12/11/04 09:49:54.17 QXc1NehI.net
ホーミーやサイケ、ワールドミュージックの要素を取り入れ、
プロコルハルムの影響を受けたり、
未成年の頃から飯倉片町のキャンティに入り浸り、14歳でロストヴァージン、
はてはロシアの大道芸組織との融合ステージであるシャンデリアを過去3回公演。
2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:32:15.63 i4WGa5+P.net
なんでサブカルなの?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:47:16.03 HAmqaylA.net
シャンデリアワロタww
4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:53:15.18 JdVRMpjv.net
>>1
宣伝乙。
ユーミン40thベスト スペシャルサイト
~ユーミンベストアルバム「日本の恋と、ユーミンと。」~
URLリンク(yumingbest.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 10:29:00.19 SrymlBi6.net
サブカルとは思わないけど過去の人感が漂っている
6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 23:15:32.39 HPzKo0of.net
sage
7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 13:56:30.85 /k1ZBOSX.net
サイケだった
8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 04:51:25.75 hA7+yFqP.net
松任谷由実 - 恋人がサンタクロース(1980)
- 前世紀遺跡探訪 <80s-バブル終焉>
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ユーミン語録 - ある音楽人的日乗
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:20:51.11 //Da3VVz.net
この人がリインカーネイション(83年)なんてアルバム出したから
輪廻転生がやたらブームになって(もっともそれはシャリー・マクレーンの「アウト・オン・ア・リム」って本が下敷きなんだけど)
リア充女は今の彼氏が前世からの縁なんてロマンティックとか考えられたけど(ってもその割に彼氏をコロコロ替えるけど)
ブスは今世は諦めて来世に希望を託そうなんて逆に無気力に生きるようになったんだよね
10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 17:11:34.55 ZMwOPqLk.net
まあ、テヨンみたいな牝のヒトモドキ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:48:52.79 HORkpm29.net
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 東条 南野
URLリンク(www.o-naniwa.com) 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp) 加茂正樹 舟橋大介
URLリンク(s-at-e.net) 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
・ハンガー・ゲーム URLリンク(s-at-e.net)
・スタートレック URLリンク(s-at-e.net)
・アバター URLリンク(s-at-e.net)
・T URLリンク(s-at-e.net)
・Zle URLリンク(s-at-e.net)
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
---------------------------
12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 20:16:30.33 5uT+6ymW.net
>>1
八王子の田舎で夜遊び朝帰りで
14才でぶっとい不良達の男性器を受け入れてたのか ひでえ不良だな
トルエンや暴走族もやってたんじゃねえの 学校も馬鹿の美大だし
慶応のお嬢様竹内まりややまともに高校出て真面目に活動してる
同業者とは雲泥の差がある