【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】at SUMOU
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】 - 暇つぶし2ch550:待った名無しさん
18/09/21 02:27:06.89 .net
御嶽海の顔と体型苦手
長野の応援団も苦手
キショイ

551:待った名無しさん
18/09/21 05:05:29.34 .net
>>528
妙義さん勝ち越したのか
こりゃいずれ関脇返り咲き、御嶽と関脇交代だな。

552:待った名無しさん
18/09/21 06:43:05.65 .net
負け越した方が大関取りが完全にご破算になるから
心機一転でやるにはいいんじゃないか?
いささか関脇という地位に固執し過ぎで自閉症気味な気がする
小結に落ちてそこで優勝を目指しそこを大関取りの起点とした方が良さそうに思える

553:待った名無しさん
18/09/21 06:44:13.07 .net
御嶽は稀勢とは正反対な力士だな
中卒叩き上げで泥臭く稽古の鬼な稀勢と大卒で稽古嫌い怠け者の御嶽
御嶽は稀勢みたいに粘って意地張って大怪我みたいな事はしないだろうね
栃ノ心みたいに顔真っ赤にして頑張る事も無い
細く長くは相撲を取れるだろうけど…まあ観ていて熱くもなれないね

554:待った名無しさん
18/09/21 06:56:29.38 .net
身体ボロボロでほとんど精神だけで取ってるキセに粘り負けしちゃうんだもんな
昨日のは合理主義が精神主義に敗北した歴史逆行の非近代的な一番だったw
でも別に精神主義の方が上ってわけじゃなくて、精神主義に勝てない
御嶽海の自己流とやらがどこか間違ってるだけだと思うが
何にせよ自己流で頂点に立つのは輪島レベルの天才じゃないと無理でしょ

555:待った名無しさん
18/09/21 07:06:49.33 .net
ミータンに遠藤を当てるなら
栃ノ心にも遠藤を当てろよな審判部

556:待った名無しさん
18/09/21 07:10:47.76 .net
ひょっとしたら稀勢に憑いてた
負け越し引退の悪霊が御嶽に来たんじゃない 
そう思えるような覇気のなさや身の固さだよ
どうもDQN勝にパンパン張られて弱ってる時に悪霊交代があったらしいな。
「お、なんかこっちに面白そうなのおるな。先場所優勝で浮かれてるしいっちょ
やってやるか」
なんか場所前から稀と一緒に居たし、気持ちが同調し過ぎたんじゃない
初日からの5連勝も、御嶽の相撲を見て自分もやるか、みたいな便乗した雰囲気があった
そう言う優しさが仇になったんじゃない。いつもの様にモンゴル勢だけで稀休場なら
普通に勝ててたんじゃない
まぁこれは正式な神社に行って、しっかり徐霊した方がいいですわ
後悪霊に憑かれない強い心 これも読書で培った方がいい
妙な優しさは自分のためならず自分に跳ね返って来る
人の顔パンパン張るどっかの部屋の力士の様に優しさが全くなければ出世も出来ないけど
本当の強さとは優しさとは、それを読者や偉大な先達を見て培った方がいい
まぁ今の稀勢の悪霊が付いた状態じゃ身動き取れないだろうから
応急処置として手首をバタバタさせて見るといいんじゃないかな
今の御嶽は稀勢の悪霊にしっかり手首を掴まれた状態だろう

557:待った名無しさん
18/09/21 07:28:32.21 .net
全然暴れないキショイ顔

558:待った名無しさん
18/09/21 07:38:55.03 .net
御嶽とマルガリータがニヤニヤ笑いながら銀座4丁目交差点中央でルンバを踊っている夢を見た

559:待った名無しさん
18/09/21 07:50:15.66 .net
ヘラヘラしてて嫌いやわ
高安すき

560:待った名無しさん
18/09/21 08:49:53.39 .net
間違いなく性格は悪いだろな

561:待った名無しさん
18/09/21 08:50:37.55 .net
なんとか残り全勝し来場所の大関取りに望みを繋げてほしい

562:待った名無しさん
18/09/21 09:03:56.90 .net
なんとか残り全敗し来場所の関脇取りに精進してほしい

563:待った名無しさん
18/09/21 09:14:52.85 .net
>>517
今見るとほんま滑稽に見えるな
これ負け越したとしてその時見たらもっと笑えるんだろな

564:待った名無しさん
18/09/21 09:17:25.70 .net
今日から三番、代わりにマルガリータが土俵に上がって闘え!

565:待った名無しさん
18/09/21 09:49:40.97 .net
いやもう今場所は負け越した方が本人のためでしょ
一度、自分の方法論を貫いた上でそれが駄目で
心を完璧にヘシ折られないとダメだわ。いつまでも直そうとはしない
キセだって菊に大関も初優勝も先にやられちゃうまで
ずっと駄目だったし

566:待った名無しさん
18/09/21 10:02:44.36 .net
大関ならんでも気にすんな
くつろげよ

567:待った名無しさん
18/09/21 10:16:02.78 .net
稀勢の里も人の話は聞かないよ
慢心しすぎておかしくなった
翌日の対戦相手の研究とか全然しない
俺は昨日控えで直に見たんだ!とか言って動画すら見ない
対戦相手について知ってることは、力士名鑑やWikipediaで見たくだらん情報のみ。

568:待った名無しさん
18/09/21 10:29:40.65 .net
白鵬も人の話は聞かないよ
慢心しすぎておかしくなった
翌日の対戦相手の研究とか全然しない
俺は昨日控えで直に見たんだ!とか言って動画すら見ない
対戦相手について知ってることは、力士名鑑やWikipediaで見たくだらん情報のみ。

569:待った名無しさん
18/09/21 11:05:27.77 .net
マルガリータばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

570:待った名無しさん
18/09/21 11:43:44.48 .net
多禍軽傷に勝っておいて良かったな
負けてたら5連勝→7連敗だったよ

571:待った名無しさん
18/09/21 11:46:46.35 .net
貴景勝とか顔じゃないよ

572:待った名無しさん
18/09/21 12:00:49.49 .net
こんな政治的憎悪渦巻く相撲界早く辞めた方がいいよ
当初の予定通り公務員になって家族と静かに暮らした方がいい。
今プロスポーツたって政治的介入が強すぎて幸せになれるケースのが少ないからな
サッカーにしろ野球日本代表にしろ皆不幸になってる。
公務員こそ御嶽海の天職

573:待った名無しさん
18/09/21 12:06:02.32 .net
180弱の身長で一気にここまで来たんだから御嶽海の持論は間違ってはないよ
遠藤みたいに怪我してグズグズしちゃうより現役続けられるしまだ若手だから上に行くチャンスはある

574:待った名無しさん
18/09/21 13:01:34.52 .net
でも白鳳最強なんだから別にいいだろ

575:待った名無しさん
18/09/21 13:10:23.82 .net
阿武松審判部長の個人的見解として来場所の大関取りはないそうだ。
また1からやり直し。

576:待った名無しさん
18/09/21 13:15:21.24 .net
今場所は調子が今一とはいえもう一皮むけないと駄目だね

577:待った名無しさん
18/09/21 13:19:08.70 .net
「1からやり直し。」
実際、自分が言われてみたら、と思うと
これ結構キツイ言葉だよな

578:待った名無しさん
18/09/21 13:20:47.62 .net
別に調子悪くないだろw前半、つまり格下には普通に勝ってるんだから
要するに実力通りの位置にいるだけじゃん、なんか負けてると調子が~っての湧くけどほんまアホやわ

579:待った名無しさん
18/09/21 13:40:33.51 .net
格下に勝ってるから調子いいとか単純馬鹿にもほどがあるw

580:待った名無しさん
18/09/21 13:43:07.19 .net
怪我をしてないのだとしたら、体力なさすぎだろ。持久力がない。長い相撲になったら絶対勝てないよ。

581:待った名無しさん
18/09/21 13:44:18.88 .net
しかし今場所はボロカス言われてるなw

582:待った名無しさん
18/09/21 13:49:35.09 .net
調子がいいのに格下にしか勝てないんじゃその程度の実力ってことじゃん
要するに雑魚集団のトップにすぎない
調子良ければ横綱大関を倒せるんじゃなきゃ自分がその地位に
いけるわけないし

583:待った名無しさん
18/09/21 14:03:52.31 .net
まんま大阪場所の再現だな
前半調子良かったのに後半5連敗でダダ崩れ
場所後半になると体力もメンタルも駄目

584:待った名無しさん
18/09/21 14:07:13.98 .net
こいつ稽古嫌いだろ
こんなんが大関なるとか勘弁してほしいわ
がんばって稽古して大関や横綱になってる力士に失礼だわ

585:待った名無しさん
18/09/21 14:09:13.37 .net
確かに7日目の貴景勝にも負けてたら
◯◯◯◯◯●●●●●●●でコメディの世界だったな

586:待った名無しさん
18/09/21 14:10:03.64 .net
大関が不調で横綱がいなければ優勝できるが、そうでなければできない
つまり番付相応、まだ関脇の実力しかないってのが御嶽海の現在地ってこと

587:待った名無しさん
18/09/21 14:48:30.64 .net
>>576
まあ、結果がすべて
稽古しないで勝てるならそれもいいと思うよ
彼は勝ててないけど

588:待った名無しさん
18/09/21 14:52:45.27 .net
輪島じゃないって事だな

589:待った名無しさん
18/09/21 14:57:05.57 .net
海龍・出羽疾風
負け越し

590:待った名無しさん
18/09/21 15:42:06.21 .net
要は、結果が伴えば、稽古嫌いだろうがビッグマウスだろうが調子に乗ろうがマルガリータさんが
はしゃごうが、なんでもいいんだよ
結果が伴えばな

591:待った名無しさん
18/09/21 15:49:49.24 .net
今日妙義さんかい
なんか妙義にしろ勢にしろ2年前の2016に勢いのあった
急に戻った感じだな。
2年前の9月も雨ばかりで洗濯が出来ず不作と言う
気候までそっくり。
黒田の引退や大谷のシリーズに該当するものは今の所見当たらないな

592:待った名無しさん
18/09/21 15:53:10.82 .net
みたけうみ氏は絶対困場所で大関に小心しますよ。
僕がまだ信じています。
ここから怒濤の3連勝します。
発覚理事長死も泣いて大喜びで、無情件で大関焼身します。
マルガリータ氏と長野県原住民は皆万歳三唱ですよ。
マルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届いてます。
マルガリータ氏を甘くみてはならないのです。

593:待った名無しさん
18/09/21 16:06:33.41 .net
>>574
しかも格下にも負けている

594:待った名無しさん
18/09/21 16:20:26.49 .net
白鳳でなく白鵬や良く白鳳って間違っている人いるがw

595:待った名無しさん
18/09/21 16:32:07.58 .net
>>582
白鵬も稽古量が少なめとかブツブツ言ってるのがいたが
結果で黙らせたからな
まあ黙ってないのかもしれんが「私の方が相撲での勝ち方わかってます」
と言われれば反論できんし

596:待った名無しさん
18/09/21 16:45:24.65 .net
ぶっぽうそう仏法僧

597:待った名無しさん
18/09/21 16:46:05.44 .net
>>584
丸刈り~太

598:待った名無しさん
18/09/21 16:49:13.61 .net
ビビり太vs丸刈り~太、ぶっぽうそう仏法僧の母親と坂上二郎の母親のフィリピーナ対決

599:待った名無しさん
18/09/21 17:16:39.15 .net
あの状態の稀勢ノ里相手に「手も足も出ない」の完敗宣言
土俵に上がるのがやっとな稀勢ノ里に完敗なようでは大関に上がるのはまだ早い
空き巣狙いで大関に辿り着いても実力不足で陥落待った無し
じっくり稽古して地力を付けてから大関再挑戦が御嶽海の為にも良いだろうね

600:待った名無しさん
18/09/21 17:21:19.49 .net
全然暴れないな

601:待った名無しさん
18/09/21 17:28:50.09 .net
フィリピン人応援団うざい

602:待った名無しさん
18/09/21 17:29:31.85 .net
さすがに衰えた妙義龍には勝てたなw
若干危ない感じではあったが

603:待った名無しさん
18/09/21 17:29:40.84 .net
>>593
バカ?

604:待った名無しさん
18/09/21 17:30:14.39 .net
勝ち越し王手キタ━(゚∀゚)━!

605:待った名無しさん
18/09/21 17:34:09.66 .net
あんま良くないなりに勝てた感じ

606:待った名無しさん
18/09/21 17:35:47.02 .net
勝ったけどやっぱどこかおかしいんだよな
また立ち合いで負けてるし

607:待った名無しさん
18/09/21 17:45:07.65 .net
千秋楽の相手誰だ?
◎豊山
○阿炎
▲遠藤

608:待った名無しさん
18/09/21 17:51:33.81 .net
キセも白鳳相手だと全然だな
キセ相手になんにもできないんじゃ大関なんか無理だわ

609:待った名無しさん
18/09/21 17:54:31.51 .net
高安は優勝の可能性を残しているのと、「俺より先に優勝しやがってコノヤロー!」の思いがあるから手強い。

610:待った名無しさん
18/09/21 17:55:53.67 .net
手ごわいってか今の状態じゃほぼ高安には勝てないよ
立ち合いで吹っ飛ばされて終わり

611:待った名無しさん
18/09/21 17:56:42.62 .net
とりあえず9勝すれば来場所次第で昇進か?
まぁ優勝か横綱倒して13勝以上じゃないとダメだろうけど

612:待った名無しさん
18/09/21 17:57:51.71 .net
たぶん明日高安には負けて楽で勝って
8-7で終了だと思う

613:待った名無しさん
18/09/21 18:01:17.06 .net
昨日の時点で振り出しって相撲協会の偉い人が言ってたみたいだから
来場所次第でとか希望持つのはやめれ

614:待った名無しさん
18/09/21 18:02:27.34 .net
今場所の高安に勝てるぐらいなら勢とか鶴竜に負けないわ
まぁ明日はあっさり負けて
千秋楽に体力温存したほうがいい

615:待った名無しさん
18/09/21 18:03:13.97 .net
無理だと思うけど
高安に勝てれば何とか格好は付くから頑張って

616:待った名無しさん
18/09/21 18:03:32.44 .net
14-9-10では絶対に昇進できないよ

617:待った名無しさん
18/09/21 18:05:57.63 .net
もう来場所は振りだし決定なんだっけ?
来場所に全勝優勝でもしたら昇進させてくれるかね
確率は1割以下だと思うが・・

618:待った名無しさん
18/09/21 18:06:50.63 .net
>606
千秋楽はプレッシャーが掛


619:かるし分からないよ 豊山には先場所攻めまくられて 負けてるし 恐らく今回も必死のパッチで来るだろ 必死のパッチで 優勝と言うのはそう言う下位のやっかみも受けるんだよ



620:待った名無しさん
18/09/21 18:14:10.53 .net
>>603
起点の13勝が中身スカスカなので、9勝では繋ぎにならないと思うよ。せめて10勝しとけばね。

621:待った名無しさん
18/09/21 18:15:09.71 .net
7勝目おめ
妙義龍がガマンしきれずいなしに行ったところに付け込んだのは良かった
連敗はメンタルが主原因と思うので、これでケロっと変わってくれれば良いがどうかなあ

622:待った名無しさん
18/09/21 18:15:16.61 .net
明日は坂上二郎だから絶対負けるだろう。坂上二郎も豪太郎も絶好調だけど白鵬会長強過ぎ

623:待った名無しさん
18/09/21 18:17:50.72 .net
おいおい、妙義龍こんな奴に負けんなよ・・・

624:待った名無しさん
18/09/21 18:18:31.36 .net
勢の負けが本当もったいない
あれで歯車が狂った感じ

625:待った名無しさん
18/09/21 18:18:53.12 .net
明日はがむしゃらに立ち向かって良い相撲見せてほしい

626:待った名無しさん
18/09/21 18:22:07.47 .net
御嶽海の大関昇進が完全消滅「もうない」阿武松部長
URLリンク(www.nikkansports.com)
もうないって

627:待った名無しさん
18/09/21 18:22:42.56 .net
>>615
あれは捨て身の逆転を食ったわけでもないワンサイド負けで、
あんな相撲取っちゃう心理状態になったことがまずく、しかもそこからスランプ
現状、メンタルに大きな課題があると言うことだよ

628:待った名無しさん
18/09/21 18:27:53.36 .net
振り出しのはずが突然復活して昇進となった豪太郎の例があるので、
勝ち越しは絶対だがさらにクンロクにするに越した事は無い。
ただ星勘定してちゃダメで、自分の相撲取りきるのが先だ

629:待った名無しさん
18/09/21 18:36:23.36 .net
白鵬にしても稀勢の里にしても全く歯が立たなかったと言うわけではない。
白鵬をあの態勢まで追い詰めたのはみーたんただ一人。
ただやはり横綱は強かったと言うべき。
しかし、今年はともかく来年は横綱大関陣も引退する者が多いんじゃないか?
万全な相撲を取り続けられるほどの力はないと見ている。

630:待った名無しさん
18/09/21 18:38:17.41 .net
まあ遅かれ早かれ大関にはなれると思うよ

あまり急がなくていいよ

631:待った名無しさん
18/09/21 18:41:09.38 .net
>>615
いや、きけいしょうの張り手からじゃない
優勝したのになんで顔を張るんだと本人の中でも戸惑いがあった
御嶽海の先場所からの勢いを完全に削ぐ、それ位きけいしょうのパンチは威力があり
文字通りデッドパンチとなった。
DQNは皆怖いけどDQNに耐性を付けなきゃ駄目だよ
ここ2chのように揉まれて耐性を付けて行くんだと思う

632:待った名無しさん
18/09/21 18:43:29.75 .net
ほんと御嶽海ファンって御嶽海に甘いんだな
負けたら調子が悪いだの勝ったら調子が良いだの

633:待った名無しさん
18/09/21 18:44:39.67 .net
白いの引退しなきゃ大関見えねえな

634:待った名無しさん
18/09/21 18:45:37.26 .net
>>617
安定感がないってことだしな
星勘定だけではなあか

635:待った名無しさん
18/09/21 18:46:38.37 .net
妙義龍と星の売買しただろ
見てりゃわかる

636:待った名無しさん
18/09/21 18:48:16.97 .net
というか今場所ずっと立ち合いが悪いのが気がかり
今日も当たり負けしてたし
やっぱりどっか痛めてるんかね

637:待った名無しさん
18/09/21 18:53:17.14 .net
>>620
いや全然追い詰めていねえって
ただ時間稼ぎしたと言うだけで相手も勝負を急がなかっただけ
あのうっとりした顔見れば分かるだろ 自分と兄貴に酔ってたんだよ
勝機は0 前に出れば土俵際で逆転で投げられたろうし
本人もそれを分かってた

638:待った名無しさん
18/09/21 18:55:04.68 .net
>>628
俺もそう思う。白鵬が焦らずに冷静


639:に捌いただけ 勝ち急ぐと御嶽海が逆転狙いの突き落としに来るかもしれないからね



640:待った名無しさん
18/09/21 18:57:16.43 .net
おんたけでわにしき

641:待った名無しさん
18/09/21 19:09:24.97 .net
>>617
「大関に上がりたいというか、まあ上がっちゃうんだろうなって」

642:待った名無しさん
18/09/21 19:29:16.70 .net
弱すぎてようやく長野のガキもど黙ったか
立ち会い時にもコール入れ続ける老人集団はまだいるが

643:待った名無しさん
18/09/21 20:37:03.12 .net
今日の高安を観てると明日勝てそうもないな
高安優勝かかってるし

644:待った名無しさん
18/09/21 20:37:26.46 .net
>>632
修学旅行の子供がいなかったからや

645:待った名無しさん
18/09/21 20:40:32.45 .net
>>633
高安の気迫みてみ
どうみても勝てない

646:待った名無しさん
18/09/21 20:43:05.61 .net
まあ大関取り白紙はキセとか菊も経験してるしな
またがんばりや

647:待った名無しさん
18/09/21 20:58:44.42 .net
三役で安定して2ケタ勝てるようにならないと
あるいは豪栄道みたいにいい加減にしろと思われるようにならないと大関は無理だ

648:待った名無しさん
18/09/21 21:38:18.87 .net
>>613
飛びます飛びます…

649:待った名無しさん
18/09/21 22:31:34.79 .net
邪魔なゴリラを吹っ飛ばせネェかな 

650:待った名無しさん
18/09/21 22:44:49.48 .net
棚からぼたもち

651:待った名無しさん
18/09/21 22:47:35.72 .net
長野県民冷え冷え

652:待った名無しさん
18/09/21 23:13:53.21 .net
長野県民は今場所の展開は想定内だろ。

653:待った名無しさん
18/09/22 00:26:54.23 .net
明日変化で高安に勝ったらどうなるか

654:待った名無しさん
18/09/22 00:40:25.65 .net
千秋楽はアビor朝乃山か
遠藤や豊山との対戦がなかったのは残念だな

655:待った名無しさん
18/09/22 05:51:33.15 .net
7-8で三役に残れるかを心配した方が良い

656:待った名無しさん
18/09/22 06:14:57.22 .net
幕内上位が壊滅状態だから楽勝で残れるよ。

657:待った名無しさん
18/09/22 07:36:10.64 .net
>>631
調子に乗りすぎたな

658:待った名無しさん
18/09/22 07:55:41.98 .net
場所終了後みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
それは特例で大関傷心へできるのです。僕には知ってます。
今日と明日も買って9-6でも焼身してしまいます。
マルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届いてます。
愛と涙のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。

659:待った名無しさん
18/09/22 08:24:55.38 .net
>644
協会の忖度かな
朝○○って力士は弱いよな。朝の若とかさ 大体黄色い褌をしてて
DQNなことはしてこない。
あびは寺尾の弟子かな 別にDQNではないからいい相手
喜劇屋遠藤や豊山みたいなのは本当に苦手
豊山が見てみたかったな
結局協会も昇進がないとか言いながら来場所につなげる気か

660:待った名無しさん
18/09/22 08:29:18.81 .net
【錣山親方「私の中では天才肌、いずれ大関になる」 大関取り“絶望”の御嶽海も、その将来には“太鼓判”】
「御嶽海は四つでも、押しでも相撲が取れる。土俵際で上手く残すこともできる。
個人的には、相撲を取るために生まれてきた力士だと思っています。
今回大関を逃したことによって稽古に一層邁進すれば、すぐにでも大関に上がることができるでしょう」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

661:待った名無しさん
18/09/22 08:42:33.63 .net
>>649
遠藤や豊山が糞でからだよ
他の上位戦も外されてる

662:待った名無しさん
18/09/22 09:25:21.23 .net
負け越したら平幕に落ちるかな
小結には残る?
平幕なら三役に上がるとこからやり直しだな

663:待った名無しさん
18/09/22 09:34:16.95 .net
順当に行けば遠藤とか豊山なんだけど負けすぎてるから妙義龍に阿炎朝乃山あたりが当たる
阿炎が大関戦やってるのもそのせい

664:待った名無しさん
18/09/22 10:18:20.49 .net
負け越しても小結で止まるわさ!くつろげよ

665:待った名無しさん
18/09/22 10:49:45.25 .net
マルガリータって誰?

666:待った名無しさん
18/09/22 10:50:15.45 .net
御嶽海負け越してもらわないと逸ノ城も星を戻してきたので貴景勝の関脇の席がなくなってしまう

667:待った名無しさん
18/09/22 10:55:13.91 .net
>>6


668:55 死ねよ糞野郎



669:待った名無しさん
18/09/22 10:58:55.31 .net
>>655
ググるか過去ログぐらい読めや情弱ハゲ

670:待った名無しさん
18/09/22 11:07:10.03 .net
>>656
そんな席はありません

671:待った名無しさん
18/09/22 11:08:38.54 .net
稀勢の里の悪霊ww

672:待った名無しさん
18/09/22 11:54:24.43 .net
12-8-12で大関になった豪太郎なんてのもいるから、今場所ハチナナやらかしても来場所12勝すれば昇進するよ。
ただし白鵬に勝つのが条件。

673:待った名無しさん
18/09/22 12:22:43.73 .net
現状大関なったらキツイし毎場所ハラハラするより三役エレベーターで実力もっと付けて安定して二桁勝ててきたら再度大関チャレンジかぁ幕内エレベーターも悪く無い名関脇としては実績残した親方衆を見れ何人幕内優勝経験者いるよ!

674:待った名無しさん
18/09/22 12:24:59.69 .net
マルガリータって誰?

675:待った名無しさん
18/09/22 12:25:42.62 .net
>>661
無理だ、豪栄道のは2年ずっと関脇に居たからのオマケだから
そうゆー安定感のない御嶽海にそのオマケは適用されないぞ

676:待った名無しさん
18/09/22 12:26:43.35 .net
「ググる」って初めて読む言葉ですが、どういう意味なのでしょうか?

677:待った名無しさん
18/09/22 12:28:18.69 .net
>>661
中身がスカスカだからないだろ
大関以上との成績が悪すぎる
豪栄道の場合
白鵬に2勝1敗
日馬富士に1敗2敗
鶴竜に1勝2敗(一場所は大関)
稀勢の里に2勝1敗
横綱戦4勝4敗、大関戦2勝2敗と五分の成績残したんだよ
琴欧洲なんか朝青龍に本割と決定戦で連敗して優勝許したからって35勝でも見送られたんだよ

678:待った名無しさん
18/09/22 12:30:22.42 .net
>>665
それくらいググれカス

679:待った名無しさん
18/09/22 12:33:54.26 .net
>>667
「ググれカス」ってどういう意味でしょうか?

680:待った名無しさん
18/09/22 12:34:42.07 .net
>>668
それくらいググれカス

681:待った名無しさん
18/09/22 13:07:12.93 .net
そろそろ面白くないからやめような

682:待った名無しさん
18/09/22 13:16:53.29 .net
ニホンゴワカリマセーン

683:待った名無しさん
18/09/22 13:17:37.53 .net
>>671
ナポリタンさんですか?

684:待った名無しさん
18/09/22 13:20:31.46 .net
ナポリタンさんって何ですか?

685:待った名無しさん
18/09/22 13:24:44.90 .net
>>673
それくらいググれカス

686:待った名無しさん
18/09/22 13:26:24.08 .net
コスモポリタンデース

687:待った名無しさん
18/09/22 13:35:37.75 .net
くそすれ

688:待った名無しさん
18/09/22 13:52:58.44 .net
上との対戦成績芳しくないのは確かだが、現在の横綱・大関見ると、高安以外は年齢・体調から、そう長くない人ばかりだからな。

689:待った名無しさん
18/09/22 14:19:30.45 .net
>>661
今場所九番なら、来場所最低でも白鵬に勝っての14勝で優勝でもすりゃ議論にはなるかも
ハチナナなら、全勝優勝でもしない限り話題にもならない

690:待った名無しさん
18/09/22 14:27:20.70 .net
>>674
「ググれカス」ってどういう意味なの?

691:待った名無しさん
18/09/22 14:40:17.25 .net
>>679
いちいち聞いてないでグーグルサイトで検索しろカス野郎、の省略形

692:待った名無しさん
18/09/22 14:40:40.31 .net
>>679
それくらいググれカス

693:待った名無しさん
18/09/22 14:45:36.69 .net
>>679
君は(もしくは貴殿は)頭が良い(もしくは優秀)から勉強(もしくは仕事)頑張って!   という意味


694:待った名無しさん
18/09/22 14:55:48.19 .net
ググれば?って言ったら何それ?って言われることリアルでは時々あるな
高齢者なんかはまずわからん

695:待った名無しさん
18/09/22 14:58:59.71 .net
会話には使わないな
検索してみてとかそんな感じ

696:待った名無しさん
18/09/22 15:02:57.63 .net
マルガリータ
マルガリータ(Margarita)とは、テキーラをベースとするカクテルである。
マルガリータはスペイン語。
元々の語源は、ギリシャ語の margarite (真珠。マーガリンの語源でもある)から。
このカクテルにマルガリータの名が付けられた由来は、
どんな酒も塩をなめながら飲むガールフレンドのために、
1936年にメキシコのホテルのバーテンダーが作り、ガールフレンドの名前をとって名付けた。
●標準的なレシピ
・テキーラ 1/2
・コアントロー トリプルセック(オレンジ風味のリキュール) 1/4
・レモンジュース、またはライムジュース 1/4
●作り方
・上記材料をシェイカーに入れシェイクする。
・縁をレモンなどで湿らせ、そこに食塩をつけたカクテルグラスに注ぐ(スノースタイル)。

697:待った名無しさん
18/09/22 15:08:27.25 .net
>>679
頑張れ という励まし

698:待った名無しさん
18/09/22 15:17:57.98 .net
マルゲリータ ピザ野郎

699:待った名無しさん
18/09/22 15:19:21.46 .net
貴景勝が9-6で御嶽海逸ノ城が8-7でも据え置きというのは残念

700:待った名無しさん
18/09/22 15:23:17.11 .net
今日は高安だからマルガリータ負けるだろうなあ

701:待った名無しさん
18/09/22 16:28:52.97 .net
>>679
「マルガリータ」は御嶽海の母親の名前。フィリピン人
「ググれカス」はネットで検索しなさいという意味

702:待った名無しさん
18/09/22 16:30:43.30 .net
ナポリタンさんは?

703:待った名無しさん
18/09/22 16:55:44.15 .net
明日アビの変化にゴロンといって負け越しっすわ
負け確したときどんな顔するんだろうな?www
ぎゃははははwっww
長野は滅びろ

704:待った名無しさん
18/09/22 17:09:49.13 .net
>>691
ナポリ在住のアンポンタン

705:待った名無しさん
18/09/22 17:25:36.74 .net
それはナポリターノ

706:待った名無しさん
18/09/22 17:39:46.42 .net
高安に勝てる気がしない

707:待った名無しさん
18/09/22 17:44:12.36 .net
フィリピン互助かよ

708:待った名無しさん
18/09/22 17:44:17.46 .net
よく残ったな。今日は粘りがあったよ

709:待った名無しさん
18/09/22 17:46:06.38 .net
よし勝ち越し

710:待った名無しさん
18/09/22 17:46:08.17 .net
よし!勝った!

711:待った名無しさん
18/09/22 17:46:21.43 .net
この勝ちは大きいね
明日も気を抜かず9つ勝て

712:待った名無しさん
18/09/22 17:46:36.37 .net
高安相手にこの相撲が取れるなら今後も期待だな
御嶽海はとにかく場数を踏まないとな

713:待った名無しさん
18/09/22 17:46:52.05 .net
勝ち越しおめ!

714:待った名無しさん
18/09/22 17:48:17.95 .net
しぶとい力士だ
大関獲り繋がるかな

715:待った名無しさん
18/09/22 17:48:40.48 .net
期待すると駄目だけど
期待していないと勝つという
本当よくわからん力士

716:待った名無しさん
18/09/22 17:51:03.14 .net
ブッポウソウ強い

717:待った名無しさん
18/09/22 17:51:12.92 .net
御嶽海と高安はフィリピン繋がりか

718:待った名無しさん
18/09/22 17:52:12.51 .net
勝ったの?
しぶといな
稽古さぼってるから体力余ってるのかw

719:待った名無しさん
18/09/22 17:53:56.71 .net
まだ来場所の大関昇進あるでホンマに!!!

720:待った名無しさん
18/09/22 17:56:01.43 .net
勝ったど名関脇や!益荒男め物言いつけたがざまぁみろ益荒男ごときが審判部長で昇進なんたら言うのが気に入らん

721:待った名無しさん
18/09/22 17:56:38.01 .net
まず魁聖に安定して勝てるようになってからだな

722:待った名無しさん
18/09/22 17:56:44.43 .net
豪栄道も12-8-12で上がったからええやろ

723:待った名無しさん
18/09/22 18:01:57.98 .net
この勝ち越し力草

724:待った名無しさん
18/09/22 18:01:59.04 .net
横綱には少なくともなれる未来はないな

725:待った名無しさん
18/09/22 18:04:06.05 .net
まぁ稽古不足の中で勝ち越しできたのは力はある証拠だと思うんだけどね
とりあえず明日も勝って来場所につなげたい所

726:待った名無しさん
18/09/22 18:08:01.17 .net
>>711
実績が違うから無理

727:待った名無しさん
18/09/22 18:09:35.72 .net
>>711
豪栄道はその3場所で実は(全盛期の)白鵬に3連勝してる
その辺りが評価されたよ

728:待った名無しさん
18/09/22 18:11:54.61 .net
関脇維持確定きた

729:待った名無しさん
18/09/22 18:11:58.78 .net
>>716自己レス
豪は白に3連勝したけど、新大関の場所含めての3連勝だった

730:待った名無しさん
18/09/22 18:13:51.72 .net
よく残したな
クンロクで終われれば豪太郎的昇進の可能性がわずかに残る、明日もがんばって欲しい。

731:待った名無しさん
18/09/22 18:14:09.79 .net
>>715
御嶽海は11場所も三役務めてるのに実績ないってのはおかしいだろ

732:待った名無しさん
18/09/22 18:15:20.33 .net
童貞ではないかと物言いがつきましたが、協議の結果、御嶽海はやりちんでした。

733:待った名無しさん
18/09/22 18:16:05.98 .net
>>720
豪栄道は2年間ずっと関脇を務めてるし
横綱大関とも互角の成績なんだよ

734:待った名無しさん
18/09/22 18:17:10.25 .net
>>714
なにかケガとか事情があって不足ならまだしも、こいつの稽古不足は怠け者ゆえだからなぁ…

735:待った名無しさん
18/09/22 18:18:10.53 .net
>>718
その白鵬に3連勝がなかったら新大関で負け越しだったからな

736:待った名無しさん
18/09/22 18:19:51.36 .net
ハチナナ関脇の御嶽海に大関は早い。先場所は上位いなかったから二桁いっただけ。

737:待った名無しさん
18/09/22 18:20:04.79 .net
とりあえずちゃんと稽古しろよ
今場所の高安相手に勝てるんだから
それなりの稽古すりゃ白鳳とかにもいい勝負できるだろ

738:待った名無しさん
18/09/22 18:20:04.90 .net
マルガリータさんも泣いてお喜びのことだろう

739:待った名無しさん
18/09/22 18:20:43.76 .net
このままのらりくらりと行ってくれたら満足だ

740:待った名無しさん
18/09/22 18:22:16.72 .net
>>722
と言っても、8-7ばかりで負け越しも2回ある。連続二桁をしたことがなかった。
関脇ポイントが満タンになって上げてもらった感はあるから、御嶽海もあと1年関脇やれば上がるよ。

741:待った名無しさん
18/09/22 18:31:07.47 .net
おんたけおおにしき

742:待った名無しさん
18/09/22 18:31:55.33 .net
いやしかし稽古不足でここまでの実績なら
めちゃくちゃ強いって事にならないか?

743:待った名無しさん
18/09/22 18:34:17.65 .net
意地見せてくれたな
よかった

744:待った名無しさん
18/09/22 18:37:12.74 .net
幕内通算18場所(優勝1回、三役11場所、平幕7場所)
関脇7場所、小結4場所、前頭7場所
幕下2場所、十両2場所(優勝1回)

745:待った名無しさん
18/09/22 18:42:53.26 .net
おんたけうみりょうごくにしき

746:待った名無しさん
18/09/22 18:47:29.66 .net
とりあえず上げて出島雅山コースでもよかろう

747:待った名無しさん
18/09/22 18:51:31.40 .net
>>731
わからん
稽古してもこの程度なのかもしれん
まあ、来場所まで望みが繋がるなら試しに稽古量を少し増やしてみたらいいんでないか?

748:待った名無しさん
18/09/22 18:54:57.81 .net
明日阿炎か
九勝で首の皮一枚で繋がるかも

749:待った名無しさん
18/09/22 18:59:35.63 .net
俺の個人的な見方だけど
御嶽海の身体の鍛え方は十分だし、理にかなった稽古はしてるんだと思う
ただ稽古ってのは相撲の力量を上げることだけではなく、意識下に身体に自分の相撲を覚えこませることや
辛い稽古の裏づけあっての自信とか気力の充実みたいなものに繋がる部分はあるよ
過去の力士は「稽古で繰り返しやったことで無意識に身体が動いた」みたいなことをみんな言うからね

750:待った名無しさん
18/09/22 19:01:42.43 .net
今場所負けた相手
白鵬、鶴竜、稀勢の里、豪栄道、魁聖、勢
勢以外で負けたのは横綱大関と苦手の魁聖

751:待った名無しさん
18/09/22 19:08:44.30 .net
勢の負けだけ余計だったな
その前の佐藤の張り手でなんかおかしくなったかもしれんけど

752:待った名無しさん
18/09/22 19:09:17.45 .net
来場所は14-1もしくは15-0の全勝優勝か
また8-7や7-8の中間所の星取りだろ
12-3、11-4とかそう言う体よい数字は出さない
2敗もすれば完全に気持ちがプッツンする

753:待った名無しさん
18/09/22 19:12:44.60 .net
>740
まぁ顔じゃないけどあれ見ると
千代の富士に寺尾が執拗なつっぱりしたの思い出すな
多少は千代の富士も動揺したけど最後は吊り上げて叩き付けたな
あの位にならないとな
まぁ寺尾は佐藤と違ってDQNじゃないからその辺の陰湿さはないけど

754:待った名無しさん
18/09/22 19:15:18.16 .net
>>738
ただ稽古のしすぎで力士生命短くしてる人もいるからね
ぶつかり稽古なんかは消耗する

755:待った名無しさん
18/09/22 19:15:53.57 .net
大型力士を攻略できるようになれば
上位にも通用すると思うんだが

756:待った名無しさん
18/09/22 19:22:55.84 .net
なんと言っても今は横綱大関の数が多すぎる
時代のあやといってはなんだが
関脇の地位は妥当なんでしょうな
みんなもう30過ぎなんだからとっと引退すればいいのに

757:待った名無しさん
18/09/22 19:31:21.48 .net
照と日馬がいたら関脇も維持できないと思う

758:待った名無しさん
18/09/22 19:33:37.55 .net
学生出身は大成しない。
御嶽海の時代がくる前に豊昇竜の時代になる。
御嶽海は今の栃煌山のようなポジションに落ち着くだろう。

759:待った名無しさん
18/09/22 19:55:58.60 .net
>>747
豊昇龍上がってくるまで上位もたんだろ

760:待った名無しさん
18/09/22 20:42:27.29 .net
横綱  白 鵬 日馬富士
    鶴 竜 稀勢の里
大関  豪栄道 高  安
    栃ノ心 照ノ富士
もし、日馬の事件が無く、照ノ富士が普通にいたら
こんな布陣だったろうから
関脇で二桁勝つのも難儀だったろうな


761:待った名無しさん
18/09/22 20:50:35.10 .net
明日勝てば大関昇進の可能性あり?

762:待った名無しさん
18/09/22 20:53:15.08 .net
>>749
栃ノ心は大関になれてなかろう

763:待った名無しさん
18/09/22 21:05:19.72 .net
ラジオの解説では稽古がなってないってボロカスに叩かれていた・・・

764:待った名無しさん
18/09/22 21:18:11.76 .net
日馬富士は事件無くても引退してたと思う

765:待った名無しさん
18/09/22 21:18:15.87 .net
皆さん!みたけうみ氏の興奮観ましたか?
マルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届きました。
明日も買って9-6で特例で大関の焼身できるのです。僕には知ってます。
場所終了後みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
根性と涙のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。これで間違い泣く傷心してしまいます。

766:待った名無しさん
18/09/22 21:23:39.79 .net
>>749
三横綱+栃ノ心休場、豪栄道高安カド番で不調というお膳立てがあってようやく二桁勝てたぐらいだからね

767:待った名無しさん
18/09/22 21:32:02.43 .net
なにはともあれ、宿敵高安に勝って先場所の雪辱をはらしすっきりした。
明日勝てば大関取りを継続。
今日の阿炎対栃心 力まかせの心にw

768:待った名無しさん
18/09/22 21:33:10.32 .net
高安と御嶽海は平幕時代はどっちもどっちで張り合ってたイメージだけど

769:待った名無しさん
18/09/22 21:34:07.09 .net
来場所は栃ノ心の怪我が治るだろうからまた今年前半のように戻ると思う
キセも流石に来場所はもう少し安定してくるだろうから上位がもっと分厚くなるよ
来場所ミタケが大関昇進するには13勝ぐらいしなきゃならんから
ほぼ絶望的だろう

770:待った名無しさん
18/09/22 21:35:11.71 .net
どうせ来場所は横綱の誰かが休場してるよ

771:待った名無しさん
18/09/22 21:37:45.99 .net
「調子の悪い稀勢」なんかに負けてるようじゃ大関は無理だろ
「本調子の稀勢」に勝つぐらいでないと。豪栄道も琴奨菊もそうやって昇進した。

772:待った名無しさん
18/09/22 22:18:59.32 .net
少なくとも今のキセや豪栄道に負けてるようでは無理やろな

773:待った名無しさん
18/09/22 22:19:56.86 .net
>>760
今場所は星勘定からいうとキセは本調子だろ

774:待った名無しさん
18/09/22 22:22:18.25 .net
千代大龍や(全敗中の)玉鷲に一方的に突かれて完敗するとか、
本来の稀勢とはとても言えないだろうよ

775:待った名無しさん
18/09/22 22:26:26.88 .net
>>762
無敵の10勝5敗

776:待った名無しさん
18/09/22 22:36:54.09 .net
おまいらまさか、いつまでも今の横綱大関がいると思ってないよな?

777:待った名無しさん
18/09/22 22:48:07.60 .net
今の上位陣がいなくなってからオラつかれても…って感じ

778:木暮修
18/09/22 22:52:54.88 .net
>>708
バカめ…。(笑)

779:待った名無しさん
18/09/22 22:55:54.16 .net
本調子のキセなら今場所も安定の12勝次点だったろうよ

780:待った名無しさん
18/09/22 23:37:59.79 .net
やっぱり叩き上げの高安、貴景勝、隆ノ勝、白鷹山、豊昇竜、納谷、龍雅あたりが強くなりそう。
大卒御嶽海は大関になれないまま終わってもおかしくない。

781:待った名無しさん
18/09/23 00:26:28.15 .net
阿武松がリセット言ってなかったっけ?
今場所不調だっただけなら良いがまだ実力が足りてない様に見える
横綱大関相手に五分には闘えるようになりたい

782:待った名無しさん
18/09/23 00:26:43.39 .net
ケガもなく勝ち越しだけはムラのない力士だから大関になれたら結構長くやれそう。

783:待った名無しさん
18/09/23 00:55:01.42 .net
>>716
白鵬の全盛期っていつだよw
いままさにそうだろ

784:待った名無しさん
18/09/23 00:57:01.76 .net
まあさ、ニートの俺がいうことでもないかもしれないけど
御嶽海って組んだ後で停滞するけど、そのあとどうしたら良いかわからずに負けるの多いよな
そうなっちゃいけない相手にそうなってるところを見るとやっぱ力不足なんだろううな

785:待った名無しさん
18/09/23 03:15:39.59 .net
>>772
63連勝の時だろ

786:待った名無しさん
18/09/23 07:28:20.80 .net
幕内ではチビ勢だろうからその辺の相撲はどうしても限界ありそうだよなって
プロフィール見たらいつのまにか180になってたw

787:待った名無しさん
18/09/23 08:17:24.73 .net
>>772
序盤に負けたら休場して調整が出来るかならな今の横綱は。
稀の前代未聞の休場数でこう言う悪しき風習が出来た
昔ならこんなふざけた事してりゃ即引退だ
皆満身創痍でやってた
そう言う中、誰かが言ったように、上位陣で唯一休みなく取り続けてる御嶽は立派だ
今場所は初めて横綱大関以上を二人倒した その内総舐めするだろう

788:待った名無しさん
18/09/23 08:18:47.70 .net
今の横綱大関陣が引退や衰えたからトコロテン式に大関になりました、っていうんじゃねえ・・・
今の彼らを倒して昇進してこそ価値や魅力があるんじゃないのかな

789:待った名無しさん
18/09/23 08:37:13.47 .net
>777
朝青龍も結局誰も倒せなかった。
栃東や魁皇、琴みつき辺りが候補に挙がってたのか

790:待った名無しさん
18/09/23 08:46:22.09 .net
稽古に合理性を持ち込んだ点は評価できるし今後も無理な稽古はしてほしくない
ていうか相撲にはMLBやサッカーのようなビッグデータ収集や解析は無いのか?

791:待った名無しさん
18/09/23 08:49:36.16 .net
>>777
上を倒して上がったのってそんなにいないし
朝青龍だって別に上を倒して昇進したわけじゃない

792:待った名無しさん
18/09/23 09:34:22.49 .net
>>770
益荒男は御嶽海がキライなだけや

793:待った名無しさん
18/09/23 09:35:26.37 .net
>781
御嶽ってちょっと女にモテそうだからな。

794:待った名無しさん
18/09/23 09:56:09.51 .net
>>782
朝から笑わせないでくれw

795:待った名無しさん
18/09/23 10:01:33.39 .net
>>782
女(71)

796:待った名無しさん
18/09/23 10:24:04.84 .net
春日野親方の御嶽海のテクニックに頼るという見方は正しい。
稽古不足で基本的な自力がないから最後に押し切れない。

797:待った名無しさん
18/09/23 10:29:23.56 .net
鱒裸汚が勝手にリセットと言ってるだけで、
今日勝っておけば来場所の星次第では昇進あるぞ

798:待った名無しさん
18/09/23 10:29:48.63 .net
あおしょうりゅうも手負いの貴乃花倒せなかった
稀並の重症を負って復帰した貴乃花だが12-3はしていた
物が違った あの表情を見ても昔の相撲は命懸けだった
若乃花は可哀想だった 14-1の基準で勝てる力士
大型力士との対戦でボロボロになっていたのと下からの突き上げで
後もないし面倒臭くなって辞めてしまった感じだ
若乃花も命懸けだった
昔は30位で早く辞めなければいけなかったが今なら大横綱になれた

799:待った名無しさん
18/09/23 10:31:44.14 .net
785
普通にそうだろう
周期的に横綱大関は来場所はもたない 序盤連敗→休場の周期
逆襲の御嶽海となるだろう

800:待った名無しさん
18/09/23 10:37:38.84 .net
御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)
平成27年3月 幕下付出 6勝1敗
平成27年5月 東下3 6勝1敗
平成27年7月 西十12 11勝4敗 優勝
平成27年9月 西十5 12勝3敗
平成27年11月 西前11 8勝7敗
平成28年1月 西前10 5勝8敗2休
平成28年3月 西前13 10勝5敗
平成28年5月 西前8 11勝4敗 敢闘賞
平成28年7月 東前1 5勝10敗
平成28年9月 西前5 10勝5敗
平成28年11月 東小結1 6勝9敗
平成29年1月 西前1 11勝4敗 2金星
平成29年3月 東小結1 9勝6敗
平成29年5月 東小結1 8勝7敗 殊勲賞
平成29年7月 西関脇 9勝6敗 殊勲賞
平成29年9月 東関脇 8勝7敗
平成29年11月 東関脇 9勝6敗
平成30年1月 東関脇 8勝7敗
平成30年3月 東関脇 7勝8敗
平成30年5月 東小結 9勝6敗
平成30年7月 西関脇 13勝2敗 優勝 殊勲賞 技能賞
平成30年9月 東関脇 8勝6敗

801:待った名無しさん
18/09/23 10:42:43.00 .net
次に昇進なんて無理無理
おまえら来場所は横綱大関休場を前提に言ってるが
また全員出場でノルマの12~3勝なんかできるわけねえだろ
まあ今のうち夢を見てろや

802:待った名無しさん
18/09/23 10:47:18.48 .net
御嶽海は昇進にはまだまだだの力量だと思うが
リセット発言は阿武松の勇み足だと思う
来場所14勝以上したらまた状況は変わるだろうに

803:待った名無しさん
18/09/23 10:52:11.43 .net
若貴浪曙武蔵全盛期に大関に上がった千代大海ってすごかったんだな

804:待った名無しさん
18/09/23 10:53:22.76 .net
千代大海は同部屋が上位にいなくて総当りだったからね
曙と同じで大変だったとは思う

805:待った名無しさん
18/09/23 11:00:55.57 .net
御嶽海にはできるだけ長く今の三役維持して引退したら親方より舞の海のように
解説とタレントで活躍してほしい。

806:待った名無しさん
18/09/23 11:23:44.81 .net
>来場所14勝以上したらまた状況は変わる
頭大丈夫ですか?
もしかしてマルガリータさん本人?

807:待った名無しさん
18/09/23 11:27:52.61 .net
今場所9勝したとして、来場所12勝でいいと思う
>>789を見る限り、今年3月の負け越しは残念だけど
基本的に三役で安定して勝ててるんだし

808:待った名無しさん
18/09/23 11:41:15.07 .net
三役で安定して勝ち越してる力士は関脇であって大関とはいわない。

809:待った名無しさん
18/09/23 11:48:06.41 .net
延々と8勝とか9勝続けてても大関にはなれないんだよな
大関(横綱)昇進ってのは入試と一緒で
一時期に爆発的な成績を残して基準をクリアする必要がある

810:待った名無しさん
18/09/23 12:17:47.07 .net
本来三場所平均33勝を延々と継続することを求められるのが大関。
最近は大関に一度なってしまえば勝ち越しさえすればよいと思われているかもしれないが。33勝に届いていないと叩かれるのが大関。

811:待った名無しさん
18/09/23 12:29:16.72 .net
798
鶴竜は12勝程度の力士
横綱でも旭富士のような横綱
白鵬は手負いでも12勝はできる
鶴竜のような弱い横綱から稼げるようにならないと話にならない

812:待った名無しさん
18/09/23 13:18:31.39 .net
>>792
その5人で横綱大関を5年間ロックしてたところをこじ開けた千代大海は凄かったよな。
まぁ丸以外は力が落ちてきてたとはいえ、同部屋がいない点を加味して評価できる。

813:待った名無しさん
18/09/23 13:22:19.90 .net
>>798
そうなんだよ。
3場所で合計33勝以上した関脇が大関なんだよ。

814:待った名無しさん
18/09/23 13:25:24.25 .net
今場所前の御嶽海
URLリンク(image.2chlog.com)

815:待った名無しさん
18/09/23 13:33:01.08 .net
鶴竜も10連勝後に5連敗(普通に今日は負けるだろう、八百なけりゃ)とはな
今年に入って一皮むけて覚醒したのかと思っていたが
また昨年までの鶴竜に戻ってしまった

816:待った名無しさん
18/09/23 13:33:08.00 .net
>801
千代大海は御嶽と同じような身長・体型か
しかもそれらの化け物みたいな力士に対戦成績もあまり開けられてないと言うのも凄いな
下手すりゃ五分 
今の豪や稀勢は白鵬にやられっぱなしだものな
やっぱり実践のケンカって鍛えられるんだろうか。
絶滅危惧種の昭和のヤンキーか
その千代大海を手懐けた九重さん・千代の富士もやはりとんでもない化け物だ。

817:待った名無しさん
18/09/23 13:44:21.41 .net
千代大海と似てるのは貴景勝だな。貴景勝の方が御嶽海より先に大関になるかもしれん。

818:待った名無しさん
18/09/23 13:46:13.23 .net
>>772
今が全盛期なわけない
過去の白鵬の強さを知らないのか?

819:待った名無しさん
18/09/23 14:01:24.42 .net
大関横綱に全部負けても10-5でいけるんだから13-2 10-5 10-5 くらいいけた


820:だろ



821:待った名無しさん
18/09/23 14:02:23.59 .net
3役で2桁勝利は前場所一度だけなのに、稽古嫌いで自信ありますとか・・・なにしてたの一体?
3横綱いない中での優勝とか今場所次第で色々言われるのわかりきってたのに、
自分で自分の優勝の価値を貶めてどうするんだか・・

822:待った名無しさん
18/09/23 14:05:03.91 .net
ビッグマウスだからなあ
稽古嫌いだからなあ

823:待った名無しさん
18/09/23 14:56:10.20 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

824:待った名無しさん
18/09/23 14:58:45.31 .net
来場所で大関に昇進しようと思ったら、少なくとも白に勝っての14勝でもせんと無理でしょ
現実的ではない

825:待った名無しさん
18/09/23 15:06:50.08 .net
>>772
白鵬の全盛期は、平成22年から23年にかけて
このころは成績も抜群だし、相撲内容も今みたいなのじゃなくて、横綱相撲そのものだった

826:待った名無しさん
18/09/23 15:15:12.60 .net
今場所の失速はかなり応えたろう
来場所以降それを糧にするかどうか
自分的にはメンタル要素が大きいと思う
強気コメント封印とかどうだろうな

827:待った名無しさん
18/09/23 15:17:09.70 .net
技術的にはおっつけが強くなったほうがいいと思う
伝統的稽古よりウェイトトレーニングしたほうがいいんじゃないかなあと思ったり。

828:待った名無しさん
18/09/23 15:17:59.81 .net
ちなみに、昇進が甘いと色々言われるキセだが、こいつは在位約5年で大関勝率が7割超
平均勝ち星10.7勝、休場なし、カド番1回、クンロク6回、ハチナナなし、優勝1回
大関としては、非常に優秀なんだよね

829:待った名無しさん
18/09/23 15:31:49.36 .net
>>816
結果的に横綱になってるから、横綱なんだよ。
横綱になった力士の大関在位中の成績を見ても武蔵丸を凌ぐ勝率。
優勝ができなかっただけで、圧倒的に安定していて強い。比べちゃいかんな。

830:待った名無しさん
18/09/23 15:31:59.30 .net
今夜もマルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届くますよ。
みたけうみ氏の大興奮するものを観ましょう
今夜も買って9-6で特例に大関の焼身できるのです。僕には知ってます。
けして発覚理事長氏の心が動きます。
場所終了後みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
根性と汗と涙のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。
これで間違い泣くみたけうみ氏で傷心してしまいます。

831:待った名無しさん
18/09/23 15:34:38.71 .net
曙も13-8-13で大関になってるから、今場所ハチナナでも来場所また13勝なら上がれるよ。

832:待った名無しさん
18/09/23 15:51:02.13 .net
>>819
直前場所で優勝ならな

833:待った名無しさん
18/09/23 15:53:58.00 .net
>>819
あのときは横綱1人、大関2人だったからなあ
若くて強い力士の1人である曙を上げるのに躊躇はなかった

834:待った名無しさん
18/09/23 15:55:25.83 .net
ついでに横綱1人といっても番付上の話であって
場所前に引退してたから実質上は横綱不在だった

835:待った名無しさん
18/09/23 16:04:37.87 .net
3場所連続二ケタが最低条件と思ってたから
優勝したとはいえ前場所8勝の曙があっさり昇進決まった時は驚いたな

836:待った名無しさん
18/09/23 16:08:51.63 .net
千代大海は日本人が相撲未経験で入門して大関になった最後の世代だね
魁皇の方が後だが年齢的には千代大海が若い

837:待った名無しさん
18/09/23 16:12:33.16 .net
今場所、ポットが陥落してたらまだハードル下がったろうけどな
ただ、豪もポットも老い先短いだろうから、協会としても若い大関は欲しいところではあると思う

838:待った名無しさん
18/09/23 16:25:33.46 .net
8勝9勝を2場所目に挟んでの大関昇進の例はそりゃあるが
原則としてはリセットなんだから二桁を挙げられなかった以上は
来場所に繋がるとかいじましい事は考えない方が良いな

839:待った名無しさん
18/09/23 17:09:05.77 .net
あんまり良い相撲とは言えないけど
フットワークがよかったなw
軽やかな身のこなしだった

840:待った名無しさん
18/09/23 17:10:40.98 .net
これで辛うじて来場所の大関取りにはつながったな
まぁ全勝優勝ぐらいしないと駄目だろうけど

841:待った名無しさん
18/09/23 17:13:32.96 .net
一瞬ヒヤっとしたが


842:なんとか9勝 阿炎はほんと回しとってもどうにもならんな



843:待った名無しさん
18/09/23 17:13:48.95 .net
しっかり動いて大きい9勝目

844:待った名無しさん
18/09/23 17:13:53.10 .net
いつもの御嶽海に戻っただけで別に不振だった訳ではない場所

845:待った名無しさん
18/09/23 17:14:04.33 .net
センスいいわやっぱ
後は努力と場数だな
まぁ努力は隠れてしてるのかもしれんけど

846:待った名無しさん
18/09/23 17:15:41.74 .net
バドの桃田のように努力する天才になれば
御嶽海が天才かどうかは知らないけど

847:待った名無しさん
18/09/23 17:18:11.41 .net
首の皮一枚繋いだな

848:待った名無しさん
18/09/23 17:18:48.17 .net
これって勢と魁聖に取りこぼしなければ今場所決まってたってことじゃん。

849:待った名無しさん
18/09/23 17:24:33.50 .net
数字的には来場所11勝で昇進できるよね?

850:待った名無しさん
18/09/23 17:24:45.78 .net
>>782
そうかあ??

851:待った名無しさん
18/09/23 17:26:37.40 .net
数字上はね
横綱戦全敗だが、大関戦は勝ち越したし、せめて12はいるんじゃない?

852:待った名無しさん
18/09/23 17:53:30.37 .net
御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)
平成27年3月  幕下付出  6勝1敗
平成27年5月  東下3  6勝1敗
平成27年7月  西十12  11勝4敗 優勝
平成27年9月  西十5  12勝3敗
平成27年11月  西前11  8勝7敗
平成28年1月  西前10  5勝8敗2休
平成28年3月  西前13  10勝5敗
平成28年5月  西前8  11勝4敗 敢闘賞
平成28年7月  東前1  5勝10敗
平成28年9月  西前5  10勝5敗
平成28年11月  東小結1  6勝9敗
平成29年1月  西前1  11勝4敗 2金星
平成29年3月  東小結1  9勝6敗
平成29年5月  東小結1  8勝7敗 殊勲賞
平成29年7月  西関脇  9勝6敗 殊勲賞
平成29年9月  東関脇  8勝7敗
平成29年11月  東関脇  9勝6敗
平成30年1月  東関脇  8勝7敗
平成30年3月  東関脇  7勝8敗
平成30年5月  東小結  9勝6敗
平成30年7月  西関脇  13勝2敗 優勝 殊勲賞 技能賞
平成30年9月  東関脇 9勝6敗

853:待った名無しさん
18/09/23 17:54:51.72 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

854:待った名無しさん
18/09/23 17:56:04.61 .net
入門して半分の場所が三役て

855:待った名無しさん
18/09/23 17:57:17.59 .net
>>835
上位陣との内容が問われてたし横綱に1勝欲しかったな。

856:待った名無しさん
18/09/23 17:58:24.15 .net
>>841
若の里みたいにならないか心配

857:待った名無しさん
18/09/23 18:00:31.33 .net
安定して三役で8~9勝する力はあるんだよな
あともう少し足りてない

858:待った名無しさん
18/09/23 18:01:30.43 .net
学生横綱とアマ横綱の二冠で幕下10枚目格からデビューならまあ普通はそうなるな。遠藤が期待はずれなだけ。

859:待った名無しさん
18/09/23 18:04:51.42 .net
上位揃って休場と不調でラッキーな優勝した先場所を除けば
御嶽海の実力自体は何も変わってないんだと思うw
今場所9勝もいつも通り

860:待った名無しさん
18/09/23 18:07:05.18 .net
15-6=9

861:待った名無しさん
18/09/23 18:09:53.29 .net
>>826
夏場所と同じ成績なんだから代わりにしなきゃ可哀想でしょう

862:待った名無しさん
18/09/23 18:11:36.55 .net
来場所も再挑戦になるが今場所より厳しい条件になるな

863:待った名無しさん
18/09/23 18:15:27.31 .net
審判部長は振り出しを示唆してるからなあ
それを打ち破るには、白鵬に勝つのを含めて上位なぎ倒しての相当高い数字じゃなきゃ無理そう
13-9だから11で数字上は足りるが、やはり先場所の上位がいない13勝は割り引いて見られるんだよ

864:待った名無しさん
18/09/23 18:19:53.54 .net
>>835
11勝が達成できたとしても上位との内容を見たいと言ってたから微妙だったと思う
白鵬か鶴竜に勝っていれば決まってたんじゃね

865:待った名無しさん
18/09/23 18:28:53.09 .net
どうですか美奈さん!
マルガリータ氏の激烈な爆発応援が神に届きましたよ。
みたけうみ氏の体が大興奮しました。
今夜も買って9-6で特例に大関の焼身できるのです。僕には知ってます。
発覚理事長氏の心が動きます。明日発表しますでしょう。
みたけうみ氏とマルガリータ氏と長野県原住民が皆万歳三唱なのですよ。
根性のマルガリータ氏を甘くみてはならないのです。

866:待った名無しさん
18/09/23 18:29:20.14 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

867:待った名無しさん
18/09/23 18:43:35.01 .net
今場所の9勝の内容も取り立てて光るものはなく、先場所の内容の薄さもあり、大関獲りは現実味がないんだよな。

868:待った名無しさん
18/09/23 19:07:26.03 .net
益荒男に嫌われてるから無理でしょう稽古嫌いで大関に上げて巡業で若手の見本になれない感じじゃあダメだろ

869:待った名無しさん
18/09/23 19:21:52.54 .net
>>854
だよね、今日の白鵬鶴竜の取り組みみてて
これ、御嶽海にはできないだろうな
ってしみじみおもったよ。
器じゃない。

870:待った名無しさん
18/09/23 19:34:32.82 .net
来場所いけるとしたら優勝→9→優勝おr準優勝だな

871:待った名無しさん
18/09/23 19:35:10.80 .net
15勝 白鵬
12勝 豪栄道
11勝 高安
10勝 稀勢の里、鶴竜
*9勝 栃ノ心、御嶽海、貴景勝
上位で12勝以上が白鵬と豪栄道だけなのを見ても大関昇進の


872:ハードルは高い



873:待った名無しさん
18/09/23 19:53:38.77 .net
>>855
本当に審判嫌われているな、高安戦は2場所連続で勝っているのに物言いをつけられ
今日は大関取り白紙見解

874:待った名無しさん
18/09/23 19:55:55.33 .net
>>843
栃煌山「こちらの世界においでよ」

875:待った名無しさん
18/09/23 20:00:07.09 .net
>>855
益荒雄は大関候補に終わったので(幾度か横綱に勝ちながら)どうしても厳しくなるな

876:待った名無しさん
18/09/23 20:40:30.76 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 秋場所千秋楽
順位 力士名 本数 賞金額
1 白鵬 410 2324.7
2 稀勢の里 297 1684.0
3 鶴竜 190 1077.3
4 豪栄道 149 844.8
5 御嶽海 112 635.0
6 高安 100 567.0
7 栃ノ心 74 419.6
8 千代大龍 71 402.6
9 竜電 49 277.8
10 松鳳山 46 260.8

877:待った名無しさん
18/09/23 20:44:03.85 .net
昨日の勝ちが明日につながると信じたい
来場所は3横綱3大関のうち3つは勝ってほしい

878:待った名無しさん
18/09/23 21:02:42.42 .net
来場所、豪太郎パターンで推されるには、
勝昭や秀平が指摘したように、ムードを作れるかどうか
優勝に絡むか、文句なし殊勲賞の活躍が必要だろう

879:待った名無しさん
18/09/23 21:28:17.00 .net
>>855
彼は理事の一人にすぎないぞ?

880:待った名無しさん
18/09/23 21:31:51.75 .net
小結の9勝は良くて関脇が駄目は変

881:待った名無しさん
18/09/23 22:00:48.60 .net
>>852
美奈さんって大栄翔の彼女かと思って驚いたわ

882:待った名無しさん
18/09/23 22:08:11.90 .net
御嶽海は関脇をキープしたまま
小銭稼いで引退がベターだな。

883:待った名無しさん
18/09/23 22:08:30.52 .net
阿武松コメント修正来た、完全振り出しではないと。
他の審判に突っ込まれたかな
9勝で終えた御嶽海、来場所へ巻き返し期す「10勝できる体力と地力をつけないと」/秋場所 - SANSPO.COM URLリンク(www.sanspo.com) @sanspocomさんから

884:待った名無しさん
18/09/23 22:18:15.69 .net
曙は13ー8ー13の計34勝で昇進したからな
今のところ曙より星1つ分多いんだから、じゅうぶんチャンスありだよ

885:待った名無しさん
18/09/23 22:21:20.17 .net
>>870
状況も違うし
直前場所優勝だし
今横綱3人大関3人いるからな
あんまり早急に必要としてない

886:待った名無しさん
18/09/23 22:26:55.10 .net
優勝すれば上げるでしょうね

887:待った名無しさん
18/09/23 22:29:24.66 .net
そらそうよ
上位が揃ってる中で優勝なんてとても現実味はないけどね

888:待った名無しさん
18/09/23 22:38:39.79 .net
>>844
大関になれば最低でも角番の次に負け越す事はないと思う
一回大関になれば同じ対戦相手ですぐ番付が下がらず給料も上がる

889:待った名無しさん
18/09/23 22:41:00.84 .net
>>868
いつまでも枠潰しは迷惑だ

890:待った名無しさん
18/09/23 22:54:52.20 .net
勝昭「稽古をもっとしなきゃね」

言われてるぞ

891:待った名無しさん
18/09/23 23:15:11.75 .net
>>875
1、2年で引退だろw

892:待った名無しさん
18/09/24 00:26:45.68 .net
栃ノ心の回復次第だけど
今の大関3人って結構強いよな
御嶽海が入る余地あるのだろうかと。

893:待った名無しさん
18/09/24 00:30:08.87 .net
大関はともかく、年間最多勝は狙えないかな?

894:待った名無しさん
18/09/24 00:42:11.56 .net
てか上位総皆勤の総当たりでクンロクは良い方だろ、正に大関の成績。
普段クンロク、たまに優勝争い、まれに優勝、これが大関たる大関だろ。

895:待った名無しさん
18/09/24 01:04:24.63 .net
まあ大関になってからならね

896:待った名無しさん
18/09/24 01:07:29.51 .net



897:昇進試験の時はそれじゃダメなんだよな



898:待った名無しさん
18/09/24 01:13:42.81 .net
阿武松は好かんわ。
勝昭も審判部長の言葉は重いといいつつ、13 9 11なら行けると突っ込み。振り出しに戻ったようなムードという意味でしょうとかフォローしてたな。

899:待った名無しさん
18/09/24 01:14:36.15 .net
朝も書いたけど阿武松のリセット発言はやっぱり勇み足だよ

900:待った名無しさん
18/09/24 01:16:46.82 .net
大鵬の世話になって独立できたくせに平気で貴乃花を裏切る阿武松は嫌い。

901:待った名無しさん
18/09/24 01:40:37.85 .net
キチガイ相手に裏切るなんて表現はおかしい
目を覚ましたとでも書くべき

902:待った名無しさん
18/09/24 01:56:20.87 .net
通常で8~9は安定して勝てるなら
また上位がそこそこ休めば11くらいなら勝てるだろうな

903:待った名無しさん
18/09/24 01:57:44.99 .net
単純に合計の数字だけで判断するのも微妙だ

904:待った名無しさん
18/09/24 03:59:05.22 .net
しかし12-8-12の前例作った手前
13-9と来てれば来場所11で昇進でも
おかしくはない

905:待った名無しさん
18/09/24 05:17:38.82 .net
立会いあんまよくないねこいつ
フットワーク止められると大抵成すすべない
あと回しとって何も出来ない技術のなさ
仮に大関なっても一番弱い大関だろう

906:待った名無しさん
18/09/24 06:37:22.20 .net
あちこちから言われるなんて、どれくらい稽古しない力士なんだろ。半分以下?

907:待った名無しさん
18/09/24 06:56:27.57 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

908:待った名無しさん
18/09/24 07:13:13.53 .net
日本人の若手で今1番期待できるのがこいつだからな
とりあえずモンゴルが飽きるまでモンゴルの時代は続くだろこれ

909:待った名無しさん
18/09/24 07:13:48.85 .net
ガタイが小さいから大関は難しいだろうな

910:待った名無しさん
18/09/24 07:16:08.36 .net
>>889
2年間ずっと横綱大関と互角の対戦成績を上げてるんだよ豪栄道は
横綱大関が休場したら成績が落ちる御嶽海と一緒にするな
数字だけで語りやがって

911:待った名無しさん
18/09/24 07:17:15.04 .net
>>893
マルガリータとか言う母親なのに御嶽海を日本人とか言うなや(。-∀-)

912:待った名無しさん
18/09/24 07:36:39.63 .net
今場所が普通にいつものマルガリータだろ
先場所も横綱大関全員いたら2~3敗は多くしてた
つまり先場所でも10~11勝ぐらい
優勝できるというハイテンションから
勢いでマルガリータは1つ2つ多く勝てただけ
来場所も多分せいぜい10勝前後
しばらくは大関昇進なんて夢のまた夢
まあ数年後は知らんが

913:待った名無しさん
18/09/24 09:08:58.06 .net
地元のファンは、日本出身だけど母親は外国人とか、そんなことにはこだわらず、
長野県出身の力士として応援している。

914:待った名無しさん
18/09/24 09:42:17.76 .net
相撲が終わった
御嶽タレント性は、少なくとも大谷より高い

915:待った名無しさん
18/09/24 09:48:32.86 .net
相撲が終わった
マルガリータのタレント性は、少なくとも御嶽より高い

916:待った名無しさん
18/09/24 09:49:55.75 .net
>>880
たまにとかまれに、とか
まだ一度だけだぞ2桁自体が

917:待った名無しさん
18/09/24 09:50:27.62 .net
あ、三役でね

918:待った名無しさん
18/09/24 10:46:33.39 .net
三役居座り思い出三役妨害ずっとしても楽しいじゃないか大関なっても毎場所ハラハラドキドキで胃が痛くなるよりいいかもよ益荒男め腹立たしい

919:待った名無しさん
18/09/24 10:48:02.14 .net
益荒男ばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

920:待った名無しさん
18/09/24 11:05:34.29 .net
URLリンク(22.snpht.org)

921:待った名無しさん
18/09/24 13:10:09.71 .net
御嶽海稽古しない伝説
巡業の稽古でまず自ら土俵に上がることはないが子供相手だといつの間にかいる。
春日野親方が稽古させたいと持って御嶽海を探すがみつからない。
貴乃花親方が御嶽海への注意の紙を貼ったことがある。

922:待った名無しさん
18/09/24 13:10:25.55 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

923:待った名無しさん
18/09/24 13:40:34.20 .net
起点九番で今場所大関取りだったんだから、来場所も継続でいいんじゃない?
その代わり、相当の活躍しないといけな�


924:「けどな 逸ノ城が覚醒しきらないところを見ると、佐藤あたりが大化けでもしない限り、次の大関候補と呼べそうなのはこいつしかいないのが現実



925:待った名無しさん
18/09/24 13:42:44.98 .net
あの張り紙は御嶽海のことだったのか

926:待った名無しさん
18/09/24 14:16:53.45 .net
二場所目が二桁とは本来非常に厳しくなる
来場所11勝では確実に無理と言っていい
優勝同点レベルで可能性ある程度
原則として振り出しと考えた方が良い

927:待った名無しさん
18/09/24 14:21:57.45 .net
体重ほぼ同じで背が低い分砂糖のほうがでかくみえるね

928:待った名無しさん
18/09/24 14:24:42.65 .net
御嶽海を更に上から押し潰した体型が貴景勝だからな

929:待った名無しさん
18/09/24 14:36:03.71 .net
11勝ではダメ
12勝なら優勝すれば昇進
優勝できなかった場合14勝1敗なら昇進
まぁ普通に考えれば来年初場所まで持ちこしかな

930:待った名無しさん
18/09/24 14:42:56.54 .net
この9勝を新しい起点に出来るかどうか程度だろうな
三役で二桁勝った事が一度しかない力士なんだから
来場所後に昇進とかあまりに安易すぎる

931:待った名無しさん
18/09/24 15:58:03.32 .net
マルガリータばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

932:待った名無しさん
18/09/24 16:05:09.40 .net
御嶽海はそもそも三役で二桁勝ったのが先場所が唯一。
上位陣不在でたまたま優勝したから大関候補だなんて言われてるけど、本来そこまでの力なし。
二桁勝てない本来の姿に戻ったんだから大関取りは振り出しに戻すべき。
三大関は何だかんだ当分安泰だろうし。

933:待った名無しさん
18/09/24 16:19:38.01 .net
>>877
それはキセとか鶴竜じゃね?
白鵬は貯金であと4年くらい持ちそうだが

934:待った名無しさん
18/09/24 16:20:50.99 .net
>>878
キセ引退で高安を上げてって感じじゃないか?

935:待った名無しさん
18/09/24 16:27:03.07 .net
結局は現役大関が少ないなどの番付幸運でも期待するしかない
地力で大関に這い上がれるかどうかはおぼつかないていどの力士って事か
実力者の関脇だな

936:待った名無しさん
18/09/24 16:41:54.96 .net
>>917
一番最初に昇進した白鵬が最後まで残るってか

937:待った名無しさん
18/09/24 16:45:48.20 .net
犬はともかくキセは終わりが近そう
白鵬の引退は五輪後として、やはりみーと佐藤辺りが期待されてるんだろうな、遠藤はもはや論外だし

938:待った名無しさん
18/09/24 16:57:55.54 .net
相撲見てりゃわかるけど
ちっとも成長してないよ
次も横綱大関全員そろってりゃ
こんなもん(9勝)だよ
むしろ、
キセと栃ノ心が回復するから
もっとしんどくなるよ

939:待った名無しさん
18/09/24 17:24:43.01 .net
御嶽海よりか今は後に伝説になるであろう白鵬をしっかりと見た方がいい
たぶん白鵬を越えられる力士はもう出ないんだから

940:待った名無しさん
18/09/24 17:25:38.29 .net
正直キセに負けたのはショックだった
中日あたりはよぼよぼのおじいちゃんみたいだったのに
みーたんクリニックのおかげであれから10勝出来たようなもんだろこれ

941:待った名無しさん
18/09/24 17:54:46.04 .net
>>920
そう
白鵬は全盛期ではなくなってはいるが、
相手の相撲を徹底的に研究している
それで勝ててると言っていい
引退後、解説させたらかなり凄いと思う

942:待った名無しさん
18/09/24 18:00:53.87 .net
今場所五連敗が印象悪いのは確かだな
九州は勝ち星はともかく、最後まで優勝争いに絡むくらいが必要になるわな
優勝で確定、準優勝で有力
まあハードル高いのは確か

943:待った名無しさん
18/09/24 18:27:44.19 .net
おまえら現実を見ろよ
マルガリータが来場所優勝するわけねえだろ!

944:待った名無しさん
18/09/24 18:32:45.25 .net
関取が丸刈りーたしたらあかんわ

945:待った名無しさん
18/09/24 18:53:17.27 .net
まぁ上位陣の休場や不調をアテにしなきゃならん時


946:点でまだまだ道は険しいよ



947:待った名無しさん
18/09/24 19:51:40.74 .net
巨漢を負かす術を見つける、連敗しない
二桁に近づく方法

948:待った名無しさん
18/09/24 20:34:47.03 .net
地元の民放ニュースでは善戦もしくは健闘したって評価なんですけど・・・

949:待った名無しさん
18/09/24 20:35:55.67 .net
まじか

950:待った名無しさん
18/09/24 20:40:49.22 .net
>>931
じゃあ長野巡業のときだけ大関ってことでいいよね。

951:待った名無しさん
18/09/24 20:48:56.54 .net
>>933
もう一声!

952:待った名無しさん
18/09/24 21:31:01.82 .net
御嶽海は他人の容姿を馬鹿にして色んな発言してるけど
御嶽海そのものの容姿が無理、顔も体型も全部無理な力士はこの人くらい

953:待った名無しさん
18/09/24 21:34:35.61 .net
御嶽海はけっこう自信家というか、自分をイケメンだと思ってそうだよなw

954:待った名無しさん
18/09/24 21:49:47.14 .net
今のままではダメってハッキリいえないのか@審判部長

9勝で終えた御嶽海、来場所へ巻き返し期す「10勝できる体力と地力をつけないと」/秋場所
URLリンク(www.sanspo.com)
>阿武松審判部長(元関脇益荒雄)は同場所での大関とりについて「まだ(審判部で)話し合っていないけど、成績次第では出てくる」と含みを持たせた。

955:待った名無しさん
18/09/24 22:24:07.44 .net
高校時代のミータンは坊主頭でけっこう可愛い顔してるぞ。
性格もアレだし昔から女の子には不自由してないと思うぞ。
学生横綱の頃はチャラ男っぽくて今とあんまり印象変わらんw

956:待った名無しさん
18/09/24 22:32:07.09 .net
>>924
若いころしっかり稽古したからな
御嶽海は30前に引退になるぞ

957:待った名無しさん
18/09/24 22:45:17.24 .net
>>937
アンチ乙
GADの例がある以上、いま断言までするのは無理筋だろ

958:待った名無しさん
18/09/24 22:45:47.37 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

959:待った名無しさん
18/09/24 23:53:26.85 .net
>>940
豪栄道の例を前例として使えないからだろ?

960:待った名無しさん
18/09/25 00:01:25.43 .net
そもそも関脇で何度も2桁勝ってる奴と一緒にするなと

961:待った名無しさん
18/09/25 00:08:18.78 .net
阿武松は自らコメントを修正した
つまりGADパターンの昇進があり得ると言うこと
日本語が理解できればわかるだろ、馬鹿?

962:待った名無しさん
18/09/25 00:23:27.19 .net
協会としても来場所の盛り上がりネタも考えないかんからな

963:待った名無しさん
18/09/25 01:11:00.40 .net
>>944
つまり無いって事だな
そんな事ぐらい国語力以前に理解出来ないか?

964:待った名無しさん
18/09/25 01:17:40.18 .net
バカはさておき
12勝以上でもすれば豪栄道的な特例に近い昇進も考慮されうるだろうが
二回目のまぐれを期待するようなもんだなそりゃ

965:待った名無しさん
18/09/25 01:24:18.44 .net
審判部長が即座に振り出しと言っておきながら後から可能性があると訂正とは
本来まったく論外だが可能性を残す発言をせざるを得ず
しぶしぶ変更したって事だわな

966:待った名無しさん
18/09/25 01:34:43.21 .net
豪太郎のとき唐突に昇進ばなしが復活していささかの混乱
1けた勝利場所を含む昇進例は過去に複数
これを踏まえての修正でしょ
豪太郎の実績込み32勝
御嶽海の優勝込み33勝(可能性)
昇進になるかはさておき、振り出しと決めつけるのはないわ

967:待った名無しさん
18/09/25 01:35:56.89 .net
可能性は少なくても、可能性がないと言い切るのは問題だったね
阿武松のあれは軽率な発言だと言われても仕方がない

968:待った名無しさん
18/09/25 01:42:33.71 .net
個人的には振り出しだと考えている、じゃなかったっけ
つまり審判部長個人としては振り出しにしたいけど協会的には継続のほうが盛り上がると

969:待った名無しさん
18/09/25 03:59:22.50 .net
キセもGADも、日本人の大関を増やしたくて32というショボさで昇進させたんだから
みーもどうとでもなるだろ
いやあの時と違って定員がきついのか?でも4人までならOKのはず
そう考えると把瑠都は不憫だな

970:待った名無しさん
18/09/25 04:01:59.21 .net
まぁ無し、�


971:ナはないよ ただ欠場だらけの前場所と今場所のギャップがありすぎたので相当厳しいというだけ



972:待った名無しさん
18/09/25 04:37:48.23 .net
即座に振り出しと発言して何の躊躇いもない状況だったって事な
そこへ後から忖度昇進の可能性がある事をわざわざ後から付け加えた
これはいかに振り出しと考えるのが基本であり当然かを示している
協会の事情による昇進の可能性はまた別の話だ
それと>>949のような無知はこの議論に参加する資格はない
一桁昇進を含むかどうかが問題と思っている辺り
また豪栄道と単純に星を数えて比較している辺り何も見ていない
豪栄道と比較するのは一桁が二場所に入る例だからであり
また不足のある成績の場合は単純に合計の星数より昇進場所の星数が重要だが
全く何も理解していないと言わざるを得ない

973:待った名無しさん
18/09/25 05:21:20.23 .net
押し相撲の限界だろ
ふつうに見てて詰まらんこいつ

974:待った名無しさん
18/09/25 05:53:49.94 .net
顔が悪い

975:待った名無しさん
18/09/25 05:54:46.19 .net
大して体格のない押し相撲から四つも身に付けて横綱になった力士は何人も名前が上がるが
こいつは非力でそういう事が出来るようになる見込みはない
第一稽古不足過ぎて新しい技術など一切身に付かない

976:待った名無しさん
18/09/25 06:06:09.66 .net
技術なさすぎる
無理攻めでいつも撃沈
雑魚には無理攻めで押し切れるんだろうが

977:待った名無しさん
18/09/25 07:33:08.72 .net
マルガリータの悪口はそこまでだ!

978:待った名無しさん
18/09/25 07:49:41.95 .net
まあどうせ来場所も安定の9勝どまりだから心配いらんよ

979:待った名無しさん
18/09/25 07:51:20.80 .net
なんか少ない語彙でアンチコメ連投してる奴いるな

980:待った名無しさん
18/09/25 08:21:57.98 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

981:待った名無しさん
18/09/25 09:09:58.49 .net
そもそも昇進の目安が3場所33勝となったのはいつなんだ?
その昔北の富士は28勝であがっているが。

982:待った名無しさん
18/09/25 10:22:04.16 .net
技術はあるだろ
悪く言えば小手先のテクニックで勝ちを拾ってきたことは何度もある
馬力とか体力が足りない

983:待った名無しさん
18/09/25 10:40:44.36 .net
馬力とか体力は稽古するしかないしな

984:待った名無しさん
18/09/25 11:22:02.67 .net
パワーアップは必要だと思う
そのために何をなすべきか?
合理的に考えて強化して欲しい

985:待った名無しさん
18/09/25 11:36:31.64 .net
>>966
地道に四股、てっぽう、ダンベルじゃないか?
ぶつかり稽古は最小限でいい

986:待った名無しさん
18/09/25 11:44:24.29 .net
土俵際逆転の突き落としみたいなパターン多いよな。

987:待った名無しさん
18/09/25 12:46:21.68 .net
理想型は厳しい攻めに徹して相手に受ける余裕を与えないで決める、理事長の現役時代みたいな相撲だな

988:待った名無しさん
18/09/25 12:48:05.55 .net
あと、菊ほど強烈でなくていいからがぶり寄りができるといいなと思ったり

989:待った名無しさん
18/09/25 13:12:33.40 .net
マルガリータばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

990:待った名無しさん
18/09/25 14:15:11.41 .net
上からちょっと押し潰したようなグリグリした体型力士で大関になった奴は見たことない

991:待った名無しさん
18/09/25 15:42:30.00 .net
貴乃花ばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!

992:待った名無しさん
18/09/25 16:12:32.65 .net
>>963
そういうのをバカの一つ覚えと言う

993:待った名無しさん
18/09/25 16:38:39.42 .net
マルガリータ氏の根性と怨念で今回のみたけうみ氏の全試合は闘ったのですよ。
土俵の上にあがったみたけうみ氏の精力活力馬力といったら!
さあマルガリータ氏の祈りのためにみたけうみ氏が大関に伸びます。
楽しみにしていてくださいませ美奈さん。

994:待った名無しさん
18/09/25 16:45:45.60 .net
貴乃花部屋の力士たち、今後はどうするの?

995:待った名無しさん
18/09/25 16:50:27.47 .net
出羽海部屋には来ないだろうなー

996:待った名無しさん
18/09/25 16:57:11.37 .net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
千賀ノ浦部に移籍だって

997:待った名無しさん
18/09/25 16:58:18.45 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

998:待った名無しさん
18/09/25 17:40:45.53 .net
俺が貴ノ岩なら式秀部屋に�


999:sくのを希望する あと、白鵬だの変な部屋に移籍させられるなら 拒否し引退して貴乃花の付き人になる(。-∀-)



1000:待った名無しさん
18/09/25 18:51:59.60 .net
貴景勝は八角部屋に、
貴ノ岩は伊勢が浜部屋に、
その他は春日野部屋に
行くといい

1001:待った名無しさん
18/09/25 18:58:52.80 .net
>>981
貴ノ岩の伊勢ヶ浜部屋はないだろwwww

1002:待った名無しさん
18/09/26 00:50:12.20 .net
>>974
なんだその口の聞き方は
ただ疑問を投げ掛けただけだろう
どんな教育を受けてきたのか

1003:待った名無しさん
18/09/26 01:14:44.32 .net
貴○○という四股名は、これからも続けるのかな?

1004:待った名無しさん
18/09/26 07:48:09.95 .net
>>984
貴ノ岩は、日馬ノ岩になるそうです。

1005:待った名無しさん
18/09/26 08:09:01.59 .net
>>981
もう全員同じ部屋に移籍決まってるぞ
貴乃花が決めてお願いしたようだし

1006:待った名無しさん
18/09/26 08:18:22.66 .net
>>981-982
お前ら、力士、床山、世話人は全員千賀ノ浦部屋に移籍が初めから決まってるぞ
少しは記者会見の内容くらい把握しとけ

1007:待った名無しさん
18/09/26 08:44:01.11 .net
千賀ノ浦は困惑しているという報道がその後あるんだが

1008:待った名無しさん
18/09/26 08:49:05.65 .net
>>987
昨日の朝
貴乃花「うちの連中が皆揃って千賀ノ浦さんの所に行きたいって言ってるんでよろしく!」ガチャ
千賀ノ浦「え?ちょ・

1009:待った名無しさん
18/09/26 08:59:52.81 .net
俺なら式秀部屋に行きたい、そこで関取なら天下だ

1010:待った名無しさん
18/09/26 10:51:52.99 .net
貴ノ岩は伊勢が浜部屋へ移籍するべき

1011:待った名無しさん
18/09/26 11:41:10.62 .net
御嶽山、入山規制解除だってね。

1012:待った名無しさん
18/09/26 11:46:25.50 .net
次スレ
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
スレリンク(sumou板)

1013:待った名無しさん
18/09/26 11:57:36.97 .net
>>983
最低限の教育しか受けていないから物を考える頭がなく暗記した事を並べるしか出来ない
そういうのをバカの一つ覚えというのだよ
応用問題どころか書いてある事を読み上げる事しか出来ない
暗記という見せかけの知識だけで知能を持たない頭では何にもならない

1014:待った名無しさん
18/09/26 11:58:20.69 .net
貴乃花部屋のスタイルからいってミータンみたいな力士は目の敵にされてそうだけど、
貴景勝みたいなのが出羽海部屋に入ればミータンにはいい刺激になりそうだよなー

1015:待った名無しさん
18/09/26 11:59:12.43 .net
また大相撲界が御嶽海以外の話題で騒がしくなるな
早く「また御嶽海の話か」と思わせてくれるぐらいになれよ

1016:待った名無しさん
18/09/26 12:00:20.72 .net
>>994
お前は人の事を言えないのではないか?w

1017:待った名無しさん
18/09/26 12:01:19.56 .net
>>995
大卒嫌いはともかく猛稽古をしない点は必ずしも批判的じゃないかもな
貴乃花も弟子には貴乃花なりに理に叶った稽古をさせていたし
少なくともいきなり否定はしないだろう

1018:待った名無しさん
18/09/26 12:03:50.70 .net
>>997
高等教育を受けていないからそういう愚かしい口先だけの返答しか出来ず
何年経っても愚か者呼ばわりされ続けている事に気付け

1019:待った名無しさん
18/09/26 12:04:20.20 .net
スレが終わるまでに大関になれなかったな

1020:待った名無しさん
18/09/26 12:05:35.16 .net
みーたん万歳!マルガリータ万歳!長野とフィリピン万歳!

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 17分 17秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch