさん
22/10/16 11:25:43.82 Hrv57rEca.net
そんなに負け越してたのかよ

1004:待った名無しさん
22/10/16 13:35:45.22 76ZiEwkoa.net
三段目東筆頭→幕下→幕下→幕下東筆頭→十両9 9-6→十両6 12-3→東前頭15枚目8-7→東前頭6枚目8-7→西前頭筆頭

1005:待った名無しさん
22/10/16 15:14:06.47 iOXqK//x0.net
前乃臻は幕内10場所の勝ち越し3場所、若荒雄は14場所の5場所で小結

1006:待った名無しさん
22/10/16 18:42:37.71 BGxDkYsf0.net
>>997
小結昇進時点では前乃臻は5場所中3場所、若荒雄は7場所中4場所勝ち越し

1007:待った名無しさん
22/10/16 23:13:10.09 PjjpjgMI0.net
十両連続7場所(通算8場所)在位で勝ち越し1回の琴白山。
4場所連続7-8、再十両の場所で11-4が関取唯一の勝ち越し。

1008:待った名無しさん
22/10/16 23:14:57.39 kBcr1+SA0.net
1000なら白豚追放

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 693日 5時間 37分 8秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch