【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.32at STOCKB
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.32 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 02:55:28.70 XOZUbI9H.net
専用機器より汎用機器の方が安上がりってのもどうよ
安いってのは単純に値段が安いってだけじゃなく性能と共に語られるべきものだし
それに10年で一万台の汎用機器より、もっと短期間でその数倍買ってくる汎用機器の方が値段も安かろう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 06:26:17.84 cmKg+BXu.net
>>73
5G用のアンテナ、別で設置してるんだが見たこと無いんか?
そもそも論で周波数帯の違うアンテナでは効率的に伝送出来ない。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 07:14:29.58 bmuzG8AQ.net
うちのアンテナはパワーがあるから…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 07:20:11.14 nUfuNjc7.net
>>102
でも持久力はない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:04:28.99 T2GaGGvG.net
どんな小細工しようと肝心の回線が繋がらないと契約者増えんだろう
百万単位の契約者増はゴリ押しや力技では無理

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:09:44.27 cpurylIz.net
今ドコモやauで楽天に変えるかっていったら変えませんよね
なんらかの理由がないと変えることはあり得ない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:36:49.20 Hgdyc+QM.net
年寄り臭いねオタク

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:39:23.61 Hgdyc+QM.net
理由なくても何かのタイミングとか楽天自体が便利に感じたら変更するよね余裕で

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:47:56.30 woNAda+y.net
全部ヤフーに移動して
2週間後ブラックカードのインビくるのうけるw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:02:34.80 SAdZY5fx.net
貧民しか変えない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:33:07.75 MudLPRY3.net
>>105
楽天は容量無制限かつ安い
auやDOCOMOなら同プランは端末代金込で1万くらいするだろ
電波問題あるから都市部以外は選択肢にならんが都市部の学生とかなら全然選ぶだろうな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:35:38.99 mYjyT+Ti.net
みんなと同じiPhoneじゃないとイヤなこの国で一人だけ楽天ですか…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:26:29.66 Hgdyc+QM.net
ウケるw iPhoneで楽天全然いるんだけど 
嫌がらせが目的で意味不明なカキコミ多いのかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:41:43.24 Gk657uQV.net
ガイジのレスはいらんのよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:05:25.12 A42s9BiJ.net
都市部で高速移動を伴わず、かつ自宅がエリアの人には楽天は有りだと思う。
俺は、活動圏も圏外になるし、新幹線や高速では繋がらないし、職場も建物にはいると圏外だから、サブとしても選択肢にはならないんだよな。
23区内でも、繋がらないとか繋がりにくいところは多々ある。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:07:03.27 EAt6IkTb.net
>>112
みんなで行った旅行先でひとりだけ圏外
惨め切ない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:34:23.50 Hgdyc+QM.net
旅先なら皆と話しとけ ホテルならWiFiで繋がる楽天Linkで無問題

嫌がらせ失敗なやり直せカス

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:46:06.26 rKX7kX0V.net
コストダウンで画期的だったのはコン柱局
ハゲが最初にやり始めたときは笑わっていたのに
スモールセルの整備競争になると各社臆面もなく真似をした

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:47:22.59 2uVjXws8.net
>>116
いくらなんでもさすがに四六時中くっついて旅行はしないでしょ
戻ってこないやつ(グループ)に電話した経験とかない?
ないならそれ以上は言わんけどさ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:45:22.37 9o3mIuML.net
株価って意味ねえよなー株高くても景気良くなるわけでもなし、民主のときのが景気良かったくらいあんときは日経平均一万数千円行ったり来たりだったか

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:10:45.26 w5oJ5HZy.net
>>110
家に固定あるしマトモな人間は外でそんなに使わないんだわ 
100GB以上モバイル回線で使うような人種は絶滅寸前の希少種
殆どの国民が求める低容量帯で楽天以外の選択肢もMNOサブブランド含め山ほどある
加えて町や会社、お店、図書館と長居するような場所の無料Wifi網も充実してるしね 
モバイル必要になるのは電車移動やコンビニでのコード決済ぐらい
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:20:34.47 cfgiCpR5.net
>>119
失業率倍以上違うけどお前の中ではそうなんだろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:24:51.49 nHn70NHJ.net
>>118
グループと書いてもline使ったことのない年寄りには理解出来ないと思うよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:26:11.60 XWv2wbav.net
株板に株持ってないヤツがきてんねw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:32:24.57 tSEIXqTz.net
楽モバはホームレスにスマホばらまいて契約者数嵩上げしたら良いんじゃないかな
外でたくさん使ってもらえて良い宣伝になるぞ
月額料金は日雇いで楽天グループの仕事を与え払わせる ゴミ捨てとかホームレスでも出来る簡単な仕事もあるだろう

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:08:22.87 WOgUjxp6.net
>>124
つまんね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:31:30.20 jDpar6nc.net
報酬も楽天ポイントで払ってコスト削減

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:59:28.16 X4GhWLSf.net
>>126
真楽天経済圏実現

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:46:35.78 ziMuQAyw.net
役員報酬を期間限定ポイントで支給して楽天経済圏を体現すればいいのでは?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:47:41.50 DvXamo43.net
>>93
日本通信の株も持ってるわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:49:11.03 DvXamo43.net
>>120
>家に固定あるし
まずここの前提が崩れてる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 03:59:30.32 WXfEt7b4.net
>>130
それってあなた個人の感想ですよね笑

URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 07:35:16.08 xM/5L+ba.net
政府「デフレ脱却」表明を検討 賃上げや物価見極め判断
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マイナス金利解除くっぞ!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 07:44:09.60 8YU7ClUN.net
>>130
固定電話勘違いしてないか?
現代日本じゃ自宅にネット回線ない人間の方が希少種やぞ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 07:58:31.00 4AyEr9qU.net
ネット回線の話で令和の時代に固定と書かれたら光やケーブルを指すもんだと思うが電話の方と解釈する奴がいるんだな 初めて見たかも

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:04:27.89 darEHwb8.net
>>132
円安、日銀総裁発言で前日とは対象的な動き=東京為替前場概況
東京午前のドル円は150.42円付近まで円売りが優勢となった。植田日銀総裁が「物価目標の実現はまだ見通せていない」と述べたことが手掛かり。昨日は高田日銀審議委員の発言を受けてマイナス金利解除がまもなくであるとの観測が高まり円高となったが、本日は金融緩和策の継続を意識する動きとなっている。
URLリンク(fx.minkabu.jp)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:31:51.09 YHGm76Mb.net
自宅のネット回線環境が変化しているのは事実だよ
コロナ禍で在宅が増え固定回線見直しや、新規が増えたのと同様で
人口構造の変動や単身世代が増える今後はまたネット回線の環境も
変化していくでしょ
>>130の言っていることはあながち間違いではない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:36:33.49 hnN7xWKc.net
テレワークで雨や台風に弱くpingゴミな無線なんか使うわけねえじゃん 

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:04:12.85 2ROpSYe3.net
一人暮らしの学生とか、単身赴任とか期間が短い人は自宅には引かないんじゃないかな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:31:13.79 xM/5L+ba.net
質問いいですか?
楽天777売り助かりますか?
てか大赤字でなんで上がってるんですか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:50:00.85 zwOUgd2R.net
>>139
俺は640円ロングでニコニコ。
つまりそういう事だ。
IRと関連ニュースくらい読め。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:58:26.07 BbNu7Mlp.net
>>139
三木谷がモバイルは黒字化するって言ってんのに売ってるバカwww

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
三木谷氏
 楽天モバイルは(単体で)黒字化します(笑)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:23:41.33 DvXamo43.net
>>137
固定回線で楽天使ってるけど台風でも特に影響ないけどね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:46:52.13 YHGm76Mb.net
>>137
毎度毎度あんたは読解力ないね
コロナ禍あけてテレワークも減ったし人口構造が変化するから
それに合わせてネット環境も変化するってことなんだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:50:56.12 c/W9FvQB.net
わざわざセット割のきく光まで解約して低品質の回線一本にするとか弱男でも相当あれなやつだけでしょ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:34:03.80 mFenq63m.net
>>141
彼の言うことが本当ならば、とっくに黒字化されてるしトップをねらえる位置にいるはず。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:09:12.84 ghGVtX39.net
>>138
学生は楽天より安く速い光にマンションで入れるだろ 期間短い人はマンスリーマンションだしそもそもニッチな層は良いわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:11:01.43 beqN4lkh.net
>>141
ぶっちゃけ10年6000億

楽天「5Gに最先端技術」 投資額6000億円下回る見通し

楽天は22日、通信工事会社向けの説明会を開いた。10月に携帯電話事業への参入を予定しており、三木谷浩史会長兼社長は「(次世代通信規格)5Gに世界最先端の技術を導入する」と述べた。通信機器の一部をクラウドで管理してコストを抑える。2025年までの投資額が当初想定の6千億円を下回るとの見通しも明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.com)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:31:41.56 16GYmPfJ.net
>>143
あんた得意のタラレバ分析は毎回極めて稚拙 
単身世代が増えるのは学生より老人の方でありサポートゴミで全てにおいて自己責任求められる楽天なんか選択外   
国民性鑑みても老若男女問わず保守的な日本人がキャリア変えないのはMNP導入、違約金禁止後の歴史見りゃ分かること
もう一つの主張であるコロナ過明け→データ上元から使う層がガンガン使って平均値上がっても大容量の割合は増えてません 残念でした笑
長い時間かけて変化する人工構造云々を唐突に論拠にするとかテキトー発言飯の種な文化人に見えてコーヒー吹いたわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:32:37.33 ZIaMGnCi.net
>>141
単体で黒字化したら恐らく株価爆発する
夢があるなあ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:32:40.98 bvL5ESsj.net
地震予知とどっこいどっこいな三木谷発言が当たる方が珍しい
IT音痴で何も技術的なこと知らないのに大口叩いては自爆
毎回主語だけ変えて風呂敷広げる繰り返し

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:47:26.98 BcLmNVFL.net
売上大して変わらないのに営業費用1400億も減ってんだけどひょっとして会計処理で違法にならない範囲で小細工してたりする?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:55:10.71 UvwqAouU.net
信じるか信じないか
どちらかでしょう?
信じないなら売ればいい
ただそれだけ
ごちゃごちゃうるさいのでは?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:01:05.59 jZWkEgCM.net
>>151
付け替えしたところでグループ全体で赤字なのが悲惨だよな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:07:37.67 kCyknKj6.net
モバイルが黒字になれば全て良い方向に行く
多少の会計上の疑問があったとしても目を瞑れということ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:09:56.22 kCyknKj6.net
来期は更に営業費用減るだろうから将来の黒字化は確定路線
つまり楽天の勝ち確ということになるのか
アンチ楽天の売り豚売国奴は追証の準備しとけよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:18:11.66 aBU0r9mA.net
K「すごい遅いペース」
「鉄塔などを見ているとギリギリで作っているので、700MHz帯のアンテナを積むのは苦しい。もう一度700MHz帯用の鉄塔を建てなければならないエリアも結構出てくる。投資が必要とみている」
S「1万局で500億円ちょっとの設備投資でさすがにできるとは思わない」
D「「アンテナを立てていかなければならず、LTEのアンテナは結構大きくて場所も(設置のためにビルの管理者などとの)折衝も投資も必要」」

?「1局当たり544万円でできるかということで、十分おつりが出るぐらいでできる」
「工事業者が(アンテナに)行ってパカパカとはめてつなぐと700MHzを発射できる。それが仮想化技術の特徴で拡張性が高いということが生きてくる」
「アンテナのパワーが業界でも1位2位を争うパワー 」

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:28:44.81 tzvArOFx.net
>>137
ドコモの悪口やめてもろて...

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:37:49.91 VnI9R0B2.net
>>157
無線の意味分かる?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:44:26.14 UvwqAouU.net
ウケるよなwww
ど素人のミッキーwwww

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:47:59.21 g7vsJH/k.net
無線はジッターもゴミだよな  
テレワークのファイルやり取りやミーティング中の途中で遅延したり落ちたりするとかも論外なので選択肢に入らん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:59:39.72 gRkhreng.net
>>156
本当にできるなら3社がやってないわけないんだよなぁ
ネット軍師に実際にやらせたらこうなりますっていういい例だと思うわこれ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:39:41.46 lzm2zAOv.net
>>156
完全仮想化のメリットを理解できてない化石のような老人達の妄言は聞いてて痛々しくもあり滑稽でもあるなw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:40:33.24 lzm2zAOv.net
>>160
ドコモauソフトバンクの悪口?w

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:00:27.08 K/0Ge2TC.net
ガイジのレスはいらんのよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:07:07.94 EyWv9Br3.net
>>163
当たり前ながら楽天含めどれもゴミな 
外なら良いが大容量使う家の回線を固定じゃなく無線で代用とかあり得ん
貧乏人じゃあるまいしw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:08:56.68 jpO67ps1.net
>>162
ぶんけいのぼくがかんがえたさいつよ完全仮想化無双でぶっちゃけ10年6000億

楽天「5Gに最先端技術」 投資額6000億円下回る見通し

楽天は22日、通信工事会社向けの説明会を開いた。10月に携帯電話事業への参入を予定しており、三木谷浩史会長兼社長は「(次世代通信規格)5Gに世界最先端の技術を導入する」と述べた。通信機器の一部をクラウドで管理してコストを抑える。2025年までの投資額が当初想定の6千億円を下回るとの見通しも明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:13:50.36 U62sUFKN.net
>>112
都民だけどリアルでは全く見ないな 
僅か2%の声の大きな連中がエコーチェンバーで多数派と勘違いしてるだけだろう

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:14:27.02 bz1hKyTB.net
ドコモ、KDDI(au / UQ WiMAX)、ソフトバンク(SoftBank / WCP)
3キャリアの4G基地局はそれぞれ20万局以上なのに
楽天モバイルの4G基地局は6万数千局だぞ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:33:33.67 ckcj3fl5.net
>>168
それで今後増えるのが1万局でしょ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:41:02.74 gPmJ2CHi.net
>>169
今後って言ってもほぼ10年後だろ?
金がないにしてもちょっとなあ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:26:03.40 tVnpKwmo.net
>>169
話にならん数
ドコモとKDDIのLTEプラチナ基地局約10万局
5G転用した基地局分減って尚この規模
ソフトバンクは約7万だけどこれは5Gに転用した分だけ減ってるから
加えてドコモソフトバンクは今後3G廃止の転用分がまんま上乗せされてくるから楽天が他社同様の電波環境になることは永遠にない 

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:41:47.47 UvwqAouU.net
黒字化とは無関係な話では?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:44:46.03 JeHMNvCY.net
三木谷浩史の目標はナンバーワンキャリアだぞ(震え声

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:14:32.95 cMcNKA2O.net
三木谷は完全仮想化でイニシャルコストが劇的に安くなるってばかり言うけど(これも間違いだが)
一度っきりの初期投資だけじゃなく維持管理費用とか借地代はずっとかかり続けるんだよな
だから基地局増やしたくないのかなって勘繰ってしまう

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:22:27.07 fwl3hb/r.net
>>174
間違いなくそれでしょ
序盤はローミングのが重かったんだろうけど焦って基地局建てすぎだよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:34:23.35 2gFK6RbX.net
何言っても株が上がってるのがすべてじゃん

アンチも買っとけばよかったのにね
一生分の通信費を楽天株の上昇で稼げたのに

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:40:09.96 GlCjK3RY.net
ペッパーやあおぞらはもっと上がったぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:51:20.41 S8GL0goV.net
しょっぼい金額w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:11:20.68 EoTqEG9a.net
楽天のことかね?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:22:48.73 S8GL0goV.net
月額3300円w

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:20:25.12 zokqaDof.net
滅び行く楽天を見るのが楽しくて仕方ない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:27:33.37 ezPXxWIX.net
>>175
基地局増やせば増やすだけ設備維持費と借地代がランニングコストとして重くのしかかってくるからなあ
結局完全仮想化で多少設備が安くなっても所詮イニシャルコストだし
しかもイニシャルコストの大半は鉄塔代とか機器以外の部分がデカいしじゃあ完全仮想化のメリットって何に行きついちゃうわ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 01:59:22.37 MIQ+nZlJ.net
基地局建てる価値のない田舎はローミングでもいいとおもうけど
当然KDDIもそういうところはふっかけてくるよな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 04:44:36.41 ompf7CZl.net
>>144
確かに。
光とスマホ2台で一万だわ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:33:01.55 uMJYjgDv.net
バカアンチはオワコン大手キャリアにぼったくり通信費を払い続けて楽天株カラ売りして大損
情強は楽モバ一本にして無駄なコストはカットしつつ安く仕入れた楽天株でボロ儲け
何だろうねこの人間力の大きな差は
バカアンチって実はチンパンジーなんじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:36:38.40 U+wx6bxn.net
楽天に乗り換える理由か一つもないんですよね
なんで強気なんでしょ?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:40:13.72 uMJYjgDv.net
>>186
アンチは嫌がらせしに来なくていいよ
ここは楽天株主や楽天を応援する人のためのスレ
日本の代表的テック企業を貶めたりカラ売りして儲けようと企む様な売国奴は他所へ行け

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:52:23.20 M7z3tpvw.net
>>187
ここ株価スレであってマンセースレじゃないんだ
そういうガンギマリ芸は別板でやれ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:05:44.67 oUrkAcSr.net
売り豚焼かれてイライラwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:07:41.17 OewjW8Ps.net
今日も↑↑😜

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:08:13.28 RS0K4upi.net
1500円や2000円まで上がっても耐えられるものなのかね
売り方ってのは売買ルールを決めてやるものじゃないのか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:09:00.04 M7z3tpvw.net
>>189
現物のホルダーやで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:12:31.27 OewjW8Ps.net
アンチがイライラするの見に来てるんだから
今日も元気に吠え面かいてくれ😭

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:16:11.90 JKaG1I6d.net
爆上げだなホルダーオメ
持ち株の90%は下げてる自分はちょい悔しいぞ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:17:23.26 /fTIjIGB.net
出来高上位で株価も上がってるが、買い集めてるの誰やねんw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:18:09.34 fn2Nm+fP.net
こんにちは。カップウィズハンドルです。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:18:42.75 M7z3tpvw.net
>>195
これな()

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:18:48.87 va0wHxgZ.net
これで商事が買収予定はないと言ったらS安だなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:23:29.04 uMuiKHP3.net
>>144
まあ今低品質なのはドコモなんですけどね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:25:46.82 VzszrCwm.net
182
難癖

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:28:33.63 txLjLKhn.net
>>186
>>131
ここ数年でネットは変わった
HTMLから動画視聴が圧倒的に増えてギガを大量に使いたい層が増えてる
固定回線引けなくてスマホオンリー層は楽天選んでる
単純に安いからな
ahamoやpovoは無制限プランがないし
地方の出かけたら電波悪いし今はプラチナバンドないから俺は嫌だけど問題ない人なら全然選ぶだろうな
金額差圧倒的だから

無制限プラン
DOCOMO 7315円
楽天 2880円
au 7238円

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:31:46.85 txLjLKhn.net
>>198
それはない
モバイル立て直せなくて切り捨てる=本体は利益出せてるんだから体質改善、売却益合わせて黒字化=上がる
モバイル立て直し成功=上がる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:32:30.27 oqeenFow.net
予備のためにわざわざ光回線とかいらねーよw
今は48時間使い放題のpovoってのがあるんだよ
楽天が繋がらない状況があっても半年660円払えば維持できるpovoがいつでも予備にできるわけ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:34:26.71 va0wHxgZ.net
>>202
切り捨てたら特損一兆円で破綻だよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:36:42.96 rA1LkKmy.net
こんだけ株上がったなら増資すればいいのに
株主も楽天の安定経営を願っているはず

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:39:29.32 EYv8agNS.net
楽天を狂ったように押してる人は、荒らしてて楽しいの?
俺はアンチと言うほどではないけど、仮想化技術には懐疑的な立場だな。彼の言うことが真実ならば、ここまでユーザーが増えずに苦しむかとはないし、設備投資もとっくに終わってるはずでしょ。
そして、決算発表の資料が論理的ではなくイメージ商法のような手法になってる。
少なくとも、経済の勉強や金融の勉強をしてきたプロ達からは認められていないことは事実でしょ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:39:36.78 U+wx6bxn.net
しかも配当も無い
なぜ買うのか理解できません

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:52:05.76 txLjLKhn.net
>>206
経済の勉強してきた人達(笑)が信用ならないってのはこの世界の常識じゃん
大学の経済学部教授はみな大金持ちなのか?
って話だし
ちな俺は経営学部だけど楽天株は買ったよ
つか専修も買い増したし(笑)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:59:05.63 MIQ+nZlJ.net
>>206
黒字化は怪しいと思うがモバイル事業の赤字は漸減している
ほかは好調だから長期的には株価はあがるとおもうぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:59:33.13 HUczAMV1.net
tickで下げれば1000くらい買いageれば利確したらもうかるーぷだし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:19:17.85 Sqo2Lh3v.net
赤字縮小つーても設備投資を先送りしてるだけの話だからなぁ
それ根本的な解決にならないですよねっていう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:21:26.42 P0W5B27K.net
そこはユーザー数というかARPUとの兼ね合いで、それに見合った額を投下していけば
いいだけの話では?
逆に過剰投資になったら株価もまた下がり始めるだろう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:37:55.96 P0W5B27K.net
まあトータルでの投資額が足りるかっていうと見誤った前科もあるから適正かどうかの
判断はできないけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:40:03.48 txLjLKhn.net
まさかとは思うけどホリエモンに騙されて底で信用売りしちゃった奴とかおらんだろうな
死ぬぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:46:57.51 1xc3ytix.net
>>206
押してるというより、楽天の株価が上がるとアンチが狂ったように長文で否定してるのを見るのが楽しい。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:57:46.88 m3v9vqsc.net
>>215
わかるわw
ちなみに俺は楽天グループに期待してるから上がろうが下がろうが株持ち続ける
儲けたいならほかで稼ぐよ
そっちの方が儲かるし
株ってそういうもんだろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:59:08.49 SyI9Sszh.net
>>201
>ここ数年でネットは変わった
HTMLから動画視聴が圧倒的に増えてギガを大量に使いたい層が増えてる
固定回線引けなくてスマホオンリー層は楽天選んでる
固定引けない層なんて0に近い誤差なんだからどうでも良いんだよ 
サブスクなんか10年も前からあってコロナがピークだけど比較がHTMLとか笑わせないでくれよw
現実はこれ
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:02:37.84 VzszrCwm.net
>>208
専修大学卒乙

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:03:29.90 VzszrCwm.net
どこか買い占めてるのでしょうか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:03:35.43 SyI9Sszh.net
読解力ゼロっぽいから補足するけど
とりまこれモバイル回線ユーザーのデータ消費量の分布なw
ご自慢の使い放題乞食モバイルのARPUも2000円すら届かないw
URLリンク(i.imgur.com)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:05:29.18 VzszrCwm.net
疑ってる人は楽天Rチャンネル観てみたら? 誰でも見られる ニュースなど
楽天の考えてる方向性はわかるでしょ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:06:26.31 dd1On5v0.net
>>208
ぶんけいのぼくがかんがえたさいつよ完全仮想化無双でぶっちゃけ10年6000億
楽天「5Gに最先端技術」 投資額6000億円下回る見通し
楽天は22日、通信工事会社向けの説明会を開いた。10月に携帯電話事業への参入を予定しており、三木谷浩史会長兼社長は「(次世代通信規格)5Gに世界最先端の技術を導入する」と述べた。通信機器の一部をクラウドで管理してコストを抑える。2025年までの投資額が当初想定の6千億円を下回るとの見通しも明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:08:43.44 txLjLKhn.net
>>217
その表のとおりなんだが?
例えば各社格安プラン
ドコモ irumo ~9Gまで 3337円
au uqモバイル ~15Gまで 3465円
表の15G~以上を使う人は全体で2割~3割程度いる
楽天のプランは特定層には刺さってるんだよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:10:31.76 OURaheYu.net
>>208
その理屈ならソフトバンク買ったら?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:14:15.90 SyI9Sszh.net
>>223
いやいやあんたお話にならんレベルw
ユーザー数がキャリアのサブブランドすら下回る楽天のライバルはlinemo やPOVO
楽天ARPU2000円より低いのに刺さるってのは何?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:16:12.94 txLjLKhn.net
>>220
のデータは2021と古いし
今まで俺は自宅に光回線あるし外出時くらいしかネットしなかった
ギガ数もせいぜい3Gあれば良かった
ただここ数年で変わったんよね
例えば車に乗り込む
スマホと車内のシステムが自動でbluetooth接続される
「Alexa最近はやってる曲かけて」
「邦楽トップ20を再生します」
こんな感じでストリーミングでずっと音楽や番組垂れ流し
出張先の部屋ではタブレットで今までテレビだったのが動画流してる
時代は変わったんだよね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:17:02.43 txLjLKhn.net
>>225
表データから読み取れるのたくさんギガ数も使う人が一定数いる(それも2021で)事への反論になってなくない?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:22:41.10 SyI9Sszh.net
>>226
半径5メートルの印象論じゃなくデータの一つでも引用して主張しなよ
>>120
後ね直近のデータも上は何も変わってないんだよねw当たり前だよね あんたが主張したような人口動向が数年で変わるわけないしサブスクも10年も前からある
出張先の部屋ってえ?今時WIFI すらないホテルに宿泊させられてんの?ど田舎のあばら屋で自腹負担すか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:23:23.26 txLjLKhn.net
>>228
変わってないソース貼らないとまず

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:23:58.25 SyI9Sszh.net
>>227
レス内容が書いてあることへの反論になってないよw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:25:40.60 SyI9Sszh.net
>>229
変わったことを証明するソースをそっちが出したら貼ってやるよ 最初から最後までクレクレばかりすんじゃないよ
チェリーピッキングで反論してないで主張の一つ一つにちゃんと反論しなよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:25:57.40 txLjLKhn.net
ちなみに頻繁にホテル泊まってる人ならわかる筈
wifiは泊まる部屋によって差がありすぎる
端のほうの部屋だと普通に繋がらん
だからメインはドコモだしサブでpovoを必ず平輿してるな
楽天? 株は持ってるけど出張で使うのは怖いわ(笑)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:29:09.67 fX7Jdg/S.net
マトモな部屋ならそんな差を感じたこともなかったけどな
短期出張ならレンタルもあるしわざわざ楽天を契約する意味もない
自身もPOVO契約してる癖に比較で3キャリの料金プラン引用したのか
分かってて書いたとしたらポジトークに過ぎないなw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:30:11.64 txLjLKhn.net
>>231
??
君が以前と変わってないって言ったからそのデータを求めている
俺の「近年、データ使用量は増えている」ってのは証明をするまでもない一般論だよね?
例えば「一般的にアメリカの白人は日本人より背が高い」と述べた場合、議論においてこれを証明する必要がない(周知だから)
でも君は、「いやいや、日本人の方が背が高い!」って言ってるんだから立証責任はキミにあるよね?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:30:28.59 P0W5B27K.net
普通に泊まった部屋でつながって料金気にしなくていいんなら
自分の端末使うだろ
メール送ったり設定すんのめんどいし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:31:23.48 txLjLKhn.net
>>233
え?旅行いかないの?
最近だと奥飛騨の温泉いったなあ
槍見館
いいとこだったけど普通電波弱かったけど?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:37:35.92 SyI9Sszh.net
>>234
データ総量は増えてるよ 俺が言ったのは大容量ユーザーの割合
あんたのは一般論じゃなく単なる印象論だよね 
下段の例えならここ数年で増えている→証明責任はあんたにあるね
増えてることが既知であることを証明するデータは?
補足すると悪魔の証明やらされてる側が毎回データ求められるのもキリないから笑 まあこれの意味すら理解してないだろうけどw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:40:09.48 SyI9Sszh.net
>>236
金沢や福岡不定期に行く時に止まることもあるけど凄く電波良かったw
整ってないのは伊豆くらいだったな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:40:21.57 SyI9Sszh.net
泊まるな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:40:45.18 txLjLKhn.net
>>237
意味がわからん
でーた総量が増えてるなら今まで10Gで足りてた人が20Gになるケースがあるわけじゃん?
なら容量的にドコモやauなんかのサブブンド割安プランで吸収できなくなるよね?
さらにいえば自陣満々に2021年のグラフ貼ってる時点でおかしくね?
今何年かな?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:49:05.64 txLjLKhn.net
>>238

URLリンク(i.imgur.com)
こういう場所なんたよなあ
福岡(笑)金沢(笑)とかそんな大都会の事言われてもねえ
あと先月はホテル浦島言ったけど崖際の部屋だったからかwifi電場悪かったなあ

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:51:54.99 SyI9Sszh.net
>>240
意味すら分からんて…
周知ってさあ 単にお前さんが言い張ってるだけじゃん 周回遅れのHTMLからサブスクへの移行を論拠に
20GB以上の分布は直近でも変わってないしキャリアのサブサブブランドで吸収出来る枠
そもそも固定使いで20GB程度なら低容量扱いだしそこの認識も全然違うね 
反論の為の反論繰り返してるから辻褄が合わなくなる

悪魔の証明行為って増えてないことをも主張する側に求める行為だからな

うん 大容量ゾーンの分布が増えてることを証明するソースをリンクしたらこっちも貼ってあげるよ(再)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:56:06.37 SyI9Sszh.net
>>241
典型的な地方都市としか思えないけどあれが大都会なんだな
秘境との縁はないかもな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:57:52.96 txLjLKhn.net
>>242
そこまで頑なにデータ出せないならいいよ
『逃げた』
って判断するだけだしそれでいい?
俺が主張してるのは近年になれば成る程データ使用量は増えてきている(一般論)
君の主張は2021年からなーんも変わってない!って主張だよね? ならそのデータくれよって話だよね?

ちな田舎なんかの旅行先wifiはもろ実体験だしねえ 実体験に文句言われてもねえ?(毎月1回は旅行いってる旅好きですw)

これ以上データ出せずに逃げ回るなら勝利宣言してブロックするけどどうする?

URLリンク(i.imgur.com)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:59:49.10 txLjLKhn.net
>>243
そりゃそうよ
雪見温泉出来るような奥飛騨や洞窟風呂の勝浦と比べれば金沢?福岡?大都会すぎるわw
君スキーとか温泉とか家族旅行しないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:01:36.16 P0W5B27K.net
>>241
楽モバ云々関係なしにそんな良さげなとこ行ったら携帯から離れようよw
出張時は手放せんのわかるけど自分はプライベートの旅行で山深い温泉地
とか行ったら携帯なんて基本使わん(奥さんが写真撮ったり調べものして
くれるからかもしれんが。。。いや一人で行っても多分使わんな)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:04:50.80 SyI9Sszh.net
>>244
持ってるよ?そっちが出したら出すと言ってるじゃん だから20GB 以上の分布が変わらないことも総量としてのデータが増えてることも主張出来る
で あんたが出したら出すってば笑
主張も旅行もこちらの実体験な


増えてることが既知であることを証明するデータは?(再)一般論を論拠にしたいなら大容量が増えてると思ってる人が大多数であることを証明するデータ出さなきゃ単なる個人の願望論
体験や印象が論拠ってひょっとしてネット慣れしてない高齢まんさんですか?
ブロックってSNS で使う単語であって5ちゃんではNGと言うことも教えてあげるよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:05:54.60 txLjLKhn.net
>>246
数日間滞在するから通信インフラは手放せないな
あとデイトレで宿泊費分稼げたらなんか無料で宿泊した気分になってお得感あるんだよな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:06:29.49 SyI9Sszh.net
家族旅行ともなぬスキー… って かなりの高齢者だね 周りで誰もやってないわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:07:05.98 txLjLKhn.net
>>247
はい、データ出せなかったんだブロック
また勝ってしまった
まあ楽天株今買った時点で既に勝ってるんだけど(笑)
さよなら~敗北者さん!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:09:40.98 OURaheYu.net
>>250
こちら側はそっちが出せば出すと言ってるし他にも他にも補足してる、日本語全く読めずに逆ギレ逃走してるのはあんたね 

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:10:06.33 Tj4r8+Wz.net
ガイジアホルダーのレスなんていらんのよ
荒らしはさっさと死ね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:18:37.33 2CZOQzrP.net
>>235
それはない

モバイル立て直せなくて切り捨てる=本体は利益出せてるんだから体質改善、売却益合わせて黒字化=上がる

モバイル立て直し成功=上がる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:19:56.48 txLjLKhn.net
勝利宣言したあとに見るあぼーんは至高の喜び
この手の輩の相手は簡単
データを徹底的に求める
出せなきゃ相手しない
こっちが欲しいのは言葉ではなく数字だからね
出せない相手はブロック
これで勝てるしいい気分


また雪見ながら温泉入って楽天株でも買い増しちゃおっかな~ あ?AI関連のがいいかな?(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:27:11.16 J4ql/Eej.net
減損すら理解してないようなのがレスしてんのかよ…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:29:11.61 4LMcYW75.net
楽天G、みずほ銀など主要行からの借入残高が約4割減-招集通知
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
楽天G全体の従業員数が3.9%減ったってあるな
さすがに従業員も逃げ出してんね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:30:49.83 C9Ek4Uv4.net
くわばらくわばら…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:48:21.94 U+wx6bxn.net
あちゃーよくないねぇ、、、
売っといてよかったかも

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:49:18.14 ItX9pZ+u.net
新規優遇は、中国テンセントの日本のペーパーカンパニーに楽天モバイルを売却することを総務省に認可させるだと思う。
大阪市長時代の橋下徹は、中国上海電力の日本のペーパーカンパニーを通じて日本の電力インフラにスレルス入札させて、中国上海電力が日本の電力インフラに参入した。
日本の外為法や外資規制法や会社法や外国人土地規正法などはいずれも法の抜け穴だらけのザル法なので、行政機関が目をつむれば合法的に手に入れることができる。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:53:28.65 OURaheYu.net
>>254
そもそも俺は直近データ持ってるし一方的にデータ求める癖に自分は何一つ出しもしないクレクレが嫌いなだけな笑
個人の印象論連呼のあんたが出した後に秒で出せるしデータにそった主張をしている
ブロック笑
ホント義務を果たさず権利のみ主張な老害の象徴高齢まんさんはどうしようもない笑
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:13:47.01 haKq6ERg.net
モバイル従業員半減って凄いな
まあARPUは低下に会員数も微増でほぼ売上増えてないんだからコスト削減で赤縮するしかないよな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:33:17.58 jCwHrpHa.net
>>256
バカアンチが嫌がらせにネガティブ記事拡散しようが株価は上がり続けバカアンチだけが大損www
株主が企業を応援する為のスレにいちいちわいてくるなよ下手くそバカアンチwww

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:36:08.72 P0W5B27K.net
まあ普通に考えて借入額減は社債償還に当たって銀行の枠を空けるための
前倒しとかだろうな
三木谷も合意は得ているって言ってたし

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:44:42.03 QvhpVHnJ.net
銀行の貸剥がしやろ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:45:14.87 va0wHxgZ.net
じてんしゃそうぎょう
ひのくるま

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:48:52.89 U+wx6bxn.net
海外ではジャンク債扱いなんですねぇ
あれ?日本ではどうなんだろ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:49:17.21 P0W5B27K.net
>>264
どっちやろね
少なくともモバイルの業績悪化拡大とかなら銀行側も理由に困らんだろうが
この局面で露骨なことやれば銀行側にとってもデメリットがある

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:05:17.28 S9Ua+WvP.net
>>261
モバイルから付け替えたところでグループ全体で赤字なのにな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:07:49.53 vPxJ0Zv8.net
テンセントと提携して監視銘柄になったのって解除済みだよね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:15:56.24 SV8qoFEj.net
>>209
赤字縮小の理由が設備通しの先送りかめいんでしょ。単価を上げずにコスト削減だけじゃ限界があるでしょ。これって商売の基本だと思うのだけど。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:06:41.32 7pWBvPBJ.net
>>170
10年後なんて6Gが始まってるであろう時期なのにな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:07:34.25 7pWBvPBJ.net
>>182
最大のメリットはアホな株主やら利用者をだませることだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:12:25.18 zYolkNq5.net
波平さんみたいな上ヒゲつけちゃったね
全体地合いに引っ張られた感もあるけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:19:02.74 Sqo2Lh3v.net
プラチナバンド貰っても設備投資する金がなきゃ何の意味もないし
先送りしてる間にも通信技術はどんどん進歩していくわけで

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:01:15.11 AZ/NEECQ.net
>>274
あんな狭帯域真面目に使うわけ無いだろクソアンチ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:07:55.04 ZSHNI6tm.net
勝利宣言からの資金繰り不安報道上ヒゲで信者イライラw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:37:30.09 P0W5B27K.net
そうなのか?後場は思ったほど下げなかったし地合いに引っ張られたって程でもないから
この会社に関しては通常の値動きかと

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:52:08.80 QvhpVHnJ.net
楽天は今の株価で増資をしないでいつやるんだ。とりあえず増資で1兆円ぐらい調達して有利子負債を減らすんや。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 17:11:31.88 UUtxvSW2.net
>>256
みずほ楽天証券の株買った金がまたみずほに戻ってみずほウマウマか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 17:18:09.29 6zoOIkYA.net
あれだけ資金調達してても現預金者が全然増えてないわけだわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:29:39.58 wT7Tj89w.net
>>275
偉そうな台詞は自らプラチナ取得の論拠にした1500万契約達成後に口にしろよなw
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:35:26.38 oUrkAcSr.net
>>281
シミュレーションって何だよ!シュミレーションだろ!
三木谷さんに怒られるぞ!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:37:21.30 kY4ouVv8.net
>>275
ほーん真面目に使う気ないものをあんな必死に貰いに行ってたのか
三木谷の考える事はよくわからんね
事実を言っただけでアンチよばわり
キチ信者はやべーな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:44:36.65 wkHZXzL9.net
>>281
これじゃあ目標に全然届いてないのに使いづらい帯域とったバカ企業みたいじゃん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:53:56.18 YP9/6e1l.net
楽天と書いて嘘つき
  
日本人の認識=三木谷は嘘つきの始まり だからww

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 19:07:58.62 U+wx6bxn.net
まぁ今回のニュースでイメージ悪化したよね
黙ってたわけだから

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 20:03:42.34 ibowqvSQ.net
最後に少しだけ上げたけど
明日はいい予感がしない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 20:49:40.14 hkxeUexG.net
>>284
バカだよ
みんな知ってるじゃん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:05:20.17 5Csc6MV5.net
楽天自転車の資金繰りがなかなか大変そうだと話題 [632443795]
スレリンク(news板)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:13:49.45 8IuQamFc.net
>>276
また数十円下げて数百円上がるわけだがバカアンチはいつまで経っても学習せずに買い方にお金をくれるんだよね
ありがとうありがとう
それはそうと追証の準備忘れないようにね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:29:05.55 nFVuApB8.net
信用はやらないから何の関係もないな
信者は二階建てで買ってるの?w

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 22:55:36.91 5Csc6MV5.net
楽天G、みずほ銀含む主要行からの借入残高4割減-資金繰り課題 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:07:51.21 9Hlo4FUp.net
億なんて少な兆超じゃないと1人前なれないだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:16:34.68 MqvKTZOx.net
>>292
関連ソース

楽天G、主要3行からの借入金4割減 総会招集通知で判明
URLリンク(www.nikkei.com)

楽天G、みずほ銀含む主要行からの借入残高4割減-資金繰り課題
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:41:07.07 oUrkAcSr.net
何がすごいかって、決算発表時じゃなくて株主総会招集通知で判明ってとこだよな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:05:14.48 wpQg09/k.net
楽天IR戦記 「株を買ってもらえる会社」のつくり方 | 市川 祐子 |本 | 通販

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:09:05.46 8HRYjjYb.net
銀行としては露骨な貸し剥がしはしないまでも、高リスク融資先からは徐々に引き揚げていくということか。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:47:50.65 8D4IjhqH.net
資金繰りは問題ない、順調だ、銀行とも話はついてるって自信満々に言ってたのついこの間の話じゃなかったっけ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 04:11:57.98 +E5R8jk9.net
株売っといてよかったわ
もうここはさわらない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 07:12:29.51 DLnYZ+va.net
ADRは全く下げていない
アンチに騙されるなよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 07:56:33.10 aKs4Bo8S.net
年12%の利息つくなら
アコムなどの消費者金融から借りればいいのに
楽天アホやな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 08:13:55.92 RNws6Ye1.net
商社金融がそんな軍資金用意出来るかよw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:14:03.95 OSTFETOW.net
ADRなんか6ドルの株で出来高たった10000だぞ
アメリカ人は誰も楽天なんか興味ないってこと

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:42:27.93 8ghoXRxJ.net
>>278
ドカンと下がったところに村上ファンド系が参戦して
あっという間に身売りが決まっちゃうぞ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:44:07.37 eIyfbh+G.net
>>301
ほな楽天銀行の方が期間限定で金利安ぅなってますがな~

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:05:32.49 uCAsZCvc.net
>>300
何と戦ってるのかわからんけど
皆事実をもとに雑談してるだけで騙すつもりも売り煽ってるわけでもないからな
お前らの損益なんぞどうでもいい事だから
買いたきゃ勝手に買えばええんやで

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:11:24.60 tgISdc8R.net
債券の利払いと償還さえしてくれればぶっちゃけ株価とかどうでもいいしな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:33:43.04 C8w5l3wP.net
年12%の楽天の債券どこで買えるんだよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:41:35.64 OqWc9kZz.net
URLリンク(award-finance.com)
これか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:46:49.68 e39Y7PoK.net
買いたくても今からじゃ買えないよね?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:49:09.36 7swQB+/y.net
一口15000000くらい?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 13:55:08.92 3sJdKRIA.net
結局ただの軽い押し目だったな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:05:56.43 AzvWhxYI.net
株主総会、二子玉のクリムゾンハウスでやるんだな。
予算も安く済むだろう

たまに横を通るくらいだから、一度見に行ってもいいか。
最初はネットで見るつもりだったがな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:35:17.53 KQxK4cH9.net
>>312
不安だから買い増さなかった癖にw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:49:13.81 AzvWhxYI.net
株主優待に期待しているが、いちいち申請しないといけないのがめんどくさいな

株主になってから15年は経っているんだから、自動でやってほしいわ

今回の株主総会は品川でなく、二子玉川のクリムゾンハウスとか

どんな感じなのか楽しみだが、ランチとかそこで食ってみたいので先ほど
要望として出しておいた

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:27:44.96 CCwTaIAS.net
15年で2000円台経験したことのある株主か
よくこんな糞株長期で持てるな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:36:24.03 Y4TdsnfS.net
今頃テンバガーの予定だったのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:05:36.12 AZLUsS54.net
>>198
マジで井川さんのYouTubeネタであがってんの?
商社とkddiだっけ?妄想臭いですが

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:22:35.64 Qc0o7sFd.net
買収はねえよ 10年以上株価低迷してるとこ買っても仕方ない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:24:53.68 bKBJdp6k.net
三菱商事が買収するって?
kddiとすでに繋がってるのに?
そんな金あるなら他の分野買収したほうがいいだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:30:47.35 /kBiYj04.net
妄想 
買うにしても放置してりゃ売れる事業から叩き売りするから余計なプレミアムまで払って高値掴みする必要がない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:19:55.52 zZd0++Bu.net
素人はめ込みの思惑買いで上がってんのか救いようがない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:22:00.06 BJObBHTg.net
いくらなんでも有利子負債付きでは買い取らんよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:46:39.46 +xCZIeyZ.net
だよな
株価200円くらいならわかるがw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:57:30.05 1QUEfsA7.net
さすが楽天のクソ株主
書き込みがバカっぽい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:57:05.56 4apkpn+e.net
わざわざ自己紹介とは、律儀な人だな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:03:11.59 JGzLYcT6.net
今日は激下げと思ったが
なかなか難しいね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 07:21:07.16 R9vx6caJ.net
>>325
鏡の前に立ってご覧
一番それっぽい醜いものが見えるからw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:16:58.09 L9GzPbqy.net
JDSCがストップ高
やっぱレモスコすげーわ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:26:26.54 fS4x+9KF.net
楽天プラ転😜

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:41:28.77 1nRIcKDv.net
>>318
井川とかガーシーとか信じてるやついるの?
さすがにアレに影響力あると思ってたらやばいよ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:07:42.71 CA0L+o4Q.net
みんなは総会の資料など届いた??
28日に総会だから届いても良い頃だが。
14日に発送するのかな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:54:54.30 BEWRAXB1.net
前にも書いたが、楽天はリーマンショックの半年後にほぼ底値で買って、
2015〜6年の時のヤフーショッピング出店無料で暴落した時に買値のほぼ3倍
程度で半分売ったので、残りの半分はお金をもらった上で保有しているという
状態
つまり倒産してもあまり痛みを感じない
それどころか今回の株主優待は美味しい
ちょっと上がった下がったと大騒ぎして心身と資産をすり減らすような
人生とはおさらばしている人生を送っている
今月の総会は二子玉川のクリムゾンハウスだから、どんな雰囲気なのか
見られる良い機会だと思うので、ぜひ出席したい
今までは品川のホテルだったので、あの周辺は自分なりに勉強したので
今回はIT企業の仕事環境など見られると勉強になると思っている
ランチもぜひ食べたいわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 14:35:33.91 ddDQ+h3i.net
ちっとも下がらないな
四桁までの上昇が確実視される中この上昇一服が売り豚の最後の逃げ場かも

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:07:11.11 t9C1NnGU.net
クリムゾンなら何度か入ったことあるぞ
目に付いたのはまともな企業とは思えないセキュリティ意識の低さ
カフェテリアで機密情報ペラペラ話すような環境w  
まあ飯は美味かったけどJAXA飯でも気にならない俺には別にって感じ
私服がやたら多い割に席は固定席な極めて昭和
虎ノ門にあるKDDI研究所はフリーアドレスな一方で締めるとこ締めてる最先端のIT企業って印象で好対照

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 20:03:59.41 YtB261Cr.net
ベジタリアンに配慮したメニューがあるのはいいと思う。
ちょっと豪華な飯は有料なのは笑う

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 20:39:06.81 Hcl+eCp/.net
どこの大企業の社食もそんなもだと思うが
楽天の社食に行って喜んでるのは無職なのかな?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 20:44:21.73 kdxnsX+X.net
どこに嬉しかったと書いてあるんやろ?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:24:07.67 R9vx6caJ.net
KDDIはデカい個人情報漏洩事件やってるからな
ってゆーかフリーアドレスのオフィスが最先端って...

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:30:28.50 6nug+gCo.net
フリーアドレスじゃない会社の方が多いだろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:32:22.36 o1JH/s4V.net
これのことか
楽天に不正アクセス、最大148万件以上の情報流出の恐れ 営業管理用SaaSの設定にミス
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:48:18.55 R9vx6caJ.net
倍音はトレーニングや努力ではどうにもならんよ
咽頭で共鳴させていたのと加齢が一番の原因(まあスティーヴンタイラーみたいなバケモンもいるけど)
いまじゃミドルレンジで歌ってるときZARDに聴こえる
まあ還暦過ぎて20代、30代の時の張りのある時の坂井泉水の声とそっくりってのはそれはそれで凄いけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:54:37.72 ZBVCtHbm.net
爺さん誤爆してるで

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 22:08:36.48 R9vx6caJ.net
ごめん間違えた>>342

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 01:20:03.41 clSwohRs.net
商事,KDDIグループに入るようなことがあったら、お祝いに23年連れ添ったドコモから楽天モバイルに移行してやるわ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 01:36:13.23 DHB34YrA.net
しつこいな ねえから 
つべなんか見て信じてんのはアホだけ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 03:35:56.90 clSwohRs.net
今後半年の間で何が起きるかだな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 04:06:07.99 IifFDmDV.net
テンセントのからみは
どう解決するの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 08:58:38.38 29WilcOm.net
ネット上では去年辺りからの楽○市場での売上が1割から3割減少との報告や相談がチラホラ見られますね。
楽天の広告費減少に伴いTVなどの広告も減少したそうですが、Googleなど外部のサイトにも広告が出せなくなり、外部サイトからの流入してきていた客の売上、全体の3割ほどが消えた影響ではないか、とのこと。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:00:46.86 IA6Sdgji.net
爆上げしてるのに誰もいないw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:33:47.00 Zt4o3pd+.net
>>349
リンクも貼らずに風説の流布とはいい度胸だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:45:10.20 29WilcOm.net
>>351
まぁ検索すりゃ出てくるからね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:01:59.74 vWvPrS2a.net
>>335
へえ〜、そんな感じか。
関連業者で入ったの?

自分の目で一度見てみたいなあ。
たまに都内へ用事や勉強で出かけた時にクリムゾンの横を素通りするだけなの
とIT企業の内部ってTV位でしか見た事ないから興味があるわ

Googleとかメタとか凄いもんね。
飯がタダ、マッサージ無料とかトレーニングできたりとか仕事をするのでも
最高の環境だよな

>>336
飯、無料なんだ。
それでもいいけど、少し金を出しても食べてみたい

どうせ普段は1000円位出して食べているんだから

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:33:27.06 G/d+szO+.net
落天

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:33:58.77 vWvPrS2a.net
さっきメールを確認したわ。
駐車場無し、社内見学無し、飯もダメ、株主優待の手続きのブースの出店
も無し
全部拒否されたw
まあそれでも一度は見に行ってもいいか。
クリムゾンの近くの安いバイク駐輪場でも探そうかな
品川ホテルの時はバイク置き場があったんだがな。
あとあの周辺で遺跡とか見ておくべき有名な場所とかあるかな?
Googleマップで高島屋とか玉川大師は近くだから見に行ってもいいな。
あとあの近辺でランチが安くて美味しい人気店のお勧め知っている人いる?
バイクだから多少遠くてもいいけど
等々力とか自由が丘は調べた事があるけど、何か見ておくべき所はあるだろうか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 14:04:37.32 oKtBQdwm.net
>>355
ワロタ
さすが想像できる扱いだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 14:05:39.85 oKtBQdwm.net
>>355
用賀に美味しいおはぎとか等々力に15000円くらいのパフェの店とかなら

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 14:26:45.61 vWvPrS2a.net
>>357
情報、サンクス。
でもランチだからスイーツ系はね

余裕のある時に一度は食べてみるのもいいかもね。
先ほど調べたら、近くの駐輪場は無料で済みそうだし、高島屋のガーデン?なんとか
は終日無料みたいだ

ランチも中華とインドレストランで安くて美味しそうなところがあるみたい

当日、晴れてくれるといいんだがな。
電車では行きたくない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 14:51:09.85 oKtBQdwm.net
>>358
二子玉初めてなのか?
興味あるか分からないけど、クリムゾンハウスの西側に、堤防の内側に町が広がってる一帯があるから、良かったら成り立ち文化的背景も含めてggって散歩してみて。
その中にランチできるカフェとか何軒かある。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 14:55:22.68 YFA0Iuil.net
>>348
テンセントって株主の欄にいなくね?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 15:01:04.10 AnxCt2BK.net
>>360
テンセントが楽天株購入した当時からずっと出ていない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 15:42:03.69 vWvPrS2a.net
>>359
ちょっと調べてみたが、2019年台風の越水被害の話かな?
記事では反対運動はあったけど、上流側の遅れはそれとは関係ないという
結論だったみたい
ただ、いずれにしろ景観も大事だけど、資産や命の方がもっと大事だから
早く進めるべきだね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 17:26:56.39 9DNC0oDF.net
地合い悪くても不思議な強さ
…あやしい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 17:31:40.15 H5f5u0uE.net
もはや地合や業績とは無関係に需給だけで動く仕手株だからな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:29:04.50 IifFDmDV.net
>>361
身バレしないよう名前変えてる?
タチが悪いね

日米政府から監視されてるのに
テンセント解決しないと
モバイル事業込みで身売りできなくない?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:32:21.57 6MXTnrdu.net
テンセント以前にこんなゴミ事業買い取る狂った会社はどこにもいないので買い手がない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 19:30:49.17 +whx4wDK.net
中国政府から日本の通信網、隙あらばアメリカの通信網にも潜り込めって指令を受けてるテンセントを
どう解決するんだろうね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 20:38:52.33 lF6xlvK9.net
出資どころかPC事業がレノボに取り込まれたNECとかどう思ってんだよ?
まあNECの歴史から見ればどうとも思わんか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 20:44:03.19 g36+Dh5b.net
URLリンク(mobamemo.com)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 21:41:35.92 e1ndn8hQ.net
>>368
楽天のネットワーク作ってる
BToBや

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:56:52.80 ISoZjIws.net
>>365
それを解決したところで買ってくれる所ないと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 01:44:14.15 2xZxEfXI.net
学割なんて導入して、加入者数は増えるだろうけどARPUはどうなるの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 03:55:51.18 6Dz50hMn.net
>>372
マクドナルドの藤田田さん
子供にマクドナルド食わせてれば
大人になってもマクドナルド食う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 04:00:18.16 uZSuB1XF.net
楽天ってダサいよね
そうなったら終わり
いどーは糸電話とか言われてた

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:11:28.86 5xI75HVo.net
そもそも繋がらないんだからダサい以前のレベル
変人

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:36:31.77 UtqYsb4V.net
名前もイメージ悪いよね
楽天とかwダサって感じでしょ
やっぱ横文字じゃないとダメよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:10:36.52 ns6iVG66.net
>>356
株主は犬

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:45:08.74 ZpXv0kZn.net
>>375
ドコモの悪口やめて

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:48:22.85 xUEvSi/T.net
>>376
Rakutenはもう横文字よ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:51:20.21 0u0qsojQ.net
ドコモ=繋がるけど遅い
楽天=繋がらない
違うんだなぁ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:17:43.06 mzRcM+/1.net
ドコモ=ユーザが多いから遅い。巨額(300億)の投資で対応中。
楽天=ユーザースカスカなのに繋がらない。対応のふりして放置。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:26:03.94 RnzpTYuN.net
>>381
ほんそれ
楽天は企業として最悪な対応

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:38:21.28 UtqYsb4V.net
ここの株買う理由ってなんなの?
本当に不思議

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:43:59.93 snrXwbRP.net
自分より高値で買うバカが存在すると思って買うマネーゲームやで

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 13:20:45.60 wOxiw3JM.net
>>379
EasyHeavenにしてどう思うか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 13:52:51.16 WCF+2FSA.net
Viberを諦めてないなら安全性をアピールしないと
Viberが日本で普及したら高く売れるぞ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 14:06:03.30 UtqYsb4V.net
>>385
ダサい
ラクーンとかどう?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 14:59:27.52 ZiMmlbvt.net
総会資料というか、決議書っていつくるんだ??

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 15:14:22.16 pgGvdBb9.net
>>372
ガキを釣ってそのまま家族割も併用で親も釣りたいってことなんじゃないの

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 15:19:18.19 wOxiw3JM.net
>>387
TheMikitani-Shoten

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:26:59.80 cJ72u80A.net
Radio
Audio
Kit
Use
Tool
Engineer
Network

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:47:31.06 d6vJbHgo.net
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
クレジットカードで毎月10万円まで投信積立が可能になります

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:35:26.11 EG1JHnqW.net
>>392
対応します。って当初から言ってるじゃん
詳細は何も決まってないから新規情報ゼロ
SBI証券が発表したから追って発表しただけ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:45:08.86 d6vJbHgo.net
>>393
お前中身読めよ
全部書いてあるぞ

むしろSBIが後出ししようとしてて何も決まってないぞ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:48:49.88 uB6ocBdG.net
>>394
頭悪そうw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:58:09.89 d6vJbHgo.net
URLリンク(www.sbisec.co.jp)
クレカ積立による投資信託の積立購入上限額の10万円への引き上げのお知らせ

どうせ中身なんて読まないんだろうがw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 23:19:53.10 twWQX5f7.net
>>380
まず引っ越せばいいんじゃね?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 23:20:02.61 cJ72u80A.net
>>387
google翻訳で楽天のドイツ語読み聞いてみたらラクゥーンだった
楽天経済圏が拡大してラクーン市が出来たら生物災害起きて核投下されそうだからNG

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 07:32:09.05 6n86uk/a.net
>>法人向けサービスを利用する企業数が1万社を超えたと発表した。回線数は非公表。
凄い!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 08:41:30.89 uwM1lQVV.net
法人サービスを利用している個人事業主も含まれる?
配ってなかった?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 09:06:17.91 X2cZlqfL.net
回線数が伸ばせなくなったので企業数で発表します

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 09:06:28.64 V9+fADUd.net
TwitterやYouTubeで「楽天モバイル」と検索すると
「社員紹介キャンペーンで、再契約でもポイント還元」を謳ってる投稿があるけど
あれはノルマ達成に窮した社員の苦肉の策なのかな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 09:43:34.38 tik1cYxr.net
>>400
もうやめたわ
全部Yモバ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 10:20:06.45 LC/Ky93Z.net
楽天携帯、法人契約1万社超 プラチナバンド開始6月めど
URLリンク(www.nikkei.com)
楽天モバイル鈴木氏、プラチナバンドは「今夏までにはなんとか開始させたい」
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
楽天モバイルが法人プランを「Rakuten最強プラン ビジネス」に改称、「Rakuten Link Office」のデスクトップ版も提供開始
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
楽天モバイルが“学割”「最強青春プログラム」発表
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 12:17:32.81 ox5QG2A9.net
プラチナを整備完了するのが10年掛かるってだけで
開始するだけなら夏までなんて余裕だろ
あまりに遅すぎるくらい

アンテナ一本建てるだけで「プラチナ開通!!」
「さらに繋がりやすい楽天」とか情弱相手に
やるんだろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 13:46:06.18 HS7+xjyg.net
>>405
その整備完了時でもたったの1万局だからな
3大キャリアの10分の1程度しかない
しかも独自の鉄塔を建てずに、1.7GHzのアンテナと同じ場所
ハッキリ言ってやらない方がマシなレベル
以前基地局設置の孫会社を倒産させてたことがあるから、工事を請けてくれる業者も無いんじゃない
金もないけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 16:54:11.26 ObFRq2r5.net
もうミッキーの政治力でなんとかするしか
「政令指定都市以外は3キャリアに楽天へのローミングを義務付けるぐらいしてくれ」と
「もう基地局を建てる金がないから」と

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 17:30:07.60 muKZ4oh/.net
何故他キャリアの利用者に負担負わせるようなことを国が義務付けないとならないんだ?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 17:37:35.48 9W6egJwl.net
>>408
寡占を防ぎ公平な競走を促さないと業界として不健全なままだろ
そのためには後発を徹底的に優遇するべき
それに楽天がいるからAmazonなどの外資が日本で好き勝手出来ないわけだし家計に数兆円規模でお金を戻した庶民への貢献を考慮すればまともな日本国民は楽天の味方をすれど楽天に不利な施策は認めがたいはずだが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 17:39:29.50 RqYG9jcF.net
楽天参入前の方が遥かに競争熾烈で安かったな
iPhone無料で貰えキャッシュバックまで付いて一括0円で月割効いたので月の請求額も今より遥かに激安の数円だった
移動禁止されてすらないのに定期的に乗り換えなかった怠け者情弱やシルバー民主主義で全方面で不当に保護されてる老人達はどうでも良い層だし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 17:53:07.03 YCNKAIfA.net
>>407
そうなりゃもうMNOじゃなくて
著しく公平性を欠いた政権ゴリ押しのMVNOだな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 18:08:04.50 RAd26RBP.net
>>409
楽天が参入するだけで公平性が保たれるって根拠が希薄だし、それをお題目のように唱えてるだけだと思う
アメリカは連邦取引委員会があまりに強大で独占に対して断固たる処置をとるけどあの国土の広さでMNOは3つだけ
中国もあの人口でMNOはたったの3つ
世界最大の人口のインドも小物が参入を検討してるけど実質2社
国土も狭く人口も他国より極端に多くない日本がなぜ4社?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 18:16:53.47 eR5CTeha.net
>>409
>そのためには後発を徹底的に優遇するべき
勧告7回も入れられてもお咎めなし
電波の有効利用の為ってプラチナ取得に厳しかったのに、シェアたったの2%でプラチナ取得
日本郵便経由での明らかに不公平なテコ入れ
後発を優遇するんなら楽天を優遇するんじゃなくてMNO3社にMVNOへの貸し出しを強制的に割り当ててMVNOを優遇するべきだったんだよ
国民不在で政治家が楽天と結びつきすぎ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 18:40:19.84 sdcmuNDp.net
三木谷は安倍や菅を騙して参入さえしちゃえばなんとかなると思ってたんだろうけどね
現状は総務省がコツコツMVNOを育ててきたのの邪魔してるだけなんだわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 18:50:38.72 iBZPDhE5.net
1円端末バラマキ禁止は楽天のせいでもある

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:20:00.34 jwzEZ+WE.net
自己資本比率3.5%みたいね今
また井川さんちゃんねるでやってるわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:27:25.90 O0oGLuz1.net
ガーシーレベルの井川は良いわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:37:42.13 92JCcbEn.net
>>410
端末価格の事を言うのであればそれは各キャリアが鎬を削っているわけでなく
端末メーカーやそのサプライチェーンの事業者が負担を負っているだけだろ
それも含め日本の携帯業界の不健全さは楽天が参入する前から指摘されていること

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:42:27.17 jwzEZ+WE.net
2年持たないかなー
だとさ当たり前だがww

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:50:52.15 /p7FCcGO.net
>>418
キャリア以外が負担してるわけねえじゃん
何も理解してなくて草

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 20:01:44.62 qi9pYso/.net
>>418
尚アメリカの会社ベライゾンではiPhone無料で貰える模様
無知な癖に主語でかくして海外出羽守は恥かくだけ
URLリンク(i.imgur.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 20:18:12.42 hCVGsdrh.net
>>418
日本語読めないのか知らんが昔は一括月割付きだったので
端末も月額料金も
>【一括0円で月割効いたので月の請求額も今より遥かに激安の数円だった】

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:05:20.50 FwVDM23V.net
資本主義国の本場アメリカは最高だね
我が国は民意無視して皆でお手て繋いで仲良くのシルバー絶対携帯共産主義に絶賛退化中
「無料のiPhone 14 Plus」ついに登場、MNPも下取りも不要で最新の大画面iPhoneがタダに
>アメリカの大手携帯電話会社「Verizon」が期間限定で「iPhone 14 Plus(128GB)」の無料提供に踏み切ったそうです。
>アメリカ
>日本ジャナイ
解散。
AT&T(T)は発表されたばかりのiPhone 13 Proを無料で提供するキャンペーンを実施。同様のキャンペーンはTモバイル(TMUS)でも実施、ベライゾン(VZ)は最大$800を還元。顧客争奪戦が激化中🤔
米ベライゾンは携帯会社を乗り換えたらiPhone 12を最大80,000円引き、米AT&Tも本体価格無料。
少し前の日本の戦略そのものじゃないか。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:06:06.12 jwzEZ+WE.net
みずほが利回りチューチューだってさw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:13:44.87 XdSNct2k.net
>>419
井川氏はこういう事言ってても
自分で空売りしたりはしないんだよね
なんだかね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:15:16.58 Om7msCDG.net
子供のスマホを買う為に量販店のスマホコーナーに何店か回ったけど
楽天モバイルのコーナーだけどこも無いんだな
もう売る気ないのかw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:33:48.77 O7/z8XgB.net
>>426
俺の地元も消えたが金なさすぎて店がっつり減らしてるしなあ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:39:36.34 VB88Okvd.net
はよアメリカみたいに三社体制に戻して一括0円復活させろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:45:08.02 ROjKL1P3.net
井川とかデマばっかだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:46:29.10 92JCcbEn.net
>>420
>>422
社会に出たことないのかな?
謙遜しなくても十分におバカなことはわかったよ
SCMやVMIでやり玉に挙がったのが米PCメーカーと日本の3大携帯キャリア
成功例は米食品
そんなことは無いと思うけどキャリアの調達購買アカウントと端末、電子部品各社
の基本取引契約外での実情を知らないのかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:49:46.53 YlqkQuGa.net
>>430
今も昔も代理店はキャリアから貰うインセンティブを端末代に充当してるだけ
何ならキャリア価格を流通価格より高く設定するまである 
謙遜の意味知ってんの?十分馬鹿なことは伝わった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:50:29.51 92JCcbEn.net
あっSCMのPC唯一の成功事例はWTCの時のD社だけね
これも天下の420と422なら既知の事だよね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:52:18.27 92JCcbEn.net
だからさ。。。その前の話をしているの
マジで大丈夫?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:53:14.84 gYgTDhcf.net
昭和の爺さんの昔話秋田よ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:54:40.35 92JCcbEn.net
多分、半導体の適正価格や高機能樹脂どころか汎用樹脂の相場さえ知らんのだろうな。。。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:55:09.90 EH6JoOxV.net
下請けガー
一昔前に大勢いたトヨタ批判のパヨクみたいだねw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:55:28.77 92JCcbEn.net
その前っていうのは時代の話じゃなくて物流の上下のお話ね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:57:16.40 m7rX/J3e.net
当然半導体が暴騰してる時には10倍の価格になったんすよね?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:59:22.52 d9qvakBP.net
て…適性…笑 共産主義者っすか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:00:17.31 92JCcbEn.net
その暴騰の基準を知っているのかな?
このおぼっちゃま方はダイレクトマウントの基礎知識さえわかっていないのね
そりゃ装置産業の事も理解できないの

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:02:19.50 92JCcbEn.net
適正価格が共産主義って。。。
理数系どころか文系や経済学すら正確に言えば経済歴史学か、もわかっていないとは

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:03:22.06 zyqpwfr9.net
フェアトレード笑

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:04:49.24 92JCcbEn.net
フェアトレードと適正価格とは違うんよ
国際感覚さえないとはな
Ain’t no おばかさん...

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:06:08.47 xgOBm6MR.net
>>441
ふーん その適正価格とやらを需要曲線と供給曲線を使って近経のモデルで表してよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:07:59.50 nt0WS8Yf.net
>>443
英語出来ない癖に無理する必要ないよ
とりまワイは翻訳なしに現地のPodcastを普通に聞き取れるレベッカ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:08:48.06 nt0WS8Yf.net
レベルな 

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:12:13.64 nt0WS8Yf.net
単なる機械オタがネットでかじったキーワードを羅列してるようにしか見えないのが哀しいよな
意味分からず横文字連呼する三木谷とソックリ笑

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:13:39.63 92JCcbEn.net
>>444
え?まじで言ってんの?
近代経済の需給分岐点の解釈っていくつあるか知っているの?
マーケティング優位、政治優位、解析不能とあと何人かの学者が言っている理論あるけど
少なくとも人的労働力を基にしたものが自分は少なくとも人間世界では真理に近いと思う
グラフとしてはここにどう投稿してかわからん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:15:28.94 nt0WS8Yf.net
フワッとした言葉で装飾して解釈論に持ち込み誤魔化すのがこの手合いの常套手段
テンプレ通りっすわw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:18:28.43 92JCcbEn.net
>>445
え?ふつうにえいんとのーおばかさんはきみみたいなおばかさんいぜんのおひとだよね?
いまえるえーでさなだひろゆきさんがぴーあーるしているねとふりのどうがは
いちぶでは(えるえーの)えいんとのーおさむらいってひょうばんだお

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:19:39.55 nt0WS8Yf.net
>>450
それで英語力誤魔化したつもり?
TOEIC 何点?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:20:46.69 92JCcbEn.net
???まじか人的労働力は日本の平均時給か月給で割り出せるだろ
あとは物価指数だろ。。。一番簡単な奴だぞ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:21:58.72 pPPEz1lj.net
人的労働力とかマルクス臭
せめて人的資本と言おうな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:23:28.18 M+Ai3zt/.net
ガイジのレスはいらんのよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:24:53.22 92JCcbEn.net
>>451
750オーバー
IQ(厳密には簡易の心理検査とかで用いるやつね)150オーバーね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:26:06.85 92JCcbEn.net
>>453
それは日本の銀行やサラ金が使う奴やん
人的資本w

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:26:36.74 PUz/svUZ.net
このバカマジでウケるよな
アメリカの3キャリが大々的にプロモーションしてるのに日本はかねてから問題視され…キリッ
飛び出したのがまさかの搾取論ww
途上国と直接トレードしろよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:27:30.94 pPPEz1lj.net
>>455 
俺955
ぶっちゃけ低すぎるな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:28:32.40 5fRMi6bf.net
>>456
経済学の単語だけど頭大丈夫?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:29:45.76 92JCcbEn.net
コロコロと心変わり(ID?)するティミなお人たちなのね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:30:23.97 pPPEz1lj.net
今度はイルナミティ笑論っすか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:32:34.20 92JCcbEn.net
>>458
それは凄いね
ネイティブでも680いかない人もいるからね
正直ドクターの講義にはついていけんもん

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:35:08.82 92JCcbEn.net
>>459
資本の考え方はG7各国若干異なるけど日本の「資本」は前近代的ってって指摘されてたじゃん
要は連帯保証とかのことでしょ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:40:21.41 s0FSb0zn.net
>>462
TOEFLに比べりゃ屁でもないだろ
550すら到達出来ないのはコネない限りアメの大学出来ないし
TOEFLは600越え

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:40:38.36 92JCcbEn.net
>>461
ティミックやって。。。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:41:32.93 s0FSb0zn.net
550はTOEFLの話な

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:43:45.90 92JCcbEn.net
>>464
自分はトフルは受ける前にっていうかほぼ現地同等で試験ウケたから
大学受験時点では何にもとってなかったんだよね英検準1くらいしか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:45:49.45 92JCcbEn.net
あ、あと向こうの大学受かったのは爺ちゃんがRの方の理事とかやってたから
ってのもあるかも

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 22:51:58.91 92JCcbEn.net
>>463は日本語ではリリースされてなかったな
あと「って」が多かった。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch