【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】at SUMOU
【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】 - 暇つぶし2ch300:待った名無しさん
17/07/24 10:21:51.98.net
長所を更に伸ばすか短所を克服して総合型の力士に変化するか
難しいけど上に行くには突き押しだけでは無理だと思うが

301:待った名無しさん
17/07/24 10:27:51.72.net
>>295
新入幕で栃ノ心と
新小結で碧山と
で今回の新関脇で豪栄道と
昇進した場所前には出稽古で集中的に立合い稽古やってたはず

302:待った名無しさん
17/07/24 11:06:08.57.net
受けると脆い弱点は本質的だから、そうさせないよう攻めまくる相撲を磨くべきで
突き押し両差し咄嗟の器用さという攻め方にさらにバリエーションを増やしたいところ
正代戦で見せた左下手を軸にした横への動きなんかは武器にして良いと思うんだよな
前褌取ってもう片方の手で押っつけるorハズ押しする「寄り」も出来ると良いなあと

303:待った名無しさん
17/07/24 11:31:44.14.net
鷲羽山はざっくり言うなら
少し理屈倒れに終わっている
もう少し計算に頼らず力で押して相手を圧倒していく相撲を取るために稽古を増やせ
そうすれば勝ち越しで喜ばず二桁を狙っていける
と言ってるんだな

304:待った名無しさん
17/07/24 11:58:45.53.net
おんたけうみ

305:待った名無しさん
17/07/24 12:23:24.21.net
>>299
ハズ押しはやってるよ
北勝富士、阿武咲にはこれで圧勝した
まだまだ突き押しに伸びしろがあるという前提で鷲羽山の言いたいことは分かるが、考えて取ってるからこのスピードで関脇まで来たと思うぞ
三役に上がってがむしゃらに前への相撲だけじゃあ勝ち星積めないわ
圧倒する相撲は見ていてスカッとするのは確かだけどな

306:待った名無しさん
17/07/24 12:27:54.72.net
大関になれないかも

307:待った名無しさん
17/07/24 12:46:03.08.net
御嶽海は、頭がよいから大丈夫。
上に行けるよ。

308:待った名無しさん
17/07/24 12:54:58.94.net
これが限界

309:待った名無しさん
17/07/24 13:06:25.52.net
>>291
協会は金貯めてもしょうがないからどんどん個人所得にしないと税金もとれないしな。

310:待った名無しさん
17/07/24 13:09:52.93.net
大関はそれなりの力があれば慣れるから大丈夫
横綱は力あっても2場所の集中力が必要もしくは稀勢の里のように1場所優勝でも上がれた安定大関になるか
御嶽海はなるとしたら前者だろうな

311:待った名無しさん
17/07/24 13:17:49.85.net
>大関はそれなりの力があれば「慣れる」から大丈夫
大関になっても星の貸し借りに慣れたらダメだぞ!

312:待った名無しさん
17/07/24 13:51:59.34.net
大関になってドルジのようにトントンと横綱にならなければ千代大海みたいになるんじゃないか

313:待った名無しさん
17/07/24 14:10:09.77.net
連敗が多いなダメだ

314:待った名無しさん
17/07/24 14:47:33.77.net
学生は大成しないからね。せいぜい武双山、雅山、出島レベルの大関どまり。

315:待った名無しさん
17/07/24 15:05:26.87.net
>>311
この三力士と比べるとインパクトがないし、強さを感じない。

316:待った名無しさん
17/07/24 15:57:07.64.net
御嶽海も最高位東関脇どまりでしょうね。学生出身は即戦力で髷が結えないスピードでいきなり上まで来ますがそれ以上は伸び悩みますよね。

317:待った名無しさん
17/07/24 17:33:42.52.net
>>313
そうとも言えない。
ここ2~3年学生相撲出身が急速に躍進!

318:待った名無しさん
17/07/24 18:09:12.94.net
>>311
大相撲の世界で大関まで行ったら
大成してるだろ

319:待った名無しさん
17/07/24 18:17:24.95.net
>>315
確かに。
十両でも大したもの。

320:待った名無しさん
17/07/24 18:21:36.65.net
母マルガリータさんの顔が香里奈に似てきた

321:待った名無しさん
17/07/24 18:24:27.18.net
白鵬が立った瞬間に勝った、天才だと思ったという取り組みで一気に勝利したミータン天才過ぎるな。

322:待った名無しさん
17/07/24 18:25:47.31.net
>>317
あの母親はよく見ると綺麗だよな。若いときはとんでもなく美しかっただろう。

323:待った名無しさん
17/07/24 18:36:09.49.net
長野県内の認識でサッカーJ1昇格と大相撲三役入りのハードルってかなり安易に考えていないか?w
どっちもかなりスペシャルなサプライズのはずなんだがw

324:待った名無しさん
17/07/24 18:49:53.28.net
かかりつけの整体師がいるなら、地方場所ではその弟子でも来てもらったらどうか?
懸賞金一杯もらってるんだし、ポケットマネーで謝礼弾んだら?

325:待った名無しさん
17/07/24 18:58:51.76.net
人気力士と言えば大学出身力士が目白押し
御嶽海、嘉風、宇良、石浦、遠藤、正代…
今の大相撲人気は彼ら抜きには語れない

326:待った名無しさん
17/07/24 19:16:47.08.net
>>315
優勝経験のある大関をそこそこ止まりと呼ぶのは
過大な期待をしているか、トップやヒーローになれなかった物は全員脇役と考えている子供の考えなんだろうね
成功者とは身の丈にあった目標を定めそれを達成した者の事

327:待った名無しさん
17/07/24 19:17:15.54.net
身丈海

328:待った名無しさん
17/07/24 19:17:37.83.net
>>315
その基準なら学生横綱レベルならいけるに決まってるだろ。
大成ってのは白鵬、貴乃花、千代


329:の富士レベルのことな。



330:待った名無しさん
17/07/24 19:20:36.41.net
貴乃花が血の強さを証明してみたよな

331:待った名無しさん
17/07/24 19:20:44.75.net
>>325
御嶽海ファンの大半は、その三人の域に到達できるとはさすがに思ってないよw

332:待った名無しさん
17/07/24 19:22:24.88.net
その三人の域に到達しなければ到底褒められないな

333:待った名無しさん
17/07/24 19:25:57.56.net
大関まで行けたら万々歳だわ

334:待った名無しさん
17/07/24 19:26:12.12.net
白鵬みたいな史上最強横綱と世代がかぶってないからあと5年くらいたてば綱取りのチャンスもある。
キセとか白鵬と世代かぶってた力士は運が悪すぎる。

335:待った名無しさん
17/07/24 19:27:45.00.net
逸と照が順当に上がってれば二人の時代だったと思うが、
両者とも足踏みしてるからな。(照は復活の兆しはあったが)

336:待った名無しさん
17/07/24 19:30:33.83.net
>>328
御嶽海のことをどうしても認めたくないんですねw
いつもご苦労様w、ここまであんたの予想は外れ続けてるけどどんな気分?
www

337:待った名無しさん
17/07/24 19:49:00.26.net
三役勝ち越しなんか
めちゃくちゃすげ~じゃん
だいたい十両なっただけでも
力士としてわ
大成じゃん

338:待った名無しさん
17/07/24 19:52:02.25.net
まあ、分母が圧倒的に小さいのに大学出身は大成しないとかいわれてもねえ。

339:待った名無しさん
17/07/24 19:57:37.26.net
中卒なら十両で大成はわかるが鳴り物入りで幕下デビューした学生横綱でそれはないわ。

340:待った名無しさん
17/07/24 19:59:51.57.net
御嶽海が引退する頃には、「学生出身としては、輪島の次に成功した力士」とか言われるんだろうな。

341:待った名無しさん
17/07/24 20:04:10.24.net
越えるから

342:待った名無しさん
17/07/24 20:13:19.73.net
もしも大関獲りって話になったら
「長野県出身力士としてはあの雷電為右衛門以来!?」って大騒動になるのよな
さらに横綱となったら史上初なので、タニマチはいま夢いっぱいだろう(苦笑)

343:待った名無しさん
17/07/24 20:13:25.18.net
ほっぺただけ黒い
気持ち悪w

344:待った名無しさん
17/07/24 20:14:54.78.net
関取になったときにNHK長野で「三役の素質はあると思いますがまあ慌てないで見守ってください」
(意訳:入幕してラッキー三役くらいはあるだろう)と勝昭に言われたんだが、勝昭覚えてるかなw

345:待った名無しさん
17/07/24 20:17:30.35.net
長野県出身→ただのハーフ(外国の血がすごいんであって長野関係ないw)

346:待った名無しさん
17/07/24 20:23:22.12.net
海外で仕入れてきた魚を日本の生け簀に入れて国産と偽って販売してる悪徳業者と一緒

347:待った名無しさん
17/07/24 20:32:48.99.net
学生出身で大関までいったのは、最近だと武双山、雅山、出島、琴光喜。

348:待った名無しさん
17/07/24 20:33:52.98.net
>>332
いつもって?書き込んでる人俺じゃないと思うけど
1人の書き込みだって思いたいのかね、身内かなにか?
アンタこそいっつも同じような文体で書いてるから同一人物だって分るよ

349:待った名無しさん
17/07/24 20:34:00.18.net
>>340
自分が見込んだ通りに三役になった、しかも思ったより早く
と自分の先見性を誇るんじゃないか勝昭は?

350:待った名無しさん
17/07/24 20:35:14.84.net
>>345
勝昭のキャラからして「え、オレそんなこと言ったっけ?」だと思うw

351:待った名無しさん
17/07/24 20:37:50.44.net
>>325
その三人を抜き出した根拠は?
もしかして大横綱といえばその三人しか知らないのか?

352:待った名無しさん
17/07/24 20:40:20.86.net
大卒である事にこだわった上で成功者のベンチマークを設けるなら
大卒唯一の横綱輪島のなが上がらない筈はないと思うのだが
どうもロクに知らないらしいな?

353:待った名無しさん
17/07/24 20:45:10.09.net
贔屓の力士がいるってのは中々楽しいもんだな

354:待った名無しさん
17/07/24 20:47:20.87.net
>>348
輪島は古すぎるし大横綱というほどじゃない。

355:待った名無しさん
17/07/24 20:51:05.92.net
>>350
輪島を古すぎると感じるぐらいの期間しか相撲を見ていない事は分かった

356:待った名無しさん
17/07/24 20:52:39.64.net
>>349
強ければなおさらだな

357:待った名無しさん
17/07/24 20:55:11.59.net
>>350
大横綱かどうかに関係なく大卒の頂点って事だろ?

358:待った名無しさん
17/07/24 20:57:33.43.net
>>353
輪島が横綱になったことより、武双山、雅山、出島、琴光喜がついに横綱になれず短命大関に終わったことの方が重要。

359:待った名無しさん
17/07/24 21:01:47.03.net
>>354
その事実が何に対しどう重要なのだ?

360:待った名無しさん
17/07/24 21:04:10.75.net
御嶽海が大関昇進や幕内優勝を達成するとアンチの方が予想してるのかw

361:待った名無しさん
17/07/24 21:06:14.79.net
>>294
信毎記者自体が御嶽アンチ
一回でも心証悪くすると冷遇されるか粘着される
負けたら稽古不足、勝ったら控えめw
偏った記事ばかり乗せるのも松本サリンから何も学んでない

362:待った名無しさん
17/07/24 21:11:46.98.net
>>357
居並ぶニュースを差し置いてトップで掲載される程の待遇なのに?

363:待った名無しさん
17/07/24 21:14:20.73.net
マジレスすると、おはよう日本の場所前取材を見たとき、アスファルトの上で足腰を鍛える練習をしていた。
あれじゃ足の関節を早晩痛めてしまうから力士寿命は短いと思うよ

364:待った名無しさん
17/07/24 21:14:28.86.net
>>287
自分は舞の海 世田谷食品を思いだしたよ。
グルグルグルグル グルコサミン

365:待った名無しさん
17/07/24 21:24:22.02.net
>>358
一面載せるのは当たり前だろwそれにトップは稲田発言だけどな
バカじゃないしそこまで露骨にせんよ

366:待った名無しさん
17/07/24 21:31:29.41.net
所詮地方新聞なんだから勝っただけでも一面にのせてやれ。
関脇テレビ出演でお前らの手が届かない極みに昇ったんだ。

367:待った名無しさん
17/07/24 21:34:24.10.net
御嶽海より貴景勝や阿武咲のが強くなりそう

368:待った名無しさん
17/07/24 21:35:35.10.net
鈴木さん噛み過ぎ
音楽のリクエスト特集やるのに・・・音楽ネタを事前に調べてなかったのかな

369:待った名無しさん
17/07/24 21:41:22.34.net
ゲスを絵に書いたような下劣なごみくずみたいな相撲

370:待った名無しさん
17/07/24 22:19:15.30.net
ほっぺたクロンボくん

371:待った名無しさん
17/07/24 22:30:20.75.net
デーモン閣下と一緒だな。
ブルゾンにも見えるけどね。

372:待った名無しさん
17/07/24 22:35:58.64.net
信毎、フェイクニュース てっこ盛り
偏った信毎誌面なので、相撲以外読む気しなくなったよ。

373:待った名無しさん
17/07/24 22:54:33.75.net
相撲界の事は良くわからないけど幕下付け出しデビューの御嶽海も先に入門してる年下には敬語?

374:待った名無しさん
17/07/24 23:15:18.15.net
>>369
番付が全て
相手が自分より下位なら先輩も年齢も関係ない
敬語は自主的に使うかも知れないが必要はない

375:待った名無しさん
17/07/24 23:18:16.65.net
最近は取的とハイタッチする力士がいたり、昔とは違ってきてるよな。
俺が何年か前に街中で目撃したのは、栃ノ心が付け人と歩きながら談笑してるところ。
友達みたいな雰囲気だった。

376:待った名無しさん
17/07/24 23:20:29.86.net
>>355
学生出身はある程度までは一気に行くがなかなか大成しない。
髷が結えないスピード出世とかは学生以外はありえない。

377:待った名無しさん
17/07/24 23:24:24.33.net
>>369
たしかお互い敬語

378:待った名無しさん
17/07/24 23:28:10.12.net
>>369
挨拶は社会人としての基本
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

379:待った名無しさん
17/07/24 23:35:49.37.net
付き人が年上や先輩なんてことはザラにある世界だもんな

380:待った名無しさん
17/07/24 23:41:38.68.net
琴欧洲は同期の稀勢の里にはもちろんのことだが先輩の白鵬にも白鵬呼びだったような

381:待った名無しさん
17/07/24 23:49:00.50.net
御嶽海は付き人経験ないのかな

382:待った名無しさん
17/07/24 23:58:34.54.net
>>377
付き人も何も幕下にいたのはたった2場所だけだぞ。
しかも関取がいないというかその時、出羽疾風が一場所だけ十両に上がってたが。

383:待った名無しさん
17/07/25 00:08:51.01.net
信毎の熱心な公報で、礼儀知らず稽古嫌いゆとりの怠け者と県民は思ってます

384:待った名無しさん
17/07/25 00:49:54.23.net
次スレはNGできるID付きでおながいしたい

385:待った名無しさん
17/07/25 01:32:08.95.net
age

386:待った名無しさん
17/07/25 01:36:12.86.net
>>372
逸ノ城は?

387:待った名無しさん
17/07/25 01:43:18.00.net
逸は言うなれば浪人生みたいなもんだからなー
あの人は本来大成しないといけない器なんだけど

388:待った名無しさん
17/07/25 02:05:46.85.net
>>378
力士はみんな関取になる前には付き人を経験するようなイメージがあるけど、実際は経験しない方が多いよな

389:待った名無しさん
17/07/25 02:10:05.97.net
信毎の御嶽海報道は比較的良質だと思うけどな。
御嶽海は十分な稽古をしていると言い張る一部の熱心な信者には、
同じファンとして正直気持ち悪さを感じるわ。

390:待った名無しさん
17/07/25 02:17:18.12.net
>>372
学生出身力士の頂点を語るなら輪島の名前を出さなくてはおかしいという指摘に対し
その回答は全く的外れの内容だ
会話になっていない

391:待った名無しさん
17/07/25 04:25:09.87.net
鷲羽山の言う事にも根拠もあれば筋も通っている
御嶽海のやっている事とどちらが正解かではなく
試行錯誤しつつより良い方法を探っていく物だと思うのだが
今の御嶽海のやり方がダメだと言われていると
短絡的に捉えたがる読者が多いのだろうな

392:待った名無しさん
17/07/25 07:42:28.53.net
>>387
新聞のスポーツ面を噛みしめて読む読者が一体どれくらいいるのだろう?
ダメ出しだと短絡的に認識されたというならば記事の書き方にも問題があるかもしれないね

393:待った名無しさん
17/07/25 08:32:34.23.net
稽古充分とまで持ち上げてる奴いたか?
本人なりに考えたオーバーワーク回避のマイペース調整で考え方はわかる、
ベタに稽古嫌い扱いするのはちょっと違うだろ?ってところじゃないかな
個人的には、嘉風みたくトレーナー雇ってより理詰めでやって欲しい

394:待った名無しさん
17/07/25 09:12:07.80.net
>>389
そうだな、ただのトレーナーではなくスポーツ生理学の専門知識を納めていて
格闘技に造詣の深い人物を雇用し
そのアドバイスに従って合理的な稽古を行って欲しい
御嶽海自身はクレバーなのだろうし自分で研究もしているのかも知れないが
専門知識を納めて来たわけではないからな

395:待った名無しさん
17/07/25 09:14:22.90.net
>>388
スポーツ面の記事はどうしてもやや煽りぎみに書く物だからな
よくある事と言えばそれまでではある

396:待った名無しさん
17/07/25 11:08:48.37.net
日スポネット記事の方がまだ良い事書いてる

397:待った名無しさん
17/07/25 15:13:52.00.net
>>390
うん、海外の一流プロスポーツ選手を範にするなら
専門家をつけずに選手自身が自分で考えて計画立てたりは有り得ないよね

398:待った名無しさん
17/07/25 17:46:39.16.net
金曜日のしるしんでまた御嶽海特集やるのか

399:待った名無しさん
17/07/25 19:15:54.78.net
>>393
カフーにトレーナー紹介してもらえば良いのに

400:待った名無しさん
17/07/25 21:00:19.88.net
整体は通ってるんだけどね

401:待った名無しさん
17/07/25 21:36:27.94.net
相撲部屋も素質のある力士はちゃんと契約金払うとか部屋から部屋へトレードするとかやらないとダメ

402:待った名無しさん
17/07/25 23:47:35.72.net
大輝もかなり近づいてきたな。
そうならないと御嶽海も成長しないと思う。

403:待った名無しさん
17/07/26 00:24:58.32.net
長野県の伊那でトークショー出演
URLリンク(inamai.com)

404:待った名無しさん
17/07/26 08:28:31.71.net
関取になると色んなとこに呼ばれてこういう副収入も大きいらしいね

405:待った名無しさん
17/07/26 09:33:54.90.net
長野県出身の関取・三役・白鵬に勝ち、だから今の盛り上がりは凄い罠
勢い的に大関にはなってほしいところ むろん簡単ではないが

406:待った名無しさん
17/07/26 11:09:25.26.net
>>397
契約金は公然とではないが遥か昔から存在している
トレードは協会の組織再編まではまったくあり得なかったが
今後可能になる可能性は皆無ではない

407:待った名無しさん
17/07/26 11:59:24.51.net
>>402
角界でトレードなんか始めたらぐちゃぐちゃになるんじゃね
部屋が一門から抜けるだけでも大騒ぎなのに

408:待った名無しさん
17/07/26 13:43:23.34.net
今は年寄名跡も協会で一括管理しているからな
破門されても別部屋に入るという事が可能になって来ているから
合意の上でのトレードもいつか実現するかもね

409:待った名無しさん
17/07/26 21:17:14.23.net
おんたけうみ

410:待った名無しさん
17/07/27 11:12:48.41.net
金曜、NHK長野で独占インタビュー
「“世代交代”の夏」とはまた煽ったフレーズだな(;´∀`)
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

411:待った名無しさん
17/07/27 13:46:15.45.net
↑そっと長野県民だけで見て
静かにしてないと
また、叩かれる
まぁ~内容次第だけれど
楽しみや

412:待った名無しさん
17/07/27 13:54:48.97.net
テレビcmでやってたな
結構視聴率取れるだろ

413:待った名無しさん
17/07/28 06:12:28.18.net
将来、品格問題の火種にならないといいね。
URLリンク(pbs.twimg.com)

414:待った名無しさん
17/07/28 08:32:10.55.net
最近は言葉選んでるし
山科親方からだいぶ三役力士は
協会の看板力士なんだからで
立ち振る舞いやら
インタビューでのアナウンサーからの
ヤバイ変化球質問はぐらかすが
今日の放送は少し心配

415:待った名無しさん
17/07/28 09:15:00.92.net
御嶽海の考え方
URLリンク(www.1242.com)

416:待った名無しさん
17/07/28 10:30:22.22.net
>>411
全体の内容から
長期を見据えた身体作りと維持という意味での三年先の稽古を否定しているのではなく
今、自分の肉体に必要な稽古は何か
過剰なだけの稽古をして早々に膝が壊れては何にもならない
と言っているのが分かる
それはなかなかクレバーな考えだと思う
しかし
過剰で不合理な稽古を否定し今必要な事を考え合理的な稽古をしていきたいと言う考えを述べるに辺り
わざわざ相撲界の伝統的な格言である「三年先の稽古」を引き合いにだし揶揄し皮肉るような物言いは
不必要に攻撃的で挑発的と取れなくもない
何と言ってもまだ若いし不合理に対する怒り�


417:烽るのかもだが



418:待った名無しさん
17/07/28 10:44:59.58.net
10代で10両に上がる関取より
大卒者は関取なる年齢がちがうからね
場所中の怪我で番付が
次の場所据え置きが現在無いし
無理な稽古して
負荷をかけずに、ここまでやってる
立派だよ

419:待った名無しさん
17/07/28 10:51:06.20.net
>>413
それは正しくない
関取になる時の平均年齢は大卒者の方が低い
中卒入門者の関取昇進時の平均年齢は26歳余り
大卒者の昇進平均年齢は24.5歳、幕下付出に限るなら当然もっと低い
10代で関取になる中卒や高卒はごくごく一部に過ぎない

420:待った名無しさん
17/07/28 11:10:12.70.net
ん~そうなんだね
でも三年先の稽古って
どうしたものかぁ

421:待った名無しさん
17/07/28 13:13:48.62.net
「三年先の稽古」って精々幕下~十両力士までに向ける言葉だと思う
幕内上位どころか関脇まで上り詰めた地位の力士に「三年先」の言葉は当てはまらないだろ
場所中一番ごとに課題を設定して黙々と遂行してる姿には共感を覚える

422:待った名無しさん
17/07/28 13:16:28.35.net
>>414
横綱に関しては大卒は不利なのは
歴史が語ってるけどね

423:待った名無しさん
17/07/28 15:22:50.66.net
>>417
それは年齢の話とは無関係だな

424:待った名無しさん
17/07/28 16:28:42.88.net
URLリンク(i.imgur.com)

425:待った名無しさん
17/07/28 16:38:05.77.net
>>416
そうなるとやはり
御嶽海自身が三年先の稽古という言葉をわざわざ持ち出して
鼻で笑うようなコメントをしているのは
不必要に挑発的な行為だったね

426:待った名無しさん
17/07/28 16:41:17.91.net
御嶽海は多分
真に三年先の為になる稽古を自分はしていくのだ
とでも言えば良かったのではないかと思う

427:待った名無しさん
17/07/28 16:52:24.59.net
>>416
地位よりも
ハイティーンのまだ身体が出来上がっていない弟子の
成長に伴う身体作りを想定した言葉ではあるね
それなら20歳過ぎて既に成熟した身体の能力をアップしたり維持する事とは
違う内容の鍛練が必要になる
本来なら食事の内容も変えるべきだし

428:待った名無しさん
17/07/28 19:26:08.20.net
「三年先の稽古」について訊かれたから答えたと書いてある
どう読めば自分から持ち出した話になるのかw

429:待った名無しさん
17/07/28 20:24:48.36.net
自説をわざわざ絡めて行った事じゃね?

430:待った名無しさん
17/07/28 20:50:13.61.net
NHK長野の特集見た
本人インタビュー、名古屋場所取組フラッシュバック、能町みね子&舞の海コメント(別々取材した録画)
課題として、
集中力(NHKが提示。例は貴景勝戦、本人反省)
地力(舞の海の言葉、GAD高安戦の敗因だと)
舞の海は地力強化のため地力の上回る相手にぶつかれとコメ(申し合いもっとやれって意味か?)
さっとこんな感じ

431:待った名無しさん
17/07/28 21:15:17.26.net
>>425
申し合いより三番だろうな

432:待った名無しさん
17/07/28 21:16:07.13.net
三役らしい
対応発言でよかった

433:待った名無しさん
17/07/28 21:16:14.85.net
おんたけうみ

434:待った名無しさん
17/07/28 21:26:59.63.net
今の大相撲界で若手扱いは25歳以下なんだな
高安あたりはもう中堅クラスってことね

435:待った名無しさん
17/07/28 21:35:12.98.net
舞の海もここまでやれるとは思ってなかったろう

436:待った名無しさん
17/07/28 22:10:15.08.net
能町っちゃんより大関取りの太鼓判のお言葉いただきました

437:待った名無しさん
17/07/28 22:12:47.97.net
能町はついこないだまで正代推しだったのだが…

438:待った名無しさん
17/07/28 22:27:11.55.net
まあ高安の次は普通に考えて御嶽海が大関だよな。
逸ノ城が眠りから目覚めて物凄いスピードで上がってくれば別だが、そりゃないよね。

439:待った名無しさん
17/07/28 22:27:15.55.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

440:待った名無しさん
17/07/28 22:38:27.26.net
地力がつけば上位だけじゃなく苦手の巨漢力士にも対応できると思うな

441:待った名無しさん
17/07/28 22:48:57.37.net
URLリンク(i.imgur.com)

442:待った名無しさん
17/07/28 23:49:13.82.net
これだけ力士の故障が多いと御嶽海の考え方は正しいと思う。

443:待った名無しさん
17/07/29 00:10:13.37.net
>>429
むしろ昔より若手のラインは上がっている
昔は27歳は充実期で力士によっては衰えの始まる年齢
20代半ばが中堅だった
御嶽海は20年前なら確実にもう中堅
もちろん昔から個人差はあったけどな

444:待った名無しさん
17/07/29 01:08:14.52.net
どこかガチャピンぽい

445:待った名無しさん
17/07/29 01:13:33.34.net
子供の頃から前にいた存在の遠藤の故障は相当インパクトがあるのだろう
怪我がなければ今頃大関になっていたはず
宇良だってちゃんとケアしとかないと一気に落ちてしまうよ
周囲がちやほやするだけして結局故障で終わったら相撲界の大きな損失なのにな

446:待った名無しさん
17/07/29 01:25:37.00.net
永谷園は宇良に乗り換えたいらしいな

447:待った名無しさん
17/07/29 01:37:18.48.net
永谷園CM受けた、高見盛も遠藤も大怪我した ふつうに縁起でもなくて怖い件

448:待った名無しさん
17/07/29 02:26:56.44.net
照ノ富士は横綱、大砂嵐、遠藤だって怪我しなければ三役には慣れたと思う
いくらポテンシャルがあっても怪我したら終わりだからな
大砂、遠藤→逸照でフィーバーの時代もあって今御嶽海の時代が来てるけど怪我したらあっという間に忘れられる

449:待った名無しさん
17/07/29 02:34:20.38.net
高安は好きになれないけど御嶽は好きだ

450:待った名無しさん
17/07/29 03:12:20.29.net
宇良が嵐二宮とCM出ててたまげたが
演技力では御嶽海が数段上をいってるよな
URLリンク(www.youtube.com)

451:待った名無しさん
17/07/29 06:25:26.92.net
能町っちゃんの似顔絵どう見ても爬虫類かさかなくんだなw

452:待った名無しさん
17/07/29 07:10:55.41.net
18歳で3年先の稽古が出来ず
目先の試合に勝つ練習をする大学生力士に
伸び代が乏しいのは良く分かった

453:待った名無しさん
17/07/29 07:14:25.57.net
早く大関にならないと数年後には、台頭してくる若手に追い抜かれるよ。

454:待った名無しさん
17/07/29 07:59:06.16.net
今場所負けた栃煌山、栃ノ心と好調碧山の春日野勢
進退のかかる鶴竜、リベンジ白鵬、角番大関二人
来場所は大変だ

455:待った名無しさん
17/07/29 08:03:51.10.net
カモの玉鷲と北勝富士がいるから2勝は計算できるが、
高安、嘉風、琴奨菊には対戦成績では負け越してる。
来年は結構キツイかもな。

456:待った名無しさん
17/07/29 08:04:51.58.net
サボリイメージの御嶽に全国CMは無いだろ
ルックスも得体の知れない怖さがあるし

457:待った名無しさん
17/07/29 08:07:02.02.net
名古屋場所でヌルに土をつけたので、
今回の夏巡業は、ヌルのターゲットになるのは確実。
どのように逃げるのか楽しみだな。

458:待った名無しさん
17/07/29 08:09:01.29.net
>>451
怖い…?

459:待った名無しさん
17/07/29 08:17:15.02.net
>>452
壊されるくらいなら逃げた方がいいか

460:待った名無しさん
17/07/29 08:20:35.87.net
>>454
難しい問題だね。
逃げたら逃げたで、またこんな張り紙されて、
よりサボり力士扱いされるよ。
例の張り紙
URLリンク(pbs.twimg.com)

461:待った名無しさん
17/07/29 08:37:31.67.net
>>450
毎場所同じこと言われてるよね

462:待った名無しさん
17/07/29 08:47:55.99.net
>>454
壊されるのが一番ダメに決まっている
本末転倒の稽古ならしなくていい

463:待った名無しさん
17/07/29 09:55:28.98.net
>>457
そのとおり
正代みたいに仮に大関なっても
白鵬に稽古でめちゃめちゃ
やられるって
怯えるような恐怖植えつけられたら
困る

464:待った名無しさん
17/07/29 09:58:05.5


465:6.net



466:待った名無しさん
17/07/29 10:19:28.02.net
>>458
三年後に稽古しましょうと言って断ろうぜ
35歳の白鵬ならまだ優勝出来る力があったとしても
27歳の御嶽海を簡単に壊せはしないだろう

467:待った名無しさん
17/07/29 10:28:08.52.net
御嶽海格言「三年後に稽古をしよう」
意味・三年後にも故障なく稽古が出来ているようにしましょう

468:待った名無しさん
17/07/29 10:41:07.16.net
角界の格言 3年先の稽古
御嶽海の格言 3年先に稽古

469:待った名無しさん
17/07/29 10:43:56.80.net
三年後から本気出す

470:待った名無しさん
17/07/29 10:52:09.26.net
>>463
逸がそうなったりして
白鵬消えたら

471:待った名無しさん
17/07/29 10:56:56.55.net
今の逸は居眠りしてるとしか見えないからな

472:待った名無しさん
17/07/29 11:19:53.10.net
>>458
最近の白鳳がそんなイメージじゃ無くなってきてるんだよな
ライバルの素質を潰すって言うよりむしろ自分が引退後角界を盛り上げて行く後継者を育てる風に見える

473:待った名無しさん
17/07/29 11:42:25.98.net
>>466
そんな事はない。
ヌルは
若い有望株を潰してライバルを減らし、自身の延命をはかってるだけだよ。

474:待った名無しさん
17/07/29 14:27:37.62.net
危ないと思ったら白鵬の髷を掴み
そのまま完武・兜砕きで頭蓋骨を粉砕するしかないな

475:待った名無しさん
17/07/29 15:50:15.02.net
かなりの数の力士が白鵬のあの殺人コンボにトラウマを持ってる。御嶽海はまだマシな方だけど

476:待った名無しさん
17/07/29 16:04:59.93.net
御嶽海はヌルから上手く逃げてるな。
5月場所前の横綱稽古総見の欠席は、してやったりだと思うよ。

477:待った名無しさん
17/07/29 17:08:52.09.net
横綱とのぶつかり稽古はそりゃ大切だろうけど白鵬は潰しにくるからな
去年の夏に痛い目見たから御嶽海が白鵬を避けるのは当然だわ

478:待った名無しさん
17/07/29 17:17:09.93.net
正代にもヌルからの逃げ方を教えてやってよ。

479:待った名無しさん
17/07/29 18:12:10.65.net
しかし出羽海部屋はよく御嶽を獲得できたな
学生横綱ならそれこそ引く手数多だったろうに

480:待った名無しさん
17/07/29 18:17:27.89.net
>>429
高安は中堅どころかもうベテランの領域だぞ
大関昇進スロー記録のトップ10に入ってる

481:待った名無しさん
17/07/29 18:55:04.92.net
>>473
稽古が嫌いなのを見抜いて
しなくてもいいからー的な�


482:テい言葉とやはり 親方の熱意じゃないかな。 それとたしか、だめだったら県庁に行くって宣言してみたいだから 逃げ道を用意してたんだろうな



483:待った名無しさん
17/07/29 19:33:52.37.net
互い交渉が上手くいったってことかな
誰かは忘れたけど、どこかの親方が入った部屋が良ったと言ってた

484:待った名無しさん
17/07/29 22:10:35.57.net
高安、豪栄あたりとはもう互角だから大関は時間の問題。

485:待った名無しさん
17/07/29 22:12:52.25.net
いま大関候補をあげるならこの3人
御嶽、栃心、栃煌

486:待った名無しさん
17/07/29 22:23:57.65.net
30超えて怪我持ちの春日野勢に大関は無理だよ

487:待った名無しさん
17/07/29 23:17:50.00.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

488:待った名無しさん
17/07/29 23:18:18.13.net
URLリンク(i.imgur.com)

489:待った名無しさん
17/07/29 23:19:35.48.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

490:待った名無しさん
17/07/29 23:25:37.30.net
豪栄道との今場所の立ち合いを見ればお世辞にも互角とは・・

491:待った名無しさん
17/07/29 23:28:31.56.net
琴奨菊みたいにモンゴル互助会へ入会すれば、大関になりやすくなるよ。

492:待った名無しさん
17/07/29 23:55:17.76.net
そういえば去年の秋場所前に白鵬にやられなかっったっけ?
4日前ぐらいに全治二週間とか?
無理して出場して5勝10敗だったかな?

493:待った名無しさん
17/07/30 06:25:48.68.net
貴ノ花は岩に白からの電話を無視させて稽古に行かせなかった

494:待った名無しさん
17/07/30 07:22:24.24.net
>>478
大関になるには12勝できる力が必要
まだ幕内で一度もないからね

495:待った名無しさん
17/07/30 08:30:57.52.net
>>473
引く手数多だろうが当の本人は和歌山県職員への道が内定してたわけだが

496:待った名無しさん
17/07/30 08:50:51.91.net
>>487
うん、それも幕内上位でだよな
理論的には三役で11-11-11でも昇進の目安は果たすが
12勝せずして大関に上がった力士は古い時代を除いていない

497:待った名無しさん
17/07/30 08:54:30.55.net
身体が大きくないし思い出三役クラスと思っていた
御嶽海に関しては自分の予想はハズレ

498:待った名無しさん
17/07/30 10:36:04.47.net
>>486
その貴乃岩が白鵬に勝って稀勢の里の初優勝が決まったんだな
面白い因果だ

499:待った名無しさん
17/07/30 10:41:49.61.net
東洋大も出羽海部屋も低迷期の救世主にと請われて入って期待に応えている
人の運に恵まれているんだなと思う
人を惹き付ける明るさがある

500:待った名無しさん
17/07/30 10:50:27.46.net
>>489
北の富士が、8+10+10=28でまさかの昇進に大慌てだった、という記事を読んだが半世紀前だからな
しかも大関一人という事情があった

501:待った名無しさん
17/07/30 11:02:43.18.net
御嶽海は大学後輩の城山聖羅を部屋に入れてくれ。

502:待った名無しさん
17/07/30 11:04:57.33.net
>>493
勝昭の例は今ではまったく参考にならんが一つ気になる事がある
今もし横綱と大関の合計が一人以下になったらどうなるか?
大関は東西に必ず一人ずつという原則に習うなら
関脇以下の前場所の好成績者を大関に昇進させるしかない
関脇で勝ち越しただけの力士をいきなり正式に大関にするか
もしくは最上位の関脇になる力士に大関関脇とでも名乗らせ
別に関脇を二人用意する等だろうな

503:待った名無しさん
17/07/30 11:23:08.95.net
>>494
城山はまだ二年生だな
四年生なら寺沢と近大の渡辺(更級農卒)
もうどっかに決まっちゃってるか…

504:待った名無しさん
17/07/30 11:44:38.33.net
>>495
よく言われることだが、あと二年間で今の横綱大関から6人は居なくなるんじゃねとか
だから協会も後釜の養成に気を揉んでるんだろうよ
御嶽海への辛口評も期待の裏返しだとクールに受け止めるべきなんだろうな

505:待った名無しさん
17/07/30 12:29:55.63.net
年内は二桁目標かな。
すくなくとも負け越しとかはちょっとね

506:待った名無しさん
17/07/30 12:31:36.98.net
白鵬には40歳まで相撲をとってもらう

507:待った名無しさん
17/07/30 12:32:44.78.net
キセがまさかこんなに弱いとはな。大関のときより弱くなってるだろ。

508:待った名無しさん
17/07/30 13:37:06.44.net
大ケガしてんのに無理すっからますます悪くなる
無理して出て負けても休場しても横綱の責任を果たしていないと叩く
横審のクソジジィどもをなんとかしてほしいわ
横審のメンバーは元アスリートみたいな人のほうがいいんでないの

509:待った名無しさん
17/07/30 13:45:49.44.net
日馬富士戦で故障したときに素直に休場しておけばよかった。
照は気を使ってわざと負けたんだから相撲とれると思ったら大間違い。

510:待った名無しさん
17/07/30 13:59:45.36.net
明日の大相撲総選挙は関係無いか、雷電は選ばれるのかな

511:待った名無しさん
17/07/30 15:39:11.64.net
>>501
横審委員は政界、学界、マスコミ、芸術分野から選ばれているようだが、対象が狭いと思うね
確かに爺さんばかりだし

512:待った名無しさん
17/07/30 15:46:32.13.net
確かに爺さんばかりだしアスリートのことをどこまで理解しているのか、本場所をちゃんと見に来ているのかとか疑問に思うことがある
人数的にも定員よりかなり少ないし多分非常に閉鎖的な人選なんだと思うわ
そんな状況で発言力が大きいから厄介だわな

513:待った名無しさん
17/07/30 16:02:10.46.net
現在の横審委員メンバー
こんな奴らが横綱に引退勧告チラつかせたりしてるんだからな
せめて半分ぐらいはスポーツとか格闘技関連出身者を入れてほしい
岡本昭 岡安証券最高顧問
勝野義孝 弁護士
北村正任 毎日新聞社会長
高村正彦 政治家
杉田亮毅 元日本経済新聞社社長
都倉俊一 作曲家、日本音楽著作権協会会長
宮田亮平 東京芸術大学学長
矢野弘典 中日本高速道路顧問月
山内昌之 東京大学名誉教授

514:待った名無しさん
17/07/30 16:05:11.88.net
ナベツネや内館に比べりゃどんな面子でもマシに見える

515:待った名無しさん
17/07/30 16:58:59.64.net
まあこの問題はこのスレでやるにはデカすぎだわな

516:待った名無しさん
17/07/30 19:50:35.43.net
御嶽海自身が横審に縁のある身になってからの話題だな

517:待った名無しさん
17/07/30 20:48:29.43.net
178cmで大関になれたらすごい事だよ

518:待った名無しさん
17/07/30 20:51:47.25.net
>>510
旭國以来の低身長大関だね

519:待った名無しさん
17/07/30 20:58:22.13.net
今の公称身長は180じゃなかったっけ?
あと琴奨菊も179のときがあったはず

520:待った名無しさん
17/07/30 21:35:59.93.net
URLリンク(www.dotup.org)
若干ガブの方が大きいかな

521:待った名無しさん
17/07/30 23:38:35.77.net
>>458
正代がいつ大関になったんだよ

522:待った名無しさん
17/07/30 23:50:22.16.net
ゴゴクカイ

523:待った名無しさん
17/07/31 02:32:44.71.net
>>512
琴奨菊は180の時と178の時がある
御嶽海は178のまま
他に180を割り込んでいた事がある近代の大関以上と言えば栃東
あと横綱若乃花勝も180センチで179の事もあった
一度も180あった事がない大関以上と言えば旭國まで遡る

524:待った名無しさん
17/07/31 05:29:34.89.net
>>513
この時は誰一人こんなに早く地位が入れ替わるなんて夢にも思わなかっただろうな
両本人すらw

525:待った名無しさん
17/07/31 09:29:54.22.net
みーたんの後輩の村田と若


526:隆景が年内にも十両に昇進するような気がする。 これもみーたん効果か!



527:待った名無しさん
17/07/31 09:39:52.71.net
>>517
おいおいガブは大関だったんだぞ、入れ替わってはいないだろう、まだな
もうほんの少しだけ先の話だよ

528:待った名無しさん
17/07/31 12:05:27.45.net
>>501
怪我する前から危なっかしい相撲ばかりだった
横綱は負けられないから常に優勝争いの時以上のプレッシャーで闘ってるから弱くなってる

529:待った名無しさん
17/07/31 12:23:52.87.net
>>500>>501>>520
キセの話ならそれはまったく的外れだぞ
キセは横綱になるまでは横審の後押しを受けていたし
怪我をするまでは大関時代より弱くなったという事実もない
怪我の後、横審はキセに対して出場の強要どころか休場勧告すらしている
それを蹴って強行出場を繰り返したのはキセの側だ
つまりお前ら、もしくはお前一人の言っている事は何一つ事実ではないデタラメだ

530:待った名無しさん
17/07/31 15:58:25.20.net
>>519
現時点で番付は逆転してるよ

531:待った名無しさん
17/07/31 18:28:02.68.net
>>518
わかかたかげは出羽の海部屋向きなんだが兄貴がねこ部屋にいたからしょうがないね

532:待った名無しさん
17/07/31 18:35:10.87.net
>>522
そういう意味じゃないんじゃね?

533:待った名無しさん
17/07/31 18:50:44.49.net
>>516
御嶽海は今場所のスポナビのデータでは180cmになってた気がする

534:待った名無しさん
17/07/31 19:21:33.82.net
いま朝日系で放送中の「大相撲総選挙」は見た方がいい
相撲を知ってる人も、知らない人も、改めて思う所があるはず

535:待った名無しさん
17/07/31 19:35:15.74.net
>>526
かなり面白いね

536:待った名無しさん
17/07/31 20:31:50.04 .net
地上波のゴールデンで3時間も大相撲尽しという
新旧織り交ぜゲストも好角家を揃え、名場面の連続
何度も見た映像も多いけど、改めてずっと見てられる

537:待った名無しさん
17/07/31 20:43:44.00 .net
宇良のときに流れた映像が出羽疾風だったな

538:待った名無しさん
17/07/31 21:53:25.11 .net
おんたけうみ

539:待った名無しさん
17/07/31 22:16:05.94 .net
あの特番で北勝海がランクインしてなかったのが残念だった。
やっぱり御嶽海は北勝海の相撲を目指すべきかと。

540:待った名無しさん
17/08/01 00:06:08.57 .net
次が5-10くらいであっさり陥落しそうな気もする
下からの突き上げが怖いな

541:待った名無しさん
17/08/01 04:23:32.12 .net
>>531
そうだな、頭髪の毛根以外は見習って欲しい
ただ御嶽海は身長こそ多少低いが
筋肉の柔らかさやセンスではむしろ北勝海より優っているんじゃないか

542:待った名無しさん
17/08/01 05:18:25.04 .net
御嶽海にまだ足りないのはスタミナだと思う
北勝海は大乃国小錦ら巨漢クラスを30秒以上攻め続ける持続力があった
御嶽海は瞬発力と巧さで勝っている
ただ北勝海のスタミナは猛稽古で培ったものだが怪我で短命だった

543:待った名無しさん
17/08/01 06:50:25.57 .net
>>534
北勝海の引退年齢29歳は今の感覚からすると若いが
当時は20代後半に一気に衰える力士はごく普通だったし
在位30場所で在位中の優勝五回は短命とは言い難いかもな
スタミナについては確かに御嶽海は現状では難があるかも知れない
また御嶽海の考える稽古方針はそれをつけるには向いていないかも知れないな

544:待った名無しさん
17/08/01 11:39:36.19 .net
>>425の再放送が今終わったので、追加
御嶽 「来場所は優勝争いに加わりたい」 ここまで言ったのは初めてかな
   「若手の中でトップの位置にいたい」
   「終盤の3連敗はメンタル面の緩み、難しいっす」

545:待った名無しさん
17/08/01 16:12:4


546:0.24 .net



547:待った名無しさん
17/08/01 19:48:27.37 .net
協会公式に七月場所好取組十五番が出たが御嶽海の相撲が三番も上がってたわ
稀勢の里、白鵬、栃ノ心戦
栃ノ心戦は38秒の熱戦という評価なんだろうが、こういう相撲に勝てるようになるともう一段強さが増すんだけどな

548:待った名無しさん
17/08/01 19:56:26.69 .net
白鵬に全勝させなかっただけで先日の名古屋では良い仕事をしたよ。
二桁勝ちを続ければ大関狙えるんじゃね。

549:待った名無しさん
17/08/01 21:28:14.56 .net
そりゃ二桁を続ければ普通に大関挑戦だろう

550:待った名無しさん
17/08/01 21:48:30.12 .net
大関になるだけならなるだろうけど優勝や横綱は厳しい

551:待った名無しさん
17/08/01 21:53:09.82 .net
大関を見ればいかに二桁勝つのが難しいかわかるよ

552:待った名無しさん
17/08/01 21:54:00.58 .net
相撲協会ホームページ
力士プロフィール
御獄海180cm

553:待った名無しさん
17/08/01 22:32:01.69 .net
御嶽山大好きなんだが
一般的にはそんなに人気無いんかな?
昨日の相撲のテレビで、
遠藤ですらランクインしてるのに
全然出て来ないから寂しかった

554:待った名無しさん
17/08/01 23:08:32.54 .net
遠藤はブーム作らせたとこあるからね
長野県では御嶽海のが圧倒的人気だよ

555:待った名無しさん
17/08/01 23:22:15.29 .net
御嶽山って誰だよ

556:待った名無しさん
17/08/01 23:24:16.20 .net
ほんとこれ
URLリンク(i.imgur.com)

557:待った名無しさん
17/08/01 23:26:01.16 .net
御嶽山って誰やねん

558:待った名無しさん
17/08/01 23:27:41.02 .net
いつになったらフィリピンへ帰れるんだよ

559:待った名無しさん
17/08/01 23:35:12.17 .net
高安が大関になった時「すぐ追いつきますから」ってLINE送ったらしいけどすぐは無理じゃないっすかね
上位ボロカスの今場所でも二桁無理だったのに

560:待った名無しさん
17/08/02 01:47:47.97 .net
>>543
髷だな

561:待った名無しさん
17/08/02 05:00:18.81 .net
おお髷込みで180センチになったか
これで大関候補として身長は不安ないな!
横綱若乃花勝、大関栃東やキクに並んだ

562:待った名無しさん
17/08/02 08:51:46.47 .net
御嶽山は山だろ
>>544はあの何人もコロシタ火山が好きなんだよ

563:待った名無しさん
17/08/02 12:02:11.55 .net
御嶽山て池上線の駅だろ

564:待った名無しさん
17/08/02 16:13:34.79 .net
>>554
それ、ここで言ってもわかる奴いないよ。
俺も地上線と空目したw

565:待った名無しさん
17/08/02 16:36:04.60 .net
>>555
いるよ、東京の信州人、御嶽海ファン多いから
因みに青梅線にあるのは御嶽(みたけ)駅

566:待った名無しさん
17/08/02 17:27:45.85 .net
>>554
東京23区内で山手線ともリンクしてるのに3両しかないあのポンコツ線か
ごっつ地元だわw

567:待った名無しさん
17/08/02 20:11:19.10 .net
あいつ今なにしてる、に新聞の記事が不自然に 出てた
御嶽海関脇昇進って。

568:待った名無しさん
17/08/02 20:36:13.26 .net
市民タイムズの一面ね

569:待った名無しさん
17/08/02 21:29:21.20 .net
場所が長野県だし号外って書いてあったし、収録日が6月後半だって話なだけだと思うが

570:待った名無しさん
17/08/02 23:22:19.71 .net
もうちょっと句読点をしっかり打とうぜ。
日本人じゃないのかもしれないが。

571:待った名無しさん
17/08/02 23:29:12.76 .net
うわ、めんどくさっ

572:待った名無しさん
17/08/03 03:56:32.43 .net
(やよい)
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
(ミク)
政治家かぁ。想像つかない。
(やよい)
人目も気にせずに堂々と真正面から入ってきますよ。
ただ、大臣クラスになると、SPの人がついてきて、プレイ中はずっとお店の前に直立不動で立っていますね。
―有名人の大胆なソープ通いがなぜ暴露されないのか不思議ですね。
(みずき)
そこは勘違いしている人も多くて、全員が全員お店にやって来るわけじゃないんです。
私の場合、ある芸能人の方が、一定の時間を貸切にしてくれるんですけど、私のほうから会いに行くんですよ。
(やよい)
え!? 会計は?
(みずき)
そのあたりは私もよく把握していないんですけど、指定された日時にホテルとかで。
URLリンク(i.imgur.com)

相撲取り、政治家、お笑い芸人がソープランドで買春

573:待った名無しさん
17/08/03 08:11:36.62 .net
>>563
みーたんも堂々と真正面から??
三役クラスになると貸し切り??
会計は??

574:待った名無しさん
17/08/03 08:36:06.23 .net
>>563
今更過ぎるしつまらない

575:待った名無しさん
17/08/03 09:47:58.69 .net
日本相撲協会もちw

576:待った名無しさん
17/08/03 11:41:46.33 .net
>>563
デリくらいみんな使ってるよ

577:待った名無しさん
17/08/03 14:01:21.30 .net
幕内力士たるもの風俗女の一人や二人転がせなくてどうするよ
賭博はいかんがな

578:待った名無しさん
17/08/03 16:58:53.97 .net
角界ではむしろ特定の恋人作るといろいろ面倒だから後援者から嫁の世話してもらうまではプロで済ませとけってのが通説

579:待った名無しさん
17/08/03 22:11:25.56 .net
くすゆうとは進展はあるのか?将来のおかみさんには適任だと思うが

580:待った名無しさん
17/08/03 22:15:53.50 .net
例えば二軍の野球選手なんかは顔も知られてないから自由に遊べるけど
体格、髷、浴衣に下駄
どんだけ知られてなくても知名度がなくても弱くても力士だって一発でわかっちゃうから大変

581:待った名無しさん
17/08/04 00:27:41.76 .net
風俗行ったら待合室にお相撲さんがいたってのは吉原あるある

582:待った名無しさん
17/08/04 09:40:48.18 .net
>>563
ソープランドで買春って……
日本語としてなにか変じゃないか?

583:待った名無しさん
17/08/04 09:56:02.04 .net
そもそもソープは合法だからな。
18歳以上ならオッケーだよ。
娯楽施設の一つと思えば、パチンコ、映画、ディズニーランドに行くのと変わらん。
誰もソープに遊びに行く人を非難することはできない。
パチンコ、映画、ディズニーランドに遊びに行く人を非難できるか?
できないだろう?
と素人童貞の俺が言ってみる。

584:待った名無しさん
17/08/04 10:42:02.54 .net
>>574
単なる有名人としての醜聞であって
犯罪でもなければ公序良俗に反する行為でもないよな

585:待った名無しさん
17/08/04 11:07:54.53 .net
御嶽海以外のいろんなスレに大量爆撃してるのに釣られてるのここくらいだぞ

586:待った名無しさん
17/08/04 13:13:02.27 .net
御嶽海は開き直って風俗評論家もやればいい

587:待った名無しさん
17/08/04 15:23:11.09 .net
>>575
んなわけないww
ソープで性行為したら犯罪
たまに逮捕されてるし
もっと暗い話をすると江戸時代の東京は今の北朝鮮のような感じで、昼間から
普通に平気な顔で買春してる人が多かったらしい
これが美しい日本

588:待った名無しさん
17/08/04 17:18:10.88 .net
>>578
それはソープランドの業務範囲を逸脱した行為を
恒常的に行っていたから逮捕されたのであり別問題だ

江戸時代に東京などという場所はないが
性風俗が奔放であったのは事実
しかしそれを聞いて嫌悪感や醜さを感じるとしたら
お前さんが童貞だからだよ
女の一人も抱けば人生観変わるぞ

589:待った名無しさん
17/08/04 17:29:23.46 .net
>>578のようなガキ


590:は休息にラブホに入る事にも嫌悪を感じるんだろうなw



591:待った名無しさん
17/08/04 17:38:14.08 .net
>>578
ソープ行ったことないんか?
普通に手コキからフェラで起たせて騎乗位で喘いで客の男を喜ばせるサービスするぞ。
お客様のほうから女子従業員に触れることはできません、などという貼り紙があっても、構わずオッパイ揉みまくりだし、マンコに指入れてかき混ぜてるよ。

592:待った名無しさん
17/08/04 17:49:24.58 .net
タイホされるのはソープ嬢が未成年だったとか、借金のカタで逃げられないように軟禁状態だったときなど。

593:待った名無しさん
17/08/04 17:54:01.42 .net
何のスレだよ

594:待った名無しさん
17/08/04 18:44:47.81 .net
ほんとだよ
力士の下半身事情とか立ててやれよ

595:待った名無しさん
17/08/04 18:50:28.92 .net
>>581
プッww

596:待った名無しさん
17/08/04 18:59:33.13 .net
ID出ないスレはだいたいこうなんだよ

597:待った名無しさん
17/08/04 19:22:17.53 .net
ヘンテコな芸能人と
恋愛失敗するデザインパーマ親方より
風俗行って
タニマチからいずれ
結婚相手を
お見合いの世話してもらうまで
風俗でいいじゃん

598:待った名無しさん
17/08/04 21:10:08.94 .net
>>586
童貞やガキが集まるんだな?

599:待った名無しさん
17/08/04 21:12:25.20 .net
風俗やソープに何でそこまでこだわるのかね?
不潔だとでも思うのか?

600:待った名無しさん
17/08/04 21:47:09.31 .net
力士って2ちゃんに書き込むのかな

601:待った名無しさん
17/08/04 21:50:04.68 .net
夏だからじゃないか?
相撲板は平均年齢高いからな
ソープに拒絶反応起こす奴とかおかしすぎるわ

602:待った名無しさん
17/08/04 21:55:07.42 .net
昔から力士と野球選手の趣味は焼肉、ソープだからな。

603:待った名無しさん
17/08/04 21:57:42.97 .net
逸は嬢に人気だ

604:待った名無しさん
17/08/04 22:48:08.52 .net
むしろ平均年齢低いから、いつまで経っても荒らしがいなくならないんじゃ
あ、平均年齢じゃなくて精神年齢か

605:待った名無しさん
17/08/04 23:26:18.89 .net
永遠の大関候補

606:待った名無しさん
17/08/04 23:37:41.85 .net
>>594
その荒らしている奴一人の実年齢か精神年齢が低いだけだな
それか病気だろう

607:待った名無しさん
17/08/04 23:50:35.14 .net
おんたけうみ

608:待った名無しさん
17/08/05 00:40:47.40 .net
>>588
関係ない自演で埋まる

609:待った名無しさん
17/08/05 01:33:53.19 .net
最初にソープの投稿した奴はソープはいけない事だと思っていたんだろ。
でもソープランド自体は風俗営業許可を取っていれば合法的な商売だからな。
18歳以上の男性が利用することには何も問題はない。
もし結婚していたら妻に対して貞操義務違反になるんだろうけど、これは犯罪じゃない。
妻が精神的苦痛による慰謝料を請求できるだけで、第三者がとやかく言えるはずもない。
ましてやみーたんは独身だ。
若いうちは好きなだけ遊んでおいたほうがいい。
おまいらだってチャンスがあったらいろんな女とやってたろ?
チャンスがなかっただけでw

610:待った名無しさん
17/08/05 01:43:47.54 .net
>>599
最初に投稿したそいつが食い下がってるだけだと思うぞ
>>578とか論点をすり替えて食い下がっている

611:待った名無しさん
17/08/05 11:06:34.76 .net
おまえら九月場所のチケットちゃんとゲットしたか?

612:待った名無しさん
17/08/05 11:45:43.75 .net
チケット取れねえ~!
チケキャンとかヤフオクの転売乞食どもを排除しろ!

613:待った名無しさん
17/08/05 12:18:15.46 .net
長野県の性風俗の営業はほぼほぼ裏街道のせいなんだろうなw

614:待った名無しさん
17/08/05 12:25:29.96 .net
平日と祝日のイスBがやっと取れたが平日は行けるか微妙

615:待った名無しさん
17/08/05 15:11:43.14 .net
シモネタスレに変貌してるのでスケベイスに見えた

616:待った名無しさん
17/08/05 15:56:49.59


617: .net



618:待った名無しさん
17/08/05 16:37:25.06 .net
馬鹿が溢れるスレになってしまったわ
なっさけないのお

619:待った名無しさん
17/08/05 17:40:57.22 .net
ちんこ透明で見えないらしいなこいつ

620:待った名無しさん
17/08/05 17:54:27.03 .net
長かったよ

621:待った名無しさん
17/08/05 19:01:04.33 .net
>>609
どこで見たの?

622:待った名無しさん
17/08/05 19:11:53.79 .net
ソープはないけど本ヘルはある。しかも安い。コスパはいい。

623:待った名無しさん
17/08/05 20:05:12.42 .net
本ヘルは完全に違法

624:待った名無しさん
17/08/05 20:19:27.28 .net
そもそも長野県は風営法で県内すべて禁止区域に指定されているから普通のヘルスも違法。だからどうせ違法なら同じということでだいたい本ヘル。

625:待った名無しさん
17/08/05 20:37:28.74 .net
本ヘルなんてどこにあるんだよ

626:待った名無しさん
17/08/05 21:32:28.38 .net
松本しか知らないけどたくさんあるよ

627:待った名無しさん
17/08/05 21:35:55.28 .net
なんで御嶽海のスレなのに風俗の話になってんだよ

628:待った名無しさん
17/08/05 22:11:43.80 .net
童貞が一人で暴れているだけだよ

629:待った名無しさん
17/08/06 05:01:55.91 .net
>>615
長野市には無いの?
あと温泉街の諏訪とかは?
あんなに広い県なのに、風俗が建前上無いのは『教育県』だからなの?

630:待った名無しさん
17/08/06 07:04:42.16 .net
他でやってくれ
スレチのネタに知ってるからと喜んで答えんな

631:待った名無しさん
17/08/06 11:53:36.61 .net
>>619
答えている方も全部自演だよ
ソープや風俗ネタは得意気に語りたがる奴が延々続けるものなんだ
このスレに限った話じゃない

632:待った名無しさん
17/08/06 11:56:16.51 .net
だから>>563は御嶽海以外のいろんなスレに貼られてるんだって
反応してるのは御嶽海スレだけ

633:待った名無しさん
17/08/06 12:46:08.34 .net
>>618
諏訪はない。長野は知らない。松本は本ヘルだらけ。

634:待った名無しさん
17/08/06 13:56:21.14 .net
昨日インターハイで準優勝したドルジの甥が角界入りして来るぞ

635:待った名無しさん
17/08/06 13:59:54.72 .net
貴青龍か

636:待った名無しさん
17/08/06 14:32:54.84 .net
教育県って名前ばかりで実際は学力も低い馬鹿ばっかりだし、
風俗やパチンコの規制が厳しいだけで県民にとって何も嬉しくないわな

637:待った名無しさん
17/08/06 14:47:26.33 .net
>>624
立浪部屋だからな
旭青龍か朝黒龍かな

638:待った名無しさん
17/08/06 15:00:50.54 .net
弗而 どるじ

639:待った名無しさん
17/08/06 18:39:21.77 .net
トルジが各界入りしたころに生まれたってことだね
いつか御嶽海と闘うかもしれない

640:待った名無しさん
17/08/06 21:24:46.08 .net
>>624
○青龍なんて縁起でもない名前をわざわざ付けないんじゃないか?

641:待った名無しさん
17/08/06 22:08:19.59 .net
ソープの話題の次はドルジの甥の話題とかなんでだよw

642:待った名無しさん
17/08/06 22:10:20.86 .net
自演やからね

643:待った名無しさん
17/08/06 22:22:18.49 .net
宮城野に入ってほしいわ

644:待った名無しさん
17/08/06 23:42:48.20 .net
維持でもみーたんの話題に戻さないつもりなんかね

645:待った名無しさん
17/08/07 01:28:52.19 .net
出羽海も御嶽海の援護できるいきのいいやつつれてこいや。

646:待った名無しさん
17/08/07 02:12:32.54 .net
東洋の後輩寺沢を獲っとけ
名古屋場所決算号によると金沢大会で優勝した寺沢は佐渡出身とのこと
山科親方(大錦)は佐渡の人だから声かけてあるかもね

647:待った名無しさん
17/08/07 02:51:18.03 .net
画像連投が誰にも見向き去れなくなったら次はソープですかw嵐も大変だね

648:待った名無しさん
17/08/07 03:14:49.50 .net
長野県出身なら近大の渡辺
全国大会で寺沢とやるかもな
ただ出羽海部屋は御嶽海のあと大学生取ってないんだよな

649:待った名無しさん
17/08/07 07:48:25.82 .net
>>637
大卒者連れてくる
現金が親方に今は無かったりして
御嶽海を宴席に連れ回して
まずわ
ご祝儀集めて
現ナマ集まってから大卒者を現ナマで
連れて来るしかない

650:待った名無しさん
17/08/07 07:57:10.79 .net
>>637
みーたんは今年二年目だから一年取ってないだけじゃないか。

651:待った名無しさん
17/08/07 11:22:27.15 .net
>>638
みーたんを取る為に本人や実家以外にも多額の工作費を使ったろうし
衰退していた部屋としてはギリギリだっただろう
続く大物新弟子を取る予算を捻出するのは今は苦しいと思う
みーたんは期待通り、いやそれ以上に早く三役定着を始めているのだし
しばらくは部屋がもっと潤うのを待つだろうな

652:待った名無しさん
17/08/07 11:24:05.50 .net
御嶽海を取る為の投資は部屋の存亡を賭けた物だったろうけど
見事に成功だったね

653:待った名無しさん
17/08/07 12:09:06.53 .net
そんな裏金とかスキャンダルになるよね

654:待った名無しさん
17/08/07 12:25:06.19 .net
>>639
三年目だろ

655:待った名無しさん
17/08/07 12:42:25.55 .net
理想は稽古つけてもらった若手が伸びて関取になることだろうけど、どうなんだろう。

656:待った名無しさん
17/08/07 13:26:07.28 .net
>>642
ならないよ
そんなのもう
何十年も前からで友達も20年以上前に
力士なって三段目で
終わったけど
中卒で何百万円とかもらった
ちなみに友達は中学全国大会で
準優勝しただけだった

657:待った名無しさん
17/08/07 15:50:41.57 .net
だいたい裏金でも何でもないしな
裏金は不正だから裏金と言うが新弟子の確保に金銭を使うことには何の不当さもない

658:待った名無しさん
17/08/07 16:30:46.37 .net
ちゃんと申告してるのか。問題ないなら野球みたいにちゃんと公開しろよ。

659:待った名無しさん
17/08/07 16:35:31.95 .net
野球はドラフト制度やそれに関連した制度、交渉に関する規定があるから
それを逸脱した金銭の贈与などがあると問題になる
相撲にはそういう規定が設けられていないから報告義務はないし
第一報告すべき場所もない

660:待った名無しさん
17/08/07 16:36:45.56 .net
>>647
問題のない事を公開する義務はない

661:待った名無しさん
17/08/07 17:21:28.96 .net
単純に
弟子入りさせて金銭受け取りした
両親が確定申告したかが
問題になるだけかと
宇良だって入門時に
大学奨学金立て替え払いしてもらったとか
噂話あるぐらいだから
騒ぐ事でないよ

662:待った名無しさん
17/08/07 17:31:26.38 .net
親の借金を払って貰った横綱もいるし

663:待った名無しさん
17/08/07 17:45:01.49 .net
部屋の資金作りに俺らが貢献できるつったら後援会に入ることかな
東京場所は2万円でイス席と千秋楽打ち上げパーティー付きだ
悪くないぞ

664:待った名無しさん
17/08/07 17:46:29.13 .net
ピストル密輸して困って
川に捨てた横綱もいるし

665:待った名無しさん
17/08/07 18:01:11.49 .net
兄弟で八百長をした横綱もいるしな

666:待った名無しさん
17/08/07 18:09:03.98 .net
>>653-654
またお前か関係ねースレ荒らすないいかげん死ね宇部!!!!

667:待った名無しさん
17/08/07 19:18:36.27 .net
契約金やらタニマチやら
後援会費用やら透明化して
一括管理を相撲協会がしてってデザインパーマ親方がしたがってたが
結局自分が真っ黒で資金繰り出来ないから
言い出してやっと一門に認めてもらたのが
限界で年寄り株だっていまだに
一億円じゃ買えないし
白鵬は年寄り株買う金もったいないから
一代年寄り株って言うぐらい
金に汚いのが相撲協会や

668:待った名無しさん
17/08/07 19:25:24.59 .net
何で御嶽海のスレだけ大相撲総合スレになるんだ

669:待った名無しさん
17/08/07 19:39:08.83 .net
>>657
ワロタwww

670:待った名無しさん
17/08/07 20:36:24.09 .net
本当だよみーたんが何したって言うんだよw

671:待った名無しさん
17/08/07 20:43:25.64 .net
童貞からほど遠いやつ

672:待った名無しさん
17/08/07 20:45:17.44 .net
出羽海部屋をどうやって盛り上げようかという話なんじゃねえか

673:待った名無しさん
17/08/07 21:18:15.50 .net
入門順でいうと部屋では下から2、3番目だが2場所で十両にあがって今や関脇
先輩ばかりの同じ部屋の力士とどんな関係なんだろうな

674:待った名無しさん
17/08/07 21:18:43.34 .net
御嶽海は親方になれるの?
いくら出せば出羽海つげるの?

675:待った名無しさん
17/08/07 21:55:33.07 .net
>>663
1億7000万~2億5000万円ほどで親方になれる
部屋を継ぐにはそれに加えて部屋の権利や設備等の譲渡に付いて話を付ける必要があるから
総額で3~4億円ほど用意できたらかなり確実

676:待った名無しさん
17/08/07 21:57:29.16 .net
>>657-659
みーたんこそが大相撲なのかも知れん

677:待った名無しさん
17/08/07 21:58:38.50 .net
>>662
年上…海龍、出羽疾風、出羽鳳、久之虎、藤の花、出羽東、希帆ノ海、吉村
年下…碧の正、碧海浜、出羽ノ城、出羽泉、松山、出羽の空、山藤
入門時期はあれだが年齢的には半々だな
結構伸び伸びやってるんじゃね

678:待った名無しさん
17/08/07 21:59:31.48 .net
>>658
御嶽海は将来角界を背負って立つ存在になるからだよ。

679:待った名無しさん
17/08/07 22:02:11.52 .net
>>664
小結の小城の花ですら用意できたんだから御嶽海もできるよね

680:待った名無しさん
17/08/07 22:17:03.79 .net
とりあえずケチケチ高見盛なみに
貯蓄したら
金貯まるだろう
まぁ今の親方の初の子飼いからの弟子だし
年寄り株も実績残したら用意条件で
多分入ってるでしょう
とりあえず関脇で勝ち越したし
出来る限り長く力士生活するか
あとわ大関なるかに
まず精進だね

681:待った名無しさん
17/08/07 22:18:35.74 .net
>>669
高見盛はケチでもソープ通いだけは辞めなかった。

682:待った名無しさん
17/08/07 22:21:33.04 .net
>>670
違うケチだから
ソープでなくピンサロだろう多分

683:待った名無しさん
17/08/07 22:23:42.94 .net
>>671
高見盛がチャリで吉原通ってるの知らないのか?

684:待った名無しさん
17/08/07 22:30:01.93 .net
>>668
小城ノ花は平幕止まりだぞ
御嶽海に将来部屋持ちになる意思があり今から準備すれば余裕

685:待った名無しさん
17/08/07 22:35:02.12 .net
高見盛チャリでかぁ~
まるで勇者だね
こっぱずかしいタクシーかぁ
高い所なら、お迎え付きあるだろうに
有名人でチャリでソープ

686:待った名無しさん
17/08/07 22:37:00.31 .net
>>673
たしか前頭2枚目
弟が小結で中立親方かな

687:待った名無しさん
17/08/07 23:03:07.70 .net
>>674
週刊誌にチャリで吉原へ行く写真が掲載されてた。
たしか朝青龍引退の日だったよ。

688:待った名無しさん
17/08/07 23:09:51.48 .net
>>666
入門順で上下関係が決まるから先輩には年下でも敬語は普通な世界だけど
関取になって部屋の顔ともなれば多少変わるよね

689:待った名無しさん
17/08/07 23:13:40.88 .net
ソープだの中出し親方だの大道スレをエロスレにするつもりか

690:待った名無しさん
17/08/07 23:32:12.03 .net
高見盛気持ち悪いよなあ、あいつの部屋の力士って
高見盛のこと尊敬してんのかな

691:待った名無しさん
17/08/07 23:43:42.48 .net
隆の鶴が部屋持たなければキセはここまで苦労することなかった
物言いの説明をマトモに言えない

692:待った名無しさん
17/08/08 00:29:36.49 .net
>>677
番付が第一
それに比べれば入門順は些細な事

693:待った名無しさん
17/08/08 01:20:56.90 .net
高見盛の部屋は夏に毎年近所に合宿に来るけど、高見盛何か怖かった
にこにこしてるイメージしかなかったけど一切笑わないし

694:待った名無しさん
17/08/08 03:52:55.35 .net
>>626
何でまた立浪?
松平健親方なら、吉宗龍でよい。

695:待った名無しさん
17/08/08 06:06:22.66 .net
>>683
既に立浪部屋に入門が決まったんだよ

696:待った名無しさん
17/08/08 07:41:24.22 .net
>>683
46ある部屋の中で外国出身力士不在が15
この中から選択ということになるが事情は立浪部屋に訊いておくれ

697:待った名無しさん
17/08/08 08:01:57.07 .net
千代翔馬と仲いいの?

698:待った名無しさん
17/08/08 08:11:48.64 .net
>>680
それを言うと一番酷かったのが千秋楽の山科
言ってること全部がわけ分からんかった

699:待った名無しさん
17/08/08 08:22:31.42 .net
柏戸ぐらいシンプルで良いんだよ
ただいまの取り組みについて説明致します。
行事軍配は東方力士に上がりましたが、西方力士の勝ちと致します。

700:待った名無しさん
17/08/08 08:33:28.56 .net
出羽海に外国人力士いたっけ
いないならモンゴルから有力な力士連れてきて
御嶽海の付き人にして
育てるとか無理なん?

701:待った名無しさん
17/08/08 12:13:19.80 .net
>>689
出羽海部屋にはいないよ
言葉や生活の壁があるモンゴルからわざわざ呼ぶよりも国内の有望選手を発掘する方がいいと思うわ
だいたい部屋付き親方が何人もいるんだから頑張ってスカウトして来いと言いたい

702:待った名無しさん
17/08/08 12:21:15.09 .net
御嶽海を捕れたのが本当に部屋に取って起死回生だったな
出羽の海一門総帥部屋の部屋頭みーたん

703:待った名無しさん
17/08/08 12:42:30.68 .net
>>690
ほんこれ
国技なんだから、まずは日本国内から有望なのをどんどんスカウトすべき。
出羽海もそう考えてくれていると願いたい。

704:待った名無しさん
17/08/08 13:24:19.31 .net
今の時代相撲人気に反して新弟子候補は不足気味なのにみーたんという有望株をゲットしたんだから出羽海には頑張って欲しい。これからの相撲人気を引っ張るのはみーたんだと信じてるから

705:待った名無しさん
17/08/08 14:43:11.61 .net
出羽海部屋はNHKの地方ニュースでたまに特集される
若いのに郷土力士がいるから
若い衆が来る飲食店特集ばかりだけど

706:待った名無しさん
17/08/08 16:42:31.61 .net
>645
すげーな。中学準優勝でも100万単位か。
でも100と900じゃだいぶ違うな。
公務員蹴って入門だとどのくらいなんかね。

707:待った名無しさん
17/08/08 20:02:27.28 .net
>>695
その友達の
おかげで中3の夏休み明けから
いろんな部屋の親方や関取とよく
ボーリングや焼肉食べに連れて行ってもらえたよ
あと卒業まで半年間ほとんどの映画おごりで
見せてもらった
今考えると少し心苦しいよ
三段目でやめて帰ってきて
今居酒屋やって繁盛してるから
出来るだけ外食は家族と
そこでしてるよ
少しでも売り上げで
お返ししてってね

708:待った名無しさん
17/08/08 21:24:48.99 .net
15で入って30過ぎても関取になれないっていうのは
この世界じゃよくあることだもんなあ

709:待った名無しさん
17/08/08 22:24:12.88 .net
URLリンク(i.imgur.com)

710:待った名無しさん
17/08/08 22:33:54.31 .net
関取になるまでが異常に狭く辛い道のりだからなぁ……それに強さだけじゃなく色々習慣やらめんどくさい世界だし

711:待った名無しさん
17/08/08 23:02:36.89 .net
URLリンク(imgur.com)

712:待った名無しさん
17/08/08 23:09:17.13 .net
URLリンク(i.imgur.com)

713:待った名無しさん
17/08/09 08:27:04.57 .net
>>699
もっとも他のプロスポーツで言うなら
プロ選手ではなく練習生や育成選手に当たる取的が
プロテストもなく検査を通れば誰でもなれる為に以上に多くいて
その為に関取が狭き門に見えているのもあるな
他のプロスポーツに比べればむしろチャンスを広く与えられる世界かも知れない

714:待った名無しさん
17/08/09 08:48:16.91 .net
>>702
野球で考えてみた。
中学校を卒業するまでボールにもバットグローブにも触った事も無いようなのが、
テストも無く入団して指導を受けながら練習が出来る。
一切タダどころか衣食住は全部提供される。
それでなかなか芽が出なくても10年も20年も追い出されず置いて貰えて、
育成に掛かった費用の返還を求められる事もない。
天国だな。

715:待った名無しさん
17/08/09 09:01:13.64 .net
メジャーリーグのマイナーリーグ
安い給料でやり繰りしながら必死に練習、試合に参加
結果を出さず年が行き過ぎたり見込みがないと思われたらクビ
日本大相撲
衣食住を保証されタダで養って貰え
十年以上昇格出来なくても続けられる

716:待った名無しさん
17/08/09 09:08:48.23 .net
そう考えるとみーたんはスーパーエリートなんだな

717:待った名無しさん
17/08/09 09:10:26.08 .net
URLリンク(i.imgur.com)

718:待った名無しさん
17/08/09 09:13:13.05 .net
>>705
どう考えてもスーパーエリートだよ
ましてかなり小柄な体格でこれなんだから
センスや運動神経は天才と言っていいぐらいだ

719:待った名無しさん
17/08/09 11:21:14.39 .net
正直言って
思い出三役クラスかと思ったら
こんなに強くて
三役で勝ち越しするなんて
すごいでしょう

720:待った名無しさん
17/08/09 11:58:21.50 .net
マイナーリーグとほぼ待遇一緒だね。兄弟子に食らわされる可能性はあるが。
強くなるために太る必要はあるが、日馬富士辺りを考えたら、努力次第か。
マイナーは昇格すれば5000万確定。十両の1000万だとに日本の一軍半か。
体格だけよくて、スポーツで食いたければ、悪くない選択だよな。

721:待った名無しさん
17/08/09 12:40:42.61 .net
みーたんはセンスも凄いけど物怖じしない性格も良いね。白鵬の恐怖政治の中ここまで若手のみーたんが番付を上げられるとは思わなかったよ。正代とかイチコ見てると特に思うわw

722:待った名無しさん
17/08/09 13:39:38.75 .net
>>710
豪胆というのはプロスポーツ選手にとって
運動神経と同じぐらい重要な素質の一つだからな
みーたんは大関以上を張って行けるだけの根性は既に持っているね

723:待った名無しさん
17/08/09 14:30:51.71 .net
>>711
うん。このまま変に天狗にならず暴力的にならないで後輩を導いて欲しいわ。
みーたんの明るい性格好きだから応援出来るし頑張って欲しい

724:待った名無しさん
17/08/09 18:59:10.20 .net
松商オメ
土浦日大は稀勢の里、高安で盛り上がる茨城県代表です、みたいなこと言われてたな
御嶽海の話はなかったかな

725:待った名無しさん
17/08/10 08:50:50.88 .net
御嶽海は上松町だから松本に巻き込むのは無理があるぞw 地図見ろ

726:待った名無しさん
17/08/10 08:53:07.46 .net
みーたんは長野の英雄だね!

727:待った名無しさん
17/08/10 12:05:47.92 .net
>>714
同じ長野県のしかも同じ中信地方
小学校で習わなかったかな?
どこが無理なのかな?
お前こそ地図見ろ!

728:待った名無しさん
17/08/10 12:21:54.21 .net
南信かと、思ってた

729:待った名無しさん
17/08/10 13:01:48.17 .net
ざっと取組を見返すと高安戦と栃煌山戦に今後の課題がはっきり見えるかな
前者は時々やらかす腰高の雑な立ち合い
後者は立ち合い差し勝ってもまともに寄り返される腕力と技術のなさ

730:待った名無しさん
17/08/10 13:58:41.68 .net
>>718
栃ノ心戦も課題があるだろ。
パワー自慢で右四つが得意な相手と胸を合わせたこと。

731:待った名無しさん
17/08/10 14:03:46.00 .net
GADとのは?あれ何であんなやる気無かったの?ってくらい呆気なかったけど

732:待った名無しさん
17/08/10 15:07:15.15 .net
立ち合いが
失敗したらたいていわ
あっさり負けが最近でしょう

733:待った名無しさん
17/08/10 17:41:19.90 .net
差し込む技術が特別秀でてるわけでもないのに安易に差しに行くことが最大の課題
あと今の御嶽海のパワーじゃポットや調子のいいときの照みたいなバカ力が相手だと2本差しても押し切れない

734:待った名無しさん
17/08/10 18:55:27.57 .net
先場所で言うといい立合で勝った相撲は三番くらいしかないんじゃね
相手の動きに上手く対応して勝った相撲の方が多い印象だな
逆に敗戦だが日、豪、高、貴戦は完敗だから仕方ないとして、動きが止まるような組み手になった春日野二人とのはまずいわ

735:待った名無しさん
17/08/10 19:14:04.51 .net
春日野の二人は稽古で散々やってる相手だからね
来場所はおそらく碧山とも当たる

736:待った名無しさん
17/08/10 20:08:45.48 .net
ポット戦もほぼ立ち合い負けというかポットの立ち合いが良かったししゃーない
腰を崩せず右を差し負けた瞬間に9割方勝負ありだった
シャケ戦は当たりがほぼ互角で左は差し勝ってむしろ一瞬優勢だったな
ここで面白いのは右が遊ぶと肩透かしに逃げるはずのシャケが迷わず抱え込んできたこと
御嶽海の差し身の悪さと小力のなさを狙ってきた?

737:待った名無しさん
17/08/10 21:14:16.41 .net
何時もぶつかり稽古受けてくれてた出羽鳳が引退か

738:待った名無しさん
17/08/10 22:14:05.51 .net
URLリンク(i.imgur.com)

739:待った名無しさん
17/08/10 22:14:22.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)

740:待った名無しさん
17/08/10 22:17:09.50 .net
URLリンク(imgur.com)

741:待った名無しさん
17/08/10 22:18:55.12 .net
URLリンク(i.imgur.com)

742:待った名無しさん
17/08/11 06:37:25.50 .net
>>726
出羽海部屋、もう少し頑張って御嶽海に続く関取があと数人は出てほしいよな。

743:待った名無しさん
17/08/11 08:43:02.72 .net
出羽鳳は十両までわ
順調に出世した元高校生横綱だね
胸だしてもらって
かなり御嶽海助かってたはずだが
何か個人的に御嶽海は
お礼したんだろかぁ

744:待った名無しさん
17/08/11 09:30:04.25 .net
藤の海に続いて今年二人目の引退か
さびしいよなあ
角界随一の名門部屋だけどネームバリューだけで有望選手は入ってこないもんなあ
御嶽海は小城ノ花の熱意に打たれて入門したらしいから親方衆は頑張ってもらいたい

745:待った名無しさん
17/08/11 11:14:08.67 .net
出羽疾風が入幕するのに比べれば御嶽海が横綱になる方が簡単だろ。

746:待った名無しさん
17/08/11 11:14:50.45 .net
親方が前頭どまりとかないわ。なんでこんなのが親方やってんの?

747:待った名無しさん
17/08/11 12:03:21.35 .net
部屋持ち親方の過半は平幕止まりだぞ

748:待った名無しさん
17/08/11 15:17:53.38 .net
>>735
十両以上を30場所以上勤めれば誰でも親方になれる資格がある。

749:待った名無しさん
17/08/11 16:13:00.78 .net
優勝39回の大横綱だって師匠は平幕だしな。

750:待った名無しさん
17/08/11 18:25:28.93 .net
まあ、名横綱が名親方かって言われれば、そうでもないケースもあるしね
大鵬も北の湖も、親方としては並だし

751:待った名無しさん
17/08/11 18:52:56.98 .net
地元の日テレ系のニュースで巡業密着に
場所後の松本来ての
焼き肉屋での高校の時の仲間内との飲み会の放送してたね
同級生の女の子も派手な子持ち
ママさんばっかりだったねw
関脇なったし大盤振る舞いした感じが
笑えた

752:待った名無しさん
17/08/11 18:57:22.27 .net
9月場所番付、今月21日なんだ。
東の関脇になりそう?

753:待った名無しさん
17/08/11 19:25:40.58 .net
>>740
マネージャー3人程いたね
知らないけどそこそこ有名な相撲部なのか

754:待った名無しさん
17/08/11 19:48:14.70 .net
木曽青峰は合併前は木曽山林だな
田中要次がOB
以前は長野県の高校相撲に長年君臨してた印象だわ
最近は更級農業が強いみたいだが

755:待った名無しさん
17/08/11 21:56:10.78 .net
>>739
北の湖は役力士を育てた事がないからな

756:待った名無しさん
17/08/11 22:07:51.33 .net
おんたけうみ

757:待った名無しさん
17/08/12 03:34:00.76 .net
>>738
金剛?

758:待った名無しさん
17/08/12 04:17:26.92 .net
>>744
一応厳密に言うと北の湖部屋から三役は出てるんだけどな
北の湖が育てたわけじゃないが
>>746
竹葉山だろ

759:待った名無しさん
17/08/12 08:58:16.55 .net
>>747
木瀬部屋閉鎖中に預かられた臥牙丸が
まるで置き土産のように北の湖部屋での最後の場所で小結を勤めているね
もう一人、小結経験のある白露山が二十山の閉鎖で北の湖部屋に移籍した事があったが
こちらは北の湖部屋在籍中には三役経験なし
この二つの併合は北の湖部屋に三役力士の実績を作る為に
両部屋の閉鎖をチャンスとしてやったのではないかとつい思ってしまうほど
育成に掛けては凡庸だったな北の湖
まあ理事長としても優秀だった訳ではないが

760:待った名無しさん
17/08/12 14:02:47.09 .net
むかしは看板大関といって体のでかいやつが自動的に大関になるというのがあったくらい体のでかさは相撲にとって正義

761:待った名無しさん
17/08/12 14:48:21.35 .net
いつの話やねん

762:待った名無しさん
17/08/12 15:41:35.40 .net
いつの話だよとは思ったけど今は力士が大型化してて並以下の大きさだとよっぽどのセンスと才能が無いと厳しい

763:待った名無しさん
17/08/12 17:26:42.82 .net
身体はデカい方が良いというのはいつの時代も変わらない
小兵は絶対的なハンデ。それを補えるほどの運動経験やセンスの持ち主で
なおかつ余程の努力と根性で鍛え上げた者でないと上には行けないな

764:待った名無しさん
17/08/12 18:15:23.24 .net
千代の富士も北尾の身体が欲しかっただろうしね。

765:待った名無しさん
17/08/12 19:17:01.55 .net
>>753
千代の富士が欲しかったのは脱臼しない方じゃないかな
千代の富士は身長は183センチと小兵でも無かったし
日本人としては並外れた筋肉量を持てる骨格があった
ただ脂肪を付けられない体質でウエート不足に悩んだんだよな
だから小さな大横綱という代名詞が有名だが
実は小兵力士の目標としては必ずしも適切ではない

766:待った名無しさん
17/08/12 19:18:09.42 .net
>>753
北尾は本当にあの身体がもったいなかったよな

767:待った名無しさん
17/08/12 19:36:09.68 .net
北尾は入る部屋を間違えたとしか
今はトゥルボルドがそれだが

768:待った名無しさん
17/08/12 19:46:59.14 .net
北尾の師匠に相応しかったのは北の富士かね?

769:待った名無しさん
17/08/12 20:01:09.31 .net
北尾って誰?

770:待った名無しさん
17/08/12 20:05:05.14 .net
>>758
双羽黒 光司

771:待った名無しさん
17/08/12 20:06:48.78 .net
>>754
千代の富士は身長は割りとあるんだけど、体重がずっと120キロに届かなかったんだよね。
昭和55年に確変するまでは軽量ゆえに不利な展開が多かった。

772:待った名無しさん
17/08/13 01:57:18.72 .net
白鵬が膝痛らしい。
名古屋は混戦か?

773:待った名無しさん
17/08/13 01:58:56.14 .net
間違えた、名古屋じゃなくて秋場所。

774:待った名無しさん
17/08/13 06:41:02.03 .net
横綱みんな不調なら
みーたん優勝狙える!!

775:待った名無しさん
17/08/13 07:12:18.31 .net
>>763
そこまで強くない。
むしろ高安や弱いけど優勝経験のある豪栄道の方がチャンスはある。

776:待った名無しさん
17/08/13 07:13:01.68 .net
そっ…それはムリだ…多分

777:待った名無しさん
17/08/13 10:02:30.44 .net
横綱が全員不調か休場なら
上位では優勝出来そうなのは確かに高安、次が豪だろうなあ
そうでなければ総当たり外から平幕優勝が出るだろう
照はもう治らないポンコツ
みーたんは横綱がいないとしても優勝するほど星を伸ばす力はまだない

778:待った名無しさん
17/08/13 11:17:03.58 .net
高安はスタミナ不足を補わないと優勝なんて無理
豪栄道は正直、何がしたいのか分かんない
もう一人の大関の照ノ富士は言わずもがな
横綱陣だってキセ鶴は休場するにしても日馬富士だって怪我でボロボロで後半になると力負けしてきてる
チャンスがない訳じゃないよ

779:待った名無しさん
17/08/13 11:21:40.27 .net
本当に横綱大関休場続出の状況なら高安、豪栄道が威信をかけて優勝しないといけない
しかし御嶽海も関脇なのだから優勝争いに加わって当然とも言える
実際ここ数場所力を付けたよ
763が言うこともあながち夢物語ではない

780:待った名無しさん
17/08/13 11:32:23.41 .net
三役で二桁勝てない御嶽海を過大評価しすぎ。
4横綱が不調なら、大関か上位総当たりでない力士だろう。

781:待った名無しさん
17/08/13 11:39:44.45 .net
>>768
初の三役での二桁が来場所である可能性は常にある
横綱大関が休場や万全でないなら12勝以上の可能性もないとは言えない
しかし来場所の優勝候補と呼ぶのはさすがに先走り過ぎだろう
可能性がゼロとは言わないが

782:待った名無しさん
17/08/13 11:47:20.55 .net
御嶽海にチャンスがあるなら玉鷲、嘉風、菊、栃ノ心あたりにもチャンスはあるな。
この四人はコンディションよければ12勝できる。

783:待った名無しさん
17/08/13 11:50:15.19 .net
横綱大関陣で出場者が

784:待った名無しさん
17/08/13 11:53:34.42 .net
>>771 上位総当たり圏外に伏兵がいそう



786:待った名無しさん
17/08/13 12:05:19.62 .net
仮に大関以上七人で高安豪栄道しか出れないなら(前代未聞の事態だが)東関脇の御嶽海が優勝争いしないでどうすんのよ、と思うがなあ

787:待った名無しさん
17/08/13 12:13:30.79 .net
20代で五体満足な横綱大関が高安一人しかいない今
みーたんに早く次の大関候補に名乗りをあげて貰わないと
上位が一気にスカスカになる可能性が常にある

788:待った名無しさん
17/08/13 12:16:22.35 .net
>>771
シャケもな
優勝同点経験者でもあるし

789:待った名無しさん
17/08/13 12:49:38.35 .net
仮に優勝争いに加わるとしても角番の照は何が何でも食らいつくだろうし豪太郎も角番からの優勝が去年あったしまたミラクルを起こすかもしれん。
とは言え横綱みんな不調で鶴と稀勢の里が休むとしたら何が何でもみーたんに頑張って欲しい。高安は大関なったけど後半のスタミナ切れが酷い。次代の大関候補として良いとこ見せるチャンスだよ

790:待った名無しさん
17/08/13 13:40:05.00 .net
おんたけうみ

791:待った名無しさん
17/08/13 17:31:51.98 .net
シャケ&カフカ

792:待った名無しさん
17/08/13 17:37:11.13 .net
左から入って馬力と出足で圧倒する相撲はすでに大関クラスだと思うけど
栃煌山や栃ノ心にコテンパンされたように体を寄せてから足が止まると武器がないので
上体のパワーを鍛えるか立ち合いを安定させないと10勝は難しいかな

793:待った名無しさん
17/08/13 17:40:03.68 .net
徐々に世代交代が進んでいるんじゃないの?
ロウソクは消える前に一瞬明るくなるっていうし。
キセが横綱になれたのも白鵬が先場所優勝したのも。

794:待った名無しさん
17/08/13 21:00:04.46 .net
シャケ&カフカ

795:待った名無しさん
17/08/14 23:08:31.24 .net
平成も来年は30年だからな
もう平成生まれが主役にならんとな
照がああいう状況だから高安と横綱争いを演じる力士の台頭を協会は望んでいるだろう
その最右翼が御嶽海だな

796:待った名無しさん
17/08/15 06:24:27.32 .net
日馬富士ぐだばれ

797:待った名無しさん
17/08/15 08:34:29.56 .net
今のところ相撲的には
琴風や朝潮クラスなれたら
御嶽海は上等だろう
まず関脇、小結に定着もう少ししたら
大関見えて来るから
勝ちに貪欲に多少なって頑張って欲しい

798:待った名無しさん
17/08/15 09:29:28.61 .net
>>785
おいおい、上等だろうってそれは相当の高望みだぞ
大卒で大関になり優勝経験もある力士が一体何人いるかを考えれば
それはむしろ理想的な到達点だ

799:待った名無しさん
17/08/15 10:45:11.61 .net
>>786
早くも横綱だの言うよりいいだろ

800:待った名無しさん
17/08/15 12:23:18.92 .net
相撲取りの寿命は30。
御嶽海の相撲人生もあと6年。
貴乃花は19歳で関脇。
貴景勝も20歳で筆頭まできてる
学生出身はデビューが遅いから圧倒的に不利。

801:待った名無しさん
17/08/15 12:27:56.15 .net
目標豪風が
いいラインだろう

802:待った名無しさん
17/08/15 12:28:05.13 .net
七月場所の平成生まれ幕内力士に三役経験者はたったの四人しかいない
正代、逸ノ城、御嶽海、琴勇輝
若手の活躍で土俵が盛り上がってるなんてマスコミはすぐに言うけど現実は順調に育っちゃいない
高望みでも過大評価でも上等でも言葉はなんでも構わんが御嶽海は次代を背負わなきゃならん存在なんだよ

803:待った名無しさん
17/08/15 12:33:24.99 .net
>>789
豪風は35才で新関脇だぞ

804:待った名無しさん
17/08/15 12:44:32.93 .net
豪風はそろそろ引退だろうな。嘉風はがんばってる。学生横綱出身はこのくらいが限界。

805:待った名無しさん
17/08/15 12:48:04.79 .net
嘉風も中卒かせめて高卒で入門してたらもう横綱だったはず。
学生相撲はむかしの大阪相撲みたいなもので、大阪相撲の大関が江戸相撲に移籍してくると幕下レベルの力しかない感じだったらしいし。
そんな弱いリーグで相撲とるのは時間の無駄。

806:待った名無しさん
17/08/15 13:07:57.97 .net
豪風も嘉風もいかんせん小兵過ぎて
学生相撲に関係無く大関に手が届く器じゃない
平幕上位の実力派までがせいぜいだ

807:待った名無しさん
17/08/15 13:12:49.17 .net
>>788
平均すれば学生相撲出身力士の関取になるまでの年齢は中卒入門者よりも若い
中卒入門者のごく一部が10代で関取になっているのが目立つが
そういう連中を除くと関取になった時点では年齢のハンデはない

808:待った名無しさん
17/08/15 13:39:27.05 .net
小兵の学生横綱というのは仮に中卒入門していても
学生を経由して付出デビューするより早くは昇進出来なかったであろう存在
学生相撲のレベルなら身体は小さくとも並外れた運動経験やセンスを持っていれば
圧倒的な王者になる事は出来る
しかし大相撲では身体が小さい、とりわけ背が低いというのは簡単にセンスで補えるような物じゃない
特に上位に行くほど通用しなくなる

809:待った名無しさん
17/08/15 13:53:32.96 .net
>>795
それは中卒や高卒で相撲部屋に入ってくるのが玉石混淆すぎなのに対して、大卒で相撲部屋に来るのはエリートだけだから。
そのエリートが4年間学生リーグで無駄にせず大相撲でやっていたらもっと強くなっていたのは間違いない。

810:待った名無しさん
17/08/15 15:03:13.30 .net
エリート高校生でも体格や取り口の問題から三段目以下でまごつく高校生は数知れずだし
大相撲のしがらみから外れた大学で4年間じっくり鍛えるのが正解な力士のほうが多いんじゃない?

811:待った名無しさん
17/08/15 15:11:10.75 .net
それはない

812:待った名無しさん
17/08/15 16:19:05.09 .net
急がば回れ、とはよく言ったもんだけど本人の性格にもよるしな
実力と負けん気がどちらもあるならさっさとプロに入るべきだけど

813:待った名無しさん
17/08/15 17:01:12.91 .net
バイキングで懸賞かけてって言ってたな(笑)

814:待った名無しさん
17/08/15 17:05:54.08 .net
学歴論争はよく目にするが不毛だと思うわ
どこまで出世できるか何歳まで取れるかは、本人の精進次第と大怪我の有無だよ

815:待った名無しさん
17/08/15 17:13:58.19 .net
武双山や琴光喜と比べると御嶽海なんてさほど強くないよ。
本当に強ければ、今ごろ優勝争いぐらいしてるよ。

816:待った名無しさん
17/08/15 17:34:12.20 .net
ようするにわ
豪風なみに、長く関取をしてほしいって
事だよ
大関やら横綱なんてかなり騒いでるからさ
長野県出身って言ったら
あ~御嶽海ねって
定着もっとするぐらい
長く幕内いてほしいね

817:待った名無しさん
17/08/15 17:57:27.44 .net
春日野の3人や境川の豪栄道相手に
常に稽古場でも
本場所でも寄せ付けない
強さ無いと大関なんて無理だよ

818:待った名無しさん
17/08/15 19:18:08.93 .net
>>797
学生出身者は素質的に選別された存在であり
その人物が中卒入門していれば持っと強くなった筈というのは原則当たっている
ただし小兵の学生上がりに関しては>>796の理由でそれには当たらない
御嶽海については微妙なところだな、やや小兵と言ったところだが

819:待った名無しさん
17/08/15 21:19:55.27 .net
>>803
過去の力士と比べるのは悪いとは言わんが、強い弱いを言っても対戦するわけじゃないから意味のないことだな

820:待った名無しさん
17/08/15 21:21:46.59 .net
おんたけうみ

821:待った名無しさん
17/08/15 21:56:52.63 .net
なんでこのスレは機能してキセスレは機能しないの?

822:待った名無しさん
17/08/16 01:07:10.78 .net
>>807
比較したいなら
○○程度の実績を残せるか?
という言い方にすべきだよな

823:待った名無しさん
17/08/16 06:20:29.89 .net
優勝一回、大関の武双山琴光喜が現状の御嶽海より上なのは言うに及ばずなんだよな
だけど印象が薄れちゃってるし、○○はこういう強さがあったとか、○○のこういう相撲は今の御嶽海より上だった、みたいに書いてもらうとありがたいな

824:待った名無しさん
17/08/16 09:10:17.07 .net
>>811
何でもクレクレではなく、少しは自分で調べろよ。
YouTubeとかアップされてる動画を見つけて、それをみて判断すればよい。

825:待った名無しさん
17/08/16 09:27:50.68 .net
御嶽海は武双山出島雅山のように勢いで大関にはなる可能性は高いと思う
ただこの3人と同じく身体能力や体質に頼っていて引き出しが少ないままだと
3人のように「大関にはなったけど…」になりそう

826:待った名無しさん
17/08/16 09:54:29.81 .net
>>812
判断は人それぞれだろ
強いって言ってる奴がどう強いのか説明しろよ
お前なに言ってんだ

827:待った名無しさん
17/08/16 10:19:25.76 .net
>>809
お前が荒らさなければいい話じゃないの?

828:待った名無しさん
17/08/16 10:25:31.28 .net
大関になり幕内最高優勝を記録した二人に対して
御嶽海はまだ三役で二度勝ち越しただけ、二桁もまだなのだから
どっちが上の下のという段階ではない
現状では名関脇と言われた連中にも肩を並べていないんだから

829:待った名無しさん
17/08/16 10:30:26.44 .net
上位で二桁勝利の難しさは豪栄道を見てればわかる
優勝もしてるけど大関になってからまだ二回しかない

830:待った名無しさん
17/08/16 10:36:17.91 .net
御嶽海に今後、大関以上になりそうな大物感があるかというと
正直言ってそこまでの感じはない
付出から僅かの期間で三役になり勝ち越している辺りは並の力士ではないだろう
だが身体が大きくない上に動きや取り口に底知れぬ物を感じるかと言えばNOだ
例えば高安は上がって来た時から将来の大関と言われたが
骨太の力強い身体に粗りだがパワフルな取り口で
モノが違う、こいつは今に大関だと思わせてくれた
御嶽海にはそういう物がない
大関になれる可能性はあるとは思うが
なれなければ勿体無いと思うほどではない

831:待った名無しさん
17/08/16 10:38:01.51 .net
>>813
身体の小さい御嶽海は身体に頼って大関にはなれない
努力に努力を重ねてでなくてはな

832:待った名無しさん
17/08/16 10:48:23.93 .net
>>814
お前は、調べる力と判断する力が欠落してるんだな。

833:待った名無しさん
17/08/16 10:50:57.04 .net
>>818
それが現在の感じだね
あまりにも
大関だの
慌てすぎまだまだ
安定して勝てる力士では無い

834:待った名無しさん
17/08/16 10:53:21.20 .net
誰かが書いていたが
飛び抜けた若手中堅がいないから
中で期待が集まっているのもあるだろうな

835:待った名無しさん
17/08/16 11:00:11.53 .net
立ち合いのスピードは天性の物らしいから
反射神経や筋肉の質は良いんだろうけどね
身体の小ささを感じさせない一気に自分のペースに持ち込むようなズバ抜けた物がない
同じぐらいの体格の栃東にはそれがあった
ほぼ同身長でより軽量の若乃花勝は
弟の貴乃花をして「兄貴は天才だ」と言わしめる程のセンスと運動神経の持ち主だった

836:待った名無しさん
17/08/16 11:28:32.22 .net
>>815
キセスレ荒らし犯人乙 荒らしかキセスレ見てないかどっちかしかないアホ丸出し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch