【8306】三菱UFJ FG Part33at STOCKB
【8306】三菱UFJ FG Part33 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 23:44:20.94 h5aUGbDE.net
仮想通過だいぶ下がっとるらしいのう
まだまだ下落の見込みとか

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:23:17.39 1rBIEcP1.net
>>547
昨年末600万だったのが2ヶ月半で1090万まで上げてから
gdgd調整中で今965万

1千万割れは全部買いでおK

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:47:51.89 BCEY+uV7.net
利上げで逆イールドになったらぶんなげた方がいい
みんな知っているからその時はすでに遅いかもしれんが

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 01:13:18.50 HIGx1I/a.net
ライブドアショックってなんだよと思ったらマネックスショックか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 01:20:22.66 K+tXYNxo.net
>>550
ライブドアショックはライブドアショックだよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 05:44:33.92 EAT2x2Ne.net
人の判断で売買してる時点で馬鹿なんじゃないの
たまたま上がったから良かっただけで

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 06:39:11.69 pIIVlsOJ.net
いやー・・・総楽観だろ
バフェット爺さんが、
日本の商社株を買ったと判明してもすぐは動意付かないで、
商社株アゲアゲまでしばらく時間かかった
こないだカジノ状態だって発言流れたから怖くてよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 06:46:48.98 cYjqBGJO.net
そういうあんたは楽観してないのになぜ総楽観だと?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 07:11:40.81 6efOXocd.net
>>530
十分早いなあ
もうすぐ3倍おめでとう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 08:38:05.07 d0YgW++w.net
来週の権利確定日の前後でどんなふうに動きそうですか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 09:02:43.67 Y+4Kg5HE.net
利確で売られるんじゃない?
配当10年分くらいの利益出てる人いっぱいいるだろうしな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 09:23:08.94 ufc5Hnp6.net
今ポジションないんだったら静観でしょ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 09:25:10.03 9+AiZlq/.net
>>547
やれ半減期が近いので倍になるとか、いついつまでに1000万円だ(←確かには到達はしたけど)
1億円だと囃し立てる者もいて乗る者もいるからな、本質は意味のない数値を使ったねずみ講まがい
俺は10年程前から一貫して下の立場だ
【8306】三菱UFJ FG Part32
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2024/03/07(木) 17:33:27.34 ID:gTguty9i
400円台で買えば「打出の小槌になるぞ」と言いまわっていたが信用されてなかったか
因みにビットコインはビル・ゲーツもバフェットも否定してるが自分も同じく否定派
否定理由はバフェットも「仮想通貨の収益構造は次に買う人がより高値で買うことだけ」と指摘してる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 11:34:52.49 z072vlHu.net
配当20年分の含み益が出てるんで、ちょっと考えちゃうなぁ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 11:43:55.10 Ws0U2akJ.net
俺も配当20年分以上の含み益になってて売るか握り続けるか悩んでる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 12:12:54.06 6I6susIo.net
利確は大切

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 12:24:38.38 OlGhPoZM.net
配当28年分超える含み益だけど握る

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 12:35:27.35 KUebuftS.net
俺は30年分の含み益

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 13:30:50.54 LQARO+ED.net
何歳か知らんけど年金だと思って握っておけば?
まだまだ物価上がるで

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 13:48:10.01 8Xqhbjyh.net
>>561
そういう場合は半分売るという手がある
満足は半分だろうが後悔も半分になる
買値の2.255倍以上になっていれば、半分売ると税引後利益で残り半分の元本が回収でき、恩株になってノーリスクで配当を貰え続ける

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 14:17:39.80 LE40Y4il.net
大手銀行で3月8日の高値を
超えた銀行は「りそな」かな。
三菱UFJ、三井住友、みずほとも
まだ超えてない。
まあ「りそな」は格下に見られて
別扱いかもしれないが、
他行が追従するなら三菱UFJも
上値が残っていても不思議じゃない。
でも一旦来週の木曜には外すかな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 14:19:22.15 Ws0U2akJ.net
>>566
半分売る手もあるね、悩むなぁ
まだまだ上がりそうな感じもあるけど2006年の金融引締の際には延々と下げたし
かと言って当時と今とが同じ状況かって言ったらまた違うので見通しが難しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 14:39:54.55 pP/gulPj.net
2万株を5,000円まで握ります

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 14:49:52.79 eQx6LWZy.net
株価が半値になるとか、暴落くるとよくある事だし
次の暴落時には800円台位は余裕で下げるで

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 15:24:33.95 z072vlHu.net
少し売って、それで配当比率が高い株を買って、配当額はキープしつつ手元に現金もいくらか残すって手もあるね。
でもここも増配来そうだし、難しいね。
一部買い替えするならSMちゃんかなぁ。あそこなら今後の増配も期待できるし。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 15:53:33.15 eQx6LWZy.net
暴落は必ず起きるし今までの暴落では株価半分になるとかザラだった
いま全利確してノーポジ、暴落時には空売りで下ってゆき、底値仮に800円で再ポジション持つってのが一番の理想
難しそうだけど
一番やりたくないのは指くわえて株価が半値になってもホールドし続けてることだよね
800円になっても含み益あるとかは、投資に必要な時間を無駄使いしてるだけだから一番無いし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:10:53.02 iWsfRFQU.net
税金の20%がいつも売却を悩ます
これがもっと安ければもうちょい気軽に売るんだけどさ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:18:45.15 HIGx1I/a.net
ビットコインは電気代を裏金にするために使われてるんだろ
闇取引に活用されてる
マインニングから税金取れないとだめだ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:36:53.49 pP/gulPj.net
少なくとも上場来高値までまったりと配当貰いながらホールド
そこから収益力や資本効率の向上が加わり2倍程度は狙える
株主還元強化が加速すれば5,000円は夢物語ではないよ
ガチャガチャ動かすのも悪いとは思わないが俺は頭から尻尾まで一撃で全部取りに行くわ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:37:04.64 6FdbmfJn.net
>>573
特定なんて絶対税金かかるんだから気にするだけ意味ないじゃん
それとも自営業で脱税しまくってるから納税に抵抗あるのかな?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:48:52.83 uIDFjjec.net
2万株持ってるとして、いまだと3200万、それへのリターンが配当41円で82万て少なすぎる
個別は差益で稼がないと旨味ない
時間と金は有限だからね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:51:34.15 9AgcqvhM.net
>>575
上場来高値くるのは、お前が死んだ後かもしれんぞ 

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 16:56:37.81 +fDW1CR6.net
>>576
損出しした株と上手く損益通算しながらNISAに振り替えていけばいいんですよ。そうしますよ。
銀行株のヘッジで損出し用の不動産株買ってたら、両方爆上がりしちゃってどうしよう…

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:00:29.38 pP/gulPj.net
>>577
常に投資効率求めるなら今は確かに配当は少ないね
10年もしない内に投資元本は回収できるから時価は気にしてないな
放置しときゃ増配するだろうし今は乗り換え先が無いんだよね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:01:27.12 pP/gulPj.net
>>578
子供に託すわw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:42:09.68 LE40Y4il.net
正直、新ニーサから株始めます
ってな人が稼げるほど甘くない。
外国人投資家の手仕舞い要員に
なるのが関の山。だいたい天井圏
の株だらけで間も無く暴落よ。
まあそれからまた上げ出すにしても
それに耐え切れるほどの精神力が
ある人はいないだろ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 17:57:18.65 kG5zk5d0.net
>>582
i-modeから書き込んでるのかな?
でも、言ってることは合ってる。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 18:08:35.07 X0WKjXCe.net
>>582
天井圏の株ばかりでまもなく暴落するなら全力で空売りしとけば大儲けできるじゃんw
最低でも1千万くらいは空売りしてる?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 18:09:40.38 Y+4Kg5HE.net
>>577
利益出てるから売って他に利回りのいい銘柄に…
4%とかあればその例なら配当128万…
と探してもメガバンほど安心できるような乗り換え先無いのよなぁ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 18:16:50.29 Ws0U2akJ.net
インカム狙いという意味ではJEPQを買い増すのもありかな、利回り9.3%だし
でも今円安だから微妙なんだよなあ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 18:20:50.10 9OGf4W4y.net
>>585
少しは経済ニュース見ろな
老害甚だしい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:12:43.48 mTvDOi8e.net
>>585
SBIで時価総額1兆円以上の配当利回り上位10社をスクリーニングしてみた
2914 日本たばこ産業 5.05%
4502 武田薬品工業 4.27%
9434 ソフトバンク 4.20%
5401 日本製鉄 4.20%
4503 アステラス製薬 4.19%
7202 いすゞ自動車 4.12%
9104 商船三井 3.87%
8473 SBI HLDG 3.83%
5411 JFEHLDG 3.83%
5201 AGC 3.77%

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:12:51.62 9+AiZlq/.net
>>572
>暴落は必ず起きるし今までの暴落では株価半分になるとかザラだった
この点は同意するけど暴落する時の株価が今の倍の3200円かも知れない
そうなら上がって戻って来ただけで、その間は配当をもらっておく選択肢もある
>>574
米のETFで認められたから闇取引では使えなくなると考える
電力を使って「意味のない数値」だけを生成することに価値があるのかが問題点
今までは電力を多量に貯蔵する方法がなかったけど、まもなく貯蔵する方法が
実現すると期待してる。その時は円が電力(エネルギー)兌換通貨になるかも知れない

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:15:57.40 zXlkj1o+.net
>>572
株価700円の頃から指咥えてみてそう

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:19:05.51 uuWAYcK1.net
>>589
ま、好きにしろよ
でも、まぁ、近々ね。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:36:44.74 P0gf7Zxh.net
>>588
絵に描いたように不安定でヤバいやつしか残ってないよなあ
未だに高配当で放置されてるのも納得だし、唯一の取り柄の配当も以前と比べてめちゃくちゃ下がった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:47:34.51 pP/gulPj.net
ガチャガチャ動かす組は27日までの権利付で売っておいた方がいいと思うよ
短期的には変われ過ぎだから権利落後に買い戻せる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 19:56:21.15 V1tZle02.net
>>588
いすゞとAGCくらいだな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 20:55:36.10 D8Cahk9T.net
暴落する、と触れ回ってる奴にいくら空売りしてるか聞くと逃げる法則は昔からあるからな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23


600:21:02:02.37 ID:1rBIEcP1.net



601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 21:50:46.12 d0YgW++w.net
>>593
そうするわ
1590より安く買い戻したい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 22:11:04.57 K+tXYNxo.net
配当2.5%程度で権利落ちもくそもなかろうw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 22:40:12.75 ohrkubJ+.net
増配ありますかね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 22:41:08.95 +fDW1CR6.net
そりゃあるだろ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 22:45:31.40 1rBIEcP1.net
今期末は本決算の時に増配される可能性がある

4Qの業績が3Qまでと同程度ならEPSは144円になる
公約通りに配当性向40%だと今期配当は57.6円
中間期は20.5円配しかしてないので期末は37円配
37円にはならんだろうけど30円くらいにはなってもおかしくない

今期が通期50.5円配になると、来期はそれ以上の配当になる

配当利回りが低いとか言ってる人は増配の可能性を想定していない
株価が増配を先取りして上昇した後に実際に増配が発表されてから
買おうとするからいつも配当利回りが低いって文句言う事になるw
さっさと買っとけって話だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 23:37:50.68 iWsfRFQU.net
>>598
600円とかの時に20円落ちだと-3%ちょいの落ちで大きく落ちると思ってたけど
いまの1600円で-1.2%ちょいの20円落ちって・・昔の感覚と全然違うよね
決算期待でさらっと配当落ち埋めて欲しいとこだけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 00:07:29.11 cdVRhBOW.net
>>601
配当性向40%は公約だろ。「40%と言ったが、あれは嘘だ。儲かり過ぎたので、逆に配当そんなに出しません」とか許さんよ。意地でも上げろよ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 00:20:36.24 HvR+vL0j.net
最低でも5円は増配だと思うが
あんまり無理しなくていいと思うけどね
自社株買いでもいいと思う

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 08:02:29.24 uvfj1w6c.net
そういや自社株買いも今のペースで行けば5月末で予定株数到達しそうだな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 08:07:46.90 slpW/pEy.net
>>603
今期の利益は来期の配当に反映します、とかはあるのではと
俺も増配して欲しい口だけど今期の配当は年間41円と決まってなかったか

それにしても銀行はオワコン、今後は仮想通貨だと言う奴もいたので隔世の感がある
収益が低かった原因はマイナス金利等の金融政策によるものなので正常化すれば期待できる
尚、仮想通貨については悲惨な将来しか見えない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 09:03:16.68 /XiqNLi2.net
マイナス金利だった先週までに幾ら稼いだと思ってオワコンを信じてるんだ?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 10:09:29.02 cdVRhBOW.net
>>606
売上/利益の計画に対して決めた配当予想なんだから、実績が上振れしたら配当だって増配するでしょ。
「下振れして計画より利益出ませんでした。累進配当だから減配はしませんが増配もしません」なら分かる。
けど計画通りに利益出たんなら公約した配当性向40%は実現すべきだし、利益が計画以上なら配当性向を更にあげることはあっても40%を下回ったら公約の意味が無くなる。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 11:24:41.37 slpW/pEy.net
>>607
貨幣経済で銀行がオオワコンになる筈がないと考えてるので、ここの株を持ってる訳だけど
銀行はオワコンと言ってた奴は俺ではなく法定通貨はインフレで価値がなくなると言ってた奴だから
>>608
上振れから増配を期待して結果が違うと落胆がするので俺は楽しみを先延ばしでも良いと思ってる

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 18:23:02.07 j0nkHzB2.net
3/27までは右肩上がりですか?
仮に持ち越したとして、28には最低で20円落ちになるんてすかね?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 20:12:28.78 aLoPOntG.net
>>604
でもじゃなくもやるんだよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 21:20:48.25 hErv7BX2.net
>>610
しらんがな(´・ω・`)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 00:12:17.52 9tgDnFcV.net
年内に利上げがあるとしたら配当落ち後も銀行株は持ち越しでよいのでは?
むしろ買い増しチャンスかもしれん

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 01:06:18.33 rAAVFpJH.net
配当期待でホールド
下げたら買い

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 01:15:35.13 8FSmeWML.net
あと三連騰するかなー

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 05:50:00.51 4kDZKCzl.net
配当なんていらない
配当落ち後の乱高下で時間潰すよりさっさと利食ったほうがタイパいい

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 07:30:28.92 vOEXxU6H.net
URLリンク(www.nikkei.com)
日本株、3月期末の配当再投資「過去最大」試算も

>過去最大の1兆2000億円を超える買い需要

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:02:12.76 QOeFhIjP.net
NISA後素人が参入してるからしてるから配当狙いの奴ら狙いで
配当前に落とされるだろうな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:14:45.18 4kDZKCzl.net
配当狙いもひとの勝手だからいいんだけど、2ヶ月で配当6年分利食ったほうがはるかにタイパいいと思うんだけど
おれが貧乏性なだけか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:31:44.30 kGHqINbf.net
>>619
正しい判断と思うヨ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:33:55.09 8FZVbnx/.net
落日前って直前まで上げるパターンもあるけど、少し手前から下げるパターンもあるからね
利確するなら早めがオススメ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:50:43.29 vOEXxU6H.net
配当再投資買いが過去最高なんだから
権利落ちまで持った方がお得な可能性高いだろ
株価水準と関係なしに買いにくるんだから
その買いが終わった所で売れば良い

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 08:53:53.57 vOEXxU6H.net
特に今回は期末配当が増額される可能性が有る
配当落ちが20.5円のつもりで持ち越したら
増配で受け取る配当は30円になりましたって事だって無いとはいえない
チョロチョロ動かずにアホールドが最強だろうけどねw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:00:56.52 zkNyy+Ku.net
利確するかどうするか迷ってたけどブルームバーグのニュースで銀行下落予想とあったので結局売りに出した
さてどう出るか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:01:54.91 7wvxcUkj.net
順序として期末権利日、4Q決算だけど
増配の決定は早くて4Qではないのか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:05:20.81 d2CR9c0n.net
クソ株この野郎

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:28:52.63 Lp7nqYQg.net
利確売り一巡したら上げそうな感じだね。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:37:44.80 FpMwScj1.net
さすがトヨタはもうプラ転
さてここは?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:58:57.19 rHiz5vQj.net
ハンセン先-32 アメ先ヨコ 大丈夫な感じかなあ?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 09:59:22.71 rHiz5vQj.net
誤爆

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 10:40:32.62 h35l0/7A.net
もうラメら

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 10:47:03.75 SXRn4JcT.net
思ったより下げなかったので一旦利確
引けで上がってたらまた売り参戦だわ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 11:33:40.89 8FSmeWML.net
配当取りレース開始どころか下げてんじゃん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 11:37:08.13 h35l0/7A.net
下げたところで買って配当取りすればいいじゃん

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 13:44:12.62 wGz6r1sF.net
23/03/29 844
23/03/30 827.5 -16.5 ←権利落ち(期末配当16円)
23/03/31 847.9 +20.4
去年は大差なく、利確組は3/30に買い戻せなければ損だったね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 14:02:58.28 vOEXxU6H.net
>>635
3/30は寄り835円高値841円安値827.1円終値827.5円だ
権利日に持ち越して寄りで売ってもいいし様子見てもう少し高値で売るチャンスもあった
チョロチョロやらずに持ち続ければ1年で2倍程度になってるけどねw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 14:34:37.75 FhJmWEFP.net
朝からずっと糞株かよ、コノヤロー!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 14:38:12.18 7wvxcUkj.net
コロナの底から昨年は倍になり更に1年で倍になってるので
流石に更に倍の3200円は1年では難しいだろ、この辺りからは
じわじわと↑で良い、増配を期待してるので売りはしないけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:12:02.28 tPLryqWe.net
銀行株も終わったな ち~~~~~ん

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:24:14.81 N2Lies3H.net
急降下

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 15:51:06.12 97a+CHxw.net
増配して配当48円になりますか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 16:31:27.26 rfljKQGE.net
>>641
45がいいとこ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 16:57:12.37 vOEXxU6H.net
>>641-642
48円配にするにはEPSが120円以上になればいい
今期4Qが3Qまでと同程度なら今期のEPSは144円になる
120円なんて楽勝で超えてくるw
ただし、債券の含み損を処理したりして
わざと業績を抑えて着地させる可能性がある
含み損の処理は前期も8千億ほどやってたし
今期もやるつもりなんだよねってどっかで言ってた
その場合は今期の業績は控え目な数値でおさまる事になる
でも、それって利益を来期以降へ飛ばしてるだけだからね
来期の業績がまた増収増益増配大量自社株買いになるだけだw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 19:33:14.05 zkNyy+Ku.net
>>635
投資初心者で3月決算が初めてなのでとても参考になります
今年も同じように動くかはわかりませんけど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:13:03.57 GzIZoIuJ.net
成長鈍化してるのに3Qと4Q同程度ならとかメクラかよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:26:01.12 vOEXxU6H.net
>>645
3Qと4Qで同程度の業績をあげるのに何を成長する必要があんだよ
そもそも成長鈍化って何をみて言ってんだ?
過去最高益を更新してきてるわけなんだけどwww

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:29:27.63 GzIZoIuJ.net
>>646
ここ二年は利益上がってる要因為替だけやんけ
おまいはどこをどう見て4Q上がると思ってんの?
URLリンク(www.mufg.jp)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 23:29:50.44 8n8KmCUu.net
>>645
そう思うなら売りなさいwwwwwww

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:19:41.24 NTH2WDry.net
>>647
URLリンク(www.bb.jbts.co.jp)
金利の推移みとけよ
つーか、そういう事言ってるって事は今銀行株もってないんだよね
マイナス金利解除されてこれから本番がくるのにもったいない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:31:54.19 P1RFiPoo.net
植田が当面0.1パーセント上限って言ってるんだが、その本番はいつ来るんだい?再来年ぐらい?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 00:37:40.31 YuZ4nJyK.net
これだけ金利差があれば、日本のメガバンクは嫌でも儲かる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 08:31:19.36 NTH2WDry.net
>>650
為替が160円に近付いていくような事になれば次回7月の会合で利上げの話が出るかもしれない
為替が150円以下で落ち着いていれば10月とか12月とかかな
少なくとも年内に1回は利上げをするんじゃね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 08:42:23.48 O0XhCbby.net
為替がドル高傾向に触れれば今の時期は先ず介入でないのか
年内の利上げの可能性がない訳ではないが当面は下だろ
マイナス金利解除でも「緩和的な金融環境は維持」
URLリンク(jp.reuters.com)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 08:49:32.27 NTH2WDry.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀の次回利上げは10月までが6割、7月と10月の予想拮抗-サーベイ
>>653
次に利上げしても緩和的な金融環境は維持されるよ
2%のインフレを目標にしててまだそれには到達してないから緩和継続
日銀が推計する潜在成長率は0.71%なので
そのあたりを上回ったら緩和的な局面は終了
そこまでいくのにどれだけ時間をかけるかはまだわかんないけど
今の金利水準を数年単位で持続する事はありえない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 08:52:14.93 Fl/vtGqR.net
クソ株この野郎

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:05:55.77 7moplQma.net
今日も下げるのか
頑張ってくれ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:11:15.95 8J3MBG3n.net
マヌケナウンコ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:13:18.86 2D2F/tos.net
もう配当も高くないから取りにいくのは危ないな、9月の二の舞になる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 09:47:01.75 O0XhCbby.net
配当が増えて50円になったとしても買いまししてまで魅力的な配当率でないし

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:08:51.75 k+MPwe2+.net
ここは高配当銘柄のリストから消えたから配当取りは少ないだろ・・

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:19:40.58 5cNQLR6e.net
明日権利日なのに全然盛り上がらんね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:20:29.52 8J3MBG3n.net
ここの株価はいつもパットしないけど、原因は頭の硬い上層部にあるんじゃない?
だったら、首を挿げ替えろ~!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:45:28.69 NTH2WDry.net
>>662
史上最高益更新
17年ぶりの株価水準
2020年4月のトップ就任時からだと株価3倍
俺たちの亀ちゃんにかわりなんていない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:46:15.11 NTH2WDry.net
3倍じゃなくて4倍だったw

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 11:09:11.56 wT9BkQ3o.net
大谷効果か

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 11:11:24.40 5cNQLR6e.net
コロナで1/2になった底から計算するなよ
コロナが終わって元通り+日経の2万→4万に連れ高しただけだろ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 11:46:51.54 O0XhCbby.net
>>661
自社株買いだと保有を続ける者は静観してるだけだからかな
増配だとココを買いましするか他を買うか、それとも
増えた分で何かに使うかの選択余地があるけど、それがない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 12:01:41.99 NTH2WDry.net
>>666
2020/3/31→2024/3/25
8306 403→1580.5(+292%)
8316 2623→8951(+241%)
8411 1236→3044(+146%)
日経平均 18917.01→40414.12(+114%)
連れ高よりはだいぶがんばってると思うよ
他の経営者連れてきた方が良いと思う?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 12:28:54.29 k+MPwe2+.net
今日は安く買える最終日

674:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 12:56:53.73 9Rh5Psgr.net
よえー権利前に上がるんじゃなかったんかよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 13:01:55.00 iO6DRqkS.net
いつも権利までに下がるなw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 13:26:34.18 P1RFiPoo.net
いま買え四天王
QPS、三井、小林製薬
あと何?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 13:26:39.94 0nL6/SUG.net
今年に入ってからだけでも随分上げてんだから、そりゃ含み益の利確も出るさ。
配当落ちを契機に転調軟調化なんてこともあるしな。
俺も一部利確してキャッシュポジ増やしたわ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:00:02.43 EYbgkHm6.net
小僧寿し

679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:16:25.78 O0XhCbby.net
小僧寿しは1円動くだけで5%なので効率良く稼ごうと
百万単位で投資したら梯子外しにあうと考えてる

つまらない動きだけど三菱UFJに安心感がある、配当が楽しみである

680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:39:32.65 XbLDHzIU.net
もうメガバンだめだな
さっさと手仕舞いした方が良さそう

681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 15:46:50.27 7moplQma.net
上がる要素は増配だけか
もう一回利上げしても弱そう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 17:33:26.03 e9/NDT8a.net
配当確保して権利落ちに日に現金化するやつ
それを見越してお先に現金化するやつ
当然いると思うよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 17:42:00.45 kLfWRbrY.net
まあまだゼロ金利だもんな マイナスでないというだけ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 18:24:25.25 k+MPwe2+.net
(´・ω・`)「明日は少し上がるよ」

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 18:47:03.41 NTH2WDry.net
URLリンク(www.nikkei.com)
公示地価2.3%上昇 脱デフレの波、バブル期以来の伸び

686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:15:50.94 aNad1jgO.net
あしたはたのむよたのむよー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:17:48.45 UDMLzDYB.net
銀行株はオワコンだよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:51:03.92 5cNQLR6e.net
熱狂無き配当バードレース

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 23:09:49.52 N0YUTi5s.net
もうそんな高配当って訳でもないし駆け込みくるかねぇ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 07:02:04.61 1fsW1Dkh.net
配当なんて少し株価が下がっただけで吹っ飛ぶ程度の金額だからな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:13:40.41 6/1wOvi2.net
もうラメラ…

692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:23:19.50 Y8qn9aop.net
権利付最終日
配当バードカモーン

693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:28:46.77 tjCAKrCx.net
期が変わる来月からが本番やろ
知らんけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:45:13.66 eAr4yIEj.net
大引けで新規の成り売りするわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:47:40.94 RSGpDeEI.net
新規 ?
空売り ?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:02:12.75 AKk75ggT.net
リバウンド程度だな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:07:01.02 RSGpDeEI.net
権利日でこれか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:08:31.06 Y8qn9aop.net
配当再投資買いは権利落ち日も買う
なので売るなら明日の方が得かも
アホールドの方がもっと得だろうがw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:16:14.59 CpBaQv9V.net
いいなありそな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:30:43.90 RSGpDeEI.net
ずいぶん売りが出るなあ・・
配当より明日の下落幅が大きいと予測しての売りか

701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:57:18.49 IdsLALYc.net
りそなにゃ何でこんな上がったんだ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 10:48:19.41 RSGpDeEI.net
配当分だけきっちり上げてきやがった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 11:32:23.66 RSJRu43w.net
配当権利最終日なのに
思ったほど騰げないな
ここは配当狙いよりは将来の成長のキャピタル狙いなのか

704:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 11:59:45.47 THp0FJs8.net
配当狙うほど配当よくないからな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:13:51.41 sfrWx2a8.net
りそなは何で買われてるんやろな
出遅れてる印象あったけど利回り見たらここより低いしよーわからんな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:15:48.60 AKk75ggT.net
だな、新規で買いましする程はお得感がない株価なので
一旦は売って様子見してる者も結構いそうである
上がり過ぎれば権利落ちで配当分以上に下がることが多いし
尚、増配の額で上下の方向性が決まりそうと思ってる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:24:36.46 AKk75ggT.net
>>701
金利政策の正常化はメガバンより好影響と判断されたかもな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:26:45.61 OJwOEEHB.net
日経も💩もコロナ以降随分上げたからね。
俺はこの上げは歴史的株価水準訂正だと思ってるから更なる上はあると思ってるけど、上げるにしても一本調子じゃないのが相場だよね。
だから権利落ちを機にいったん調整に入ってもおかしくないと思う。
つーことで、1/3利確した。
大きく下がればまた買い直すし、上げれば上げたでそれはそれでヨシ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:52:41.38 clY4cbF+.net
おめおめ 利確したら勝ち確だわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:17:43.18 NtfTQBG0.net
>>704
同じく半分利確したわ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:32:06.76 1czK/754.net
後場、下げ過ぎ、コノヤロー

712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:46:57.76 Q8UvwwqU.net
昨日ここが重かったんで
りそなに乗り換えてて今朝売ったわ。
配当期待するほど買ってないんでな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:49:00.11 X2FiOWwc.net
権利取りを目前にぶん投げまつり

714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:49:56.62 X2FiOWwc.net
なお日経+500円

715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:50:17.05 RSGpDeEI.net
糞が

716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:54:37.87 Q8UvwwqU.net
大引で買えば
いくらか行くんじゃない?
でも勢いがないね。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:54:38.04 Q8UvwwqU.net
大引で買えば
いくらか行くんじゃない?
でも勢いがないね。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 14:24:18.42 1czK/754.net
後場の下げはウンコらしいバカ下げだな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 14:51:17.97 Y8qn9aop.net
垂れとるな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:19:02.07 ZtN1zN72.net
4月は噂されてる通り調整くさいし
明日から下げるんでしょ どうせ 知ってる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:25:37.33 5k16p+N4.net
ここは上げるパターンもあるからよくんからん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:36:12.48 sapHixzK.net
1600台で利食ってノーポジだから1550以下んなったら100株ほど買い支えてやるよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:49:18.03 Y8qn9aop.net
現物引け後に先物下げてるけど何かでた?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:02:40.91 5HQRKgjL.net
先物落ちてないがCFDの事かな?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:05:07.95 R9WERI0U.net
自社株買いオワタ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:31:30.07 ZtN1zN72.net
>>718
余裕で下げるよ 反射的に買いで入らないほうがいい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:34:08.35 tXFryd+6.net
>>718
ptsもう割れんで 買っとけ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:56:48.83 Vf+9eklJ.net
>>719
その下げには配当落ち分が含まれている

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:11:41.26 Y8qn9aop.net
ちゃんと見てなかったから勘違いしたけど
現物引け後かと思ったら14:45ころから結構下げてたのね

>>724
先物は配当落ちしない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:17:52.88 Y8qn9aop.net
URLリンク(www.mufg.jp)
自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ (PDF / 123KB)

(1) 取得した株式の総数 300,646,400 株
(2) 株式の取得価額の総額 399,999,861,554 円

399,999,861,554 円÷300,646,400 株=1330.47円
安く買えて良かったね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:22:40.02 2J9d2CJ6.net
権利落ち後は-8%ぐらい毎回下げるからなここ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:25:21.00 5Hqy5btv.net
明日は底値じゃないからね
月曜にかけて、まだまだ調整で下がるよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:03:01.82 Y8qn9aop.net
きゃわせwww

734:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 23:31:59.46 Xug1/Smk.net
ここ5年の4月調べてみたら1勝4敗なのね、微差っちゃ微差だけど
5月の決算期待で買うってのはあんまないのかねぇ
2023 4/3:861  4/28:852.9
2022 4/1:770.7 4/28:754.3
2021 4/1:592.5 4/30:578
2020 4/2:391.5 4/30:434.3
2019 4/1:558.8 4/26:549.9

735:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 00:29:33.80 hiuurmcC.net
5ちゃん個別銘柄板のレス数では随一の勢いと数なのにな。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 00:30:20.06 zdYRG0HT.net
年替わりや年度替わりは含み益のある銘柄を売って
一定額の数字を作りにくる機関投資家がいる
年末や年度末にやる節税売りの反対だね
前年に高騰した銘柄は売られやすいけど
下がった所は買い場だから問題無し

737:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 05:37:57.39 1Z6DVRHV.net
>>730
4月は下げて5月の決算期待は5月入ってから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 08:44:32.58 FCfuB1FG.net
もうラメラ…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 08:55:22.79 6BYJ+u5w.net
この時間でも気配悪いなぁ…
始まったら気配なんだったん?展開を期待したいが…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 08:57:11.99 fPBChYH5.net
クソ株この野郎

741:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 08:57:41.63 UBqXKJqU.net
1500割れたら底なし

742:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:13:32.42 zdYRG0HT.net
強いじゃん

743:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:15:14.20 DLEmCaQh.net
プラ転するかな?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:29:12.27 b0GXxfx3.net
上がり過ぎれば権利落ちで配当分以上に下がることが
多かったので流石に学習はするよな、当面は米株や4Q決算次第か
8銘柄の持ち株で配当分以上に下がったのは今の所2銘柄のみ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:32:52.89 en/MkwbS.net
メガバン最強は伊達じゃない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 09:40:31.92 zdYRG0HT.net
まあ落ち日の寄りは配当再投資買いの支えが入ってるからな
それが終わるとタレ蔵さんが本領を発揮しそうな気がしないでもない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:31:24.89 Bq87piij.net
強いじゃん
思ったほど下げてない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:44:35.94 tV0H2eDT.net
メガバンクの中では一番落ちていないなw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:01:55.50 1NAOUXLD.net
PBR1倍祭り完全に終わったな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:01:02.77 1Z6DVRHV.net
配当21円分のために幾ら下げられているのか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:05:21.03 sSd7kYFa.net
買っていいっすか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:20:38.23 WVbaWABt.net
権利落ち日の前場だからな
落ちて当たり前でここから伸びる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:02:56.41 XRzRvLpW.net
ありがとう買い増しするね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:27:46.47 GR8HolXa.net
いつ崩れてもおかしくないチャートなんだから慎重にな。
俺はしばらくは軟調だと思うんで、当分静観。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:32:23.96 wqXW0K8v.net
25日線割ってきた 明日もどらんともうだめかもしれんね(´・ω・`)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:00:01.22 hiuurmcC.net
今後また、長期的には千円台も危うくなるくらい下げるのかね。読めないので静観かな。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:03:44.53 tV0H2eDT.net
21円の配当狙いで36円損している人って・・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:11:49.61 eb6YZH71.net
配当狙いなんて姑息なことするからだよ
でも一度は通る道なんだよな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:21:08.26 tV0H2eDT.net
エアプーは
今日の一番高値で売ったと、後から言う。
今日、プラテンで終わっていたら売らずに済んだという

池沼のこいつらが出てくる前に、釘指しておくw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:44:58.40 IsSkkXB8.net
そんなこたーない
俺はエアプだけど568円で買ってガチホしてるから1500円切っても屁でもないよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:44:25.76 b0GXxfx3.net
このスレに長くいれば配当狙いで買った者は少ないだろう
(ただし超長期でいて取得平均1500円、2000円の人は除く)
年末から年始にかけて買えば300円以上の含み益がある
コロナの頃に買ったので配当落ちより増配の額が気になる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:38:29.26 zw5Us83L.net
1000円以上含み益あるわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:44:35.37 eb6YZH71.net
含み益いくらあったって利益とはいえない
さっさと利確してレクサスでもチーズバーガーでも買いなさい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:52:16.24 hFOHAYwB.net
株価が落ちんこでたりしたけど私は元気です

765:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:59:57.33 oRpy8yCf.net
昨日売って、今日安く買えたから気分爽快

766:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:14:08.10 1NAOUXLD.net
雨後の後出しが湧いてまいりました

767:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:27:17.73 tV0H2eDT.net
>>761
早くねえ ?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:37:14.05 saE3Mw+4.net
実際、含み益は絵に描いた餅ではあるが
精神安定剤だと思う

769:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:53:02.52 5LatrYFs.net
>>764
だな
今日は評価損益マイナス330万、受取り予定配当プラス140万
だけど含み益約一億位なんで、どうって事ないw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:56:19.91 C+mK3dA+.net
後出しは気持ちいいからな
せっかく5ちゃんやってるなら気持ちよくなるのが一番

771:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:21:04.45 Cp3Kd4Oa.net
「このままでは桜は見られない」ステージ4膵臓がんが判明した森永卓郎さん 闘病で「妻」へ、「生きること」へ、“思い”が変化
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:29:09.40 tV0H2eDT.net
>>764 含み損は実損 含み益は幻想 こういう理解で株の売買をしたほうが良い 含み損は損切りしなければ損ではないって言っている人の多くが最後は退場していく



774:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:48:39.56 zdYRG0HT.net
利益確定とか含み損とかあんま考えない方が良いと思うんだよね
とにかく現金もってると負けるので、現金以外のモノを持つようにする
インフレなんですから
利益が有るから売るとか損失抱えてるから売るとか、
そういう時代じゃなくなってきてる
売って何を買うんですかね
他に良いものがあってそれを買うなら売るのもありだけど
とりあえず現金にしとこうってのは間違ってると思いますよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:55:18.52 2o0IO5Ls.net
何故かPTSあげてますね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:06:44.02 wlmEYvdL.net
>>768
よっぽど変な銘柄でなきゃ
含み損なんか気にせず持ち続けてりゃ利益は出るんだぜ
損切りした馬鹿がそういう寝言を言うんだよw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:25:53.08 tV0H2eDT.net
>>771
人間には寿命があるし、老人になってから大金を手にしても仕方ない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:37:01.79 cnARMpJy.net
損切りできない人間ほど馬鹿だと思う。
テスタさんもそう言っている

779:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:40:28.25 067pIMvA.net
この株が2000円の時から持っている人って、直ぐに損切りして400円の時に買い直していたら持ち株が5倍になっていたと思う

780:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:45:09.77 SlW0O4IK.net
そもそも信用なら期日があるし、現物だけなんて効率が悪い

781:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:49:23.10 /v0CpKmP.net
明日は年金基金が持ち株売って来そう

782:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 23:26:22.92 0C54rCTF.net
ここの配当取りはほんとおすすめしない、後-5%ぐらいは下に振らされるだろ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:24:05.02 6BybYc1+.net
>>772
老人は投資する必要は無いよ
投資は若い世代がやるもの

784:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:24:50.03 mw69id8S.net
500円台で持ってる人には何の問題も無い。
しかもこの低金利でも最高益上げているのだから日々の上下に心が踊らされるのがおかしい。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:31:11.89 pGANRcP8.net
追加利上げ示唆してみたりでも上限は0.1と念押ししたり
緩和チラつかせるだけで何もしなかったり
見てるだけでもイラつくのに仕事で関わってる人達大変だな~

786:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:37:56.42 AWl9iYA2.net
買値は関係無いと思うの

787:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:08:30.83 6BybYc1+.net
>>781
買値は関係あるよ
買値と売値の差額が儲けになるんだから
乖離があるほど儲けも大きくなる

お前の暴落妄想理論なんかどうでもいの
これは株式投資の基本なんだよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:17:06.98 6BybYc1+.net
買値は関係ないとか言ってるガイジは
株買った事ないやろw

400円で買ったやつが利食わずピークが5000円から
急落して400円で売却しても配当分はプラスだから勝ち

1650円で買って暴落し400円で売却したら1250円の損

買値は関係あるじゃんアホがw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:30:07.42 4+ZVaYHT.net
今1500円の株が明日 一か月後 一年後 いくらになってるかが大事なわけで
買値は全く関係ない

790:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:39:10.52 6BybYc1+.net
>>784
要するにここの株を持ってないお前には買値は関係ないけどね
だって買ってないからねw
普通は儲けたくて買うんだから買値よりも高く売るのが目標なわけよ
だけど暴落して400円まで落ちたら
お前は1100円損するわけ
単元で11万円なw

791:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:40:34.39 6BybYc1+.net
>>784
だから400円で買ってる人はここから400円まで落ちても
損はないんだよw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:00:25.95 N7dob37m.net
400円まで落ちたら利回り10%超えるね
資産の半分をこれにして引退するわ
他も凄いことになりそうw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:11:34.67 mMZImgax.net
正常な世の中だとインフレで毎年株価も
騰がるもんだけど、デフレの日本は
30年間異常。つまりバブル時代のように
寝かせておけば騰がるという常識は
通用しない。どの銘柄も上げ下げの
繰り返しで買いと売りのタイミング
次第では財産を無くす。天井圏で
放置なんてするもんじゃない。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:18:44.41 QenTztT5.net
>>786
充分時間的な損失を被ってて草

795:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:20:31.81 mMZImgax.net
株で成功した奴の話を聞くと、下げに
敏感で、下げると思った瞬間に損切り。
その後、予想に反して上げ出しても、
自分の資産は減ってない、儲け損ない
で悔しいだけ。それでまた上げ出せば
また乗ればいいだけ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:27:41.98 BWfbVaNM.net
>>790
まず、その改行を何とかする所から始めなさい
ガラケーか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:46:29.83 mMZImgax.net
>>0791
Macだよ、最近は携帯の奴が多いから短めで改行してる。Macだとどこまでも延びてキレが悪いんだ。こんな感じ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:59:39.48 fmX+g7mR.net
もうラメラ…

799:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:00:56.43 qkcAW1iO.net
少なくともcisは買値を一切気にしていないな
気にしていないと言うか気にしたら駄目と言っている
「自分の買値は市場ではまったくの無意味。俺が売買する時に考える事は、今の株価よりも上に行くか下に行くかだけ」
「買った株が下がったとき、追加で買い増しするのは最悪の買い方だ。まずいのは、自分の失敗や敗北を認められないこと。僕は、失敗を認めて迅速に撤退することが一番大事だと考えている。つまり、損切りだ。下がったときの買い増しは、失敗を認めず、粘り腰でなんとか逆転勝ちに持ち込めないかという発想である。うまくいくこともあるが、傷が深くなる可能性のほうが高い。失敗から逃げてはダメで、失敗は当然として、いかに損害を最小限にとどめるかが重要だ」
「損切りは全然重要じゃない。重要なのは損切りできる判断。買値が~とか、今売ったら○万損しちゃうとか、そういう自分勝手なアホな事に縛られてないで、今の株価より下がりそうだったら即損切りの売りを出す。という判断力が重要。だから上がりそうなら買値より下がっても損切りする必要ない」

800:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:08:26.61 JIRh/icv.net
状況次第で損切りもするが先ずは損切りになりにくい状況で買うこと
すなわち株価は変動するので買うタイミングと銘柄選定が重要だ
買値は関係無いと誰が言おうと間違いだ、安ければ多く買える
多く買えれば配当金も多い、株価が上がれば利益が大きくなる
株価が下がっても含み損になりにく、中学生でも判る簡単なことで
誰々が言ったと印籠めいたことを言う奴はもれなく(ry

801:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:11:47.41 yfIl0FDy.net
長くて読めない

802:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:20:01.53 hnevdh01.net
保有を継続するか決めるのは、決算数字が根幹にあった上で値動きなんだよね
なんか抜けてないかな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:24:52.22 JIRh/icv.net
>>786
△)損はないんだよw
○)配当の分は絶対に得してるからな
何が悔しいかと言うと、含み損状態で配当金以上に下がった時に
「配当金のために配当金以上に下がった株を買ったア○」と言われたこと
400円台、500円台で買っていれば多少下がった所で、そよ風程度だから

804:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:27:39.30 JIRh/icv.net
>>797
それでは先ず君の分析を聞かせてもらおう

805:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:32:52.78 s/4UYfFE.net
デイトレする人は買値なんてきにしないだろ
1000円の株を1万株買って1010円になれば10万円の儲けなんだから

806:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:37:02.07 yH/2z1Ly.net
>>798
400円で買っていようが600円で買っていようが、1600円が1500円まで下がれば損していることは確かなんだが

807:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:41:37.50 cAqgyP2e.net
>>796
要約すると、お前らはもうダメダ…

808:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:55:12.73 7mO3eqGk.net
>>801
テスタも大幅下落したけど含み益あるからOKとかアホでしょ的な事言ってたな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:06:02.62 JIRh/icv.net
>>801
損と決めたがる理由は何故だろう、君が損と言っても俺は損とは思ってないしな
600円が1500円になるなら大利益で100のマイナス、900のプラス、中学1生生でも判る
買値が損得に影響してる、更には誰でも最高額から減らすことはあるから些細なことは気にしない
金利政策が正常化に向かう途上なので増配があるだろうから今後も配当金に期待してる

810:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:12:07.19 wfqJGCB9.net
クソ株この野郎

811:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:19:54.36 hnevdh01.net
>>799
ホールド一択

812:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:32:19.78 BeF/5hly.net
売らない銘柄の株価なんか気にする必要はない
でも上がってくれた方が嬉しいんだよね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:33:57.94 JIRh/icv.net
>>806
同じ考え、既に「増配を予測してるし今後も配当金に期待してる」とレスしてるし

814:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:50:44.92 +hQdeBjf.net
タレ蔵

815:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:52:13.19 oZ+svT8c.net
売るつもりのない銘柄の掲示板に毎日真っ赤になって書き込むとか規格外の暇人だなw
普通は買って株価すら見ずに放置
それがあらゆる意味で1番効率いいからな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:53:56.79 ScnvY7gB.net
そもそもずっとホールドしているのなら株価を見る行為は時間の無駄だし、このスレに来るのさえ無駄。
ずっとホールドするつもりでこのスレに長文書いている奴ってアホ丸出しで笑える

817:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:56:45.22 nNl/OKyW.net
ホールド一択、ビシッ!www

818:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:57:59.02 i5Xg2+gM.net
cisとかホラばかり吹いてるバーチャやん

819:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:12:32.37 nNl/OKyW.net
cis、BNF、井村、テスタは企業の大株主に名前が良く出てくるから本物だと思うよ
勿論本名で

820:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:20:38.20 +hQdeBjf.net
今日も上ヒゲか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:15:40.88 AWl9iYA2.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ジェフリーズの大幅増収、ウォール街の大手銀行決算にとって良い兆候

822:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:23:06.35 JIRh/icv.net
単発は煽りだけが趣味の性根が腐った輩なのか

>>810
>普通は買って株価すら見ずに放置
>それがあらゆる意味で1番効率いいからな
言ってることが破綻してるけど気づかないのか
何故、お前は1番効率いいことをしないのか?

尚、俺には実益のある趣味であって趣味なら時間は関係ない
安値で買えば含み損にならず増配並びに配当が楽しみだし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:41:04.19 GTwqmQFD.net
>>810
上がって喜ぶのも下がって悔しむのも含めて毎日株価見るのが楽しみ。ホールドしてなきゃこの人生の妙味は味わえないからな。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:46:25.01 d7ZYu861.net
それしか人生の楽しみが無い人って

825:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:55:22.90 DaCBV7cd.net
そういえば昔cisが株スレに来てた頃
ストラップ貰ったわ
全然ご利益もないしどこ行ったかわかんなくなった

826:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 11:55:50.32 JIRh/icv.net
例え一つでも人生の楽しみがある人は幸いである
ただし他人に迷惑をかけず、煽ったりせず

他人を煽って不快にさせることを趣味とする輩は最低である

827:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:05:12.83 SZfWwEGf.net
長文ホールドマンが発狂しててワロタw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:05:23.86 832ZgLXY.net
>>811
ずっとホールドしてるけど株価見て一喜一憂するの楽しくない?
ヲチも5chも趣味や

829:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:05:41.79 JIRh/icv.net
>>818
味わいのある名文章なので下のスレに多少文言をかえて書いた
第二種電気工事士 part68
スレリンク(lic板)

尚、文章の使用料は払わないので悪しからず

830:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:16:27.20 mMZImgax.net
人それぞれなんだろうけど、ここ四五年前から株始めましたって人なら
多分毎日楽しいだろうね。コロナ後の上げ相場だけだし、でも10年20年
やってる人なら下げ相場も知ってるから、盆栽でもやるような
楽しみ方は無理だろうね。最悪は畠山 みどりコースもありの世界だからね。
慎重に越したことはない。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:38:30.14 VJitXeUU.net
個人投資なら余剰資金でやるかどうかくらいだよね。現物なら買った分以上に損しないのだから。そんな個人投資家から専業トレーダーまで集まるのが5ちゃんだからそれぞれ共感は難しいだろうね。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 12:39:58.28 VJitXeUU.net
オレはパチンコ屋のス出玉グラフ見るよりは楽しいね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:02:31.04 HuDyAInQ.net
後場の駄々下がりは何なんだ。もたもた遊んでないで真面目に上がれや!このクソ野郎!

834:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:29:49.15 AWl9iYA2.net
年度末だからお化粧買いくるかな?
高値圏だから化粧しなくても十分奇麗だけどw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 13:35:57.62 mMZImgax.net
P B Rで跳ね返されてるね
今の時点で0.98倍。
他行はまだ余裕がある。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:15:00.32 oRwRMvGj.net
>>828
文句言うなら買い支えしろやコラァ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:24:16.44 bc9fMOzQ.net
分割後の重工に抜かれてしまうぞ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:42:35.64 Nlr/TUsL.net
>>821
それお前の事だろ。何で自分が最低だと理解できない?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:44:24.74 +hQdeBjf.net
>>830
ここはPBRで見ると、他のメガバンクと比べて割高だからね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 14:59:43.64 JIRh/icv.net
>>833
俺の一つ前のレスも見てくれな
単発は煽りだけが趣味の性根が腐った輩
と書いているけどお前のことだから

841:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:04:30.31 Nlr/TUsL.net
>>835
下品なレス

842:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:11:55.79 WVytzLUn.net
プラス22か
早く1600まで戻してほしいな
さて4月以降どういうトレンドとなるのか
このまま上げ基調続くのか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:20:42.31 vg1/oISl.net
>>835
煽り耐性ゼロなのか?
そんなもんいちいち相手にせずスルーしとけよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 16:26:09.15 nayBmNlQ.net
上方修正無いかな?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 18:12:53.47 mMZImgax.net
4月はアノマリー、経験則上騰がるそうだ。
新年度だから「ほな有望そうなの仕込んどこか」つう感じかな。
期待してるけど、持ち株は「りそな」になってもうた。
行ったり来たりになるかな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 21:02:27.07 QyXwpU7t.net
小林製薬株式会社
大阪市中央区道修町4丁目に本社を置く、医薬品と衛生雑貨(トイレタリー)の企画・製造・販売をおこなう日本の企業である。
みどり会の会員企業であり三和グループに属している。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:16:47.93 b7PiBG51.net
りそな買ったらりそなスレ行けよw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:40:36.93 r7+RHCjj.net
俺は、赤、青、緑2色持ってるからセーフ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 00:09:42.19 FXIZLwgL.net
赤と緑もってるわ
・・・赤一色で良かったろとは自分でも思う

850:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 00:21:03.48 Au6Nj0hW.net
赤緑青3色揃えるのは基本だろ
まだの奴は地銀の方が上値余地大きいから高いところ手を出すなよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 00:38:15.19 UVkVnPEm.net
地銀に手を出す方がセンスないだろ
金利上がってもまともな融資先無いんだぞ
債券の含み損が大きすぎてにっちもさっちも
いかなくなってるとこだってある
大相場はど真ん中の銘柄を買っておけばいいんだよ
PBRが低いとか配当利回りが高い銘柄には
誰も買いに来ない理由があるんだよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:31:15.11 Au6Nj0hW.net
センスねーなw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:47:38.58 b4a8TRAn.net
ここも半年前までPBR0.5倍だったけどなw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:56:54.94 0JWcwZdm.net
>>846
同感
日銀が金融緩和維持を表明してる以上国内融資に限定してる地銀は頭打ち
現金で持ってるよりはマシって程度

855:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 07:29:52.08 Zb5w+jfN.net
自宅すぐ近くに千葉銀行があって地元応援で株持ってるけど今のところわりと儲けさせてくれてる

856:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 07:29:52.39 Zb5w+jfN.net
自宅すぐ近くに千葉銀行があって地元応援で株持ってるけど今のところわりと儲けさせてくれてる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:33:37.25 +zwnIK7h.net
スルガ銀行買ってやって ちょっと不正してたけどさ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:28:32.56 5d+Khsp+.net
県指定銀行でPBR0.3とかは順番待ちなんだろうね
来なかったりして

859:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 10:18:26.21 cwH+scS0.net
地銀も淘汰の時代が来るんじゃなかろうか

最近 信用金庫や郵貯利用する機会もどんどん減ってるし

メガバンと差別化出来ない金融機関は縮小社会ではやっていけないのでは

860:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 11:02:28.85 FXIZLwgL.net
>>853
そんな低いの?ってみたら地元のひろぎんで0.6で
もっとマイナーなところだと0.3とか普通にあるのね
いうてもここらはそのままなんじゃないかねぇ
pbr1.0が話題だけどそんなみんな1.0になるものじゃないと思うし

861:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:07:45.41 wIrXwkwf.net
>>852
ちょっとじゃないから買収名乗り出た機関みんな逃げてるんだと思うがw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:52:12.81 TtoLa16v.net
スルガ銀行あんだけ犯罪やってて逮捕者居ないのん?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:53:11.72 6D/7vbVI.net
中身は暴力振るわないだけで半グレなみのことやってるやつらだぞ
そんなん買い取れねえよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:28:58.78 DhkdEbb4.net
不動産投資したい低年収会社員
手数料が欲しい不動産会社
貸し出しを増やしたい銀行
三者の利害が一致したスキームのはずが、肝心の不動産は収益力弱く担保価値も低いだった
個人は騙されたと騒ぎ、儲けた不動産会社は計画倒産
スキームに関わり取り残された法人が責任を取ることに

865:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:35:51.55 wIrXwkwf.net
スルガの罪はともかく、シェアハウスがこれから来るとか思ってたガイジもヤバすぎる案件

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:36:59.96 tF4O2DGw.net
今時地銀使うメリットって何よとは思う
俺たち貧乏人にもセブンATMがあれば問題無しでしょ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:49:05.14 tMKk/v0/.net
>>861
地方に住んでいて、その地方で事業を起業する時は
地銀を長く利用していた人の方が融資を受けやすいと、自営業者から聞いた

868:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:49:21.30 r7BJgCwQ.net
融資でしょ
中小企業には生命線

869:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:59:05.60 TtoLa16v.net
シェアハウスもテンプラ工事で
見積吹っ掛けられてるんだから
買った馬鹿は自業自得

870:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:03:29.79 sjF2FPNr.net
投資は自己責任の原則を見事にすり替えた後味悪い事件だったね

871:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:12:53.34 UVkVnPEm.net
しまホ!で普通預金金利0.25%だな
俺は使わないけどw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 05:40:12.36 2+55a9Ra.net
カボチャの馬車で賃貸物件のオーナーになりましょう

873:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 05:41:11.02 itIzioB9.net
スルガから金借りるのと株買うのとではどっちがバカなの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 06:45:11.44 /ETzxP+8.net
旅行けば 駿河の国に 茶の香り…
呑みねえ 呑みねえ 寿司食いねえ
江戸っ子だってねえ
神田の生まれよぉ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:37:46.82 sPuX0Jeu.net
新年度の月曜日。ウソのように上げてほしいね。希望だけなら

876:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:02:32.44 sYPY8HVg.net
     ?      とうとう出たよ。 キンマンコのタヒ亡発表。
  ?
        ?     選挙権、マイナンバーカード、戒名 は 不明よな。 

     ?      犬作 動けません。 マハ―ロ!バカヤロー! 創ピィ~~!

     ?

   ★  ?

        ?←真心の「1円財務」

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o            制作・著作 枝那乃★企画

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

877:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:33:11.92 h65h1A6X.net
明日は頼むぜ銀行界の切込隊長

878:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:38:32.38 EU21D2gw.net
明日は-15円くらいです

879:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:46:45.42 zqczOUpG.net
このキンタマコウモリめ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 00:51:17.87 x3Z81TmF.net
うぉぉぉ今日はストップ高や!(4/1の練習

881:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 07:27:49.69 esUQ4JnO.net
日本でもいよいよ含み益に対して資産税が導入されるようだ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:02:20.17 ysPdJjZv.net
株の板でエイプリルフールはよせ。
風説の流布になる。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:13:46.05 c9ZNPLCg.net
もうイケイケら~

884:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:35:24.51 3hUywspE.net
今日は下げか

885:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:01:47.47 XztXrXZU.net
クソ株この野郎

886:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:02:46.84 X7OloJbE.net
新年度初日、景気よくいきましょう!

887:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:11:56.93 ct9TaxOX.net
馬鹿ショボ!

888:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:14:06.22 esUQ4JnO.net
>>877
反省してる、持ち株全部下がったお仕置きつき

889:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:14:36.60 9z84uQbl.net
もうラメラ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:43:19.47 9IY3v7Ie.net
今日はどんな嘘でも吐いていい日

891:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:48:25.44 esUQ4JnO.net
ココの下げっぷり見たら粋な嘘を考える元気が無くなった

892:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:57:56.53 ww+ve4y4.net
益出しの売りやめれ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:05:19.21 9z84uQbl.net
今日の-40円下げは、嘘

894:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:10:00.00 yvGVMsup.net
>>883
反省しようがしまいが書き込んだ事実は消えない
株板は風雪の流布ですぐ通報されるし、実際に逮捕者も多数出てる

895:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:10:09.53 bCrYrLg6.net
三菱ETFの売りでもやってるのか

896:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:19:54.74 4USc5HAI.net
日銀が遂に売り始めたぞ!

897:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:20:54.33 4XCmNWNO.net
日経平均につられて下げてるよねまだ底が見えない

898:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:23:35.87 ww+ve4y4.net
タレ蔵さん。。。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:34:52.72 4XCmNWNO.net
危険そうな下げ方してるー

900:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:08:26.83 c9ZNPLCg.net
>>888
つ 60円下げ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:12:55.74 7DZJy+HT.net
いよいよ始まったなまだまだジャブだけど……

902:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:26:37.56 +LJlxCDg.net
全面安だな
1500割るとキツイな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:27:26.66 ct9TaxOX.net
上がりもしないのに、63円も下がって1,500円を割っている。間抜けだね!

904:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:27:41.86 c9ZNPLCg.net
マイ金終了でメガバン暴騰 ← エブリデイフール

905:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:28:03.08 ysPdJjZv.net
この下げは私です
やっと綺麗に下げたのです
誰よりも先に
あなたに見せたかったのです
窓開きに置きます
知らない間に
そっと置いて帰って来ます
気がついてくれるでしょうか
手にとって
あゝ綺麗に下げたと
いってくれるでしょうか
それとも‥

906:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:32:47.73 9z84uQbl.net
今日はエープリールフール
東証のし掛けた大規模なドッキリ
3時過ぎたら、金曜日の終値になっているはずだ・・・絶対にそうで

907:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:32:50.62 ysPdJjZv.net
なんじゃあこりゃああ!

908:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:36:16.40 6Xrlm7Hz.net
配当狙いで持ち越ししたバカいる?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:36:18.95 9IY3v7Ie.net
やっぱり配当を取るのは間違いだったな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:36:30.22 esUQ4JnO.net
下げはエブリデイフールだったと明日になれば言って欲しい

911:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:37:52.51 esUQ4JnO.net
↑エープリールフールの間違い

912:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:38:58.61 ysPdJjZv.net
新ニーサで買った奴、
ちびってるかも。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:42:49.16 4USc5HAI.net
>>907
1月時点で買ってるならノーダメでしょ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:48:25.16 XZzBJ4//.net
糞株この野郎

915:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:25:53.11 gQI0C7Xh.net
エイプリルフールにしては冗談キツイ下げ方。嘘だといってくれ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:30:28.29 N0ZXQpqN.net
この下げはエイプリルフールだから大丈夫だよ😎

917:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:39:59.50 gRWjYWet.net
押し目が来てるぞ買えよ貧乏人ども

918:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:41:18.87 l+mRi3cx.net
買ったら株価上がっちゃうから買わないよ?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:57:43.53 OiDWvGQZ.net
仕事してたらクソ下がってやがるわ
ふざけんなやマジで

920:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 13:27:20.16 9z84uQbl.net
エープリールフールは午前中までで、午後に嘘をついてはいけないこと が正式ルール

921:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 13:45:18.18 63WmnKPa.net
割とまじめにやらかしてる奴いてワロタ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:07:12.52 esUQ4JnO.net
冗談抜きに3月11日(月)以来のキツイ下げだ
権利日後には下げると予測してたが下がり方は
いつも予測より大きい、今後は米株次第か

923:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:22:55.57 9z84uQbl.net
予想
今日1500円割って終わったら明日も下がる
今日1500円割らなかったら明日は上がる

924:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:31:46.33 adzlP1Zw.net
期初の益出し売りって事だけど果たしてどれくらい続くのかね

925:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:32:19.49 2i3tHw2x.net
半分利確した

926:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:37:29.53 c9ZNPLCg.net
買い増し出動にはまだまだだね。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:49:32.38 fyQPWSV9.net
例年4月は下げ 回復は4月後半からそれ以降
騒ぐ時期じゃない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:50:23.90 ww+ve4y4.net
益出しは今日で終わっちゃうかもしれないし
今週いっぱいくらいダラダラ出てくるかもしれない
売ってるのが国内の金融機関とかの益出しなら何の問題も無い
外国人投資家が1年で1番買うのが4月
なんやかんやで外人様がお買い物を続けるなら結局上にしかいかない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:11:04.43 Keybr42p.net
500円くらいからずっとホールドしていらっしゃる方いるんだな
素晴らしい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:20:45.34 VR07KsRY.net
>>924
1600円台の時に売らなかったので140円近く�


931:ケしているじゃあねえかw



932:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:35:12.26 adzlP1Zw.net
>>924
俺取得単価513円だわ
マイナス金利解除で大きく上げるかなーと期待してたらそんな事無くて売り時逃した感ある

933:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:44:34.76 ww+ve4y4.net
URLリンク(www.mufg.jp)
新中期経営計画について (PDF / 575KB)

934:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:46:12.44 ww+ve4y4.net
URLリンク(www.mufg.jp)
MUFG Climate Report 2024・MUFG TNFDレポートの発行、その他サステナビリティに関する取り組みについて (PDF / 314KB)

935:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:46:47.64 z/nx3evV.net
上がると買いたくなる
下がると売りたくなる
高値で買って安値で売る養分にならないよう
がんばろう

936:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:53:58.46 ww+ve4y4.net
URLリンク(www.mufg.jp)
トップメッセージ
ここも新しくなってた

937:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:45:05.69 Er1ZjThP.net
日経平均は1989年の年末に
最高値をつけて今年まで低迷した
今年の3月末が新高値で
それ以後またまた低迷だってあり得るぞ
利確も大事だね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:46:43.82 y/iGVnge.net
日経平均4万円割れ、新年度入りで利益確定売り-自動車や金融安い
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:12:03.28 VxNPu45Y.net
>>925
2年前は3月から10月にかけて830円弱から630円強まで200円弱下落
昨年は2月から3月にかけて1000円弱から800円強まで200円弱下落
それらと比べたら下落幅も下落率も大したことないぞ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:18:48.13 UfXPirx/.net
500円くらいからアホールドならそういうのを乗り越えてきたってことよね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:23:09.69 X7OloJbE.net
>>918
明日も下がるね
1470くらいと予想

942:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:29:24.52 ww+ve4y4.net
アホールド最強線

943:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:35:08.03 F5H7mZBm.net
デッドクロス成立したのか、、、

944:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 21:12:45.92 c3gQyFfv.net
明日は1455くらいだな
ここから正月くらいの価格まで下がるぞ
個人のニート口座投げ出させる

945:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 21:21:20.52 X7OloJbE.net
1~3月でかなり膨らんだから下がるのは仕方ない
年末には1700以上になってると信じてるのでもう動かさない

946:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 21:50:49.87 N90pGSfc.net
1989年に下落したのは公定歩合上げまくったのと
猶予期間のない不動産総量規制。
今はゼロ金利なのだから全然状況が違うね。
それでも最高益なんだし凄いもんだ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 21:56:30.80 ww+ve4y4.net
1989年はPER60~70倍、配当利回り1%未満とか
銀行の定期預金に6%つく時代にそんな株を買ってる方がおかしいw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:00:10.31 67PUSJXj.net
今日1日で20万ないなった...

949:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:17:06.89 M8pPYPqC.net
SMBC 三井住友銀行 カードローン CM 「カードレスが選べちゃいますローン」篇 30秒
URLリンク(youtu.be)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:28:44.11 ww+ve4y4.net
URLリンク(jp.reuters.com)
三菱UFJFG、26年度にROE9%程度目標 新中計

951:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:40:31.19 eEs77GuV.net
だから言うたやろ
銀行株は最大の利益を狙うんじゃなくてある程度上がったら一度売れと
去年の秋も下落したけどお前ら何も学んどらんやん
円が弱すぎるから円高にはなかなかならんで
あと利上げはまだ先や
しっかり今回のミスを学習して次に活かすように

952:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:55:07.16 DhB+yf1c.net
決算期待の買い方だって待ち構えてるだろうしそうは下げんだろ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 22:56:21.74 TF+ZAx9y.net
日銀の政策が不透明なのにROE上げれる根拠が分かりまへん

954:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:20:43.07 e/LaQxAb.net
>>939
その信じる気持ち
美しい
夢が叶うといいね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:22:11.81 e/LaQxAb.net
>>940
日銀は今年
利上げを何回するかな
あと一回か二回か
来年はどうなるかな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:22:50.38 e/LaQxAb.net
>>942
早く利確しとけよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:31:12.93 e/LaQxAb.net
よくわからん全員が強気だな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:52:56.90 9z84uQbl.net
明日は明日の風が吹く

959:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:32:57.82 7IhTJX0f.net
そして
ナイアガラ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 06:10:57.54 ybblNJ7V.net
予想はよそう。
寄付きで弱けりゃ70%の確率で下げる。
寄付きで強けりゃ70%の確率で上げる。
1時間でピーク後、またどっちか決まらない。
「俺は株の天才だから、絶対に騰がるはずだ」とか
「こういう時は必ず下げるはずだ」とか考えない。
意地になってズルズル行ってしまうからな。
怪しい時は外して静観。
投網はサッと投げて、サッとあげる。
入れっぱなしする奴なんていないだろ。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 07:47:36.44 NrrfNGZZ.net
買って放置でいいんだよ
チョロチョロ動くから儲からないの

962:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 08:12:00.54 4wfKXOOu.net
現状より更に多く儲けようとしてるのだろ、結果に幅があるけど

10年以上前から400円台、500円台で買って放置してたら
900円程で反転したので今回も様子見で1/3は利確したら、
今回ばかりは更に上昇して今に至る、尚2/3は利確せず持ってる

963:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 08:51:11.90 qaVJmFGA.net
クソ株この野郎

964:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:09:07.75 xULqhNAb.net
タレ蔵・・

965:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:02:06.06 xULqhNAb.net
上ヒゲ陰線マイ転の予感

966:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:10:01.34 ybblNJ7V.net
まあアメリカで株で成功した人の武勇伝だと、コカコーラだとかアップルだとかの株を買って
何年も持ち続けて数百倍になったとかの話。それはそれで正解なんだろうけど、日本の場合
なかなかそうはいかない。バブルが弾けて暴落、デフレで下落など、畠山みどりや千昌夫なんかが
出てくる。上がったり下がったりの繰り返し。カモられてるから上手く立ち回らないとすっからかん
になってしまうもの。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:36:37.09 b7bo8ymZ.net
とりあえず3月期末ベースでpbr1って
株価いくらになるの???

968:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:25:14.80 S9vFN0mj.net
応仁の乱を起こさせまいとする歴史修正リーパーが暗躍している…

969:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:41:23.57 xULqhNAb.net
マイ転した

970:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 13:07:49.40 0+Ms3gIe.net
マイ転ワロタ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 13:38:40.07 n9ux5b/3.net
今日のモーサテで言わなくていい事言っていたからな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:08:57.14 I8jh3aOw.net
>>965
何て言ったの?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:50:44.47 I7GzQO44.net
みてないけど
年始の外人の買いが一巡して売り圧力が増えてるとかか?
国も売り参戦だしな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 16:04:24.33 n9ux5b/3.net
>>966
過大評価と過小評価の分類わけ
もちろん金融、銀行が過大評価の筆頭に

975:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 16:37:24.70 ybblNJ7V.net
そういうわけでもござるまい。
金融以外ではPBR1.5倍以上などはザラ。
ここは悲観も楽観もなく静観されるが得策。
ただの調整でござろう。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:37:44.65 ur3Jvx/g.net
異業種と単純なPBRで比較する時点でズレてる

977:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:53:51.80 sn0MbLBX.net
URLリンク(chartnavi.com)
おうおう

978:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:58:59.97 NrrfNGZZ.net
ROE9%って事は純利益1兆7千億円、EPS143円、配当57.2円
今日の終値だとPER10.45倍、配当利回り3.82%
2026年度までの目標だけど前期に既に達成してるような気がしないでもない
モルスタの期ズレとかあったからノーカン扱いなのかね

979:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 19:29:01.35 6WZ9DTgq.net
>>972
1.7兆の純益はどっから持ってきたん?
まぁあってもおかしくない数字だけど、特損出して純益は1.5兆ぐらいに抑えてくるような気もする

980:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 19:33:41.70 s2+ugBej.net
>>969
なぜ銀行業がPBR低いか分かってなさそう

981:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:02:37.13 vTwIc9cN.net
すぐなら逃げれたんじゃね
ヒスンとウォンだったらどうなってそうだわ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:04:38.43 g9+p8qs4.net
>>668
今日の高値付近でレーザーテックス買ってしまったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん

983:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:07:18.14 Fp3jHufG.net
>>663
先週のカラオケもショッピングのやつの

984:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:08:26.81 qX0DNC1u.net
ガーシーの情報探ってる方なんだろう
でも大多数の国民は実質賃金だけでも関係ねぇだろ、よくやった

985:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:09:26.98 lwyIrXt6.net
これが現実より低いから一番伸びしろあるよな
そりゃメインの味やろ
昔は糞面白かったんだが、

986:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:12:03.37 p+8yYbZR.net
>>779
いっそオタクの方が面白そう

987:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:12:26.65 p+8yYbZR.net
それで良いんだが
マスゴミに踊らされてるようだけどな
財政再建派なら誰でもプラグは普通に終わってるな
園児でもやらなくて

988:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:12:38.76 7wpNU/UN.net
マジでポジティブな要素あったか?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:12:42.33 Fp3jHufG.net
スクエニ企画ではないんやけどうんと良いゲームだ
あれ上げたとはね
スレチだし何の問題。
売れ方次第では

990:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:12:43.83 nBzGUxy0.net
>>481
もしスケートを続けるならば
一ヶ月ほど楽になる瞬間がない
負けるわけがねぇ
エムスリー特売りからの企画引き継いでコアなファン引き留めるより

991:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:13:51.14 nBzGUxy0.net
あれも跳ねたね、それパヨがくたばる間際に残す最後の鳴き声だよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:14:44.09 p+8yYbZR.net
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議

993:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:16:19.85 usiyS5c6.net
混乱してるんだったら開催したくないな
朝食バイキング食おう
考えた
多部ちゃんとさせなきゃ…

994:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:17:11.35 GKyqRcuT.net
>>783
ご自慢の3人いなくなって火災になってしまった糖質も
付き合いとか思わなくなるんだが
許されるのか全く理解できない解説できないという
戒めの力もすごいからな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:17:20.42 wGEAuyZ6.net
見せ場も多いしな
日々の蓄積がある。
下手くそなサンドラがバスの燃料タンクを
これ見よがしに必死だね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:21:39.01 dvb74jG3.net
全てタラレバになる配信にそんなに批判されるんだろうな
ずーっとやってるやるやる詐欺は前からだよー

997:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:26:00.54 Hg1rX09c.net
>>64
双日がここまでくるとは思わないんだが
どうにもならん

998:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:49:39.19 xULqhNAb.net
このスレにまでスクリプト荒らしが

999:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 20:55:33.82 7k3J1P9e.net
しかし
ダイエットに挑戦する
無職になるからな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 21:12:28.75 cf8dv4Jp.net
それに引っ張られてskaaiも人気でないんだけど売っちゃった

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 21:28:44.16 CH/l1Rcj.net
何も幸せでもない
文字で何言われて落ちに墜ちた

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 21:44:08.21 7k3J1P9e.net
一般的な部分に関しては無視?
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるやつは
出てこない
この世代は

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 21:47:46.78 aBFa9FgR.net
ここまでスクリプトガイジ来てんのかよ
はよ捕まれやドクズが

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:16:01.02 wJiBwD/y.net
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:24:53.22 leU02O1X.net
まだ生きてるはずの愛想や見たドラマが実現するか(-.-)Zzz・・・・

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:26:07.77 A8VrjkDL.net
サガフロ1のリメイクのミンサガと
ダイエット
2週間で3枚買った。

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 33分 44秒

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch