【8306】三菱UFJ FG Part31at STOCKB
【8306】三菱UFJ FG Part31 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 16:07:13.49 LChbouJO.net
まあ春に利上げあるしまた上げるよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 16:39:42.13 eMv3Ef1S.net
>>320
毎日PFと株価見て一喜一憂しながらここで煽り煽られ侃侃諤諤仲良く喧嘩するのが楽しいんであって、短期的なトレードで利益を最大化するのが目的ではないのだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:11:10.52 PjkC3Nvh.net
まぁ次は4月?のマイ金解除と5月の本決算思惑でじり上げ期待やな('ω')

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:20:37.32 /Yod3PoD.net
>>283
今日のあおぞらホルダーさんへの当てつけか?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:21:57.61 5mXrFHDd.net
まあそこまでアメリカ経済が持ちこたえてくれればいいんだが。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:27:31.20 gVb1qsDr.net
>>325
スタンダード銘柄ってそういうとこありますね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:43:11.17 w4KEcieY.net
>>348
長い目で見たら勝ち組かもよ?
無配、微配を乗り越えたら株価も戻ってゆくでしょ
買うなら今だよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:46:43.73 0s85EGaQ.net
一喜一憂に意味はないけどここまで下がるとやはり悲しい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 18:26:10.25 dMi97obl.net
ここまで下がる?
いやいや昨日上げたじゃん 

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 18:44:41.75 qnYuvDrK.net
>>351
もう一段、下がるんじゃあねえ ?
知らんけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 19:38:38.25 OBx3ghRs.net
>>354
春は直ぐそこで、日本も利上げするからね
今後はヨコヨコで、利上げ観測で上だよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:02:51.17 zIO/igM3.net
この時、利上げ後は爆上げすると誰もが信じ、株価が下がることには考えが及ばなかった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:36:36.30 r+93zhWu.net
利上げ直前には今よりもっと上がっていて、利上げ後に下がっても今より上ならOK

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:37:33.77 5mXrFHDd.net
米債の金利高が続くようなら地銀リスク再燃もありうるからなあ。
ここからはチキンレースかな。まあ崖なんてなかったパターンもありうるけど。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:39:18.72 NGHS5+jZ.net
アメリカの物価高いってほんとなんだな
日本だと300円くらいのうどんがニューヤークだと1500円とか、トッピングは800円
ビックマックも日本の倍の値段だしな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:42:35.22 Jf61/qyv.net
ビックマックは量も2倍ありそう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:21:44.75 3/WWINp7.net
PTSで呑気に買ってる初心者w
まさに買い豚って言葉がふさわしい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:31:58.64 uoSY3OHT.net
>>343
>>361

こういうヤツがいる間は上昇する
みんなが俺みたいなこと言い出したら天井w

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:33:59.96 SuP8ygmw.net
トヨタは下がるよ
でも、三菱UFJは大丈夫 見えてる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:35:38.40 zWk4aFnk.net
小佐根名目太郎

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:35:40.38 7ftnNtN3.net
不正重ねてる企業なんか、信用できないでしょ
どこかで破綻して世界的に見放されるべき
しらんけど、今日利確して縁切ったし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:28:09.15 sEeWsfgt.net
不正重ねてる銘柄を買っていて
今日まで維持してるのって・・・・w

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:33:46.12 X6o3Hr6Y.net
>>358
去年末くらいかな?5%とか見えてきた頃がmaxであとは下がる一方とは思うけどねぇ
金利上がるの喜んでたけど、高金利も行き過ぎると銀行にダメージくるんだな・・とびっくりしたなw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 23:43:36.64 gVb1qsDr.net
別に賠償金とか特損ならなきゃ影響ないんちゃうのハナホジ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 01:08:24.01 zgNAI8st.net
まじなん?
KDDI、三菱商事、ローソンの3社は6日、新たな資本業務提携契約を締結した。KDDIはローソンに対する公開買付の実施を予定しており、取引の完了後に三菱商事とKDDIはローソンの議決権を50%ずつ保有し、共同経営パートナーとなる。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 08:57:27.34 bvB5aw69.net
ローソンは7&11と比べると、今イチ伸び悩んでるからな

これでテコ入れして、7&11をキャッチアップできるか?だな

ただ、スレチもいいところ
ここの当面の課題はあおぞらやNYCBで問題となった米商業用不動産の下落による損失と引当金積み上げが拡がらないか?ということ。

気配は
みずほ高め
三井住友低め
ここはイーブン

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 08:57:31.73 Nb0PaY/n.net
もうダメだあーあー!!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:04:11.00 bvB5aw69.net
ヘタレだなあ

トヨタ様を見習えよ凄げえじゃん゜

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:15:23.46 otUDMpfV.net
三菱商事がぶっ飛んだ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:15:28.81 ipRqHAVy.net
寝惚けてないで奮い立て~

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:20:30.91 xRW6BQYg.net
クソ株この野郎

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:30:08.50 ipRqHAVy.net
同じ三菱でも商事みたいなトッに代わって欲しいね!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:33:21.98 CoZYNjfg.net
商事の自社株買いここより多いからな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:39:47.74 ufrgKsqK.net
1,390円は買いだったかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:06:42.01 LITX4DUh.net
しまった買い足せばよかった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:22:03.13 bvB5aw69.net
トヨタ7%近い爆騰げ
とても時価総額50兆円超えの超大型銘柄と思えない

商事10%の爆上げ
時価総額トップ10をさらに駆け上がり爆上げ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:28:15.86 bvB5aw69.net
ローソンも商事とKDDIの折半共同出資で爆上げ
なんか今日プライム大型個別に凄いのがおる

ufjはしょぼいな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:40:10.52 cLHOXVTH.net
1400の攻防!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 11:00:39.16 bhqwLf3f.net
商事すげえな重工はまあ利確でしゃーない
銀行さん・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 11:03:03.60 CoZYNjfg.net
ここにも連想買い来ると思ったけど来なかったな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 11:31:41.68 ipRqHAVy.net
ウンコの糞株

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 13:03:27.78 Nb0PaY/n.net
💩?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 13:14:23.80 bvB5aw69.net
3Q後に重工、商事が爆上げし新高値更新したが

ufjはしょぼいな、もう三菱三羽烏の看板降ろさなきゃ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 15:15:40.00 bhqwLf3f.net
製鋼「いっしょやで」

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 16:20:17.93 otUDMpfV.net
三菱鉛筆 「うちもやで」

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 16:22:34.17 ufrgKsqK.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀は3月にマイナス金利解除か、その後年内2回利上げ-ピムコ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 18:04:24.97 kDvvVsQ9.net
>>389
あんた違うやろw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 19:51:16.88 upVllr+3.net
去年9月の高値を超えたの
三菱とみずほ、三井住友だけ
もうちょいな。
待っててこいさん 
哀しいだろうが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 19:53:03.01 upVllr+3.net
三菱えんぺつ
みなさんご一緒に
三菱えんぺつ
ガキ時、いたな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 21:41:14.54 5z6B+T5u.net
>>384
ちょっと期待しちゃうよね笑

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 22:00:10.34 M0ifMKxV.net
明日一気に高値取ってくるよ
全力で買っとくと大儲けできるよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 22:22:50.44 stSEt38H.net
マジか、トヨタ買い足しちゃったよ・・・

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 22:56:35.63 gbNNdWSl.net
@345で買ったココがいつの間に、最近あんまり気にしていなかったから、まさかこんなに上がるとは。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 23:39:50.73 nCZIp3bd.net
トヨタは今期の利益が当面の最高益になりそうじゃない?
円安、製造減の反動、EV急減速の恩恵、インフレによる販売価格の上昇と一気にプラス要因が重なったよな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 05:52:23.89 1gOUX/WL.net
・振込手数料 比較 (他行あて振込)
みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
URLリンク(www.smbc.co.jp)
ゆうちょ銀行 165円
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:51:45.29 slXby8Ly.net
三菱ケミカル、好決算なのに暴落
なんで?本業の儲けじゃないからかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:50:21.56 SVCQmu3q.net
クソ株この野郎

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:56:53.43 rweoOrp0.net
結局あんまり下がらんのか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:10:47.70 Mh/an1nz.net
モタモタしないでプラ転しろよ!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:17:58.06 phZJeJZR.net
木曜日にここまで下がるのは珍しい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:35:48.78 vPwcgELk.net
好決算は下がるという風潮

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:39:21.18 KXcnMNZN.net
やっぱ節分が天井だったな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:40:04.83 KXcnMNZN.net
ソフバンがえらいことになってんな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:58:03.14 knpCNrip.net
💩っこタレ蔵…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:46:56.50 QYcW5eMT.net
900円を突破した!ひゃっほー!
とか言ってた時期が懐かしい
もう買う事も売る事も出来ん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:48:42.07 dNndxHal.net
まあ揺さぶりに動じないで
このまま推移すれば、期末になれば
史上最高益更新+大型自社株買い完遂(+たぶん増配)
マイナス金利解除(+YCC再修正・撤廃) のコラボで
一気にPBR1倍達成目指して騰がるさ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:51:36.30 KXcnMNZN.net
とりあえず月曜の上げは全部吐き出した

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:27:00.24 y71/36J7.net
日経爆上がってんのになにやっとんの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:27:56.23 EsaE2MFP.net
上がる・下がると自分に言い聞かせて都合のいい情報だけ見て塩漬け始まったやつは、個別株投資はむいてねえぞ
悪いこと言わないからおとなしくオールカントリー買っとけ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:37:10.80 Mh/an1nz.net
あおぞら銀でさえプラ転してる。ここほ雨降り銀行かよ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:53:37.02 phZJeJZR.net
>>412
みずほや三井住友より耐えているだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:04:59.94 xPVpEdHv.net
みずほ買い増すか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:12:03.74 TFNQpg4R.net
【日本市況】長期金利低下、緩和的環境維持と内田日銀副総裁-株上昇 - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀の内田副総裁は奈良県内の金融経済懇談会での講演で8日、マイナス金利解除後の短期政策金利について経済・物価次第としながらも「どんどん利上げをしていくようなパスは考えにくく、緩和的な金融環境を維持していく」との見解を示した。これを受けて上昇していた長期金利が低下に転じ、債券先物は値上がりした。金利低下でハイテク株が買われて東証株価指数(TOPIX)は上昇に転じた。為替相場では円が下落した。
内田副総裁は金融正常化に積極的な発言をするのではないかといった警戒感が講演前にはあったが、実際の発言が緩和的な環境維持だったことで市場に安心感が広がった。植田和男総裁も1月の金融政策決定会合後の会見で、マイナス金利を解除しても極めて緩和的な金融環境が当面続くとしており、内田副総裁はこの方針を踏襲した格好だ。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤原和也債券ストラテジストは、マイナス金利解除後の政策で市場コンセンサスは形成されていない状況だとした上で「いずれかのタイミングで解除があっても緩和的な状況が続くことが示されたことで安心感から買われた」と債券相場について述べた。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:17:46.54 Y0ZgKzoP.net
材料出尽くしになったか。
やはりマイ金解除までよねえ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:28:45.88 tcbJ38rf.net
>>414
当たり前だ、リバウンドくらい知ってるだろ
倒産しななら株価が2/3になれば多少は戻す
ここは好決算が予測できたから「材料出尽くし下げ」も予測できた
とにかく上がりすぎれば下がり、下がりすぎれば上がって多少は戻す
まぁ判っちゃいるが儲けが少なく下手くそでもあるけどな(←俺のこと

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:51:31.28 VAQ3MvsY.net
1388で買い増し
増配するやろ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 13:46:26.09 rweoOrp0.net
日経ちゃんエライ事になってんな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:34:19.01 dNndxHal.net
日経+800で
37,000超えに迫るお祭り騒ぎの中、
メガバンはしょぼい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:35:13.48 Mh/an1nz.net
役立たずバンク

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:41:04.27 knpCNrip.net
みんな僕らの💩バンクを捨てて、柔らか💩を買ってる…
やっぱ柔らかい方がええんかーー!?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:50:03.91 Mh/an1nz.net
戻す気配が無し 最悪の相場だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:01:31.64 phZJeJZR.net
日経750円高

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:09:21.32 phZJeJZR.net
明日は3年連休前の金曜日
投資家の手仕舞いで30円ぐらい落ちそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:18:01.19 phZJeJZR.net
3連休前の

文字の間にゴミが入った

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 16:49:31.26 LVaZcsAr.net
>>426
値上がりが584銘柄、値下がりは1013銘柄
これはひどい(´・ω・`)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 17:30:29.90 phZJeJZR.net
トヨタ、ソフトバンク、製薬業界、半導体関連の株価上げがすごいねん
落ちているのは小さな会社と金融セクターぐらい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 17:55:53.21 SF1wtRoP.net
下げた理由なんだろう
利上げなしだったからか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 20:35:55.09 b2MJe0ok.net
まあ副総裁が口すべらしたわな。
ってもどんどん利上げするなんて誰も思ってなかっただろうけど。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 20:51:26.28 wMW8kYLX.net
>>429
昨日は日経平均が下がってたのにワテの保有10銘柄は8勝2敗
で、今日の日経平均が700円上がったと聞いてワテの株はさぞや値上がりしてるだろうと期待してみたら0勝8敗2分けだった(涙)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 21:06:09.93 Hx+UMjox.net
金利解除だけで追風、+0.15までの利上げまではあるかな。
緩和継続で他が買いやすくなるから出遅れる銀行って構図、
金利解除が確定するし増配のタイミングで1段ずつ株価が上昇かな。
国が儲けていいよ~ってお墨付きなので馬鹿になって優良株買えばいいと思います、今年はね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 21:22:27.40 phZJeJZR.net
>>433
今日は特定の大型株が瀑上げしただけだからなあ・・・

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 22:09:46.44 eOLMYERL.net
銀行セクターにセクシーしてるから今日のような相場は精神にくる
気絶しないと、、

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 22:37:23.75 KXcnMNZN.net
貸株の金利が0.2%になる程度には利上げしてくれ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:32:31.48 Vp639uec.net
今、優待のタオルで涙拭いてる。
持ち株すべてマイナスは堪える。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:18:53.71 Bxi3OFdK.net
チキン利確して、逆張りする俺には
持ち株全部マイナスは日常ちゃめし事

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:29:55.00 QSoVX9XG.net
ユニクロをミニで1株持ってるおれは全緑防げた

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:57:58.17 ZvkuUYz2.net
もうラメラぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:03:19.97 RDLxlXYz.net
クソ株この野郎

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:03:53.46 vPG6L+rd.net
タレ蔵さん…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:05:38.36 fhTYiqcP.net

今日も下げんの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:13:18.32 oLS7kluq.net
いやー・・・なんかショボいっすわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:14:51.71 0JXJyIJ0.net
今日もソフトバンクだけ瀑上げで日経225、150高

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:30:04.58 fhTYiqcP.net
ソフバンやりすぎだろ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:45:11.85 FLUCtj/H.net
1,300円台のうちにちゃんと買っときなさいよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:37:01.63 jvL9M5Yq.net
どこも軒並み好決算なのに下がっていくのは何故なんだぜ?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:40:21.01 P27AJ5ly.net
>>446
赤字から3Qの連結最終損益が9500億円の黒字になったので
空売り勢の焼き殺しかも知れない、焼き殺せば下がるだろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:54:04.96 EFWujsh6.net
25日線まで行くかな。
むしろ行ってほしい。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:33:49.43 0JXJyIJ0.net
>>450
じゃあ日産は信用組の焼き殺しに

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:26:28.69 P27AJ5ly.net
>>452
日産が逆の焼き殺しと言う推論は成り立つが日産まで話を広げる理由は何か
尚、この論理が正しければ日産は信用組の焼き殺しが完了すれば反転するだろうし
順調に業績が回復すれば某トップ企業には及ばないが成長余力はある

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:14:26.52 XtLlva/v.net
連結純利益1兆3千億円の通期目標を、3Qで99.838%(ほぼ100%)達成だから
このままいけば1兆7千3百億円超の史上最高益になるつ超絶好決算なのに
大幅減益の3Q会社並みのしょぼい動きだあ
日経バブル後最高値更新続きでついに37,000越えだつーのに
商事やトヨタ見ならえ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:24:23.19 7KKNKDm5.net
日産は1100円が500円になって泣きながら売ったから嫌い

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 15:02:45.63 0JXJyIJ0.net
今日はいつものラスト2秒の50万株ぶん投げ買いが無かった
先週の金曜日と比べて -6円
皆さん、良い週末を

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 15:36:16.98 QSoVX9XG.net
わずかでも戻してくれたからまだPBR1倍に向けて希望がもてる
それにひきかえ北関東の某地銀はどうしたっていうんだこんちくしょー

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:17:54.08 vPG6L+rd.net
>>455
それより高く買ってそれより安く売ったから、日産は大っっっ嫌い!!!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 17:44:35.57 2myTegXm.net
日産は優待にGTR35のミニカーがある時 
優待目当てで購入して権利持つ前に
それ以上の損失で投げた記憶があるから嫌い

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 17:44:42.08 LAgSeuxG.net
俺は日産利食えたわ
薄利だけどまあちゃんと売ったことが救い

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 20:26:37.45 P27AJ5ly.net
三菱UFJスレなのに何故か日産が人気者に
もっともココは日産に貸し込んでるから儲けてもらわないと困るけど
三菱UFJが商事に融資して商事が日産の親会社になればルノーから開放されるのに

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 20:35:49.70 JgYPsanl.net
今日も機関投資家の餌食になったわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 20:41:12.24 nkTxSAG/.net
IMFが燃料投下したな
連休明けは吹き上がるぞー!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 21:10:57.95 EwiaeQK/.net
損保の株売りっていうマイナスもあるからどうかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 21:19:49.01 0JXJyIJ0.net
>>463
>消費税率の単一化と引き上げ、高所得者に対する金融所得課税の強化、
>住宅用地に対する優遇措置の撤廃、個人所得課税に対する控除の合理化、社会保険料の増額を提唱している。
出来るわけ無いじゃんw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 21:23:44.68 0JXJyIJ0.net
>>463
あと、IMFの発表は今日の午後2時だし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:09:37.47 3weP9BCA.net
ジジババの預金は没収ートでいいよ
わいは無関係だからな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 23:14:58.70 EtLp3uTC.net
>>467
お前もいつかジジババになるんだからそんなこと言ってたら長期目線ないやつ


474:だと思われるぞ



475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 23:55:10.30 0JXJyIJ0.net
>>467
>高所得者

読み間違えていない ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 10:31:22.97 /WOHOL6y.net
IMFの言う通りにすると消費税25%とかじゃなかったっけ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 13:11:37.22 rnUi14+7.net
このバカグソ株め

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 13:18:42.84 /WOHOL6y.net
つかIMFって日本の財務省から提出された資料と意見で判断してるんだから

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 15:52:51.67 4sLy3iyk.net
SP5000

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:38:58.94 zreBB/Ti.net
正直、チキンラン感ある

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:46:31.18 DCyDTw2/.net
毎月少しずつ積み立ててるから一喜一憂しないが、前場引けに成り行きで買ってるから高掴みしてんだろな。単元になったらメインの口座に移すが、特定行きなのでNISAの恩恵には与れない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:27:56.21 avZzT2Dw.net
ちびちび買うほど高いとは思えないな…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:57:25.18 ZHlouthm.net
毎月少しずつ高値掴みするのが良いことなのかどうかw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:09:17.38 aBQVtkP5.net
どうせ増配するんだから今のうちに買えばいいのに。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:35:50.26 bVx/+ePw.net

うラメラ…

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 08:24:47.52 YA3oAYJH.net
半導体消えろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 08:46:40.40 dpNHqIpK.net
ウンコの出番かな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:02:32.78 8fbMj0L0.net
クソ株この野郎

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:14:18.84 4teLTQtT.net
タレて内蔵?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:14:52.49 42Xc+DZm.net
肉頚+600超爆騰げで
3,750越え
新NISA人気銘柄、主要銘柄軒並み新高値更新なんだから
ufjもいい加減3Q前の高値更新しないと
つか3Q好決算で上がらず高値更新しなかったって
メガバンぐらいじゃね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:17:32.59 dpNHqIpK.net
いいねいいね そのままそのまま

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:24:43.50 4teLTQtT.net
1400割れたぁぁぁ!!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:26:33.30 4teLTQtT.net
1400だっかーーーーんんん!!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:29:55.16 dpNHqIpK.net
利食いに負けるな~

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:17:50.59 dpNHqIpK.net
来た来た来た来た北川景子!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:30:01.15 isdy8OBl.net
こーの、💩タレ…てなぁい!?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:33:38.38 dpNHqIpK.net
空売りを誘え~、飲み込め~ !

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:35:31.04 42Xc+DZm.net
商事、重工に続いて、東海上が爆騰げしてるゾ

三菱組の顔役ufjヘタレ杉

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:11:32.48 42Xc+DZm.net
これ商事や海上の爆騰げって
3Q漏れてサイダー飲んでるだろw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:13:40.22 drDIjc1N.net
売り崩して買い戻してウハウハなんかなぁ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:59:26.41 m2iwNkrE.net
儲かってるとこのメインバンクも儲かるはずだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:10:19.48 rQZFf4QL.net
今までのIRとか見てると、
儲かってるのをそのまま儲けには計上しないで
損が出てる資産の精算に一部回すっぽいけど

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:48:33.55 isdy8OBl.net
💩も頑張ってる、うん、頑張ってるんだけど…、お肉+1000やぞ!?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:02:51.83 42Xc+DZm.net
肉頚+950
38,000まであと150
トヨタ、商事、海上が新高値
とくに海上は一気に+10%超の新高値

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:05:20.38 +nD7fC9B.net
メガバンは過熱感あるからこんなもんだろ、25日線との乖離がひどい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:06:05.16 x6Wyo8AC.net
また上ヒゲ陰線の予感

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:16:33.09 42Xc+DZm.net
25日戦との乖離
104.4%だから気にするほど大きくない
RSI 62%/RCI -3.3% で過熱感なし
Slowストキャ 貝サイン
一目 転換戦復帰
MACD これは売りサインだな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:28:13.04 cKMPcexi.net
えー、この体たらくで過熱感あるの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:29:06.98 dpNHqIpK.net
あれっ、見てなかったら大きく下げてる。何だよ、腰抜けウンコ野郎が!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 13:34:58.80 DN6Xkypw.net
過熱感なんか無いし
いつもの信用買いガーの人じゃね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 14:14:54.83 Ixtwk5JA.net
上げてるけどイマイチ感あるね
遠慮いらんぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 14:32:28.89 42Xc+DZm.net
PBR1倍到達とか

少しずつ押し目作りながら上げていく、のじゃなく
商事や海上の高騰みたく一日で一気に10%騰げとか
考える暇もなく突然クルのかもしれんな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 15:02:40.42 WnrsX9L6.net
空売りで焼かれてる人たち
マジで可愛そうだなwww

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 15:27:00.93 x6Wyo8AC.net
空売りはしたこと無いからどうでもいいや

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 15:27:58.53 RBrMJyuD.net
日経過熱気味な気がする。
先物とCFDが38,000超えて、ビビリ気味に一部利確した。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 16:08:05.99 Y7IuslIm.net
1400超え記念に若干利確売りした
こんな順調に上がる株所有したこと無いから戸惑う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 16:24:59.79 4PrzUhxJ.net
ついこないだの1440.5の年高値を抜くのはもはや既定路線だよ
PBR1倍1540目標

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 16:39:41.36 hNR4gbis.net
明日あたり日経500円くらい下がるんじゃね?
1日で上げすぎだよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 17:57:51.26 isdy8OBl.net
>>510
順調に上がる株???
あやまれ!
リーマン後の増資やマイ金に苦しみ続けたアホルダーにあやまれぇぇっ!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 18:16:44.46 dgMUX0JG.net
上位2社で500円上げててワロタ
意味のない指標だよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 19:01:17.53 DN6Xkypw.net
なんかすげーな
日経ちゃんは止まんないし雨株も下がらないしBTCは爆上げしてるし
これはバブルがきてんのかね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 19:47:12.71 FXRH2K9b.net
世界中の人達が中国株から手を引いたからじゃない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 21:25:48.51 5Qe0yxWj.net
バブルも良いところまで乗っかって直前で手仕舞いできた人がいるなら相当儲かってるはずなんだよ
そういう人いいなあ…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 21:32:13.97 R8xvbrD6.net
今はバブルには程遠い
実質賃金が何年も下がり続けてる
強いて言うならAIや半導体のバブルが局所的に弾けて日経は下がると思う

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 21:59:54.52 aBQVtkP5.net
バブルじゃないよ。ただのインフレ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 22:55:39.51 xYX3WmtT.net
150円か
日本も金利上げなきゃだね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 23:04:55.72 DN6Xkypw.net
為替www

もう何が何だかわかりません
わかんないからアホールド続行する

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 23:12:24.60 5Qe0yxWj.net
topix etf買うかsmbcとmufgを半々に買うか悩んでる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 00:01:55.28 pnZWKBPh.net
トピよりトヨタ買ったほうがマジやろ、知らんけど。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 00:59:33.68 F0nCbUmL.net
さすがに今日の日経は上げすぎた
今週残りは下がるだろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 08:04:33.13 Ndfxq1IG.net
買ってるのは外人様だからな
容赦無しのお買い上げ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 08:07:09.23 vENmZ+vF.net
もうラメラ…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:05:01.74 rr3phr83.net
まさかの続伸!?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:15:45.14 rr3phr83.net
はい、マイテンマイテン
💩

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:42:57.77 Ndfxq1IG.net
雨株も日本株も金利上昇を嫌気しての売りだから
銀行株は買われても何もおかしくないんだけどな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:46:31.95 XDcYEFeX.net
景気悪化だろ
正常性バイアスかよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:50:08.73 Ndfxq1IG.net
>>530
バカですか
雨の指標が良すぎて利下げが遠のいたから
長期金利が上がったわけ
FRBは良すぎる景気を冷やそうとしてるけど
なかなか簡単には冷えてくれない
なので景気が良いというニュースが出ると株は売られる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 09:54:24.70 P1S5eP0a.net
アメリカの銀行暴落してるのに上げるとか狂ってるな
隠してるけど米債の含み損過去最大だからな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 10:19:57.25 F5N/Rtbh.net
クソ株この野郎

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 11:33:22.40 2hIP87Mv.net
単なる調整
ソフトバンクも調整

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 13:00:41.29 swiNPRDG.net
アメリカさんは預金準備率操作はしないかんじなんですか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 14:07:49.80 dg6pEksZ.net
強えなほんと
持ってて良かった😁

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 15:01:11.19 FB2Kh4Xw.net
ラスト1分でマイ転、さすがやで

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 15:02:20.19 2hIP87Mv.net
今晩のダウ次第

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 15:03:02.17 2hIP87Mv.net
>>537
今日はラスト2秒の50万株ぶん投げ買いが来なかった
昨日は来たのに

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 19:32:14.63 MW1LXYXG.net
>>531
その先考えろよ
ボケ爺

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 19:36:10.65 Ndfxq1IG.net
>>540
買い遅れてんならさっさと買っとけ
お前が待ってる値段までは下がんないよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 20:35:06.12 0Go4XblO.net
信用買いとんでもなく増えてるな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 20:53:31.11 MW1LXYXG.net
>>541
洞察力も弱いな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 08:19:14.57 03QrvPOd.net
もうラメラ…
また含み益が増えてしまうのラ…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 08:57:45.82 U9fs6joV.net
クソ株この野郎

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 09:06:11.09 UrgWAeuE.net
なんか知らんけど、馬鹿にショボイな~!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 09:33:31.81 PEAtAncC.net
ソニーどうした ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:05:48.48 lQjip7Ea.net
お前は良株だ
もっと上げろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:33:21.93 UrgWAeuE.net
パットしない経営陣の首の挿げ替えが必要じゃない?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:43:07.27 sz1cheOa.net
亀ちゃん
「今年中にPBR1倍達成するお」と日経で投資家に公約したんだから
それを見守ろうや。それを果たせなかったら、総会で吊し上げだ(笑)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:48:47.67 zuUikNIh.net
もうほぼ達してるし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:58:14.49 svZfpibH.net
結果的に達成するか否かは別にして総会では低姿勢を貫く
しかし、このスレの株主が束になってもミジンコの株数なので吊し上げとか妄想
せいぜい昼寝で妄想してろ。俺は増配期待を叶えてくれれば御の字だ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:02:00.88 3k87tcI7.net
5分足が陰線だらけなのによくプラス維持できるな、感心する。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:26:11.11 xog73dwK.net
>>547
ソニーはPS5のメッキが剥げて
ボロボロな実態が明らかになったからな
ゲハ案件なのでまあ置いとくが

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:27:06.05 PEAtAncC.net
マイ転した

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:31:47.28 sz1cheOa.net
肉頚38,000
商事、重工、海上と次々に新高値更新していく中
三菱の重鎮、顔役、金庫番のufj
どこまでヘタレなんや

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:43:50.83 KkmGjTeZ.net
うんこ番!💩

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:10:42.47 UrgWAeuE.net
酷いね、ここは

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:28:33.69 UrgWAeuE.net
マイ転させて自社株買いかよ!w

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:37:34.09 zuUikNIh.net
メガは完全に置き去り

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 18:59:40.43 8/pz1ilJ.net
地銀はさらに悲惨
これと地銀ひとつ持ってるけどほとんど疫病神だわ
日経爆上げ恩恵まるで与れない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:06:39.73 6+hTxefZ.net
爆上げチキンレースに
参加しなくてもいいじゃない
よく言えば、落ちる余地は1400円しかないとも言える

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:13:46.18 PEAtAncC.net
あおぞらはストップ安の後に、さらに安値を探っている状態
今日は楽天がストップ高

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:15:41.07 1muC3YGk.net
銀行の良いところは、日経の上下に左右されずヨコヨコでいられる所なんだよね
これは強みだと思うし、これから日本は金利を上げてゆく方向しか残ってないから配当で安定的にお小遣いもらいたい人には最適

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:36:28.43 X7gBIY4D.net
>>564
あおぞら銀行ホルダーの前でそれ言えんの?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:51:54.33 Y86k+cP0.net
まやかしの日経平均

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 20:09:36.05 qOT8YPJL.net
あおぞらは1600円まで落ちそう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 20:12:25.31 f7kpAwe4.net
今日の三菱UFJ銀行の対応なんなんや
労働金庫からの通帳で三菱UFJからの引き落とし
されていたので
内容がわからないから
引き落とし先の
内容を確認して欲しい。
連絡しても
不愉快な返事しか
返って来ない。
引き落とし先の
業者名など分かっているのに
連絡すらしない。
なに様なん、三菱UFJ銀行は
世間を馬鹿にするな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 20:32:20.38 AY2Ogdwe.net
>>565
(米の不動産投資で失敗して赤字化、配当0に転落するような地方銀を除く)銀行

ok?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 21:43:14.83 3k87tcI7.net
マイナス金利どうすんのかなこれ、リセッション中に利上げは考えづらい気がする。
やっぱ去年の4月だったんじゃないかタイミングは。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 22:15:29.92 cnvfoB1x.net
べつに急いで利上げする必要もないし。
まあ円安は進むが。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 23:14:03.81 YZ5fIQE8.net
あおぞらは、寄った後反発で売り抜けた人が大勝利だな
持ち続けた人はどんどん泥沼へ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 23:23:34.33 sPaQCu/c.net
投げ売りクライマックスで拾ったやつが最後に笑うわけですね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 23:23:37.68 sPaQCu/c.net
投げ売りクライマックスで拾ったやつが最後に笑うわけですね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 23:26:12.38 hv33fx5d.net
無配でストップ高?意味わからんわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 00:08:14.61 zzWAxog5.net
>国内総生産(GDP)が2期連続でマイナス成長となったことを受け、金融市場では日本の「景気後退局面入り」が意識され始めた。
>能登半島地震の影響で3期連続のマイナス成長もささやかれる中、日本銀行のマイナス金利政策解除の後退観測が浮上。
2月15日(木) 22時配信

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 04:19:21.22 h62VDpNd.net
こんなにヨコヨコなら一旦利確して少し下げたら入り直せばいいのかな?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 07:17:04.60 ggCb2shv.net
ここだけの話1421円で捕まってます🥺
現物ちょっとだけだけど

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 08:32:43.70 ahwHdkOl.net
もうラメラ~

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 08:41:26.41 zzWAxog5.net
気配高値

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 08:54:39.70 LShZknVo.net
指数はバブル高値を奪還しそうじゃん

歴史に残る日になるかも

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:03:18.82 7SujSrzm.net
クソ株この野郎

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:11:39.68 LShZknVo.net
1989年12月29日終値 38915.87円
場中の高値は38597.44

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:12:31.54 LShZknVo.net
>>583
場中は38957.44円の間違い

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:13:16.06 Eh+hdr5A.net
砂漠へ行こう

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:15:08.09 t0KfNIHQ.net
バブル最高値38,915

もうほとんどニアミスじゃんか

何してるんだ?日本が誇るトップバンクufj

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 09:49:06.59 t0KfNIHQ.net
商事、重工、海上すべて大幅に新高値更新

三菱組で大きな彦頁するなufj

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 10:16:44.38 TzVXmasg.net
>>561
銘柄選定も関係するから。メガバン二行と地銀一行は株価数倍
もう一行の地銀はナンピンに次ぐナンピンで辛うじて含み益にした

>>575
楽天のことか?無配なので資本が減少せず、借金の乗り切り可能って
判断かも知れないな。俺は600円前後でインしたが負債を考えて損切りした

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 10:39:09.41 t0KfNIHQ.net
しかし、日経とトピがこんだけあり得ないほど爆騰したら
指数連動のファンドのドカ買いだけでかなり連れ上げしそうなモノだが

何か無理に抑えつけてるようなヨコヨコの動きだな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 11:10:33.67 ae93u7AH.net
グングンはいとー利率が下がる…💩

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 11:13:43.73 zzWAxog5.net
>>578
良かったな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 11:30:53.19 zzWAxog5.net
レーザーテックの動きがすげえな
最高値から一気に -2.6%

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:27:29.25 Eh+hdr5A.net
後場はバブル後最高値更新だな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:38:42.57 zzWAxog5.net
最高値更新

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:39:16.07 ae93u7AH.net
高猫キタァぁぁぁぁぁ!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:58:51.40 l1GAu50Y.net
よっしゃー

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 13:44:36.11 t0KfNIHQ.net
やっと新高値キタね
引け値で新高値取れるかだな
問題は日経が引け値でバブル最高値を更新するか?歴史的な出来事になる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 13:55:05.61 Eh+hdr5A.net
週末手仕舞いぶん投げなし希望

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 14:00:17.54 LBkQpgBd.net
>>591
救われました☺

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:02:11.84 DHCCerDD.net
良株

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:07:03.46 zzWAxog5.net
週末でこの高値でさらに買いましする人はすげえな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:16:57.19 UPn1VWsg.net
う・・・
信用取引始めて4か月でようやく気が付いたけど
貸株金利がバカにならないんだな・・・・
信用買いが多い銘柄はとくに

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:20:20.36 JOXgWowJ.net
祝戻り高値更新🎊
次の目標は上場来高値の1950な
みんな覚悟はいいか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:26:43.13 zzWAxog5.net
>>602
単位株でいくら ?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:34:22.01 Q1mOnuC5.net
全然物足りん。来週以降も毎日50円ずつ上がってくれ。
一気にとは言わん。右肩上がりを継続的に。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 16:08:30.48 m9VJX6V0.net
毎日3%位アップ希望とな

それは急騰望み過ぎw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 16:55:40.18 ae93u7AH.net
でも一度くらい10パーアップを経験してみたいな~💩

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:18:47.96 UPn1VWsg.net
>>604


615: 時期によっても違うようで 今確認したところ 2月5日に階建てたものは166円 今日階建てたのものは23円 どちらも100株です。



616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:20:55.29 eIGHHXJ9.net
来週日経平均の最高値更新したらご祝儀相場になって買い注文が増えるとかある?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:23:26.46 zzWAxog5.net
>>608
サンクス

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:39:32.10 LShZknVo.net
>>608
貸株金利ってのは貸株サービスを利用してる場合に受け取れるもの
特殊な銘柄以外だと年率0.1%程度なので8306を1単元貸しても1日につき1円もつかない

信用買いの金利は信用金利(買方金利)と呼ぶ
年率0.5%くらいから5%あたりまで証券会社やサービスによって結構幅がある
1日で23円ってのは2日分の金利じゃないかな
今日買い建てして持ち越すと翌営業日決済でも最低2日分になるので
引け後の値洗いで2日分で表示される証券会社がある
年率3%の2日分で23円くらいになる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:47:25.29 uf3i/ynS.net
今日は値嵩株としてよく頑張ったな。
あ、長男じゃない、次男三井住友のことね。
三男はワイの子やない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:47:50.53 UPn1VWsg.net
>>611
ありがとうございます。
楽天証券なので、手数料は無料なんですけど
短期で勝負しないと信用金利が手数料よりかさみますね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:52:08.67 uf3i/ynS.net
信用やるなら値動き軽いやつでやらないと。次男三男とか。
ここなんて本来はあまりオススメではない。現物でどっしり向き。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 21:09:26.18 m9VJX6V0.net
>>611
横からですが 分かり易い解説ありがとうございます
今まで信用は未知の恐怖で手を出さ無かったのですが理解が深まりました
貸株で貰える利子は各社おしなべて低いのに 借りる時の金利はバラツキはあるは需要のバランスで差はあるは 闇が深いですね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 21:43:22.84 IH8kyHdm.net
信用やってる奴らが払ってる金利や貸株料があるから、
手数料無料が出来てるんだと思うよ。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 21:48:43.72 HoAt+K67.net
そう言えば中韓の証券会社はなにで儲けてんだろうなw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 00:05:35.89 Xn41P07r.net
へー信用したことないけど、結構取られるんだね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 00:15:41.10 yCesZa7X.net
そらこれだけ株価上がればねえ。
手数料無料なんてギャグみたいなもん。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 03:02:23.06 eBkJ61Fe.net
市場参加者に厚みがあれば薄く取るだけで全体が賄える例だね
新NISAで鴨が入場してくれて助かるね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 06:36:18.79 k5UQDn2+.net
楽天なら買い方で年2.8%、売り方で1.1%から、ほかに管理料もかかる
日計りならただ
どっちにしても短期勝負向き

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 08:46:04.51 yBsDCo9C.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
三菱UFJ労組、賃上げ6%超要求 34年ぶり高さ、三井住友は実質7%
株主還元も増額でお願いします

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 16:01:00.11 vP0RyGZ9.net
>>620
鴨もジャブ漬けにしないとどっかに飛んでっちゃうぞ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 16:55:26.74 acYgONB/.net
キンマンコ死後の芸術部座談会 
松元人忘 : とうとう出たね。キンマンコのタヒ亡発表。戒名…不安よな。松元、動かれへんわ。
久元美雅 : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」や。(笑)
山木リダソ: あんな男が374919代会長を務めていたのだから、リダソ困っちゃう。
長丼和秀 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人で、本当に「気を付けろぉぉっ」て言いたい。
紫田恵理 : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫したら、倒れたと聞いたけど。
長丼和秀 : 正に仏罰てきめんだ。間違いない(笑)
岸木架世予:「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は、「それなりに」参ったものだわ。
ナッイ塙 : YAPOOで調べたら、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞く。
彦呂磨  : 全くどーしょーもない「K應卒」のお坊ちゃんやぁー。(笑)
右神国予 : キンマンコは自分の子供を「キンマンコ学園」に入学させず、私みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にさせなかったわ。
寺角ヂモソ: あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカ▲ト刺青を彫らせる筈がないっ、ヤーー!
下戸 彩 : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれだけの金が使われたか。
架籐茶茶 : キンマンコ、実はあいつは一度も立候補なんてしたこと無い……ヘックシュン! 
高梁ヂョヂー: 何でもないような事だけど、エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
林屋ごん乎: それを性狂珍聞で『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』てw。チャンラーンッw!
川中家礼三: 立候補どころか国土交通大臣にも任命されてへんし、園遊会にも呼ばれてへんで!
研オナ予 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いで……ナマタゴマ。
和泉ビン予: ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、あなた本当に結婚したの…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラをトリセツしながら調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 17:39:41.74 wdcMxETe.net
1月
★新NISA 投資信託流入額約1.28兆円
(内訳)
日本株  約 1300億円
海外株  約1兆500億円
★日本株売買
(売り越し)
日本個人    9370億円
日本法人 約1兆3952億円
(買い越し)
海外投資家 約2兆693億円

日米株式交換会絶賛開催中

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 21:00:13.75 DVGdkKyU.net
こんなに上げてんのに過疎ってるね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 21:26:06.89 PL68paJm.net
4月にゼロ金利解除されれば更に上がる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 21:27:30.86 E10NEoWK.net
絶賛マイナス成長中だからマイ金解除までだろうなあ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 01:16:31.59 QSOjTZ7v.net
>>626
ホールド組はあんま語る事ないんよね笑

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 05:08:49.23 hta/YXNP.net
マイナス金利解除匂わせ発言で円高になって銀行株も暴落したのになぜ上がると思うのか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 08:05:06.35 WIWvtpH8.net
もうラメラ…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 08:55:57.62 rAJjJJ/6.net
今日も年高更新ヨロシク!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 08:57:52.20 rAJjJJ/6.net
SM様は寄りからやる気マンマンだな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 09:00:46.20 rAJjJJ/6.net
年高更新キター!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 09:15:00.87 8/yDfndj.net
💩噴射!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 09:31:50.36 wJmW5iHA.net
ここの上場来高値いくら?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 09:36:57.06 rAJjJJ/6.net
>>636
8306としてなら1950円(当時は1株単元だったから195万)
三菱時代は知らんけど3千円台があったらしい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 09:43:19.80 K+i+4cuQ.net
2年保有してた半分売った(´・ω・`)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 10:11:52.62 dG6XhEPz.net
流石に売りたくなってくるな笑

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 10:17:47.97 HL3N0Ekb.net
たいして上げてないじゃん
1500までは待てよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 11:09:25.39 +ZA3IGfv.net
こんな日に売るなんて馬鹿げている!w

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 11:12:55.22 wJmW5iHA.net
>>637
そっか3000円超えたら売るかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 11:19:28.78 BsWDwZFE.net
任天堂荒れているな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 11:37:19.70 u1DLPG1x.net
バブルだねえ
1989と同じ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:16:34.97 dG6XhEPz.net
>>643
任天堂はダンマリなんだけと、新ハード発表の噂であがった後に新ハード延期の噂で下がるとか、あそこのホルダーさんも大変よな笑

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:21:36.59 JFRmkLwB.net
とりあえず前引けで売った
後場に1,450来ないかな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:22:49.52 TwV2PClU.net
>>644
当時同様 "財テク" ブームだしな
保有銘柄すべてに逆指値入れてるわ
バブルの幕引きのときには山一の代わりに日興なら潰れていいw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:35:04.46 rAJjJJ/6.net
なんかキター!!!

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:37:22.48 8/yDfndj.net
💩ザウルスっっ!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:37:46.64 dG6XhEPz.net
どしたん急にもうちょいゆっくりでもええぞ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:37:58.00 BsWDwZFE.net
もう無限に上がっていく

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:38:53.32 rAJjJJ/6.net
平成バブル知ってるの?
PER70倍とかだぞ
今東証プライムのPER16倍くらい
バブルのハの字もないw
銀行株がPBR1倍割れでバブルとか無いからwww
せめてPER20倍くらいまで買われてから言ってくれ
ちなみにITバブルの時はPER100倍とか200倍だったぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:43:45.27 8/yDfndj.net
🚀
💩
💩
💩 U3ロケットぉぉっっ!!!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:44:33.06 cJ1ziE3b.net
何か三菱と名のつくもの皆上がってんざゃないか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:46:14.87 wsROmRO0.net
三菱ETFもっかい作るか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:48:33.49 rAJjJJ/6.net
含み益の状態で我慢するのも結構しんどいんだよね
そんな時は思い出すんだ
>金利が正常化する世界に入り、『三菱UFJは成長銘柄。
>成長する会社だ』と思ってもらいたい
>「市場の影響も受けるが、PBR1倍は24年中に達成できるのではないか。
>あくまで(1倍回復は)通過点で、株価を上げるには自己資本利益率
>(ROE)を上げることと、成長への期待を高めることが欠かせない。
>次期中計では中長期でROE9?10%を達成するためのステップを
>刻んでいくし、成長する銘柄と感じてもらうメッセージや施策を出していく」

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:59:53.86 0qoSCUcH.net
500円の爺さん1000円抜きか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:02:28.06 lJ++vO1F.net
売ったら騰がりやがんの・・・・

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:02:43.41 dG6XhEPz.net
>>654
三菱鉛筆効果かぁ(適当

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:04:57.40 GEPO1sKZ.net
三菱ケミカルにも波及してくれよー

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:05:10.93 xi/BF5rT.net
仕手株すごい…

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:06:54.51 rAJjJJ/6.net
実績BPS 1,540.07

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:18:05.78 IeTVc79l.net
ここまで来ると売るに売れない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:19:26.10 rAJjJJ/6.net
URLリンク(www.nikkei.com)
短期国債入札、落札利回りがプラスに 15年6月以来

672:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:30:09.58 wJmW5iHA.net
含み益やべぇ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:41:10.98 A2JtGqnU.net
急にムクムクする時あるよね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:52:09.99 u1DLPG1x.net
3末までにPBR1倍達成したいんだろうなあ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:53:27.26 u1DLPG1x.net
>>664
これマイ金やめなかったらどうなるの

676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:54:24.16 JhBT9klR.net
三井住友やみずほはたいして上がってないのになんでここだけこんな反応してるんだろ?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:18:43.94 u1DLPG1x.net
750からもうすぐ倍とか感慨深い
ネタにされてた頃が懐かしい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:23:06.65 v2UEQ3G4.net
午前は確定申告の書類を準備してたから今、証券口座開いた
キタ━━(゚∀゚)━━!!
と思った
>>669
H3ロケットも成功したからかな、三菱重も500株持ってたが
なんとはなく売ってしまった
シッパイシタ━━(´;ω;`)━━

679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:29:09.11 wJmW5iHA.net
確定申告俺もサイトでやって印刷したわ
後は送るだけ
てか去年より税金安くなってるね
所得税減税なんかね?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:29:21.64 GE0wm8OZ.net
あらUFJちゃん
やればできるじゃなぁい?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:34:54.42 o8Xd7ROT.net
>>672
印刷?etaxでやらんの?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:39:17.62 bNFfrAvM.net
値幅株が大きく成長したな!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:44:30.59 wJmW5iHA.net
>>674
マイナンバーカード作って無いからw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:44:31.05 JhBT9klR.net
>>674
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
確定申告の提出方法 “紙”に根強い需要 「慣れているから」「e-Taxが難しそう」……
2/16(金)
「自宅等からインターネットで提出(e-Tax)」36.3%
「税務署や確定申告会場においてインターネットで提出(e-Tax)」4.3%
「税務署へ持参して提出(紙)」が24.9%
「税務署へ郵送して提出(紙)」が9.2%
「税務署や確定申告会場において提出(紙)」4.0%
「外部に依頼する」17.1%
「わからない・その他」4.2%。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:48:11.29 5i0b1kYT.net
全然刺さらねえ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:59:59.76 y6W573p4.net
今日は満足した

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:01:16.31 v11strVs.net
>>677
国税庁は来年の確定申告から申告書等の控えに収受日付印を押なつしない手に打って出たで
URLリンク(www.nta.go.jp)
e-Taxが導入されて今年でちょうど20年
いい加減e-Taxで申告せんかいちゅうことやろね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:02:58.11 wJmW5iHA.net
>>680
収受日付印が欲しい人は
控えを送れば郵送するって書いてあった

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:06:12.32 rDAm3uyD.net
一般口座でポチってる800円台の1000株を利確すると確定申告しないといけないんだよな
面倒くさいわ 今は特定口座に切り替えてるから最近のポジションのは問題ないんだが

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:10:31.76 AH/HjGib.net
ヤッパリ、ウンコ丸儲け!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:13:50.00 0qoSCUcH.net
利回り5%じいさんよく頑張った

692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:19:11.16 JhBT9klR.net
>>680
税務署へ書面提出したら必ずその告知書面入って返送されてくるけど、反発がすさまじいから結局希望者には収受印捺した書面返送するみたいだぜ
そもそも老人に電子申告ができるわけないし、ETAXソフトが使いにくすぎ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:20:20.01 zzDTR/pE.net
>>681
来年の確定申告からは、控えを送っても日付と税務署名が記載されたリーフレットが同封されるだけで、控えは収受日付印なしでそのまま返送されるで
URLリンク(www.nta.go.jp)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:22:30.20 wJmW5iHA.net
>>686
それで何か困ることある?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:26:23.09 zzDTR/pE.net
>>687
所得の証明とかには使えんということや
そういうのが必要なければ困らん

696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:29:13.75 wJmW5iHA.net
>>688
そんなん納税証明書出せばよくね?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:34:22.52 zzDTR/pE.net
>>689
そのために数百円取られてもいいならな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:36:28.59 21s38ZPW.net
所得の証明なんか必要になるの?
リタイヤしてないから知らんけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:41:11.41 Hkducf1I.net
>>688
あってないようなどうでもいい問題だな
所得証明求められる事なんて滅多にないし、求められても納税証明書をコンビニで300円で発行したら終わり
俺自身は平成21年から電子申告してるのであしからず

700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:52:37.96 zzDTR/pE.net
>>691
だから必要なければ困らん
もし必要になれば納税証明書出す言うなら、控えと返信用封筒を同封して郵送する必要もないわけや
今まで同封して郵送してた人はなんで同封してたの?ってなるで

701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:56:33.46 8/yDfndj.net
💩評価額すごい増えてるのにお財布の中にはお金ない…🤦‍🤦‍♂

702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 15:57:04.92 P0fiNJ9n.net
>>694
利確しないから

703:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:00:08.97 1/yoewBc.net
UFJ利回り下がってきたからガツンと増配頼むで

704:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:03:46.70 wJmW5iHA.net
ゼロ解除 増配 政策保有株売却

705:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:03:49.12 JhBT9klR.net
>>693
金融機関が収受印が入っている控えを求めたら個別指導入れるって明言されてるし、金融機関は収受印求めないと思うけどな
「申告書等を収受した「日付」や「税務署名」を記載した上で、希望者にお渡しすることを検討しています」
わざわざこう書かれてるんだから堂々と控えと一緒にこれ出せば終わりやろ
所得証明なんて状況見て対応したら済む話なのに、その異常とも言える所得証明への拘りは何なの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:08:34.63 wJmW5iHA.net
>>698
しょぼいゴム印押された申告書の控えとか
簡単に偽造出来そうなものを出せとか言うとこあるんかねw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:36:57.16 3kLyHfwF.net
>>698
収受日付印なしの控えとリーフレットが、収受日付印ありの控えに置き換わるということ?
ただ置き換えるだけなら、なぜ手間とリーフレットというコストをかけてまでやる?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:44:58.23 u1DLPG1x.net
まあ増配は無理だと思うけどね、この状況じゃ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:45:31.11 u1DLPG1x.net
決算はいいところしか見せてない

710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:47:41.54 rAJjJJ/6.net
PTSで1500円つけるかな
とりあえず1499.9円まで買われたけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:54:08.18 7lWHheDv.net
やだやだ
増配してくれないとヤダあ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 16:55:09.71 rAJjJJ/6.net
URLリンク(disclosure2.edinet-fsa.go.jp)
2024/02/14 13:08
自己株券買付状況報告書(法24条の6第1項に基づくもの)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:21:07.70 TwV2PClU.net
PTSってぼったくるために存在してる認識

714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:30:30.42 wEBQJ0ml.net
急に上げすぎでしょ 1450くらいまで下げろよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:35:20.05 rAJjJJ/6.net
PTS1,500円つけた

716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:42:29.80 KOv3zy5O.net
3Qの経常利益、純利益、1株益
配当方向性40%から考えて最低でも41円⇒50円の増配は確実でしょ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:49:31.75 RrRxx8sa.net
空売りさえしてなければ今日はみんなプラスのはずなんで平和だな( ´ω`)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:57:54.82 BsWDwZFE.net
もう決算で利確しちゃった人が多いんじゃあねえ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 18:17:55.11 hc4+NMbV.net
増配はするだろ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 18:18:22.32 hc4+NMbV.net
2000円までガチホしとけよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 18:41:44.13 EPukQvtu.net
上がりすぎて買う隙がなかった
明日下がるかなあ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 18:48:51.15 BsWDwZFE.net
これからまだ買うの ?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:27:51.04 6iEBGQ/w.net
大型株が全体的に上がりすぎ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:44:57.30 t6sXy2eB.net
みな、投資先が狭まってるのよ
日本のエッジ産業たる、エンジン主導の自動車企業(トヨタ、スバル)、金利差で大儲けメガバンク、今の投資先なんてこんなもんでしょ
半導体とAIはじきに弾けるから警戒感高い

725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:45:25.81 bo1K/BJd.net
>>714
ほんそれ
上がり過ぎてて小心者のワイには手が出せなくなっちゃた

726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:01:15.75 GEPO1sKZ.net
どこまで行くのか楽しみしかない
ここまで来れば200や300下がっても泰然としていられる、かな?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:05:31.27 TwV2PClU.net
楽天のトレイリング仕掛けといたので何も怖くないです

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:07:46.85 1XZJFxTd.net
投資経験が浅くて1か月くらい前に1392円で買ったときに株価最頂点でつかんじゃったのでは?とか指摘されたけど余裕で値上がりして感無量ですわ。持ってるの100株だけだし売って小遣いにしてもいいんだけどここのスレへの参加資格証みたいなもんだと思ってずっと持つつもりです!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:14:04.37 e6vIJLhv.net
>>721
100円上げたら利確くらいでいいと思うよ
こまめに利確して、下げたら買い直す
これでいいと思う

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:15:26.96 BsWDwZFE.net
>>721
いや、100株だけって全然悪くない
1単位持っているだけで株の動きに敏感になるから
最低でも100万株持ってからレスしろって言うような老害がたまに出るけど
そんなことはない。
小口からの参加はむしろ良いやり方

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:17:07.80 7jWSZEfe.net
>>721
ここで一旦利確するかホールドか
配当金と4月のマイナス金利解除の可能性を考えても利確したくなる上昇ではある
だが米国株が怪しくなってきたから無難に利確して様子見て再度買いってのもありだからな
ちゃんと考えて動かないといつか退場することになるから勉強だと思って自分で考えろよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:18:54.79 An2iy1V0.net
>>724
米株怪しいの根拠なんだ無いだろ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:22:34.44 wsROmRO0.net
三菱鉛筆に触発されて上げたらしいな今日は

734:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:23:56.67 7MDK5DK4.net
>>726
銀行全般上げてる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:35:13.61 JfQhJsTb.net
貧乏人なら100株がやっとだろうけど
数千万持ってるからガバッと買わなきゃ
機会損失だろ
あほくさw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:36:05.52 Zf6t0p1H.net
エテ公出てこいよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:36:07.55 JfQhJsTb.net
数千万持ってるならね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:39:30.34 rAJjJJ/6.net
PBR1倍がもうそこまできてるけど達成感がでて天井になるような数値じゃないよ
そもそもPBR0.4倍とかだったのがおかしすぎただけだ
金利がつく世界が戻ってきて銀行がまともに商売できるようになれば
PBR1.5倍くらいまで買われても普通の事です
なんかのショック安がおこった時に
PBR1倍は逆張りで買って入る底値の目安になる
そういう値段
PBR1倍ってのは高値水準じゃなくて底値の水準です

739:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:46:35.64 Ye9pFaxk.net
よっしゃ 次の押し目で全力だな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:50:14.02 1XZJFxTd.net
721ですがご指導感謝です
実は三菱UFJでなくてみずほを買おうとして指値つけといたら結局買えなくてこちらに流れてきたんですがこちらでよかったです。株が成長(あるいは後退)するのを実感してみたいですね。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:09:17.40 kUTwbY6d.net
400円台で耐えて本当によかった
苦しかった

742:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:12:34.02 RvQj17GJ.net
>>734
俺も耐えてた一人だけと、当時は値動きは水、完全無視で暮らしてた
いま思えば、無視決め込む前に買ったポジションが100万超えるえきになってるから許せる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:13:35.77 6nc9HgVz.net
超優良株この野郎

744:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:18:06.03 l1KS6Kr+.net
500円台で買ったけど
馬鹿の一つ覚えの、逆イールドとかリセッション連呼してた、ノロマなマヌケは息してないなwww

745:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:19:27.44 35jOunLC.net
本当に1500到達するとはなあ。
さらに続伸したらしばらくイジることもないかな。現状利回り低下しまくりだし。現物はひっそりと抱えるけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:22:39.36 WzE5PBpc.net
旧NISAで掴んでた800円700株は、そろそろ利確して鞍替えするかな
日本株は関東に地震来たら終わるし、長く持っておきたくないんだよね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:27:24.86 yp1Jr6Ur.net
PTSはうっかりさんの釣り堀

748:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:28:31.54 WfG8ubsj.net
グダグダするから売ったり買ったりしてたけどこんなに上がるとはね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:42:02.01 bgErxWby.net
あのときはper73倍とかだったけど
今は16倍だからな。企業の実績の裏づけが全然違う

750:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:48:22.05 bgErxWby.net
>>709
四季報予想によれば
24.9 20.5~22
25.3 20.5~24

751:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:49:30.57 bo1K/BJd.net
>>739
利確しないと実際に財布に現金入らないからね。
利確大事。昔、深追いして長期塩漬けにあった苦い経験からw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:49:39.74 F0T4OfG4.net
2007年に1431000円で買って、そのまま放っといたんだが今後どうすればいいか分からない
当時、うつ病で焦りからうっかり買ってしまってうつヌケしたら暴落してた
何度も後悔したけど結果良かったのかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:55:17.26 G1julXNL.net
>>744
ま、言うて、下がらんから放置かな
旧NISAの期限まで5年弱あるし

754:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 21:57:22.23 rAJjJJ/6.net
買ったら売らない
それでいいんだよ
売り買いやって上手にサヤが抜けるなんて妄想はやめときなさい
チョロチョロやってる間に置いて行かれるだけ
アホールド最強線だって言ってんだろ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:00:00.92 bo1K/BJd.net
>>745
時期的に翌年2008年のリーマンショックで嵌ったのかな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:00:50.22 MoD8gCxV.net
>>747
そうか?俺は1日も早くメガバンク以外の日本株は利確して、米の相場に移すつもりだけどな
日本は危うい ホンマに よってに

757:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:24:04.16 hZZcug+y.net
>>749
江戸時代からある先物米相場ですかw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:58:41.46 rAJjJJ/6.net
>>749
>>625
危ないはずの日本株を外国人投資家がアホみたいに買い上げてますけど
彼らはバカなんですかね?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 23:06:24.02 beGI+J8i.net
東日本大震災のときは、ここが350円、みずほが100円だった。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 01:17:34.38 034ECYYy.net
みずほ・・・27倍かよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 02:17:31.78 Qk4KN2BR.net
併合で1/10に圧縮してるから2.7倍っす・・・ (UFJ、三井住友は約4倍)
最初は配当の良さでみずほ数年持ってたんだよなぁ
値上がりが明らかに他2つより悪くて乗り換えただわ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 03:18:15.74 iFXop0A9.net
みずほ6枚売って、NISAで2枚買った。
MUFJ2枚売って、NISAで4枚買った。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 07:44:09.67 bL23fWK3.net
売り方の断末魔が聞こえて来たぞ!w

764:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:17:00.27 0L2N7/Hc.net
もうラメラ…
くるしい…
含み益に押し潰されそうなのラ…🤭

765:チぱい。
24/02/20 08:35:57.62 jovfDZ53.net
期初ベースだと、PBR1≒1,555ぐらいか
ただ、今期大幅増収増益で着地すると、総資産が膨らみ1倍割れする
来季ベースだとPBR1≒1,570超ぐらいか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:46:17.54 034ECYYy.net
みずほのPBRって、ここより低い0.73

767:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:46:22.89 CYdvXIi7.net
>>734
400円台で耐えるとかないな、400円台なら御の字
400円台なら「打出の小槌」になるって聞いて伊太郎笠
500円台でも今となっては大バーゲンセールだった

768:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:47:29.80 034ECYYy.net
銀行セクターの中では、ここのPBRは一番高い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:57:51.41 FA7s+LGk.net
1500円なんて火がくるとは

770:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 08:59:33.87 6H5le2B/.net
寄りから1,500円超えやん
いいぞー

771:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:01:55.05 bL23fWK3.net
押せ~押せ~、ウンコ~!

772:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:07:56.63 CYdvXIi7.net
外人の買いを背景に、まずは信用売りを殺すのか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:11:20.53 U+Dod8x9.net
>>752
とすると次のチャンスは南海トラフか。
まあアレが起こると自分が死ぬかもしれんけどw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:12:17.08 bL23fWK3.net
利食い、空売り、誘い出せ~!w

775:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:14:50.95 TdqnWDMH.net
りかくウリ科(´・ω・`)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:16:10.61 034ECYYy.net
すごい上ヒゲ陰線マイ転

777:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:16:11.68 IXbe+3KU.net
タレ蔵が帰ってきた!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:16:55.79 NcB7HvNG.net
終わった・・・

779:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:22:50.87 ThMa9cZ0.net
ぬか喜びさせやがって(´・ω・)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:27:41.09 QnVx5uRE.net
PBR1倍にここはもう上げ余地なし
SMはあと2割、だめぽは3割アリ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:33:46.42 ThMa9cZ0.net
>>773
pbrとか上げ余地とかよく言われるけどどうぎょうで横並びになることはあんまり無いんよなぁ
みずぽが1.0になるならここは1.2とかになるのが大体のお約束
ただ今回は東証のpbr1.0倍にしろとのお達しがあるから、これがどこまで影響するかねぇ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:08:33.09 034ECYYy.net
高値から40円近く落ちてねえ ?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:17:56.34 HGehYJcO.net
もうダメだぁぁ!!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:23:24.71 7Dq5+bi/.net
がんばえー

785:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:24:38.65 HJvs3sHz.net
お前らいつも一喜一憂して忙しいなw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:37:55.95 xd9Y7KIP.net
昨日の上げの反動か…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:46:44.53 jovfDZ53.net
>>774
業務純益とかみずほの2,3倍だからねえ
そのペースで毎年差が開いていくから
pbrの計算も分母が変わっていく

788:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:56:40.40 8j4GWM7y.net
だめぽはだめぽだからPBRだけ待て乗り換えとかすんなよ
財務体制考えたらまたやらかし砲うつとしたらだめぽの可能性が高い
んで連想で糖蜜の方が下がる

789:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 11:20:07.17 bL23fWK3.net
何だよ、一日天下か?w

790:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 11:32:59.92 ExGWx0h9.net
ラメラの人が含み益を口にすると下げる法則

791:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:01:25.51 CYdvXIi7.net
それがどうした、40円落ちたからと言って狼狽えたりしない
上がり続けることも下がり続けることもないからな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:03:49.57 dVqDadDj.net
潮目が変わったな
三菱UFJ全利確、あおぞら銀行全ベット!
来週には倍だわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:17:20.57 7Dq5+bi/.net
>>785
俺のNYCBを助けてくれ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:47:09.67 UKthZn+E.net
上げも下げも大口しか売買してない感じ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 14:44:56.43 8j4GWM7y.net
あおぞらは1800くらいまでは調整しながら下げるんじゃねーの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 19:07:29.04 4wA/pfTA.net
半分利確したったわー
1430辺まで押し目あると読んでるからそこで買い直し
まあ押目なしで手が届かなくなるまで舞い上がるかも知れんけどそんなときのために半分残しといた

797:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 19:09:23.00 gpK5izPD.net
>>789
押し目なんかないよ
残念

798:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 20:05:42.00 4wA/pfTA.net
利確で結果として儲けが少なくなるのは損ではないから別に残念ではない
そんなのをいちいち悔しがってたらきりがないわ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 20:13:15.30 U+Dod8x9.net
>>791
昔から、頭と尻尾はくれてやれ って言うしな。
儲けが出ればそれでいいんだよ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 20:14:04.56 uluI8gbR.net
>>790
ここしか頭にないのかよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 20:51:39.97 BIxklnG5.net
初心者です
先月買ったここの株1枚のほうが金額ベースで倍積み上げてるナス100の2~3倍くらい含み益出ていて驚いてます
もっと買っとけば良かった

802:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 20:55:10.24 I4bw0Ho6.net
↓始まっているかも

803:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:11:20.90 xWs+ujhd.net
バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 22:46:03.15 StYDYvD4.net
いやあああああああああああああああああああああああああああああああ
ちんたまババアがあああああああああああああああああああああああああああああ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 23:03:19.22 eShS8UFM.net
12月からミニ株で毎日5株づつ買ってる。資産家への道は長く遠い。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 23:56:52.70 t2gaQmzP.net
まぁだまだ上昇トレンドォ!!いけいけドンドン!!!

807:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 08:12:40.78 /OAcOogP.net
もうラメラ…

808:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 08:25:38.86 RVJHpYDJ.net
1500までは買い場
だといいなあ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 09:31:17.01 RLknFava.net
いつもの詰まらぬウンコ株に戻ってしまったなき(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 09:43:03.80 hJwB3F0o.net
PBR1倍を挟んで値固めして欲しいけどそうはいかんねやっぱ。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 09:59:10.41 +RxlO2KQ.net
なんでNVIDIAの決算に日本株の行く末が握られてるなんていうの
おかしいよ解説員

812:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 10:11:12.61 sYXK9JoB.net
なんでお通夜になってんだ?
ちょっと上げ方が急だったんでスピード調整してるだけでしょ
まだ5日線も下にあるんだよ
株価水準にかかわらず自社株買いは淡々と実行されてるし
何も心配いりません

813:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 10:12:01.32 4p0z02qO.net
また一喜一憂してるのかw
お前ら忙しいな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 10:41:41.49 CSbmPthr.net
下がったら買おうと思っていても下がらない
上がったら売ろうと思っていても上がらない
つまらん

815:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 12:06:13.71 RLknFava.net
ただの脇役株だな、まったくつまらん!

816:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 12:28:56.95 GI+BSasu.net
クソ株この野郎

817:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 12:55:12.30 x+IW5QCd.net
1,450円で再入したい

818:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 16:02:06.49 4G5UiKml.net
自社株買い
1月末時点で、軍資金は残り1470億だなあ
2月3月の東証は併せて39日だから
単純計算で1日あたり37億円分は買えるわけだな
リッチだな
例えば今日の1475円で割ると、255万株/日か
今日は出来高5000万株・・・

んんん?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 17:10:20.68 zlVJzBaD.net
>>798
ミニ株(笑)(笑)
時間差の成行買いって時点で、普通の感覚してればヤバすぎる制度って気付いてすぐやめるけどね
Xで「本日のS株」とかポストしてる乞食かな?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 17:37:01.19 z+LJI25o.net
>>812
そか?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 18:12:43.84 twy0muAy.net
>>811
焼け石に水やんけ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:27:48.96 1cui8uPO.net
10銘柄保有のうち働いてない株を売却して三菱ufj買い足すわ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:37:07.69 zo65zBy1.net
>>815
そゆなにあると、管理できなくない?
ワイ、日本株は2にしぼって、その資金は投信にぶん投げ
上げて、下げて見てると、最適解がブレて疲れるんよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:51:16.26 8QzZOBBU.net
疲れるから絞るって話じゃねーの?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:54:59.10 PrsNvvX3.net
目標株価1650になったぞ!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:56:52.44 a9trkz8E.net
絞ったら絞ったでリスクももろかぶりだからな
わしは7銘柄で運用資金いちばん少ないのがユニクロ株
ミニ株っつうとばかにされるからいわないけどね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:41:06.46 1cui8uPO.net
ニュース番組のインタビューに答えてたおばさんは200銘柄以上持ってると言ってた

828:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:43:42.47 KS43b4jc.net
セルフ・インデックスやね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:45:27.92 1cui8uPO.net
ワテは4ケタの銘柄コードを100くらい言える

830:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:49:04.32 utJQDEPy.net
自社株買いと消却で株価は下がるって
朝鮮キムチ野郎のキム君が言ってたから
1,000円まで下がるかもしれんぞwwwwwwwww

831:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 21:57:19.51 5qDZDwYu.net
この先はどうやって稼ぐんだろう
手数料安いネット銀行に入出金持ってかれてるし
優良企業が金借りてくれても利息安いだろうし

832:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 22:02:30.87 sYXK9JoB.net
金利が付く世界になれば利鞘が拡大して普通に儲かるようになる

833:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 22:51:07.80 sYXK9JoB.net
URLリンク(www.nikkei.com)
株の信用評価損益率、6年ぶり水準に改善 マイナス5.6%
危険なサインかもしれないし、大相場の初動なのかもしれない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 00:30:38.35 rY0W0nEg.net
>>824
手数料ビジネスとか新興ネット銀行だけだろ
短信見てわかる通り海外投資メインだろ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 00:41:53.05 IzLRPOsU.net
手数料安いネット銀行に入出金持っては行かれない。BtoBだからね。
例えばマンションの管理費引き落とし業務などは管理会社の取引している口座を
選ばされて高額な引き落とし料、振込手数料を住民に強制的に課している。
意外と保守的な部分でネット銀行に移る動機が無いところも多い。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 01:01:00.91 EOhgCS2F.net
大口顧客はネット専業銀行とか使わんよw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 06:55:50.25 q48jV0bf.net
今日は爆上げ来るよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:12:41.16 YywX785c.net
まあ1500に復帰するかどうか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:12:51.09 NXBBoL+/.net
>>812
三菱UFJレベルの出来高で、個人の成り行き売買が価格形成に与える影響はどのくらい?
頭がおかしいのでは?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:19:18.60 JuAS/Vdj.net
いっしょういっしょにMUFG

841:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:20:35.84 FEUlNomV.net
指数だけの8割値下がりの日だよ今日は

842:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:33:30.88 YywX785c.net
もうあらかじめ下げたしどうかなあ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:34:12.04 OkPEjwbv.net
エヌビィア上で半導体相場か

844:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:43:08.55 JuAS/Vdj.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
浮かび上がる日銀の正常化プロセス、キーワードは「緩和環境維持」

845:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 08:51:48.05 8PIWNK9k.net
打ち急いで態勢を崩したらダメね、手元までボールを引き付けないとヒットは生まれない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 08:53:37.42 JuAS/Vdj.net
日経ちゃん all-time high くるかな?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 08:58:20.46 cpkH4UoZ.net
もうラメラ…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 08:58:44.15 0sjhhHeE.net
クソ株この野郎

849:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 09:02:41.98 ZgikMh6T.net
押せ~押せ~!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 09:54:13.86 0gY+PVO9.net
>>824
手数料が安ければネット銀行は大した収益になってないのでないか
通信では苦戦してるが楽天のようにクレカに連動すると別だけど
>>827
>短信見てわかる通り海外投資メインだろ
他のメガバンが羨む海外取引に強かった東京銀行と統合したからかなと
コロナの頃は苦しかっただろうけど航空機のリースもあったような

851:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:04:27.59 JuAS/Vdj.net
38,900!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:09:35.82 0gY+PVO9.net
「日経平均株価が史上最高値を更新する勢いだ。 これまでの史上最高値は、
1989年12月29日の3万8915円87銭。35年も前のことである。」と言うことか
38,920なら高値を更新だな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:18:11.29 ZgikMh6T.net
ジョボ~、牛歩の歩みかよ、馬鹿じゃないの!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:18:55.84 JuAS/Vdj.net
38,924.88円
引け値の高値は超えた
ザラバ高値は38957.44

855:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:30:31.95 0gY+PVO9.net
よほどのことがない限り、高値の更新は時間の問題だな
しがみついて放さないからなー

856:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:37:32.11 SB2WP/LY.net
日経がバブル超えなら💩もバブルハリケーうンこすべきやろ!!

857:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 10:42:32.75 x/1uMmDo.net
>>818
上がってないじゃん。やりなおし。
URLリンク(kabuyoho.jp)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:09:08.67 JuAS/Vdj.net
先物39,000超え
歴史に残る日になったかな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:20:31.22 TSj2ai7z.net
何これ本当にnvidia効果なのか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:29:09.28 P1WVtwPf.net
nvidiaで相場全体動くくらいなら素直にnvidia買えばいいのにって思うんだ
nvidia買いたいから他の株暴落するならいざしらず

861:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:51:13.49 ZgikMh6T.net
同じ三菱でも商事の有能さには恐れ入ったよ。それに比べてここは......!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 14:31:12.52 SB2WP/LY.net
1500回復しろーうんこー!
💩

863:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:10:46.59 DiD+W524.net
nvidiaがなんであんなに利益を出しているのか良くわからなくなってきた私はもはや古い世代の人間・・・(´・ω・`)
nvidiaの決算発表と技術の説明が全く分からん・・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:11:08.81 CFpjCqgX.net
バブル崩壊の主役=銀行。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ <-> バブル最高値を更新した歴史的な主役は半導体と自動車Good Jo(*^ー゜)b

865:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:11:41.79 JuAS/Vdj.net
39,098.68 +836.52

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:25


867::24.49 ID:xiUTCGot.net



868:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:28:39.78 JuAS/Vdj.net
>>859
知らんうちに時価総額ランキング2位になってんじゃん
めんどくさいからトヨタもぬいちゃえ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 16:29:32.59 JuAS/Vdj.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
デフレでなくインフレ状態、消費者物価は右上がり続く-日銀総裁

870:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 19:33:58.56 ICWCZsFS.net
>>861
マイ金解除の前振りかの?
まぁもう織り込み済みとは思うけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 19:49:57.62 QwGBBRSt.net
>>862
マイ金てなに?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 19:54:25.98 eVb5qP0y.net
マイナス金利かなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch