【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】at SUMOU
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 - 暇つぶし2ch250:待った名無しさん
17/05/15 08:25:08.11 .net
>>248
先場所とほぼ変わっていないらしいが・・・

251:待った名無しさん
17/05/15 08:29:17.03 .net
横綱・大関は負け越しや休場続出するかもね。
高安と優勝争いかな?

252:待った名無しさん
17/05/15 09:19:56.83 .net
朝早くからアンチが連投しているのを見ると、
悔しさが伝わってきてニッコリ!

253:待った名無しさん
17/05/15 09:35:49.27 .net
この力士は同年代の若手の中で一番上に行きそう
URLリンク(www.nikkansports.com)

254:待った名無しさん
17/05/15 10:36:57.54 .net
>>251
その調子に乗った態度があと何日続くのか楽しみだな

255:待った名無しさん
17/05/15 13:25:05.73 .net
>>253
あと2週間くらいだよ

256:待った名無しさん
17/05/15 13:31:46.63 .net
優勝かよw

257:待った名無しさん
17/05/15 13:41:49.75 .net
高安と御嶽は優勝あるかもよ

258:待った名無しさん
17/05/15 14:00:48.02 .net
90%以上あるわけないじゃん

259:待った名無しさん
17/05/15 14:46:19.47 .net
>>257
現在の横綱大関陣、故障持ちばかりじゃないか、高安または御嶽海が優勝する可能性は50%以上と見る。

260:待った名無しさん
17/05/15 14:53:19.12 .net
>>248
そうそう、自身が問題視していたことだからね
なので今場所はキレのある動きに期待

261:待った名無しさん
17/05/15 15:12:14.99 .net
>>258
残念ながら御嶽海は、まだそこまでの力士じゃないな。

262:待った名無しさん
17/05/15 15:17:45.80 .net
キセノンや白鵬に勝ててない力士に優勝って声はさすがに早すぎw
今場所、中日で7-1(=当然横綱大関を何人も倒してる)くらいなら或いは?ってところだな

263:待った名無しさん
17/05/15 16:16:47.53 .net
自信が確信に変わりそうだね
上を目指すには取りこぼしはダメ、絶対

264:待った名無しさん
17/05/15 17:14:47.74 .net
全く問題にしなかったな

265:待った名無しさん
17/05/15 17:16:21.10 .net
今日は楽勝
格が違う

266:待った名無しさん
17/05/15 17:25:30.14 .net
>>258
壮大なネタ振り乙w

267:待った名無しさん
17/05/15 17:53:24.54 .net
ここID表示されないことをいいことに、自演やコピペのオンパレードやん
1人で必死になってやってる姿想像すると爆笑
いいか、これからも俺を楽しませろよ

268:待った名無しさん
17/05/15 17:54:52.64 .net
>>266
馬鹿?

269:待った名無しさん
17/05/15 18:01:14.68 .net
>>258
御嶽海、高安に勝った力士が優勝w

270:待った名無しさん
17/05/15 18:06:02.97 .net
まだ2日目なのに優勝とか言ってる人は大関時代の稀勢の里スレの住人ですか?

271:待った名無しさん
17/05/15 18:08:18.29 .net
このスレには、まだ二日目が終わったばかりなのに
優勝とか言ってる妄想が激しい生き物が、棲みついているみたいだな。

272:待った名無しさん
17/05/15 18:13:52.23 .net
御嶽、高安、玉鷲が相変わらず強い。
上位は日馬だけだな。本調子なのは。

273:待った名無しさん
17/05/15 18:15:38.70 .net
先場所より調子良さそうだな
星もかなり期待できそうだが一つ一つだよ
明日玉鷲に突っ張り負けないこと

274:待った名無しさん
17/05/15 18:28:57.95 .net
千秋楽まで気が抜けないけど
毎日の楽しみになりそう

275:待った名無しさん
17/05/15 18:35:18.11 .net
御嶽海と交友のある東洋大学相撲部出身の知り合いによれば、今場所はかなり調子が良いらしい。
優勝は期待しすぎだが、二桁勝って大関昇進の足掛かりの場所にしてもらいたい。

276:待った名無しさん
17/05/15 18:38:50.93 .net
連勝スタートで地元は優勝するのでは?と大騒ぎ
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)

277:待った名無しさん
17/05/15 18:40:00.70 .net
みんな気が早すぎw

278:待った名無しさん
17/05/15 18:54:43.64 .net
しかし負傷を労っての自分流別メニュー調整で好調とか、有る意味おそろしいわw

279:待った名無しさん
17/05/15 18:59:42.60 .net
ベスト体重でないと(身上である)速さに影響が出るのが明らかなんだね
そこから考えるに、がんがん喰って稽古して大きくなって強化、
という王道の稽古論(高安なんかには当てはまってると思う)は
御嶽海に関しては当てはまらないのかもな

280:待った名無しさん
17/05/15 19:06:57.17 .net
正代よりは有望で差がつきそう
でも高安と比べたら微妙

281:待った名無しさん
17/05/15 19:07:00.15 .net
御嶽海、玉鷲には一度も負けてないんだな。
TVアナが「玉鷲は大関獲りより優勝をしたい」と言ってた、らしい、玉鷲にとっても今場所は高安御嶽海同様にチャンスだな。

282:待った名無しさん
17/05/15 20:01:09.95 .net
>>277
明らかに御嶽海の我流のほうが、相撲界の常識より理に適ってるだろ。
こんなのはここ数年の話じゃなくて、例えば千代の富士がウエイトトレーニングばかりしていて「筋肉なんかつけるよりたくさん食って稽古しろ」と散々批判されて大横綱になったとか、よくある話。
「横綱大関の胸を借りないとダメ」「ぶつかり稽古をしないとダメ」とかホントかよ?とは思う。
基本的に一分以内で勝負のつく競技に根性とか持久力がそこまでいるのだろうか?
パワーとスピードと技術があれば、かわいがりとか余計な通過儀礼やってる間に我流で最短距離目指せば良いのではないか?
むしろ上下で馴れ合って八百長だ注射だのに走るより、「サボリ」と後ろ指さされつつも本場所で結果出すほうがいいと思うよ。

283:待った名無しさん
17/05/15 20:07:23.85 .net
鶴竜には松本巡業でかわいがられて左手首負傷w
本場所であっさり快勝って・・稽古量がどうのこうのって
説得力あるんかい?

284:待った名無しさん
17/05/15 20:36:50.34 .net
場所前サボリにサボったんだから
二桁は余裕でいくわ
ただいくら勝っても
今後大関には推挙されないと思う

285:待った名無しさん
17/05/15 20:42:44.48 .net
「いくら勝っても無理」は大袈裟にしても、ハードルは高いだろうな。
とりあえず今場所13勝以上で直近33勝以上は満たすけど「3場所連続三役ではなかった」ということで見送りなのは間違いないだろう。
照ノ富士は3場所前に平幕なんだがw

286:待った名無しさん
17/05/15 20:42:47.03 .net
サボりにサボれば勝てるのか
それならどんどんサボっていいわ

287:待った名無しさん
17/05/15 20:43:46.14 .net
おまけに仮病で相手力士を欺くとは、あざとい野郎だな

288:待った名無しさん
17/05/15 20:45:16.98 .net
>>284
その時は、協会に問い合わせたら、「優勝したことが大きい」と言われたよ。

289:待った名無しさん
17/05/15 21:19:30.39 .net
安定感あった 勝利オメ

290:待った名無しさん
17/05/15 21:26:17.95 .net
明日は相性もいいし絶対勝ってくれ
しかし言葉もわからない国に来てしきたりの中で頑張ってきたモンゴルの人たちからしたらのびのびやって順調に出世してる御嶽海はどう映るんだろうね

291:待った名無しさん
17/05/15 21:39:50.29 .net
>>283
自分で書いてておかしいと思わなかったのか?
あまりにも酷い文章なんだが、間違いに気づかないのなら、何か障害があるから早く病院に行け。手遅れかもしれんが。

292:待った名無しさん
17/05/15 22:10:49.40 .net
まあ高安の場所前の稽古とか見てると
二人が全く同じ勝ち星を残したとしても
どちらが大関にふさわしいかは明らかだよな

293:待った名無しさん
17/05/15 22:12:52.90 .net
昨日今日と北の富士、舞の海から精神面で評価されたな
・勝負度胸がある
・いい意味でふてぶてしさが増している
・性格が相撲に向いている
稽古量の重要性は否定しないがこういう性格は天性のもので稽古で身に付くというものじゃないんだろうな

294:待った名無しさん
17/05/15 22:25:07.54 .net
相撲の質が突き押しなのか四つなのか、パワー重視なのかスピード重視なのか
各力士毎に相応しい稽古の質と量があるはずで、稽古量だけに五月蠅いのは前時代的だよ
あと、故障を労っての調整方法ってのも普通にあるはずだしな
ヤバイと感じたらキッチリ休み、次善策として別メニュー調整をするのは
広くスポーツで捉えれば当たり前の話
御嶽海はその辺を力士と言うよりアスリート的に考えているんじゃないかと思う

295:待った名無しさん
17/05/15 22:39:43.17 .net
陸上やら水泳やら柔道やら他の競技も、
今はトレーニングの仕方が昭和とは全然違うしな。
今はネットでもスポーツ科学から栄養学まで知識が得られるし、
御嶽海みたいな大学出てる人は特に、親方衆の言うことは時代錯誤に思えるだろう。

296:待った名無しさん
17/05/15 22:44:58.07 .net
大卒力士嫌いだけど
ここまでは謝るしかない位強い
大関になるなら手のひらクルー

297:待った名無しさん
17/05/15 22:58:39.50 .net
相撲は古くから神事であり武道だからな
他の純粋なスポーツとは単純な比較はできないし
精神論が重んじられるのも止むを得ないところ

298:待った名無しさん
17/05/15 23:02:55.68 .net
こういう奴が将来像部屋を持ったときどういう指導をするのだろうか

299:待った名無しさん
17/05/15 23:52:53.58 .net
>>291
そうだよね
稽古しなくても勝っちゃう御嶽海の方が断然評価は上だよね

300:待った名無しさん
17/05/15 23:55:43.88 .net
>>295
この人が大卒でなかったら
高安より応援している

301:待った名無しさん
17/05/15 23:58:19.23 .net
学生出身で大関まで昇進した琴光喜や武双山と比べると、何か物足りないんだよな。

302:待った名無しさん
17/05/16 00:00:37.73 .net
>>300
同意します
彼らで余り強くない大関止まり

303:待った名無しさん
17/05/16 00:04:23.67 .net
強かったろ2人とも

304:待った名無しさん
17/05/16 00:06:28.85 .net
>>302
本当に強い学生力士は輪島1拓

305:待った名無しさん
17/05/16 00:07:11.93 .net
>>303
間違えた本当に強い学生力士は輪島1択

306:待った名無しさん
17/05/16 05:16:06.14 .net
日馬

307:待った名無しさん
17/05/16 07:24:41.22 .net
ケガのこともあるだろうが頑張ってほしい

308:待った名無しさん
17/05/16 07:28:23.03 .net
2017年医師国家試験
         受験者数  合格者数  合格率
日本大学医学部   119   107  89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部   126   112  88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部   123   109  88.6% (山中教授の母校)

309:待った名無しさん
17/05/16 07:29:51.85 .net
御嶽海のスタイルもある程度認められれば力士の寿命も延びるだろね

310:待った名無しさん
17/05/16 07:51:08.27 .net
四つ相撲が怪我が少ないと思ってる人がいるみたいだが幕内上位の本場所の取組だと力を振り絞る瞬間筋繊維が切れるんだとさ
モンゴル力士の特徴みたいに言われてる無理に捻る動作は関節が破壊される負荷が
必ず軸で受け止められる技術さえ身に着けば突き押し相撲が一番負荷が少ないんだそうな

311:待った名無しさん
17/05/16 08:26:45.45 .net
プロ野球の投手も、昔は権藤権藤雨権藤なんて人がいたけどw、現在は先発中6日が当たり前になってる。
何でも昔の常識が永遠に続くもんじゃない。

312:待った名無しさん
17/05/16 08:28:31.90 .net
上体が起こされたらあっさり負けるのも故障防止には良いんだよな
掴まると勝機ほぼナッシングであるのと、股関節の古


313:傷に負担を掛けない(無理しない)という両面だろう



314:待った名無しさん
17/05/16 12:10:19.83 .net
日馬富士みたいな喫煙者の横綱大関は少なくなったな
昔は栃若から輪島貴乃花魁傑とか多かったし、大酒飲んでも早朝から猛稽古みたいな武勇伝が持て囃されたけど、普通に考えたら無茶苦茶だよ
力士は早死にが多いのはその辺が大きな原因
出羽海親方はかなり細やかな健康管理をするそうだし御嶽海はいい部屋に入ったね

315:待った名無しさん
17/05/16 12:23:59.06 .net
てか御嶽海にあれこれ言う前にアスリートのくせに喫煙者ってほうがどうかと思うぞ。

316:待った名無しさん
17/05/16 13:59:37.61 .net
常識的な節制をしない連中に言われてもな、ってあるよね
図太いところ有るから、筋違いの批難なんか聞き流してそうだが

317:待った名無しさん
17/05/16 14:55:45.63 .net
現役時代不摂生な力士が親方になって偉くなったりしてるから始末に悪い

318:待った名無しさん
17/05/16 15:48:27.04 .net
>>310
権藤博さん(日本代表投手コーチ)が、自分自身が現役時代酷使されて短命な選手生命に終わったことからの反省で、投手の分業化(先発とリリーフを別の人にやらせる)を最初に始めた人の1人なんですよ。

319:待った名無しさん
17/05/16 16:18:08.24 .net
ただ、老婆心ながら御嶽海のような手抜きに思われがちな力士を潰し(破壊)に来る力士は今も昔もいるからね
白鵬あたりに壊される可能性はあるかもしれん

320:待った名無しさん
17/05/16 16:49:58.59 .net
御嶽海だけじゃないかもだけど
今場所と先場所の対戦相手(番付)が全く同じな件
1日目 西横 鶴竜
2日目 西前3 大栄翔(松鳳山)
3日目 東関 玉鷲
4日目 西関 高安
予想
5日目 東横 稀勢の里(白鵬)
6日目 西関 琴奨菊
7日目 西横 白鵬(稀勢の里)
8日目 西大 豪栄道(照)
豪栄道が先場所途中休場したからどこで当たるかだけど

321:待った名無しさん
17/05/16 17:14:27.10 .net
つええ
玉鷲もかなり強いんだがなぁ…

322:待った名無しさん
17/05/16 17:14:59.11 .net
押し返されて危ないと思ったがよかったわ

323:待った名無しさん
17/05/16 17:17:26.57 .net
玉鷲を押し込むも決めきれず押し返されたが間一髪で掬って勝利
相性がモロに出たな

324:待った名無しさん
17/05/16 17:18:52.34 .net
勝てばよし
オメオメ

325:待った名無しさん
17/05/16 17:20:59.95 .net
ヒヤヒヤした。
オメ、長野県茅野市から応援しています。

326:待った名無しさん
17/05/16 17:22:12.28 .net
みーくん悪くない

327:待った名無しさん
17/05/16 17:33:52.95 .net
脳内演算スピードが一枚上手だったって感じだな

328:待った名無しさん
17/05/16 17:35:58.47 .net
運も実力の内で3連勝か

329:待った名無しさん
17/05/16 17:58:43.89 .net
まずは勝ちこしだね

330:待った名無しさん
17/05/16 18:03:53.00 .net
明日の高安戦が、今場所の優勝決定戦だな。
勝った方が15勝、負けた方が14勝。

331:待った名無しさん
17/05/16 18:07:34.46 .net
>>328
また妄想が始まったよ

332:待った名無しさん
17/05/16 18:08:02.84 .net
パワーアップした高安は難敵だが頑張って欲しいな

333:待った名無しさん
17/05/16 18:10:28.75 .net
明日は手抜き対正統派の宿命の対決か
同じフィリピーナなのにどうしてこうなった?

334:待った名無しさん
17/05/16 18:14:20.67 .net
危なかったが御嶽海はぜんぜん引いてないんだよな
すくい投げが見事に決まったのは運じゃない
勝った後の表情がいいね

335:待った名無しさん
17/05/16 18:18:04.19 .net
>>317
最近の白鵬はそこまでの余裕が無い気がする
勝昭より「名門の救世主」の称号を戴きました

336:待った名無しさん
17/05/16 18:20:08.58 .net
御嶽海は体型的に、嘉風の技術を盗んだらいいかもね。
圧力は御嶽のほうが上だと思うから、技術が上がったら無双するかもしれん。

337:待った名無しさん
17/05/16 18:23:09.53 .net
>>333
317の者ですが、確かにここ数場所の白鵬は力が落ちて余裕が無いですね 逆に今の勢いなら白星を奪えるかもしれない
勝昭も元々は出羽海部屋出身だけに、角界一の名門の復活を望んでいる事でしょう

338:待った名無しさん
17/05/16 18:25:24.46 .net
片足になっても軸が残ってる
腰が浮かない
取組み稽古が出来ない間に積み重ねた地味な下半身強化が生きているっぽい

339:待った名無しさん
17/05/16 18:25:38.40 .net
目指せ関脇

340:待った名無しさん
17/05/16 18:39:41.65 .net
千秋楽、白鵬と全勝対決とかなったらほんと惚れてまうやろー

341:待った名無しさん
17/05/16 18:42:11.04 .net
って明日、高安かよ

342:待った名無しさん
17/05/16 18:45:02.36 .net
優勝するなコレは
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)

343:待った名無しさん
17/05/16 18:55:03.48 .net
>>338
中日までに取組があるから、それは無理でしょう

344:待った名無しさん
17/05/16 18:56:46.43 .net
そなんだw

345:待った名無しさん
17/05/16 18:56:58.99 .net
予言しよう、御嶽海は明日負ける

346:待った名無しさん
17/05/16 19:00:19.93 .net
高安と序盤戦の割りはちともったいないね
突き押し勝負なら五分五分だが高安はかわし叩きに一日の長がある
一瞬の隙を見せた方が負けるだろう

347:待った名無しさん
17/05/16 19:06:18.26 .net
明日はオカロ争奪杯か
勝った方が種付け出来るんだっけか

348:待った名無しさん
17/05/16 19:06:18.59 .net
まだ三日目、これから幾つも難関が待ってる。
とにかくここまで御嶽らしい前に出る相撲が取れてるし反応もいい。
先場所のように無闇に組んだり回しを与えたりしない事が肝心

349:待った名無しさん
17/05/16 19:16:40.79 .net
ヒヤリとしたとろこもあったけど、相性のいい相手だし落ち着いてとれてた

350:待った名無しさん
17/05/16 19:34:39.60 .net
GADが陥落、テルが角番なんてことになると9勝-11勝-12勝くらいでも9月場所大関に上がれるかもな。
その場合、新関脇の翌場所新大関ということになる。

351:待った名無しさん
17/05/16 19:39:45.72 .net
高安相手にどれだけ出来るか
明日も楽しみだね

352:待った名無しさん
17/05/16 19:56:09.80 .net
高安との対戦成績は2-3だが相手が本格化した先場所は完敗
パワー活かした突き押しでくるだろうからまともに喰らったら上体起きて終わるだろう
突き押しをかいくぐって両差し、あるいは激しく動き流れの中で活路を開くか

353:待った名無しさん
17/05/16 20:31:38.34 .net
第三位
URLリンク(www.sumo.or.jp)
この人本番に強い

354:待った名無しさん
17/05/16 20:48:13.43 .net
>>350
3-4だろ

355:待った名無しさん
17/05/16 21:08:08.69 .net
>>352
ゴメン、大相撲アプリの最近6場所対戦成績を勘違いしてしまった

356:待った名無しさん
17/05/16 21:10:17.69 .net
まーこれで御嶽海が隠し続けた陰の努力
みたいなドキュメンタリーが放送されたら笑えるな
躍進の理由は毎日5時間の猛稽古
人知れず流した汗と涙の100日間、とかね(笑)

357:待った名無しさん
17/05/16 21:12:40.51 .net
まだ3日目なんだけどw

358:待った名無しさん
17/05/16 21:18:15.85 .net
>>355
いつもの人の妄想だから気にしない方がいいよ

359:待った名無しさん
17/05/16 21:23:00.61 .net
まあ、でも高安の次の大関候補になりそう

360:待った名無しさん
17/05/16 21:26:44.09 .net
>>357
否定はしない。
でも上位陣に研究され尽くす前に昇進しないと、なかなか上がれないと思うよ。

361:待った名無しさん
17/05/16 21:46:05.29 .net
今場所優勝はともかく二桁ありそう

362:待った名無しさん
17/05/16 21:54:31.15 .net
たった三日で獲らぬ狸…にわかだらけか
高安には引いたら一気に持ってかれるぞ
逆に引かせるくらいの相撲を取れ


363:!



364:待った名無しさん
17/05/16 22:51:03.14 .net
高安が大関に昇進してもgadが大関より陥落
3人目の関脇を作らない編成のため
また東小結に止められる可能性大
鶴竜にいくら勝っても評価されないし

365:待った名無しさん
17/05/16 23:01:20.98 .net
稀勢の里か白鵬には勝っときたいな
一度も勝ったことないし二人との実力差が縮まってるところを見たい

366:待った名無しさん
17/05/16 23:03:56.30 .net
今場所の活躍次第でしょ。上位に全部勝って二桁いけば、上げない方がおかしいが
そんな事より一日一番。まずは高安に真っ向勝負で完勝する事が最低条件。難しいが

367:待った名無しさん
17/05/16 23:06:54.72 .net
>>363
言ってることが全部的外れ

368:待った名無しさん
17/05/16 23:08:47.40 .net
菊が落ちて、今度は豪太郎か。
これぢゃ、いくら勝ち越しても関脇にあがれない。
玉鷲ば、大関昇進より優勝したいらしいし、玉鷲も好きな力士なので
一度くらい優勝させてやりたいゆえ、
今回は玉鷲、雪辱か!   と思ったら、御たん 勝ってしまった。
照を吹っ飛ばした玉鷲に勝つのだから本物か。

369:待った名無しさん
17/05/16 23:12:45.52 .net
いや高安が上がるなら御嶽海勝ち越せば関脇になるでしょ
先場所だって3人関脇だったじゃん
むしろ小結スライドになるのは嘉風かと

370:待った名無しさん
17/05/16 23:20:49.17 .net
>>364
ん?一つも外れとらんが

371:待った名無しさん
17/05/17 00:48:09.68 .net
番付の話しは終盤でいいからw
明日勝つとデビュー以来最高に目立つことになる
本人もわかってるだろうから頑張って良い相撲取って欲しいな

372:待った名無しさん
17/05/17 02:36:58.79 .net
高安にもし勝てるなら
本物なんだとおもう。
厳しいだろうけど。

373:待った名無しさん
17/05/17 06:25:21.55 .net
昨日もそうだが高安は最後に引き叩きで決めるパターンが多い
そこにチャンスがある

374:待った名無しさん
17/05/17 06:36:30.71 .net
豪栄道陥落
高安9-6 玉鷲8-7 琴奨菊5-10
御嶽海 10-5
これならそのままだよな

375:待った名無しさん
17/05/17 06:44:50.63 .net
>>371
菊が張出だからそれだと入れ替わる

376:待った名無しさん
17/05/17 07:04:39.08 .net
それだと1大関になるから3場所32勝でも高安は上がりそう

377:待った名無しさん
17/05/17 07:06:30.71 .net
勢いのある者同士とは言え現時点では高安の方が一枚上に見える
これから長い間ライバルとして闘う相手だしフタ場所続けて負けるわけにはいかんね

378:待った名無しさん
17/05/17 07:40:18.44 .net
高安に勝つのは難しいが、勝ち負け以上に内容が大事だね
前に出て攻めて負けなら評価は上がるけど、逆に
変化や引きで勝っても館内ガッカリ、最悪ブーイングで株を下げるだけ
>>371琴奨菊5-10
ひでえ。他力本願は頂けないな
>>373
それはない。が王手&待ったなしにはなる

379:待った名無しさん
17/05/17 08:10:04.35 .net
過去の対戦
快勝は御嶽海、辛勝は高安
苦手意識があるとすれば高安の方
先場所みたいに組みに行ったら絶対だめ

380:待った名無しさん
17/05/17 08:10:35.39 .net
小結と筆頭の力士の序盤戦の対戦相手を比較してみると、御嶽海だけ大甘だよな。
嘉風、千代の国、遠藤なんて4日続けて、横綱・大関戦。
御嶽海は、初日のみ横綱戦。

381:待った名無しさん
17/05/17 08:24:09.60 .net
対戦順は先場所と同じ
>>318参照
他の力士の対戦順見てるわけじゃないけど他も一緒なのでは

382:待った名無しさん
17/05/17 08:24:16.91 .net
御嶽海も成長を感じるけど、高安も更に強くなってる印象
今後いいライバルとして名勝負を繰り広げて行ってほしいね

383:待った名無しさん
17/05/17 08:42:59.98 .net
>>377
御嶽海が初場所筆頭の時、初日から七日間連続横綱大関戦だった
別に普通の事だし毎日わくわくしたな

384:待った名無しさん
17/05/17 08:43:57.77 .net
>>377
御嶽海だって、上位陣初挑戦の頃は、中日まで連日、横綱大関戦だった。
挑戦する側から、挑戦される側に変わりつつあるということ。

385:待った名無しさん
17/05/17 09:31:35.47 .net
審判部贔屓力士

386:待った名無しさん
17/05/17 09:33:43.95 .net
同じ一門で学生相撲出身の武双山が、審判部のお偉いさんだから、
何らかの圧力を掛けて根回ししてるよな。

387:待った名無しさん
17/05/17 09:55:52.86 .net
「サイバーインテリジェンス研究所」はやらかしたなー
しかし今更「嘘でしたサーセン」とは言えないキデン
突っ込まれて更に嘘を重ねて自爆しないかなw

388:待った名無しさん
17/05/17 09:56:29.87 .net
アンチも言うこと無くなってきたな。前は幕内上がれないとか幕内と十両の往復力士とか言っていたのに。
御嶽海、今年中に大関昇進を期待しているよ。アンチさん反論をどうぞ。

389:待った名無しさん
17/05/17 09:58:11.09 .net
384誤爆ごめん

390:待った名無しさん
17/05/17 10:51:59.88 .net
ずっと応援してるが、正直、期待度は「思い出三役」くらいだったw
いま大関候補扱いされてるのは嬉しすぎる誤算
もう一段成長したらガチで大関あるから、見てて力はいる

391:待った名無しさん
17/05/17 12:22:00.31 .net
確かに。
中学生時代から「上松にすごいやつがいる」と有名ではあったが、
長野県出身の力士で現役時代を知ってるのが大鷲だけだったので
ここまでやるとは全然想像出来んかった。

392:待った名無しさん
17/05/17 12:26:54.27 .net
来たな、明日は白鵬

393:待った名無しさん
17/05/17 13:47:01.62 .net
まぁ高安のほうが上なのは否めないけどワンチャンはある

394:待った名無しさん
17/05/17 14:03:50.64 .net
高安に勝ちそう

395:待った名無しさん
17/05/17 14:33:13.59 .net
ここ4場所は白黒交互なんだよな高安戦
ただ今場所の高安に勝のは容易じゃない

396:待った名無しさん
17/05/17 15:34:27.01 .net
高安の背中の毛をプチッてやったらやはり反則だよね

397:待った名無しさん
17/05/17 17:15:58.54 .net
時間いっぱいになってるのにコールする馬鹿応援団を何とかしろ
折角いい相撲取ってるのに黙ってみろや

398:待った名無しさん
17/05/17 17:16:33.73 .net
詰めが甘かったな
でもいい相撲だった

399:待った名無しさん
17/05/17 17:16:54.17 .net
相撲には負けたが勝負には勝ったな
これは身になる負けだろう

400:待った名無しさん
17/05/17 17:18:53.47 .net
内容は良かったが残念。今回は高安の方が「持っていた」なあ

401:待った名無しさん
17/05/17 17:21:15.97 .net
鬼の形相でコメント拒否したそう
イイ負けん気じゃねえか、好感だぜ

402:待った名無しさん
17/05/17 17:22:01.15 .net
稽古量の差

403:待った名無しさん
17/05/17 17:22:23.45 .net
もっと稽古しろ

404:待った名無しさん
17/05/17 17:22:39.43 .net
見逃しちゃったよ
やっぱり俺がついてないとダメだな!

405:待った名無しさん
17/05/17 17:26:10.34 .net
内容は勝ってたんだけどなぁ
まぁまだまだ詰めが甘いってことなんだろうけど
本人はくやしいだろうな

406:待った名無しさん
17/05/17 17:31:21.00 .net
腰の備えがすごく良くなってるな
のど輪喰らって上体が少々反っても下がらないから引きを誘発しやすくなる
この形なら格下には容易に負けないし上位も喰える
今日は残念だったが明日も期待するぜ、白鵬を倒して欲しいな

407:待った名無しさん
17/05/17 17:33:10.56 .net
>>402
前に出る足運びがちょっとだけ甘かったかな、その分首投げを食った感じ
その悔しさでコメント拒否ったんかもね

408:待った名無しさん
17/05/17 17:42:03.30 .net
負けたけど、今場所の高安に立合いで吹っ飛ばされないのは凄いよw

409:待った名無しさん
17/05/17 17:42:29.40 .net
あの首投げって結局は高安の追い込まれて苦し紛れの一か八かってやつだからな
大関昇進の勝ち星進呈相撲内容はこっちが戴きって悪く無い結果ってところかな

410:待った名無しさん
17/05/17 17:42:42.25 .net
稽古量の差もあるけど
相撲に懸ける気持ちの差だな
これが一番大きい

411:待った名無しさん
17/05/17 17:54:13.17 .net
URLリンク(www.youtube.com)

412:待った名無しさん
17/05/17 18:28:36.61 .net
現在の実力は高安>横綱。
高安に善戦できるなら、横綱総なめも可能だ!

413:待った名無しさん
17/05/17 18:42:03.51 .net
高安重かったな
詰めでもろ差しになったのが間違い、足が揃って見事に首投げを呼んだな
あそこは右まわしを取って横から攻めるかはず押しで行って欲しかった
まあでもいい相撲だった
気分変えて明日頑張ってくれ

414:待った名無しさん
17/05/17 19:05:37.67 .net
勝ち急いだか
まぁ気持ち切り替えて、また明日から頑張れ!

415:待った名無しさん
17/05/17 19:06:53.12 .net
ほらな、予言が当たった

416:待った名無しさん
17/05/17 19:18:57.01 .net
負けたけど内容良かったじゃん

417:待った名無しさん
17/05/17 20:23:14.11 .net
負けるときも前に出て負けるから見ていて気持ちいい
真面目な努力家じゃなくケレン味のある勝負師って感じ

418:待った名無しさん
17/05/17 21:01:32.90 .net
>>414
誉めてるんだよね?
けれん味がない ね

419:待った名無しさん
17/05/17 21:03:26.61 .net
テレビだと苦し紛れの首投げに見えたけど、
この俯瞰動画だと最後しっかり受け止めてから投げにいってるな。
高安強いわ。
URLリンク(www.youtube.com)

420:待った名無しさん
17/05/17 21:09:32.22 .net
高安、次期大関候補なわけだし
明日の白鵬にすこし期待しよう

421:待った名無しさん
17/05/17 21:51:03.60 .net
御嶽海にやられた上位陣って心まで根こそぎ折られちゃうのかな?
敗戦後に高確率でその場所で調子を崩すよね

422:待った名無しさん
17/05/17 22:04:58.58 .net
>>418
サボってばっかりマンに負けるのか…ってのはあるのかもね
実際には見えないところで色々と稽古してるのかもしれないけど

423:待った名無しさん
17/05/17 22:17:54.98 .net
単純なサボリマンだったら、この一年間の実力アップはどう解釈するんだ?

424:待った名無しさん
17/05/17 22:47:18.39 .net
親方が力士に変なハッパ掛けてるんじゃねえの、例えば二子山みたく
前時代的精神論から見当違いの敵愾心燃やされてもなあ

425:待った名無しさん
17/05/17 22:53:56.86 .net
暴飲暴食しない
古傷悪化を防ぐケアを丁寧にやってる
巡業中のケガを労り、無理せずに次善メニュー調整
身上の速さに資する調整を心掛ける
極めて合理的。量だけこなす脳筋稽古馬鹿じゃ負かせねえよ

426:待った名無しさん
17/05/17 23:44:34.15 .net
負けて悔しいからと言って、土俵を叩くとはけしからん。
琴奨菊と同じではないか。

427:待った名無しさん
17/05/17 23:53:56.39 .net
御嶽海は稽古しないのに何故強いの? という疑問は、ゴルゴは女とHしてるだけなのに何故強いの? というのと同じだ。
御嶽海もゴルゴも、人知れぬ所でトレーニングしているのだ。

428:待った名無しさん
17/05/18 00:04:52.45 .net
ラジオで藤井康生に「あまりこれはいうべきじゃありませんが、あとは稽古をしっかりしてくれたら」なんて言われていた

429:待った名無しさん
17/05/18 00:24:13.45 .net
稽古量といえば、申し合いで息が上がるのが早いって問題はあるのだろうか?
取り直しや優勝決定戦という可能性が有る以上、そこに弱みがあるのは好ましくないとは思うが

430:待った名無しさん
17/05/18 06:16:21.02 .net
陸上でいえば100m走だからな
立合から5秒10秒で如何に力を出し切るかに懸けるのが押し相撲の魅力じゃないかな
もしそれ以上長引いたら分が悪いのは否めないけどね

431:待った名無しさん
17/05/18 07:42:31.09 .net
勝ってる横綱
白鵬か日馬富士には勝ちたいな

432:待った名無しさん
17/05/18 07:48:10.98 .net
>>428
今場所は、横綱大関総なめのチャンス!
高安に負けたのは仕方ないが。

433:待った名無しさん
17/05/18 08:41:04.38 .net
昨日の高安戦は前日から「好取組」と話題になっていたし
実況解説(特に琴欧州)も御嶽海の相撲を褒めていたし
負けはしたけど「いい相撲」だっただけに、


434:もっと後で見たかった 今場所大関取りの高安に土が付くと場所が盛り下がるので 正直いい内容で御嶽が負けたのは結果オーライと思うが こういう全勝同士の注目の一番は出来るだけ後にまわしてほしかった とにかく前に出て攻めて負けたのが高評価されているのだから 腐らず切り替えて、いつもの真っ向勝負で横綱に挑んでほしい。



435:待った名無しさん
17/05/18 09:06:58.68 .net
高安に負けた悔しさを、白鵬戦にぶつけてほしい。

436:待った名無しさん
17/05/18 10:16:58.33 .net
今場所の白鵬は、衰えが見えるものの土付かずの4連勝か
右四つになられると厳しいな

437:待った名無しさん
17/05/18 10:18:29.91 .net
土俵を叩くのはちょっとな
親方に叱られたかな
昨日のくやしさを白にぶつけてほしい

438:待った名無しさん
17/05/18 10:24:59.67 .net
稀勢の里ぶっ倒してほしい

439:待った名無しさん
17/05/18 10:27:21.00 .net
喚きながら花道下がって行った千代の国の方がよっぽど見苦しかったけどな

440:待った名無しさん
17/05/18 10:47:29.12 .net
他者のことはいい。悔しいのは分るが、それを態度に表わしたり
次の対戦にぶつけるより、受け止めて学んでリセットした方がいい。
昨日も花道で親方に止まって礼をする落ち着きがあったから大丈夫と思うが

441:待った名無しさん
17/05/18 11:07:07.28 .net
琴奨菊と同じで、神聖な土俵を叩くのは行儀が悪い。
相撲の神様から天罰が下るよ。

442:待った名無しさん
17/05/18 11:30:42.86 .net
注目されてるんだから、花道の取材には応えた方がいいな

443:待った名無しさん
17/05/18 11:39:50.53 .net
高安は稀勢から好影響を受けているのが大きい
近い将来二大横綱時代が来る事を予感させる
御嶽海は短期間で部屋頭になり
親方もあまり口を出していない気がする

444:待った名無しさん
17/05/18 12:02:21.43 .net
角界随一の名門の再建のためにと請われて入門した身になれば、同郷の大先輩がいる高安とは元々背負っているものが違う
外部者には分からないプレッシャーも大きいと思うが、ここまで順調に出世してこれたのは師弟関係も良好な証しだよ

445:待った名無しさん
17/05/18 12:12:16.12 .net
勝ちは勝ちかも知れないけど、今のキセノンに勝っても大したことはないと思う。

446:待った名無しさん
17/05/18 12:15:16.27 .net
朝稽古を見学してきたけど出羽の海にも中立にもきびしく指導されていたよ

447:待った名無しさん
17/05/18 12:18:05.32 .net
>>416
ありがとう
確かにおっしゃる通りですわ
しかし、土俵叩いたってどんだけのことかと思ったらチョコンだったね
まあ良くない事は確かだけどね

448:待った名無しさん
17/05/18 12:43:10.70 .net
まあ細かい指摘をされるのは期待の大きさ故だから
若い時に言われるのは有り難い話しと思えばいい

449:待った名無しさん
17/05/18 13:18:55.04 .net
土俵叩きは、70年代に麒麟児(現・北陣親方)が何度かやってたぉ
むろん褒められないが「イマドキ力士の品格ヤバイ」というのとはちょっと違うと思われ

450:待った名無しさん
17/05/18 14:05:04.37 .net
土俵を叩いて悔しがってる力士は皆強いよ
稀勢の里だって大関時代にやってたけど横綱になった
バチがあたるとか言ってるのは御嶽海を叩きたいだけでしょ

451:待った名無しさん
17/05/18 14:25:38.40 .net
菊は…

452:待った名無しさん
17/05/18 14:35:45.60 .net
菊は…前方前宙返り披露

453:待った名無しさん
17/05/18 14:38:01.38 .net
まあ今どき珍しくはないが、繰り返すと見てて気持ちいいものじゃないから
昨日のはカワイイものとはいえ、上を目指すならなるべく控えた方がいいかもね。
御嶽海には強いだけじゃない文句なしの大関を目指してほしいから

454:待った名無しさん
17/05/18 15:36:57.46 .net
鶴竜休場か。
次は誰かな?

455:待った名無しさん
17/05/18 16:46:45.99 .net
>>396
首投げを度々食らう力士は大成しない
栃煌山と同じタイプ

456:待った名無しさん
17/05/18 16:52:12.49 .net
大輝が24歳の若さにして頭頂部が危ない件w

457:待った名無しさん
17/05/18 17:14:04.94 .net
>>396はそれを言うなら逆だと思う

458:待った名無しさん
17/05/18 17:43:29.90 .net
完敗

459:待った名無しさん
17/05/18 17:45:13.30 .net
かち上げ来そうだなと思ったら本当にかち上げだった
さすがにノックアウトはしなかったけど…

460:待った名無しさん
17/05/18 17:45:49.36 .net
最近の白鵬弱ってるし、御嶽なら行けると思って見てたけど
やっぱり強いわw

461:待った名無しさん
17/05/18 17:46:08.79 .net
体重を掛けたダメ押し

462:待った名無しさん
17/05/18 17:46:52.50 .net
立ち合いは悪くなかったがあの展開だと両差しにならんと勝てんな

463:待った名無しさん
17/05/18 17:48:21.09 .net
張り手とエルボーをまともに食らったな

464:待った名無しさん
17/05/18 17:48:34.59 .net
やっぱ白鵬ってすげーわ

465:待った名無しさん
17/05/18 17:49:37.56 .net
普通の人なら死んでるわ
ダメージ残らなきゃいいけど

466:待った名無しさん
17/05/18 18:05:24.42 .net
張りからのカチアゲは耐えたけど、後が続かなかったなー
明日から切り替えていってほしい

467:待った名無しさん
17/05/18 18:07:40.72 .net
最後にダメ押しされたのは、かわいそうだった

468:待った名無しさん
17/05/18 18:14:23.59 .net
まーた負けたのか、こいつに期待しても無駄だな

469:待った名無しさん
17/05/18 18:14:47.39 .net
いい勝負になるんじゃないかと思って見てたけど今回も瞬殺だったな
基本的に捕まったらアウトだしやっぱ上位に勝つのは簡単じゃないわ

470:待った名無しさん
17/05/18 18:18:42.44 .net
白鵬スクールって感じだったな
白鵬は御嶽海を本気で期待してる?

471:待った名無しさん
17/05/18 18:30:29.22 .net
まだまだ白鵬とは相撲にならないね
北の富士に十年早いと言われんで良かった

472:待った名無しさん
17/05/18 18:42:24.21 .net
三年早いは勝昭の優しさだね。白鵬に左上手を取られて勝てる力士はいない
流石に研究し尽くしてる横綱は一瞬で自分の形にしたな、相手を分かってる
御嶽海の最大の課題は上手を与えない事だから、差すより突き放すべきだった
本人はもろ差しになりたかったと言うが、まず上手を取らせない稽古をしないと
まだまだ白鵬には通用しないだろうな。でも正面からぶつかったのは好感!
今日のはいい勉強になったから、明日からも真っ向勝負でいい相撲を見せてくれ

473:待った名無しさん
17/05/18 18:47:47.22 .net
中日までで5番勝てれば、2桁いける可能性が出てくる
とはいっても、まずは1日1番だな

474:待った名無しさん
17/05/18 19:48:25.32 .net
白鵬には、離れて突っ張りしかない。
組んで勝てる相手じゃない。

475:待った名無しさん
17/05/18 19:50:42.66 .net
確かに懐に入って勝てる相手ではないよな。離れてやっと好勝負になる程度。

476:待った名無しさん
17/05/18 20:13:25.52 .net
組んでよし離れてよしの白鵬には基本的に死角はないが
負ける時は相手を組み止められず、動き続け攻め続けられて隙が生まれた時
そういう意味では御嶽海にも勝機はあるが、白鵬の方が更に研究してくるだろう

477:待った名無しさん
17/05/18 20:16:23.20 .net
今日、張り手とカチ上げ両方をやってきたのは、それだけ警戒してたんだろう。
張り差しは両刃で脇が開くから逆に差して、かいなを返せば有利になるけれど
白鵬クラスは当然対策してるから喜んで差すと今日みたいに簡単に上手を取られる
まあ口で言うのは簡単だけど、今日の場合は突っ張るか肘を張って上手を与えず
下手か前みつを狙い回り込むか、いなしつつ動き続ければ慌ててくれる、かもしれない

478:待った名無しさん
17/05/18 20:20:35.60 .net
雅山が以前、白鵬が負けるパターンは前に落ちる場合が多いと言ってたね。
白鵬が普通に寄り切られたり、突き出されて負けることは少ないから、
御嶽海も白相手には横の動きを多用したほうがいいのかもしれん。

479:待った名無しさん
17/05/18 20:27:49.99 .net
地元では有名な怪童だったらしいね
中卒とは言わないけど高卒でプロに入って欲しかった
大卒ドラフト1位資格取れれば年寄株保証で公務員蹴って入ったらしいけど

480:待った名無しさん
17/05/18 20:34:46.80 .net
御嶽海ヲタは、ヌルにあんなことやられても、そこには触れないんだな。

481:待った名無しさん
17/05/18 20:54:07.14 .net
>>474
そうね。白鵬が力負け�


482:キる事は少ないから、動かれて体勢が崩れて一瞬の隙ができれば …ただ御嶽海には変化や引きはしてほしくないので、捕まらないように突っ張って動くことで バランスを崩せば、あの有名な稀勢が連勝を止めた一番みたいに後ろへ落ちる事もありうる 舞の海曰く「相撲とは力比べではなく、相手のバランスを崩す競技」…小兵ならではだけど まあ御嶽海は当たり負けはしてないので、踏み込みつつ四つに組み止められない工夫を



483:待った名無しさん
17/05/18 20:54:53.26 .net
場所前の稽古を避けて逃げ回っている間は
一生勝てないだろうな
そこが高安との大きな差だわ

484:待った名無しさん
17/05/18 21:11:23.07 .net
稽古、しっかりしないと
やっぱだめだわ。

485:待った名無しさん
17/05/18 21:19:57.23 .net
実況や解説を聞いてると、連日みな口をそろえて稽古の大切さを説いているね。
特に伸びて来た力士を褒める時、必ず稽古熱心を挙げるし好感を持って語られている。
出世が速い力士は周りの期待も大きい反面、厳しい目で見られるから強いだけじゃダメ

486:待った名無しさん
17/05/18 21:28:16.40 .net
俺は御嶽海のスタンスは否定する気はないんだが(実際強くはなってるので)
稽古ってのは相撲に必要な筋力や技術を高める以外の効用はあるんじゃないかなとは思うよ。
マサルこと若乃花3ががここぞという大一番で無意識に身体が勝手に動いてくれて
稽古で繰り返した動きが出来てたという話をしてた。
体に動きを記憶させるには稽古場での反復作業が大事になる気はしてる。
ただ猛稽古は怪我の火種や悪化の元なので、バランスが難しいんだろうね。

487:待った名無しさん
17/05/18 21:32:00.28 .net
本当に稽古さぼってたなら今日のエルボーで一発KOされてただろ
とにかく引かずによく前に出るわ
こんな力士最近ちょっといない

488:待った名無しさん
17/05/18 21:49:41.06 .net
そうね、今場所勝った相撲は反応の良さや抜群の相撲勘を感じさせた。
でも今後、優勝争いや大関を目指すなら稽古量の差が影響してくるだろうな。
高安戦であそこまで攻め込んでおいて逆転を食らう辺り、まだまだ課題は多い。
それと稽古不足は大怪我の元にもなる。場所では相手も全力で攻めて来るだけに
一瞬の油断や もつれが、稽古中よりも重大な怪我に繋がる場合も。
稽古との因果関係は分からんが、怪我さえなければ横綱大関という力士の多い事

489:待った名無しさん
17/05/18 21:52:17.57 .net
ただのシゴキと反復稽古の違いってことか。
白鵬みたいな相手だと特にそれは感じるな。
白鵬なんて御嶽海以上の頭脳派力士なわけだし。

490:待った名無しさん
17/05/18 23:37:54.75 .net
今日の白鵬戦でまた引き出しが一つ増えたと思えばいい
三年後でもまだ27歳!

491:待った名無しさん
17/05/18 23:55:28.59 .net
なんかびみょー

492:待った名無しさん
17/05/19 00:13:50.45 .net
白鵬の蛮行についてはスルーなんだな。

493:待った名無しさん
17/05/19 00:22:30.29 .net
白鵬アンチは巣に帰れ

494:待った名無しさん
17/05/19 00:23:06.44 .net
御嶽海ヲタは、白ヲタなのか?

495:待った名無しさん
17/05/19 00:33:58.08 .net
完全に白鵬に苦手意識持っているな

496:待った名無しさん
17/05/19 00:38:56.43 .net
地元では有名な怪童だったらしいね
中卒とは言わないけど高卒でプロに入って欲しかった
大卒ドラフト1位資格取れれば年寄株保証で公務員蹴って入ったらしいけど

497:待った名無しさん
17/05/19 00:42:52.67 .net
NHK長野では雷電の再来と報じていたな

498:待った名無しさん
17/05/19 01:29:16.99 .net
ここは荒らしの立てたスレ
本スレはここ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】
スレリンク(sumou板)

499:待った名無しさん
17/05/19 04:20:54.45 .net
長文が増えたな
もっと短く頼む

500:待った名無しさん
17/05/19 06:15:00.17 .net
 このスレはwi-fiとスマホの宇部しか書かない一人自演スレまだまだ一人芝居継続中死


501:ね



502:待った名無しさん
17/05/19 06:15:21.50 .net
ここは荒らしの立てたスレ
本スレはここ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】
スレリンク(sumou板)

503:待った名無しさん
17/05/19 07:13:24.00 .net
>>493>>495-596
死ね

504:待った名無しさん
17/05/19 08:28:28.24 .net
白星先行を維持したいですね

505:待った名無しさん
17/05/19 12:19:26.87 .net
2chでIPを晒す事の恐ろしさを認識した方がいい

506:待った名無しさん
17/05/19 12:59:26.72 .net
勝ち越しそして10番のためには、今日GADに勝たないといかんな

507:待った名無しさん
17/05/19 13:21:40.99 .net
ここは荒らしの立てたスレ
本スレはここ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】
スレリンク(sumou板)

508:待った名無しさん
17/05/19 13:22:02.31 .net
>>500
そうだよね

509:待った名無しさん
17/05/19 13:29:14.04 .net
豪や照、ましてや琴あたりは、御嶽海が勝つのが当然のように思える。
半年前には考えられなかった。

510:待った名無しさん
17/05/19 13:40:41.24 .net
このスレはwi-fiとスマホの宇部しか書かない一人自演スレまだまだ一人芝居継続中死ね

511:待った名無しさん
17/05/19 13:44:07.79 .net
>>503
成長凄いよね

512:待った名無しさん
17/05/19 13:51:54.85 .net
油断大敵、上位には負けて当然の気持ちで変化せずぶつかってほしい

513:待った名無しさん
17/05/19 15:19:41.72 .net
基本的なマナーが身についてないな
一昨日は神聖な土俵を叩くし
昨日は土俵を割ってもまわしを掴んだまま
横綱から苦言を呈されるのも当然
普段の稽古からもっと真面目に取り組めよ

514:待った名無しさん
17/05/19 15:49:34.47 .net
>>507
土俵を叩いたのはこいつが悪い。でもダメ押しはヌルの言いがかり。

515:待った名無しさん
17/05/19 16:28:50.37 .net
廻しを掴んでたのは確かに悪いけど、白鵬は白鵬でずっと力入れて押してたしな
あの体勢じゃ廻し離したら離したで危ない

516:待った名無しさん
17/05/19 17:40:56.87 .net
豪は一瞬の判断が優れてるね。引かないときの豪は強い。
最後、御嶽海が土俵下の白鵬と手を繋いでたのにワロタ。

517:待った名無しさん
17/05/19 17:45:31.54 .net
投げられると意外に腰が軽いことがバレつつあるな

518:待った名無しさん
17/05/19 17:45:58.89 .net
今場所は土俵際での弱さが出ちゃってるな
押し込むまではいくんだけど・・・

519:待った名無しさん
17/05/19 17:58:01.89 .net
調子戻しつつあるとこのキセか

520:待った名無しさん
17/05/19 18:00:42.99 .net
キセ重そうだなー

521:待った名無しさん
17/05/19 18:01:49.44 .net
まさか豪栄道に負けるとはな
強さにムラがあるわ

522:待った名無しさん
17/05/19 18:03:46.15 .net
腐っても4場所前は全勝優勝だしな。実力自体はある。

523:待った名無しさん
17/05/19 18:04:33.66 .net
チャンスは十分あった気がするけど勝てなかったね

524:待った名無しさん
17/05/19 18:11:43.94 .net
明日も厳しい相手だな

525:待った名無しさん
17/05/19 18:18:56.71 .net
明日は、手負いの木偶の坊だから勝てるだろ

526:待った名無しさん
17/05/19 18:19:34.51 .net
>>512
左手負傷を庇っての別メニュー調整で間に合わせてはいるが、万全に稽古積んだわけではない
その分が足りないかもな。まあ間に合わせてここまでやるのは大したもんだが

527:待った名無しさん
17/05/19 18:27:18.47 .net
いま動画で確認したが、大関はまともには引かず横にいなしたのは上手かったね、あれではつけ込めない。
残して上手投げ反撃に出たのは悪くなかったが余裕が無くて廻しが切れてしまった

528:待った名無しさん
17/05/19 18:29:58.07 .net
残り相手
キセ、ヒマ、照、カフー、遠藤で
負け越しあるな

529:待った名無しさん
17/05/19 18:32:40.95 .net
>>509
うん、まわし離したら突き落とされてた
白鵬が力抜けばよかっただけのこと

530:待った名無しさん
17/05/19 18:37:31.84 .net
もっと稽古しろ

531:待った名無しさん
17/05/19 19:06:29.68 .net
明日は稀勢の里
御嶽海ならやってくれるだろう。

532:待った名無しさん
17/05/19 19:11:07.15 .net
>>522
ほんとだ
もう勝ちこし出来るかどうか微妙なラインまできてるんだな

533:待った名無しさん
17/05/19 19:44:31.53 .net
御嶽海は立ち合い稽古だとさっぱり勝てないだけで
稽古自体は普通並にやっているのではなかろうか
あ、でも貴乃花親方に苦言呈されてた�


534:ゥ



535:待った名無しさん
17/05/19 19:59:56.21 .net
先場所も白鵬が出ていれば8-7でギリギリだった訳だし
優勝経験のあるベテラン大関に負けたのは驚く事ではない
むしろ立ち合い悪くなく、いなしにも落ちず反応したのは立派。
ただ豪栄道の方がやや低かったのと、最後廻しを取られたのが
さすが大関。明日も手ごわいが、とにかく廻しを与えない事だ

536:待った名無しさん
17/05/19 20:04:23.42 .net
それが御嶽海とは限らんよ

537:待った名無しさん
17/05/19 20:10:29.51 .net
御嶽海、長野のみんなが見てるぞ!

538:待った名無しさん
17/05/19 20:42:33.97 .net
土俵入りの時の歓声は遠藤に負けないくらい大きい
連敗しても腐らず真っ向勝負に出る姿勢は今後に繋がるはず

539:待った名無しさん
17/05/19 20:59:48.23 .net
歓声も、見限られたら無くなるから

540:待った名無しさん
17/05/19 23:40:20.68 .net
豪栄道に負けてるようじゃまだまだ

541:待った名無しさん
17/05/19 23:43:04.95 .net
明日は勝つよ

542:待った名無しさん
17/05/20 04:25:46.73 .net
自分から、まともな引きをしないこと、相手の引きに簡単にばったり前に倒れないこと、この二点だけでも大したことだ。
四つ相撲への対応力も徐々に付いてきている。
急がなくても大関にはなれる。

543:待った名無しさん
17/05/20 06:11:50.30 .net
同感。そもそも初土俵からこの期間で、ここまでの地位に来れてるのがすごいこと。他の並の人は無理。
応援してるよ。

544:待った名無しさん
17/05/20 06:27:19.92 .net
豪栄道には勝てるだろうと星勘定してそうなのが透けて見えたぞ
そういう強気も良いとこだけど大関だって相当気が強いからねー

545:待った名無しさん
17/05/20 06:37:50.66 .net
今日もID出ないことをいいことに、コピペ&1人自演やりまくるぞー!!!

546:待った名無しさん
17/05/20 07:05:31.50 .net
>>538
妄想病人気持ち悪い

547:待った名無しさん
17/05/20 08:51:28.25 .net
稀勢の里か
勝っても負けても色々言われそうだ
同じ言われるなら勝ってしまえ

548:待った名無しさん
17/05/20 09:10:23.98 .net
花道での付き人へのタオル投げとか態度悪いな。
そんなに琴奨菊を尊敬してるのか?

549:待った名無しさん
17/05/20 09:32:53.77 .net
手負いのキセなら勝機はある、がんばれよ

550:待った名無しさん
17/05/20 10:22:50.83 .net
稀勢のケガの箇所を徹底的に攻めれば勝てる
もうとことんヒールになるしか道は無い

551:待った名無しさん
17/05/20 10:44:41.25 .net
手負いの横綱くらいは屠れなければ三役としては物足りないしな

552:待った名無しさん
17/05/20 10:46:03.80 .net
>>541
またお前か!

553:待った名無しさん
17/05/20 11:21:21.35 .net
ダメ!
稀勢の里だけには勝つな!
キセの天敵、日馬富士をぼこぼこにしてくれ。
昨日は何だ、あれ。
白鵬にも勝っておけや。

554:待った名無しさん
17/05/20 11:27:29.04 .net
朝5時半から並んで最上段の自由席ゲットしたわ
8時半開始から長野県と出羽海部屋の力士を応援している

555:待った名無しさん
17/05/20 11:47:32.53 .net
>>546
黙れ山口

556:待った名無しさん
17/05/20 12:28:02.29 .net
>>535
大関「には」なれる?
簡単に考えているんだね 今は怪我などで苦しんでいるが、豪栄道・照ノ富士の関脇小結時代は御嶽海の比ではなかったよ

557:待った名無しさん
17/05/20 13:27:15.56 .net
ぶっ壊して引導を渡してほしいな
今の稀勢の里に取りこぼすようじゃ大関はまだ厳したあ

558:待った名無しさん
17/05/20 13:29:27.72 .net
土俵叩き

559:待った名無しさん
17/05/20 13:37:27.62 .net
稀勢の里を完全粉砕して欲しい!щ(゜▽゜щ)

560:待った名無しさん
17/05/20 13:43:16.54 .net
白鵬粉砕

561:待った名無しさん
17/05/20 13:58:04.26 .net
安定しないのも稽古の少なさからきてるなら
このさきも、勝てそうで勝てない取り組みが
続くわけか。

562:待った名無しさん
17/05/20 14:06:07.80 .net
URLリンク(www.youtube.com)

563:待った名無しさん
17/05/20 15:50:38.46 .net
白鵬を完全粉砕して欲しい!щ(゜▽゜щ)

564:待った名無しさん
17/05/20 16:15:50.30 .net
技掛けられると弱いね・・・。
頑張れ。

565:待った名無しさん
17/05/20 16:21:33.84 .net
>>540
正々堂々と勝てば誰も文句ないさ。ため息は漏れるだろう


566:が内容が良ければ評価は上がる



567:待った名無しさん
17/05/20 17:48:56.40 .net
よく粘ったけど、こういう相撲はあんまり御嶽海は慣れてないね。

568:待った名無しさん
17/05/20 17:49:37.03 .net
明白な実力差があるな

569:待った名無しさん
17/05/20 17:51:24.46 .net
対稀勢5連敗
下半身の差が出た
稽古不足やね

570:待った名無しさん
17/05/20 17:51:30.08 .net
ハンデがあってもさすが横綱だな

571:待った名無しさん
17/05/20 17:51:35.69 .net
今のキセに勝てないやつは根本的に馬力不足

572:待った名無しさん
17/05/20 17:51:46.44 .net
弱すぎる
ありえない負け方

573:待った名無しさん
17/05/20 17:51:59.84 .net
一瞬行ったかと思ったけどなあ
まだまだ修行が足りないか

574:待った名無しさん
17/05/20 17:53:53.90 .net
押し込むまではいくけど
そこからもうひとつなんかワンランク上がらないと
大関は夢のまた夢だな

575:待った名無しさん
17/05/20 17:56:12.41 .net
あの体制で何もできなきゃ話になんねーな
チヨスっぽいなコイツ

576:待った名無しさん
17/05/20 17:59:15.12 .net
空気読んだ?

577:待った名無しさん
17/05/20 18:00:07.78 .net
まずは三役定着から
今の実力で大関なんて夢のまた夢

578:待った名無しさん
17/05/20 18:02:42.34 .net
>>567
千代大海は衰えるまでは稀勢の里をカモにしていたよ
しいて言うなら琴風をふた回り弱くした感じ

579:待った名無しさん
17/05/20 18:02:53.04 .net
田子ノ浦部屋に3日連続で出稽古に行って、鍛えてもらってこいよ。

580:待った名無しさん
17/05/20 18:04:09.03 .net
おいふざけんな琴風は四つでも充分相撲取れたろうが

581:待った名無しさん
17/05/20 18:05:16.67 .net
チヨスがあのワンチャンスをモノにできなかった場合こんな感じになってたな

582:待った名無しさん
17/05/20 18:06:22.42 .net
相手が体勢を整える前に勝負決めないと御嶽海としては厳しい。
安芸乃島なら今日の御嶽海みたいな体勢からの攻めが得意だったけどね。

583:待った名無しさん
17/05/20 18:13:19.52 .net
いやー館内もの凄い盛り上りだった
この体感、負けたけど満足だわ

584:待った名無しさん
17/05/20 18:35:56.86 .net
最後は体力負けということかな
取り口自体は悪くなかったと思うわ
ただもう一つ技が有れば違う展開になったかもな
例えば、がぶり、外がけ、出し投げ

585:待った名無しさん
17/05/20 18:52:23.58 .net
まーたまけたんかw

586:待った名無しさん
17/05/20 18:57:18.65 .net
キセの復活のヒントにされちまってるなあ

587:待った名無しさん
17/05/20 19:04:20.97 .net
えげつない攻め方、例えば稀勢の悪いほうの腕を極めて締め付けるとか
そういうことは御嶽海はしないんだね。性格的にやりそうな気もしてたがw

588:待った名無しさん
17/05/20 19:06:21.62 .net
>>579
チンピラ千代の国やチンピラ千代翔馬とは違うんだよ

589:待った名無しさん
17/05/20 19:21:24.57 .net
>>572
570だが、琴風を「ふた回り」弱くしたと表現した
琴風とは馬力・技術・頭の良さ・稽古量といったものを含めてふた回りは劣っているわ

590:待った名無しさん
17/05/20 19:41:40.05 .net
琴風は優勝2回、年間70勝したこともある名大関だしな。

591:待った名無しさん
17/05/20 20:06:20.14 .net
4連敗してても御嶽海を褒める声が多いのは、将来性を感じるからだね。
ここまで負けた相撲もいい所が有ったし、安易に引かないのが素晴らしい。
しかし、手負いとはいえ勝った事がない横綱に組みにいったのは無謀だった。
攻め込む場面もあったが、下手を取られたらやはり横綱には敵わないな。
突き放して動き回るか、組むなら押っ付けて絶対差させない稽古が必要。
ここまで立ち合いは悪くないので、廻しを与えぬ取られても切る訓練をしないと
とにかく腐らず負けを活かし、攻める姿勢を貫けば必ず星に繋がるだろう

592:待った名無しさん
17/05/20 20:07:03.61 .net
まけこすなこりゃ。

593:待った名無しさん
17/05/20 20:11:18.68 .net
将来性はもう感じない
知れば知るほどに今の時点で高安ぐらいの強さが無ければ将来性なんか
期待できない

594:待った名無しさん
17/05/20 20:22:54.93 .net
まだ24歳だぞ。高安だって決して順調だった訳ではない。むしろここ1年が目覚ましい

595:待った名無しさん
17/05/20 20:35:29.46 .net
もっと真面目に稽古に


596:取り組まないと 幕内陥落もすぐそこだぞ。



597:待った名無しさん
17/05/20 20:41:08.27 .net
>>539
本人即反応とかわかりやすすぎw

598:待った名無しさん
17/05/20 20:49:55.43 .net
>>588
妄想病人気持ち悪い

599:待った名無しさん
17/05/20 20:52:42.15 .net
>>581
ゴメンね

600:待った名無しさん
17/05/20 21:40:09.02 .net
>>590
こちらこそ分かりにくい書き方で申し訳ない
御嶽海は期待の力士であるのは間違いない
ただ、上り調子だった時の妙義龍の方が技術があって強かったよ
その妙義龍ですら大関にはなれず、今は下降線だ
御嶽海が大関になるのは無理とは言わんが、難しいとは思う

601:待った名無しさん
17/05/20 22:20:41.88 .net
妙義龍w
いやらいなという印象はあるが強いという印象は無いな

602:待った名無しさん
17/05/20 22:37:12.18 .net
四つ相撲を覚えれば大関を狙えると思うが
今はまだ身に付いていないので廻しを取られると勝てない。
押っ付けも磨きつつ、しばらくは突き押しに徹する方がいい
多くの有望力士がケガで下がってしまった。
高安もそうだったし、栃煌山、遠藤、妙義龍などなど
妙義龍…いい力士じゃん、大関目指せたよ。体脂肪22

603:待った名無しさん
17/05/20 23:19:33.53 .net
三役未経験の遠藤を一緒に並べたり、よく分からん

604:待った名無しさん
17/05/20 23:32:18.27 .net
遠藤は怪我さえなければ今ごろは大関で優勝争いに絡んでるだろうな

605:待った名無しさん
17/05/21 01:44:07.85 .net
なんか遠藤は勝ち負けとか番付ではない独自のこだわりで相撲とってる気がするんだよなあ
何なのかはよくわからないw

606:待った名無しさん
17/05/21 06:04:15.24 .net
妙義龍はホモビに出てなければ大関だった

607:待った名無しさん
17/05/21 06:11:54.26 .net
>>589
自己紹介はいいからw

608:待った名無しさん
17/05/21 07:02:31.46 .net
辛抱強さであの横綱に勝てる人はそうそういないからしゃーない
内容は悪くなかったと思う!

609:待った名無しさん
17/05/21 07:02:52.39 .net
>>598
妄想病人気持ち悪い

610:待った名無しさん
17/05/21 07:52:32.49 .net
まずガタイ勝負を挑むには相手があるという事を判った方が良いと思う
キセとがっちり組んで勝てる実力は無い、相手は手負いでこれなんだから実力差は相当だわ
押し切ろうとしても押し切れない、ここ数場所の対戦でこれは変わってない
右で差し勝ってから出し投げとか打てば崩せた可能性があるけど、そういう技術は持ってないようだし
何よりスピードが無いよね
技ってのは待ってる所に出してもあまり意味は無いんで、相手が対応出来る前にどんどん出して行かないと駄目
これで内容悪くないっていうのは間違い、何十回やっても同じように負けるよ
相手から見たら勝負にもなってないよ、何の脅威も無い楽勝だからね

611:待った名無しさん
17/05/21 07:54:15.22 .net
遠藤や嘉風は体格で劣ってるのに崩せる技があるし、頭も使ってる
相撲も速いでしょ
そこが負ける御嶽海との違いだよ

612:待った名無しさん
17/05/21 08:07:21.30 .net
さて、今日も本スレ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(sumou板)
からコピペしまくって自演で盛り上げるぞ~!

613:待った名無しさん
17/05/21 08:14:05.11 .net
>>603こそ過疎ってる自演スレだろうが死ね宇部!!

614:待った名無しさん
17/05/21 09:03:53.90 .net
嘉風にもダメ出しされてたね

615:待った名無しさん
17/05/21 11:48:50.31 .net
能なし自演コピペゆとりがすぐ釣れてパロスw

616:待った名無しさん
17/05/21 11:51:57.63 .net
>>602
そうそう、御嶽は今のままだといずれ行き詰まるよね

617:待った名無しさん
17/05/21 11:59:20.76 .net
>>606
誤爆するなよ!

618:待った名無しさん
17/05/21 12:26:13.22 .net
>>601
御嶽海は相撲勘というものは平均的な幕内力士よりも秀でている
しかし、馬力・技術は幕内力士の平均レベルだと思う
幕内上位としては馬力・技術ともに下の上くらいかな
これでは番付上位相手には苦しい
調子の落とした上位くらいしか食えない

619:待った名無しさん
17/05/21 12:54:59.96 .net
>>595 それはない



621:待った名無しさん
17/05/21 13:04:46.07 .net
前半金星ひとつだと物足りなく感じてしまう自分がいる
玉鷲にも勝ってるし順当以上の成績なんだが上位がモチベーション高いんだよなぁ

622:待った名無しさん
17/05/21 15:40:51.90 .net
遠藤が上がって来た時の凄さを知らない層もいるんだな

623:待った名無しさん
17/05/21 15:50:54.12 .net
他の力士みたいに引き、いなし、叩き、そういうテクニックを使えばもっと白星増えるかもしれんが、まだ正攻法を研いて欲しいんだよな
出世が遅れても安易な道を選んで欲しくない

624:待った名無しさん
17/05/21 16:07:23.98 .net
大卒力士としては頑張ったが伸び代が期待出来ないのが致命的

625:待った名無しさん
17/05/21 16:32:17.83 .net
上位の重い力士(白、キセ、ここんとこの照)が現状の大きな壁だな
下位時代に巨漢力士に苦戦してたこと考えると納得は行く
パワーアップor速さ巧さアップが必要
持ち前のセンスの良さでさらなる成長をして欲しいもんだが

626:待った名無しさん
17/05/21 16:39:06.54 .net
今の取り口からバージョンアップするなら前褌取ってそっこー寄る相撲かな

627:待った名無しさん
17/05/21 16:43:41.44 .net
>>613
同感。春場所だったか立ち合い変化した事があったけど、以後やってないから大丈夫だろう。
流れの中で叩たき、いなしは必要に応じて使えた方がいいが、引きや変化がないのは立派。
目先の星で勝ち越すより、前に出て攻めて負けた方が、実力も評価も上がるだろうね。

628:待った名無しさん
17/05/21 16:48:32.44 .net
>>612
ケガする前もエレベーター力士だったけどね

629:待った名無しさん
17/05/21 16:56:00.37 .net
>>615-616
立ち合いの当たりは悪くないし反応もいいしセンスもあるけど、足りない部分を上位は突いてくるね。
やはり廻しを取られるとなかなか勝てない。廻しを与えない努力と切る工夫は白鵬が抜群に上手い。
あと立ち合いもっと低ければ相手も起こせるし、四つに組み止められる事も少なくなる。照と組んじゃダメ

630:待った名無しさん
17/05/21 17:02:08.66 .net
どっちにしても優勝とか大関とりが視野に入ってるわけじゃないので勝ち越せばいいだろう。

631:待った名無しさん
17/05/21 17:26:57.69 .net
メンタル崩壊したか?

632:待った名無しさん
17/05/21 17:27:54.37 .net
うん、予定通りの負け
あとは連敗するだけだな

633:待った名無しさん
17/05/21 17:28:00.01 .net
軽い
豪快にやられた

634:待った名無しさん
17/05/21 17:29:15.85 .net
ひぇ~バケモンですな

635:待った名無しさん
17/05/21 17:29:28.23 .net
こんな脆い御嶽海は久しぶりに見た。。。
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)
URLリンク(dec.2chan.net)

636:待った名無しさん
17/05/21 17:30:53.50 .net
5連敗か
今場所は負け越し濃厚かねぇ

637:待った名無しさん
17/05/21 17:31:47.06 .net
序盤3連勝でオタが騒いで大関時代のキセスレ状態だったけど5連敗は無いわw

638:待った名無しさん
17/05/21 17:33:31.67 .net
捕獲完了されたら何も出来ないのは予想通り
どうにかしなくちゃいけないけども

639:待った名無しさん
17/05/21 17:33:48.12 .net
なんというか高安に負けたあたりから空回りしだしたな

640:待った名無しさん
17/05/21 17:39:33.96 .net
照ノ富士に二本差したら、ああなるわな。組んで勝てる相手じゃない。
なぜ突き放さない?捕まらないように動けば慌ててくれるだろうに
先場所の教訓は活かせてないな。やはり組んだ相撲はことごとく負けてる

641:待った名無しさん
17/05/21 17:40:50.18 .net
きっちり閂極められて
力の差を感じる負けが続くね

642:待った名無しさん
17/05/21 17:54:26.80 .net
上位戦が続いているわけだから番付通りの順当な結果だな、ここまで。
気持ちを切り替えて下位に取りこぼさなければ、勝ち越しも見えてくるだろう。
嘉風、日馬富士と動きの速い激しい相手には、慌てないで反応する事が肝心

643:待った名無しさん
17/05/21 17:57:33.91 .net
>>615-616
で、自分が書いた課題がモロに出た負けだね
照は連敗後明らかに対策してきるわけで


644:、それにハマったのはいただけないなあ まあケガしなくて良かった



645:待った名無しさん
17/05/21 18:06:01.16 .net
>>630
現状で上位の大型力士に差しては勝てないね
変に巧く勝とうと考えず、突っ張り合って相手を慌てさせる/引かせるがベストだな

646:待った名無しさん
17/05/21 18:16:31.81 .net
照は子供と相撲を取ったような感じだったな、あれだけ豪快に勝ったのに
全然嬉しくなさそうだった、というか舐められてるだろw

647:待った名無しさん
17/05/21 18:22:51.27 .net
あんなに子供みたいに懐に飛び込んで抱きつかれたら照れちゃうだろ

648:待った名無しさん
17/05/21 18:24:08.70 .net
>>634
そう、引かせる相撲が取れる力士だと思うけどね御嶽は

649:待った名無しさん
17/05/21 18:39:23.83 .net
高見盛ぐらいの
力士生命あればいいが
関取としてわ
長くやれるかビミョーだね

650:待った名無しさん
17/05/21 18:45:27.62 .net
御嶽海はまだ顔じゃないってことやな
でもまだまだこれからの力士だ

651:待った名無しさん
17/05/21 18:45:54.34 .net
よえーよえー

652:待った名無しさん
17/05/21 18:46:30.94 .net
ガタイが高安ぐらいあればもっと強いんだろうけど、
マイペースで頑張っていけばいずれは大関には上がれるんじゃね?

653:待った名無しさん
17/05/21 18:57:48.27 .net
まずは三役定着を
高安と菊が関脇から消えそうで空きがあるんだから

654:待った名無しさん
17/05/21 19:07:03.91 .net
>>641
今のように痛いの痒いの言っているようでは大関なんて到底無理
周りから暗にカマボコと思われている様ではダメだ
我武者羅に稽古しない力士には力も運も付いてこない

655:待った名無しさん
17/05/21 19:19:49.80 .net
やっぱり強い奴と稽古しなきゃダメよ

656:待った名無しさん
17/05/21 21:00:04.32 .net
まだこれから、これからだよ。
話しは変わるが、立ち合いの時両手をしっかり付いてないと行司に注意されるの平幕力士だけで、大関横綱がやっても何も言われないのは不公平だと思うんだが。見て見ないふりなのか。

657:待った名無しさん
17/05/21 21:12:06.24 .net
本人には大関になりたいとかの欲は無いのだろうな
あったらもっと稽古するとか上位に胸借りるとかするだろ
ケガしない程度に前頭上位にいて
そのうち年寄株取得できればという考えのようにしか見えない

658:待った名無しさん
17/05/21 21:21:45.80 .net
こいつ女のことしか考えて無さそうだしな
高安もフィリピ―なだからそうだろうけどそこは部屋や先輩が厳しいから
抑えられてるんだと思う
その点こいつは自由気ままにやり放題だろうな
そら強くなれんわ

659:待った名無しさん
17/05/21 22:35:23.90 .net
>>647
推測でものを言ってはいけません、
ってジッチャが言ってた。
アンチのキーワード、ベスト3
1、伸びしろがない
2、稽古しない
3、フィリピンハーフ
以上に該当する話題を仕掛けてくるのはアンチ
華麗にスルーすべし!
って、俺がスルーできてないじゃんw

660:待った名無しさん
17/05/21 22:51:55.67 .net
>>648
実際稽古量は足りていないだろ 
身体が痛い、合理的な稽古とかいって地道な伝統的な稽古から逃げているじゃない
こんなので伸びしろなんてあるのだろうか
あとその稽古姿勢に懐疑的だと思われる貴乃花親方や玉ノ井親方、横綱白鵬などはただのアンチなんですか?

661:待った名無しさん
17/05/21 22:58:43.10 .net
>>648
推測じゃないけどな
フィリピン人は基本的に女好きだよ、御嶽海も地元じゃ有名な話だし
高安も稀勢の里なんかからそのことで以前弄られてたしな
というか推測だって言うお前こそ推測でものいうアンチじゃね?

662:待った名無しさん
17/05/21 23:00:25.14 .net
宇部潜伏の予感!

663:待った名無しさん
17/05/21 23:30:29.99 .net
せっかくの関脇空きがでそうな昇進のチャンスで負け越すとは。御嶽海を越えて関脇になるのは誰?

664:待った名無しさん
17/05/22 00:53:44.27 .net
>>652
GADが陥落してくるか


665:、嘉風が上がるかが今可能性的に濃厚 高安はもう上がるだろうし菊は下がる



666:待った名無しさん
17/05/22 01:09:01.07 .net
玉鷲の東関脇定位置ってのもすごいな。大関に上がるやつがみんな西関脇から上がっていく。

667:待った名無しさん
17/05/22 02:06:44.30 .net
10番は無理だろうから勝ち越せるかどうかが注目
カフーに勝てるかどうか大事なところ

668:待った名無しさん
17/05/22 04:05:03.26 .net
白鵬まだまだ健在だな
1500勝くらいするな

669:待った名無しさん
17/05/22 04:28:57.66 .net
御嶽海あんな顔して調子乗ってる。知り合い泣かされた。
たくさん女いること分かって、怒ったら逆ギレ。女に順位つけて遊んでた。2番目のダンスの女と仲良くしたらいいんじゃない?
活躍してるの腹立つわ~。

670:待った名無しさん
17/05/22 06:29:50.44 .net
さぁ、今日も本スレ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(sumou板)
からコピペしまくって自演で盛り上げてスレ伸ばすぞ~!!
お前らもちゃんと釣られてレスしろよww

671:待った名無しさん
17/05/22 07:00:36.41 .net
>>646
東洋大卒業後に和歌山県庁に内定が決まってたくらいだから考え方は今時の若者らしく手堅いんじゃないかな
それより何より御嶽海本人がこんなに早く幕内上位に定着できるとは思っていなかったはず

672:待った名無しさん
17/05/22 07:01:12.93 .net
>>658
荒らしはその自演スレに引っ込め!

673:待った名無しさん
17/05/22 07:22:47.98 .net
>>254
おまえはバカだな

674:待った名無しさん
17/05/22 08:24:35.64 .net
親方含めて周りが何も言わな過ぎるんだろ
厳しさが無いからサボリ癖も直らない
地元でも久しぶりの関取ということで
甘やかされていそう
実際このスレもサボリを如何に正当化出来るか
という長野のジジイばかりだからな

675:待った名無しさん
17/05/22 08:41:31.84 .net
長野応援団がひそかに不気味
どの場所でも15日間必ず大挙して現れてるし何者なんだ一体

676:待った名無しさん
17/05/22 10:02:26.00 .net
>>650
地元って上松町かよw
住んでいたのは高校生までだよね。
>>663
地元からは二日間しか応援ツアーは出ていないからな。
出羽海部屋の御嶽海応援団なのかね?

677:待った名無しさん
17/05/22 10:20:14.22 .net
オイ 662
長野のヂヂィの目は節穴ぢゃないからな。

678:待った名無しさん
17/05/22 10:50:27.63 .net
>>662
稽古しないとか言われていた朝潮(長岡)でも、部屋に高見山、富士桜といった関取が健在の時はみっちり稽古つけられたからな
御嶽海は朝潮よりも明らかに体格・馬力・怖さがないから、上を目指すならばもっと稽古しないとな
上を目指す気がなくて、幕内で取りたいだけなら今のままでもしばらくはよいのだろうが

679:待った名無しさん
17/05/22 11:33:39.76 .net
王滝のそばうまいっすよ
おまいら知らねーだろ

680:待った名無しさん
17/05/22 12:22:08.22 .net
そっと消えてくんだろうな。

681:待った名無しさん
17/05/22 13:02:22.74 .net
そっと消えていくのは
糞の里と鶴竜

682:待った名無しさん
17/05/22 13:05:11.84 .net
そっと消えていくのは
糞豚照と豚ノ城

683:待った名無しさん
17/05/22 14:38:07.60 .net
昨日の負け方は辱めだな・・・

684:待った名無しさん
17/05/22 15:01:06.28 .net
>>667
笑わせてもらったよ。
長野県のスポーツを応援すると言うフリーペーパーの松本巡業特集。
友達同士で御嶽海に会えるのを楽しみに来たと言うお揃いのトレーナーは
マルガリータさんじゃん。
知っていてインタビューしたのかな?

685:待った名無しさん
17/05/22 15:52:57.44 .net
幕内下位時代に臥牙丸に両差しするも決められて負けてるわけよ
それをより手強い照にやっちゃってやっぱ負けというのは「作戦考えて取る力士」としてはかなりカコワルイ
照にはさいしょ2連勝したが3戦目から対策�


686:ウれて完敗続き、対策を再考すべきだったな つーか大きく重い上位には現状まともに行ったら勝てない この課題を克服しないと大関狙いは厳しい まあここまで順調すぎだったし、先輩大関だって三役で何場所も揉まれ 時には平幕落ちして、それで昇進してるわけで 高安だって1度目チャレンジは負け越した あんま期待過多になっても可哀想だ



687:待った名無しさん
17/05/22 17:16:06.39 .net
どっちが若手か分からないぐらい、攻めが消極的だった。

688:待った名無しさん
17/05/22 17:16:30.12 .net
終了~

689:待った名無しさん
17/05/22 17:16:50.07 .net
これは今場所の関脇は無理かな
鍛え直しだな

690:待った名無しさん
17/05/22 17:17:14.76 .net
あかん

691:待った名無しさん
17/05/22 17:20:43.30 .net
心が折れてるな
闘争心がなくなってるよ
昨日の負けが大きいのかね

692:待った名無しさん
17/05/22 17:49:55.02 .net
高安戦の負けで想像以上に集中力切れてるのかね
今場所はもう勝てるイメージがわかない…

693:待った名無しさん
17/05/22 18:20:33.74 .net
高安戦の惜敗→善戦負け→内容悪い負け 身体よりもメンタルだろうな
さすがの強心臓も試練か
明日の千代の国戦で連敗止めて気持ち切り替われば良いが。踏ん張れるかな

694:待った名無しさん
17/05/22 18:22:15.32 .net
相手力士が苦も無く相撲を取っているなあ
御嶽海の手の内がわかってきたのか、調子を落としたのか、自力のなさか
明日の千代の国にも負けるかもしれん

695:待った名無しさん
17/05/22 18:23:42.40 .net
頭脳派相撲の壁って感じだねえ

696:待った名無しさん
17/05/22 18:35:10.73 .net
頭脳派ってか怖いもの知らずできたのがトップクラスとの力の差が見えてきて自信に迷いが出てると思う

697:待った名無しさん
17/05/22 19:04:28.57 .net
巻き返しに期待

698:待った名無しさん
17/05/22 19:19:49.27 .net
押し相撲しか出来ない頭脳派か
モノは言いようだな
相撲のバリエーション増やさないと
先はないと思うけど

699:待った名無しさん
17/05/22 19:53:14.78 .net
どんどんテンション下がるわもっと勝ってくれ

700:待った名無しさん
17/05/22 20:35:52.86 .net
これが現実

701:待った名無しさん
17/05/22 20:36:37.07 .net
千代の国には勝てると思いたい
これで負けたら今場所は本当にまずい

702:待った名無しさん
17/05/22 21:06:26.85 .net
性格強いからもっと勝てると思ったんだけどね

703:待った名無しさん
17/05/22 21:14:22.15 .net
場所の後半ダレるのはやっぱり持久力の問題かね?

704:待った名無しさん
17/05/22 21:19:45.79 .net
ここで終わるようではな
明日から頑張れ

705:待った名無しさん
17/05/22 21:22:45.87 .net
>>685
以前誰かが言っていた様に、御嶽海は元大関琴風を二回り以上弱くした力士やね
頭の良さでも琴風に勝てへんやろうし

706:待った名無しさん
17/05/22 21:31:41.59 .net
勝ち越しも危うくなってきたな

707:待った名無しさん
17/05/22 21:43:49.73 .net
どうしたんだ今日は
無策すぎる

708:待った名無しさん
17/05/22 21:56:00.79 .net
誰でもいいから、逆に白鵬に張り差ししてくれるやついないのか。

709:待った名無しさん
17/05/22 22:00:05.03 .net
まあこれで普段の稽古態度を見直せれば
いい薬と言える
もっと四つ相撲磨いていかないと限界が早い

710:待った名無しさん
17/05/22 22:04:09.26 .net
諦めたら試合終了ですよ

711:待った名無しさん
17/05/22 22:19:41.56 .net
負けて不貞腐れて付け人にさがりブン投げてるようでは何も進歩しとらん

712:待った名無しさん
17/05/22 22:20:56.96 .net
隆三杉程度の活躍で終わるんじゃないか

713:待った名無しさん
17/05/22 22:43:37.33 .net
舞の海秀平が御嶽海を手放しに褒めていた時点で、嫌な予感はしていたよ
アイツにすり寄られた力士は近いうちに大きく負け越してばかりだから

714:待った名無しさん
17/05/22 22:57:54.26 .net
嘉風がフォローしてるね
「稽古しないとよく言われていますが、強いですよ。力があります。
自分は常々『稽古だけではない』と思っているし、言っている。
御嶽海の稽古しないというのは分かる気がします。
いっぱい稽古した人が勝つんだったら、自分はとっくに(番付下に下がって)この世界にいないっす。
1つの考え方ですけどね」
URLリンク(www.nikka)


715:nsports.com/battle/sumo/news/1827916.html



716:待った名無しさん
17/05/22 22:57:59.43 .net
それは出羽海だから仕方ないわ

717:待った名無しさん
17/05/22 23:02:04.41 .net
御嶽海は親方衆から「稽古をしない」と言われがちな力士。
だが、嘉風は別の見方もしている。
「稽古しないとよく言われていますが、強いですよ。
力があります。自分は常々『稽古だけではない』と思っているし、言っている。
御嶽海の稽古しないというのは分かる気がします。いっぱい稽古した人が勝つんだったら、
自分はとっくに(番付下に下がって)この世界にいないっす。
1つの考え方ですけどね」
元気な若手。どうなっても楽しみだという気持ちが強かっただって

718:待った名無しさん
17/05/22 23:40:36.11 .net
ここまで三役以上との対戦が続いてきた訳だから仕方ない部分もあるが
もっと突き押しに徹して初場所のように攻め続ければ、もう少し勝てるかと
連敗とはいえ今日も前に出て負けているので、まだもち直す見込みはある

719:待った名無しさん
17/05/22 23:53:42.31 .net
御嶽海は自分の部屋にこれを貼って、
見る度に自分自身を戒めて、
心を鍛えないとダメだな。
URLリンク(pbs.twimg.com)

720:待った名無しさん
17/05/23 03:48:45.72 .net
弱いなあ

721:待った名無しさん
17/05/23 04:50:37.07 .net
終わってみればやっぱり正代レベルだった
未だ終わってないけど

722:待った名無しさん
17/05/23 07:02:03.93 .net
>>660
自己紹介はいいからw
今日も自演コピペ頑張ってスレ伸ばせよ
その情熱を他に使えばよかったのに、親もゴミだと子もゴミだからしゃあないわな
死ねばいいのに…

723:待った名無しさん
17/05/23 07:05:26.78 .net
>>708
荒らしは自演過疎スレに帰れよ

724:待った名無しさん
17/05/23 09:36:00.06 .net
期待させたいてがっかりにもほとがあるな。地元も可哀想だ

725:待った名無しさん
17/05/23 09:39:42.92 .net
ヲタ、周り、地元が勝手に過大評価しただけだろ。

726:待った名無しさん
17/05/23 10:01:14.67 .net
せっかちだなあ
苦しいときこそ応援するときじゃないか

727:待った名無しさん
17/05/23 10:21:53.02 .net
まあ並の大卒学年トップってとこだな

728:待った名無しさん
17/05/23 10:52:02.06 .net
>>705
ふと思ったが、貴乃花は17歳で新入幕、19歳で幕内最高優勝
20歳で大関昇進、22歳で横綱昇進なんだな
北の湖の最年少記録を次々と塗り替えたのは覚えていたが
その北の湖に至っては21歳2か月で史上最年少横綱昇進ときた
その後を見ても、改めてこの人達は怪童であり天才だわ

729:待った名無しさん
17/05/23 11:46:51.95 .net
>>714
北の湖の時代は中学卒業前にデビューしていたから、流石にこの記録は破られないだろうな。

730:待った名無しさん
17/05/23 12:03:15.59 .net
御嶽海いきなり弱くなったな。5日目くらいまでは負けてても強さがあったのに。このまま3勝12敗で来場所は8枚目だな。

731:待った名無しさん
17/05/23 13:00:42.80 .net
まだ三役定着のステージに到達してないのに過大に持ち上げて落とすとかおまいらヒドスw
覚醒して凄いことになってる高安だって、三役定着というステージを経ての大関チャレンジだぞ
しかも1度目は負け越し

732:待った名無しさん
17/05/23 13:07:06.15 .net
>>701>>703
リップサービスにせよ、自分を引き合いに「根性論」をやんわり否定、
一部親方衆やメディアを牽制してくれたわけか>カフー
なにげに強力援護だぞこれ

733:待った名無しさん
17/05/23 13:26:49.15 .net
高安、豪栄道に負けたのは勝負の綾かもしれんが、
白鵬、稀勢の里、照ノ富士に負けたのは明らかな作戦ミスだろう
大型の上位相手に差し勝って寄り切ろうとするのは現状無理、パワーも技巧も足りてない
敢えてチャレンジしたのかもだが失敗だったな
まあこれで学習して次回から切り替えてくれるなら、ね
突き押しに徹するか、別の戦い方を身に付けるか

734:待った名無しさん
17/05/23 13:31:57.03 .net
>>718
リップサービスだと言いながら、強力援護とはこれいかに
話半分、もしくは一理あるくらいの�


735:ュ言だと思うね



736:待った名無しさん
17/05/23 14:18:01.40 .net
前から感じてたけど稽古しないのを肯定してる奴って、御嶽海に強くなってほしくないんだろ。
何が強力援護だよ。嘉風の言う『稽古だけではない』ってのは「稽古しなくていい」じゃないぞ

737:待った名無しさん
17/05/23 14:23:12.98 .net
稽古は苦手で相撲は得意の一種の天才肌か
まぁ何度か挫折を経験してけば稽古にも身を入れて強くなるやろ

738:待った名無しさん
17/05/23 14:36:05.05 .net
大丈夫とは思うが今日負けたら大変な事になるな

739:待った名無しさん
17/05/23 14:46:11.60 .net
3勝12敗でも前頭8枚目からやりなおしになるだけだ。

740:待った名無しさん
17/05/23 16:56:17.90 .net
その場にいないのに腰が高いとディスられるみたけうみ

741:待った名無しさん
17/05/23 17:00:02.65 .net
初場所から始めた新しい機材によるデータ。立ち合い時の腰の高さ
相対値ワースト1:御嶽海、今場所のベスト1:白鵬
つまり立つ時の姿勢が一番高いのが御嶽、低いのが白鵬。これ課題だね

742:待った名無しさん
17/05/23 17:16:58.65 .net
今日は良かったね。

743:待った名無しさん
17/05/23 17:21:10.47 .net
データにあるように今日も若干腰が高かった
まぁ本人もわかってると思うから
何とか星を五分に戻してほしいな

744:待った名無しさん
17/05/23 17:30:55.79 .net
カフーはキセを一気に押し出したもんな
どんな技かわからないけど見習いたいな

745:待った名無しさん
17/05/23 17:43:30.05 .net
連敗脱出おめ
明日のハルマは負けて元々、思い切って行って欲しい

746:待った名無しさん
17/05/23 18:27:26.64 .net
らしい相撲で勝ってよかったね。やはり突き押しで相手に引かせると持ち味が出る。
明日の日馬富士は立ち合い低く鋭いぞ。起こされないよう廻しを与えたら絶対ダメ。

747:待った名無しさん
17/05/23 20:30:55.96 .net
連敗止まったら難癖レスもぱたっと止まるのなw
負けるとdisカキコしまくるわかりやすい奴がいるって事か

748:待った名無しさん
17/05/23 20:32:33.70 .net
この手の基地外、稽古熱心の力士スレで
「猛稽古で強くなったら世話ない、アタマ使え!」とか言ってるんだろうね

749:待った名無しさん
17/05/23 22:44:30.28 .net
日馬富士は、今場所全くスキが無い。
万全度合いは白鵬高安以上だ。
だが、そのような場合に限って落とし穴があったりもする。
御嶽海は、とにかく立ち合い負けだけはしないでほしい。

750:待った名無しさん
17/05/24 07:35:22.53 .net
親方は今場所悪くは無いと見てるんだな
日馬富士は絶好調だし今日も厳しそうだが良い相撲取って欲しいな

751:待った名無しさん
17/05/24 08:03:00.07 .net
白鵬に張り手食らわせる強者いないかな。

752:待った名無しさん
17/05/24 08:11:54.64 .net
学生時代までの貯金で相撲取ってるんだな
稽古しないからそこからの伸びが無い

753:待った名無しさん
17/05/24 10:36:11.13 .net
いやいややってんならやめてほしい

754:待った名無しさん
17/05/24 11:25:01.68 .net
御嶽海がもっと稽古すべきなのは確かなんだろうけど、
栃東の野郎は、自分たちが公傷制度を悪用しまくって
制度廃止になり、以降の力士たちが怪我に敏感になって
身体のケアにつとめ、稽古をセーブするようになった
経緯を忘れたのかね?
俺たちアラフォー世代以上はみんな知ってるぞ。
何が「稽古してない力士がいます」だよw

755:待った名無しさん
17/05/24 11:54:08.98 .net
場所中怪我をしたら
番付据え置きだったから取り組み中に怪我して
花道を車椅子やらで退場や
付け人や呼び出しに
肩を借りて退場なら
大抵は交傷扱いで安心だったが
今は番付下がるし
幕内から十両落ちたり
十両から幕下落ちたら
地獄だし
怪我を恐れるのは
現在当たり前だよ無理な稽古して
出稽古だって最近やたらと
推進するが前は
そんなに出稽古したら
偉いとかの風潮は無かった

756:待った名無しさん
17/05/24 12:18:17.7


757:5 .net



758:待った名無しさん
17/05/24 12:21:14.15 .net
無理な稽古しろなんて誰も言ってない。稽古しないと本場所で怪我しやすいぞ
稽古しないで強くなった力士はいない。稽古で怪我するようなら相撲無理だろ
御嶽海は抜群の相撲勘と前に出る攻めの姿勢が素晴らしいんだから
もっと稽古して経験積んで技を増やし磨いていけば大関を目指せる器だと思う

759:待った名無しさん
17/05/24 12:24:42.81 .net
今のままでは大関なんて夢物語。
何かを変えないとダメだな。

760:待った名無しさん
17/05/24 13:02:21.17 .net
稽古しても大関になれるとは限らないが
稽古しないで大関になった力士はいない
朝も稽古、昼も稽古、夜も景子。by貴乃花

761:待った名無しさん
17/05/24 13:21:01.15 .net
嘉風はフォローしているつもりだろうが
ニッカンスポーツが記事として取り上げることで
やっぱり御嶽海は稽古サボっているし
周りの親方からもそう思われているんだな
と一般ファンが再認識しただけだった

762:待った名無しさん
17/05/24 14:42:09.38 .net
昨日の取り組み見ると、今の実力は千代の国あたりと同レベルだな

763:待った名無しさん
17/05/24 15:04:13.75 .net
>>746
宇良にも負けるわ

764:待った名無しさん
17/05/24 15:39:39.35 .net
学生時代のライバル遠藤が、前頭で燻っている理由は、膝の怪我に他ならない。
そのような姿を見ているからこそ、御嶽海は身体のメンテナンスに注意を払っているのだろう。

765:待った名無しさん
17/05/24 16:14:20.77 .net
注意を払うべきはメンテじゃなく技磨きだがな

766:待った名無しさん
17/05/24 16:27:39.88 .net
>>746
千代の国よりは強い
千代の国はまだ家賃高い感じするし
正代と御嶽海が同じくらいと思う

767:待った名無しさん
17/05/24 16:56:52.81 .net
千代の国はコツコツ努力する印象だから、怪我が良くなれば上がって来るんじゃないかな
正代は同じように出世が早く三役で跳ね返されてるし、二人共いいライバルになりそうだね

768:待った名無しさん
17/05/24 17:11:17.47 .net
高安追いかけるためにもふた周りは成長しなければな
今日の日馬富士にどの位できるか
自分の形は作ってほしいが今場所の日馬富士はめちゃ速いね

769:待った名無しさん
17/05/24 17:41:51.42 .net
初場所は上手取られてからまさかの金星。でも日馬その後休場
今場所の好調の速い横綱に上手を与えたら一気に持ってかれるね

770:待った名無しさん
17/05/24 17:48:50.03 .net
家賃高いって何やねん
論ずる前に日本語からかな

771:待った名無しさん
17/05/24 17:55:06.49 .net
家賃が高いというのは地位に不相応という意味のれっきとした相撲用語な
まず自分の無知から見直そう

772:待った名無しさん
17/05/24 17:55:56.23 .net
日馬に勝てないだろう

773:待った名無しさん
17/05/24 17:59:50.82 .net
ラッキーだったな

774:待った名無しさん
17/05/24 17:59:51.57 .net
おぉ完璧な相撲だ

775:待った名無しさん
17/05/24 18:00:04.94 .net
勝ったでええええ
立ち会い良かった

776:待った名無しさん
17/05/24 18:00:16.38 .net
運が良かった

777:待った名無しさん
17/05/24 18:01:08.19 .net
まさかの勝利
立ち合いで日馬を上回ったね
この立ち合いが毎回できてればもうちょっと星を伸ばせたかもしれないのになぁ

778:待った名無しさん
17/05/24 18:01:37.03 .net
よく勝った
これはでかい

779:待った名無しさん
17/05/24 18:02:05.08 .net
横綱戦勝利おめ!良い相撲取ったから運も味方したな

780:待った名無しさん
17/05/24 18:03:04.20 .net
6連敗はメンタルもあったんだろう
きのう連敗を止めたのが良いクスリになって今日に繋がったと思う

781:待った名無しさん
17/05/24 18:04:26.05 .net
立合いから両差しになって下手投げも外掛けでこらえながらの見事な寄り
以前勝ったときよりも更に内容がいいな

782:待った名無しさん
17/05/24 18:05:17.41 .net
やったぜ!

783:待った名無しさん
17/05/24 18:07:37.60 .net
開き直ったか?

784:待った名無しさん
17/05/24 18:08:37.03 .net
殊勲はもちろんだが三役維持に大きな星だ

785:待った名無しさん
17/05/24 18:09:29.44 .net
けが人日馬富士とわ
いえども勝てばたいしたモノだよ
一日一番大切にして
勝ち越し目指して頑張ってだね

786:待った名無しさん
17/05/24 18:10:41.91 .net
しかしメンタル強いな6連敗でそのま


787:まずるずるいってしまうかと思ったのに ここで横綱に勝てるのはすごいわ



788:待った名無しさん
17/05/24 18:14:05.20 .net
立ち合い低い横綱に、よく踏み込んで一気に攻めたのが御嶽海らしい
放送ぎりぎりで中継に乗らなかったが7時のニュースでインタビューあるかも
「御嶽海は二歩目がいいんですよ」 by貴乃花

789:待った名無しさん
17/05/24 18:18:24.04 .net
>>770
6連敗中はさすがに弱ってたと思うが(カフー戦なんか内容えらく悪かったし)、
千代の国に勝てたことですっと立ち直ったのは偉いわ

790:待った名無しさん
17/05/24 18:23:57.90 .net
明日は菊か
蹴落とせば、GAD勝ち越し高安大関昇進で関脇あるから負けられんな

791:待った名無しさん
17/05/24 18:24:41.76 .net
来場所こそ白鵬に勝てよ!
当然不戦勝じゃなしに相撲をとってやぞ!

792:待った名無しさん
17/05/24 18:26:28.49 .net
ローカルニュースでインタビューやった
「勝つことしかイメージしてなかった」
さすが強気だね

793:待った名無しさん
17/05/24 18:27:43.84 .net
咄嗟の外がけがいいところに掛かった
狙って掛けられるように会得できないものか

794:待った名無しさん
17/05/24 18:37:03.56 .net
日馬の自滅っぽいところもあったけど、立ち合いの良さがそれを呼び込んだと前向きにとらえたい
気を引き締めて、なんとか勝ち越してほしいもんだ

795:待った名無しさん
17/05/24 18:48:23.90 .net
今日の勝利について地元の某民放は速報で流していた

796:待った名無しさん
17/05/24 18:57:50.11 .net
ええ、勝ったんか
凄いな

797:待った名無しさん
17/05/24 18:58:40.46 .net
勝ったと言うより日馬の自滅だなw

798:待った名無しさん
17/05/24 19:11:23.86 .net
最後、足が出た後の日馬富士の反転攻勢はさすがだったな。
まあ、足が出たことで日馬富士も体勢立て直すことが出来た感じもするし、
素直に勝ちを喜んでおこうw

799:待った名無しさん
17/05/24 19:15:59.51 .net
日馬富士からすれば「しくじった」けど、御嶽海が良く攻め込んだからね。
これで気を良くしつつ油断しないで全部勝つつもりで、あと四日に集中してほしい

800:待った名無しさん
17/05/24 19:17:29.93 .net
>>754
家賃が高い
顔でない
同じような相撲用語だよ
あなたが
相撲用語知らないのでは?

801:待った名無しさん
17/05/24 19:52:20.95 .net
明日は変化や
菊の前回り受け身見たい

802:待った名無しさん
17/05/24 19:59:03.91 .net
解説の若乃花がまったく褒めてくれなかったことに
シンミリした

803:待った名無しさん
17/05/24 20:18:42.92 .net
解説の貴乃花は褒めまくってたがな今日

804:待った名無しさん
17/05/24 20:20:42.01 .net
>>785
貴乃花褒めてたよ
白鵬豪栄道の仕切りが長すぎたからインタビュー見れんかった

805:待った名無しさん
17/05/24 20:34:43.07 .net
>>787
なのに終了6時ギリギリだった時計係誰よ?

806:待った名無しさん
17/05/24 20:37:18.14 .net
これで来場所ヒマはキチガイ頭突きをしてくるからそこを立会い変化したら大したものだ

807:待った名無しさん
17/05/24 20:44:47.52 .net
第二位
URLリンク(www.sumo.or.jp)
ここで番狂わせがくるとは

808:待った名無しさん
17/05/24 20:52:25.01 .net
>>754
相撲用語もしらねーやつが書き込んでんじゃねーよ

809:待った名無しさん
17/05/24 20:55:59.54 .net
御嶽の一勝で白が優勝の可能性大
あああああああああああああ飯がまずい

810:待った名無しさん
17/05/24 20:58:57.67 .net
明日はガブに引導を渡してくれ

811:待った名無しさん
17/05/24 22:46:51.23 .net
なんか凄い立ち合いだったんだけど
満点でしょあの立ち合いは

812:待った名無しさん
17/05/24 23:15:24.78 .net
なんてスゴいんだ…(恍惚)

813:待った名無しさん
17/05/24 23:18:58.94 .net
>>765
割りとうまい方だからできるようになると思う!きっと

814:待った名無しさん
17/05/24 23:20:30.34 .net
あの立ち合いを常にできるようになれば
大関なんてすぐだな

815:待った名無しさん
17/05/24 23:22:17.52 .net
今場所の取り口は一貫して立ち合いから一気に押し切るって課題を課したようだな
関脇昇進のために二桁勝利を目指すじゃ無く勝ち越しを目標にしてたのもそのせいかな

816:待った名無しさん
17/05/24 23:29:35.11 .net
すぐに調子に乗るのが御嶽海本人とヲタの特徴

817:待った名無しさん
17/05/24 23:32:52.17 .net
宇部死ねw

818:待った名無しさん
17/05/24 23:56:20.62 .net
信州出身力士は何十年ぶりだからニワカが多いのかな。
初日から三連勝しただけで二桁だ関脇だ、連敗したら弱いだ負け越すだ
で横綱に勝ったらもう大関だ…ってド素人かw千秋楽まで気を抜くな

819:待った名無しさん
17/05/24 23:59:25.80 .net
明日、琴奨菊に負けてヲタたちは意気消沈

820:待った名無しさん
17/05/25 00:03:27.06 .net
>>667
うまいっすよ
URLリンク(www.youtube.com)

821:待った名無しさん
17/05/25 00:08:12.06 .net
インタビューは未明の「幕内の全取組」で流れるだろう

822:待った名無しさん
17/05/25 00:11:07.26 .net
>>802
おっ!モンゴルのお仲間、菊様を応援されるんですか宇部さん!
日本人でも応援する場合あるんですね!

さっさと死ねwwwwwwwwwwww

823:待った名無しさん
17/05/25 00:43:31.66 .net
白鵬、花道で日馬戦のビデオ見てたけど、御嶽海のこと気にかけてるのかな。
幕内上位に上がってくるのも遅いっていってたくらいだし。
(ニワカなので調子に乗ってみた)

824:待った名無しさん
17/05/25 00:58:31.91 .net
白鵬は御嶽海をかなり研究して取っている節がある
メディアの評価以上に実力を認めてるのではないか?と妄想w

825:待った名無しさん
17/05/25 00:59:17.16 .net
まあ普通に日馬富士のチェックだろうけどw

826:待った名無しさん
17/05/25 01:06:25.14 .net
フライイング立ち合いだろあれ
日馬戦だから勝負かけただけで毎回やったらすぐ土俵外にすっ飛んでくわ

827:待った名無しさん
17/05/25 01:09:28.01 .net
>>807
過去の取り組み、立ち会いのカタチが全て違うんだっけ。
警戒しているというより、手のひらで転がして楽しんでる感じだけど。
>>808
シーッw

828:待った名無しさん
17/05/25 01:17:47.77 .net
脚出ててくれて良かったなw
しかしモンゴルの連中ってああいう基本的なところダメな時あるよな
ダメだろ横綱が足出ちゃ

829:待った名無しさん
17/05/25 01:26:26.85 .net
ハルマが左足踏み出しちゃったのは、御嶽海が寄ったときに繰り出した外掛けの効果だと思うぞ
足を掬われた分、左足の感覚がずれたんじゃないかと

830:待った名無しさん
17/05/25 04:16:07.20 .net
外掛けは吊りや投げに対する防御にはもちろん、相手の体勢を崩して寄るという攻撃にも効果的な技
御嶽海はけっこう器用なんで大きな武器になりうるが怪我には注意

831:待った名無しさん
17/05/25 06:54:28.01 .net
高安は大関に上がるだろうし
琴奨菊さえ引きずり降ろせば
玉鷲据え置きでも関脇に上がれるな

832:待った名無しさん
17/05/25 06:54:36.92 .net
>>790
おかしいなんで一位じゃないんじゃ!(憤慨)

833:待った名無しさん
17/05/25 06:58:44.61 .net
見逃した
インタビューやった?

834:待った名無しさん
17/05/25 07:09:38.52 .net
>>816
やったよ!ちゃんとカットなしっぽかった

835:待った名無しさん
17/05/25 07:16:58.80 .net
日馬に勝ったらスレ延びた!
勝ち越し目指して頑張れ

836:待った名無しさん
17/05/25 10:00:52.93 .net
白鵬アシストしちまった
どちらかと言えば白鵬に勝ってほしかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch