【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】at SUMOU
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】 - 暇つぶし2ch800:待った名無しさん
18/09/23 10:37:38.84 .net
御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)
平成27年3月 幕下付出 6勝1敗
平成27年5月 東下3 6勝1敗
平成27年7月 西十12 11勝4敗 優勝
平成27年9月 西十5 12勝3敗
平成27年11月 西前11 8勝7敗
平成28年1月 西前10 5勝8敗2休
平成28年3月 西前13 10勝5敗
平成28年5月 西前8 11勝4敗 敢闘賞
平成28年7月 東前1 5勝10敗
平成28年9月 西前5 10勝5敗
平成28年11月 東小結1 6勝9敗
平成29年1月 西前1 11勝4敗 2金星
平成29年3月 東小結1 9勝6敗
平成29年5月 東小結1 8勝7敗 殊勲賞
平成29年7月 西関脇 9勝6敗 殊勲賞
平成29年9月 東関脇 8勝7敗
平成29年11月 東関脇 9勝6敗
平成30年1月 東関脇 8勝7敗
平成30年3月 東関脇 7勝8敗
平成30年5月 東小結 9勝6敗
平成30年7月 西関脇 13勝2敗 優勝 殊勲賞 技能賞
平成30年9月 東関脇 8勝6敗

801:待った名無しさん
18/09/23 10:42:43.00 .net
次に昇進なんて無理無理
おまえら来場所は横綱大関休場を前提に言ってるが
また全員出場でノルマの12~3勝なんかできるわけねえだろ
まあ今のうち夢を見てろや

802:待った名無しさん
18/09/23 10:47:18.48 .net
御嶽海は昇進にはまだまだだの力量だと思うが
リセット発言は阿武松の勇み足だと思う
来場所14勝以上したらまた状況は変わるだろうに

803:待った名無しさん
18/09/23 10:52:11.43 .net
若貴浪曙武蔵全盛期に大関に上がった千代大海ってすごかったんだな

804:待った名無しさん
18/09/23 10:53:22.76 .net
千代大海は同部屋が上位にいなくて総当りだったからね
曙と同じで大変だったとは思う

805:待った名無しさん
18/09/23 11:00:55.57 .net
御嶽海にはできるだけ長く今の三役維持して引退したら親方より舞の海のように
解説とタレントで活躍してほしい。

806:待った名無しさん
18/09/23 11:23:44.81 .net
>来場所14勝以上したらまた状況は変わる
頭大丈夫ですか?
もしかしてマルガリータさん本人?

807:待った名無しさん
18/09/23 11:27:52.61 .net
今場所9勝したとして、来場所12勝でいいと思う
>>789を見る限り、今年3月の負け越しは残念だけど
基本的に三役で安定して勝ててるんだし

808:待った名無しさん
18/09/23 11:41:15.07 .net
三役で安定して勝ち越してる力士は関脇であって大関とはいわない。

809:待った名無しさん
18/09/23 11:48:06.41 .net
延々と8勝とか9勝続けてても大関にはなれないんだよな
大関(横綱)昇進ってのは入試と一緒で
一時期に爆発的な成績を残して基準をクリアする必要がある

810:待った名無しさん
18/09/23 12:17:47.07 .net
本来三場所平均33勝を延々と継続することを求められるのが大関。
最近は大関に一度なってしまえば勝ち越しさえすればよいと思われているかもしれないが。33勝に届いていないと叩かれるのが大関。

811:待った名無しさん
18/09/23 12:29:16.72 .net
798
鶴竜は12勝程度の力士
横綱でも旭富士のような横綱
白鵬は手負いでも12勝はできる
鶴竜のような弱い横綱から稼げるようにならないと話にならない

812:待った名無しさん
18/09/23 13:18:31.39 .net
>>792
その5人で横綱大関を5年間ロックしてたところをこじ開けた千代大海は凄かったよな。
まぁ丸以外は力が落ちてきてたとはいえ、同部屋がいない点を加味して評価できる。

813:待った名無しさん
18/09/23 13:22:19.90 .net
>>798
そうなんだよ。
3場所で合計33勝以上した関脇が大関なんだよ。

814:待った名無しさん
18/09/23 13:25:24.25 .net
今場所前の御嶽海
URLリンク(image.2chlog.com)

815:待った名無しさん
18/09/23 13:33:01.08 .net
鶴竜も10連勝後に5連敗(普通に今日は負けるだろう、八百なけりゃ)とはな
今年に入って一皮むけて覚醒したのかと思っていたが
また昨年までの鶴竜に戻ってしまった

816:待った名無しさん
18/09/23 13:33:08.00 .net
>801
千代大海は御嶽と同じような身長・体型か
しかもそれらの化け物みたいな力士に対戦成績もあまり開けられてないと言うのも凄いな
下手すりゃ五分 
今の豪や稀勢は白鵬にやられっぱなしだものな
やっぱり実践のケンカって鍛えられるんだろうか。
絶滅危惧種の昭和のヤンキーか
その千代大海を手懐けた九重さん・千代の富士もやはりとんでもない化け物だ。

817:待った名無しさん
18/09/23 13:44:21.41 .net
千代大海と似てるのは貴景勝だな。貴景勝の方が御嶽海より先に大関になるかもしれん。

818:待った名無しさん
18/09/23 13:46:13.23 .net
>>772
今が全盛期なわけない
過去の白鵬の強さを知らないのか?

819:待った名無しさん
18/09/23 14:01:24.42 .net
大関横綱に全部負けても10-5でいけるんだから13-2 10-5 10-5 くらいいけた


820:だろ



821:待った名無しさん
18/09/23 14:02:23.59 .net
3役で2桁勝利は前場所一度だけなのに、稽古嫌いで自信ありますとか・・・なにしてたの一体?
3横綱いない中での優勝とか今場所次第で色々言われるのわかりきってたのに、
自分で自分の優勝の価値を貶めてどうするんだか・・

822:待った名無しさん
18/09/23 14:05:03.91 .net
ビッグマウスだからなあ
稽古嫌いだからなあ

823:待った名無しさん
18/09/23 14:56:10.20 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

824:待った名無しさん
18/09/23 14:58:45.31 .net
来場所で大関に昇進しようと思ったら、少なくとも白に勝っての14勝でもせんと無理でしょ
現実的ではない

825:待った名無しさん
18/09/23 15:06:50.08 .net
>>772
白鵬の全盛期は、平成22年から23年にかけて
このころは成績も抜群だし、相撲内容も今みたいなのじゃなくて、横綱相撲そのものだった

826:待った名無しさん
18/09/23 15:15:12.60 .net
今場所の失速はかなり応えたろう
来場所以降それを糧にするかどうか
自分的にはメンタル要素が大きいと思う
強気コメント封印とかどうだろうな

827:待った名無しさん
18/09/23 15:17:09.70 .net
技術的にはおっつけが強くなったほうがいいと思う
伝統的稽古よりウェイトトレーニングしたほうがいいんじゃないかなあと思ったり。

828:待った名無しさん
18/09/23 15:17:59.81 .net
ちなみに、昇進が甘いと色々言われるキセだが、こいつは在位約5年で大関勝率が7割超
平均勝ち星10.7勝、休場なし、カド番1回、クンロク6回、ハチナナなし、優勝1回
大関としては、非常に優秀なんだよね

829:待った名無しさん
18/09/23 15:31:49.36 .net
>>816
結果的に横綱になってるから、横綱なんだよ。
横綱になった力士の大関在位中の成績を見ても武蔵丸を凌ぐ勝率。
優勝ができなかっただけで、圧倒的に安定していて強い。比べちゃいかんな。

830:待った名無しさん
18/09/23 15:31:59.30 .net
今夜もマルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届くますよ。
みたけうみ氏の大興奮するものを観ましょう
今夜も買って9-6で特例に大関の焼身できるのです。僕には知ってます。
けして発覚理事長氏の心が動きます。
場所終了後みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
根性と汗と涙のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。
これで間違い泣くみたけうみ氏で傷心してしまいます。

831:待った名無しさん
18/09/23 15:34:38.71 .net
曙も13-8-13で大関になってるから、今場所ハチナナでも来場所また13勝なら上がれるよ。

832:待った名無しさん
18/09/23 15:51:02.13 .net
>>819
直前場所で優勝ならな

833:待った名無しさん
18/09/23 15:53:58.00 .net
>>819
あのときは横綱1人、大関2人だったからなあ
若くて強い力士の1人である曙を上げるのに躊躇はなかった

834:待った名無しさん
18/09/23 15:55:25.83 .net
ついでに横綱1人といっても番付上の話であって
場所前に引退してたから実質上は横綱不在だった

835:待った名無しさん
18/09/23 16:04:37.87 .net
3場所連続二ケタが最低条件と思ってたから
優勝したとはいえ前場所8勝の曙があっさり昇進決まった時は驚いたな

836:待った名無しさん
18/09/23 16:08:51.63 .net
千代大海は日本人が相撲未経験で入門して大関になった最後の世代だね
魁皇の方が後だが年齢的には千代大海が若い

837:待った名無しさん
18/09/23 16:12:33.16 .net
今場所、ポットが陥落してたらまだハードル下がったろうけどな
ただ、豪もポットも老い先短いだろうから、協会としても若い大関は欲しいところではあると思う

838:待った名無しさん
18/09/23 16:25:33.46 .net
8勝9勝を2場所目に挟んでの大関昇進の例はそりゃあるが
原則としてはリセットなんだから二桁を挙げられなかった以上は
来場所に繋がるとかいじましい事は考えない方が良いな

839:待った名無しさん
18/09/23 17:09:05.77 .net
あんまり良い相撲とは言えないけど
フットワークがよかったなw
軽やかな身のこなしだった

840:待った名無しさん
18/09/23 17:10:40.98 .net
これで辛うじて来場所の大関取りにはつながったな
まぁ全勝優勝ぐらいしないと駄目だろうけど

841:待った名無しさん
18/09/23 17:13:32.96 .net
一瞬ヒヤっとしたが


842:なんとか9勝 阿炎はほんと回しとってもどうにもならんな



843:待った名無しさん
18/09/23 17:13:48.95 .net
しっかり動いて大きい9勝目

844:待った名無しさん
18/09/23 17:13:53.10 .net
いつもの御嶽海に戻っただけで別に不振だった訳ではない場所

845:待った名無しさん
18/09/23 17:14:04.33 .net
センスいいわやっぱ
後は努力と場数だな
まぁ努力は隠れてしてるのかもしれんけど

846:待った名無しさん
18/09/23 17:15:41.74 .net
バドの桃田のように努力する天才になれば
御嶽海が天才かどうかは知らないけど

847:待った名無しさん
18/09/23 17:18:11.41 .net
首の皮一枚繋いだな

848:待った名無しさん
18/09/23 17:18:48.17 .net
これって勢と魁聖に取りこぼしなければ今場所決まってたってことじゃん。

849:待った名無しさん
18/09/23 17:24:33.50 .net
数字的には来場所11勝で昇進できるよね?

850:待った名無しさん
18/09/23 17:24:45.78 .net
>>782
そうかあ??

851:待った名無しさん
18/09/23 17:26:37.40 .net
数字上はね
横綱戦全敗だが、大関戦は勝ち越したし、せめて12はいるんじゃない?

852:待った名無しさん
18/09/23 17:53:30.37 .net
御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)
平成27年3月  幕下付出  6勝1敗
平成27年5月  東下3  6勝1敗
平成27年7月  西十12  11勝4敗 優勝
平成27年9月  西十5  12勝3敗
平成27年11月  西前11  8勝7敗
平成28年1月  西前10  5勝8敗2休
平成28年3月  西前13  10勝5敗
平成28年5月  西前8  11勝4敗 敢闘賞
平成28年7月  東前1  5勝10敗
平成28年9月  西前5  10勝5敗
平成28年11月  東小結1  6勝9敗
平成29年1月  西前1  11勝4敗 2金星
平成29年3月  東小結1  9勝6敗
平成29年5月  東小結1  8勝7敗 殊勲賞
平成29年7月  西関脇  9勝6敗 殊勲賞
平成29年9月  東関脇  8勝7敗
平成29年11月  東関脇  9勝6敗
平成30年1月  東関脇  8勝7敗
平成30年3月  東関脇  7勝8敗
平成30年5月  東小結  9勝6敗
平成30年7月  西関脇  13勝2敗 優勝 殊勲賞 技能賞
平成30年9月  東関脇 9勝6敗

853:待った名無しさん
18/09/23 17:54:51.72 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

854:待った名無しさん
18/09/23 17:56:04.61 .net
入門して半分の場所が三役て

855:待った名無しさん
18/09/23 17:57:17.59 .net
>>835
上位陣との内容が問われてたし横綱に1勝欲しかったな。

856:待った名無しさん
18/09/23 17:58:24.15 .net
>>841
若の里みたいにならないか心配

857:待った名無しさん
18/09/23 18:00:31.33 .net
安定して三役で8~9勝する力はあるんだよな
あともう少し足りてない

858:待った名無しさん
18/09/23 18:01:30.43 .net
学生横綱とアマ横綱の二冠で幕下10枚目格からデビューならまあ普通はそうなるな。遠藤が期待はずれなだけ。

859:待った名無しさん
18/09/23 18:04:51.42 .net
上位揃って休場と不調でラッキーな優勝した先場所を除けば
御嶽海の実力自体は何も変わってないんだと思うw
今場所9勝もいつも通り

860:待った名無しさん
18/09/23 18:07:05.18 .net
15-6=9

861:待った名無しさん
18/09/23 18:09:53.29 .net
>>826
夏場所と同じ成績なんだから代わりにしなきゃ可哀想でしょう

862:待った名無しさん
18/09/23 18:11:36.55 .net
来場所も再挑戦になるが今場所より厳しい条件になるな

863:待った名無しさん
18/09/23 18:15:27.31 .net
審判部長は振り出しを示唆してるからなあ
それを打ち破るには、白鵬に勝つのを含めて上位なぎ倒しての相当高い数字じゃなきゃ無理そう
13-9だから11で数字上は足りるが、やはり先場所の上位がいない13勝は割り引いて見られるんだよ

864:待った名無しさん
18/09/23 18:19:53.54 .net
>>835
11勝が達成できたとしても上位との内容を見たいと言ってたから微妙だったと思う
白鵬か鶴竜に勝っていれば決まってたんじゃね

865:待った名無しさん
18/09/23 18:28:53.09 .net
どうですか美奈さん!
マルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届きましたよ。
みたけうみ氏の体が大興奮しました。
今夜も買って9-6で特例に大関の焼身できるのです。僕には知ってます。
発覚理事長氏の心が動きます。明日発表しますでしょう。
みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
根性のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。

866:待った名無しさん
18/09/23 18:29:20.14 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

867:待った名無しさん
18/09/23 18:43:35.01 .net
今場所の9勝の内容も取り立てて光るものはなく、先場所の内容の薄さもあり、大関獲りは現実味がないんだよな。

868:待った名無しさん
18/09/23 19:07:26.03 .net
益荒男に嫌われてるから無理でしょう稽古嫌いで大関に上げて巡業で若手の見本になれない感じじゃあダメだろ

869:待った名無しさん
18/09/23 19:21:52.54 .net
>>854
だよね、今日の白鵬鶴竜の取り組みみてて
これ、御嶽海にはできないだろうな
ってしみじみおもったよ。
器じゃない。

870:待った名無しさん
18/09/23 19:34:32.82 .net
来場所いけるとしたら優勝→9→優勝おr準優勝だな

871:待った名無しさん
18/09/23 19:35:10.80 .net
15勝 白鵬
12勝 豪栄道
11勝 高安
10勝 稀勢の里、鶴竜
*9勝 栃ノ心、御嶽海、貴景勝
上位で12勝以上が白鵬と豪栄道だけなのを見ても大関昇進の


872:ハードルは高い



873:待った名無しさん
18/09/23 19:53:38.77 .net
>>855
本当に審判嫌われているな、高安戦は2場所連続で勝っているのに物言いをつけられ
今日は大関取り白紙見解

874:待った名無しさん
18/09/23 19:55:55.33 .net
>>843
栃煌山「こちらの世界においでよ」

875:待った名無しさん
18/09/23 20:00:07.09 .net
>>855
益荒雄は大関候補に終わったので(幾度か横綱に勝ちながら)どうしても厳しくなるな

876:待った名無しさん
18/09/23 20:40:30.76 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 秋場所千秋楽
順位 力士名 本数 賞金額
1 白鵬 410 2324.7
2 稀勢の里 297 1684.0
3 鶴竜 190 1077.3
4 豪栄道 149 844.8
5 御嶽海 112 635.0
6 高安 100 567.0
7 栃ノ心 74 419.6
8 千代大龍 71 402.6
9 竜電 49 277.8
10 松鳳山 46 260.8

877:待った名無しさん
18/09/23 20:44:03.85 .net
昨日の勝ちが明日につながると信じたい
来場所は3横綱3大関のうち3つは勝ってほしい

878:待った名無しさん
18/09/23 21:02:42.42 .net
来場所、豪太郎パターンで推されるには、
勝昭や秀平が指摘したように、ムードを作れるかどうか
優勝に絡むか、文句なし殊勲賞の活躍が必要だろう

879:待った名無しさん
18/09/23 21:28:17.00 .net
>>855
彼は理事の一人にすぎないぞ?

880:待った名無しさん
18/09/23 21:31:51.75 .net
小結の9勝は良くて関脇が駄目は変

881:待った名無しさん
18/09/23 22:00:48.60 .net
>>852
美奈さんって大栄翔の彼女かと思って驚いたわ

882:待った名無しさん
18/09/23 22:08:11.90 .net
御嶽海は関脇をキープしたまま
小銭稼いで引退がベターだな。

883:待った名無しさん
18/09/23 22:08:30.52 .net
阿武松コメント修正来た、完全振り出しではないと。
他の審判に突っ込まれたかな
9勝で終えた御嶽海、来場所へ巻き返し期す「10勝できる体力と地力をつけないと」/秋場所 - SANSPO.COM URLリンク(www.sanspo.com) @sanspocomさんから

884:待った名無しさん
18/09/23 22:18:15.69 .net
曙は13ー8ー13の計34勝で昇進したからな
今のところ曙より星1つ分多いんだから、じゅうぶんチャンスありだよ

885:待った名無しさん
18/09/23 22:21:20.17 .net
>>870
状況も違うし
直前場所優勝だし
今横綱3人大関3人いるからな
あんまり早急に必要としてない

886:待った名無しさん
18/09/23 22:26:55.10 .net
優勝すれば上げるでしょうね

887:待った名無しさん
18/09/23 22:29:24.66 .net
そらそうよ
上位が揃ってる中で優勝なんてとても現実味はないけどね

888:待った名無しさん
18/09/23 22:38:39.79 .net
>>844
大関になれば最低でも角番の次に負け越す事はないと思う
一回大関になれば同じ対戦相手ですぐ番付が下がらず給料も上がる

889:待った名無しさん
18/09/23 22:41:00.84 .net
>>868
いつまでも枠潰しは迷惑だ

890:待った名無しさん
18/09/23 22:54:52.20 .net
勝昭「稽古をもっとしなきゃね」

言われてるぞ

891:待った名無しさん
18/09/23 23:15:11.75 .net
>>875
1、2年で引退だろw

892:待った名無しさん
18/09/24 00:26:45.68 .net
栃ノ心の回復次第だけど
今の大関3人って結構強いよな
御嶽海が入る余地あるのだろうかと。

893:待った名無しさん
18/09/24 00:30:08.87 .net
大関はともかく、年間最多勝は狙えないかな?

894:待った名無しさん
18/09/24 00:42:11.56 .net
てか上位総皆勤の総当たりでクンロクは良い方だろ、正に大関の成績。
普段クンロク、たまに優勝争い、まれに優勝、これが大関たる大関だろ。

895:待った名無しさん
18/09/24 01:04:24.63 .net
まあ大関になってからならね

896:待った名無しさん
18/09/24 01:07:29.51 .net



897:昇進試験の時はそれじゃダメなんだよな



898:待った名無しさん
18/09/24 01:13:42.81 .net
阿武松は好かんわ。
勝昭も審判部長の言葉は重いといいつつ、13 9 11なら行けると突っ込み。振り出しに戻ったようなムードという意味でしょうとかフォローしてたな。

899:待った名無しさん
18/09/24 01:14:36.15 .net
朝も書いたけど阿武松のリセット発言はやっぱり勇み足だよ

900:待った名無しさん
18/09/24 01:16:46.82 .net
大鵬の世話になって独立できたくせに平気で貴乃花を裏切る阿武松は嫌い。

901:待った名無しさん
18/09/24 01:40:37.85 .net
キチガイ相手に裏切るなんて表現はおかしい
目を覚ましたとでも書くべき

902:待った名無しさん
18/09/24 01:56:20.87 .net
通常で8~9は安定して勝てるなら
また上位がそこそこ休めば11くらいなら勝てるだろうな

903:待った名無しさん
18/09/24 01:57:44.99 .net
単純に合計の数字だけで判断するのも微妙だ

904:待った名無しさん
18/09/24 03:59:05.22 .net
しかし12-8-12の前例作った手前
13-9と来てれば来場所11で昇進でも
おかしくはない

905:待った名無しさん
18/09/24 05:17:38.82 .net
立会いあんまよくないねこいつ
フットワーク止められると大抵成すすべない
あと回しとって何も出来ない技術のなさ
仮に大関なっても一番弱い大関だろう

906:待った名無しさん
18/09/24 06:37:22.20 .net
あちこちから言われるなんて、どれくらい稽古しない力士なんだろ。半分以下?

907:待った名無しさん
18/09/24 06:56:27.57 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

908:待った名無しさん
18/09/24 07:13:13.53 .net
日本人の若手で今1番期待できるのがこいつだからな
とりあえずモンゴルが飽きるまでモンゴルの時代は続くだろこれ

909:待った名無しさん
18/09/24 07:13:48.85 .net
ガタイが小さいから大関は難しいだろうな

910:待った名無しさん
18/09/24 07:16:08.36 .net
>>889
2年間ずっと横綱大関と互角の対戦成績を上げてるんだよ豪栄道は
横綱大関が休場したら成績が落ちる御嶽海と一緒にするな
数字だけで語りやがって

911:待った名無しさん
18/09/24 07:17:15.04 .net
>>893
マルガリータとか言う母親なのに御嶽海を日本人とか言うなや(。-∀-)

912:待った名無しさん
18/09/24 07:36:39.63 .net
今場所が普通にいつものマルガリータだろ
先場所も横綱大関全員いたら2~3敗は多くしてた
つまり先場所でも10~11勝ぐらい
優勝できるというハイテンションから
勢いでマルガリータは1つ2つ多く勝てただけ
来場所も多分せいぜい10勝前後
しばらくは大関昇進なんて夢のまた夢
まあ数年後は知らんが

913:待った名無しさん
18/09/24 09:08:58.06 .net
地元のファンは、日本出身だけど母親は外国人とか、そんなことにはこだわらず、
長野県出身の力士として応援している。

914:待った名無しさん
18/09/24 09:42:17.76 .net
相撲が終わった
御嶽タレント性は、少なくとも大谷より高い

915:待った名無しさん
18/09/24 09:48:32.86 .net
相撲が終わった
マルガリータのタレント性は、少なくとも御嶽より高い

916:待った名無しさん
18/09/24 09:49:55.75 .net
>>880
たまにとかまれに、とか
まだ一度だけだぞ2桁自体が

917:待った名無しさん
18/09/24 09:50:27.62 .net
あ、三役でね

918:待った名無しさん
18/09/24 10:46:33.39 .net
三役居座り思い出三役妨害ずっとしても楽しいじゃないか大関なっても毎場所ハラハラドキドキで胃が痛くなるよりいいかもよ益荒男め腹立たしい

919:待った名無しさん
18/09/24 10:48:02.14 .net
益荒男ばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

920:待った名無しさん
18/09/24 11:05:34.29 .net
URLリンク(22.snpht.org)

921:待った名無しさん
18/09/24 13:10:09.71 .net
御嶽海稽古しない伝説
巡業の稽古でまず自ら土俵に上がることはないが子供相手だといつの間にかいる。
春日野親方が稽古させたいと持って御嶽海を探すがみつからない。
貴乃花親方が御嶽海への注意の紙を貼ったことがある。

922:待った名無しさん
18/09/24 13:10:25.55 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

923:待った名無しさん
18/09/24 13:40:34.20 .net
起点九番で今場所大関取りだったんだから、来場所も継続でいいんじゃない?
その代わり、相当の活躍しないといけな�


924:「けどな 逸ノ城が覚醒しきらないところを見ると、佐藤あたりが大化けでもしない限り、次の大関候補と呼べそうなのはこいつしかいないのが現実



925:待った名無しさん
18/09/24 13:42:44.98 .net
あの張り紙は御嶽海のことだったのか

926:待った名無しさん
18/09/24 14:16:53.45 .net
二場所目が二桁とは本来非常に厳しくなる
来場所11勝では確実に無理と言っていい
優勝同点レベルで可能性ある程度
原則として振り出しと考えた方が良い

927:待った名無しさん
18/09/24 14:21:57.45 .net
体重ほぼ同じで背が低い分砂糖のほうがでかくみえるね

928:待った名無しさん
18/09/24 14:24:42.65 .net
御嶽海を更に上から押し潰した体型が貴景勝だからな

929:待った名無しさん
18/09/24 14:36:03.71 .net
11勝ではダメ
12勝なら優勝すれば昇進
優勝できなかった場合14勝1敗なら昇進
まぁ普通に考えれば来年初場所まで持ちこしかな

930:待った名無しさん
18/09/24 14:42:56.54 .net
この9勝を新しい起点に出来るかどうか程度だろうな
三役で二桁勝った事が一度しかない力士なんだから
来場所後に昇進とかあまりに安易すぎる

931:待った名無しさん
18/09/24 15:58:03.32 .net
マルガリータばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

932:待った名無しさん
18/09/24 16:05:09.40 .net
御嶽海はそもそも三役で二桁勝ったのが先場所が唯一。
上位陣不在でたまたま優勝したから大関候補だなんて言われてるけど、本来そこまでの力なし。
二桁勝てない本来の姿に戻ったんだから大関取りは振り出しに戻すべき。
三大関は何だかんだ当分安泰だろうし。

933:待った名無しさん
18/09/24 16:19:38.01 .net
>>877
それはキセとか鶴竜じゃね?
白鵬は貯金であと4年くらい持ちそうだが

934:待った名無しさん
18/09/24 16:20:50.99 .net
>>878
キセ引退で高安を上げてって感じじゃないか?

935:待った名無しさん
18/09/24 16:27:03.07 .net
結局は現役大関が少ないなどの番付幸運でも期待するしかない
地力で大関に這い上がれるかどうかはおぼつかないていどの力士って事か
実力者の関脇だな

936:待った名無しさん
18/09/24 16:41:54.96 .net
>>917
一番最初に昇進した白鵬が最後まで残るってか

937:待った名無しさん
18/09/24 16:45:48.20 .net
犬はともかくキセは終わりが近そう
白鵬の引退は五輪後として、やはりみーと佐藤辺りが期待されてるんだろうな、遠藤はもはや論外だし

938:待った名無しさん
18/09/24 16:57:55.54 .net
相撲見てりゃわかるけど
ちっとも成長してないよ
次も横綱大関全員そろってりゃ
こんなもん(9勝)だよ
むしろ、
キセと栃ノ心が回復するから
もっとしんどくなるよ

939:待った名無しさん
18/09/24 17:24:43.01 .net
御嶽海よりか今は後に伝説になるであろう白鵬をしっかりと見た方がいい
たぶん白鵬を越えられる力士はもう出ないんだから

940:待った名無しさん
18/09/24 17:25:38.29 .net
正直キセに負けたのはショックだった
中日あたりはよぼよぼのおじいちゃんみたいだったのに
みーたんクリニックのおかげであれから10勝出来たようなもんだろこれ

941:待った名無しさん
18/09/24 17:54:46.04 .net
>>920
そう
白鵬は全盛期ではなくなってはいるが、
相手の相撲を徹底的に研究している
それで勝ててると言っていい
引退後、解説させたらかなり凄いと思う

942:待った名無しさん
18/09/24 18:00:53.87 .net
今場所五連敗が印象悪いのは確かだな
九州は勝ち星はともかく、最後まで優勝争いに絡むくらいが必要になるわな
優勝で確定、準優勝で有力
まあハードル高いのは確か

943:待った名無しさん
18/09/24 18:27:44.19 .net
おまえら現実を見ろよ
マルガリータが来場所優勝するわけねえだろ!

944:待った名無しさん
18/09/24 18:32:45.25 .net
関取が丸刈りーたしたらあかんわ

945:待った名無しさん
18/09/24 18:53:17.27 .net
まぁ上位陣の休場や不調をアテにしなきゃならん時


946:点でまだまだ道は険しいよ



947:待った名無しさん
18/09/24 19:51:40.74 .net
巨漢を負かす術を見つける、連敗しない
二桁に近づく方法

948:待った名無しさん
18/09/24 20:34:47.03 .net
地元の民放ニュースでは善戦もしくは健闘したって評価なんですけど・・・

949:待った名無しさん
18/09/24 20:35:55.67 .net
まじか

950:待った名無しさん
18/09/24 20:40:49.22 .net
>>931
じゃあ長野巡業のときだけ大関ってことでいいよね。

951:待った名無しさん
18/09/24 20:48:56.54 .net
>>933
もう一声!

952:待った名無しさん
18/09/24 21:31:01.82 .net
御嶽海は他人の容姿を馬鹿にして色んな発言してるけど
御嶽海そのものの容姿が無理、顔も体型も全部無理な力士はこの人くらい

953:待った名無しさん
18/09/24 21:34:35.61 .net
御嶽海はけっこう自信家というか、自分をイケメンだと思ってそうだよなw

954:待った名無しさん
18/09/24 21:49:47.14 .net
今のままではダメってハッキリいえないのか@審判部長

9勝で終えた御嶽海、来場所へ巻き返し期す「10勝できる体力と地力をつけないと」/秋場所
URLリンク(www.sanspo.com)
>阿武松審判部長(元関脇益荒雄)は同場所での大関とりについて「まだ(審判部で)話し合っていないけど、成績次第では出てくる」と含みを持たせた。

955:待った名無しさん
18/09/24 22:24:07.44 .net
高校時代のミータンは坊主頭でけっこう可愛い顔してるぞ。
性格もアレだし昔から女の子には不自由してないと思うぞ。
学生横綱の頃はチャラ男っぽくて今とあんまり印象変わらんw

956:待った名無しさん
18/09/24 22:32:07.09 .net
>>924
若いころしっかり稽古したからな
御嶽海は30前に引退になるぞ

957:待った名無しさん
18/09/24 22:45:17.24 .net
>>937
アンチ乙
GADの例がある以上、いま断言までするのは無理筋だろ

958:待った名無しさん
18/09/24 22:45:47.37 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

959:待った名無しさん
18/09/24 23:53:26.85 .net
>>940
豪栄道の例を前例として使えないからだろ?

960:待った名無しさん
18/09/25 00:01:25.43 .net
そもそも関脇で何度も2桁勝ってる奴と一緒にするなと

961:待った名無しさん
18/09/25 00:08:18.78 .net
阿武松は自らコメントを修正した
つまりGADパターンの昇進があり得ると言うこと
日本語が理解できればわかるだろ、馬鹿?

962:待った名無しさん
18/09/25 00:23:27.19 .net
協会としても来場所の盛り上がりネタも考えないかんからな

963:待った名無しさん
18/09/25 01:11:00.40 .net
>>944
つまり無いって事だな
そんな事ぐらい国語力以前に理解出来ないか?

964:待った名無しさん
18/09/25 01:17:40.18 .net
バカはさておき
12勝以上でもすれば豪栄道的な特例に近い昇進も考慮されうるだろうが
二回目のまぐれを期待するようなもんだなそりゃ

965:待った名無しさん
18/09/25 01:24:18.44 .net
審判部長が即座に振り出しと言っておきながら後から可能性があると訂正とは
本来まったく論外だが可能性を残す発言をせざるを得ず
しぶしぶ変更したって事だわな

966:待った名無しさん
18/09/25 01:34:43.21 .net
豪太郎のとき唐突に昇進ばなしが復活していささかの混乱
1けた勝利場所を含む昇進例は過去に複数
これを踏まえての修正でしょ
豪太郎の実績込み32勝
御嶽海の優勝込み33勝(可能性)
昇進になるかはさておき、振り出しと決めつけるのはないわ

967:待った名無しさん
18/09/25 01:35:56.89 .net
可能性は少なくても、可能性がないと言い切るのは問題だったね
阿武松のあれは軽率な発言だと言われても仕方がない

968:待った名無しさん
18/09/25 01:42:33.71 .net
個人的には振り出しだと考えている、じゃなかったっけ
つまり審判部長個人としては振り出しにしたいけど協会的には継続のほうが盛り上がると

969:待った名無しさん
18/09/25 03:59:22.50 .net
キセもGADも、日本人の大関を増やしたくて32というショボさで昇進させたんだから
みーもどうとでもなるだろ
いやあの時と違って定員がきついのか?でも4人までならOKのはず
そう考えると把瑠都は不憫だな

970:待った名無しさん
18/09/25 04:01:59.21 .net
まぁ無し、�


971:ナはないよ ただ欠場だらけの前場所と今場所のギャップがありすぎたので相当厳しいというだけ



972:待った名無しさん
18/09/25 04:37:48.23 .net
即座に振り出しと発言して何の躊躇いもない状況だったって事な
そこへ後から忖度昇進の可能性がある事をわざわざ後から付け加えた
これはいかに振り出しと考えるのが基本であり当然かを示している
協会の事情による昇進の可能性はまた別の話だ
それと>>949のような無知はこの議論に参加する資格はない
一桁昇進を含むかどうかが問題と思っている辺り
また豪栄道と単純に星を数えて比較している辺り何も見ていない
豪栄道と比較するのは一桁が二場所に入る例だからであり
また不足のある成績の場合は単純に合計の星数より昇進場所の星数が重要だが
全く何も理解していないと言わざるを得ない

973:待った名無しさん
18/09/25 05:21:20.23 .net
押し相撲の限界だろ
ふつうに見てて詰まらんこいつ

974:待った名無しさん
18/09/25 05:53:49.94 .net
顔が悪い

975:待った名無しさん
18/09/25 05:54:46.19 .net
大して体格のない押し相撲から四つも身に付けて横綱になった力士は何人も名前が上がるが
こいつは非力でそういう事が出来るようになる見込みはない
第一稽古不足過ぎて新しい技術など一切身に付かない

976:待った名無しさん
18/09/25 06:06:09.66 .net
技術なさすぎる
無理攻めでいつも撃沈
雑魚には無理攻めで押し切れるんだろうが

977:待った名無しさん
18/09/25 07:33:08.72 .net
マルガリータの悪口はそこまでだ!

978:待った名無しさん
18/09/25 07:49:41.95 .net
まあどうせ来場所も安定の9勝どまりだから心配いらんよ

979:待った名無しさん
18/09/25 07:51:20.80 .net
なんか少ない語彙でアンチコメ連投してる奴いるな

980:待った名無しさん
18/09/25 08:21:57.98 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

981:待った名無しさん
18/09/25 09:09:58.49 .net
そもそも昇進の目安が3場所33勝となったのはいつなんだ?
その昔北の富士は28勝であがっているが。

982:待った名無しさん
18/09/25 10:22:04.16 .net
技術はあるだろ
悪く言えば小手先のテクニックで勝ちを拾ってきたことは何度もある
馬力とか体力が足りない

983:待った名無しさん
18/09/25 10:40:44.36 .net
馬力とか体力は稽古するしかないしな

984:待った名無しさん
18/09/25 11:22:02.67 .net
パワーアップは必要だと思う
そのために何をなすべきか?
合理的に考えて強化して欲しい

985:待った名無しさん
18/09/25 11:36:31.64 .net
>>966
地道に四股、てっぽう、ダンベルじゃないか?
ぶつかり稽古は最小限でいい

986:待った名無しさん
18/09/25 11:44:24.29 .net
土俵際逆転の突き落としみたいなパターン多いよな。

987:待った名無しさん
18/09/25 12:46:21.68 .net
理想型は厳しい攻めに徹して相手に受ける余裕を与えないで決める、理事長の現役時代みたいな相撲だな

988:待った名無しさん
18/09/25 12:48:05.55 .net
あと、菊ほど強烈でなくていいからがぶり寄りができるといいなと思ったり

989:待った名無しさん
18/09/25 13:12:33.40 .net
マルガリータばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

990:待った名無しさん
18/09/25 14:15:11.41 .net
上からちょっと押し潰したようなグリグリした体型力士で大関になった奴は見たことない

991:待った名無しさん
18/09/25 15:42:30.00 .net
貴乃花ばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

992:待った名無しさん
18/09/25 16:12:32.65 .net
>>963
そういうのをバカの一つ覚えと言う

993:待った名無しさん
18/09/25 16:38:39.42 .net
マルガリータ氏の根性と怨念で今回のみたけうみ氏の全試合は闘ったのですよ。
土俵の上にあがったみたけうみ氏の精力活力馬力といったら!
さあマルガリータ氏の祈りのためにみたけうみ氏が大関に伸びます。
楽しみにしていてくださいませ美奈さん。

994:待った名無しさん
18/09/25 16:45:45.60 .net
貴乃花部屋の力士たち、今後はどうするの?

995:待った名無しさん
18/09/25 16:50:27.47 .net
出羽海部屋には来ないだろうなー

996:待った名無しさん
18/09/25 16:57:11.37 .net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
千賀ノ浦部に移籍だって

997:待った名無しさん
18/09/25 16:58:18.45 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

998:待った名無しさん
18/09/25 17:40:45.53 .net
俺が貴ノ岩なら式秀部屋に�


999:sくのを希望する あと、白鵬だの変な部屋に移籍させられるなら 拒否し引退して貴乃花の付き人になる(。-∀-)



1000:待った名無しさん
18/09/25 18:51:59.60 .net
貴景勝は八角部屋に、
貴ノ岩は伊勢が浜部屋に、
その他は春日野部屋に
行くといい

1001:待った名無しさん
18/09/25 18:58:52.80 .net
>>981
貴ノ岩の伊勢ヶ浜部屋はないだろwwww

1002:待った名無しさん
18/09/26 00:50:12.20 .net
>>974
なんだその口の聞き方は
ただ疑問を投げ掛けただけだろう
どんな教育を受けてきたのか

1003:待った名無しさん
18/09/26 01:14:44.32 .net
貴○○という四股名は、これからも続けるのかな?

1004:待った名無しさん
18/09/26 07:48:09.95 .net
>>984
貴ノ岩は、日馬ノ岩になるそうです。

1005:待った名無しさん
18/09/26 08:09:01.59 .net
>>981
もう全員同じ部屋に移籍決まってるぞ
貴乃花が決めてお願いしたようだし

1006:待った名無しさん
18/09/26 08:18:22.66 .net
>>981-982
お前ら、力士、床山、世話人は全員千賀ノ浦部屋に移籍が初めから決まってるぞ
少しは記者会見の内容くらい把握しとけ

1007:待った名無しさん
18/09/26 08:44:01.11 .net
千賀ノ浦は困惑しているという報道がその後あるんだが

1008:待った名無しさん
18/09/26 08:49:05.65 .net
>>987
昨日の朝
貴乃花「うちの連中が皆揃って千賀ノ浦さんの所に行きたいって言ってるんでよろしく!」ガチャ
千賀ノ浦「え?ちょ・

1009:待った名無しさん
18/09/26 08:59:52.81 .net
俺なら式秀部屋に行きたい、そこで関取なら天下だ

1010:待った名無しさん
18/09/26 10:51:52.99 .net
貴ノ岩は伊勢が浜部屋へ移籍するべき

1011:待った名無しさん
18/09/26 11:41:10.62 .net
御嶽山、入山規制解除だってね。

1012:待った名無しさん
18/09/26 11:46:25.50 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

1013:待った名無しさん
18/09/26 11:57:36.97 .net
>>983
最低限の教育しか受けていないから物を考える頭がなく暗記した事を並べるしか出来ない
そういうのをバカの一つ覚えというのだよ
応用問題どころか書いてある事を読み上げる事しか出来ない
暗記という見せかけの知識だけで知能を持たない頭では何にもならない

1014:待った名無しさん
18/09/26 11:58:20.69 .net
貴乃花部屋のスタイルからいってミータンみたいな力士は目の敵にされてそうだけど、
貴景勝みたいなのが出羽海部屋に入ればミータンにはいい刺激になりそうだよなー

1015:待った名無しさん
18/09/26 11:59:12.43 .net
また大相撲界が御嶽海以外の話題で騒がしくなるな
早く「また御嶽海の話か」と思わせてくれるぐらいになれよ

1016:待った名無しさん
18/09/26 12:00:20.72 .net
>>994
お前は人の事を言えないのではないか?w

1017:待った名無しさん
18/09/26 12:01:19.56 .net
>>995
大卒嫌いはともかく猛稽古をしない点は必ずしも批判的じゃないかもな
貴乃花も弟子には貴乃花なりに理に叶った稽古をさせていたし
少なくともいきなり否定はしないだろう

1018:待った名無しさん
18/09/26 12:03:50.70 .net
>>997
高等教育を受けていないからそういう愚かしい口先だけの返答しか出来ず
何年経っても愚か者呼ばわりされ続けている事に気付け

1019:待った名無しさん
18/09/26 12:04:20.20 .net
スレが終わるまでに大関になれなかったな

1020:待った名無しさん
18/09/26 12:05:35.16 .net
みーたん万歳!マルガリータ万歳!長野とフィリピン万歳!

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 17分 17秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch