逆鉾の思い出を語ろう!at SUMOU
逆鉾の思い出を語ろう! - 暇つぶし2ch173:待った名無しさん
19/09/20 20:12:18.69 nMSCBr38x.net
そういえばマイルズデイビスが来日した時に戯れに日本で撮った写真の中に、
逆鉾と寺尾も写ってるものがあるんだ。どっかの駅のホームで。

174:待った名無しさん
19/09/20 20:34:46.64 VjHfbYbqK.net
父親の鶴ヶ嶺と
息子の逆鉾と
両方対戦ある力士っているんかな

175:待った名無しさん
19/09/20 20:46:10.45 W+B9fDRA0.net
>>174
いない。
43年初新入幕の高見山が惜しかった。
親父の引退が42年名古屋で、幕内力士のまま引退したから。
十両落ちても取るか、幕内でももう2場所ほど延びていたらあり得た。

176:待った名無しさん
19/09/20 21:11:37.42 NxLxZVDF0.net
>>174
世代が違いすぎるっしょ
鶴ヶ嶺の断髪の様子見ると
URLリンク(twitter.com)
>>173
これな
写ってる全員かっけーよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

177:待った名無しさん
19/09/20 21:53:14.64 nma6V5FWp.net
>>176
寺尾めっちゃ色っぽいな

178:待った名無しさん
19/09/20 22:55:08.36 pQA/6gtYd.net
柏鵬時代~輪湖時代に活躍した力士は、高見山を除いたら
30歳前半で引退したのが殆どだな
現代みたいに現役力士寿命が延びたら、先代と対戦した長谷川や栃東は昭和57年頃まで活躍できただろうな
そしたら、逆鉾とは対戦できただろうな

179:待った名無しさん
19/09/21 05:37:53.09 t+dBgWmba.net
>>172
元力士あるあるで糖尿持ちだったみたいよ。
となると内臓の中でもすい臓はウィークポイントではあるよね。

180:待った名無しさん
19/09/21 06:52:18.94 ooe3ky5DK.net
元放駒の魁傑さんは
生きているんかな
元楯山の大受さんは
生きてるけど

181:待った名無しさん
19/09/21 08:11:41.80 2YFt8kJY0.net
>>180
魁傑は亡くなっている

182:待った名無しさん
19/09/21 09:21:52.49 ooe3ky5DK.net
>>181
知らなかった
死んでいたのか
定年後かな

183:待った名無しさん
19/09/21 09:28:00.24 hWljCwW3d.net
>>182
情弱乙w

184:待った名無しさん
19/09/21 10:29:26.98 AbwKUTu3x.net
逆鉾はあんまり酒強くなかったんだろ?
娘のTwitterだったかで酒で浮腫んだ足をマッサージしてあげたみたいなのがあったんだが、飲めない人が無理して飲むと癌発症リスクがハンパないんだってな
そういうのもあって膵癌なんかになってしまったのではないか?

185:待った名無しさん
19/09/21 14:14:18.29 3A3OHjGwH.net
>>175
引退前に大鵬に
幕内勝ち星で並ばれた
大鵬が休んだので
抜かれなかったが
抜かれる前に引退した

186:待った名無しさん
19/09/21 20:17:59.69 olTUzRC+K.net
先代逆鉾よりも先に逝ったのか・・

187:待った名無しさん
19/09/21 20:21:30.58 hWljCwW3d.net
>>185
大鵬の奥さんは・・

188:待った名無しさん
19/09/21 21:35:44.22 BNMtKeHqd.net
大乃国はスイーツ好きとしてやってるが、
バカ食いとかはしないのかも知れんな。
あの体格でスイーツのバカ食いしてたら、協会幹部はできないだろ

189:待った名無しさん
19/09/23 01:43:50.39 vyYans6Cx.net
>>169
寺尾は下の頃、横綱晩年の北の湖に胸を借りたらしいね

190:待った名無しさん
19/09/23 02:21:41.95 vyYans6Cx.net
>>173
逆鉾とその弟子、鶴竜と対戦した力士はいる。魁皇

191:待った名無しさん
19/09/23 08:47:13.79 OzhLspwd0.net
もう35年も昔の話だが、NHKで井筒3兄弟にクローズアップしたドキュメンタリーが
あった。
その中で逆鉾のお尻(生の)を丸出しにして映し出した映像が何秒かあった。
いまじゃあ、考えられない。

192:待った名無しさん
19/09/23 08:57:21.75 r+OQhaWd0.net
審判席で被弾しまくりのイメージ

193:待った名無しさん
19/09/23 09:53:29.36 dWVsDprb0.net
板井とともに千代の富士の中盆であったこと

194:待った名無しさん
19/09/23 10:10:18.88 q0EChMB60.net
>>140
朝潮が逆鉾と年離れてるけどデビューが1場所違いなんだよな
昭和53年の同期会で一緒だった
その朝潮も来年の12月で定年て早いな

195:待った名無しさん
19/09/23 22:25:42.56 T4RfRES20.net
そういえば朝潮の引退時のドキュメンタリー映像もあぶなかった
部屋の浴場で身体を洗っているシーンがあって
前が丸見えだった覚えがある
白黒フィルムだったから、製作側もまあいいだろうって感じで無編集だったのかも
子供の頃の話です

196:待った名無しさん
19/09/23 23:25:35.39 6w+EMIRF0.net
大ちゃんの大ちゃんが

197:待った名無しさん
19/09/24 07:03:52.89 HzOer5ogK.net
>>191
その番組見た記憶あるような…
逆鉾が若い者に
かわいがりしてなかったかな
派手にやっていたな

198:待った名無しさん
19/09/24 07:07:09.24 HzOer5ogK.net
朝潮は朝汐だったことがあったが
いつ改名したんだろう
入幕の時は長岡だった

199:待った名無しさん
19/09/24 07:20:44.18 br2Y9ryVK.net
長岡から朝汐に改名して三年半程取ってから朝潮に改名しているね

200:待った名無しさん
19/09/24 08:02:20.31 tHdoSBOc0.net
のやノや乃だったら、漢字の方が格上なような意味合いだろう

201:待った名無しさん
19/09/24 09:18:55.68 uG36yZ350.net
「夕」より「朝」の方が意味的にもいいからだろうね
しかし井筒部屋にも伝統の四股名があるが、全部お蔵入りしてしまいそうだなあ
海のない国から来た横綱に「西ノ海」はヘンだから鶴竜が改名しなかったのはまあいいとして
錦洋も逆鉾も早死にしてしまったし、星甲も霧島が陸奥を継いで消えてしまった感じだし
仮に鶴竜が井筒を復興させても、鹿児島ゆかりの井筒部屋とは別物になってしまう気がする
まあ逆鉾、寺尾も東京育ちだから、鶴ヶ嶺から引き継いだ時点でそんなものは無くなってたのかもしれないが

202:待った名無しさん
19/09/24 10:21:03.69 OZWqtPGnM.net
「源氏山」も復活してほしいよね

203:待った名無しさん
19/09/24 18:50:05.28 b0tqfDdz0.net
鶴嶺山も、三兄弟の長男以前からの四股名だったはず
直前に名乗ってた力士の印象が残ってしまうけど、西ノ海はもちろん逆鉾も鶴ヶ嶺もいつか名前が復活するといいなあ

204:待った名無しさん
19/09/24 18:55:12.80 b0tqfDdz0.net
寺尾は一門が変わってしまったが、源氏山を継ぐとしたら井筒とシコロンとどっちの部屋になるんだろ
まずは井筒部屋を誰か再興してくれないといけないけど。
鶴竜が、もし本当は残りたくないのにこの流れで帰化して井筒にならなきゃいけない、とかになったら可哀想だけどどうなんだろ。
白鵬と違って、奥さんもモンゴルの人だよね確か。

205:待った名無しさん
19/09/24 21:49:00.09 6guvKqr0x.net
彼らしい良い遺影じゃないか
若いけど

206:待った名無しさん
19/09/25 07:47:54.41 VkP58O2B0.net
ほんと、いい写真だね
あと不謹慎かもしれないけど娘さんすごい美人。
宝塚時代の芸名は天咲千華で、愛称はアマチャキだったんだって。
かわいがってたろうねえ

207:待った名無しさん
19/09/25 09:56:29.12 FDDWMVT50.net
鶴嶺山、写真で久しぶりに見たけどやつれた感じだったな
まさかこんな若い弟が先に亡くなってしまうなんて、思ってもなかっただろうな

208:待った名無しさん
19/09/25 14:19:11.29 7MKYpXU80.net
>>207
すっかりやつれて、お爺さんじゃないか…

209:待った名無しさん
19/09/25 21:12:50.62 VkP58O2B0.net
写真みた。
長男、あれ脳硬塞でもやったのかな
還暦だもんなあ

210:待った名無しさん
19/09/26 01:06:35.61 0g5tgItG0.net
>>207
写真はどこで見れますか?
UPしていただけませんか?

211:待った名無しさん
19/09/26 01:35:53.18 uTe3uknk0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

212:待った名無しさん
19/09/26 01:53:49.37 0g5tgItG0.net
211さんありがとうございます
60には見えませんね
田舎の爺さんって、感じですねw

213:待った名無しさん
19/09/26 04:32:53.04 Dqw995Y9a.net
先代の逆鉾は元気だろうか。
京都のちゃんこ店「逆鉾」の主(あるじ)だ。

214:待った名無しさん
19/09/26 08:22:11.85 hUR/su6l0.net
>>210
この記事の2枚目
URLリンク(this.kiji.is)

215:待った名無しさん
19/09/26 09:36:57.27 hUR/su6l0.net
>>213
別のスレで健在との書き込みを見た
ウィキ見たらもう喜寿くらいのお歳なんだね

216:待った名無しさん
19/09/27 03:55:51.02 FA9pMAuOa.net
鶴竜ら井筒部屋の者たちは陸奥部屋へ

217:待った名無しさん
19/09/27 04:19:18.81 9cfpKYB/K.net
霧島は井筒に名跡変更しないの?

218:待った名無しさん
19/09/27 14:16:40.53 fcG7AURCd.net
URLリンク(i.imgur.com)

219:待った名無しさん
19/09/28 01:05:30.92 jpG8H71h0.net
>>218
グロ

220:待った名無しさん
19/09/28 13:44:26.01 pYJ5+PCR0.net
>>195
白黒?
その朝潮とは横綱のほうですか!

221:待った名無しさん
19/09/28 21:15:47.85 rMliNiOja.net
>>206
娘さん 本当に綺麗。宝塚ファンから相撲に興味持った人達もいるみたいよ。お母さん似かと思ってたけど、くりっとした目元、輪郭 親方にもよく似てるね。優しいお父さんでもあったんだろうなあ。

222:待った名無しさん
19/09/28 23:13:16.59 OK1m89uZ0.net
逆鉾、好きだったなあ
ご冥福をお祈りします
天国で、鶴竜のこと、見守っててな
寺尾のこともね

223:待った名無しさん
19/09/29 04:23:18.63 O+oUsNlgK.net
目黒高校時代に、公式戦で廻しが外れたエピがある

224:待った名無しさん
19/09/29 21:19:44.87 RpVcD4eG0NIKU.net
URLリンク(www.instagram.com)
この写真とエピソードいいね

225:待った名無しさん
19/09/29 22:50:45.18 l32TPZFZ0NIKU.net
琴剣さんは確か2個先輩だったかな

226:待った名無しさん
19/09/30 11:35:25.58 ViJoF/6x0.net
現役当時か親方になってからか知らないが、新宿?でレスリングの選手と喧嘩
してバックドロップで投げられたという噂があるが・・・

227:待った名無しさん
19/09/30 12:52:14.76 zfp7iUMc0.net
双葉山の孫が宝塚か

228:待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-1vHX)
19/10/12 19:36:59 VWD8CKzba.net
>>224
落ち込んだ時はこれ見て癒されてる。ありがとう。相撲界の話題は事欠かないけどまだまだ逆鉾関、井筒親方の話をしたいなあ。自分はネタないんだけど...。

229:
19/10/13 10:35:24 +G5v8ihf0.net
あっと

230:
19/10/13 10:36:50 YqmRw8ie0.net
ホーム

231:待った名無しさん (ワッチョイ 1244-pTuN)
19/10/19 07:25:11 Tszr4vgo0.net
昭和62年6月の段階で娘がいたのか。
当時はそんなこと全然言われていなかったけどな

232:待った名無しさん
19/11/02 14:18:52.28 R0OrwdQU0.net
貢と同じ病気か
呼ばれたかな?

233:待った名無しさん
19/11/02 14:21:29.30 R0OrwdQU0.net
>>136
そのメンツでは大乃国が一番長生きしそうだとw

234:待った名無しさん
19/11/02 14:32:09.22 7SeSMwHaa.net
>>231
世間に妻子の存在を公表したのが94年5月らしいから。
世間どころか親も知らなかったって話あるけど。

235:待った名無しさん (ワッチョイ 039b-6lA8)
19/11/03 00:44:50 tNYuwX510.net
30まで結婚するなだっけ?あの時代に無理じゃないのか

236:待った名無しさん
19/11/04 14:30:51.00 NBWflF2r0.net
仲良しの板井さんがあの世で待ってたよw

237:待った名無しさん (アークセー Sx03-6/Wq)
19/11/04 19:13:54 4BXmo/HVx.net
テッちゃんテッちゃん

238:待った名無しさん
19/11/06 23:24:14.02 jViZmYJWa.net
亡くなってから過去の映像とか記事を見て今さらだけど大ファンになってしまった。ファンレターを送りたい気分だよ。でも、送る部屋ももう無いのか...(涙)

239:待った名無しさん
19/11/07 07:12:41.20 +el+Fsnd0.net
板井の本では色々書かれたくなかったであろうことも書かれていたが
ボロクソに罵られているという感じはしなかったような。
憎めないバカみたいな扱いだったと思う。

240:待った名無しさん
19/11/11 21:06:49.50 CByKsLEI01111.net
逆鉾と寺尾が二人でクイズダービー出てたよな。はらたいらさんに3000点とかってw

241:待った名無しさん
19/11/11 22:48:15.02 VQPVxXppx.net
>>239
逆鉾だけは大麻吸引に参加しなかったと、わざわざ書いてくれてたしな
北の富士憎しで書いてたかのような高鐵山の本とは違ってた

242:待った名無しさん
19/11/29 21:44:44.98 y/WGaFhRKNIKU.net
白鵬とエルボーの相撃ちになり悶絶する逆鉾

243:待った名無しさん
19/11/30 18:54:40.85 aQZ4pEmNd.net
逆鉾と言えばかちあげだったな
逆鉾と白鵬と両方対戦したと言えば魁皇と琴ノ若と小城錦の他に誰かいたっけ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch