【8306】三菱UFJ FG Part32at STOCKB
【8306】三菱UFJ FG Part32 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:45:49.94 4wp/onqG.net
>>139
たったの100株で儲かりましたとか草w

原チャリも買えないじゃんwww

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:13:02.92 ZjzxToRq.net
証券会社の支店って入口に予約された方のみお入りください、とか暴力団関係の方お断り、とか張り紙があってちょっと引いちゃう。
ワイの年齢がばれちゃうけどバブル期に証券会社に就職した友達が入社2年目で年収950万だけど忙しすぎてマジ死ぬかもって言ってたわ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:31:02.83 Fy1fPGQk.net
>>151
しんだ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:00:55.76 OSqg4pkh.net
>>83
今更だけど除外だよ
信用担保にできたらいいなと思ったけど無理だった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:07:42.08 OSqg4pkh.net
政府「デフレ脱却」表明を検討 賃上げや物価見極め判断
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ヤフートップにきてた
これまた好材料になりそう
あと火曜朝発表の日本CPIは2.5%のインフレ予想になってるぞ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:59:10.65 u5milvxH.net
しばらく大丈夫とは思うが、過去のチャート見てるとまた落ちるんじゃねーかなぁとか不安になるね
それともほんとにデフレやら脱却して安定してくれるんかねぇ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 05:21:02.56 t3aTa00F.net
>>155
しばらくてw
4月に日銀がマイナス金利解除しなかったら下がるやろ
それ踏まえてどう動くかやな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 06:53:44.05 Cx1wX+k4.net
チャート見たらどう見てもこの後ガラくるやろ。
しかしや、日本株は歴史的株価水準訂正局面にあるんや。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 07:00:34.20 2gFK6RbX.net
チャートのどこをどうみたら暴落直前に見えんだよwww

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:30:43.34 vYjD2Nk2.net
第一勧銀、富士、さくら、大和、東海、協和、太陽神戸とかたくさんあった都市銀行がどこがどう合併したか今ではもう記憶にない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:41:28.42 /vpUx54g.net
>>157
主張がチャートより日本株は歴史的株価水準訂正局面だと言うのだな
1990年代初めは技術革新もないのに全国民が中流と勘違いしたバブル
今は自動車に代表される動力・エネルギー革命の前夜だと認識してる
この技術革新が顕在化すればチャートは参考にならないと言う主張に同意する

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 10:19:51.02 7FgsQgSF.net
財務強固の三菱+国際の東京+(関西名門三和+まさに東海=UFJ)→三菱UFJ

財務健全の第一勧銀+財務ゃゃ危うい名門富士、+実質破綻の興銀救済⇒みずほ

財務健全の住友+弱いさくら(三井+太陽神戸)⇒三井住友

大和+協和+埼玉⇒りそな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:23:14.37 AlbL0l+j.net
>>158
暴騰したら一旦暴落して徐々にもとに戻る(上がる)イメージ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:57:20.21 TUn5NMfI.net
関連企業のスレに変な書き込みがある
URLリンク(kizuna.2ch.sc)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:06:15.77 ijIXaubx.net
>>159
三和銀行無視すんな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:53:10.09 2gFK6RbX.net
>>162
上がったから下がるって言ってるだけか
チャート関係無いじゃんw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:05:54.40 2gFK6RbX.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
米地銀NYCB、4段階格下げ ローン審査に弱さ ムーディーズ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:43:05.08 gbhlsPlN.net
チャートは関係ないし

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:14:15.23 Vr51ANoy.net
>>162
まだ高騰前のチャートかもしれん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:26:10.59 ULERvRbc.net
東京三菱

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:09:32.12 xiajYWx5.net
チャートぐらい毎日読めよ、
日足で見て5日線も25日線も
75日線も上むき。
勢いがあるから5日移動平均線を
上離れして間が開くと数日は
戻される。そして5日線に触れると
また陽線で上離れする。これを
繰り返している。つまり行きすぎると
警戒して買い控えが起きてる。
こんな素直な動きはなかなかない。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:38:55.66 ejhvwSxo.net
チャートとか占いみたいなもんや
チャート見て勝てるなら負けるやつなんていない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:48:03.06 AlbL0l+j.net
>>165
それな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:48:52.41 OSqg4pkh.net
てか今って完全に複数のファンダメンタルズで上げてるのにチャートなんか気にしてどうすんの
テクニカルが役立つ場面と無視していい場面の区別が付かないのかな
ちなみに自分はテクニカルの勉強も少しはしてるけど、その上で今はチャート見なくていいと思う

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 03:11:25.86 dkSC7s0J.net
みずぽがダメぽになって個人客は三井住友へ流れてるのか?
Oliveカードがだいぶ調子いいようだけど
どのくらいリボでお得よねー層を囲い込めるんだろうな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 07:03:04.54 Ew5oa193.net
みずほは法人取引可能店舗激減で中小零細企業が三井三菱に流出してる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 07:08:59.95 SngHkC3j.net
値幅株に理論なんて関係ないね
値幅をとるのみ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 07:57:34.11 d+CW5Z09.net
もうラメラ…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:38:54.35 zYolkNq5.net
そもそもチャートが暴落直前とか言ってんのがおかしいわけで
チャートは上場来高値へ向けて視界良好

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:58:11.57 g5Kja5hC.net
クソ株この野郎

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:01:56.80 etnbTpAI.net
馬鹿しゃないの、マイ転してる!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:13:26.46 Zc6m7lSr.net
今日は達成感売りか・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:23:23.55 F6qNqqQK.net
流石に調整はあるだろう、先週の金曜日でも強いと思ったから

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:25:42.25 etnbTpAI.net
猛烈な利食い売りには、とても敵わない😭

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:56:59.08 69EC5kFt.net
金曜ガッツリ上がったので仕方ないとは思うが、日経40000を素直に祝えんのぉ…

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:27:15.29 WnawFgPd.net
バブル崩壊以降、日本株の基本はロングを避けて吹いたら売りが常道だった。
その観点からすれば今のチャートはいつ叩き売りが始まって暴落してもおかしくない。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:36:45.60 etnbTpAI.net
ここだけマイ転のまま、間抜けバンクだね!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 10:39:37.81 /l8srkoM.net
プラ転した!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:10:08.49 qH+kZwfr.net
別に思ったほど下がってねーじゃん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:36:25.31 UGheEy2W.net
なんか戻してきたな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:09:04.95 ugjuvGgS.net
日経4万時代に銀行ホルダーは負け組

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:56:52.15 qH+kZwfr.net
>>190
俺は負けたつもりないぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:13:56.14 F6qNqqQK.net
取得平均換算で3倍近く上がってるけど、確かに大勝ちしたと言う感覚はないな
その代わり負け組と言う自覚もない、テンバーガーを買っていれば大勝ちとは思うけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:16:06.17 jmbMjOkc.net
1円でもプラスになれば勝ちなんだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:28:57.50 Dg7NrSSX.net
他の銘柄握ったらマイナスになるからな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:30:45.31 ZGhFDwRy.net
地銀が弱いな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:28:10.91 He6lJFJB.net
>>192
3、4年前に買ったのなら大勝じゃん
コロナショック以降が異常なのであって、年利20%くらいでも十分大勝だぞ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 17:23:10.27 c/8GNjdh.net
>>192
テンバーガーじゃなくてテンバガーな
お前の買値の3倍になったとしても枚数が少ないと意味はない

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 19:41:53.35 fY1W9lz+.net
>>197
ネタにマジレスするなよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 19:51:31.87 c/8GNjdh.net
>>198
どこら辺がネタかな?
どうみてもマジレスにしか見えんがw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 20:58:03.98 +Tnx8o0S.net
今の株価1500円くらいなのが何年か後にはダブルバーガーの3000円になってるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:20:55.20 JCL8VgKT.net
>>199
やーいお前の母ちゃんけつ毛バーガー

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:48:19.21 P4VgUdWY.net
>>201
そろそろ許してあげてようよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:59:02.85 vPxJ0Zv8.net
>>202
ネットでググったら画像出てこなくなって泣いた

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:12:56.75 bQZAdV5M.net
URLリンク(www.nikkei.com)
日銀マイナス金利解除「4月」予想最多 QUICK債券調査

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 01:18:44.72 c6esxEku.net
3月は見送りか
明日からまた下がるな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 06:47:54.26 apdbWvk0.net
>>205
いくらくらいまで下げますか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 06:52:26.28 bQZAdV5M.net
BTC1千万!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 08:00:38.08 bQZAdV5M.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
NYCBへの売り継続、相次ぐ格下げによる借り入れコスト上昇を警戒
>NYCB株価、前週末1日の26%下落に続き一時17%下落
>NYCB急落でも銀行株全般への売り波及は今のところ見られず

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:15:23.20 pbGcDmTZ.net
ショボー!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:25:56.96 bQZAdV5M.net
年高更新キタ!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:49:54.45 IlLOYm6J.net
マイナス金利解除が3月見送りでも早晩実施なら銀行株は上がる
持ち株の上がりすぎた地銀と日産は下がっているけど仕方ないな
それにしてもココは天井のような気もするが暴落する兆候もないからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:27:00.02 c6esxEku.net
メガの中でも突出して上げてるから
しばらくここ下げ2行上げのターンが来ると思うわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:54:03.83 c6esxEku.net
なんか来てんな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:06:17.64 qtA5QYOC.net
マイナス金利解除期待であがってんのか?13時からの総裁発言しだいでは一気に反転しそうだな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:10:15.89 O9etu970.net
マイキー解除3月で頼む

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:18:13.80 g/MWpzgq.net
江戸時代まで長かったなこれ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:24:26.75 Ad3yQmhT.net
もうすぐ関ヶ原だな
明治維新はいつだろう

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:31:20.01 /Un5xYqK.net
PBR 1.03

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:53:47.81 hmh7JBdO.net
良株この野郎

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:57:51.20 GyTFnOWa.net
今日はドテン売りして終わっとけば
明日の材料でつくし売りで買い戻せるな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:03:41.41 YXE+j0nK.net
自社株買い終わったらどうなるかね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:20:19.47 kfp7oqwU.net
結構ハイペースで自社株買ってるみたいだから、
もしこのペースを維持するなら月末前に4000億使い切っちゃうだろう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:27:24.02 IlLOYm6J.net
自社株買い終る頃には配当の話が出てきて増配なら下げ要因にはならないし
また増配の可能性は純益額から考えて多いにあるのではと期待する所である

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:33:26.92 pbGcDmTZ.net
役立たずの腰抜けバンクめ!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 12:41:58.56 EQdLNQNX.net
今日上げてるのは朝に発表された日本のCPIが予想の時点で2.5%と高かったのに、結果は更に上ブレの2.6%になってインフレが意識され出したからだろ
情報ちゃんと掴んでたら当然の上げ
もっといろいろ勉強しましょう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 13:02:53.02 bQZAdV5M.net
>>221
知らんのか
次の自社株買いが始まる

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 13:34:51.20 GGfH7no1.net
公募増資よりはずっといいw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 13:56:34.74 GyTFnOWa.net
公募増資は美味かったよな
増資参加者4倍近くになってる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:17:51.34 fY2zdaKX.net
バイトで年間150万稼いだら税金いくらくらい?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:36:04.54 IlLOYm6J.net
>>229
確定申告か、便利な質問箱代わりにするな

給与所得控除は、令和2年度以降、年収が162万5,000円までは「55万円」が控除される
URLリンク(www.google.com)給与控除%E3%80%8055万円

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:41:00.94 B28KrXfx.net
>>229
課税所得に対して住民税は10パー、所得税は5パー。
住民税の基礎控除は43万、所得税の基礎控除は46万。ただし住民税は前年の所得で計算される。
税額は大体16万程度となるが、所得税だけなら5万程度。
学生の場合は勤労学生控除もあるのでもっと減る。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:54:05.15 +CtNycdO.net
>>231
所得税の基礎控除の金額が違う
給与所得控除が入っていない
所得税の金額がめちゃくちゃ
住民税の金額もめちゃくちゃ

俺が今まで見てきた税金アドバイスで一番酷いかもw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:03:16.30 O9etu970.net
お前ら株価が上がってる日は優しいな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:06:19.39 B28KrXfx.net
>>232
教育とは、答えを与えることではなくて、考える機会を与えることなのです。
(いい感じに言い訳できた)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:06:28.39 bQZAdV5M.net
順調っすね
NYCBの事なんか1ミリも気にしてないw
下げてもここには関係無いしな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:09:53.80 fXIjOh3W.net
安値で利確したガイジおる~?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:09:57.43 O9etu970.net
二度とアメリカの地銀買わねえと思った

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:18:33.34 mhRamIxf.net
今日も王者のチャート作ったな
よすよす

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:26:09.10 fY2zdaKX.net
150万ー控除103万=47万×5%で2万5000くらいじゃないの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:38:57.12 YXE+j0nK.net
ああ、、、

地方銀行最大手の「横浜銀行」から不動産購入のための融資金3億8000万円をだまし取ったなどの疑いで、警視庁は三菱UFJ信託銀行の行員ら男4人を逮捕しました。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:50:13.67 f13glEMl.net
>>239
確定申告スレで質問すべし

年未調整・確定申告63 
スレリンク(tax板)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:42:24.78 /Un5xYqK.net
もう利確しちゃった人が多そうw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:54:31.68 ZXyo7+Jh.net
押し目キタコレ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:56:59.62 OW7NLGSW.net
>>243
押し目🤔

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:14:40.03 1efvfvWX.net
値幅株に機関が入ったらとまらんな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:41:45.01 fXIjOh3W.net
>>240
信託銀行とか顧客の資産情報持ってるから怖いな~
反社に売ったりしてそう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:57:40.62 edpOZFiH.net
1000円以下のときはコツコツ買ってたけど今じゃもう買えねぇよ。配当利回りも悪くなったし
貧乏サラリーマンはNTT株とセブン銀行株で我慢しますわ
種銭ある人羨ましい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:58:06.76 IlLOYm6J.net
>>239
健康保険料や年金の社会保険料も控除対象になるけど
下の「確定申告書等作成コーナー」で作ってみなよ
既出だけど勤労学生なら更に控除額が増える
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:59:13.75 GyTFnOWa.net
>>229
納税する気はないってほっとくといい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:01:18.71 vnfl4oIn.net
・振込手数料 比較 (他行あて振込)
みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
URLリンク(www.smbc.co.jp)
ゆうちょ銀行 165円
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:02:46.80 fXIjOh3W.net
>>229
源泉徴収されてるんだろ?
それなら放置でいいぞw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:09:05.38 YcqwJT4X.net
メガバンはNISA分だけになったなあ。
資金はNVDAにまわすわw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 23:38:45.23 D5Raask3.net
よし明日は全力で下がっていいぞ全力で買うから

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:20:57.86 KzhvzyZx.net
明日も値幅とるんやろな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:20:59.12 KzhvzyZx.net
明日も値幅とるんやろな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:44:38.06 J1TXcRWn.net
押し目待ちに押し目無し

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:55:33.12 +UxWx1Uq.net
ビットコインに乗り換えてりゃ億り人だったのにな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 03:00:03.24 P+u9c5lu.net
仮想通過だけは投資対象にはする気はないな
実態がないものに投資したくない

アマゾンの買い物の決済にも使えないポンコツじゃん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 05:52:54.46 o9KXgwWV.net
1640円あたりで
一旦外すか。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:02:00.97 OjjbkNcl.net
日刊ゲンダイの記事
三井住友フィナンシャルグループのPBRは0.8倍台、みずほフィナンシャルグループは0.7倍台にとどまる。東証は1倍に引き上げる要請をしているので、上昇余地はたっぷり。ただ、日銀が金融政策決定会合でゼロ金利解除を決めると、材料出尽くし感から株価下落の恐れも……。決定会合は3月18日と19日。4月は25日と26日に開かれる。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:03:32.74 ylQkkeAa.net
>>258
裏付けがない、将来的に値上がると言う確証がない「こじつけ」のみ、って感じ
俺もいつ崩壊するか判らないロシアンルーレットのような認識だな
一方で優良株式は経済の実体があり貨幣経済が存続する限り配当収入があるし
ここが暴落すれば、コロナの時のように余裕資金がある限りナンピンするだけ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:29:20.45 AUd6772p.net
マイナス金利解除が4月に来るか?
銀行株の出番だな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:30:13.03 lF0cyW6R.net
もうラメラ…🎵

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:34:58.64 XdBN2fA1.net
世界的に景気減速し始めてから利上げってセンスなさすぎない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:48:51.28 aOPXUaGa.net
>>258
日本でBTCのETFが承認されると、こういう人が買いに来る
>>261
BTCが上がるんじゃないよ
法定通貨の価値が下がるんだよ
何の裏付けもない政府発行の法定通貨は今後も限度無く増発される
BTCは全部で2200万枚しかないし、今後死蔵やキー紛失で減る事は
あっても増えることはない
紙屑の量が増えるんだから、デジタルゴールドを入手するために
必要な紙屑の量は多く必要になる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:56:35.52 Z+yhfMB7.net
今日は半導体株が脇に回って、ウンコ株が仕手に昇るかな!w

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:02:33.41 ylQkkeAa.net
>>265
BTCを強く否定していた者が買い方に変わる時に最高値をつけるとか数年前から聞いてる
>何の裏付けもない政府発行の法定通貨は今後も限度無く増発される
法定通貨が今後も増発されることは否定しないが裏付けはあるから
更には事実と非事実を織り交ぜて騙す手口は昔から存在する
因みに「価値の裏付け」は国や地方組織の「徴税権」だ、このスレでも節税しよう
と質問が出たように法定通貨に価値がないなら納税で工夫しようとせず、気前よく払う
今は平行線で結論はでないが今後時間が経てばどちらが正しかったかは判るだろう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:03:11.25 aOPXUaGa.net
1600円!!!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:05:08.62 Z+yhfMB7.net
来た来た来た来た、北川景子!w

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:13:50.85 aOPXUaGa.net
>>267
法定通貨に価値が無いなんて誰も言ってない
法定通貨は増えちゃうから量が一定のBTCに比べると
価値が下がるといってる
それと同時に、法定通貨とBTCを交換する人が今後増え続けるって事だな
1989年に38915円で金は20g買えた
今は38915円で4gしか買えない
何の付加価値も生まない金が5倍になってる理由はいろいろあるけど、
2003年に金のETFが上場された事が理由の一つにある
誰もが簡単で安全に金をポートフォリオに入れられるようになった
同じことがBTCでも起きるよ
つーか、今まさにそれが始まったところ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:14:58.44 Z+yhfMB7.net
アイヤ~、マイ転。ガンガレ~!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:20:07.89 EIADdfhF.net
うんこっこ💩

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:41:03.00 yrr8BdCe.net
ETF国内証券会社から買えないじゃん

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:47:11.49 XdBN2fA1.net
逮捕のニュースが効いてる?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 10:04:10.14 FifP+D+Y.net
効いてない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 10:07:28.01 J1TXcRWn.net
天井付けたっぽいな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 10:44:47.48 Nal2cnQW.net
うんこはしばらく休み
SMだめぽのターンだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 10:45:38.66 VYOg3ND+.net
このバカグソめ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 10:59:18.00 J1TXcRWn.net
今はPBR1.0以下のメガバンの方が割安感

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:14:45.16 Z+yhfMB7.net
いつもの馬鹿ショボ銀行かなw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:19:53.50 ura80SSC.net
マイナス金利解除で銀行株全面高と聞いて
マイ転・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:59:29.34 AUd6772p.net
>>281
まだ解除されてねーんだけど
お前早漏だろ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:08:11.70 hBLKfaCK.net
解除されてた瞬間に一瞬伸びて次の日暴落だな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:56:25.82 hkldPFTC.net
散々解除の噂で上げたからねぇ笑

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:56:59.93 aOPXUaGa.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
3月マイナス金利解除の公算、秋までに再利上げも-MUFG常務

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:11:43.84 XdBN2fA1.net
緑と青に比べて上げ弱いな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:12:32.54 XdBN2fA1.net
>>285
利上げで煽りすぎじゃない?
まだちっとも利上げされてないのに

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:16:33.99 FifP+D+Y.net
>>286
1越してるからな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:16:43.79 0Rl7to/z.net
一月の時も煽りすごかったよな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:34:55.50 EIADdfhF.net
シュレーディンガーの江戸幕府

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:45:27.03 aOPXUaGa.net
18年ぶりの利上げ
21世紀に入って2度目の利上げ
まあ神経質になるのは当然だわな
マイ金解除で終わりだと思ってる人いそうだけど
ゼロ金利の次はプラス金利だよ
すぐじゃないけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 14:00:30.42 XdBN2fA1.net
銀行は定期預金金利上げてくださいね
5%まで

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:09:29.98 Y4dmNZlm.net
1600超えた

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:35:44.36 J1TXcRWn.net
2024年1月から400円超えた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:49:14.92 EIADdfhF.net
秀忠将軍で引けたね!
乙💩

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:51:31.34 PjdaF73I.net
寄り前は米株安もあってぼちぼち調整入るかなと思って利確も考えたけど、チャート穴のあくほど見詰めたらも少し上値余地あるとみて思いとどまった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:54:37.92 a6feBt7p.net
>>257
俺はビットコインも銀行株も両方投資してるけど税金を考えると銀行株も十分パフォーマンスいいと思うぞ
税率が違うんで10億勝った時の手取りはビットコイン4.5億に対し銀行株は8億も残るからな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:58:07.04 a6feBt7p.net
>>258
規模は違うけどメルカリはもうビットコインで決済できるぞ
楽天も仮想通貨取引所持ってるんでそのうち決済もできるようになるんじゃないかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 16:13:46.82 TngFBPCN.net
マイナス金利解除するとどうなるんですか有識者のみなさん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 16:17:06.71 p8DtZjj6.net
ここ詐欺の会社だったのか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 16:18:34.04 FifP+D+Y.net
2024を越えて未来に行きます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 16:30:02.85 KjqQe3MQ.net
>>299
3月か4月どちらかで解除は確実視されてるのであんま変わらんやろ
瞬間的にどちらかに振れてもじきに戻ってくるわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 16:58:29.86 P+u9c5lu.net
>>298
家訓で仮想通過は触るなと代々言われてるんで

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 17:20:52.78 aOPXUaGa.net
URLリンク(www.jiji.com)
日銀委員に3月解除論 マイナス金利、決定なら利上げへ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 17:51:51.89 XdBN2fA1.net
>>304
ほんとに?
日銀の正副総裁、審議委員で構成する政策委員9人のうち、少なくとも1人がマイナス金利解除が適切だと主張。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:30:48.64 ylQkkeAa.net
>>273
日本でBTCのETFの承認と言う前提条件つきだろ、ただ承認される可能性は低いけど
>>303
仮想通貨の収益構造は次に買う人がより高値で買うことだけ
無限に値上がりする道理がないので上がりきる所まで行けば崩壊があるのみ
一方、株式会社の収益構造は材やサービスを提供して収益を得ているので
販売品・システムに需要がある限り収益はある

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:34:49.77 aOPXUaGa.net
URLリンク(www.dlri.co.jp)
そろそろ慌ただしくなるか? 3月のマイナス金利解除の観測報道
藤代さんの予想におおむね同意

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:45:16.94 P+u9c5lu.net
3月の日銀会合でマイ金解除21日からプチ祭りか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:46:54.40 aOPXUaGa.net
PTSでパカパカ買われて年初来高値更新w

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:56:36.24 a6feBt7p.net
>>306
ビットコインに関する認識は完全な間違いだね
もっと勉強した方がいい
詳しく知らないくせに批判してるなら「株なんて詐欺だ!」とか言ってる年寄りと一緒

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:00:41.35 P+u9c5lu.net
北朝鮮のハッカーから盗まれるビットコインとか
怖過ぎるんです
セキュリティガバガバやんw
目が覚めたら残高がマイナスになってたりするんだぞw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:07:24.98 Nal2cnQW.net
仮想通貨はチューリップの球根

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:13:46.10 a6feBt7p.net
>>311
それはビットコインのセキュリティの問題じゃなくて、取引所のセキュリティの問題な
警備システムを適切に運用してない銀行が日本円を盗まれた!だから日本円は危険だ!とはならんでしょ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:22:25.01 P+u9c5lu.net
>>313
取引所がなけりゃ取引できないんだから
最重要箇所でしょうに
そこのセキュリティがヤバいんだから
リスクしかないじゃん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:23:08.56 J1TXcRWn.net
税金がめんどくさくなる投資は嫌だわ
FXも株の特定口座みたいなもので自動計算してくれたらやるけど
自分で計算して確定申告出すのは嫌なのでFXにも手を出していない

下手に確定申告に投資の利益を加算すると、健康保険がめちゃ上がる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:38:33.20 P+u9c5lu.net
国保料高いよなぁ
歯医者に定期お掃除しか行ってないのに
年間で90万近く払ってるはず

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 19:56:55.22 J1TXcRWn.net
>>316
俺は介護保険を加算すると110万ぐらい支払っている

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 20:17:17.97 N5p6r6wU.net
偽造の預金残高は数億円か 三菱UFJ信託行員ら“融資詐取”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:18:18.54 OjjbkNcl.net
もうちょっと値上がりしそうだけど腹8分目くらいで利確しとくか、と売った株が今年は売った後からグイグイ伸びるってパターンが多い。
相場の勢いがすごいから利確するときはツータイミングくらい待ってからにするわ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:19:52.50 Z7NO+s5n.net
>>319
利確 プラス 利確の半額で追撃

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:24:35.38 PjdaF73I.net
利確で損したと思うやつは◯◯
利確後手に届かないぐらい舞い上がることは日常茶飯事
利確しないままマイ転するよりよほどましだろ
ってことで明日利確するかなあ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:36:11.74 yrr8BdCe.net
3枚買い増しした

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:37:22.85 Bh+oRZCN.net
5%おじさんまだ持ってる?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 21:49:12.87 TOSNn1eY.net
300円台400円台の人どれくらいいるんだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 23:52:35.57 a6feBt7p.net
>>314
まあ知識なくてテキトーに取引所選んでたらそうなるかもね
俺はセキュリティに信頼おける取引所しか使わないからハッキングされたことないわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 23:59:29.92 +UxWx1Uq.net
パルワールドの資金源になったコインチェックとか安心だな
安心できる取引所とかないだろ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:06:16.70 IA6Sdgji.net
セキュリティが心配なら日本の証券会社でETFが買えるようになるまで待ってればいい
その頃には1BTCが2千万超えてるだろうけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:08:11.62 nENVOaEs.net
なんでコインチェックがいいんだよ?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:10:54.96 Vs2B/toe.net
>>327
だからぁ
家訓で仮想通貨は買えないんだよw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:33:47.48 YYmi0W6o.net
この世すべてのものは価値があると思い込んでるだけだ
本当に価値があるのは健康だけ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:37:00.58 Vs2B/toe.net
>>330
だよなぁ
金持ちになったら健康ヲタクになりそう
ガン検診とか人間ドックも年に2回は行きたい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 00:56:19.62 IA6Sdgji.net
1BTCの値段
今 1千万円
昨年末 600万円
昨年初 220万円
2019年 40万円
2016年 4万円
2011年 100円
2011年に100万円分ビットコインを買って持ってたら1千億円になってる
家訓さえなければオオタニサンになれた人生だったのに
ARKインベストのキャシーウッドは2030年までに
1BTC=150万ドル(2億2500万円)になるかもって言ってる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 02:19:42.98 BBrUV6pH.net
>>326
え、コインチェックって昔にモロにハッキングされてるやん
知識もないのによくそんなテキトーなこと言えるな
もっと勉強しようぜ
ちなみに俺はコインチェックはビットコイン始めた最初に一時使ってたけどセキュリティガバガバなの知ってたからbitFlyerに乗り換えて事なきを得た

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 02:22:15.07 BBrUV6pH.net
>>332
まあ将来的に1億円超えるのはほぼ確定だよな
今の1000万ですら超バーゲンセール

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 02:48:45.85 JTA2ZucZ.net
その頃には税金関係をどうにかして欲しいわ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 02:53:03.00 QP+vVs1z.net
話題のコインチェックだってセキュリティゴミなんだから
どこもザルだっていってんだよ
すぐ否定してるんだから読み取れ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 04:09:58.32 jA7Biih3.net
仮に暴落しても、チューリップの球根は植えたら花が咲くけど、ビットコインは何にもならんやん。
そもそも、ビットコインを通貨として買い物に利用している奴はいるんかな?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 07:24:00.18 IA6Sdgji.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀、昨年上回る高水準の賃上げ実現に自信深める-関係者

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 07:53:52.68 PeBIdFO2.net
思いっきり予想して、その逆の
ポジション取ると大概上手く行くな。
自家製反面教師。でも今日はどうかな。
日銀が動くと読んでる奴多数。
>>ドルは一時149円半ばへ下げ幅拡大、
日銀関連報道で円じり高

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 08:26:57.27 CCaVzLXK.net
もうラメラ…♪

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:00:43.77 IA6Sdgji.net
年高更新キタ!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:01:27.74 oxv2YjsA.net
将軍家光キター!⚔

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:04:28.86 MYe2vxZQ.net
ウンコ~、いいぞ~、押せ押せ~!

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:04:54.69 BHVQuFig.net
マイナス金利解除が来ると思うならブッパしなさい
こういうときに金を入れられるかで差が出る

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:06:28.41 tv2dNSAq.net
1700円行くな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:10:08.43 MYe2vxZQ.net
ウンコ~、思いっ切り暴れろ~、お前の天下だ~!www

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:13:54.76 CL6Bb9qI.net
このバカグソめ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:16:39.57 IA6Sdgji.net
みずほ3,000円か
ちょっと感慨深いぞ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:21:28.98 kmHyAHNQ.net
上げすぎだろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:33:17.20 MYe2vxZQ.net
ダメポにもSMにも負け取る。まとめて蹴散らしてやれ~!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:36:57.87 xQvN25ep.net
ありがとう
記念にもっかい買うわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:39:20.72 Ee30cHGG.net
今日も値幅株やってくれそうやな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:43:20.16 Ee30cHGG.net
今日も値幅株やってくれそうやな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:52:40.26 oxv2YjsA.net
タレてまいりました💩

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:55:26.25 MYe2vxZQ.net
利確売りにはとても勝てないね!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:01:32.43 IA6Sdgji.net
SM様9,000円!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:53:49.74 tv2dNSAq.net
あらら、マイ転しちゃった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:53:59.90 zoK9KFIJ.net
マイ転…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 11:05:59.77 kmHyAHNQ.net
大天丼つけたな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 11:15:35.37 oxv2YjsA.net
タレ蔵、面目躍如💩

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 11:25:47.97 c/vrCQh4.net
タレ蔵さん。。。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 11:26:06.72 tv2dNSAq.net
プラ転

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:06:52.85 xQvN25ep.net
すまん、俺が買い増しした瞬間に下がった

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:12:48.94 vWvPrS2a.net
リーマンの暴落中に買ってから、ようやく含み益が出ている状態になったが、
最近まで酷い状態だった
日銀の金利の問題だとは思うが、海外にも展開しているんだから日本の金利
がどの位の割合で関係しているのか?
いちいち調べるほどポートフォリオの中では大きくないので放りっぱなしだが、
これからどれだけ伸びるだろう?か

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:27:42.61 jmGdrvXj.net
もうラメラ…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 12:41:29.47 qdRP3snL.net
400円台で拾った時は、絶対1300までは戻る気にするなと気絶しようとしたけど600円あたりで売ってしまった
900円台で再参戦しておいてよかった
PBR1.0までは安全資産って信念で持ち続けてたのでそろそろ限界

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 13:53:34.28 me5Z7IiK.net
自社株買いで耐えてるな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 15:02:14.23 tv2dNSAq.net
いちおうプラ転で終わった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 16:09:27.61 3mhLyAId.net
最後の100株も利確してしまった
チキン野郎ですまんです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 17:33:27.34 gTguty9i.net
>>366
400円台で買えば「打出の小槌になるぞ」と言いまわっていたが信用されてなかったか
因みにビットコインはビル・ゲーツもバフェットも否定してるが自分も同じく否定派
否定理由はバフェットも「仮想通貨の収益構造は次に買う人がより高値で買うことだけ」と指摘してる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 17:46:02.26 Vs2B/toe.net
>>332
そう思うんならあなたが買えばいいじゃん

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 17:59:14.19 xY/4amV1.net
円高リバランスと期待感のどっちが強いかだな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:03:40.24 tv2dNSAq.net
>>370
シンガポールに住んでいたら仮想通貨は買っていたかもしれん
あっちは仮想通貨は無税
日本は雑所得

この違いは大きい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:22:19.93 LBNMlZuZ.net
仮想通貨は税制の違いが一番大きいよな
分離課税かETFで買えるならPFに忍ばせてもいいが現状では買う気が起きん

上がったところで自分が損するわけじゃないし、そこら辺は割り切ってる
今の値上がりはリスクを取ったやつに対するご褒美だ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:44:50.73 XKoVEDpI.net
>>370
分からないものに投資をしない
これを実践するなら仮想通貨はあり得ないな
まぁ俺は分からないけど投機として少しだけ買ってるが、投資ではないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 18:51:31.17 oxv2YjsA.net
400円くらいの頃は信用二階建てだったんで、メーテル前に一度利確して、そこからは現物オンリーでここまできたよ。
今の買値でも税抜で55パー以上の含み益が出てる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 19:11:22.19 F8kt5/wp.net
>>376
55%だろうが555%だろうか
お前の枚数じゃ中古の軽自動車も
買えないw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 19:11:42.88 ozExd7te.net
銀行株なら下げたら買うわ
保険とか電力とか、国内内需もね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 21:52:43.14 IA6Sdgji.net
>>371
買ってるよ
オオタニサンとか煽り散らかしててなんだけど、
4万とか40万では買ったわけじゃないけどね
2021年のテラショックからFTX破綻にかけての
500万から200万円台前半にかけての暴落とその反転を
買っていったので買いコストは300万円台後半だ
税制が不利なのは承知して始めたんだけど、
実際に売ろうとするとやっぱ税金高すぎて売る気しないので
結局1千万超えても買い続けてるw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:40:52.08 lARWhyXk.net
>>336
話題のコインチェックって…
コインチェックなんか初心者向けでベテランには馬鹿にされてる取引所なんだから無知を晒すなよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:42:50.23 lARWhyXk.net
>>337
メルカリでは決済に使われるようになったしコジマだったかの家電店はとっくに決済できるようになってるぞ
ビットコインのこと何も知らないなら知らないって言えばいいのに

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:45:35.79 lARWhyXk.net
>>370
バフェットってしにかけの爺さんやないか
新しいテクノロジーに付いてけない老人の名前出してる時点でレベルの低さがよく分かる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:49:34.07 lARWhyXk.net
少なくとも俺はビットコインを持て囃して銀行株を馬鹿にしてるわけじゃない
両方とも投資して両方とも爆益になってるから
お前らもよく分からないからってビットコインを食わず嫌いしてると機会損失になるぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:53:19.42 lARWhyXk.net
>>370
これに追加で突っ込み
それを言ったらゴールドもシルバーも収益構造は次に買う人がより高値で買うことだけなんだが
あんなもんただの金属だぞ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:54:05.38 d/BOh6mt.net
是川銀蔵先生が信用はやるな仮想通貨には手を出すなと
言ってたから

俺はやんない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 06:01:41.73 79zf9hzT.net
ビットコインもゴールドも
三菱UFJ株も安値に乗って
高値で売るもの。
乗り遅れたなら諦めるのが得策。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 07:09:49.54 d6vJbHgo.net
安く買って高く売るって考えるんじゃなくて、
ポートフォリオに暗号資産を入れるかどうか、
組み入れるならどの程度の割合にするかって話なんだよね
マルチアセット・ポートフォリオに少額の暗号資産を加えることで
リターンを向上させる効果がある

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 07:26:10.86 pJQaY5vj.net
仮想性交はむなしい…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 07:28:59.82 3fb5Fd0Z.net
>>382
寿命が近いとは言え、投資ではお前も俺も足元にも及ばないのでバカを晒してるだけでは
更にはビル・ゲーツも否定派と紹介だがビル・ゲーツコメントにはないのか
>>384
お前は先ずは科学について勉強すべきだな、ゴールドもシルバーも工業で実需がある
ただ金は高額なので他の金属で代替されることが多い、一方ビットコインときたら数字の羅列のみ
都合が悪いとことにはコメットせず、揚げ足取りだけがとりえ、おまけに科学については無知ときた

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 07:30:51.05 3fb5Fd0Z.net
×)都合が悪いとことにはコメットせず
○)都合が悪いとことにはコメントせず

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 07:47:44.30 1QXGfbFY.net
もうラメラ…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:08:25.73 79zf9hzT.net
毛生えが凄いことになってるな、
まさかアデランスじゃないだろな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:09:13.32 6kg02IlV.net
BTCとか、暗号通貨の話しはよそでやれよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:19:02.88 lARWhyXk.net
>>389
コメットわろたw
朝から怒りまくってレスしたのか
よっぽど効いたみたいだな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:26:25.67 FILMboXV.net
気配すげー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:30:58.71 d6vJbHgo.net
>>392
SQ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:43:48.61 fxI6H9Uf.net
SQの日ってこうなりがちよね
ひょっとしたらこのまま・・って思うけどそんな事もなくしれっとマイナススタートしたりがお約束っすな

(といいつついつも期待しつつ見てる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:44:39.90 lARWhyXk.net
>>392
俺も今気づいたけど今日はSQだからだろうな
板寄せのあたりには落ち着くはずと思いつつも実際上げてくれたら嬉しい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:53:42.05 79zf9hzT.net
ショートヘアが似合わないと
気づいてロングヘアにしたい
奴がいるのかな?。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 08:55:58.02 FILMboXV.net
気配1660→1615 一気に落ちた

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:01:24.39 lARWhyXk.net
SQかと思ったらみずほだけ特買いになってる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:02:32.80 d6vJbHgo.net
みずほ様特買いだけど何かでた?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:04:06.71 lARWhyXk.net
>>400
SQだからな
もしかしてここの住民ってSQ知らんの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:05:20.15 ZX9ucXry.net
ダメポが特買いで、ウンコはドンケツ!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:07:54.26 79zf9hzT.net
嬉しがらせて 泣かせて消えた
憎いあの夜の 旅の風

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:07:58.45 FILMboXV.net
>>403
SQだとなんで気配だけが高くなるの ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:08:30.94 SHRkHhUm.net
今日の日経に三菱UFJアセットが今後PBR1倍以下の経営者は再任に反対票投じるという記事があったからか
みずほはあと3割上げ余地がある

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:09:34.49 d6vJbHgo.net
みずほは特に何かでたわけでもなさそうだから
出遅れの水準訂正かな

みずほが10株併合する前の株価で
8411×3=8306
8411×20=8316
くらいの比率だったんだけど
随分と差がついちゃったよね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:09:56.72 oJU4a6XJ.net
💩💩

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:13:47.52 lARWhyXk.net
>>406
高くなることもあれば低くなることもあるんじゃないの
先物か何かの清算日で大口が利益取るのに何らかの調整をしてるからってのは知ってるけど詳しくは知らん

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:21:28.95 FILMboXV.net
>>410
知らないのに上から目線でワロタwww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:29:05.11 5wjamI+z.net
駄目ポ以下かよ糞株この野郎

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:31:09.88 Yk8WbUsi.net
三流企業に上昇率抜かれると腹立ちますよね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:34:36.28 SHRkHhUm.net
ここは一位でゴールしたんだからしばらく休んでろよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:36:11.92 RxzSvmtk.net
今回はpbr1.0が1つの目標だからなぁ
と言っても3メガが横並びで1.0になるなんてあり得んとは思うけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:51:43.22 FILMboXV.net
外人の個人 「良く分からんがとりあえず1.0以下の日本の銀行株を買おうぜ」

こんな感じか ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:55:29.84 KFTMz8p1.net
このタイミングで利上げするってあたおかだよw

[東京 8日 ロイター] - 総務省が8日発表した2024年1月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年同月比マイナス6.3%だった。消費支出の前年比減は11カ月連続。季節調整済み前月比でも実質2.1%の減少にとどまった。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:57:07.16 /2ilWvG8.net
このバカグソめ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:57:34.45 d6vJbHgo.net
>>413
1989年の世界時価総額ランキングで
興銀(2位)+富士銀(4位)+一勧(5位)=時価総額37兆円
の超一流企業の集合体だったのにね
1位はNTTだけど政府持ち分除けば興銀が1位になる

三菱銀(7位)+東銀(36位)+三和銀(13位)+東海銀(23位)
あきらかにみずほの方が格上

どうしてこうなった
モルスタ買いそこなったのが大きかったかな
先にみずほに話がいったけど断ったらしいんだよね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:03:12.19 KFTMz8p1.net
大人の都合で利上げするんだろうけど日本はおしまいw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:12:48.59 FILMboXV.net
>>419
>あきらかにみずほの方が格上
>どうしてこうなった

連続して続いたシステム障害が原因じゃあねえ ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 10:25:42.26 SHRkHhUm.net
同格の銀行同士だったから20年間も主導権争いが続いて
シナジー効果がゼロどころかマイナスだったからだよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 11:58:32.00 /uDPhQkL.net
みずほのシステムはひどかった
あと行員の横暴もな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:16:01.16 QyBZ5T1C.net
DO✩GE✩ZAミ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 12:50:53.38 d6vJbHgo.net
年高更新

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 13:06:14.23 KFTMz8p1.net
大人の金儲けのために庶民は犠牲になるんだよ
ひどい話

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 13:58:23.15 uvUBIezk.net
鳥山明…まじか………

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 14:07:19.19 d6vJbHgo.net
>>427
マジかよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 15:03:07.17 FILMboXV.net
3月に入ってから90円近く上げている

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 15:21:20.65 M2Mxv1Sz.net
わしゃ昨日利確しちゃったから指くわえて見てるだけ
1560ぐらいまで押したら買いなおす

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 15:53:53.72 xL//aeF4.net
いつまであがるんすか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 16:26:04.33 d/BOh6mt.net
半導体はしばらくお休みで
こっちに流れてくると思いたい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 17:49:04.35 uEAb3ZBQ.net
銀行全部上がってる
そんなにマイナス金利解除期待されてるのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:02:51.27 5uAPWo4T.net
>>433
あおぞら「せやろか?」

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:34:11.42 79zf9hzT.net
「まあ思い切った政策変更はないだろうけど、
銀行の金利がわずかでも上がると、
つまり借り手側企業の株は売られる。
そうすると安心して買える株は
貸してる側の銀行株ということになって
渋々でも銀行株に移る者も増える」
「太平の世であっても人の欲は変わりません」
「越後屋、お主も悪よのう」
「いえいえ、お代官様ほどでは」
「ははははははは」
「ははははははは」

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:57:00.35 IQp/Yz7H.net
なんかありそう
[東京 8日 ロイター] - 時事通信は8日、日銀が金融緩和の正常化を円滑に進めるため、先行きの国債買い入れ規模をあらかじめ示す、新たな「量的」金融政策の枠組みを検討していることが明らかになったと報じた。長期金利を「0%程度」に誘導する「長短金利操作」を見直すとしており、早ければ18、19両日に開く金融政策決定会合でマイナス金利政策の解除とともに決めるという。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 19:45:31.41 M2Mxv1Sz.net
そんなんわしゃ難しくて分からんがな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 19:45:31.78 0Vx6uJaK.net
>>419
平成バブルで興銀は実質経営破綻(潰れてもはや歴史的にみて用無し興銀)つ拓銀、長銀、日債銀と同等
富士もかなり財務が痛んだ
まともだったのは一勧のみだが、歴史上の格では
興銀≧富士銀(旧安田財閥)>>>戦後成り上がり一勧で、
みずほには経営統合のリード役が不在だった

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 19:57:29.42 lGZOAGAs.net
ソフバン売ってここと三井住友に乗り換えたけどどうなるかなあ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:29:03.19 3fb5Fd0Z.net
往々にして銀行の配当率は高いけど持ってる地銀は低い
更にはPBRも低いので半分利確したら先月から急上昇した
「なんじゃーこりゃー」だが解除が近いのだろう、仕方ない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:30:50.59 875uRGr0.net
解除かその後の利上げするまでは握ってたほうがいいでしょ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:36:16.43 /iGZri0F.net
1株利益が第3四半期累計で108円
単純計算して通期140円超、配当方向性40%なら増配して50円は硬い?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:57:55.57 d6vJbHgo.net
前も見たな
配当方向性
配当性向だぞw
期末は少なくとも30円にしてくると思うけどね
それで通期50円配
増配するなら今月中に発表があるような気がする

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 21:19:22.59 h+wAVsEy.net
マイナス金利解除なんて去年の時点で織り込み済みだと思ったが
こんなに上がるもんなんだなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 21:26:15.57 3fb5Fd0Z.net
無論、全てがマイナス金利でないけど所謂マイナス金利下で
収益をあげて来た銀行が枷を外された状況になるからかな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 21:28:28.13 YZVs1TYY.net
マイ金解除での恩恵は500億ってしょぼいな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 21:45:09.88 CeWWuKQh.net
>>438
富士銀は三番目だったよ
合併後の行員の立場も
自意識は興銀出身者が高々だったが、一勧出身者がいちばん勢いよく威張ってた。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:06:51.22 d6vJbHgo.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀、3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増加-報道

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:13:37.34 U2j6iOvn.net
俺の簿価2,140円救われるかな?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:21:11.29 U2j6iOvn.net
>>419
俺は就職活動で興銀、富士、一勧、三菱と回ったけど三菱しか受からなかった。
でも結果論としては良かった

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:27:02.64 QyBZ5T1C.net
>>434
おまえはスルガと同類扱いよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 23:25:36.94 T5n5h9a6.net
金融機関は出社時間が早そうで受けたくなかったな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 00:32:12.77 6+7sbXxu.net
>>452
なんでかわからんけど、学生時代は金融機関は文系が受けるものってイメージだったなぁ
なもんで理系の私は見向きもしなかったわ(絶対受からないけどw
昔の自分の感覚だし今は違うのかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 07:46:22.08 mD8V/rkO.net
銀行は体力的にも精神的にもけっこうきついから最初の1,2年でかなり辞める
株買ってこの板に書き込みでもしてるが平和でいいですよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 08:22:02.63 e+CFpqbq.net
配当性向やPBRの現在値で買うのはデイトレ。
主に外国人は数年先の見通しで買う。
中国経済の減速や日本経済の回復の
予測が主な動機となるはず。
まあまだ不透明だが、米国のリセッションも
織り込んでいるのかな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 08:40:31.27 tDuEfnhA.net
>>447
デジタル土方をしていたがジャンケンか籖で使うシステムを決めることが最善だった
合併後のシステム障害の発生は派閥争いが起因だったことは明らかで負けるが勝ちと
言う先人の教えを理解しない烏合の衆に成り下がっていた。ミズホも持ってるけど
購入した動機は末端行員が東南アジアで地道に営業してる状況をTVで放映してたから

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 10:14:57.31 9jpHyffY.net
市場開拓はなんだって泥臭いお涙頂戴なドサ回りだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 10:25:27.68 XdSNct2k.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀が国債購入の規模明示、YCC撤廃、新「量的」枠組み検討-報道

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 11:11:11.98 Fos/xfk/.net
シリコンバレーから1年だが米銀は大丈夫なのかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 12:53:05.61 3czz0K8v.net
エネビディア、けっこう下がったな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 13:56:26.98 zKZ6GVbP.net
1000行ったら利確勢が多そうだからその前に利確しようってことかね
まあすぐに上がるだろう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 16:55:30.61 NDOl8wJ/.net
1000?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 18:18:52.73 KRFmDBP8.net
974まで行って99も下げたのか…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:46:29.10 2Sb7l/6U.net
半導体の後を引き継いで銀行株相場来るかもな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:51:00.88 IF7Etzbt.net
銀行すでに来てるしむしろいつ終わるか毎日びくびくや

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:51:52.85 2Sb7l/6U.net
この程度でビクビクしなくて大丈夫だよw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 20:30:39.00 tDuEfnhA.net
マイナス金利解除を織り込んだ株価とは思うけど
配当率としては下がったので10円以上の増配を期待する
製造業の技術革新が伴えば半世紀振りの好景気も夢でない

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 05:52:45.40 PlWsixpi.net
月曜日は寄り付き高値だな
逃げろよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 10:43:04.21 TNHQTmZB.net
一時的に調整はあっても将来的には2000超えてくと思ってるからもういじらないで放置にします

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 14:30:26.12 4m/ALA8E.net
明日から何連騰まで伸びるかねえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 15:24:31.24 BxRcR02T.net
自分も上がるとは思ってるけど、日経がある程度安定してこそとは思ってるからなぁ
決算までに1600・・よっぽど悪くても1500キープしてくれればくらいの気持ちでおるわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 15:30:10.36 NrK+TDOF.net
>>471
こういうレスが出てきたら天井感あるな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 15:37:17.04 BxRcR02T.net
>>472
おう、フラグ認定辞めろや(´・ω・`)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 15:41:47.19 hvIj5dJl.net
よっ、フラグ!w

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 15:48:20.30 HzoZUdGW.net
日経と言うよりTOPIXではないかと思うが調整はあるとして天井感まではない
ただし確率的には予想されていたが予期せぬ地震等があれば状況は変わる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 16:42:25.85 RcXIl4gT.net
利上げ期待で上げて、利上げ確定で下げる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 17:03:03.91 rewtDPZ/.net
今ポジション銀行だらけだからどれだけ暴落するのか気が気じゃないわ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 17:04:59.62 pI0rcVaW.net
>>477
まったく心配してないよ

むしろ今こそ買えるなら買うべき

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 17:14:58.41 i1rK5wAC.net
そうだね。製造業はわからんが銀行にマイナス要素が全くないんでね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 17:15:58.16 TNHQTmZB.net
りそな合併してたのか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 17:23:35.98 4KJHXeIQ.net
銀行株は利上げするに連れて業績は上がり続けるからな
調整はあれど、上げてくよね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 18:38:26.86 iCuNj5d4.net
cis さんが木曜日に持ち株全部売ったとツイートしてから日経が落ちてきて、今も日経先物大きく下げている
cis さん未だにすげえ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 18:40:27.84 SkTeif5U.net
SQ前にポジションクローズしただけだろ
タイミングだけならしょっちゅう外してるし、神格化しない方がいいぜ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 18:48:38.15 1mMdStO3.net
>>482
いやいや 3/8暴落説、前からあったし
メジャーSQで動くのなんて、相場見てる人なら予測できる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 19:48:55.29 4m/ALA8E.net
つかバーチャだし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:03:54.24 lXw+4D9l.net
>>482
こういうのって、何回中何回あたればすげえって言えんのかね?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:23:28.27 EuUxAEpl.net
一級フラグ建築士来たから配当もらうか売却益貰うかちょっと考えさせてもらうわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:33:00.12 CHQwiB/Q.net
自動車株とか、みてみ?
日本NO1企業のトヨタでも下げるんや
でも、今回の下げは、一時的なものやろな
日本の自動車、金融も、これから上げるし
ガチホールドでよくない?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:36:59.93 USEipNAf.net
まー物価が上がるんだから売り上げも上がる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:45:18.72 A2xeYoaS.net
俺の2100円は救われますか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 20:55:08.31 lXw+4D9l.net
>>471
自分では控えめな数字と思ってそうなところが、いかにも天上フラグ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 23:10:41.03 AzwAxaLk.net
チンポ郎★

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 00:34:57.83 A3jZ1YcQ.net
日経先物が金融緩和終了見込みで落ちてるとすればほっとけばいいけど
もし別の原因で下げてるとしたら…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 01:03:14.89 Jf7+VsTm.net
半導体の利食いだろ
いちいち投げてたら金増えないぞ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 06:55:10.45 eU0pbx1m.net
一世紀振りと言うか、それ以上なのかも知れないが
インフラが変わる可能性があるのに、天井なのか
天井なのか、天井なのか、ヒロシです、って感じだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 08:27:11.32 4Gd+xwHk.net
もうラメラ…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 08:54:48.50 2ZiEZaKE.net
クソ株この野郎

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:13:00.82 D14v6xOW.net
うーん-10くらいなら…と思ったがそんな甘くはないかな…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:16:13.18 moa5dG0M.net
利食い売りは兎も角、信用買いがメチャ減って欲しいな!w

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:25:49.86 EJhhF2zH.net
日経あっという間に38000だな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:33:41.06 epTnlVQJ.net
1600円割った

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:35:33.22 D14v6xOW.net
(´・ω・)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:36:15.21 By6RE0eT.net
バブル崩壊

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:37:48.65 1PV4Itra.net
おわり

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:40:34.75 epTnlVQJ.net
日経これだけ下げても外国人は円高効果で損をしないでゆっくり逃げられるんだよな・・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:48:14.04 eU0pbx1m.net
金曜がMSQで高くなりすぎたのでしばらく調整かも知れないが、いつまで続くかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:52:35.23 rAtFaoCJ.net
もうダメだぁぁぁぁっっ!
オースマンダンコンだぁーー!!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:00:24.42 epTnlVQJ.net
(´・ω・`) 「おまいら、押し目だぞ。買え」

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:06:04.11 TkLzJw/h.net
初心者です
お小遣いの範囲で始めましたが
いい勉強になりました

しばらくお休みします

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:09:36.23 moa5dG0M.net
信用買いは投げさせられるな!w

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:12:32.63 BZt42Cax.net
特別口座からNISAに買い替えできたわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:13:58.70 eU0pbx1m.net
自社株買いで一株利益は上がると思うので狼狽売りしなければ良いカモな

>>510
配当鳥に高値で売りつけようとして自分が良いカモになったとかか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:30:06.86 tPrW9c2G.net
配当出るまでは握っとけ
増配来れば逆転できるかもな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:39:48.02 1seYKcsT.net
江戸時代とか一瞬だったな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:54:32.00 D14v6xOW.net
利確?がとまらんなー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:55:32.11 LJUTdiAr.net
インしたいけどどの辺りで入るべきだろうか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:55:42.05 tPrW9c2G.net
とは言ってもすごいな
ここ最近上げた分全部戻すかもな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:57:37.66 SlkXD0/j.net
知らないうちにみずほが3000円超えてたw
のんびり行こうぜ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:00:07.91 BZt42Cax.net
本能寺どころか下手すりゃ桶狭間まで戻りそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:01:53.42 epTnlVQJ.net
-62円 1570円も割れた

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:23:27.44 Lbh4V4o/.net
こら、あんま垂れると買い増すぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:29:52.12 RnbFa4U4.net
1400割ったら買い増すわ
ないと思うけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:31:00.50 Gu5L9GOi.net
靴磨きが良くないのって握力弱くてすぐ手放すからなんだよねきっと

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:43:44.89 tobLEG09.net
か、買っていいっすか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:45:13.93 E5nHGP5y.net
YCC撤廃で-4%になるとは
逆行高だと思ったのに

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:45:34.18 SlkXD0/j.net
はえーよw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:47:11.21 rAtFaoCJ.net
>>524
いーよー!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 11:48:26.90 epTnlVQJ.net
>>524
20年後にお宝ポジって自慢できるぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:03:58.09 c947VZ8s.net
35年間塩漬けかもな・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:09:55.39 tPrW9c2G.net
>>525
サプライズではないからな
その見込分早く買われてただけ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:14:11.01 zOLo10Au.net
銀行はもう少し強いと思ってたけど
円高に振れたタイミングで外国人が利確してんのかな
今日はほぼ全面安だからしゃーない
1550割ったら少しだけスケベ買いしてみる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:19:17.42 epTnlVQJ.net
>>531
今日割ったら絶対に買わないだろw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:21:49.23 69KzZucg.net
1300代で買い増す

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:34:32.63 MnPDYmyL.net
例えばアメさんたちは、ドルベースで考えてるだえだよ
日本株には10万ドル分投資しようと決めたら、
それを維持しようとする
円高ドル安で11万ドルになっちゃったら、1万ドル分換金して10万ドル分をキープする
それだけ
日本株への期待感が、換金売りを上回っていないと下落する

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:46:38.93 epTnlVQJ.net
-72円 1560円割った

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:49:46.40 EJhhF2zH.net
後場も下げるのか15時には悲惨なことになってそうだな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:51:49.48 BZt42Cax.net
1550割ったら買うかな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:52:53.79 rAtFaoCJ.net
>>537
あなた、言いましたからね!

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:56:29.62 f20TH1RG.net
ぶん投げ祭り

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:00:28.77 epTnlVQJ.net
>>531 >>537
1550円割ったぞ・・・買え

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:04:09.64 rAtFaoCJ.net
もうヤダヤダヤダぁーーーー
ちぬ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:05:30.41 wnOierkD.net
>>540
今日は底なしだな
変えまへん 買うにしても終値付近かな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:06:30.92 KxqjMl92.net
ナイフが落ちてるで~ まだ掴むなよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:08:10.56 Gu5L9GOi.net
押し目するにしても引成が一番良さそう
そういう俺はノーポジになりました5枚しか持ってなかったし良いかなって

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:16:43.02 e8Pvs0B+.net
ま、下げないと上がらないからね
静観です

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:25:26.74 Wy/COg6f.net
押し目だから買っとけよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:27:15.18 epTnlVQJ.net
PBR が1.00に戻っている

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:29:40.08 tPrW9c2G.net
pbr1倍まで割れたか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:35:13.72 xCX1++kO.net
駄目ポより下がってるやん糞株この野郎

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:49:11.20 EJhhF2zH.net
まあこんな天井で買う奴はいないよな
こりゃマイ金解除しても止まらんな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:52:57.08 0jz61inn.net
利回り4%切ってる銀行欲しいか?って話よ
4%どころか2.65%だしw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 13:59:44.46 Z7Kpr5oF.net
明日には1500も割るか
ま、しゃーない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:06:54.72 Lbh4V4o/.net
>>551
普通に買いだろ
配当利回りで投資する事は無いけど、
増配を見込めば3%以上になる
来期はさらに上だ
今日は買わない方が良さそうだけどね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:07:57.12 si5zN4Zk.net
わろたここれはひどい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:10:33.64 CEVHTk38.net
久々にちょい買った

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:17:04.82 +tquz3Ym.net
あかん…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:30:32.81 epTnlVQJ.net
さっきテレビで、マイナス金利解除がほぼ確定と見なされて株が売られています
ってアナの人が言ってたけど、銀行株・・・

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:45:39.40 caQ4l8PX.net
1日で4.6%も下がっとりまんがな🥺

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:49:02.11 e9eFkJ1i.net
今日の売り方は手仕舞いか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 14:49:42.03 eU0pbx1m.net
これだけ急上昇すれば調整はあるだろう、まだ先々週の金曜日並

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 15:05:20.91 rAtFaoCJ.net
もうラメだぁ…
サヨナラ…👋
また明日

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 15:08:32.16 ktF49JkE.net
最後ちょっと押し返したな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 15:09:52.51 eYr98eit.net
>>562
素人かw
売り方が手仕舞いしただけやろ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 15:14:03.12 Xsd7/9BL.net
明日の反発期待買いもあるやろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 16:18:17.28 3wfvU/sv.net
>>508
1511円で指し値入れてやったぞ
思う存分下げるが良い

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 16:30:20.21 Gu5L9GOi.net
ロイターのマイナス金利やめたらゾンビ企業死ぬぜとかいう記事でここまで下げたの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 16:37:53.60 9pS5ZPfV.net
金融緩和は政策金利を引き下げ、
資金供給量を増やして経済活動を
支援すること。日銀がそれを
そろそろ止めますと言ってるわけだ。
ならば一般企業にはマイナス要因。
金融業なら金利を上げて貸し出す
好機。今は日経に連れ安してる状態。
まあ他の要因もあるだろうから
一概に株が上がるとも言えないけどな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 16:46:08.70 Lbh4V4o/.net
金融緩和やめるなんて言ってないだろ
年率2%のインフレ状態でゼロ金利のどこが引き締めなんだよ
当面の間ガバガバ緩和継続じゃん
植田氏もそういってんだし

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 16:53:36.38 9pS5ZPfV.net
[東京 11日 ロイター]
- 経団連の十倉雅和会長は11日の定例会見で、
今年の春季労使交渉(春闘)について
「昨年以上の賃上げのモメンタムを感じる」
と述べ、「日銀がそう遠くない将来に
金融正常化にかじを切る可能性が高い」
との見方を示した。日銀が3月の
金融政策決定会合で動くかどうかは
「分からない」と語った。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 17:31:14.24 rAtFaoCJ.net
さくらインターネットみて落ち着いてきた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:37:00.88 ghbaQ8lR.net
大型調整入ってなかったら
金融政策結果に関わらず
失望売りか出尽くし売りになったのに
これてどっちに転ぶかわからなくなってきた

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:47:26.58 D14v6xOW.net
>>570
三石HDと三井E&Sも見とくといいぞ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:49:03.75 q1IR1d5P.net
そもそもPBR1以上は割高という事実

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:53:08.38 epTnlVQJ.net
住石HDじゃあねえ ?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:54:13.55 D14v6xOW.net
>>574
うぉぉ…察してくれ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:56:07.17 epTnlVQJ.net
さくらインターネット、住石HD、三井E&S
ネットで自称投資家とか言ってイキっている連中が買い煽っていた銘柄か・・・

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 18:57:23.27 q1IR1d5P.net
結局、ほかの損失埋め合わせで連れ安すんのよねえ。
あまり深追いしないでよかったわ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 19:05:01.02 r6WwpvQ9.net
今夜のエヌビディアが続落だと明日も下げるね
調整局面はまだ続きそう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 19:38:38.01 qs081uAM.net
まだ下がるのか勘弁してくれ
もっと下がれよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 19:47:00.79 9HsM45N4.net
>>579
1200まで下がると思っとけば気が楽になるだろ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 19:51:27.66 rAtFaoCJ.net
どっちみち配当株だから💩亜ホールド!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:02:51.23 Gu5L9GOi.net
>>581
買ったとき配当3%下回ってたから一旦売って様子見
700で買って1000で売って1400あたりで再度入ったの馬鹿だなあと思って反省してる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:04:37.31 Lyuf5hxW.net
セックスするぞセックスするぞセックスするぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:09:08.25 Lbh4V4o/.net
>>573
金利のつく世界がくればPBR1倍は底値になる
安値覚えしてるとわかんないかもしれないけど

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:43:41.35 fyj7yKab.net
植田が明日参議院で余計なこと言わなきゃいいけど

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:49:45.79 1PV4Itra.net
信用買いアホみたいに増えてるけど大丈夫か

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 20:52:16.55 mPcHbMl0.net
押し目来たと思って終了10分前に1枚買い増したけど明日まで待ったほうがよかったかな?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 22:12:29.41 3059hylx.net
滅ぼしたはずの銀行株キチガイが復活してる!?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 23:07:16.69 epTnlVQJ.net
PTS さらに-22円

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 00:25:00.51 Mrk6MO9m.net
ぴ・・ptsはあてにならんから・・

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 00:39:06.19 KnmhHwP2.net
>>585
むしろ植田が何も言わず審議委員に観測気球上げさせてるからこの事態なんだと思うけど
どうするか確定したら落ち着くんでない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 07:13:27.37 lfwosjWb.net
おはようさんです
今日はどうかね。日経は続落しそうですが、銀行の挙動やいかに。長期なら臆せずホールドでいいとは思うのですが。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 07:25:55.97 xNDFydk5.net
メガバン信用倍率高いねー。
さらに投げ売りとかなけりゃ良いけど。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 07:58:21.49 vEz8VMy1.net
7日にびびって禁教令で利確したの正解過ぎてこわいほど嬉しい
相場にはびびりも大事だよ皆の衆

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:13:01.17 QBoqP/L0.net
>>594
ビビりに株は向かんよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:49:14.50 ZET552H/.net
もうダメだぁぁ!!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:55:49.02 1StpUjwp.net
クソ株この野郎

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:19:58.42 MtkhpZJV.net
ヤバすぎる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:20:28.57 xNDFydk5.net
下げ止まった?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:28:44.21 okorHzik.net
PBR1.0 割った

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:35:57.73 MtkhpZJV.net
>>600
もうとっくに割った

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:43:19.64 ZET552H/.net
💩っタレ蔵

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:48:15.03 1aGXNBPy.net
日銀の金融政策が鮮明になるまでリスクオフの動きだな
銀行も製造業も下がっている、明確になれば方向性も決まるだろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:51:29.39 swZsLtjk.net
これでもまだ年初来+25%
明らかに上がりすぎてた

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:59:20.77 G9szfcdD.net
大天井打ったな
半値戻しくらいしそう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:59:50.98 M0BYLRGU.net
今日も全面安
日経は500円下げでおさまるか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:59:56.31 okorHzik.net
なにこれ安い・・・って思わず買ってしまいそうになるw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:02:41.05 okorHzik.net
さくらインターネット、住石HDは今日もストップ安
持っている人は売りたくても売れない状況

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:06:22.53 yKJlANJu.net
うわぁわぁわああああん!(>△<)
 
おわた、おわたよ!
 
完全におわたよ!(T△T)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:08:35.70 dcKPNyIg.net
え?
ゼロ金利解除を期待されて買われてたのになんで下げてんの?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:14:05.81 tjEjt1wH.net
円高だから。
決算近いし大口も利食いしなくちゃいけないから。
そういう雰囲気。
靴磨きがひととおり参加したから。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:15:14.33 okorHzik.net
そもそもゼロ金利解除で三菱UFJの利益が増えるのは500億程度
全体の純利益からみたらゴミみたいな金額

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:42:51.86 z32K6/zR.net
もうすぐ日銀総裁発言。悪材料で尽くしか。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:48:21.69 NVQH69pJ.net
1500割れぐらいまでいかないと買えないかな。
まあチャート壊れたわけじゃないから気にしてもね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:49:15.81 qEEBSKXM.net
材料出尽くしでもう上がる要素ないし、1300まで下げたら買ってやってもいいかな程度

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:17:05.84 xNDFydk5.net
植田総裁当たり障りない答弁だったね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:25:44.18 3JqfBh3Z.net
業種別値下がりが最悪の保険の次。駄目だこりゃ!

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:29:26.08 lfwosjWb.net
下げ止まらず

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:45:09.34 Sq7Cm/tg.net
買っていいですか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:49:45.38 2U7h+BkA.net
前日比プラスになるくらい買って

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:49:50.59 ZET552H/.net
>>619
いーよー!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:52:06.53 CXUFawXH.net
URLリンク(www.nikkei.com)
日銀総裁、決定会合は「今週の追加的情報で総合判断」

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 11:52:07.31 MtkhpZJV.net
>>619
全部売れ売りまくれ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:13:05.33 wQlzNMAC.net
天下の三菱が株価2千円も行かないとわ
見損なったわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:34:46.83 sDsLlWAq.net
ここが円高で利益が削れる理由がわからん
海外資産価値が円評価で下がるってこと?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:35:38.45 XXdFfMLG.net
>>612
ゼロ金利解除なんて話どこで出てたっけ?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:37:23.82 dU5p/p8e.net
売り上げ比率
日本は4割とちょっとだよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:40:23.81 3JqfBh3Z.net
馬鹿丸出しのウンコ株!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:46:51.53 QBoqP/L0.net
TVでNISAの宣伝やってるけど
20年間株が騰がりっぱなしと言う前提で
話してて草w

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:48:42.36 sDsLlWAq.net
平均単価500円くらいだからもっと下げてもらわないと買えないわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:09:47.75 CXUFawXH.net
調整終了かな?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:46:00.76 +67CciBd.net
>>630
平均単価上げていかないと利確した時の単位株当たりの利益額が多すぎて調整大変なのでは?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:46:10.72 Z3y21Xd7.net
メガバンクが真っ先に解除で上がると思ったが
今日も続落で-8.3%も落ちるとは

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:46:27.75 okorHzik.net
>>625
円高になると、外国人目線で見ると株価が高くなるから新規に買いにくくなるので
外国人が買う人より売る人が増えるので、結果としてその差額分だけ株は売られて安くなる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:54:47.86 KnmhHwP2.net
植田さん市場と対話しなすぎ
観測記事あげて反応見てから政策決めるのは害悪すぎる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 14:29:54.03 9DeSMUyD.net
糞株この野郎

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 14:31:14.57 7HlCcbCE.net
>>632
バカ?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:02:24.31 CXUFawXH.net
この辺がいいところかな

買い遅れた連中はちゃんと買えたかな?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:03:49.05 Z3y21Xd7.net
トピマイ転のまま
引けにかけてここも戻らなかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:20:11.86 OIxzW6HY.net
たくさんかたよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:39:40.65 VBaK5bI7.net
米の規制強化とかまだまだ悪材料出てくるっしょ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:51:36.05 cD4HJ1XV.net
>メガバンク株は売られ、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T)、三井住友フィナンシャルグループ(8316.T)はそれぞれ2%超安だった。
>日銀の金融政策正常化が意識されている一方、利益確定売りが優勢になったという。
ちくしょう。。。
高値から-9%

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:30:30.68 09u+REk5.net
>>642
ちくしょうってなに?
利確しなかった自分の責任じゃん アホかよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:34:52.77 lfwosjWb.net
長期持っても戻らんかね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:36:23.62 QBoqP/L0.net
薄利で利確、微損で損切り
ご苦労様w

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:03:59.02 4eTyxBZf.net
3万円分買ったわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:08:15.26 MtkhpZJV.net
いや、多分戻らないよ
外人が戻ってくるかどうかが重要だから

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:10:13.18 1aGXNBPy.net
>>632
それな、贅沢な悩みだけどメーテル超えても更に上がったので思案中

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:21:27.43 Q2ZUd/lC.net
銀行業最下位じゃねえか!
ちっきしょー!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 18:37:48.32 CXUFawXH.net
基本的にアホールド最強線
がっちりかかえて何もしなくていい
ただ、どうしても何かしたいなら
下がったところは全部買い場だ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 19:10:03.29 l65JHDTJ.net
毎日下げて銀行株キチガイ一掃しろ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:12:03.64 +67CciBd.net
>>637
え?なんで?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:35:13.11 hA8u9Yzf.net
信用買いさらに増加

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:42:36.39 okorHzik.net
個人の信用売りが増える → 大口がそれを叩き潰すために株価を上げる
個人の信用買いが増える → 大口がそれを叩き潰すために株価を下げる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:49:02.30 CXUFawXH.net
信用買いガーの人かw
そんなレベルの話じゃねーよ
個人の信用買いがここまで株価を上げてきたと思ってんのかよwww
買ってるのは外国人投資家だ
信用買いで提灯つけてる個人もいるけど
そんなのはあっても無くても関係ありません

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:11:40.05 CXUFawXH.net
昨日のように短期筋の売買に相場が振り回される状況は今後もあるだろうが、
長期投資家の売買は銘柄入れ替え、組み入れ比率調整レベルで大きく売りに
傾いた状況ではなさそう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:40:31.29 DSxfyMQU.net
毎回、「信用買いガーの人かw」ってハズレ予想して騒いでいる人か

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:43:46.22 okorHzik.net
日経先物+20円 明日は上がるな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:28:09.72 xNDFydk5.net
PTS上がってるね。
今夜アメリカ上げたら明日は爆上げあるな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:32:04.55 dkyRIVnK.net
明日寄り付きから全力買いで、マイナスになった多分に取り戻しだわ
来週には取り戻せる額、ぶっ込む!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 23:02:22.39 okorHzik.net
>>660
日本語が崩壊していて何を言いたいのかまるで分からんw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 23:18:27.02 8Z4STLHk.net
昨日今日買い増したわ
増配で60円期待


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch