【日本人最強力士】朝乃山応援スレpart16【若手日本人の希望 朝、嶽、正】at SUMOU
【日本人最強力士】朝乃山応援スレpart16【若手日本人の希望 朝、嶽、正】 - 暇つぶし2ch2:待った名無しさん
20/09/20 20:10:50.74 oX1Os8gQ0.net
>>1
おつ

3:待った名無しさん
20/09/20 20:12:22.72 YElnTlVOa.net
>>1
おつ

4:待った名無しさん
20/09/20 20:15:14.07 xq4PCiT60.net
乙乃山

5:待った名無しさん
20/09/20 20:16:41.25 wb/wpRJ70.net
スレたて乙のところ申し訳ないんだけど
スレタイ元のシンプルなのに戻してほしかった…

6:待った名無しさん
20/09/20 20:29:06.23 L4Wk+i0Da.net
景勝も入れたれよ

7:待った名無しさん
20/09/21 14:33:25.65 cO3U4S/sM.net
スレ立て乙です。

8:待った名無しさん
20/09/21 17:21:07.90 bf/sDa1Ca.net
テルだな、格が違う

9:待った名無しさん
20/09/21 17:58:02.67 8lIyNUI1a.net
栃ノ心まさかの連日変化ww
しかし朝乃山は落ち着いてたね
パワーはほんと凄いわ

10:待った名無しさん
20/09/21 18:01:08.77 VTC8wvS1d.net
貴景勝との格の違いを見せつけたなw

11:待った名無しさん
20/09/21 18:08:22.24 cO3U4S/sM.net
よし勝った!
栃ノ心、下手に変化しないで、普通に立ち会ったほうかまだ勝算があったと思う。

12:待った名無しさん
20/09/21 19:47:37.70 Ms3+0CEga.net
見逃した
また変化したのかいな?

13:待った名無しさん
20/09/21 19:55:50.59 LjOxNoZoa.net
保守

14:待った名無しさん
20/09/21 19:56:41.51 LjOxNoZoa.net
保守

15:待った名無しさん
20/09/21 19:57:54.76 LjOxNoZoa.net
保守

16:待った名無しさん
20/09/21 20:02:49.44 CqbJacfAa.net
本当に朝乃山は体幹強くなったよね

17:待った名無しさん
20/09/21 20:06:28.84 nZ0doDVA0.net
上半身が全盛期の土佐ノ海みたい

18:待った名無しさん
20/09/21 20:13:07.73 DomhOQDqa.net
なんで他の相手には案外あっさり負けたりする遠藤には、毎回いいようにあしらわれるんだ?

19:待った名無しさん
20/09/21 20:24:06.91 A+ndSYwW0.net
大栄翔や御嶽海は大関を期待されてるけど
今場所は負けがちょっと多いよね。
ムラが多いとか言われてるけど、ちょっと違うような。
そういうのに比べると、朝乃山ってやっぱり大関になれるだけのことはあるんだなと
思ってしまう。
正代なら大関になれるかな。でも、ウィキで見たが、正代も気が優しいらしいからなあ。
初場所で朝乃山に勝って走って帰ってくるところを見た時は、朝乃山が負けて悔しかったのを
通り越して、むしろ微笑ましかったわw

20:待った名無しさん
20/09/21 20:48:39.20 2LMe3kZr0.net
見た!
まともに変化されて
よく落ちなかったな
今場所最高の相撲だわ
この調子で照にリベンジ頼むぜ!

21:待った名無しさん
20/09/21 21:01:38.85 u32lqBmb0.net
遠藤がいつもの遠藤に戻った
やつは初日だけは強いんだよ
対遠藤が初日でリズム狂った‥

22:待った名無しさん
20/09/21 21:29:45.70 O1hYQOsMa.net
>>19
今日、昨日の相撲見る限り
正代は明日やばい相手だよ
正代の動きが少し雑になってきた気がする

23:待った名無しさん
20/09/22 00:39:36.01 HQm3Ou83H.net
皆さんは残りの大正嶽貴戦何勝何敗の予想?
私は〇●●〇と予想

24:待った名無しさん
20/09/22 00:52:50.32 RBQttA0ka.net
>>19
正代が勝ってニコニコ駆け足で帰ったのって
相手貴景勝じゃなかった?

25:待った名無しさん
20/09/22 00:58:34.09 RgXriQ+ca.net
貴景勝だね

26:待った名無しさん
20/09/22 01:29:23.48 I1z8ndHP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

27:待った名無しさん
20/09/22 02:12:18.03 Kt5F18I20.net
正代は朝乃山より貴景勝みたいなタイプのが苦手だしな

28:待った名無しさん
20/09/22 03:34:08.37 cb5vaCEYd.net
>>24貴景勝だよ。だからその日はTwitterで正代叩かれてたもん。貴ファン達から
ニコニコダッシュは花道奥のいわゆる客から見えないバックヤードに入ってからだから別にいいじゃねーか…と思ったけど、あの連中には気にいらなかったみたい。

29:待った名無しさん
20/09/22 05:31:57.32 W1/ksKD10.net
>>24
>>28
ああ間違えた。失礼。
朝乃山、今日も一日一番でがんばれよ~。

30:待った名無しさん
20/09/22 05:44:58.64 SOqkKmpGM.net
ろぽて

31:待った名無しさん
20/09/22 06:04:10.38 Pij3TK1Z0.net
>>18
朝乃山も遠藤も突っ張りぶちかまし押し相撲が苦手
その二人が組むともっちゃりともつれるから変な力が生まれるんじゃね

32:待った名無しさん
20/09/22 07:18:46.84 K5kXghbrd.net
>>19
性格面でいうと正代は朝乃山よりものんびり屋で大雑把な感じ。メンタル的には朝乃山より正代の方がプレッシャーには強い気がする

33:待った名無しさん
20/09/22 08:21:31.43 2JlFCWTo0.net
霧馬山好調だよ
難敵

34:待った名無しさん
20/09/22 08:26:41.02 iA23p1Nx0.net
朝乃山に照強のような援護射撃マンがいないな
豊山が休んでくれたから少し楽にはなったが

35:待った名無しさん
20/09/22 08:44:54.05 x0GZRXFM0.net
ゲイ朝早く引退しねえかな

36:待った名無しさん
20/09/22 09:25:47.47 orcXQ8Yx0.net
朝乃山さん今日はおいくらでお買い上げ(笑)?

37:待った名無しさん
20/09/22 10:26:32.35 Pij3TK1Z0.net
>>33
霧馬山は正統派で理詰めの相撲取るからなあ
あれは強くなる
若いからクルクルよく回るけどw

38:待った名無しさん
20/09/22 10:35:18.35 6oRmOJ3va.net
クルクル回るのはまだ軽量だからというのもある。相手の圧力に飛ばされるから。
同部屋の鶴竜が必死に体重増やすように霧馬にアドバイスしてるね

39:待った名無しさん
20/09/22 10:37:57.76 aE+tRksvM.net
高安もよく回る
体重あるのに
朝乃山は回る前に倒れるw

40:待った名無しさん
20/09/22 10:38:18.22 HQm3Ou83H.net
>>38
しかしより軽量でクルクル回ってたヒマより成績が劣るかくりうさん
真に受けていいのだろうか?

41:待った名無しさん
20/09/22 10:55:50.98 fWiZwyr+0.net
2度目の不戦勝なんてラッキーすぎるわ
霧馬山が左肩負傷で休場 朝乃山は2度目の不戦勝
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

42:待った名無しさん
20/09/22 11:17:36.50 sj0W3t8Mr.net
不戦勝2回の強運を生かせず優勝できない番付最高位の姿が目に浮かぶw

43:待った名無しさん
20/09/22 11:19:25.89 MNcMZMTM0.net
>>42
大栄翔さんおはようございます(笑)

44:待った名無しさん
20/09/22 11:34:05.59 HSH4WWty0.net
>>41
は!?マジか霧馬山!?
昨日の取組そんな感じに見えなかったが左肩かあ…
朝乃山ついこのあいだまで不戦勝全然なかったのに急に増えたな
こういう時こそ上位戦でしっかり勝たないと評価されないな
>>23
○○〇●
大正嶽は願望コミで。てか御嶽海にはいいかげんちゃんと勝ってほしい。
貴景勝はここんとこ勝ち続いてたけど今場所の様子、千秋楽結びということで
ド緊張して落としそう

45:待った名無しさん
20/09/22 12:21:58.33 UDklPMFSd.net
今場所、今日で5回目の観戦なのに、うち2回が不戦勝で取組が見れないって。もちろん不戦勝2回は運がいいことなのですが…

46:待った名無しさん
20/09/22 12:23:48.94 kKEqWaqJa.net
また不戦勝かよ
まあこの人の優勝はないだろうからどうでもいいけどw

47:待った名無しさん
20/09/22 12:38:58.58 V74BCaGx0.net
あまり休み過ぎると調子崩しそう
あと取組見れないの残念

48:待った名無しさん
20/09/22 12:51:34.61 cvJAYpXmF.net
えええー?今日も不戦勝なの?
運も実力のうち って言うけどねー
あと全勝で12/3もアナガチ不可能ではないな

49:待った名無しさん
20/09/22 13:08:14.02 QsE7lUIJ0.net
このまま不戦勝で優勝して欲しい

50:待った名無しさん
20/09/22 13:08:18.50 Tc/qSwD1a.net
これで8、9勝止まりだと実質負け越しとか言われそうだから最低10勝は必要だな
もちろん残り全部勝って欲しいけど

51:待った名無しさん
20/09/22 13:13:21.62 2TPGvVL70.net
不戦勝2つで優勝だったら他の力士ハァ?ってなりそう

52:待った名無しさん
20/09/22 13:24:21.14 RBQttA0ka.net
不戦勝って綱取にやっぱ不利?

53:待った名無しさん
20/09/22 13:25:54.66 MNcMZMTM0.net
>>52
伊勢ケ浜が嫌がらせされてるから厳しいかも(笑)

54:待った名無しさん
20/09/22 13:54:22.37 wD9K44wKa.net
朝乃山の対戦相手が
いずれも貴景勝戦で痛めたケガのために翌日休場で不戦勝

55:待った名無しさん
20/09/22 13:58:13.88 AFNXO1m50.net
ゲイ勝「…わかってるな?」
朝乃山「知らんがな」ボコー
に期待

56:待った名無しさん
20/09/22 14:03:21.39 U2EItPcCr.net
ニートの妄想か

57:待った名無しさん
20/09/22 14:09:06.64 iA23p1Nx0.net
これって協会総出の演出じゃないよな?

58:待った名無しさん
20/09/22 14:10:07.00 nzsBJrZJa.net
先代貴ノ花「光司、わかってるな」

59:待った名無しさん
20/09/22 14:13:14.68 cb5vaCEYd.net
四日目から無双状態の朝乃山にとってこのちょいちょい邪魔してくる不戦勝マジで邪魔。
豊山も霧馬山も敵じゃねーのに。普通にやらせろよ糞が

60:待った名無しさん
20/09/22 14:30:22.53 SWwQfqhHr.net
>>58
モンゴル互助会の日常だな

61:待った名無しさん
20/09/22 14:31:32.06 kXjiCVlVd.net
豊山も霧馬山も普通に敵だよ
豊山には前々回負けてて、霧馬山には苦戦してる

62:待った名無しさん
20/09/22 14:41:02.41 UC+R8TuT0.net
>>42
間違いないね

63:待った名無しさん
20/09/22 14:41:36.73 2JlFCWTo0.net
>>54
互助ではございません
貴景勝まじで調子いいんだろうな

64:待った名無しさん
20/09/22 15:03:13.23 iA23p1Nx0.net
北勝海  「大将、思いっきりぶつかって行きます」
千代の富士「遠慮なくぶつかって来い!」
やっぱ千代の富士は偉大だ

65:待った名無しさん
20/09/22 15:43:13.35 c9FJFFZ5a.net
まぁ豊山は朝乃山から逃げるわけないし
きりばやまは本当に怪我したみたいだな

66:待った名無しさん
20/09/22 15:57:43.93 1n7JIcJi0.net
昨日の貴景勝対霧馬山戦、録画した取り組みを見直して見た。
貴景勝の突き押しに、霧馬山がくるっと回ってるが、普通に押し出しだったと思う。
霧馬山が激しく叩きつけられたとか、落ちかたが悪かったとかではないですし、なんであれで怪我をしたんだ?
あと豊山の時は、豊山が土俵際で足を滑らせたのが原因の怪我だし、不運な偶然が重なっただけで、他のスレで貴景勝が壊し屋みたいに言われているのはなんだかな、と思った。
この不戦勝での二勝は、朝乃山のせいではないのに、後で色々言われるんだろうな、とは思うが、
それでも勝ちは勝ちなので、朝乃山は気持ちを切り替えて、残りの取り組みも頑張って欲しい。

67:待った名無しさん
20/09/22 16:08:28.16 q1vNFNQr0.net
13戦12勝3敗ですな
あれ?実質1敗?
ワケワカラン

68:待った名無しさん
20/09/22 16:30:44.16 cNAtsNAsa.net
もし15日連続で対戦相手が休場して15日連続不戦勝で他に全勝力士がいなければ全勝優勝になるの?

69:待った名無しさん
20/09/22 16:31:18.88 l06XoNjua.net
誰かを横綱にしようと言う空気が日本中に充満した時に協会はそう言うのを察知して動く事もあるんだよなぁ…
もし不戦勝2回がそうなら、あまりにも露骨すぎて
返って人気を失う事になる
朝乃山には実力で横綱になってほしい
こう言うのはホント止めてほしい

70:待った名無しさん
20/09/22 16:34:52.51 l06XoNjua.net
もう横綱制度廃止にしよう
大関が最高位で良いよ

71:待った名無しさん
20/09/22 16:51:41.26 2JlFCWTo0.net
>>68
ルール的になるんじゃないかな?

72:待った名無しさん
20/09/22 17:22:20.47 2JlFCWTo0.net
照ノ富士負けたよ

73:待った名無しさん
20/09/22 17:23:32.07 V74BCaGx0.net
照ノ富士負けて誰が優勝するかわからなくなってきた

74:待った名無しさん
20/09/22 17:55:26.47 WSWVGM7Aa.net
これで面白くなるかな

75:待った名無しさん
20/09/22 18:00:04.68 K0IiJ9h1a.net
大栄翔は景勝に突っ張るときだけペチペチと優しい音がなっている
これは朝乃山を応援するサイドからするとズルいと思うよ

76:待った名無しさん
20/09/22 18:01:32.38 MheW5MQy0.net
史上最悪ゴリ押し大関の麻ノ豚🐷🐽🐖

77:待った名無しさん
20/09/22 18:05:50.75 FPncR6h0a.net
このまま不戦勝2勝で優勝して場所を盛り上げて欲しい、できればもう一勝不戦勝あれば最高w

78:待った名無しさん
20/09/22 18:10:04.32 xcqI4wy+K.net
不戦勝のくせにと言われて災難だな
貰えた懸賞金もゼロだしな

79:待った名無しさん
20/09/22 18:16:40.42 dpBxo2AX0.net
不戦勝2つで10勝とかだったら横綱候補以前の話でさすがに萎えるぞ
11勝でも微妙なのに

80:待った名無しさん
20/09/22 18:37:29.27 kXjiCVlVd.net
>>68
そうなったら陰謀を疑われて第三者機関が入るでしょ

81:待った名無しさん
20/09/22 18:42:50.38 q1vNFNQr0.net
仮にあと負けなしで12勝で終わったら
不戦勝2つは横綱カウントされるのか?

82:待った名無しさん
20/09/22 18:43:36.76 2JlFCWTo0.net
先のことは考えない

83:待った名無しさん
20/09/22 18:55:12.75 iA23p1Nx0.net
考え方変えよう
やっぱ朝乃山は持ってる
残り全勝するしかない
進路については後回し

84:待った名無しさん
20/09/22 18:56:21.19 sayPrd5Wd.net
休場ばっか当てて、協会主導の八百長で優勝目指してるんだ?

85:待った名無しさん
20/09/22 18:56:30.69 0t/v1jyG0.net
不戦勝でペース乱さなきゃよいが。

86:待った名無しさん
20/09/22 18:58:17.19 kXjiCVlVd.net
>>81
優勝でもすれば綱取りになるんじゃないの?
12勝の綱取りなんて格好悪いけどね

87:待った名無しさん
20/09/22 18:59:58.21 W1/ksKD10.net
大関にもなったしな。
不戦勝2つで。

88:待った名無しさん
20/09/22 19:05:56.26 NGtl2rl4d.net
照ノ富士への援護射撃期待

89:待った名無しさん
20/09/22 19:28:49.73 W1/ksKD10.net
照ノ富士が誰に負けたのかと思ったら隆の勝か。
朝乃山の2敗目も隆の勝だったな。
新たな注目力士現るといったところか。
優勝は意外と
若隆景とか翔猿とかだったりしてw

90:待った名無しさん
20/09/22 20:11:13.16 iA23p1Nx0.net
明日は難敵
隠岐の海
土俵際気をつけてね

91:待った名無しさん
20/09/22 20:39:14.99 2JlFCWTo0.net
>>89
この2人まだ研究されてないからねー
このままいい線行くと思う
来場所からぼろぼろだろうが

92:待った名無しさん
20/09/22 22:20:04.69 rPFiWc97a.net
>>89
翔猿はもう少しパワーが付けば横綱になれる逸材かも
状況を読みながら自分の有利な体勢に持っていく
千代の富士のような相撲、稽古+天性のセンスが無いとこう言う相撲はとれないと思う

93:待った名無しさん
20/09/22 22:41:33.03 TtjmGrGqK.net
>>81
優勝すれは当然翌場所は綱取りになる。
不戦勝混じりより、12勝での優勝な点で翌場所は高レベルの優勝が必要とか注文は当然付くだろう。
不戦勝に付いては勝ち星全く影響がないとは言わなくとも勝ち星に比べたら大した要素じゃない。

94:待った名無しさん
20/09/22 23:14:15.64 aZbhTd1F0.net
今場所優勝すれば当然綱取りだけど、盛り上がる気が全くしない。
依怙贔屓昇進でもさせようなら尚更、これは貴景勝もそう。
稀勢の時は何年も次点を繰り返して安定12勝以上だったしファンも多かったけど朝乃山は違う

95:待った名無しさん
20/09/23 00:21:06.14 +757isfE0.net
横綱はまだ早いよな
経験不足からくる脆さとか結構あるし

96:待った名無しさん
20/09/23 00:30:43.95 qqVZeUvC0.net
朝乃山押しの富山出身者だけど綱はまだ早すぎると思う
下手に上がったら早々に引退危機になるからね

97:待った名無しさん
20/09/23 00:31:22.81 n2nGACe+0.net
あわてる必要ないし
優勝自体が難しい場所が続いてる
これは朝乃山が悪いと言うより単に経験不足
横綱は全勝優勝と14勝1敗ぐらいの基準じゃ無いと駄目だと思う
それをクリア出来なければ大関が最高位で良いよ

98:待った名無しさん
20/09/23 01:02:04.42 wi9curOI0.net
壁にぶちあたって沢山苦労して横綱になる方がいいだろう

99:待った名無しさん
20/09/23 01:14:38.17 BHJO0/3ua.net
チャンスがある時に上がるのが大事

100:待った名無しさん
20/09/23 01:19:11.37 BHJO0/3ua.net
大関になるのは早いと言うやつもいたけど、
立派に役目を果たしてる。

101:待った名無しさん
20/09/23 03:12:33.43 vGk5g72V0.net
>>92
翔猿28歳やからそうチャンスは無いよ

102:待った名無しさん
20/09/23 05:27:10.19 /gDhb9sPM.net
>>97
日本人横綱が長くいなかったし横綱はしばらく空位でもいいな

103:待った名無しさん
20/09/23 07:47:06.05 4xLGIdYTa.net
投げが強引なんだよ

104:待った名無しさん
20/09/23 08:13:30.71 HksVIOAZa.net
>>101
朝乃山より年上だったのか…
二十歳ぐらいに見えたわ

105:待った名無しさん
20/09/23 09:31:44.25 UGvtMa8G0.net
御嶽海正代に勝てば優勝出来る

106:待った名無しさん
20/09/23 10:26:45.17 4SfA0ac0K.net
>>97
本気で横綱になる気ならゆっくりしている暇は一場所たりともない。
が、慌てるの慌てないのという考え自体に全く何の意味もない。

107:待った名無しさん
20/09/23 11:26:34.90 qMpxxyQh0.net
今場所、12勝3敗で優勝したら、横綱昇進基準の連続優勝に準ずる成績になるのだけれど、そこまで甘くないよね。

108:待った名無しさん
20/09/23 11:35:03.96 jMxBf6fyr.net
少なくとも今場所優勝して11月場所の内容次第で…というところだろうね
今場所の内容で優勝逃したなら11月場所全勝でも綱はないかと

109:待った名無しさん
20/09/23 12:44:55.26 AY06e/g3a.net
引退間際の白鵬に一度も勝ってないのに横綱とかありえん、まず白鵬に勝たないと一勝でもしたら新旧交代の雰囲気が増すぞ

110:待った名無しさん
20/09/23 13:25:02.18 o9EInzXlH.net
白鵬はあれで大横綱で人格者のつもりだから
誰かが自分を打ち倒すのを待ってるのかもね
ところが誰も力で勝ってくれないからいつまでも引退できず亡霊横綱やってる

111:待った名無しさん
20/09/23 13:31:05.77 jkPC9DW7r.net
白鵬が逃げちゃうから対戦出来ないだけだろw
特に大関は終盤当たるからな

112:待った名無しさん
20/09/23 13:36:28.59 UiZkIqvVa.net
おそらく白鵬の当初の見込みでは
逸ノ城と照ノ富士の時代になってモンゴルの覇権を
維持してほしかったと思う
しかし二人共、挫折しちゃったからな
(照ノ富士は両膝ポンコツでも勝てちゃうところが凄いが)

113:待った名無しさん
20/09/23 14:08:31.36 eh6NWWyhF.net
えっ? 今日も不戦勝だって?

114:待った名無しさん
20/09/23 16:50:22.06 rAusZt7x0.net
ライバルは翔猿と若隆景

115:待った名無しさん
20/09/23 17:50:55.62 VudAJGjA0.net
貴景勝戦で不戦勝とかなったら笑うぞ

116:待った名無しさん
20/09/23 17:53:52.10 wt1eXFf5a.net
今日は素晴らしかったw
豪快だったね。これが朝乃山だよ。

117:待った名無しさん
20/09/23 17:55:26.67 VudAJGjA0.net
少し押されたけど良かった

118:待った名無しさん
20/09/23 17:56:25.15 dEMwgVFrM.net
あっ、と思っていたら、相手を投げて勝っていた。

119:待った名無しさん
20/09/23 17:58:39.12 yUuL4b/d0.net
つえぇ
大丈夫だった

120:待った名無しさん
20/09/23 18:02:10.39 +8dqxjkk0.net
やっぱ出稽古ができなかったからなんだな序盤の連敗は
これが本来の力なんだよ

121:待った名無しさん
20/09/23 18:07:58.55 D1MSbCCyd.net
関脇陥落の危機に瀕する大栄翔。
どんな奇策で来るか。
とりあえず角番を免れて気の抜けた朝乃山、対応しきれるかな?

122:待った名無しさん
20/09/23 18:14:24.82 VRLhAD0M0.net
左上手を受けて取りに行く形の立ち合いはやめてくれ
押しこまれてたぞ

123:待った名無しさん
20/09/23 18:22:33.38 VRLhAD0M0.net
右も差したのに上体が起きてしまってて
投げに行ったのがたまたま決まったけど
以前御嶽海にも正代にも今日と同じ形の立ち合いをして上体起こされてやられてる
油断しないでくれよ
まあ不戦勝不戦勝で気持ち途切れがちなところで勝てたのは良かったなあ

124:待った名無しさん
20/09/23 18:30:59.69 rAusZt7x0.net
今日は大関らしい勝ち方
この先翔猿や若隆景とあたるかもね
初顔合わせに弱いからどうなるかな?

125:待った名無しさん
20/09/23 18:38:19.89 n2nGACe+0.net
>>121
今場所の大栄翔はいつものスピードが無いから
突きで応戦しながら圧力かけていけば難なく勝つと思う、懐に入られたらまずいけどね

126:待った名無しさん
20/09/23 18:39:07.78 n2nGACe+0.net
>>115
それありえるよなぁ

127:待った名無しさん
20/09/23 19:04:58.18 wt1eXFf5a.net
確かに朝乃山は左上手を闇雲にとりにいって上体を起こされるパターンは多いけど
隠岐は喧嘩四つの受ける取り口でハズ押しや下から起こしてくることが滅多にないから
これでよかったんじゃね

128:待った名無しさん
20/09/23 19:06:24.37 VTjnrcEKH.net
>>124
全敗

129:待った名無しさん
20/09/23 19:14:41.07 OLlApwETa.net
強引な投げばっかやな
あれで転がらなかったの照ノ富士歯科いねーじゃん

130:待った名無しさん
20/09/23 20:19:20.50 IfW+evard.net
評論家様が注文つけまくってて笑うわ

131:待った名無しさん
20/09/23 20:31:01.69 fcYL3Td40.net
八百長じゃないよってアピールするためにちょくちょくわざと転んだり怪我しちゃったかもな~って下手な芝居すんのやめれ
下手すぎて余計に怪しすぎるのでw

132:待った名無しさん
20/09/23 20:32:56.40 fcYL3Td40.net
あさぶっぶ

133:待った名無しさん
20/09/23 20:37:03.13 XP6GLwBUa.net
>>131
早く病院行けよ

134:待った名無しさん
20/09/23 20:45:00.92 xKNHMgMzr.net
>>114
ワロタ

135:待った名無しさん
20/09/24 05:55:33.52 JyDAy7Ds0.net
もっと腕をいやらしく

136:待った名無しさん
20/09/24 08:08:54.66 yJZ/tNxi0.net
 両横綱が休場し出場最上位として優勝争いを引っ張ることを宣言しながら、初日から2連敗し「吹っ切れた。どうでもいいや」と開き直ったこと。翌日、3連敗した時は「自分もどうしていいか分からなかった。ショックで休場しようかなと。でもどこも痛めてないし休場できない。後がない気持ちでやってきた」と、追い込まれ、迷い道に入り込んでいた。
 4日目に北勝富士を必死の寄り倒しで仕留め初勝利。「肩の力が抜けて楽になった。自分の相撲が取れてきた」と暗闇に光が差した。それでも「白星を取ってすぐ取材をしたくなかった。わがままですが…」と2日目からの沈黙を続行した。
 やはり、ファンの方には申し訳ない気持ちがあった。「テレビで見てくれる人、応援してくれる人も何かあったのかと思う。元気ですよ!って」と、10日ぶりに声を響かせた。
 心身とも充実一途だ。「先に自分の形になって落ち着いて前に出る相撲を忘れずに取りたい。一日一日しっかり体も動いている。相手もしっかり見えてどっしりした自分の相撲をあしたからも取りたい」と言い切った。
 2つの不戦勝も追い風にトップと1差で離れず終盤戦。「3敗してますし、先のことは考えたら体が硬くなる。一日一番、結果は後で付いてくる」。逆転で大関初Vへ、朝乃山は完全によみがえった。

137:待った名無しさん
20/09/24 08:24:42.00 B+Wi6TnJ0.net
逆転優勝とか考えないほうがいいよ

138:待った名無しさん
20/09/24 09:05:50.95 4F2POxogH.net
0勝から8連勝で勝ち越し。
考えてみれば大したものだ。
3連敗は、隆の勝以外は勝てたかもしれんな。
照ノ富士もその頃連敗してたし。

139:待った名無しさん
20/09/24 09:14:37.78 XExTIhkza.net
遠藤に勝ってほしかったね
膝の疲労がない序盤の遠藤が強いというのは分かるが・・

140:待った名無しさん
20/09/24 09:45:25.27 zCBM8nEY0.net
今回の休場発言にはガッカリ・・・
まだ、チャレンジャーの立場なんだから
そんな事、微塵にも思わないでほしかったですね~
残り、気合入れ直して頑張れ!!!!

141:待った名無しさん
20/09/24 09:56:18.83 B+Wi6TnJ0.net
>>140
それが朝乃山‥

142:待った名無しさん
20/09/24 11:06:59.60 4WlHCrWta.net
優勝争いのライバル貴景勝が
今日遠藤休場により不戦勝で
2敗を守る

143:待った名無しさん
20/09/24 13:10:56.02 ar66kTHld.net
これでブー垂れてた連中は黙るしかないだろ。
貴景勝なんかおにぎり君にテルと朝乃山倒してもらって友栄翔から忖度してもらって遠藤から不戦勝までもらってんだから。どんだけ恵まれてんだよ

144:待った名無しさん
20/09/24 13:19:56.99 JMMttCDUr.net
タカケーショーガーー
キチガイの雄叫びw

145:待った名無しさん
20/09/24 13:31:35.58 42x5gPdVa.net
朝乃山も貴景勝も大関共が不戦勝ばっかでしょーもない
休場はしゃーないけどこれで優勝されたら冷めるわ

146:待った名無しさん
20/09/24 14:03:30.13 id/wT9Pm0.net
同じことを貴景勝スレで書いてんじゃねーよアホ

147:待った名無しさん
20/09/24 14:16:50.42 id/wT9Pm0.net
>>146 は
>>143 宛な

148:待った名無しさん
20/09/24 15:13:47.50 tZrU277Fr.net
朝乃山本人は嫌いではなくても
朝乃山信者の相撲板荒らしのせいで応援する気が失せるという人も
多いだろうよ

149:待った名無しさん
20/09/24 15:17:58.03 j7xDDYcZd.net
荒らしてる朝乃山信者なんていないと思います
あ、貴景勝信者も同様にですよ
信者でもアンチでもないから荒らしなんです

150:待った名無しさん
20/09/24 17:15:56.03 iXT0oQqZ0.net
朝乃山に御嶽を当ててきたか...

151:待った名無しさん
20/09/24 17:23:29.98 KYZngV350.net
照ノ富士が4敗かこれはわからなくなってきた

152:待った名無しさん
20/09/24 17:57:22.34 Osh1pLDTa.net
イイヨイイヨー

153:待った名無しさん
20/09/24 17:57:31.10 KYZngV350.net
勝った

154:待った名無しさん
20/09/24 17:59:20.69 kVYN2W9Ga.net
大栄翔はフットワークがいいし粘るからハラハラしたけど
足がちゃんと付いていってよかったんじゃね

155:待った名無しさん
20/09/24 18:00:29.59 y8mV0PCX0.net
>>150
今までは分かってたの?

156:待った名無しさん
20/09/24 18:04:41.19 IBaQmL000.net
引かれてもバッタリ行かずについていける。やっぱこうでなきゃな大関は

157:待った名無しさん
20/09/24 18:05:18.53 KYZngV350.net
明日は要注意だな
こういうときの御嶽海は強いから焦らずいってほしい

158:待った名無しさん
20/09/24 18:06:00.17 kVYN2W9Ga.net
御嶽は負けがこんでても強い相手には気合入れるからなぁ
ほんと曲者だよ

159:待った名無しさん
20/09/24 18:24:05.38 meDumbdb0.net
不戦勝の大関が優勝とかつまらんので負けてください

160:待った名無しさん
20/09/24 18:41:10.32 VcM9XKj5d.net
今日の御嶽、
取組後、足、気にしていたけど
まさか…(゜〇゜;)

161:待った名無しさん
20/09/24 18:51:05.49 42x5gPdVa.net
大丈夫大丈夫、次の日には別人の様な相撲とるから

162:待った名無しさん
20/09/24 18:56:05.58 y8mV0PCX0.net
御嶽はあと1勝で勝ち越しだから余程のことがないと休場はないだろ

163:待った名無しさん
20/09/24 18:56:17.99 B+Wi6TnJ0.net
苦手御嶽海克服なんとかしてね

164:待った名無しさん
20/09/24 18:57:47.32 IBaQmL000.net
勝ち越しかかってるから御嶽は足引きずってでも出てくる。
最初の5秒に耐えればあとは煮るなり焼くなり朝乃山のクッキングタイムだろ

165:待った名無しさん
20/09/24 18:59:46.34 iXT0oQqZ0.net
明日御嶽には勝つと思う。流石に御嶽に3連敗は無いわ
先場所の大詰めから今場所の序盤まで負け過ぎたしな
13日目はこんな感じかな
2敗 貴景勝
3敗 朝乃山 正代 阿武咲 翔猿

166:待った名無しさん
20/09/24 19:05:04.19 id/wT9Pm0.net
今日の大栄翔はいい当たりしてたけど
押し返されても土俵中央くらいで踏みとどまって前に出れたし
最後あそこをよく残した、足がよく動いてて良かった
御嶽海、楽して有利な形になろうとするなよ
集中して辛抱して落ち着いて頑張ってくれ
一日一番

167:待った名無しさん
20/09/24 19:13:54.11 qesm1bz20.net
明日明後日負けなければ、
或いは・・・
明日はいよいよ御嶽海か。
たまには勝って欲しいなあw

168:待った名無しさん
20/09/24 19:15:46.32 B+Wi6TnJ0.net
御嶽海砲はマジやっかいだな

169:待った名無しさん
20/09/24 19:39:57.11 8AJypT1Q0.net
>>166
本場所が稽古みたいなもんだよな朝乃山
日に日に身体が動くようになってるし相撲勘も戻ってきてる
近場の相撲部屋同士なら出稽古しても良いんじゃねとは思うなあ

170:低
20/09/24 19:47:31.39 VcM9XKj5d.net
よしよし、
今日みたく
低い姿勢で足が出たら
誰も止められないんだから(^^)v
難敵もこの調子で行こう♪

171:待った名無しさん
20/09/24 20:03:31.20 vnuJV2wFK.net
明日はミタケの嫉妬パワー炸裂
土俵際の捨て身の投げに注意

172:待った名無しさん
20/09/24 20:08:10.90 mY1m4FnwH.net
今日は危なかった。

173:待った名無しさん
20/09/24 20:14:40.00 id/wT9Pm0.net
>>169
本場所が稽古みたいなもん には納得
初日が出てからもしばらく恐る恐る取ってる感じはあったし
出稽古禁止については高砂部屋よりもっと厳しい状態の部屋もあるし
今回の玉ノ井部屋の例もあるし、仕方ないかなと思うが
朝乃山は苦手相手と稽古してこそ伸びるタイプっぽいからなあ
巡業もキツそう思ってたが相撲勘を保つって意味では有効だったんだろうな

174:待った名無しさん
20/09/24 20:14:54.70 wEvjx9bG0.net
でもよく、0/3から9/3まできたよな
優勝までいかなくても、11/4位で三賞なんかとれればええ

175:待った名無しさん
20/09/24 20:16:02.86 JaJ2ygVga.net
>>174
三賞ってw

176:待った名無しさん
20/09/24 20:17:00.30 wEvjx9bG0.net
大関って三賞とれねーの?

177:待った名無しさん
20/09/24 20:18:54.69 JaJ2ygVga.net
>>176
取れないよ
関脇以下の力士が対象

178:待った名無しさん
20/09/24 20:23:24.63 wEvjx9bG0.net
あー 素で知らなかった
わりーなありがとよ
まぁ最後まで優勝にからんでほしいよ
以上、富山市民でした

179:待った名無しさん
20/09/24 20:26:11.53 y8mV0PCX0.net
過去の対戦成績は分が悪いんだけど今場所の御嶽海はなんか元気ないから朝乃山的にはチャンスかもな

180:待った名無しさん
20/09/24 20:41:05.78 V41nFQvRd.net
変化されるかも?

181:待った名無しさん
20/09/24 21:08:40.20 0Ejby+XC0.net
大関の勝ち越しは10勝。
今の朝乃山は実質7勝。

182:待った名無しさん
20/09/24 21:09:40.01 zLuuWJ8ua.net
御嶽は負けがこんでる時に限って朝乃山には力を発揮するんだよな、しかしこのまま勝ち続けて
千秋楽に朝乃山が貴か正に勝ったらどうなるんだ?

183:待った名無しさん
20/09/24 21:11:33.89 wEvjx9bG0.net
3連敗からの…まさか…あるか?

184:待った名無しさん
20/09/24 21:49:18.43 AHn2N9tu0.net
贔屓目抜きであれば、大方のファンが優勝を期待しているのは正代、貴景勝の順だろうな
朝乃山は11-4に持っていければ今場所は御の字

185:待った名無しさん
20/09/24 21:56:17.24 qesm1bz20.net
明日御嶽海なら、翔猿とは当たらんのか?
それとも、明日勝って、翔猿も勝って、
貴景勝が正代に勝てば、
土曜日翔猿、日曜日貴景勝
といったところか?

186:待った名無しさん
20/09/24 22:00:49.69 zLuuWJ8ua.net
いや、朝乃山が最後まで勝ち続けたら3敗が何人になるの?

187:待った名無しさん
20/09/24 22:11:03.34 XzZEa5OO0.net
なんか優勝しそうな気がしてきたな
とりあえずノリノリで相撲取ってるだろ

188:待った名無しさん
20/09/24 22:22:39.82 C0bKv2HiK.net
>>181
大事なのは実態として今9勝な事だよ。
それと大関の勝ち越しが10勝とは単なる寝言の精神論なので真に受ける必要はない

189:待った名無しさん
20/09/24 22:25:24.41 zLuuWJ8ua.net
>>184
明日の見どころは景勝vs正代
今日の不戦勝が景勝には有利になるかもな
正代が下がれば景勝がそのまま突破しそう
景勝2敗キープで千秋楽朝乃山が景勝に勝利し
巴戦になれば最高だが
ジョーカー御嶽がいるから
そうはならないかなぁ

190:待った名無しさん
20/09/24 23:14:25.49 KIVov3PT0.net
>>186
明日で貴景勝か正代のどちらかが負けるから朝、貴or正、猿、隆、咲の最大5人かな
猿が2敗キープしてそのまま優勝してしまう可能性もあるけど

191:待った名無しさん
20/09/24 23:40:44.98 iXT0oQqZ0.net
>>190
隆は既に4敗だよ、その隆の明日の相手は猿
13日目(仮)こんな感じかな

2敗 貴
3敗 朝 猿 正 咲

192:待った名無しさん
20/09/24 23:59:22.21 id/wT9Pm0.net
先場所に続く9連勝については「最初に3連敗しているので意味ないです」
とか言ってたらしい
この意識の持ちようだと優勝も今現在はそんなに意識してないだろうね
トップに並んだこともここまでないし
その方が硬くならなくていいかな
最後まで目の前の相手のことだけに集中して取りきってほしい
それで結果がついてきたら超ラッキー、くらいでいいんじゃない

193:待った名無しさん
20/09/25 00:17:10.01 +w4Q0i/i0.net
>>190
あ、ごめん隆って若隆景かな
でも明日照ノ富士だから4敗で消えると思う

194:待った名無しさん
20/09/25 02:22:33.36 +xWSvW1oH.net
仮に明日負けるともう割的に4敗横並び優勝決定戦は可能性ゼロ?

195:待った名無しさん
20/09/25 08:15:41.33 9X4S2AWH0.net
ミタケだけはねぇ。ファンもこぶし握っちゃうよね。

196:待った名無しさん
20/09/25 08:22:19.88 +BLTWmcWd.net
実際、優勝するにはあと
全部勝って尚且つ
決定戦も勝ち上がってだろうから
勢い出てきたとはいえ
中々のもんだよね
史上初、
3連敗からの大逆転優勝は…

197:待った名無しさん
20/09/25 09:23:13.64 qcRwqMk6H.net
明日明後日は正代貴景勝かな
残り全部勝てば逆転優勝の可能性はあるが
仮に優勝しても横綱昇進は無しかな
そのくらい三連敗の印象は強い

198:待った名無しさん
20/09/25 09:23:19.27 ToQXYzsL0.net
そもそも初日から2連敗して優勝した力士すら今まで皆無なんだから
3連敗から優勝争い出来てるだけでも奇跡的だし運もあるよ
意地でも最後まで食らいついて欲しい

199:待った名無しさん
20/09/25 09:42:47.40 +w4Q0i/i0.net
13日目
○阿武咲 宝富士
○隆の勝 翔猿 
 若隆景 照ノ富士○
○貴景勝 正代 
○朝乃山 御嶽海
2敗 貴景勝
3敗 朝乃山 正代 阿武咲 翔猿 
14日目 
 翔猿  照ノ富士○
 阿武咲 隆の勝 ○
○朝乃山 正代 
○貴景勝 御嶽海
2敗 貴景勝
3敗 朝乃山
千秋楽
○朝乃山 3敗 貴景勝 3敗
決定戦
優勝 朝乃山
朝乃山が優勝する時は今日正代か貴景勝のどちらか負けた方が終盤で連敗しなきゃ成立しない

200:待った名無しさん
20/09/25 09:45:30.36 qDqk55LXK.net
>>197
横綱になるのはまだ早い
横綱になったら今場所の序盤三連敗で途中休場させられるよ

201:待った名無しさん
20/09/25 10:41:05.18 ToQXYzsL0.net
照休場
若隆景戦わずして3敗キープ
今場所優勝争いの力士に不戦勝多いな

202:待った名無しさん
20/09/25 10:53:57.58 +w4Q0i/i0.net
照ノ富士諦めたか
これで3敗が一人減らない
訂正版
13日目
○阿武咲 宝富士
○隆の勝 翔猿 
○若隆景 照ノ富士
○貴景勝 正代 
○朝乃山 御嶽海
2敗 貴景勝
3敗 朝乃山 正代 阿武咲 翔猿 若隆景

203:待った名無しさん
20/09/25 11:13:59.69 xcUhBJBn0.net
御嶽海 界王拳20倍
朝乃山 身勝手の極意

204:待った名無しさん
20/09/25 11:16:27.36 PPtsHnOV0.net
照ノ富士やっぱりおやすみか

205:待った名無しさん
20/09/25 11:24:50.84 0N2LZGQI0.net
休場する力士おおすぎやろ

206:待った名無しさん
20/09/25 11:34:23.52 PPtsHnOV0.net
上が休場すると目立つよね
朝乃山(と玉鷲)には休場しないで賞をあげたい

207:待った名無しさん
20/09/25 13:02:27.37 MuyRW477M.net
どすつ

208:待った名無しさん
20/09/25 15:32:52.13 bsUsJW48K.net
>>203
御嶽海 魁皇相手に拳を上げ20倍返し食らう
朝乃山 身が締まって美味しい焼きさばの極意

209:待った名無しさん
20/09/25 15:40:18.31 WekMd+jE0.net
相撲界から消えてほしい

210:待った名無しさん
20/09/25 16:55:25.57 PPtsHnOV0.net
付け人くんが優勝おめでとう

211:待った名無しさん
20/09/25 17:29:35.64 ToQXYzsL0.net
翔猿が勝つとは
優勝争いの力士が全然脱落しないな

212:待った名無しさん
20/09/25 17:53:12.37 0N2LZGQI0.net
強い

213:待った名無しさん
20/09/25 17:54:01.31 D0ALUsAJM.net
完勝だ! 素晴らしい勝ちかただ。

214:待った名無しさん
20/09/25 17:54:51.41 Y/vtjqfp0.net
上手投げ最高

215:待った名無しさん
20/09/25 17:55:38.39 sHZlxsoYa.net
朝乃山が胸あわせて左上手を強引に取りにいっても全く抵抗できない御嶽海
そうとう御嶽は不調なんだと思うが、朝乃山としては綺麗に右四つにさせてくれたから、気分はいいね

216:待った名無しさん
20/09/25 17:57:43.81 58wdB/D80.net
この勝ちは大きい
勝ち越しがかかってる時の御嶽海は嫌なパワー出してきそうだったから

217:待った名無しさん
20/09/25 18:00:39.88 D6/sKh1j0.net
次の場所に向けてだけど、勝ち方として左上手投げに頼りすぎ
本来四つに組んで相撲が取れるのだから、それで安定的に勝てるように復調してほしいね
がんばって綱をとれ!

218:待った名無しさん
20/09/25 18:01:45.89 9DqX0Yspd.net
明日も勝ったらまた面白くなる

219:待った名無しさん
20/09/25 18:05:51.90 U+Th5uFFa.net
フグ優勝じゃなけりゃ誰でもいいや
千秋楽負かしてくれや

220:待った名無しさん
20/09/25 18:09:41.06 IigWxepMp.net
いやあ序盤の3連敗で完全に覚醒しちゃったね
眠れる獅子が目を覚ました…

221:待った名無しさん
20/09/25 18:12:51.50 M4RgOh3Ra.net
何気に6場所連続の二桁勝利なんだな

222:待った名無しさん
20/09/25 18:23:41.74 0N2LZGQI0.net
これだけ調子いいと序盤の3連敗が勿体ないな

223:待った名無しさん
20/09/25 18:31:07.88 p8tefz1td.net
間違いなくあれがなかったらここまで勝ててない

224:待った名無しさん
20/09/25 18:31:17.15 UMHZCsiM0.net
危うさが無いね
正代にも勝てるだろう

225:待った名無しさん
20/09/25 18:34:02.71 II9Wntbl0.net
あの形なら寄り切ってほしい気もするけど
慌てた感じでもなく、相手の動きを利用した投げで良かった
立ち合いからも一歩二歩三歩とよく足が動いてたなあ
もしかして不戦勝で体力温存できたのかもしれないね
明日は正代かあ 手ごわいだろうが
今日くらい集中して落ち着いて取れればいいな
いい一番を期待

226:待った名無しさん
20/09/25 18:34:10.72 cYAkdig10.net
牡蠣食べたら強くなったんだよな

227:待った名無しさん
20/09/25 18:36:49.04 7ZCIIg6jr.net
>>219
うむ!
今日も力強い相撲だった!感動した!

228:待った名無しさん
20/09/25 18:59:23.52 FKUq+AiE0.net
初日から三連敗した時は勝ち越しも危ないなこれは
と思ったけど、不戦勝はあるものの10連勝して優勝争い
してるとは、ちょっと予想できなかった。
結果的に初日から三連敗して追い詰められたことで
逆境に強くなったと言うか精神的に一皮剥けた気がする。

229:待った名無しさん
20/09/25 19:13:46.60 XjOjLQtKd.net
奇跡が起こるかも

230:待った名無しさん
20/09/25 19:20:32.96 PPtsHnOV0.net
>>228
調整の失敗かな?来場所気をつけて

231:待った名無しさん
20/09/25 19:31:51.35 81MohjHV0.net
実質8勝

232:待った名無しさん
20/09/25 19:39:08.42 Fk+oSEkma.net
今日寄りで勝たなかったのは気になる
正代相手に上手投げ仕掛けると隙になりそう

233:待った名無しさん
20/09/25 19:53:21.17 UhIdrEgeM.net
>>230
稽古不足

234:待った名無しさん
20/09/25 20:01:47.07 1Ywi7H+s0.net
今日は無気力相撲で先場所の星返してもらって朝豚良かったね💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

235:待った名無しさん
20/09/25 20:25:11.37 HWv36stTr.net
2つの不戦勝が最後に効いてくるかもしれない

236:待った名無しさん
20/09/25 20:40:11.51 eXJGJVGUd.net
なんつーか、勝ち方に凄みが出てきたな
ここ数日は横綱の風格を身にまとわせ始めた感がある

237:待った名無しさん
20/09/25 20:41:59.26 YkuASly/0.net
今場所、面白いね

238:待った名無しさん
20/09/25 20:44:39.33 ljBaVVUh0.net
白鵬が居ないから12勝前後の低レベルだけど面白いんだよ。
もう白鵬いなくていいわ
今の鶴竜は朝乃山貴景勝正代と同格ぐらいだろうから居ても良いw

239:待った名無しさん
20/09/25 21:00:24.34 K4NY0Fm20.net
あと心配は、新型コロナだな。
阪神タイガースでクラスターが発生している。
まあ、あと二日間だから大丈夫だろうが。

240:待った名無しさん
20/09/25 21:02:29.29 sHZlxsoYa.net
見に行ってる客からすれば休場ばっかり、不戦勝ばっかりで
金払って損したと思う人もいると思うよ

241:待った名無しさん
20/09/25 21:17:09.21 7ZCIIg6jr.net
>>165
はずれたね

242:待った名無しさん
20/09/25 21:25:39.86 84NjimjxH.net
年間最多勝争い(9月場所13日目まで)
朝乃山 43勝
正代  43勝
貴景勝 36勝
御嶽海 35勝
隆の勝 35勝
あと1場所と2日だけど、正代とのマッチレースになってきたな

243:待った名無しさん
20/09/25 21:27:46.54 t58Cs++Pa.net
なかなか決まらなかった得意な体勢からの投げが
ここに来て3取組連続上手投げをバッシッと決めてバッシッ締めてるね
こんな気持ち良い結びの一番は千代の富士以来やな
もう白鵬も鶴竜も帰ってこなくて良いわ

244:待った名無しさん
20/09/25 21:33:05.16 sHZlxsoYa.net
朝乃山はどこも悪くないと言ってるけど
今場所は寄り切りが1番だけなのを見ると、
やっぱりそんなに万全ではないのかなとは思う
もし足のふんばりが効かないなら寄り切るよりは
上体の力で投げ飛ばしたほうが楽

245:待った名無しさん
20/09/25 21:36:27.59 II9Wntbl0.net
あっそういえば10連勝だったのか
間に不戦勝はさんでるけど記録更新かな?おめでとう
もっと伸ばしてもいいんだぞ

246:待った名無しさん
20/09/25 22:33:26.42 Z72kObGJa.net
>>243
単に白鵬と鶴竜が嫌いなだけじゃん

247:待った名無しさん
20/09/25 22:36:41.43 MvdU6bGGr.net
>>243
同意

248:待った名無しさん
20/09/25 22:39:23.59 ntcp4/qMx.net
朝乃山の投げは華がある

249:待った名無しさん
20/09/25 22:41:49.33 QIq6Z26d0.net
>>239
オリックスの2軍でもコロナ出たんだよね
季節の変わり目で風邪もひきやすいしまたコロナ爆発するかな

250:待った名無しさん
20/09/26 01:17:10.99 90kegNqx0.net
>>241
それは(仮)だからw
はずれたのは翔猿だけだね

251:待った名無しさん
20/09/26 01:18:38.43 Add8HN4x0.net
貴景勝正代に負けたじゃん

252:待った名無しさん
20/09/26 01:22:20.96 0w77rCHga.net
投げが決まってるから良いけど、きちんと寄らないと、自分の腰を伸ばす事になる訳で

253:待った名無しさん
20/09/26 02:06:17.48 AU1+kNgQd.net
でも優勝は新入幕の翔猿でほぼほぼ決まりでしょ。
貴景勝も正代も全くやる気無さそうだし。
新入幕優勝って過去に一度も無かったよね?
これって逆に言えば大関二人がだらしないってことだよね。
来場所絶対的存在の横綱二人が復帰したらもう今の大関二人は引退で良いね。

254:待った名無しさん
20/09/26 02:13:27.67 biplCz4O0.net

かまったほうがいいの?

255:待った名無しさん
20/09/26 02:46:53.75 NgDhbmOd0.net
某の海が朝と貴景が次の時代を作っていくって言ってたけどどちらかと言うと朝と正代な予感

256:待った名無しさん
20/09/26 03:48:52.10 AU1+kNgQd.net
白鶴照時代だよ、これからは

257:待った名無しさん
20/09/26 04:24:48.28 Sxt0PsVvK.net
>>255
次の時代を担うなんて言われた者が実際に次の第一人者になるって事は決して多くないんだよね。
その時はいなかった新鋭が台頭して名前が上がってた人間は最後まで影が薄いのも珍しくない。
そして朝乃山は悠長に次代とか言ってる歳じゃない、当代をすぐにでも担わなくては。

258:待った名無しさん
20/09/26 05:36:18.65 QuX/zf9G0.net
初日から3連敗した豚乃山w
連続ズル不戦勝w
まだ引退した稀勢の里に勝てないだろ?w

259:待った名無しさん
20/09/26 05:36:22.93 QuX/zf9G0.net
初日から3連敗した豚乃山w
連続ズル不戦勝w
まだ引退した稀勢の里に勝てないだろ?w

260:待った名無しさん
20/09/26 05:36:37.56 QuX/zf9G0.net
初日から3連敗した豚乃山w
連続ズル不戦勝w
まだ引退した稀勢の里に勝てないだろ?w

261:待った名無しさん
20/09/26 05:36:57.57 QuX/zf9G0.net
いまだに稀勢の里>>>>>>>>>>>豚乃山

262:待った名無しさん
20/09/26 07:17:20.00 90kegNqx0.net
14日目の見どころ
 
  御嶽海 若隆景  3敗
  隆の勝 阿武咲 3敗
3敗 貴景勝 翔猿  2敗
3敗 朝乃山 正代  2敗
ご自由に予想してください

263:待った名無しさん
20/09/26 08:14:10.80 VXTt0I/2p.net
>>253
琴光喜

264:待った名無しさん
20/09/26 08:20:01.90 nzQ6yaSGd.net
琴光喜は再入幕だ

265:待った名無しさん
20/09/26 09:50:52.70 90kegNqx0.net
ここまで来たらモードの差で決まると思うよ
何モードが優勝に一番近いかね?
翔猿は確変行ったれモード
正代はこのまま逃げ切りモード
朝乃山はお目覚め無敵モード
貴景勝は負けられない悲壮モード

266:待った名無しさん
20/09/26 10:19:59.32 8aWxzHcd0.net
今場所の正代照ノ富士戦は引きまくって負けた反省が正代を強くしているな
それからは引くことはあっても一瞬でその後しっかり前に出て圧力をかけてる
朝乃山は立ち合い、相手がもろ差し狙いで来たらその両手を潰すくらいの気持ちで
上半身でなく相手の腰ごとふっとばす勢いでしっかり当たって
圧のかけあいに負けないでくれ
相手に引かれても足をしっかり前に出す、上半身だけで出ない、半身にならない
正代の腰の高さに合わせて立ちあがらない
世間の流れは正代無双モードに期待なんだろうな
ヒール上等と開き直って最後まで前へ前への朝乃山らしい相撲を期待

267:待った名無しさん
20/09/26 10:21:05.89 4Q8As+Ix0.net
今日の取組はモザイクお願いしますね

268:待った名無しさん
20/09/26 11:04:33.34 90kegNqx0.net
>>251
ここは朝乃山スレだから
そこはどっちでも良いんだよ
朝乃山を優勝に導く予想だから
とりあえず鬼門御嶽海に勝ったのは大きい

269:待った名無しさん
20/09/26 11:07:55.85 4Q8As+Ix0.net
御嶽は今まで敵視マンマンだったのに急にやる気なしの無気力相撲ワロタ
理事長にでも頼まれたのか?w

270:待った名無しさん
20/09/26 11:19:46.43 tBIMwoPQ0.net
マスコミはまさよ悲願の初優勝被災地熊本に勇気を!
翔猿106年ぶりの新入幕初優勝!
で盛り上げる予定だ
ここで正代を上手投げでひっくり返したら白鵬の後継者になる
(良い意味で)

271:待った名無しさん
20/09/26 11:46:14.85 5QRA7WCga.net
翔猿が隆の勝に勝つとはな
3場所連続平幕優勝ではまずい
大関がこの下剋上時代に終止符を打ってくれないとな

272:待った名無しさん
20/09/26 13:08:05.23 nzQ6yaSGd.net
3場所連続ではないぞ

273:待った名無しさん
20/09/26 13:10:09.08 YBBTYz08a.net
春場所(無観客)の優勝は翔さんだな
あの人はあんなに衰えても今年もちゃんと優勝してるんだよね

274:待った名無しさん
20/09/26 13:12:42.69 NgDhbmOd0.net
>>269
頼まれるならとっとと大関になってくれやろ

275:待った名無しさん
20/09/26 13:20:00.39 5QRA7WCga.net
朝乃山は最後まで負けなきゃ優勝+自身の連勝記録がスタートする、来場所も連勝街道まっしぐらで白鵬、鶴竜を下して全勝優勝、その次も全勝で文句なし横綱
そのまま白鵬の連勝記録を塗り替えて欲しい

276:待った名無しさん
20/09/26 13:25:08.39 5QRA7WCga.net
栃ノ心、隠岐の海、隠岐の海を倒した3番は
俺が大関だ!と言う強い意思が滲み出ていた
今日も負けない気がするな

277:待った名無しさん
20/09/26 13:57:18.95 G82xe7zu0.net
3敗で何人並ぶか見ものだなw

278:待った名無しさん
20/09/26 14:17:19.56 8aWxzHcd0.net
>>276
隠岐の海が増殖している…

279:待った名無しさん
20/09/26 14:55:26.70 KB5CgSwfa.net
>>278
御嶽海

280:待った名無しさん
20/09/26 15:19:10.18 SdlZS1Gb0.net
>>275
さすがに2場所連続優勝ならよほどのことがない限りその時点で横綱だろ

281:待った名無しさん
20/09/26 16:03:48.20 fL+v/a1td.net
年間勝利数トップタイ同士の頂上対決
今場所のメインイベントだなこのカードは

282:待った名無しさん
20/09/26 16:48:55.73 eDpH5fyEM.net
しぼあ

283:待った名無しさん
20/09/26 17:49:12.60 A/yh2hErM.net
正代強かった。

284:待った名無しさん
20/09/26 17:49:38.11 hdUhwUGar.net
ざまぁ

285:待った名無しさん
20/09/26 17:50:21.65 9oJj4acN0.net
完敗だった

286:待った名無しさん
20/09/26 17:50:48.34 UPHF5e6P0.net
パワー負けしてるやん

287:待った名無しさん
20/09/26 17:51:51.24 JmmKEeeG0.net
いつもの悪い癖がでたな
完敗だわ

288:待った名無しさん
20/09/26 17:51:51.66 /w8/hlPPa.net
圧力負けして横向いちゃったね
普通に廻し取りに行っても正代の出足に踏み込めない状態
正代が強くなりすぎてるのか、朝乃山の下半身がどこかイマイチなのか

289:待った名無しさん
20/09/26 17:52:34.96 v2uFAwMA0.net
明日は勝ってくれ
3連敗からよくやった
今場所の経験は貴重な財産になるだろう

290:待った名無しさん
20/09/26 17:53:58.01 90kegNqx0.net
つまんね ねる

291:待った名無しさん
20/09/26 18:02:15.77 6LPWRo270.net
今日勝って明日負けるものと思っていたがw
昨日の御嶽海みたいな不様な投げられ方
何て言うか、本気出すと強いな正代は。
大関昇進もあるしな。
明日は正代と翔猿、朝乃山は貴景勝か?

292:待った名無しさん
20/09/26 18:02:24.97 ACCKMJ2y0.net
立ち合いの圧力で負けていたね・・・
まぁ、ここまでよく盛り返したわ(^O^)
今場所も盛り上げてくれた楽しめました
明日は思い切って行こう!

293:待った名無しさん
20/09/26 18:03:06.73 wwQy+S5M0.net
出足が遅い、丸く当たれない、高い。

294:待った名無しさん
20/09/26 18:04:10.21 JmmKEeeG0.net
>>288
朝乃山がジャンプしたのかってくらい浮き上がってたからな
完全な圧力負けだわ
朝乃山は毎場所強くなるから次に期待だな

295:待った名無しさん
20/09/26 18:04:13.04 8aWxzHcd0.net
立ち合いぶちかまされて両足浮かされるとはな
朝乃山にああいう相撲をとってほしかった
完敗だね
明日ようやく千秋楽だな
思い切って取ってくれ

296:待った名無しさん
20/09/26 18:04:39.22 jPnNr825r.net
弱すぎ(笑)

297:待った名無しさん
20/09/26 18:07:44.17 iJr+wPDi0.net
正代と言えばモニタリング
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

298:待った名無しさん
20/09/26 18:10:45.44 kouFRKr+0.net
朝乃山よえええええええええ😃

299:待った名無しさん
20/09/26 18:10:45.53 ACCKMJ2y0.net
>>288
それと気合の差で少し上回っていたかな 今日の正代は・・・

300:待った名無しさん
20/09/26 18:12:56.36 XbGAJeYsd.net
今日の正代は会心の立ち会いだったから流石にしょうがない。明日に向けて集中やね。

301:待った名無しさん
20/09/26 18:13:35.99 4FOBHHf5r.net
買取失敗

302:待った名無しさん
20/09/26 18:17:40.23 3Ghf0SF7a.net
今場所の正代なら仕方がない。
明日勝って来場所につなげてほしい。

303:待った名無しさん
20/09/26 18:20:12.82 kouFRKr+0.net
いや、正代に星売って仲良く互助会やる方が得策かな?🤔

304:待った名無しさん
20/09/26 18:20:41.66 kouFRKr+0.net




💩

305:待った名無しさん
20/09/26 18:22:00.88 kouFRKr+0.net
まぁ一番のクソは肝心な所で負けて上位で一度も優勝できない中途半端な成績の富山のデクノボウなんですけどね💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

306:待った名無しさん
20/09/26 18:22:07.09 gYkHJ9++0.net
優勝の可能性無くなったし、明日は休場して貴景勝を援護してやれ

307:待った名無しさん
20/09/26 18:25:41.27 MeY15gpFp.net
>>306
は?意味不明(笑)

308:待った名無しさん
20/09/26 18:26:23.10 91qHtQ2p0.net
史上初の初日から三連敗しての幕内最高優勝ならずか・・・・・

309:待った名無しさん
20/09/26 18:28:59.83 /w8/hlPPa.net
3連敗のうち1勝でもしてればね
当初はどうなることかと思ってたが、なんやかんやと大関の成績残せて御の字か

310:待った名無しさん
20/09/26 18:29:21.48 tBIMwoPQ0.net
負けたの全部豪快すぎるww
正代のかち上げ?体当たり?に負けた
仕方ない

311:待った名無しさん
20/09/26 18:30:03.02 tBIMwoPQ0.net
4つに組むと思ったから意外

312:待った名無しさん
20/09/26 18:32:31.05 fku7aSZka.net
せめてフグを引きずり降ろして場所を終わらせよう

313:待った名無しさん
20/09/26 18:43:04.52 fL+v/a1td.net
明日は貴景勝
立ち合いに注目!
正代戦と翔猿戦で立ち合い手をつかなかったイカサマ野郎だから要注意!サッっと素早く空中で振るだけだから注目

314:待った名無しさん
20/09/26 18:44:16.36 UMH03v0qr.net
>>313
お前捏造宣伝いい加減にしろよ

315:待った名無しさん
20/09/26 19:04:44.12 XbGAJeYsd.net
しかしまぁ相も変わらず下品な書き込み多いよな相撲板。フーリガンの多さ最多のサッカーより下品な輩が目立つってのは競技の程度って言われても文句は言えんわな。

316:待った名無しさん
20/09/26 19:27:16.61 dGmQCmnXa.net
正代は対朝乃山戦に備えて足腰鍛えて来たんだよ
これまでも朝乃山には何度か勝ってるが、防戦に回って土俵際で突き落とす事が多かった
朝乃山に完璧に圧勝したのは初めてじゃね?

317:待った名無しさん
20/09/26 20:27:51.99 6LPWRo270.net
明日は翔猿と貴景勝が勝てば巴戦か。
朝乃山は優勝のプレッシャーなくなったから
明日は勝つかなw
野球の大差の負け試合でソロホームラン打つようなものか?

318:待った名無しさん
20/09/26 20:36:06.71 s544DBr00.net
>>289
東大関死守したいよね
>>317
先場所と同じだなw
優勝プレッシャーなくなって勝つのは

319:待った名無しさん
20/09/26 20:38:59.43 +fDng29wa.net
貴景勝にはちゃんと勝っておいたほうがいい
向こうは最近朝乃山に勝てないので苦手意識持ちはじめてるし
勝たせて調子づかせないようにするべき

320:待った名無しさん
20/09/26 21:08:01.61 sNbMZnk80.net
正代つっよ
朝ちゃん弱すぎやン

321:待った名無しさん
20/09/26 21:40:28.57 kouFRKr+0.net
正也が大関に上がったらますます麻ノ豚🐷🐽の存在価値が薄くなる(笑)

322:待った名無しさん
20/09/26 21:43:10.31 MeY15gpFp.net
>>321
さすがに新入幕の翔猿正也🐒🐵が初優勝しても大関昇進はない(笑)

323:待った名無しさん
20/09/26 22:55:29.23 4hkh8WM90.net
出稽古が封じられて、実戦的な稽古を積むにはどうしたらよいのか?

324:待った名無しさん
20/09/26 23:03:33.81 90kegNqx0.net
今日は大横綱への布石ではなくて
安定感抜群の負けこす事の無い
強い大関朝乃山の幕開けになった
来場所も10勝目指して頑張ってください

325:待った名無しさん
20/09/26 23:13:26.65 SdlZS1Gb0.net
今日の正代は白鵬でも勝てたかどうか…
今場所の序盤は先場所の終盤の相撲が尾を引いて迷いがあった感じ
今場所で迷いを断ち切る術を身につけた朝乃山はさらに強くなるはず

326:待った名無しさん
20/09/26 23:24:57.78 E8MvwXiSa.net
深く掴みに行ったことが敗因か?
踏み込みは悪くなかったが
やはり先に手つきは一瞬出足遅れるな

327:待った名無しさん
20/09/26 23:25:26.30 GB+gmkz80.net
初日から3敗かましてたこと考えれば今場所は上出来よ
まだ次がある

328:待った名無しさん
20/09/27 00:05:55.04 r+UbjgGb0.net
松井秀喜も徐々に凄くなって行ったから
朝乃山も松井タイプかもな
同じ北陸だし

329:待った名無しさん
20/09/27 00:27:29.49 E1N5hIBN0.net
同じ日本人だしそうかも

330:待った名無しさん
20/09/27 00:44:58.50 c/hLFXiHd.net
でもここで勝てば優勝&大関確定という一番でコロっと負けるのが正代クオリティw
たぶん明日は翔猿が本割で勝つ。
で、大関戦は朝乃山が空気読まずに勝って貴景勝の優勝も無くなる。
で、決定戦で翔猿が勝って逆転優勝。
もちろん正代の場所後大関は無し。
こうなるのが明確に読めるわ。

331:待った名無しさん
20/09/27 01:23:18.71 QPtLEqova.net
>>330
流石に今回は正代が勝つんじゃないか
ここで負けたら本当に未来は無い
大相撲にも未来は無い

332:待った名無しさん
20/09/27 01:49:19.92 eX3xmcprM.net
頭つけられたらどうなるかわからんな
勢いで勝ってるだけだし

333:待った名無しさん
20/09/27 02:45:28.71 PsVMDPni0.net
朝と正代は4-4か
早くも来場所が楽しみや

334:待った名無しさん
20/09/27 07:28:18.54 CMZEqZTW0.net
正代は今日勝てば直近3場所で31勝。
場所後の大関昇進あるかな?
朝乃山の時より勝ってる「イメージ」はあるが。
あくまでも「イメージ」だよ。実勝利数じゃなくて。
御嶽海と大栄翔は肝心なところで勝てないなあ。
御嶽海なんか優勝2回してるのに。

335:待った名無しさん
20/09/27 08:29:47.39 ZQ1OF9q30.net
ニュースで見たけど出稽古10月5日から二週間解禁になるらしいね
1力士につき1部屋限定らしいけど
朝乃山はどこの部屋に行くのかな
しっかり稽古していろいろ吸収してほしいね

336:待った名無しさん
20/09/27 08:30:16.66 6omMsapk0.net
まさよは勝ち方いいから昇進でしょ
来場所は三人大関になる
横綱はまた休みかも

337:待った名無しさん
20/09/27 08:36:18.48 6omMsapk0.net
>>335
正代のいるとこ一択
断られたら稀勢の里のとこ

338:待った名無しさん
20/09/27 08:39:54.62 ZQ1OF9q30.net
はあもう千秋楽かあ、なんかあっという間だったな
目の前で正代が優勝を決めるかもしれないし
逆に翔猿が勝つと、結びの朝乃山-貴景勝は、
正・猿・貴3敗同士の三つ巴がかかる一番になる
朝乃山は前者の方が気楽に取れるだろうが
後者のようなプレッシャーがかかる一番でこそ勝ってほしい
まあ正代に本割で勝って決めてほしい気もするから悩ましいけど

339:待った名無しさん
20/09/27 08:45:04.04 ZQ1OF9q30.net
>>337
時津風部屋かあ、正代だけじゃなく豊山もいるからいいね
豊山そこまでに回復してるといいんだが
できれば複数関取がいる部屋がいいなあ
他の部屋からも誰か来て連合稽古みたいになるといいけど、
それだと1力士1部屋限定の意味がないから無理かな

340:待った名無しさん
20/09/27 09:20:06.16 qdqlwl/p0.net
どうかね、翔猿の勢いは半端無いからな。
正代が勝てる気が全くしない。
内容はあまり良くなく、運で勝てている感じだからな。

341:待った名無しさん
20/09/27 09:29:15.45 6omMsapk0.net
でも四つ相撲の安定した大関がもう1人うまれるのは良いことだよ
大相撲界にとって

342:待った名無しさん
20/09/27 10:04:01.31 kRukLBim0.net
正代は大関になったら四股名変わるかな?
朝乃山以外の話題で申し訳ないが。

343:待った名無しさん
20/09/27 10:50:17.52 UURHM0E30.net
じゃ聞くな

344:待った名無しさん
20/09/27 10:53:12.59 CGJzDALDd.net
朝正時代の始まりだな

345:待った名無しさん
20/09/27 10:58:09.40 F6knX4KHM.net
朝乃山と猛稽古したら正代もっと強くなりそう‥
良いことなんだが‥

346:待った名無しさん
20/09/27 11:01:59.50 rXVUqncea.net
正代は白鵬に虐めのレベルで稽古されてるイメージあるな後鶴竜や照ノ富士なんかのモンゴル勢ともやってるよね

347:待った名無しさん
20/09/27 11:13:06.06 m8fOFj270.net
まさよに朝乃山が負けても許せる不思議。
多分、御嶽に勝てたから尚更だけど

348:待った名無しさん
20/09/27 11:31:33.19 90hLwP4Z0.net
どぼぢでえええええええええええええええええええええ????😭😭😭
どぼぢで自力優勝消えてるのおおおおおお😭😭😭
どぼぢで星買った御嶽海戦バレちゃったのおおおおおお😭😭😭
何のためにゴリ押し昇進したと思ってるのおおおおおおおおおおおおおおお😭😭😭😭😭

349:待った名無しさん
20/09/27 11:31:49.94 90hLwP4Z0.net
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

350:待った名無しさん
20/09/27 11:48:10.96 Y1UBYxE+a.net
横綱は歩いてこない、だから朝乃山歩いて行くんだよ 1場所一歩3場所3歩 3歩進んで2歩下がる

351:待った名無しさん
20/09/27 11:50:44.03 CGJzDALDd.net
>>347本物の実力者だからな。正代は。
悔しいがムカつきはしない。
今日のイカサマ立ち合い大関に負けたら最悪だが。まあ大丈夫だろう

352:待った名無しさん
20/09/27 12:05:20.85 LHMVTccF0.net
くさそう麻豚の脇の下
脇の下をあたかも何週間も天日干しにしたかのようだ

353:待った名無しさん
20/09/27 12:09:23.24 ZVPOIO2j0.net
いつも大事な一番で負ける朝乃山

354:待った名無しさん
20/09/27 12:22:37.01 mG670bmLa.net
今日の朝乃山はプレッシャーなんか無いはずだけど空回りしてフグに負けそう
いやそもそも朝青龍がTwitterで嘆いていた様に最初からプレッシャー感じる必要ないんだけどねw

355:待った名無しさん
20/09/27 14:28:29.23 EZDMm2RJ0.net
貴景勝の手付き不十分な立ち会いは念頭にいれないとね。
昨日は、明らかに右手を付いていないが、行司や審判は止めなかった。

356:待った名無しさん
20/09/27 14:30:34.75 i+2ufI4Ur.net
まだ言ってるのかこいつ

357:待った名無しさん
20/09/27 14:35:20.90 2PLnJcAjp.net
>>355
控えの力士が物言いつけたらいいのに

358:待った名無しさん
20/09/27 14:36:39.21 5zc3hYolr.net
恥晒すだけやん

359:待った名無しさん
20/09/27 14:43:31.51 EX8Blf5md.net
>>340
たぶん君今場所の正代見てないよ。平幕のときの録画見てない?

360:待った名無しさん
20/09/27 14:46:04.73 2gF3HhGVa.net
正代は確かに強くなったけど
初場所の徳勝龍に直接対決で負けてるから
重圧で翔猿の動きに付いていけない可能性アリだな

361:待った名無しさん
20/09/27 14:47:32.25 EX8Blf5md.net
手付き不十分の責任は行司にあるんだからまともな知性があればそっちに文句言うもんやけどな。ここの絵文字使っちゃうお猿さん方に知性求めてもしゃあないっちゃあしゃあないか。

362:待った名無しさん
20/09/27 14:48:36.36 2PLnJcAjp.net
正代のスレあるのに、どうして朝乃山のスレで正代の話するの(笑)?

363:待った名無しさん
20/09/27 14:50:17.91 iSzJPs9Lr.net
>>362
お前が言うな

364:待った名無しさん
20/09/27 14:58:29.00 EX8Blf5md.net
>>362
そら今場所断トツの強さで優勝最有力なんやから自然に正代の話になるやろ。NHKの解説や親方ちゃんねるでも大体正代の話題になるんやから。

365:待った名無しさん
20/09/27 15:06:17.21 6omMsapk0.net
正代は朝乃山のライバルだから
今までは御嶽海や豊山って感じだったが

366:待った名無しさん
20/09/27 15:30:51.50 6omMsapk0.net
>>362
正代に負けた1番
これからも延々流されるだろ
仕方ない

367:待った名無しさん
20/09/27 15:41:14.79 o4l/H/RHa.net
新大関正代
朝乃山と二人で
これからの大相撲を牽引してくれ
朝正時代の到来だ

368:待った名無しさん
20/09/27 15:57:10.42 /NrVwh7g0.net
V2は 何だったのか? 御嶽海
正代に 先越られれば 要、奮起
正代の 目覚め喜ぶ 縁者かな(祖母の正代正代さん&遠縁の石川さゆりさんなど)

369:待った名無しさん
20/09/27 15:58:39.10 CMZEqZTW0.net
隠岐の海と御嶽海って間違えやすいよね。
そもそも御嶽(御嶽山)に海なんかあるのか?
ちなみに今日は御嶽山噴火から6年目。

370:待った名無しさん
20/09/27 16:16:33.59 /NrVwh7g0.net
>>369
長野県には海岸はないが諏訪湖はある。
それはさておき、長野県木曽郡上松町出身の関脇御嶽海は出羽海部屋に入ったからこの四股名を使っているのだろう。
島根県隠岐郡隠岐の島町出身の小結(元関脇)隠岐の海は八角部屋に入り、師匠の元横綱北勝海から一字頂戴かと…

371:待った名無しさん
20/09/27 17:08:54.41 CMZEqZTW0.net
>>370
なるほど。
あと、長野県で思い出したが、
木﨑海という力士は長野県出身だとしばらく思っていた。
というのは、木崎湖という湖があるから。
木﨑海は信濃大町か白馬かどこかそのあたりの出身なんだろうなと思ったら
沖縄だったorz
木﨑海は引退するようだな。

372:待った名無しさん
20/09/27 17:27:24.36 MvFGpEMV0.net
え、何やってんのコイツ
ダメだろこんな相撲取ってたら

373:待った名無しさん
20/09/27 17:27:26.55 HuA+zFi70.net
終盤崩れるのがお約束になってるな

374:待った名無しさん
20/09/27 17:27:43.71 DwdSvN4X0.net
負けたか
最後ぐらいはきっちり決めてほしかったけど

375:待った名無しさん
20/09/27 17:28:20.25 CMZEqZTW0.net
う~ん、貴景勝は今場所は体が万全だったからなあ。
負けちゃったよ。
正代は優勝か。
翔猿は次場所も活躍できるかな?

376:待った名無しさん
20/09/27 17:28:22.86 dpldvuzt0.net
弱っ…

377:待った名無しさん
20/09/27 17:29:03.13 6omMsapk0.net
元気なし
まあ仕方ない
来場所から3大関だよ
プレッシャーなく頑張れ

378:待った名無しさん
20/09/27 17:29:13.93 ZozijrAU0.net
やる気のない相撲だったな
いつもなら勝ててた

379:待った名無しさん
20/09/27 17:29:47.74 0sJlABFW0.net
今のたか継承に負けか
じゃあの

380:待った名無しさん
20/09/27 17:30:12.03 nd1aCgLbH.net
なんという稀勢の里…

381:待った名無しさん
20/09/27 17:30:31.43 TK90waN40.net
ここのスレの住人は厳しい

382:待った名無しさん
20/09/27 17:30:58.15 CMZEqZTW0.net
さて、半沢まで何見るかな。

383:待った名無しさん
20/09/27 17:31:31.65 C29LCbde0.net
豆腐の角に頭をぶつけろ。
稽古をやり直せ。

384:待った名無しさん
20/09/27 17:32:14.20 TK90waN40.net
まあ今場所は調子悪そうだったし仕方ない

385:待った名無しさん
20/09/27 17:34:11.26 1HoN/qR2a.net
二桁勝ったとはいえ、あんまり強さを感じなかった場所だね
腕の力で強引に投げる相撲が多く、寄り切る相撲が少ない
今の一番も貴景勝を少し引かせることができなかった
来場所がんばらんとな

386:待った名無しさん
20/09/27 17:34:57.69 6omMsapk0.net
負けるとき毎回土俵下に転がるのがね

387:待った名無しさん
20/09/27 17:35:07.80 EOKT/VE/M.net
まわしは取れなかったけど、貴景勝をいったん受け止めているのですよね。
何であそこで止まっちゃったかな、動くべきだった。

388:待った名無しさん
20/09/27 17:35:57.49 CMZEqZTW0.net
北の富士も優勝の本命に推してたそうな。
反省して来場所は頑張れ。

389:待った名無しさん
20/09/27 17:37:54.76 x3LMleTM0.net
今日はモチベーション高くなかったね・・・
来場所、期待しましょう!

390:待った名無しさん
20/09/27 17:41:44.57 r+UbjgGb0.net
最後は無気力相撲だな
まぁ、景勝には次勝たなくちゃいかんから
負けといて正解

391:待った名無しさん
20/09/27 17:46:54.81 vn2Xsz320.net
横綱挑戦振り出し。
師匠の定年には間に合わなくなったけど、新規出直し。

392:待った名無しさん
20/09/27 17:49:34.77 HuA+zFi70.net
上位で一度も優勝してない朝乃山と稀勢がかぶる

393:待った名無しさん
20/09/27 17:50:42.84 Ly5ZFlcpa.net
超劣化貴乃花って感じ
掴まないとずるずる下がるだけ
今日のも白鵬ならビンタ応戦してた展開だった

394:待った名無しさん
20/09/27 17:52:06.07 r+UbjgGb0.net
>>387
当たり負けしたわけでも無いのにアッサリ下がったよな、不自然な負け方…
それにしても翔猿は惜しかった
正代はディフェンスに回ってもうまいね
バレリーナのような足運び

395:待った名無しさん
20/09/27 17:56:29.52 ZQ1OF9q30.net
足が全然出てなかったな
なにがしたかったのかよくわからん内容だった

396:待った名無しさん
20/09/27 18:05:28.50 EbVslyvn0.net
正代の優勝でスローVTR流れずうやむやになったが
貴景勝ちゃんと手ついてたか?あれ
今夜のダイジェストで要チェックだな

397:待った名無しさん
20/09/27 18:08:32.41 NkXtCDw+x.net
クンロクを全然しない
1年必ず二桁勝ってるのは凄く評価できる

398:待った名無しさん
20/09/27 18:09:33.88 GA4Ab2Kz0.net
稀勢の里クオリティだな

399:待った名無しさん
20/09/27 18:10:52.61 ZozijrAU0.net
朝乃山なら安定して12勝以上いけそうなんだけどな
メンタルがな

400:待った名無しさん
20/09/27 18:11:19.14 NkXtCDw+x.net
ただ逆からみると必ず3敗する
13勝したことないんだよね

401:待った名無しさん
20/09/27 18:11:22.89 6omMsapk0.net
稀勢の里より豪栄道だと思う

402:待った名無しさん
20/09/27 18:12:57.21 AwT7xdp0r.net
今んとこ
正代>貴景勝>>朝乃山

403:待った名無しさん
20/09/27 18:13:04.55 Ly5ZFlcpa.net
引かないから豪栄道ではない

404:待った名無しさん
20/09/27 18:14:53.68 AxaKmBnBK.net
>>392
大関時代の稀勢の里は強かったが当時は横綱白鵬の全盛期だったから優勝がなかなかできなかった
今場所は余裕で優勝できる場所だったのにそれができない朝乃山は稀勢以下だよ

405:待った名無しさん
20/09/27 18:20:25.67 Ly5ZFlcpa.net
うむ
普通に弱い
当時の小結レベル

406:待った名無しさん
20/09/27 18:26:43.05 91luj2zYa.net
もう取る前から気持ちで負けてるんだもん
逆に貴景勝は何がなんでも勝つという気迫がみなぎっていた

407:待った名無しさん
20/09/27 18:27:17.53 iCXQPKqBH.net
負けた日の方がスレが伸びる力士ってどうなのよ

正代に優勝も取られ大関も取られちゃって
この先大丈夫なの?

408:待った名無しさん
20/09/27 18:27:29.69 NkXtCDw+x.net
キセが綱取りして以来、大関の優勝が一人もいないとは

409:待った名無しさん
20/09/27 18:28:30.66 0sJlABFW0.net
朝は優勝もしてて大関なんだから取られるってどういうことだよw
正代に負けて陥落したとかならわかるが

410:待った名無しさん
20/09/27 18:28:41.09 ZozijrAU0.net
>>407
期待してるから愚痴が多くなる

411:待った名無しさん
20/09/27 18:35:59.45 UIjaWvraa.net
地味~な取組だったな…

412:待った名無しさん
20/09/27 18:36:12.90 EX8Blf5md.net
>>396
もし手付き不十分なら行司が悪いな。行司が成立を認めた以上力士にはなんの責任もない。

413:待った名無しさん
20/09/27 18:37:14.30 9ner+R5c0.net
最初の三連敗がすべてを物語るって感じだったな

414:待った名無しさん
20/09/27 18:44:25.94 leT6t4oK0.net
やたら日焼けしてた感じに見えたけど
場所前に朝鬼神と一緒に日サロでも行ったのかな?

415:待った名無しさん
20/09/27 18:55:27.89 5eLX2AsN0.net
う~ん あかんなぁ
気迫が景勝の方がかなり上回ってるな

416:待った名無しさん
20/09/27 19:06:55.57 42eeq/bO0.net
>>404
言っちゃ悪いがそう思うわ
白鵬日馬富士の両横綱はじめ、上位の面子が今より遥かに濃かった頃だもん
朝乃山が地力で勝るならこんな結果になってないよ

417:待った名無しさん
20/09/27 19:19:27.53 l0AYkuibr.net
朝乃山 8勝(2不戦勝)5敗

418:待った名無しさん
20/09/27 19:25:15.68 H4wsoCYu0.net
抱きしめてもらって

419:待った名無しさん
20/09/27 19:34:26.09 E1N5hIBN0.net
朝乃山は大事な所でほぼ確実に負ける印象がある

420:待った名無しさん
20/09/27 19:48:36.27 fTUQEY6or.net
早く一度13勝以上してほしいわな

421:待った名無しさん
20/09/27 19:50:11.37 E/e0ZKvta.net
>>417
その内の一つは相手が朝乃山だったから休んだんだと思うぞ、立ち会いでぶちかまされれば怪我が悪化する恐れがある、その後出てたからね

422:待った名無しさん
20/09/27 19:50:45.35 WWOaPk0B0.net
ゆきぽよにでも抜いてもらえ。

423:待った名無しさん
20/09/27 19:57:51.18 E/e0ZKvta.net
>>406
景勝の綱取りの時の為のお膳立てじゃないの?
真剣勝負には見えなかったわ
もし来場所景勝が優勝して綱取りの話とかが出てきたらこの一戦に意味が出てくる

424:待った名無しさん
20/09/27 20:04:37.09 ZQ1OF9q30.net
現実逃避はむなしい
少なくとも今日と昨日は完全に実力負けだった
悪い点を課題に稽古して来場所につなげてほしい

425:待った名無しさん
20/09/27 20:10:14.25 CMZEqZTW0.net
>>421
霧馬山のことか?
一応勝ち越してたな。
今日は御嶽海に勝ってたし。

426:待った名無しさん
20/09/27 20:27:18.56 HlVaB8p60.net
ま、今日は花相撲。
かなり手加減してあげてから気にする必要なし。

427:待った名無しさん
20/09/27 20:31:16.40 Z+dfRYEIr.net
完敗擁護も出来ずにそれかよww

428:待った名無しさん
20/09/27 20:39:43.08 GA4Ab2Kz0.net
何か知らんが12勝と13勝の間には大きな壁がある
特に安定感あるタイプの力士は12勝の壁が破れないことが多い

429:待った名無しさん
20/09/27 21:01:15.54 zmiFgdQVr.net
協会ゴリ押し麻ノ豚ルールは史上最低

430:待った名無しさん
20/09/27 21:04:44.89 /NrVwh7g0.net
協会ゴリ押しキセルールは史上最低(最底!?)

431:待った名無しさん
20/09/27 21:05:48.80 dF8LrLuCr.net
麻ノ豚ルールより最低なんてねーな

432:待った名無しさん
20/09/27 21:07:30.89 fJ7AaYeya.net
>>430
んだんだ

433:待った名無しさん
20/09/27 21:09:50.60 kplkIYoyr.net
自演カスが

434:待った名無しさん
20/09/27 21:16:26.62 b9dgRS1H0.net
>>339
照ノ富士と照強と宝富士にコーチ日馬富士がいる伊勢ヶ浜部屋と
大栄賞と遠藤と飛猿がいる追手風部屋も候補になるな

435:待った名無しさん
20/09/27 21:23:01.16 b9dgRS1H0.net
>>339
あと貴景勝と隆の勝がいる千賀の浦部屋

436:待った名無しさん
20/09/27 21:33:04.03 r+UbjgGb0.net
今場所の朝乃山はヨツに拘ってたのかね?
以前貴景勝には押し相撲で勝ったのにな
来場所は押し相撲を覚えよう流れの中でまわし取れるようになれば無敵になれる

437:待った名無しさん
20/09/27 22:22:35.45 CMZEqZTW0.net
先場所までは貴景勝は万全な体調とは言えず、
今場所は、「いや、思ったより強いな、どうしよう」となって
そのまま負けてしまったのでは?

438:待った名無しさん
20/09/27 22:24:12.79 b6Et3Buy0.net
頼むからスレタイ元に戻して
【日本人最強力士】とか恥ずかしいから

439:待った名無しさん
20/09/27 22:27:16.63 NFQWsjmJd.net
なんでこんな弱くなったの?ピークが短いね 不戦勝なかったら見れたもんじゃないな

440:待った名無しさん
20/09/27 22:38:26.26 6omMsapk0.net
>>438
次から削除

441:待った名無しさん
20/09/27 23:25:24.11 BYp6culud.net
8番らーめんのCM決定

442:待った名無しさん
20/09/27 23:27:24.57 m8fOFj270.net
>>400
ほんそれ!!10敗以上ってしたことないはずだけど、13勝以上したことない。
完全自力の全勝優勝か優勝決定戦付きかでのコーフンする優勝争いを朝乃山でみてみたい。
希望するは、朝乃山、まさよ、照ノ富士くらいでのあっつい優勝争い。
(貴景勝は空気)

443:待った名無しさん
20/09/27 23:31:35.45 m8fOFj270.net
>>407
安定感が売りだから、
ファンは勝って当然と心のどこかで思っているのと、
勝つ形がだいたい四ツなので、技を書き込まなくてもいい気がするのと、
負けた日はイジメて憂さ晴らししたい荒らしが巡回してくるっていうだけ。
元々書き込みする住人が少ないんだよ。

444:待った名無しさん
20/09/27 23:32:08.19 LtIvUs71a.net
>>400
一時期の稀勢の里みたいだな

445:待った名無しさん
20/09/27 23:40:07.80 JSPMhbrv0.net
勝ちたい気持ちが正代のほうが強かった

446:待った名無しさん
20/09/27 23:40:48.84 m8fOFj270.net
>>439
いや、弱くなってないよ。
元々こんなんだよ。

周りが崩れてガチャガチャやってるところで、ひたすら地道に大敗しないで真面目に着実に番付あげてたら、気づいたら大関なっちゃった感じ。幕下からチェックしてる自分でも、実力も気迫もメンタルも、正直小結が妥当くらいだと思うよ。
ただ、負け越しした後の場所は必ず成績がいいから、来場所、久々の伸びしろが伸びるのを見れる場所だと期待してる。

447:待った名無しさん
20/09/27 23:51:23.12 Il2otnwcp.net
>>444
稀勢の里と違って1回優勝してるからそこは気負わなくていいのは強みだね
とんとん拍子で上がってきたからまだまだ余地はあるけどそれでも安定して2桁持っていけるから
綱は来年見据える感じでいいと思う

448:待った名無しさん
20/09/28 00:04:57.11 MC9SyATjM.net
れてく

449:待った名無しさん
20/09/28 00:09:05.44 8Zf3r9uXa.net
朝乃山はやっぱり場所全体的には本調子ではなかったと思うよ
正代、貴景勝に一歩も前に踏み込めてないの見ると、足腰の調子がいまいちだよ
照ノ富士にも連敗したしな
11月までに戻ればいいのだが・・

450:待った名無しさん
20/09/28 00:17:47.51 oAZBE5bg0.net
>>449
どこも怪我してないから休めなかったと言ってただろ万全の相撲で負けたんだよ朝乃山は単純に対策されたんじゃないかと見てるわ

451:待った名無しさん
20/09/28 00:20:39.51 fQ+cTo/x0.net
正代が大関になるのはかなり好都合
楽しく互助会できそうだわ
今場所は花持たせてやったんだから来場所は頼むぞw

452:待った名無しさん
20/09/28 00:54:30.39 YeCAQIAw0.net
大関正代・・・優勝1回、13勝2回
大関朝乃山・・・優勝1回、13勝無し
大関として並んだ場合、最高成績としては逆転されてしまうな

453:待った名無しさん
20/09/28 01:00:37.49 YTeHRi4r0.net
元々御嶽や遠藤、景勝、正代とかも朝乃山より実績あるだろ?
たまたま上記の奴らが低迷していた時に朝乃山が平幕から急に出てきて優勝したもんだから注目されたが
本来は御嶽、遠藤らが大関にいて朝乃山はまだ胸を借りる立場だ
大関としては弱いと言うよりも毎回実力以上の事を求められてまだ良くやってる方だよ

454:待った名無しさん
20/09/28 01:13:59.85 6moC52wga.net
>>453
遠藤って今場所でやっと新三役なんだけど?

455:待った名無しさん
20/09/28 01:22:35.06 DU+9W2Id0.net
トランプ場所の優勝は栃ノ心戦の誤審抜きには語れない
あれがなくても優勝だと言いたければ千秋楽に勝つしかなかった
が、結果を出せなかった

456:待った名無しさん
20/09/28 01:29:21.46 LkNFiYtV0.net
>>452
それ思った。
ここに付随させるなら、年間最多勝の回数かな。

457:待った名無しさん
20/09/28 01:30:52.11 DU+9W2Id0.net
朝乃山は本当に優勝経験のある力士なのか?と疑わざるをえない
普通逆だろ力士としても人としても
一回り大きくなれるはずじゃないの

去年の夏場所が尾を引いているのではないかと思ってしまう
それほどまでに、大一番に集中力が足りないかのような負けを
何度も見せ続けられている

458:待った名無しさん
20/09/28 01:41:39.22 oAZBE5bg0.net
朝乃山今回正代のぶちかましで一瞬浮いたからな夏場所が尾を引いてると言うなら今回の秋場所はもっと尾を引くと思うがね、それくらい今場所の朝乃山正代戦は一方的な相撲だった予想では朝乃山が勝つとみんな思ってたのに

459:待った名無しさん
20/09/28 02:02:46.59 YTeHRi4r0.net
>>454
ほんとそれ、びっくりだわぁ
イケメンだからCM出てるんかいな

460:待った名無しさん
20/09/28 04:11:43.77 oLv4yC8yp.net
遠藤が今場所新三役??
何いってんだか

461:待った名無しさん
20/09/28 04:17:30.79 1s2jn6e1d.net
>>386
勝つときは横綱クラスの勝ち方するのに先場所の照強戦や今場所の正代戦とか負け方が無様なんだよな

462:待った名無しさん
20/09/28 05:58:12.79 Jo0C2GVu0.net
先場所までは負けてもあんなに転がされてなかったから。何かはあると思う
まあこれから皆さん正代や翔猿対策に血眼になるからマイペースでできるから前向きに

463:待った名無しさん
20/09/28 07:05:02.36 cDVlmMzj0.net
>>459
素人かいな
それも同じ北陸勢のスレで言うなんて

464:待った名無しさん
20/09/28 08:03:31.12 9QGDqsSCd.net
朝乃山がキセみたいというか、このスレが往年の稀勢の里のスレみたい
負けたときのAA連投とテンプレがあれば完璧だな

465:待った名無しさん
20/09/28 08:30:02.82 Jo0C2GVu0.net
稀勢の里のファンが移行?w

466:待った名無しさん
20/09/28 08:40:00.20 YTeHRi4r0.net
だんだん最後の相撲は腹が立ってきた
実力で負けるのなら仕方がないがいかにも消化試合をこなしましたみたいな…
立ち会いで突進を止めたらちょっといなせばコテンだろうが

467:待った名無しさん
20/09/28 08:44:55.35 Jo0C2GVu0.net
荒磯さん
高安の次に朝乃山を応援してそう

468:待った名無しさん
20/09/28 10:18:15.34 2+I9a9gf0.net
来場所は12敗3笑

469:待った名無しさん
20/09/28 10:45:53.22 M+hWieGJa.net
朝乃山、正代、御嶽海
この3人は実力はあるけど闘志とメンタルが物足りないね
正代は凄かったけど優勝決める相撲であんなガチガチ相撲はないわw
貴景勝があんな身体で勝てるのは気が強いのが大きいよ

470:待った名無しさん
20/09/28 11:26:58.03 xlc/bvnnd.net
まだまだ朝乃山は稀勢の里の足元にも及ばないだろ。
ネタ力士扱いの稀勢の里だが、全盛期の白鵬がいる中で、大関時代は安定して二桁勝ってたからな。
相撲の成績はあくまで相対的なものだから。
稀勢の里が今現役で、かつ朝乃山や貴景勝が当時大関ならどういう成績になったかは興味深い。
まあたらればの話だけど。

471:待った名無しさん
20/09/28 11:33:37.90 M+hWieGJa.net
5年前なら白鵬はもちろん、日馬や稀勢もかなり強かった
強いときの日馬なら今の3大関には圧勝できるだろう。正代なんて完全にカモだったしな

472:待った名無しさん
20/09/28 11:39:43.14 FId3MUcGa.net
キセも結構場所の前半はポロポロこぼしてたけどな

473:待った名無しさん
20/09/28 13:01:12.10 9PFKLZZU0.net
今場所は苦しかったね~。左足痛かったんじゃないのかな。それでもいい投げ
見せたし、序盤の連敗ではどうなることかと思ったがその後は白星を重ねた。
一方的に勝つ相撲ばかり見たい人はあれこれ言うだろうが、調子悪い状態で
15日間やりきった感覚を今後に役立てて欲しい。

474:待った名無しさん
20/09/28 15:28:41.93 3jYrropFa.net
>>454
間違えた
「遠藤は関脇経験なし」だった

475:待った名無しさん
20/09/28 18:42:10.57 /aoID/Ezd.net


正代
誰が横綱に辿り着けるやら

476:待った名無しさん
20/09/28 18:48:20.10 MIKfvQY2H.net
一番近いのは朝乃山
…と思ってたけど意外と正代だったりしてなあ

477:待った名無しさん
20/09/28 19:00:55.75 ZP1csFAA0.net
貴はやる気はあるけど怪我多くて無理そう
朝正は体には恵まれてるけど豆腐メンタルで無理そう
現状のままだと3人とも大関止まりだな

478:待った名無しさん
20/09/28 19:12:05.76 DUMERqy/0.net
貴のメンタルに朝か正の体なら最強だったかもな

479:待った名無しさん
20/09/28 19:19:50.37 /aoID/Ezd.net
>>472
だから溢していいってか?
はー意識ひっくいの

480:待った名無しさん
20/09/28 19:41:04.51 9PFKLZZU0.net
もう横綱なしでいいよ。モンゴル出の二人は引退してもらって、横綱不在に。
大関以下だけの方がみんな必死になって面白い。大関は陥落もあるんだから。

481:待った名無しさん
20/09/28 19:46:34.82 n5g4GlBDr.net
正代≧貴景勝≫朝乃山≧御嶽海≫北勝富士≧大栄翔

482:待った名無しさん
20/09/28 20:11:45.86 Jo0C2GVu0.net
正代もこの先波あると思うけどね

483:待った名無しさん
20/09/28 20:51:17.23 NxCDRflWa.net
正代の圧力は去年に比べても1.5倍増しでかなり強くはなってるけど
対策もされるだろう
隠岐の海みたいな柔らかい力士には敗北してるしな

484:待った名無しさん
20/09/28 21:01:19.46 OvNH8i/K0.net
>>475
郷土力士だし、朝乃山って書きたいところだが
正代だろうなあ。
白鵬に何度も勝ってるしなあ。
でも、正代は憎たらしいとは思えないなあ。
御嶽海はちょっと憎たらしい。照強は一番憎たらしい。
たった今、NHK富山のニュース845で今場所の朝乃山やってたが、やっぱり遠藤の時に
足首かどこか痛めたのかなあとか思ったり。

485:待った名無しさん
20/09/28 21:02:09.85 xlc/bvnnd.net
関脇から大関に上がった直後の勢いを保ったまま横綱にならないと厳しいわな。
優勝20回以上の横綱はこのパターンが多い。
朝青龍や白鵬も同様。
例外は2年大関を務めた貴乃花くらい。
大関昇進が25歳とやや遅かった千代の富士でも、大関3場所で通過してるからな。
大関で長年留まってしまうと、いざ横綱に昇進しても、稀勢の里のような結果になってしまう。

486:待った名無しさん
20/09/28 23:05:01.42 R5933FXlM.net
ごどみ

487:待った名無しさん
20/09/28 23:32:51.24 dfCSS21F0.net
>>476
貴景勝は上背が低い上に、四つ相撲が苦手なのが致命的
朝の山はメンタルの弱さを克服するのに時間がかかりそう
ってんで、次代横綱は正代な気がする

488:待った名無しさん
20/09/28 23:34:41.73 dfCSS21F0.net
そうか、あと照ノ富士がいるな

489:待った名無しさん
20/09/28 23:43:48.28 RDCfYFaL0.net
心技体 の心が弱点
縄跳び練習の次は滝行がいい
大岩が待ってるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch