【9432】日本電信電話【NTT】Part27at STOCKB
【9432】日本電信電話【NTT】Part27 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 18:48:19.39 5mfVPQBW.net
スッパ除け書いておくか
このスレには安値で狼狽売りしてしまって未練たらたらの粘着アンチ(通称スッパマン)が常駐しています。
とても可哀想な人なので生暖かい目で見守ってあげましょう。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 18:49:37.70 5mfVPQBW.net
次は過去最大の増配してもらわんとな
NTT、過去最大の7.3%賃上げで妥結
3/14(木) 17:53配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 18:52:04.76 5mfVPQBW.net
後出しでうまいことやったな
KDDI、正社員と契約社員の賃上げ 平均6%
URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンク、過去最高5.5%賃上げ KDDIに続き大幅回答
URLリンク(mainichi.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 18:54:07.87 5mfVPQBW.net
スッパは「人件費ガー」って言うだろうけどなw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:09:56.92 uLscfUxu.net
NTT、過去最大の7.3%賃上げで妥結
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:10:43.11 xuB1sFxE.net
賃上げ凄いな
これだけ賃上げしたんだから政府はNTT法なんとかしろよ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:12:17.54 uLscfUxu.net
新しい記事北
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
NTTは14日、2024年春闘で、グループ主要5社の正社員の賃金を7.3%引き上げることで労働組合と妥結したと発表した。ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善や定期昇給などを合わせ月額平均3万9300円の賃上げとなる。引き上げ幅は過去最大。社員の士気を高める狙いで、ベア実施は11年連続。
 賃上げの内訳は、ベアと定昇の合計で2万7千円、人材育成などの賃金増で1万2300円。対象は正社員のほか契約社員らも含む。労組は5%のベアを求めていたが、回答は2.1%だった。5社はNTTのほかNTT東西、NTTドコモ、NTTデータ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:12:37.24 uLscfUxu.net
実態はベア2.1%と最悪

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:16:01.32 5mfVPQBW.net
これで来期も増配0.2円だったら株主激オコだろ。0.4円増配期待。マジお願いしますよ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:18:55.27 5mfVPQBW.net
>>9
株主的にはOK

12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:20:56.77 xuB1sFxE.net
7.3%は定期昇給含めか
まぁ良いんじゃね。実力主義ってことや

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 19:32:05.87 xHL7aLHr.net
>>2
スッパマン=情緒不安定マン

14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 21:07:10.83 o54+oIHY.net
【朗報】NTT、過去最大の7.3%賃上げで妥結
スレリンク(livegalileo板)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 21:19:10.06 o54+oIHY.net
■2024年春闘賃上げ
トヨタ:     2.84万円満額
日産 :     1.8万円満額
日立 :     1.3万円満額
NEC:     1.3万円満額
三菱電機:    1.3万円満額
富士電機:    1.3万円満額
三菱重工:    1.8万円満額
川崎重工:    1.8万円満額
IHI:     1.8万円満額
日本製鉄:    3.5万円(組合要求上回る)
JFEスチール: 3万円満額
神戸製鋼:    3万円満額
サントリー:   7%賃上げ満額
ソフトバンク:  5.5%賃上げ
KDDI:    1.4万円
NTT:     700円(会社側回答、今すぐ困窮するレベルではない)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 21:37:35.22 myupbk4b.net
ショボい会社
ここには未来がないな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:26:14.24 5mfVPQBW.net
10万人以上いる組合員を全員一律で上げる必要は無いからな。
少数精鋭を高給で雇えばいいだけだし、そういう人材はそもそも組合員じゃないわけで。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 23:07:00.61 zetWpgp5.net
そら料金値上げ許さないとか言われれば人件費上げられないよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 23:27:07.16 xHL7aLHr.net
賃上げは20-30代が中心で、氷河期世代以上はほとんど賃上げされない。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 06:54:44.58 l3fYJaKB.net
>大卒の初任給は30万円以上の水準に
初任給上げてきたか。まぁ人材確保のためには必須やな(住宅補助費こみ)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 07:45:30.75 n1llrxTm.net
賃上げは必要だけど、配当ふやせよ
増やしたら株価一気に上昇だ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 08:38:27.76 ZjNSO9DQ.net
氷河期世代は低賃金で使い潰しの予定

23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 08:50:51.54 C4gc0ljq.net
素晴らしい!氷河期はそれが助かる!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 08:55:20.76 l3fYJaKB.net
NTT法改正、全国一律の固定通信を前提に 総務省会議
NTTは一律は無線でいいだろと言ってたがこいつらは反対か

25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 09:11:06.22 C4gc0ljq.net
無給にして全部配当にしてほしい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 09:19:54.04 SP6xCrnF.net
NTT法廃止とIOWN世界展開を推進してきた安倍派が全滅したから、
SBGや楽天Gの自民党サヨク派へのロビー活動が成功したようだな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 09:27:31.30 ezFopdBL.net
25分割効いてるな
新NISAで買われてる株のトップなんだな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:10:03.69 7FT5/jJR.net
株主総会が楽しみ
どれくらい株主提案出んのかなw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:20:04.42 Dzgqs3J1.net
どうせくだらん提案ばかりやで

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:49:57.22 7FT5/jJR.net
それが面白い
全株主は株主提案に対して会社提案と一緒に賛成か否定か放棄しなきゃならないからなw
めんどくさがって個人が議決権行使しないと会社からの提案も賛成割合が低下して議決されない可能性もあるw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:56:39.50 Wwvev5B/.net
爺がフレッツそんなに使ってないのに過大請求された調べろ動議

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 11:03:56.60 l3fYJaKB.net
週末で来週日銀なのに思ったより下がらんな
もう悪材料出尽くし相場か?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:38:44.68 57BKTmDR.net
賃金こんなに上げて大丈夫?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:52:24.56 1ShGa/jZ.net
>>33
ベア700円だけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 15:00:49.79 l3fYJaKB.net
終わったか
月曜からは190目指せよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 12:38:16.88 poAZE5YT.net
NTTだけを規制するNTT法の維持を決めた自民党サヨク派は、
公明党とロビー活動に弱いので国益を考えない民主党政権の再来と揶揄されているそうだな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 12:38:31.59 poAZE5YT.net
日銀、マイナス金利解除へ 賃上げ拡大で17年ぶり利上げ
2024年3月16日2:00
・金融政策は正常化に向かい「金利ある世界」へ
・新たな短期金利の誘導目標は0~0.1%案が有力
・中小の賃上げ率4.42%、物価との好循環見込む
URLリンク(www.nikkei.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 16:05:25.38 poAZE5YT.net
関西電力や三菱商事など14社、浮体式洋上風力で連合 量産へ一歩
2024年3月13日18:00

量産技術を確立し世界標準を握る。

①NTT
②JERA
③東京電力
④関西電力
⑤中部電力
⑥東北電力
⑦九州電力
⑧電源開発
⑨北陸電力
⑩東京ガス
⑪丸紅
⑫三菱商事
⑬コスモ
⑭ユーラス

URLリンク(www.nikkei.com)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 17:34:00.82 Ti9DxT+4.net
ネトウヨは半導体で日本は韓国をサプライチェーンから外した言うとるが二択脳ゆえのアホだからな
むしろ韓国進出&韓国との合弁会社設立ブームだろうに
韓国が宣言した日韓共同経済体は、韓国の戦略であり工作でありそれが実現しようとしているとうこと
NTTはIWONでもSKと組みつつ、日本政府は敵であるサムスンに200億だか補助金つけるとか
朝八で平井が問題視してたが、この国の未来は韓国に全て食われる運命かもなもう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 17:47:32.92 rw8kagyt.net
米国の半導体輸出規制chips4から韓国は脱落したので、韓国は中国に最新半導体を輸出できることになった。

韓国は中国に最新半導体を輸出できることに大喜びしているが、
米国は米日台欧と共に脱韓国していくつもりだろう。

韓国は先祖代々から中国の奴隷国だったので韓国民族は遺伝子レベルで中国に服従してしまうのだろう。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 18:03:50.13 Ti9DxT+4.net
脱落ねぇ
日産化学は来年稼働の韓国に研究開発拠点。住友化学は今年。トクヤマはマレーシアに韓国と半導体合弁会社。
住友化学はアメリカに韓国の子会社通しての半導体工場作り。これらは氷山一角。日本は韓国を助けるし
最終的に日本は母屋乗っ取られるとみている

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 18:22:13.49 rw8kagyt.net
韓国に工場を置かなければ、部品や材料を韓国に送らないので、chips4の輸出規制に問題がない。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 18:27:31.66 Ti9DxT+4.net
アメリカに半導体産業つぶされた日本はしぶしぶ韓国外しを表向きしてるだけで、本質的に親韓というか韓国に内から乗っ取られつつある日本が、
韓国を助け続けているとみていいだろうね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 19:45:11.33 rw8kagyt.net
韓国は北朝鮮に乗っ取られているから、日本は日本に入国する韓国人にも他の外国人と同じようにマイナンバーカードを義務化する。

日本に不法入国してきた北朝鮮人と韓国人に与えてきた特権を解消していく予定だよ。韓国人は台湾人やベトナム人と同じ扱いになるだけで、差別ではない。そもそも朝鮮特権は法律や憲法に違反しているが、地方自治体が自分の判断で勝手にやってきたことですね。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 19:50:38.62 rw8kagyt.net
韓国人は台湾人やベトナム人やタイ人と同じ待遇なっていくだけ。
外国人差別ではない。


韓国人や北朝鮮人はベトナム人への差別が激しすぎるが、ベトナムは米国と中国に戦争で勝った強い国なので、ベトナム人の根性と愛国心を日本人は尊敬すべきです。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 20:01:29.35 Ti9DxT+4.net
つまり、韓国の南側の人間が日本に拠点をこれからさらに作っていくということだろうね
同時に北のせいにして、本当は日本の味方ですよ~と近づいてくる
完全赤化が嫌なら協力しましょ~、北の反日扇動叩いたら韓国国民が従北派選択して日本は困るでしょ~って
だから今や日本は韓国の南と一心同体になって分離不可能になってしまったわけだ
だから韓国を助け続けるし、歴史問題でも謝罪も続ける。情けない国になってしまった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 22:11:04.45 hVSUtDSF.net
スクリプトがここにも湧いたのか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 23:25:47.98 +bzpJJ+G.net
日本は、米国が決めたchips4(日米欧台)の体制で次世代半導体を事業化していくのであって、その体制に韓国は含まれていない。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 23:27:12.75 wRoteB/O.net
いいえ、DXおじさんの独り言です

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 23:29:43.27 +bzpJJ+G.net
米国は韓国に「韓国の最先端半導体を中国に提供していいよ」と許可をもらって喜んでいたが、それはchips4に韓国を入れないと米国が決定したということだよ。

chips4は韓国に技術提供しないよ。韓国は中国と北朝鮮に技術流出させるから。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 07:40:49.22 hBCW9qez.net
今日上がると思う?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 07:42:10.52 Qkrh+9CO.net
今日明日日銀か
仮に利上げがあったとして悪材料出尽くしであがるのか、それとも素直に下がるのか
それは誰にもわからない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 07:53:18.92 5FdURn19.net
配当前に180以下で仕込みたいんだが。
でも配当落ちで配当以上に下がるからそこで買う方がいいかなあ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 08:04:44.45 hBCW9qez.net
>>53
下がってもニーサの民が買うから今買った方はいいと思う

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 08:40:35.08 vg1gtDt6.net
貸株金利も上がるんかね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 09:14:07.77 Qkrh+9CO.net
ドル円に突き動かされてるな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 10:14:07.23 Qkrh+9CO.net
NTTイーアジア、マッチングプラットフォームの地場AWINGに出資

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 10:26:00.24 sQpEz9+q.net
俺の191円助からない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 11:29:27.68 yUYPWfYw.net
5年くらい気絶してれば助かるぞ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 11:33:57.86 H/WODZmN.net
ナンペイしよう

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 15:00:49.38 hBCW9qez.net
この株まじダメ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 15:02:59.65 5FdURn19.net
日経+1032円の日に+0.4円とかワロスwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 15:11:03.28 hhvtyZ2/.net
1989年のバブルを NTTで経験してひどい目にあっている人物凄く沢山いるからな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 16:32:07.91 bfdoRJFm.net
>>62
日経がそんだけ上がる日にこんなとこ買ってる場合やないし当然やろ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 17:28:10.74 hBCW9qez.net
でも下がってる時下がるしいつ上がるの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 18:37:00.70 nD/K1UgD.net
NTT法廃止や憲法改正やアベノミクスを推進してきた議員全員が役職辞任に追い込まれたので、しばらくヨコヨコだろうな
岸田サヨク政権では、NTT法は経営合理化や成長戦略を規制しているので世界で勝てるはずがない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 20:14:14.38 JiWKJydB.net
思い立ったらいつだって
新小岩駅で待ち合わせ
ドカンと溢れる株を買いましょ
気分は宝探しだね
デンデンデン 電信 電信・電話
ボリューム満点 混信ジャングル
(総務省報告だー)
デンデンデン 電信 電信・電話
何でもそろって便利な会社 電信電話

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 20:35:15.72 S6hlAwuA.net
でダメだったら新小岩でアレだな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 20:48:09.36 VXLgQGL/.net
今は新小岩もホーム柵があるぞ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 21:02:02.18 d3CktTTO.net
景気後退がきてセクターローテしないとだめだな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 21:16:08.18 5FdURn19.net
ここの株主になるなら3ヶ月下がって1ヶ月上がるのペースに耐えられなきゃだめやで

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 21:24:36.86 JiWKJydB.net
NTTに限らず株はそういうもんだけどねー

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 22:11:03.17 LEDjPXSw.net
来年度のタレマネなんて書こうかな?
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」
この3つの文をもじって回答しようぜ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 22:49:39.29 nD/K1UgD.net
下品極まりない個人投資家がたくさん流入してきたようだな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 08:09:22.87 GDaIBilj.net
何度でもいうぜ
25分割なんてアホやってくれたおかげであの日(5月12日)のうちに呪縛から解き放たれた
ポジ変えてなかったらもう3000万近く違ってるぜ
愛してるぜ島田

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 08:13:08.29 piFw7erE.net
160円台で売って未練タラタラなのは良くわかった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 09:00:54.21 piFw7erE.net
弱すぎワロスwww

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 09:11:43.78 MJ2/1+aa.net
ディフェンシブ発揮しろ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 09:31:07.95 FRhU/e0A.net
180円台キープしてればええやろ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 10:29:30.17 piFw7erE.net
配当落ち後に180円台キープできてればとりあえず満足

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 12:41:33.25 y58h7vxX.net
nttのターンだ!!!!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 12:42:59.27 //2doDDZ.net
マイナス金利の解除がどう影響するん?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 12:47:10.17 MJ2/1+aa.net
金利0~0.1%か
ドコモはマネックスとクレカ買収したんだし、ドコモ銀行でもはじめたら金利収入得られるか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 13:04:42.31 3Y8JXTQm.net
いよいよ来るのか

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 13:20:56.80 3Y8JXTQm.net
何が起きてもビクともしないなこの株は

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:16:47.03 f6ndv42b.net
やっと上がってきたか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:17:17.17 hWUv3Rju.net
うおー

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:18:27.42 XW5kms9r.net
板厚い方に行くと思うから今日は↑かね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:19:31.86 bG45Q8zD.net
あがる基準ないやろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:26:02.79 f6ndv42b.net
今年は180~200を前後して終わりそうやな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:28:00.14 kMQhsZhW.net
2/27以降180以下にいってないから底打ちじゃないかね
底が固いしボリンジャーも狭まってきた
三角持ち合いもブレーク間際
配当取りも増える
まああと2.5円はあがるかと

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:29:51.66 Uaku1FTK.net
正直ここは出遅れてると思う
ローソン買い取りで自爆したauと違って割安感がすごい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:31:30.76 BKrnC9VS.net
182.5すげえ殴り合ってんな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:35:46.92 BKrnC9VS.net
25000株買ってみた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:36:23.83 BKrnC9VS.net
買った途端下がる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:39:11.26 oFdc76vF.net
>>82
緩和継続、インフレ継続、円安継続
とくに今までと変わりはない
株買って資産を防衛して下さい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:43:58.87 BKrnC9VS.net
もう10000買ってみた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:48:13.32 piFw7erE.net
オレの想定では今期160~180、来期170~190なのでほぼ想定通り

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 14:56:46.22 0Vx7efAZ.net
引けガラはいやだ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 15:01:14.87 MJ2/1+aa.net
引け売りなしか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 17:06:59.06 wJIW3vCX.net
>>97
このまま持っとけば来年は株主提案できるやん

NTTの社名をNippon Telegraph and Telephone Corporationではなく、Nippon Telephone Research、略してNTRにすることを提案してくれw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 17:54:20.20 7yeyKNCc.net
>>101
俺も提案出来るからこれそのまま提案していい?w

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 18:11:02.17 wJIW3vCX.net
>>102
半年以上前から発行済み株式の1%か300議決権以上持っていたら株主提案できるみたいだぞ

約款の変更や取締役・監査役の信任等の議題と合わせて全株主に会社名をNTTからNTRに変えるという提案を是非してくれwww

…絶対、却下されるけどな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 18:27:44.13 7yeyKNCc.net
>>103
これ発表されたら面白そうだからやるwwみといてw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 18:43:06.55 piFw7erE.net
分割前から提案権持ってるけどどうやって提案すればいいのかわからんからやったことないわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 18:44:57.24 9N6UAGhE.net
NTTからNTRへなんてCM見たくないぞ
だが29口ながら賛成に○をつけてやろう。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 19:00:22.70 oFdc76vF.net
議決権300個あれば株主提案できんのか
なら俺もできるぞ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 19:06:01.39 7yeyKNCc.net
みんなでNTRする?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 20:01:14.62 0qASoO8I.net
英雄電信電話に変更議案出そうかな
ドコモbyエーユー

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 20:02:20.80 jXF15CSz.net
名刺、公衆電話、通信機器、装置のダイナミックループNTTロゴを全部貼り替えるコストが無駄

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 20:10:01.59 oFdc76vF.net
野菜証券を上回るネーミングplz

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 20:33:36.69 3Y8JXTQm.net
発行済み1%か30000株って随分極端だな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 21:05:22.83 WvD1CxSV.net
株式会社みかゝ 英文でNTT Corporation

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 21:10:31.39 L0FV1IhV.net
みかか
パソコンのキーボードに張り付いてる日本語に由来するNTTに対する別称だな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 22:51:18.14 5/ceR45w.net
株主優待拡充の可能性を考えると1000株くらい持ってた方がええか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 23:10:11.10 piFw7erE.net
株主優待廃止して配当0.1円増やしてもらうほうがいいわあ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 01:17:39.24 t8uzVzto.net
パソ通時代はみかか料金との戦いだったな
テレホタイムまで待てない俺はテレジョーズを駆使してた

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 06:54:06.51 ykAytWeB.net
>>105
【担当者必見】株主提案が行使されたら?対応の流れをわかりやすく解説
URLリンク(www.nice2meet.us)
しかも株主提案を行った株主は原則匿名
NTTの会社名をNTRにする提案は違法でもなんでもなく適法
これが株主総会で諮られることになったら絶対全国ニュースになるw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 07:08:49.39 ykAytWeB.net
ちなみに昨年、いよぎんHD(5830)に対して商号を「いよぎん内部留保第一主義リアルエステート」に変更せよとの株主提案があった際の日経の報道
URLリンク(www.nikkei.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 07:49:16.76 arCPjwkR.net
おそらく社名はエヌティティだろう

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 08:04:41.33 rJlzJa5e.net
NT&Tかあ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 10:32:23.48 gyMZnXc2.net
>>106
俺も10議決権だけど会社は反対してもNTRへの社名変更に賛成してやる

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 11:00:19.91 ULhmGNPa.net
URLリンク(jp.reuters.com)
「会社のトイレを全て和式に」、野村HDの株主が珍提案
URLリンク(www.nomuraholdings.com)
野村の第108回定時株主総会招集通知

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 12:14:42.18 xyR1+dX3.net
6ヶ月前からの継続保有っていうのは貸株してたらダメっぽいな。
やめてもいいんだけど毎月2万円以上もらえてるから悩ましいところ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 13:29:37.32 enwkfDF/.net
>>123
株主提案は権利を持った1人の株主がいくつでも提案出来るんだな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 14:20:39.82 jEyQG6QO.net
明日上がるかな?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 14:28:11.50 w3ddy4xo.net
>>124
100株だけ残して貸株に出せばOK

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 17:06:20.40 zb04NXu8.net
>>123
俺青森だけど
俺の地元の新聞の投書欄に
道の駅で便意を催した人がトイレが和式トイレだったので
便意を我慢して洋式トイレに入ったってのがあったなw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 17:32:26.33 xyR1+dX3.net
>>127
さすがに100株じゃダメだろ。
議決権の1/100又は300個以上を6ヶ月継続って書いてあるから、3万株残せばいいっぽい。
それなら毎月450円ぐらい減るだけで済むな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 17:35:31.64 xyR1+dX3.net
今期は今からじゃ間に合わないから総会終わってから変えとくか。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 18:36:44.07 JaZ4HQ9m.net
>>129
SBIや楽天なら残しておかなくても年4回、株主名簿が更新される時に自動で解除されるようにできるけどね
ただ、6月末と12月末は株主番号をチェックして、株主優待の長期保有の条件を満たしているかどうかを見るだけなので、その時にも全部解除されるのは勿体ないけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 19:12:37.27 xyR1+dX3.net
>>131
「権利日」が定められてる事項に関する話ならそうだろうけど、会社法の条文の
「六箇月(これを下回る期間を定款で定めた場合にあっては、その期間)前から引き続き有する株主に限り、当該請求をすることができる。」
を読む限り、権利日だけ持ってればいいわけじゃないと思うよ。
楽天の貸株のQAでも、継続保有に関してはあいまいな書き方がされてる。
「継続保有や長期保有が条件の優待は対象とはならない場合があります。」
URLリンク(corporate-law.net)
URLリンク(faq.rakuten-sec.co.jp)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 19:35:52.15 JaZ4HQ9m.net
>>132
株主名簿がもっと頻繁に更新されるならそうだけど、株主名簿管理人(信託銀行など)に依頼して更新するのはコストがかかるし、そんな頻繁にはしないと思うよ
でも絶対にしないという保証はないので、あいまいな表現になっているんじゃないかな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 19:50:34.79 5XksXtPE.net
貸株してたら継続保有から外れても文句言えないけど、含まれたらラッキーって感じか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 19:51:30.22 xyR1+dX3.net
>>133
継続優待とかだったら株主も大量にいるから簡略チェックで済ませるのは当然だけど、
トンデモ議案提案した株主は個別にがっつりチェックされると思うよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 21:29:05.42 joQXRnAu.net
個別株主通知のご案内
URLリンク(www.jasdec.com)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 22:53:34.72 IAOLPZMV.net
ドル円151.8で米国市場のNTT株価30.29ドル(25分割前価格)

151.8×30.29÷25=184.103円
今日の相場次第だが、窓開け上昇もあるかと
売り玉退避忘れずに

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 23:05:51.10 IAOLPZMV.net
NTTは四半期ごとに総株主通知で株主名簿確認してなかったっけ?
そういう会社は貸株で株主番号変わりがち

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 23:23:25.88 xyR1+dX3.net
>>136
なるほど。こういう手続きが必要なのね。勉強になりました。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 02:17:06.68 0l8nzZR/.net
お前らNTTの前身が満州電信電話(MTT)って知ってた?
俺はNTTからMTTに名前変えてさ、お前らにマン臭電信電話って呼ばせたいわけよ
よろぴく

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:01:28.17 i6+pSPgu.net
NTRにMTTかぁ
こんな株主提案ばかりきたら25分割した奴は大後悔だろw
1株の安さで新NISA取り込みを見込んだかも知れないけど、300議決権で株主提案の事はすっかり忘れていたと思われる

分割前から12枚以上持っていれば株主提案出来るからさ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:04:50.99 DDHqj5HM.net
あがらない
鬱だ死のう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:05:35.00 KqSQHA3V.net
窓も何もあかんかったね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:06:08.54 zFQVJQJT.net
今日も弱っ!w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:07:02.73 zFQVJQJT.net
データ2500回復

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:08:32.97 zFQVJQJT.net
地震だああああ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:10:39.83 7fCJfzs/.net
動かざる事岩のごとし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:19:07.10 DDHqj5HM.net
>>141
島田腹を切れ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:24:36.95 KqSQHA3V.net
ひどい下げ方だな
1つの機関に操縦される日本5位の銘柄

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:27:01.33 i6+pSPgu.net
あと株主提案するときは【賛成】と【反対】の両方の答えを用意しておくといい

株主提案1
提案内容:NTTの商号を○○とする
提案理由:今のNTTの商号はダサいから

株主提案2
提案内容:SDG's活動やサステナビリティ、環境保護、地域活性化を進める
提案理由:会社の取り組みとして重要課題だから

これで一括賛成や一括反対は防げるw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:30:16.26 4vA52Wv4.net
簡単に上に行っては困るという強い意志

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:37:10.80 zFQVJQJT.net
>>149
時価総額のことなら最近は6位ですよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:38:19.03 4vA52Wv4.net
配当落ちで保合い下放れの可能性が高くなった今年は低迷しそう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:39:44.80 zFQVJQJT.net
商事がユニクロ抜いて7位に上がってきた。
さすがにユニクロには抜かれないだろうと思ってたけど商事には抜かれるかもしれんな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:42:02.64 zFQVJQJT.net
今の株価だと配当落ちで170円台前半まで落ちそう
へたしたら170割れもあるかもだよな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:44:13.81 4vA52Wv4.net
増配なかったら150円もあるかもね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:45:09.72 zFQVJQJT.net
さすがに増配はあるだろ。0.2円だろうけど

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 09:45:31.74 345P


159:MfN8.net



160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 10:04:21.77 uRK2uknO.net
動かざること山のごとし!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 10:42:15.05 zFQVJQJT.net
動いてます!下にwww

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 11:03:45.53 NzF4dyTT.net
年初は190超えてたのに(´;ω;`)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 11:14:02.39 Vg6D7cLI.net
ココが上がり出したらバブル末期ということだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 11:20:36.77 345PMfN8.net
いや、崩壊後に不景気になってセクターローテーションでやっと

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 11:52:56.17 /58O+Kx8.net
NTTとKDDIだけが下がっている理由がわからない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 12:40:10.45 7fCJfzs/.net
180の攻防か

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 12:43:11.04 /EmlrbfV.net
午前中に182まで行ってたのが夢のような今の相場

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 12:55:23.80 /58O+Kx8.net
NTT、KDDI、SBは下がっているのは、
物価上昇の原因が携帯通信費と外食費だったと発表したから?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:00:10.99 i1QYdI5U.net
資源高原材料高世界総インフレでまだ値下げとか言ってる馬鹿総務省

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:01:15.42 7fCJfzs/.net
打ち出の小槌とでも思ってるのかね
むしろ値上げすべきだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:04:57.63 /vZq+Ot4.net
資金拘束で機会損失がすごい
100残して39900売ったわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:07:22.45 bbZqAiJV.net
>>167
NTTは通信費も社員のベースアップも値上げしてないぞ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:07:56.96 /vZq+Ot4.net
174の窓埋めたら買うかもな
ノシ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:11:38.10 Vg6D7cLI.net
>>170
だから余裕資金でなおかつ余裕を持ってやれと……

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:25:15.56 /58O+Kx8.net
>>171
そうなんだが、昨年の物価上昇の要因は携帯通信費と外食費になってるのが現実だ。
複数SIMを刺しているユーザーが増えたのだろうか。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:39:32.83 qJEEpY+t.net
>>171
去年のドコモは実質値上げだったと思うよ
安いような表記だけど抱き合わせこみだしね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:56:38.87 TUHQWyVS.net
通信費と同時請求される端末割賦金は明らかに上がったな
端末代総額は倍くらい
12月の値引き規制後今年はさらにその傾向が強まる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:58:08.67 /58O+Kx8.net
去年は楽天モバイルの値上げに便乗して携帯3社は値上げしたけど、
今年も楽天モバイルが値上げしそうだから携帯3社は値上げするチャンスが訪れそうだけどね。
NTT法廃止だったら、NTTは値下げできたので、菅義偉政権と岸田政権の通信行政は迷走しているね。
最終的に楽天モバイルは中国Tencentにステルス買収されるだろう。親中サヨク派が自民党を乗っ取ったので、NTTにはしんどいね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 14:00:47.03 grXNBXKh.net
ニーサ組に買わせるのが目的 

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 14:21:29.54 7fCJfzs/.net
NECとNTT、世界初、12コア光ファイバーによる7,000km以上の長距離伝送実験に成功
~大洋横断級光海底ケーブルの大容量化に向けて前進~

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 15:00:30.48 7fCJfzs/.net
180防衛隊の勝利か
来週はどうなるかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 15:01:11.60 7fCJfzs/.net
来週じゃないや。明日金曜日か

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 17:27:41.43 pMRWlfpr.net
アイオンとかやっぱりダメなの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 18:00:09.17 zBArBqC+.net
てか、スレ26
どうしたの笑?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 18:00:51.44 XxhYj8Ni.net
万株単位で買い増してみた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 18:41:20.08 eerdJkhe.net
おれも100株買い支えた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 18:42:55.29 DifuBqEN


188:.net



189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 18:47:31.99 /58O+Kx8.net
NTT法の規制があるから、アイオンはインテルやエヌビディアやIBMなどの米国CPUメーカーに技術提供しただけで終わるかもね。
インテルに米国政府は1.2兆円の補助金を出すことが発表されたが、アイオンCPUの量産工場を米国に建てるのだろう。台湾tsmcや韓国サムスンにはアイオンを生産できないからね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 19:52:56.03 gMxdIeCX.net
180円で約定してたw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 20:54:28.83 7fCJfzs/.net
複数のLLMを自動的に融合して新LLMを開発、Sakana AIが新手法

NTTが国内では最大の株主だったっけな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 22:44:57.58 WxMHiHFQ.net
ここ売って楽天買った

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 22:51:31.24 N2KxXj7S.net
楽天は株価で見るとNTTの4倍以上評価されてるし凄いわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 23:17:24.55 zFQVJQJT.net
>>190
3年前のデジャヴw
このときの株価、NTT 110円(分割換算)、楽天 1104円
スレリンク(stockb板:30番)-39
30 名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/05(金) 09:15:00.79 ID:gnPEugxU [1回目]
最後の逃げ場だぞ
37 名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/05(金) 13:20:23.12 ID:gnPEugxU [4回目]
ここ売って楽天にしたわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 23:40:52.68 /58O+Kx8.net
サカナAIの筆頭株主は米国投資会社なので、NTTは15%くらいの大株主に過ぎないだろう。
しかし、NTTは世界3位のデータセンタ屋でもあるので、サカナAIはそこで稼働させるのだろう。
NTTはNTT法の規制でAI屋や半導体屋や養殖屋や農業屋にはなれないので、通信屋(データセンタ屋)を拡大していくしかない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 23:41:47.75 /58O+Kx8.net
>>192
スッパすぎてワロタwww

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 02:46:55.33 CdF3u+HG.net
そう考えるとインテルに投資したほうがいいのか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 05:57:08.93 +1RZOIpP.net
買うなら古河電気工業だよ
IOWNが成功する可能性は低いが、仮に成功してもNTTの規模からすると株価に影響無し

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 08:20:11.87 5Uz4XNa7.net
古河電工の株は何年か毎に噴くから持っておいて損はないね
間欠泉銘柄、配当は安いけど若い人は持っておいて損はない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:02:03.32 a6r/WF/j.net
でん子ちゃん特買いやん!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:02:19.21 a6r/WF/j.net
誤爆失礼

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:08:33.86 b8ULuK7A.net
わざとのくせに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:08:40.53 R7tWt4HM.net
今日はどうせ最初だけ強いやつだろ
最近は最初も弱かったから良しとするか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:13:15.32 EVN27bNb.net
小銭ゲット

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 10:25:12.54 EVN27bNb.net
上がる日の動きが他と違うから天井わかりにくいわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 10:34:09.04 L3jiDRdb.net
あがってくな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 10:43:11.63 R7tWt4HM.net
やっぱり>>170とか>>190みたいのが来ると底だよなあ
昨日買っときゃ良かったわ
と後出して言ってみる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 10:50:56.51 EVN27bNb.net
>>205
昨日買って大半を182円で売った人もいるんですよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 10:50:57.67 kFdpfgnQ.net
彼はエアトレード自演のアベガーだから

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:10:10.78 cNaDza3U.net
>>186
これ俺な
まだ1株も売ってねぇけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:25:49.12 EVN27bNb.net
>>208
素敵

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:28:49.25 gm09Ubmp.net
IOWNワクワクする
こう言うのに投資しなきゃな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:45:33.49 eYb6x8R3.net
>>210
アメリカが妨害してきて死人が出そうな予感。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:51:11.84 AFSw/0h/.net
メガバン、商社、通信etc
配当利回り3%切ってて美味しくないな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:53:51.90 R7tWt4HM.net
IOWNには全く期待してないけどここに全つっぱだわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:55:04.61 B5/eDRCi.net
>>210
クソでか企業のくせに野心的だよね
NTT法があるうちは絶対に上手くいかないが

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 14:33:14.89 dYg8ylVa.net
高配当は権利落ち急落がストレスになるからむしろ低配当のがいいわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 15:01:48.99 L3jiDRdb.net
終わったか
来週は190目指せ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 15:03:30.28 cNaDza3U.net
>>215
低配当で急落したらもっとストレスでハゲるわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 15:11:18.25 1/SBKmoH.net
nttは活躍してくれないが、今週は+1500万くらいの含み益
あと1日有るけど週末気分良く過ごせるワ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 20:07:54.96 R7tWt4HM.net
アンチNTTの記事ばっかり書いてる石川温がIOWNの記事書いてるから
どんなボロクソにけなしてるかと思ったらそれほどでもなかった。ところどころ嫌味ったらしいけど。

石川温の「スマホ業界 Watch」
NTTが唱える次世代ネットワーク「IOWN」が実現する“真のリアルタイム”がもたらす価値
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 20:23:40.00 kFdpfgnQ.net
石川温は依怙贔屓が極端で公平性がない偏向ジャーナリストなので予想や提言は間違ってばかりだった。
iownを表面的に褒めていたとしても、情報源として信頼できないので記事もラジオも動画もスキップするようにしています。
iownはNTTが情報発信しているので、信頼できない記事は読む価値なし。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 23:33:18.05 vr/HKXju.net
権利落ち日でどのくらい下がるんでしょうか?
それとも183円で買っても遅くないですか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 23:35:27.56 a5OaKe3j.net
雰囲気だからわかんないよね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 23:41:38.09 R7tWt4HM.net
オレの印象だとたいていは配当以上に下がる。
ここ数回は配当落ち当日じゃなくて翌日にめっちゃ下がってる印象。
ただ、配当落ち即埋めもごく稀にある。
今どきは10年分の時系列とかがタダで見れるんだから自分で調べるのをお勧めする。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:04:49.67 fsugDJpF.net
分割後の初配当落ちがどうなるか見学したい
希望としては買い増しいたいから暴落希望だが、新NISA組が合ホールドでこれまでよりもくずれないんじゃないかと心配してる。
くずれるなら25分割前からのホルダーの放出だが、そっちを期待したい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:09:05.55 Ic55gtG0.net
>>224
去年から買い増し強すぎて配当ただ取り高配当を何度か見たわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:11:26.38 fsugDJpF.net
>>225
まぁ、ポジションを今更取るとかはないよな。今のタイミングで
配当落ち後、28,29の動きだな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:12:04.75 ThAgxYdd.net
分割後の初配当落ちは去年の9月じゃね?
配当落ち日の朝はそれほど下がらずに、その後5営業日続落で10円下がった。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:23:34.96 ThAgxYdd.net
こんな感じ。
配当後に下がったのは配当前にめっちゃ上がってたせいでもある。
URLリンク(i.imgur.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:33:48.99 fsugDJpF.net
>>228
あぁ、そっか。
すまんす。
今平均169円なんだが、それ以下になるのワンチャンないかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 09:23:57.77 ThAgxYdd.net
>>229
170割れは今期下方修正とか来期増配無しとか減益とかだとあるかもしれないけど、
そういう理由で下がったときは買いたくないな。
全体の地合が急速に悪化してそれにひきづられて下がるってことも無くはないかも。
業績に関係無く下がったときに買いたい。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 11:21:02.39 1rBIEcP1.net
昔は配当権利落ちで配当額以上に落ちるのが当たり前だった
とくに高配当株はね
最近はファンドが配当相当分を再投資目的で権利落ちの前後で
買うので、権利付最終日は上がりやすく権利落ち日は下がりにくくなってる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 13:25:09.97 bSOM4CxH.net
最近は配当落ちはそうでもないし直前がそこまで高くなるって事も減った印象
今は全体に上がってる状況だから持ち越しが無難な気はする

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 13:27:08.35 6zqC7qMU.net
>>232
JTとかそんな感じだもんな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:33:12.31 K+q1nCVc.net
先輩方、昨日PTSで183.7円で購入したんだが、握っとけば幸せになれますか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:53:20.18 yr+Y8CDO.net
>>234
絶対なれる!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:00:09.33 lB4pKhjO.net
そうそうw
なんてったってゲームチェンジだしな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:01:40.40 K+q1nCVc.net
>>235
ありがとうございます。見守ります!!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:04:47.35 6zqC7qMU.net
>>234
やったな
月曜は181円だ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 21:16:10.74 v2B7uTyP.net
180円でもうちょっと指しとこ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 23:16:39.85 uL65F3Hz.net
じゃ俺もん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 23:30:02.92 WOZC1Vrx.net
10銘柄以上持っているが、買ってから下がったのは3銘柄くらい。
ここはそのうちの一つ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 23:41:02.23 ThAgxYdd.net
オレも分割換算100円ぐらいから買い始めて90円割れまで下がったわ。
90円台でナンピンしまくって平均94円にして今に至る。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 00:38:34.32 WXXy5Gkv.net
5年後には500円くらいになってるじゃろうて

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 06:48:38.37 o7aPfa0j.net
おらは平均93円100万株弱

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 07:26:18.31 yuisRiWa.net
>>234
ここは預金しとくよりはマシ感覚で配当目当てで買うのが吉
将来性はなんとも言えないけど景気に左右される業種でもないし暴落してもたかが知れてるしじきに戻る

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 07:29:15.37 yuisRiWa.net
あとは複数年特典のdポイントか
1単元持ってるだけでもいい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 07:33:34.04 vSaiHWpp.net
dポイントを見ていると、NTTには無能幹部が多いことがわかるよね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 08:11:56.45 vSaiHWpp.net
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 09:48:28.29 92RI/7ue.net
>>247
バカが見てもうおお得!って思わないのじゃね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 10:02:15.42 jJP5GFLm.net
d払いはアプリがゴテゴテしてて重すぎ。禿ペイはサクサクなのに。
あとあの黄色い鳥がむかつく。ドコモ茸の方が可愛いかったのに・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 10:32:07.94 vSaiHWpp.net
>>249
dポイントの機能や性能が�


254:」合他社ポイントよりも大きく劣っていることに気づかないバカがNTT社員には多過ぎなんだよ。 社内至上主義の社風だから、顧客や競合他社ではなく上司ばかりを見ているバカが多いままなのだね。



255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 12:55:15.13 vGNn/Ehd.net
>>251
元が国営企業だからね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 13:52:24.22 qetMG39s.net
そう考えるとソフトバンクはほんと悪徳だが商売は上手いな
paypayで小売りから巻き上げたり、pay得プランとかいう重税のようなプランをさもお得かのようにして売りつけてる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 15:38:17.49 vSaiHWpp.net
paypayは、アリババのAlipayのコピーだから日本人の決済データが中国共産党に渡っている可能性がある。
LINEの日本人の会話データが韓国(中国共産党)に渡っていたのと同じですね。
ソフトバンクグループは、自分たちで技術開発しないで、中国や朝鮮の技術で成長してきた。ビジネスが非常に上手い。
だが、日本の安全保障を損ねているので、ソフトバンクグループが日本政府の有識者会議に入ってロビー活動に奮闘しても、米国議会が日本政府に課徴金納付命令をやらせる日が訪れるかも知れない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 00:27:34.94 jptd0HpL.net
>>254
だからPayPayはやらん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 00:33:53.38 AmhnWkPb.net
NTT法廃止後に新技術開発でデファクトスタンダードを勝ち取れば今の株価なんてゴミ株みたいなものだろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 02:08:36.75 Cb/pzPlg.net
たらればのオンパレード

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 02:43:32.13 eUPpUkb6.net
そのために買うんじゃね
確信もなしに買わないだろ
長期保有する人向けの株

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 04:54:26.50 YDAzNXBP.net
河野太郎大臣が菅義偉政権時代に経産省内に作った有識者会議「再エネTF」の自然エネルギー財団は中国勢力だったぽい。
絵に描いたような中国スパイの大臣のような…。
ぜんぜん知らんけど、スパイに見える状況証拠は日本中の岩盤保守層から山のように集まりそう。
URLリンク(agora-web.jp)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 05:02:06.24 YDAzNXBP.net
自民党サヨク政権にいるたくさんの特亜スパイ議員をパージできたら、日本の国益を守るためにNTT法廃止を推進してきた安倍派の保守議員たちが復活できるかも知れない。
そうなれば、NTTは日本のGAFAMになる。
日米同盟の安全保障において、IOWN光半導体は人類文明が持続可能に進展していくために絶対に実現しないといけない課題の一つです。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 05:18:34.31 YDAzNXBP.net
内閣府が審議会メンバーとしていた、中国共産党の息のかかった反原発活動家大林ミカ氏。
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 06:50:26.95 gBymeZM6.net
配当狙いなら他の株買った方がいい
長期的にはジリ貧産業なのは間違いないが、IOWNの顛末を見届けるぐらいの猶予はありそう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 07:38:07.49 S0O/wATe.net
せやかて
ここより超絶安定銘柄思いつかんやん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 07:50:08.51 oWURsYqO.net
NTTは連続増配の世界記録を達成するつもりだろう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:06:57.32 SHXNIJqh.net
ジリ貧なのは今に始まったことじゃなくて既に10年以上前からジリ貧。なのにEPSは成長してる。
その理由を理解できないやつはここは買わない方がいいよ。
URLリンク(i.imgur.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 10:30:30.66 mso2pKQ8.net
配当落ちで下放れは確定的か

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 10:59:05.37 bBOWpY7S.net
金曜で配当分上げちゃったからな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 12:50:25.84 SHXNIJqh.net
配当落ち後に180をキープできればOK

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 12:53:20.48 SHXNIJqh.net
ソニーが失速したせいで時価総額5位に浮上してる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 12:59:14.65 wGzlhgdW.net
プラテンしてるな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 13:09:28.11 oWURsYqO.net
180円を割らなくなったね
NTTは連続増配の世界記録を樹立するつもりだろうね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:08:14.37 wGzlhgdW.net
終わったか。まぁよく耐えた方か

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:22:07.16 SHXNIJqh.net
引け3000万株ぶん投げワロスwww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:37:20.25 cXw0vZHF.net
もっと投げればいいのにな
需給が良くなる方がいいよ今のうちに

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 16:00:32.01 kGHqINbf.net
>>273
約定な

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:07:21.01 Xerbe0Eo.net
自社買い終了か

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:13:05.13 KrgpZPfb.net
結局下がってるやん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:33:15.33 wGzlhgdW.net
NTT、国産の生成AI「tsuzumi」サービス開始--「2027年に売上1000億円」と島田社長
URLリンク(japan.cnet.com)
果たしてどれくらい売れるやら

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:37:03.54 KrgpZPfb.net
名前がダサい…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:47:28.81 AGjes9Ta.net
せっかくだから日本の名前の「愛ちゃん」くらいに出来ないものか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:52:21.50 Xerbe0Eo.net
あのこは呆れたツヅミちゃん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:53:05.95 SHXNIJqh.net
AIが自分で名前考えたらしいぞ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 20:55:56.45 vOEXxU6H.net
URLリンク(group.ntt)
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)(pdf: 170 KB)1ページ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 22:45:56.89 AmhnWkPb.net
そもそも自民党本部には売国職員しか居ないので自民党という組織自体が終わってるんよ
もう自民党は解党させないと日本が持たないよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 22:58:53.24 NzX6wnTq.net
>>284
どうみても自民党が1番マシやが。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:00:40.10 GRGRvGag.net
うーん年間売上11兆ある企業だからなあ
1000億売り上げても1%にすら満たない
これじゃあ株価は上がらないよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:15:15.29 AmhnWkPb.net
反日右翼さん…脳内愛国に溺れ現実を見きれない悲しい生き物…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:18:24.71 GzIZoIuJ.net
>>285
自民党の中でも保守本流はマシだと思う
清和会はマジで無理

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:50:52.15 AmhnWkPb.net
でも保守はまともだから…と思考停止による自民党への投票を狙ってまともに見える事を言う派閥を用意してるだけだよ
得票のための餌って言えば理解できる?悪いことは言わない、現実を見たほうが良いよ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:57:47.27 pPxQNulk.net
日本企業向けのクローズドなAIっていうのは結構目の付け所が良いかもしれない。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:05:04.02 gyRFH8lv.net
考えてるつもりのやつと考えてるフリしてるやつが使う単語「思考停止」

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:23:26.92 xoVzFf+U.net
>>288
自民党の中でも保守本流はマシだと思う
清和会は福田派と安倍派が合体した派閥だったのだけど、
福田派は親中サヨクなので河野太郎や小泉進次郎らと中国勢力の有識者会議を作っててマジで無理
保守本流は安倍派なので壊滅状態にされたので、親中サヨク派にNTT法廃止は阻止されてしまった
それでNTT株は上がらなくなった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:29:08.04 xoVzFf+U.net
中国勢力から政治献金を受けてきた自民党サヨク派は、日本の国益を守る安倍派を議員辞職させようとしている状況だから、日本株が下がるのは当然だよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:59:33.04 ruotNz7N.net
自民工作員こんな所まで出張してるのかよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 03:40:15.84 /L9MG+uB.net
みかかでいいじゃね?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:06:00.56 f0uZKPoK.net
弱すぎワロスwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:33:49.73 w4mgwhjo.net
NTT法がある限りどうにもならんね
いっそ解体すればいいの(

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:35:12.67 xJBdN3Eu.net
NTT法無くなったら連続s安で株価2/3になると思うけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:51:03.76 f0uZKPoK.net
昨日の引けのタレのおかげで強く見えるな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:53:31.58 f0uZKPoK.net
>>298
それはないな。
政府株の売却を気にしてるなら杞憂だよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:53:52.23 f0uZKPoK.net
配当鳥きてんね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:57:50.85 sC/wkLRv.net
きてるね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 11:13:16.69 QviULk2t.net
185.5越えたらチャート的には三角保合い解消
そこ今日で超えられるかどうか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 11:39:27.19 hduchDgV.net
こんな利回りで配当取り来るのか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 12:29:16.13 83WBzZrD.net
商事よりはマシやからな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 13:05:03.69 cgEJck/0.net
KDDIでよくね?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 14:36:07.24 Jg0JlE9n.net
こりゃ権利落ちしたら結構下がりそうやな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:01:19.43 f0uZKPoK.net
配当3倍落ちはいつものことだからな
むしろ3倍で済めばマシな方

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:07:38.25 zo1b3kUa.net
170円で待つ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:44:31.97 +Yz+QgxM.net
貧乏人www

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 16:17:17.15 eOQORazs.net
防衛省、NTT「IOWN」を安保活用 24年春にも計画策定
そろそろ4月か。NTTはいくら稼げるやら

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 17:01:07.37 2S/xsS3g.net
配当直前糞強いはやめちぇ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 17:09:09.53 hQIGjASt.net
商社も銀行も配当利回り低いなwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 17:46:58.72 8GWSZYy1.net
公示地価2.3%上昇 脱デフレの波、バブル期以来の伸び

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:01:42.29 hduchDgV.net
おれNISAで500株も買っちゃったからどんなに下げても利益出るまで持ってるんだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:30:05.64 eVyGbE2c.net
>>315
ちなみにおいくらで買ったの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:33:18.28 hduchDgV.net
それはーそれはーねヒ ミ ツ ヒミツのアッコちゃん❤

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 21:19:37.78 IdRNpCGG.net
>>317
ひみつのアッコちゃんのおっさん
どうせ高値掴みしたんだろw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 21:25:19.01 BFdJUf31.net
ナンピンよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 00:17:17.48 z/sT01YX.net
>>285
えっ再エネタスクフォースにシナチク活動家入れてる自民党が?w

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 04:04:47.65 reG1fLtG.net
ニュース板スクリプト荒らししてるの自民党関係団体だからあまり正論言うとここもまた荒らされるぞw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 04:57:28.45 LPcSh7mj.net
>>


326:320 そうですけど? 共産党や社民党だったらこの程度ではすんでいないことくらいもわからないの? 消去法で自民 自民が一番まし



327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 06:42:52.90 +ttVQeMh.net
>>320
そのシナチク活動家の大林ミカと高橋洋は、汚染水の風評被害を作ってくた人たちなので、立民と社民とれいわの極左議員たちの仲間ですね

自民党の河野太郎大臣は、その極左仲間たちを”悪夢の菅義偉政権”の時に日本政府の有識者会議の有識者に大抜擢して、日本のエネルギー政策を破壊しようとしてきた。

河野太郎、がんばれ!
山本太郎、がんばれ!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 06:45:02.43 +ttVQeMh.net
>>320
そのシナチク活動家の大林ミカと高橋洋は、汚染水の風評被害を作ってきた人たちなので、立民と社民とれいわの極左議員たちの仲間ですね

自民党の河野太郎大臣は、”悪夢の菅義偉政権”の時にその極左仲間を日本政府の有識者会議の有識者に大抜擢して、日本のエネルギー政策を破壊してきた。

河野太郎、がんばれ!
山本太郎、がんばれ!
日本破壊、がんばれ!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 07:02:57.55 +ttVQeMh.net
河野太郎が再エネ有識者会議に大抜擢した有識者は孫正義のブレインでもあるらしいけど、中国スパイ疑惑が出ていますね…

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 07:10:36.19 +ttVQeMh.net
ソフトバンクと楽天モバイルに日本の通信インフラを任せてたら、台湾有事と同時に通信不能になって日本国内は大混乱するのでしょうね。

楽天モバイルは廃止。
ソフトバンクは日本郵政に売却。


NTT、KDDI、日本郵政の元公務員3社で安全安心の通信インフラをお願いします。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:56:29.00 +ttVQeMh.net
日本を破壊する政策提言してきた財団を作った孫正義会長と河野太郎大臣の共通点は?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:26:54.17 cXyj0X6y.net
弱すぎワロスwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:09:10.58 GF21MdYA.net
思ったより権利取り買い強いね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 14:31:26.86 CCB41lvB.net
ここ以外はな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:24:20.93 BcyFaOJM.net
明日うっても配当貰える?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:37:20.51 sapHixzK.net
貰える
でも配当以上に下がるんじゃね
知らんけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:49:24.26 cXyj0X6y.net
引け6600万株ぶん投げワロスwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:53:59.12 oNCahkM2.net
明日の寄りから楽しみだな。
明日引けてから買い残見るのも楽しみ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:06:39.34 9hyOs6kE.net
下がってるやんけー!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:59:25.40 cXyj0X6y.net
PTSの前日比の表示って配当落ち分引いたところが基準になってるのか。
こんなの初めて見た気がする。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:59:50.72 XwG37n54.net
170切ったら買い増す

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:11:11.51 oNCahkM2.net
PTSは明日の取引分でしょ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:13:45.42 cXyj0X6y.net
>>338
いや、それはわかってるんだけど、配当落ちの日の前日比って配当分引かれた値を基準にして±表示さるんだっけ?
そもそも配当の金額って未確定だよね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:17:42.53 cXyj0X6y.net
昔はあくまで前日終値を基準にした±表示がされて、配当落ちがわかるような四角いマークが付いてたような気がするんだけど。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:26:21.34 G445faGm.net
🔸のマークが入るはず
jnx入って無いね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:37:34.86 Bie4WNWW.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑前世紀のバブルの時のNTT - 薬師丸ひろ子 ♪ 「あなたを・もっと・知りたくて」CM

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:37:37.23 Bie4WNWW.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑前世紀のバブルの時のNTT - 薬師丸ひろ子 ♪ 「あなたを・もっと・知りたくて」CM

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:01:24.35 bG5VJ7kM.net
>>339
前日比は前日終値じゃなく基準値段が基準だしね
配当額はあくまで予想で未確定だけど株価はそれを織り込んでる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:17:30.99 cXyj0X6y.net
>>344
ここみたいに予想通りの配当出してくるとこはそれでいいんだろうけど、
例えば任天堂みたいに決算発表まで配当がわからないようなとこもあるし、
楽天みたいに権利日の後に無配発表するとこもあるから
あくまで前日比を表示するだけでいいと思うけどな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 23:08:48.29 AZCKzn81.net
世界初、NTTとオリンパスによる クラウド内視鏡システムに関する共同実証実験を開始

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:02:36.54 lWAqOgHT.net
普通に配当分下がってるだけだな。
東証は前日終値基準じゃん。PTSだけ表示がおかしいのか。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:15:40.53 zdYRG0HT.net
でん子ちゃんがんばです!!!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:30:16.75 H/S7dXRX.net
この程度じゃ買い増しできんなぁ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:41:22.11 lWAqOgHT.net
前回も前々回も権利落ち当日じゃなくて翌日にがっつり下がってるから
今回もまだ下がるかもしれんぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:45:20.16 zdYRG0HT.net
また誤爆してんじゃん
ごめんなさい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:46:04.57 DOsc4HuZ.net
10分割した三菱重工が3%上昇。
NTT法廃止を推進してきた安倍派が全滅したせいで、NTTは厳しく規制されたままなので将来が厳しくなりましたね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:27:40.42 3UPYB77A.net
将来的にこれ以上成長するビジョンが無いわな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:22:18.50 lWAqOgHT.net
成長するビジョンなんて10年前から無いのにEPSは成長してるので問題無い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:27:35.62 hsMwuVXA.net
急騰するにはスマホに代わり義眼目を入れ替えて目がiモードになり
話さなくてもiモードで会話出来催眠術掛けられるくらいじゃないとなあ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:31:53.59 5TSKuw01.net
>>355
バトーさんみたいになるん?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:08:27.50 sNeE0A2f.net
180にまた1千万株の壁が築かれたか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:14:35.49 DOsc4HuZ.net
1月の高値192.9円を超えるのは、本決算発表でしょうか?

ぜんぜん分からないけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:18:16.27 Rh7qZUAf.net
あがった理由も謎やし雰囲気

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:49:45.45 DOsc4HuZ.net
権利落ちしたのに180円で買えないのもおかしくないですか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:22:54.54 POWbcPVy.net
お菓子よな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:00:34.08 sNeE0A2f.net
180の壁が食い止めたか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:02:20.34 lWAqOgHT.net
引け5000万株ぶん投げワロスwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:03:53.45 Rh7qZUAf.net
5倍落ちするか明日リバるかお楽しみに

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:05:22.29 lWAqOgHT.net
時価総額ソニーに抜かれて87億円差で6位転落w

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:11:20.91 LV/0zQXi.net
チッ
179.9刺さらんかった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:11:22.09 LV/0zQXi.net
チッ
179.9刺さらんかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:22:05.59 DOsc4HuZ.net
1月の高値192.9円を超えるのは5月でいいですか?
200円未満で買えるのは今年までという理解でいいですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:40:32.69 eb6YZH71.net
おういいとも

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:17:51.57 H/S7dXRX.net
>>364
待ってるぜ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:19:33.45 H/S7dXRX.net
>>363
昨日より少ないじゃなか!
弾幕薄いんじゃぼけ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:58:00.19 lWAqOgHT.net
昨日のはぶん投げじゃなくてクロスっぽいけどな
今日のはぶん投げっぽい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:51:18.77 Rh7qZUAf.net
ぶん投げが思ったより弱いから明日買う予定だったけど今日打診してみたわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:54:47.09 MinV/t4N.net
FOMA廃止か。docomo上場廃止してやり放題。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:07:03.37 FgX7TGU7.net
あうはげも廃止

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:59:21.03 seLaOax1.net
巻取り失敗してさらに人減りそう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:46:22.76 ckwf0XDE.net
>>374
FOMCはアメリカ中央銀行

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:07:36.81 GjhfeG6a.net
180が一時定期に割れたか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:33:04.16 6QW3oQgV.net
配当前180以下で買いたかったんで177.5割らないと買えん。
配当前は0.2円ケチって失敗した。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:40:30.18 GjhfeG6a.net
壁がなくなっても180の攻防は続くか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:05:08.70 PmeO866J.net
権利日終値184円、配当落ち2.5円から1.6円も余分に下げてる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:08:23.23 KFfrT3mj.net
130円で待つ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:35:36.17 Hwdy0Vff.net
180でずっと殴り合ってるな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:08:30.70 6QW3oQgV.net
これで上行けば180が鉄板の抵抗帯になるな。
下に行ったら知らん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:10:38.44 Hwdy0Vff.net
>>384
負けたら170までゴーかな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:57:30.25 bm+dAa4A.net
売り残は全然増えてないから買い方の負けだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:01:09.72 Hwdy0Vff.net
やはり5倍下がるのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:40:10.78 eY4feOML.net
6月ぐらいまで180~160じゃないかな
ここ以外はチャート伸び切ってるからこれからのきつい調整に巻き込まれることを考えたら

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:48:59.35 55nBZmSD.net
180割った

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:49:35.93 4TvGkZFf.net
160くらいまでくるならちょい買い足すかな
170台はちょっと買う気がしないかな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:00:29.87 lax2l+Uw.net
じわじわ下がるな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:21:40.91 J15IaPTA.net
次の決算いつだっけ?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:43:02.25 GjhfeG6a.net
押し上げてきたな
180を超えていけるか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:00:30.14 GjhfeG6a.net
駄目だったか
ドスンはなかったな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:10:00.04 Hwdy0Vff.net
5倍落ちなくヨコヨコならよし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:34:21.28 ChaEI+t9.net
2月末終値182.3円
↓配当2.5円
3月末終値179.8円
動かざること山のごとし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 16:24:34.75 GjhfeG6a.net
>>392
5月10日予定

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:00:28.92 ER8o7R/L.net
120円あるかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:04:42.56 uLjyUFls.net
120円でも利回りたった4.1%なのか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:15:44.58 0l5cwlkW.net
リーマンやコロナ級の暴落があればあるいは

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:28:00.96 ChaEI+t9.net
コロナで暴落した時に買い増せたのはラッキーだったわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 23:32:41.33 /Qw23rOr.net
なんか落ちきらずに190目指しそうなんよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:19:00.69 mh4bbyzP.net
他の株も微落ちで上がりそうな感じだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 04:10:25.38 CjuNKXKb.net
NISA買い支えってどれぐらいなんだろう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:32:49.20 LHqGQylu.net
微々たるもんだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 18:11:15.70 NciD+qMw.net
URLリンク(www.jcp.or.jp)

2024年3月30日(土)
春闘点描
NTT発表 ベア1万1000円→実は…700円
通信守る人員確保を

電話相談
囲碁・将棋
PRグッズ
赤旗電子版


411:の購読はこちら 2024年3月30日(土) 春闘点描 NTT発表 ベア1万1000円→実は…700円 通信守る人員確保を JMITU通信産業本部が運動 写真 (写真)大幅賃上げと人員確保を求めストライキを実施するJMITU組合員たち=7日、東京・NTT持ち株会社前  NTTは春闘回答をベースアップ(ベア)月額1万1000円(子育て・介護手当を含む)、定期昇給相当分と合わせて最大7・3%の賃上げだと発表しましたが、X(旧ツイッター)で「全員共通で上がるベースアップは0・2%だけ」と告発されて大炎上しています。  JMITU(日本金属製造情報通信労働組合)通信産業本部は、NTTの回答のからくりを指摘しています。基本賃金を引き上げる本来のベアは、700円のみ。子育て・介護手当が1000円で、あとは成果手当への増額だといいます。  Xの告発投稿も、最大額となるのは、子育てと親の介護をしながら人事査定で最高評価を得て昇格した場合であり、実現困難なことを批判しています。  もう一つ大きな問題になっているのが自然災害から通信機能を守るNTTの役割と、そのための人員確保です。  1月1日に起こった能登半島地震では、2週間以上も被災地の携帯電話がつながらない通信障害が続きました。 JMITU通信本部は3月7日、14日に2波のストライキを実施。7日の東京・NTT持ち株会社前集会で、数々の災害出動を経験した冨田啓二東京支部書記長が「NTTは災害時の通信確保の対策こそ充実させるべきだ。そのために賃上げ、人員確保が必要だ」と強調しました。



412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 18:59:23.23 LAN3cAQ/.net
月曜に170円前半まで下がる?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 19:46:06.13 d6dMgTW0.net
>>407
むしろ上がる雰囲気

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 19:53:54.38 yp4lwlRn.net
>>408
ほんまか? おら期待すっぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:00:58.17 d6dMgTW0.net
>>409
NISAでめっちゃ買われてる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:03:19.69 LAN3cAQ/.net
>>410
握力上げるぞ?欲張るぞ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:18:42.28 LHqGQylu.net
来年度は170~190のボックスだよ。
地合が悪化したら170まで下がるのは想定内
業績に関係無くそれ以下になるようなら買い
業績悪化したら買わなくてよし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:28:07.52 yp4lwlRn.net
>>410
なるほど、確かに重工に次いで二位みたいだね。俺は特定買いだけど、170円台でもう少し下がったら買っとくか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:35:32.44 rkFaRLIM.net
>>406
きちんとNTTに再検討要望書出してるしマトモ過ぎる。
目標未達成なのに勝ち取った感を出してるNTT労組より断然良い。

URLリンク(www.tcwu.org)

JMITU通信産業本部は3月25日、低額賃金等の回答に対する再検討要求書を提出しました。

 NTTが14日マスコミに報道発表したとされる回答では、グループ主要5社の正社員の賃金を7.3%引き上げ、月額3万9300円の賃上げ等と報道がされているが、当組合への回答とは著しい乖離がある。

 NTTとしては誤報道への抗議や低額回答1万1000円への修正などがなされておらず、社会的影響力のある企業NTTが「ウソ」を放置することは許されないことである。

 JMITU通信産業本部はNTTグループ各社に対し、物価高騰により厳しい生活状況を強いられている職場労働者の切実な賃上げ要求に真摯に答え、企業としての社会的責任を果たすことを強く要求し、「低額回答」を見直し、すべての労働者の月額・時間賃金の大幅引き上げと特別手当の満額回答への再検討を改めて要求するので4月2日午前10時までに誠意ある文書回答及び団体交渉を執り行うよう求めます。

1.JMITU通信産業本部の月額38000円以上、時給400円以上の賃金引き上げ要求に対する「低額差別回答」を見直し、労働者の生活改善要求に応えること。

2.夏期・年末特別手当回答を再検討し、手当額の上積みをおこなうこと。

3.貴社は、親会社として100%出資子会社に対し、時給制の60歳超え契約社員及び非正規社員にも賃上げ改善をおこなうよう指導すること。

4.すべての労働者に異常な物価高騰に対する手当として一律12万円を支給すること。

5.リモート手当を日額500円に引き上げること。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:52:10.30 VSNcemZX.net
サルでも儲かるNTT積立投資。

だから、2050年に向かってサルタワーが作られていくのだよ
サルは飛べないのでイナゴみたいにタワー崩壊しない

NISAに絶好の銘柄だ

今年の僕は住友化学でいくけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:02:32.81 +ADV0P7f.net
しかし、NISA組ももうちょっと余裕を持って買ってほしいもんだ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:16:03.57 UVkVnPEm.net
NISAで10年持つつもりなら200円以下はいくらで買っても大差ない
変にタイミングはかって買い損なう可能性の方が高いくらいw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:18:55.09 LHqGQylu.net
10年持ったら配当で60円もらえるしな。(年0.2円の増配を仮定)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:25:44.67 UVkVnPEm.net
>>418
もっと貰えると思うよ
10年後の株価は控え目に見ても400円は超えてるだろうし
今後は日本の株もアメリカの株みたいにPBR5倍とかが当たり前になってくと思う
単純に今の5倍にはならないけど、PBRが切りあがるごとにEPSが増えていって
株価は上がるはず

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:34:27.32 qaU8qB9d.net
今のところ新NISA組の9割は損してるだろ~

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 23:37:21.31 DWqtn1TZ.net
日銀ETF売りが話題でユニクロと共に一番危険な銘柄

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 01:20:11.75 kuGlsMzW.net
>>420
おまえ、新NISAで損しているの?
1000万人に1人のアベガーだろ?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 03:26:07.68 YmEnNDhc.net
>>422
儲かってるよ
損はここだけ触ってる人のことね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 07:20:28.35 kuGlsMzW.net
アベガー殿

複数SIMを使ってIDコロコロと固定IDで一人自演するのをやめてください。お願いします。

一人自演で悦にはいるのは統失のアベガー殿だけです。アベガー殿は安倍総理が暗殺されからも逆恨みしているが、その「ハン(逆恨み)」という朝鮮文化を純日本人は生理的に気持ち悪く感じて受け入れられないのです。日本人は気持ち悪くて『朝鮮文化のウンコ食』から2ゲテいるのと同じです。


244 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/20(水) 13:27:17.02 ID:AwY95pS0
安倍は国賊

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 08:33:02.53 vlVpn7td.net
>>410
証券会社の推奨銘柄

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 09:22:24.17 JQdIL2CV.net
>>425
少なくとも投機組ではないからよくね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 14:08:38.53 ralR5vqz.net
>>406
どこも似たようなものだろ。
うちも、元公立病院だけど去年はベースアップ無し。今年も同じく。
これでも組合は「一定の目的は達した」そうです。
まあ医療崩壊しても弱者が死ぬだけだが、通信崩壊したら経済とかが死ぬから影響力が違いすぎるがな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 14:10:50.51 8/1o9QIK.net
通信は政府から値下げを強要されたので賃上げはできません

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 17:27:54.26 Fdm46Xdq.net
ここ一本で勝負している高卒のオレ
億り人になるには、光半導体の成功にかかっていると言っても過言ではない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 17:42:26.54 iXah+PlG.net
現金9950万あるみたいな話か?内需企業はやめとけ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 18:09:56.01 8/1o9QIK.net
ここは億り人になってから資金プール用に買う株やで

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 18:22:27.90 kuGlsMzW.net
ここは20代がNISAで買って30代で億ションを売却益で買う銘柄だな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 18:28:02.61 spAza44W.net
ゆっくりあがっていってね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 18:51:40.48 iXah+PlG.net
>>431
ほんこれ
配当2.5%だけで基本の生活できちゃう人向けよな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:09:00.11 kuGlsMzW.net
NTTだけしか持っていない億り人は、サルだと思う

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:09:10.36 GtkHNv/0.net
億でもきつくない?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:16:26.26 VCfDl5yf.net
通信業自体は安定した需要があるけど
インフレに連動した値上げがしにくいのはありそうだ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:20:47.97 kuGlsMzW.net
河野太郎などの親中の三世議員が総理になったら、中国共産党からの司令で、元国営企業のNTTとKDDIを潰して、ソフトバンクと楽天モバイルの携帯2社体制にする可能性も排除できない。
岸田サヨク自民党は無実の安倍派幹部を冤罪で魔女裁判にかけて追い出そうとしている。岸田でさえ暴走するのだから、河野太郎の暴走は半端ないと思われる。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:23:06.68 kuGlsMzW.net
自民党は派閥を潰したので、サヨク自民党政権の暴走を止めることができなくなった。
本当に恐ろしいことです。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:23:48.40 kuGlsMzW.net
分散投資しないのはサルです。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:26:04.14 iXah+PlG.net
日銀ETF売りの話が増えてきたのでNTTも怖い
KDDIも京セラが売るかもってよ
ソフトバンクは元々博打
沖縄セルラーは地政学リスク
通信は逃げ場無い

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:54:20.60 TDnhMSK3.net
>>439
百田とか好きそう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:22:45.98 kuGlsMzW.net
>>442
百田は井戸端会議好きなお爺さんにすぎないと思う。高齢者の心にしか響かない。ぜんぜん好きじゃない。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:32:02.18 EMtnT89P.net
光オーナス期に突入したからどうにもならんね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 02:12:39.76 1mlkz9BA.net
>>438
日本人はこういう論を陰謀論で片づけつづける
そういう洗脳を受けている
だからもう日本は終わりだとみている

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 06:46:52.76 7DZJy+HT.net
>>434
200万円じゃ生活無理だ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 06:54:49.31 vD0FZjI1.net
>>445
実際自民党が崩壊したら日本も終わりだと思ってる人が大勢居て、だから自民党が勝ち続けてるんだよね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:29:26.83 zKSKtNHR.net
日経は上がってるか
170台から抜け出せよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:02:29.54 KK9R+ZZH.net
弱すぎワロスwww

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:18:11.72 RK2M9T39.net
ウンコ過ぎる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:18:43.02 zKSKtNHR.net
朝の日経は騙し上げか
どこまで下がるやら

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:23:08.44 rZr02pw2.net
ギギギギ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:56:58.82 KK9R+ZZH.net
配当2倍落ち通過

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:00:43.10 KK9R+ZZH.net
落ちるナイフ!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:12:52.93 rZr02pw2.net
NTTデストロイモード

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:57:15.02 7z7CumRw.net
信用倍率60倍

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:59:20.88 KK9R+ZZH.net
やっと配当前180円の水準まで落ちてきたか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:08:37.01 KK9R+ZZH.net
利回り3%ラインは、
今期の配当5.0円で166.7円
来期の配当5.2円だとすると173.3円
2年後の配当5.4円とすると180円

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:36:17.94 Q64y+ee3.net
日経平均先物が1000円以上下落
ここの買場来るかもな。
とりあえず少し買い足した。
今週末とか買場こないか期待してみる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:41:07.72 zKSKtNHR.net
PTS178円か
いつもの誤発注か?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:41:53.37 rZr02pw2.net
落ち着いてきたね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 13:19:30.23 1mlkz9BA.net
>>447
自民党内保守派が反対!みたいな記事で騙され保守も騙されるつづける
そしてやっかいなことに、中国や北朝鮮には厳しいだけで、より内部に入り込みやすい韓国は見落とされる
さらにやっかいなのは、韓国の従北勢力叩いてれば、韓国を叩いてるふりもある程度できるという
NTTとも無縁でないのは、サムスンへの補助金やIWON構想での公式で日米韓の連携表明してるわけで
韓国のために開発させられてるというような無様な結果にならんようにしてほしいが果たして……

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:01:04.95 qg42Z643.net
NHKをぶっ壊す!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:13:40.01 lbEkw2qd.net
175に残る窓は埋めに来るよね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:22:21.25 zKSKtNHR.net
ようやく底打ったか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:24:52.70 lbEkw2qd.net
いやいや下落の始まりでしょ
今週175,3ヶ月後は150台

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 15:02:02.22 zKSKtNHR.net
終わったか。明日は爆上げこい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:02:07.94 iITjCv5F.net
一番危ない銘柄だと何度も言われてたのに売り煽りだのごまかすからなぁ
政府や日銀の保有を売るのが今の話題だし、そうなればユニクロとNTT
まあユニクロは円安で儲かってるし成長してるから売られないが

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:28:12.42 KK9R+ZZH.net
スッパが元気になってきたということはつまり・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:33:25.42 KK9R+ZZH.net
1/10の175.4→175.9の窓埋めたら黒岩先生の窓埋め理論の本買うわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:37:52.94 KK9R+ZZH.net
>>468
でもおまえそれ160円の頃から何度も言ってるじゃん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:43:29.48 ObsaGJab.net
>>447
事実そうだろ
売国野党の言動も知らないのか?
マトモな頭があれば消去法で自民しかないのは理解できる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:54:18.10 YUqOdFzG.net
ニーサ枠使ったけど買い場間違えたな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:59:52.68 vKQ1A59Q.net
ここ どこまで下がんの? 取得単価182円なんだが、、170円来たらナンピンすればええか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:08:24.11 q4KJgyBa.net
ナンピン?
毎月積み立て感覚で買えばいいよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:47:18.28 Er1ZjThP.net
人生
諦めが肝心
含み益があるうちに利確

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 21:30:34.78 vKQ1A59Q.net
>>476
今年から始めたもんは殆どフクミンでは?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:19:57.03 TZ3yi8e4.net
4日にNTT法がなくなったら下がるの?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:24:35.91 ib7WEi9X.net
跳ねるよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:13:15.26 KK9R+ZZH.net
NTT法廃止されないっぽい雰囲気だから下がってる感じだよな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:15:08.13 KK9R+ZZH.net
NTT法が廃止されたら、拘束具を解かれたエヴァンゲリオン、大リーグボール養成ギプスを外した星飛雄馬だからな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:21:18.85 woEJwddc.net
虎に翼よ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:56:09.47 r5C5ORGv.net
チンカス株
だらだら下がり続けるだけ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:06:22.91 5+1GlQrV.net
NTT法廃止に反対してきた楽天とソフトバンクのロビー活動が今回も成功したということだろうね。
ソフトバンクは中国スパイ疑惑の大林ミカが所属する自然エネルギー財団を創設したのにメディアも国会も指摘しない。日本の場合、ロビー活動で行政を動かせばどうにでもなるみたいだね。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:09:59.64 fKBNN67y.net
>>484
というか安倍派が潰されたからそこらへんも崩れた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:32:03.49 dfpUQ1z5.net
自民党自体、金さえ貰えれば国すらも簡単に切り売りする政党だから

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 06:37:51.54 JCJGHgR/.net
今日は上がって欲しい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 06:47:13.17 63GbZ5yP.net
全部売って楽天と楽天銀行に乗り換えた
NTTは遊びすぎて努力を怠った
ECと金融のシナジーに負けるよ
アリとキリギリス

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 07:01:49.97 qJmyvjWs.net
NTTはマネックスとクレカ買ったけど
いまだに具体的な動きが見えないからなぁ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 07:12:48.00 IB9Ag6RN.net
マネックス証券はNISA申込みで忙しくなると申込みしても無視するというか無反応らしいから、NTTがマネックス証券でキャンペーンしても契約口座数は増えなかっただろうね
SBI証券や楽天証券の契約口座数が増えるのは当たり前だよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:00:25.21 T+L/ehqM.net
弱すぎワロスwww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:05:59.90 qJmyvjWs.net
上げだしたな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:08:21.74 T+L/ehqM.net
176から買い下がってく注文出したけど刺さらずに上っちゃいそう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:21:30.65 T+L/ehqM.net
これは黒岩先生の本を買わずにすむ展開か?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:24:01.90 h6WJc3c0.net
激しくリバ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:24:38.61 T+L/ehqM.net
デッドキャットバウンスってやつじゃねーの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 11:11:51.12 h6WJc3c0.net
ゼンモ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:33:08.24 h6WJc3c0.net
そして腰の炎を燃やしてまたリバ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:17:53.38 IB9Ag6RN.net
日本の通信インフラを破壊していく中国共産党による日本破壊活動は2011年以前から始まっている。NTT澤田会長は中国共産党を相手によく踏ん張ってきたよなあ。
URLリンク(i.imgur.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:18:56.65 1w9n/FqV.net
>>499
糖質?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch