【9984】ソフトバンクグループ【696】at STOCKB
【9984】ソフトバンクグループ【696】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 01:31:31.94 ue9CeIG2.net
ソフ乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 05:51:56.57 mm/aiar+.net
禿ましておめでとうございます

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 10:56:03.97 dwklGiiC.net
AIで市場が全部自動化されて24時間365日取引可能ってそのうちなるんかな
そうなってほしい

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 12:55:29.03 tu2nG9Yn.net
なっても意味ないよ
仮想通貨はそうなってるけど別に意味ないし

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 12:58:14.23 w8PAl9uu.net
でも、24時間市場に貼りついてるわけじゃなくても、NYの状況とかによっていつでも売買できるのはそれはそれで利点かも。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 15:59:29.95 AvZ+b7Iy.net
>>4
そうならない
AI使っても取引をセキュリティ監視や把握するために100人単位のマンパワーが必要でAIインフラの使用にたいしてもコスト発生する
世界と国内の売上、受注、取引が激減してる今24時間単位の取引は必要ない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 16:03:55.40 AvZ+b7Iy.net
AI化恩恵はAI生産工場と同じ
受注が多いほどコスト恩恵が出るが少なければ安いマンパワーに負ける
AIを提唱しても売上、受注が減ってる今コスト恩恵わずかで割安になる
中国のAIフードメーカーはマンパワーの生産合理化、多様性、コストのやすさ、変化性に太刀打ちできないんだよ
生産合理化で小売の商品の品目が激減すると大量処理用のAI入れた意味がなくなる
ディープラーニングやシミュレーションでも膨大な処理業務を前提としないとAIで採算取れない
これGAFAのネックでもある

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 10:50:58.49 icVYVr8S.net
年明けは地震のせいでマイナス500スタートかな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 11:10:20.80 5SJtnp+T.net
SBGも楽天みたいに基地局が壊れたの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 09:58:55.80 CB+fDbFk.net
アームやべえな、
SBG全力買いしくった…
最悪の年明けになっちった…

12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 11:46:40.82 5E3xzf39.net
ARM、大発会で8.7%暴落してIPO価格を下回っててワロタwww

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 17:40:05.59 xdsX9Xwx.net
ARM 年末にかけてすごいあがってましたけど
なんでイッキに。。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 18:44:29.14 DF3LliZR.net
仕掛けるなら大人のいない商い薄しかありませんやん

15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 18:56:38.91 IYbSUi8x.net
ipo価格は$51で、今日の終値は$68だろ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 22:53:30.95 ZG+GndFH.net
ARMは仕手銘柄と以前にも言ったはずだが、間違っていたか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 23:17:36.10 m552f/YX.net
日銭狙いでね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 23:48:06.86 AnoM/LEl.net
こりゃーおはぎゃーだな😱

19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 05:58:03.26 jIW8/aYi.net
ARM、また下落したのかwww
IPO価格がバブルだから

20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 09:16:53.01 2roifSrx.net
去年の売り玉を利確した

21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 09:34:20.12 reK7wvk3.net
SBGの大発会は下降トレンド継続の爆下げスタート

22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 11:55:22.10 h/6CfqqN.net
去年のSBG全力買い持ち越して無事新年早々死亡
初笑いにしていいよ…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 14:32:40.56 UDhbYLOv.net
底ぬけ脱線ゲーム

24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 14:42:44.67 reK7wvk3.net
日経爆戻しにも反応できず

25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 14:44:22.00 DLP79wom.net
ナンピン神になりなよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 16:27:24.04 EgVep04P.net
なんだ6000割らなかったのか

27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 17:42:45.56 XgtU+SNK.net
SBI証券への行政処分、証券監視委が金融庁に勧告 “初値”つり上げか URLリンク(www.youtube.com)
【SBI証券】“株価つり上げ”か 監視委…近く金融庁に処分勧告へ URLリンク(www.youtube.com)
証券取引等監視委員会、SBI証券に対し行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整
新興企業などが新たに上場する際の株価を操作したか URLリンク(www.youtube.com)
SBI証券で顧客の口座に不正ログイン 約1億円が流出(2020年9月16日) URLリンク(www.youtube.com)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 20:07:23.98 ozEo8Ger.net
ますます上値が重くなって2月に向けて大暴落来そうな動きだな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 21:46:16.73 eTb5Kmlj.net
円が安いのに日経が下がるとかヤヴァくね?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 17:11:20.23 IU0mBAIh.net
なんか少し前のレスでは
ARMはドル箱で将来の10倍は確定路線って
鼻息フーフーしながら妄想垂れ流してた人
どうしてんだろ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 17:17:10.47 kGNReyIa.net
普通に10倍くらいならなるんじゃないの
知らんけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 19:10:47.43 2PXNWA5I.net
なるわけねえだろww

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:57:38.26 DTKL5FdS.net
IPO株価を超えられないのだが(・_・;)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:04:10.55 syqqhsfu.net
ARMはヲワコン

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 09:34:38.71 r4mk376F.net
アメリカの半導体が厳しいからな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 10:48:33.72 zUuqWEbU.net
1年前→「AIが仕事を奪うぞ!新しい時代が始まるぞ!」
何か変わりましたか?😅

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 12:34:43.64 hL9IbwRD.net
ARMが上がると思ってるならARM買えばいい
Tモバイルが高値更新してるが親のドイツテレコムは上げてはいるが上場来高値から半分以下で燻ぶったままだ
アリババがーとかARMがーとか言ってここ買ってるやつは特にな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 13:10:49.25 7GFXdnaa.net
>>36
ここでAIといえばiPhoneの尻さんの認識で止まっているからな
たしかにあれもAIではあるんだが

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 13:41:20.95 7GFXdnaa.net
インターネット元年は95年で異論ないだろう
では1996年頃何か産業革命が起きたかどうか思い出してみよう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 22:24:18.60 JKqYjLDd.net
需要ベースでARMに伸びしろがない
元々2016年にスマホ需要ピークを迎えたあと需要低迷してスマホ需要減る中AI需要でゾンビのように生産減退を食い止めてきた
ところがLSI市場が超過在庫、スマホとPCがマイナス成長と来て伸びしろどこにあるのかと
莫益急成長要素0
そもそもSBG買収時点で転落始まってたから買収成立したんだよ
あの時上海不況でスマホマイナス成長始まった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 22:47:58.10 1KnI88AB.net
スマホのアップルが格下げされたのだから、スマホ設計のARMも格下げされる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 23:42:01.78 H1OpNuuh.net
まあスマホが普及し尽くした今が一番安いわな
EVもIoTもこれからだし
このタイミングでバスに乗れて良かった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 01:07:17.18 mwmTpsAh.net
EVやIOTはARMをあまり使わない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 01:15:54.67 5Wi2VM7O.net
IOTにインテルやAMDを使うと電子レンジや監視カメラにCPUファンが必要になるだろw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 01:24:49.47 mwmTpsAh.net
IOTはもっと低価格、低消費電力、小型軽量、長期供給(長期生産)のマイコンを使うよ

STマイクロやルネサスやTIなどが汎用品のようなマイコンを昔から同じモデルを大量生産している

同じモデルで10年も20年後も使えるからIOTになる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 09:03:09.97 zxeihiB8.net
なんで特買いになってるの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 10:23:11.47 AMcYsB0+.net
日経平均はバブル期後の高値を更新し34年ぶりの高水準に
ここは安定の寄り天

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 15:12:49.22 MFeT2PEm.net
つえーわ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 15:14:57.25 ATm8VB+m.net
値がさ株の強みだな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 18:48:45.93 wk68VDtI.net
ソニーとホンダ マイクロソフトと生成AIシステム開発 車載へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
SBGもトヨタとなんかやれよ何のために業務提携しとるんや

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 19:26:59.62 ATm8VB+m.net
トヨタはNTTと合弁会社を作ってるからね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 19:49:16.61 +DdertDg.net
トヨタやらNTTとは関わらない方がいい
不正と汚職で成長した企業

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 20:38:30.66 ATm8VB+m.net
SBGやら楽天とは関わらない方がいい
不正と汚職で成長した企業

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 09:02:04.76 6DPMn8K+.net
寄りから投げられてクソ弱

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 09:37:59.38 tyHVHG5I.net
3万4000円台に急騰したのに、
値がさ株のSBGは下落… ?(・・?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 09:38:21.87 ou/FHI9h.net
NISA砲強いのぉ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 10:25:55.64 3qoXK7fq.net
孫さんがあまり表に出なくなって地味な株になってきたな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 10:32:29.90 tyHVHG5I.net
225が買われてたら、SBGも買われるのに、SBGが下げてる謎。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 10:52:01.08 MbDqUDET.net
トピ買いハゲ売り!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:03:04.81 WMIhYCkf.net
>>57
損さん
お身体の具合が

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:12:10.45 6DPMn8K+.net
日経でもトピでも値がさ銘柄連動でも無いSBGは楽天と連動下げ中w

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:09:10.69 tyHVHG5I.net
SBGと楽天は中国企業のような面が強いので、中国株と共に沈んでいくのが自然かも知れないですね。

日本企業に勤務する中国人社員は中国共産党からの指令でスパイ工作しないと中国に住む親族が処罰される法律になっているから。


■中国人社員の危険性

①国家情報法
日本に住む中国人に中国政府の情報工作活動を義務づける

②国防動員法
日本に住む中国人を軍事動員を義務づける

小野寺元防衛大臣「非常に恐ろしい法律だ」
URLリンク(toyokeizai.net)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:09:39.51 tyHVHG5I.net
SBGと楽天は中国企業のような面が強いので、中国株と共に沈んでいくのが自然かも知れないですね。

日本企業に勤務する中国人社員は中国共産党からの指令でスパイ工作しないと中国に住む親族が処罰される法律になっているから。


■中国人社員の危険性

①国家情報法
日本に住む中国人に中国政府の情報工作活動を義務づける

②国防動員法
日本に住む中国人を軍事動員を義務づける

小野寺元防衛大臣「非常に恐ろしい法律だ」
URLリンク(toyokeizai.net)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:33:13.10 LlrKMhM4.net
前場の売り豚を見事に燃料にしてんね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:54:07.37 tyHVHG5I.net
SMBC日興証券がレーティングを7500円→8000円に上げたから吊り上げてるのだろうね

7500円にぜんぜん届いていないのに、8000円に目標株価を上げても個人はイナゴしない気がする

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:18:14.59 6DPMn8K+.net
日経爆上げバブル後高値越え
何持ってても株で大儲け出来たな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:22:52.45 3Hs6lMu5.net
結局はSBGでジッと待つのが正解なんでね
日本株はSBとSBGとLINEヤフーだけでいいんだよ
高配当貰いながら異次元成長株の成熟を待つ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:24:35.34 LlrKMhM4.net
実際ここはまだまだ上げ余地あるからなぁ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:43:23.89 6DPMn8K+.net
UFJでも1万2580円相当になってるんでどこ持ってても儲かってるって事だな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 15:06:01.90 PYrYniCc.net
チキンレースに参加しないw
まぁここに限って言えば直近高値抜けてないしな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 17:33:59.38 v0tqLWwO.net
>>60
なんの前触れもなく来そうで怖い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 18:03:11.58 B1MzL4IF.net
売り豚ワイ君エビオス錠開けた、お前ら、、、

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ワイをとめて

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 18:49:05.87 WMIhYCkf.net
>>72
痛風になるぞ本気で

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 21:40:18.69 dZZQTLzE.net
ドバドバでるぞww

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 09:13:35.61 +8wpyPUu.net
おもいきり寄り天

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 09:18:33.36 ffSaHEBx.net
この時間で100円下がってる(笑)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 09:57:22.52 +8wpyPUu.net
さっと上げてくれないと利確できない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 11:20:32.08 OAB46Qi6.net
押して買い上がっていくってすげぇな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 11:48:22.06 oYeo8Lfy.net
9434てタコ脚配当ってわけでもないんだなw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 23:27:31.35 aHkBt4nG.net
グローバリストがバイデン政権の税金と政治力を使って無理矢理に、
暗号通貨バブル
→太陽光バブル
→ワクチンバブル
→EVバブル
→風力バブル
→原油資源バブル
→メタバースバブル
→AIバブル
を作って株高を作ってきたけど、バブルネタがなくなったので、
最初の暗号通貨バブルに戻るようだね。

この暗号通貨バブルはIOWNのNTTバブルに発展する可能性がある。

暗号通過は世界の違法な取引を安全に行うための通貨でもあるが、米国が暗号通貨ETFを正式に認可したので、暗号通貨バブルは起きるだろう。

日本において、暗号通貨といえば、ビットコイン交換所のコインチェックを傘下に持つマネックス証券であるが、そのマネックス証券をNTTが買収していることを忘れてはならない。

暗号通貨ETFを買うとボラティリティが高いし配当が出ないのであるが、連続増配しながら株価も右肩上がりを続けているNTT株を買っておくのが暗号通貨バブルに乗る安全な方法だろう。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 09:06:33.71 89oPqJcW.net
ファーストリ、アドテスト、SBGが買い気配スタート

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 09:06:40.66 +GP5HjSQ.net
気配どう?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 09:12:52.14 1+qRoXkH.net
よりてんてん

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 01:02:11.43 WBv5K3/C.net
孫氏も王さん退任までは
チーム強いまま安泰のはずだったろうに
施設に金をかけても
数年先の未来を見通したり
悪い状況が重なったりした場合も
やりくりもできず
地元のスポンサーをないがしろにし
問題人物を集めて
地域密着球団がなりたくない
2000年くらいの読売みたいのを作った
三笠とかいう無能のせいでなあ…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 09:54:32.90 ctKRMjpg.net
ARMに比べたら日本のレーザーテックなんてゴミよ
数年で株価は逆転するよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 13:31:38.15 6P3/2RXI.net
任天堂時価総額10兆円超え、少し前は1兆円程だったのにテンバガーしちゃってるのね
アップルも欲しがってるしまだまだ伸びしろありそうだな
SBGもSBも追い抜いちゃったよw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 13:43:32.12 ctKRMjpg.net
任天堂はSONYと並ぶ鬼畜企業だったのに社員基準を東大卒に揃えていったらイメージ戦略にも成功して成長か
SONYは未だに鬼畜だが

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 18:25:32.63 SC0T33rG.net
ソフトバンクもAIを使って資産運用すればここまで損しないで済んだのに

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:23:32.20 4RZZQqLG.net
ビットコインを買っておけばよかったのに

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:44:43.39 RyhgzFza.net
その通り。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 09:16:33.19 zp/IM5U6.net
なぜ実況死んでるの?
それはともかく日足が勃起ちん〇

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 10:07:44.84 63hqc6QW.net
SBGは投資会社だからMBOするべき?

東証、低PBR対策さらに推進 15日に開示企業一覧を公表 - 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 12:10:56.98 LGaXsIze.net
たったの3

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 13:49:40.91 g1q6+cs0.net
>>89
損さんが過去にビットコインで100億円損したの知らないのか

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 14:03:35.62 mfDDuDnt.net
>>94
へーそうなの
もしかして投資ヘタなんじゃないの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 14:59:50.16 k+kL8S7P.net
>ビットコインを買っておけばよかったのに
>損さんが過去にビットコインで100億円損したの知らないのか
ビットコインを買ったのではなく買収した会社がビットコインを持ってた
 ↓
孫社長が個人でそれを買い取って市場で売ったら大暴落
 ↓
で、100億ほどの損失となった
元々(当時から)ビットコインは無価値だと言ってたよ
投資先企業の損失を個人(自分)の損失に付け替えただけ
個人の(大金持ちだが)売買でこんなに変動してしまうんじゃ投資の対象にはならんだろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:13:23.94 akDM0mp7.net
100億なんて大した事じゃないじゃん
その後、損個人の損失6800億を会社に付け替えてるんだから
URLリンク(mainichi.jp)
>未払い金は、ファンド事業の業績が回復しなければ損失になる。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 10:00:09.52 aZVbHyVM.net
ハゲ✨👴✨弱い✨👴✨

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 14:53:49.79 Etgp5+pG.net
NISAの仕組みはSBGとARMを同時に釣り上げられるって意味だ
けどそのテコ入れはたかが知れてる
むしろこのタイミングだから押しちゃいけないボタンがNISAとSBGだろ
流石にないわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 15:05:42.73 FVXp1OHS.net
ARMはAI次世代半導体と関係ないからなあ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 21:46:10.53 cnCbjGsX.net
この地合いで延命してるだけの糞銘柄🤣

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 00:15:32.53 gbsj3co3.net
7000こいやー

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:38:57.35 QtUAXWmj.net
先週の売り玉を昨日処分して正解だったわw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:42:08.67 +hOurAMl.net
値がさ株のメリットだよね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:44:31.63 LGovk9hN.net
一気に下がる下り最速発揮

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 11:27:38.10 fa4ntfs4.net
朝10:00に売り
ビル立つなw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 12:53:03.99 LGovk9hN.net
手仕舞い売りでマイテン続々と

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 15:18:39.99 QtUAXWmj.net
ここは持ちこたえた方だな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 15:45:23.42 xpGfEhh7.net
日経が完全にトレ転するまでに
直近ショートを燃料にワンチャン7000近くまでありそうに見えるが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 18:02:52.66 cGbEAVHW.net
10年くらいで70000円を軽く超えて20万までいくのだから今の値動きなんてどうでもいいけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 18:14:35.20 fa4ntfs4.net
>>110
>10年くらいで70000円を軽く超えて20万までいくのだから今の値動きなんてどうでもいいけど
20年後ってハゲ88歳くらいか?(`・ω・´)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 19:20:39.71 cGbEAVHW.net
現在66歳
ボウリングが得意
うーむ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 19:47:21.47 4QPxqCjW.net
ソフトバンク、3Gサービス終了延期 能登半島地震の影響踏まえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 22:08:55.87 4QPxqCjW.net
《ソフトバンク和田騒動》王貞治会長が初めて口を開いた「放出される甲斐野央(27)に‟伝えたいこと”」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 00:16:51.48 ooRYVNWa.net
4500こいやー

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 10:13:44.86 Y/zUvfu5.net
来月の決算発表は
結局、赤字なのか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 10:53:23.35 27MdG2qu.net
黒字になる理由無いですしお寿司

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 12:36:44.08 o2iNS6nu.net
中国株はさらに下落しているね
どうするのだろうね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 15:19:39.78 /U1Mcty5.net
中国に早めに見切りつけたのは英断だったな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 15:46:46.54 o2iNS6nu.net
SBGの投資先は、中国ベンチャーと米国ベンチャーに半分づつじゃなかった?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 07:07:54.62 fbJQR+tz.net
ADRどうした?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 10:01:09.54 KO71a0WB.net
強いわ、7000試しにいくんだろうな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 17:49:34.40 rG/bjVpG.net
解散選挙相場に突入だな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 23:15:41.37 JjYMkGo7.net
>>119
アリババ手放しておいてよかったな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 00:25:19.47 rblrTCWy.net
アリババは一帯一路でアマゾンしているから安泰だと思うよ。

ヤバいのは中国ベンチャーだと思う。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 06:01:07.94 92aikY41.net
夜逃げする日本のベンチャよりまし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 12:44:02.24 +xJZiWzX.net
SBGのヤフー掲示板
売り煽り
へったくそな酒田五法どや顔でさらして外しまくる退場済みの売り豚おじょうとかいうクソコテ
買い煽り
脳死であホールドしかできないくせに他人を誹謗中傷しまくる札幌12番とか言うキチガイコテ

地獄すぎてどっちにも行きたくない
じっさいずっとボックスレンジ
たぶんどっちかが死んだらトレンド出る

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 17:01:07.89 +xJZiWzX.net
【朗報】全てのスマホを過去にするAI搭載スマホが発売

CES 2024で発表されたRabbit R1ってスマホ
世界初のAIで全ての操作をしてくれるOSを搭載している
しかもなんと今年の3月から発売
お値段も驚きの199ドルでしかもサブスクなしで全てのサービスが利用できる

URLリンク(www.rabbit.tech)

すげえ、どこの株買えばいい?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 17:45:31.18 rblrTCWy.net
>>128
毎月3万円も支払えるはずがないだろwww

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 08:02:32.63 xY9/mAuD.net
おまえら
おはようございます^_^
今週もあげあげ期待

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 10:00:25.98 jDrhpRc1.net
SBG来月の決算良いと思うけどこんだけ上がると材料出尽くし天井になると予想

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 11:59:13.92 gTQCmLcp.net
年初来高値更新

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 12:09:39.70 gTQCmLcp.net
アドバンテストは10年で40倍もなお続伸

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 14:26:10.68 yb5By02c.net
ハゲの逆襲

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 15:06:47.42 K1p9+cKC.net
さすがにドテン売り入れてみた

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 15:10:37.66 PTgUqN3H.net
NTTは12年で6倍もなお続伸

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 15:20:07.28 lt9Lu1e9.net
SBGはここから何倍くらいになりそうなの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 15:41:44.30 PTgUqN3H.net
2000円台に下がったらMBOできるだろうけど、6000円台もあったら逆に増資しそうで怖い。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 16:12:37.34 VaSH/Bm7.net
>>128
スマホ市場は新品が年500万しか売れないのに中古は100-200万売れる
スマホ市場は中古と激安が8割の市場で最新ハイエンド需要は100万台くらいしかない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 16:32:38.99 PTgUqN3H.net
5chに初めて検索でたどり着いたのはマウスコンピューター自作PCのスレだったのだけど、質問したらAIが返事を書き込んでいるのかと勘違いしてたんだよね。かなり的確な返事が返ってきたので。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 12:00:54.57 Mbb4/tcK.net
7000はあるだろうな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 12:55:09.33 kCclRPRu.net
維持決定で天井か

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:02:08.17 MsCKTVQt.net
加熱しすぎだわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:25:01.35 dIpg5jN2.net
中国政府が株価買い支えを発表したから、ソフトバンクグループの業績が改善するぞ~

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:49:31.47 g7KrqyQg.net
支那政府に頼るようじゃアカンやろココも

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 14:10:06.05 MctOtlYF.net
アカンアカン言われながらも昇り龍w

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 14:48:32.56 dIpg5jN2.net
日経平均株価が上がれば、値がさ株のソフトバンクグループは自動的に引き上げられるから、赤字継続でも問題ないよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:15:46.48 MctOtlYF.net
そもそもファンダメンタルズは盤石
簿価がインチキとか言ってる人は経済オンチ
インチキを信用の基に正当化したのが貨幣経済

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:42:50.84 0kxpYr5G.net
だから言うたやん

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:46:41.30 dIpg5jN2.net
日経平均株価が3万7000円近くまで上がったので、値がさ株のソフトバンクグループは6700円台まで急騰した。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 19:10:47.66 kCclRPRu.net
トヨタ自動車の株式時価総額(終値)が48兆7981億円となり、日本企業で史上最大となった。
NTTが1987年に記録した時価総額を約37年ぶりに上回った。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 19:20:24.72 kCclRPRu.net
アリババが6分割されるとなって売られたようにソフトバンクGは携帯事業やネット事業やアームを分割しているとようなものなので価値も分散されるのは当然か
足せば30兆円ほどになるのでトヨタに次いで評価されてるとも言える

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 19:23:24.68 kCclRPRu.net
携帯利用者数の時もソフトバンクとスプリント足して実質ドコモ超えて国内ナンバーワンとか言ってた
時価総額でもソフトバンクグループ400社すべて足せば200兆円とか言ってそう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 19:36:29.12 cAB0owJw.net
armに比べたらレーザテックなどゴミ
そのうちトヨタやらNTTなどの偽物企業に入っていた全ての資金がSBGに流れ込む

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 20:22:11.82 Uz0twxPs.net
ゴミ?その根拠は?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 20:36:52.12 jtCZegY9.net
レーザーテックは優良企業
ただARMは神企業だから比べると仕方ない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 21:49:59.67 qhcAo4MP.net
割とマジでアリババ買戻し時だと思う
てか中国株全体的に

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 22:43:49.85 nPuKNhbY.net
レーザーテックに比べたらARMなどオワコン
そのうちソフトバンクグループやら楽天グループなどの偽物企業に入っていた全ての資金がNTTやトヨタに流れ込む

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 02:26:38.58 9Dq1ErlP.net
ジャック・マーがアリババ買い戻し笑ったよ
こんな無料レベルの安値で売ってるやつアホ
今のアリババは配当まであるのに

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 10:02:27.94 EcBWElfT.net
ここは6700で売れば何回転でもできるなあ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:12:57.28 DN/f4jka.net
ソフトバンクグループは親子上場をいつ解消するのだろうね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 17:01:12.74 pHYMvKPU.net
>>157
そういう動きをほのめかしてる投資家はいる
一部の銘柄はチャンスがある
けど中国当局にリスクがあるから安心して株を買えない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 20:36:47.20 9Dq1ErlP.net
アリババ売らされたのはある意味痛いよな
長期的にはガチホすべきやろ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 21:24:01.31 0sTFJZtJ.net
ソフトバンクG、単体で特別利益1.2兆円計上 アリババ株先渡契約の決済完了
  ↓
この好感で明日ストップ高か
札幌さんが言うから間違いない!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 21:54:24.64 hqEdn7e2.net
全然上がるとは思えんがw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 22:46:35.77 XVcqYKbk.net
>>164
>ソフトバンクG、単体で特別利益1.2兆円計上 アリババ株先渡契約の決済完了
>  ↓
>この好感で明日ストップ高か

>札幌さんが言うから間違いない!
2月の決算はウルトラ逆転勝ちなのか?(>人<;)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 23:49:44.17 hqEdn7e2.net
S高の気配すらないな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 00:32:03.95 BxV0w+re.net
>>163
正論。
アリババはアマゾンと同じで不景気になっても利益を出し続けるビジネスモデルなので、グローバルサウスでまだまだ伸びる可能性がある。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 09:07:58.29 d8tpfdZR.net
アリババは欽ぺーに分割解体されたから元にはもどらんよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 09:09:03.80 d8tpfdZR.net
>>167
はるか前におりこんでるからな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 09:15:42.36 d8tpfdZR.net
アリババ株の売りはアルタバ株主達が最も良い時期に売り抜けたが売り抜けて正解だべ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 10:37:00.35 uKWa/swZ.net
強いな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 11:35:46.13 u/F+BUjr.net
アリババがどうしたって?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 11:41:32.47 gRWa3pPA.net
アリババは北はロシアやイラン

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 11:43:34.97 gRWa3pPA.net
アリババは北はロシア、南はサウジまで販路を広げていて、アマゾンよりも将来性が高いよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 11:45:17.37 gRWa3pPA.net
楽天は日本だけなので、いずれ弱体化していく

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 13:21:30.35 JiFadQ3U.net
楽天はモバイル以外なら強いやろ
問題はNTT
グローバルな成長も一切無いし海外投資は全て失敗してる
日本経済のガン

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 13:54:22.71 gRWa3pPA.net
NTTの利益の半分以上は海外だよ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 09:12:13.20 QU9Z44Ye.net
SBG珍しい黒三兵完成したんちゃうんかこれ?
まあ酒田五法も的中率60くらいだけど…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 14:25:18.03 MT1W+1hH.net
>>179
黒田官兵衛

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 11:59:49.85 RX5TIcYI.net
>>177
NTTは強いよ
収入源の中身も強い
黒電話減っても代わりの収入減確保できてる
やばいのは楽天とSBGでこの2つは極論消えてもあまり悪影響はない

あとECビジネスはAMAZONでもアリババでももう送料の限界で伸びしろ限界

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 15:20:28.38 1ZU0ap6w.net
すぐに楽天とハゲを貶める同一人物www

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 15:25:00.30 +QdD7Ttg.net
すぐにNTTとトヨタを貶める同一人物www

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 22:08:51.65 +QdD7Ttg.net
【NTT】光の半導体開発で米韓と連合 政府450億円支援
2024年1月29日21:58
NTTは次世代通信基盤「IOWN(アイオン)」光半導体を米インテルと連携して開発する。韓国SKハイニックスとも協力する方向で調整する。
NTTは日米韓連合で国際標準のデータ基盤技術の確立を狙う。
URLリンク(www.nikkei.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 23:15:25.49 yA+65ZeB.net
ソフトバンクと関係無い

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 10:09:12.95 2UZLeAXj.net
任天堂の株主になって去年株主総会で話題になった発達障害株主さんに会いに行きたい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 13:49:32.81 szD50PI2.net
脳埋め込み機器、人間で初試験 考えるだけでスマホ操作 マスク氏
ハゲは言ってただけで動きは遅いな
衛星やら自動運転やらイーロンが全部主導で先に進んでいく

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:14:16.26 iklPNzv0.net
それらの実現にはどうやってもARMが不可欠

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:18:27.91 2UZLeAXj.net
そのうちAIに経営任せるなんて会社でてくるんかね?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:34:25.30 2UZLeAXj.net
でも政治はAIのがいい政策出しそう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:18:48.94 4QZxgoh7.net
孫正義とホリエモンはすごい経営者なのだけど経済学部出身だから、物理学出身のイーロン・マスクとは理解度が全然ちがうよね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:35:58.36 4QZxgoh7.net
孫正義と三木谷はすごい経営者なのだけど経済学部出身だから、物理学出身のイーロン・マスクとは理解度が全然ちがうよね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 23:05:26.80 iklPNzv0.net
別にイーロンに勝てる必要なんて無くね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 12:03:22.71 tGRwJXI5.net
グーグルとMS、増収増益 生成AI需要で好調
AI事業やってるとこは調子いいのにAI投資声高にうたってたここは取り残されてんね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 12:13:01.71 6jgxrc4A.net
イーロン・マスクの役員報酬は8兆円だったけど、今年は株主が裁判所に訴えたので役員報酬8兆円が停止されたみたいだね。
8兆円とか、米国は狂ってるね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 12:13:19.56 wMR5FlF+.net
【悲報】今新NISAで買われている株、1位JT!2位NTT!3位三菱UFJ!4位アステラス!5位三菱商事!6位トヨタ!みんな手堅すぎ~ [623581629]
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(diamond.jp)
アレ、SBGは?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 13:31:45.18 HyKpQmo3.net
長期で持つの前提なんだから絶対に倒産しなさそうなところ買うに決まってるやん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 14:10:28.80 OVP9D5rH.net
>>192
ハゲは技術的な物事の理解が浅いからシステムを導入するにおいて理解×達成度×スケジュールを細かく見積もる事が出来ない
常に漫然としていて技術屋ではない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 14:12:10.08 OVP9D5rH.net
>>184
これNTTの強みでNTT株を買って良い理由だよ
実現すればコスト浮くし電力をくう大型の基地を増やせる
NTTは強いよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 20:08:32.82 wMR5FlF+.net
自転車の女子高校生がトラックに巻き込まれ死亡 約700m引きずられ… 搬送時は意識あり会話もできる状態

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

かわいそう
こういう事故それこそAIですぐなくせそうなのにな
早くやれよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 20:19:58.43 768JZNrU.net
ソフトバンクはIOWNから抜けて欲しい
NTTが成功するわけないので

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 23:55:36.07 6jgxrc4A.net
NTT法を廃止にしたら、SBGと楽天はNTTの光半導体技術を無料でゲットできない。
ソフトバンクはIOWNフォーラムから抜けて欲しい。
NTT法が廃止されたら今まで通りに最新技術を無料入手できるわけないので。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 04:09:49.75 p9GVeege.net
お前は来なくていいよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 14:33:37.32 5nHCeGPq.net
基準線の攻防

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 16:11:14.78 z1wY97EN.net
SBGビジョンファンド20兆円のAI投資先はほとんど賞味期限切れで腐ってきたのでは?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 17:18:06.20 SvexuZP9.net
>>203
ときどきこういうやつみるが
ここはお前の家かよw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:57:48.04 4vBB18gJ.net
ウィーワーク日本法人が民事再生 ソフトバンク、事業引き継ぐ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 23:09:32.40 z1wY97EN.net
ウィーワーク日本法人が民事再生 ソフトバンク、事業引き継ぐ
2023年11月に経営破綻したウィーワークの負債額は非公表。ソフトバンクがスポンサーとして支援することでも合意し、4月にも事業を引き継ぐ。

→肩代わりする負債額が非公開だと、株主は不安になる気がする。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:13:50.73 tVGPKC6C.net
たいしたことないだろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:17:02.51 axAKf20S.net
WeWork負債を子禿に押し付けたが、負債は何兆円なのだろう?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:27:38.27 8dHdj1oX.net
手口として子ハゲの株価が上がってると背負わせたりハゲ株も借金減ってきたり業績良くなるとドデカい買い物するから時価総額は永遠ループで上がらないんよなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:39:04.13 VgeXE7i9.net
ウィーワークまだ足引っ張るか
正直ウイーワーク使ってみたいけどな
共同オフィス楽しそうやん出会いありそうだし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:45:14.81 axAKf20S.net
ウィーワーク、JKを雇って出会い系オフィスを秋葉原でやればヲタクが集まったのにね
ウィーワークはターゲットを間違えた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 12:33:33.00 1F0zhSJb.net
日本はダイジョブみたいなことを見た気がしたが
やっぱだめだったか

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 13:09:25.34 axAKf20S.net
お客がソフトバンクグループしかなかったら破綻するよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 14:50:01.59 VgeXE7i9.net
孫さん、あおぞら銀行買ってください
投資下手同士シンパシー感じませんか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 17:51:00.42 72wkZdnB.net
孫は投資めちゃくちゃ上手いけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:04:18.55 axAKf20S.net
孫は投資めちゃくちゃ上手いけど、ビジョンファンド20兆円のAI投資は下手くそだったね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:23:04.58 ZClZ5nPi.net
未払い金(損益)6800億円作るくらい投資の天才よなwwww

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 21:29:00.87 72wkZdnB.net
3.5兆資産あるから別によくね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 17:39:27.54 vxL1EH5a.net
試しにArmを46×千買っといて良かった

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 08:22:20.56 F2r9yrFv.net
1月30日、中国の株式市場が再度大暴落した。今年に入って雪ダルマ式暴落が続く。最大の理由は「ナショナルチーム」と呼ばれる中国機関投資家らの力が尽き果てたことだ、という指摘が出始めている。
おそらく、中国はもう株式市場を立て直す手段をもっていない。
中国経済の立て直しは困難との見方も出ており、習近平国家主席のかじ取り次第では、中国経済はいったん「焦土」と化すかもしれない。(JBpress)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:52:09.13 MkR2EtN6.net
またくそ決算かな
それとも相場いいからまともな決算くるかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 18:11:20.01 oJDMTyE7.net
中国AIベンチャーだけでなく米国AIベンチャーも高金利のために倒産が続いている。

AIなんて数学とプログラムだから、物理学科や数学科の難関大学院生なら半年でマスターしちゃうので、孫さんが日本でやればNTTやNECみたいに結果を出せてたのにね。

AIよりも半導体や原子力などの研究開発の方が100倍くらい高度人材だよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 21:57:51.03 d6M9aXs4.net
光半導体本当に実用化されたらヤバイね。
通信機器触ってる感じ電気だと1G以上の実装きついけど光なら100G以上出せる可能性がある。
将来的に波長多重で密度上げられる要素もあるのがうれしい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 23:46:29.03 EUYdXakM.net
されないから大丈夫
GAFAMが動かないと実用化されないよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 00:33:37.30 W2p1vywf.net
NTTが開発してきた光ファイバを通る光子は既に波長多重されているし、減衰を防ぐ技術もあるけど、これらの技術は一般公開してきたので、海底ケーブルの世界シェアは中国と韓国に奪われてしまった。
NTT法が廃止されたら海底ケーブルの世界シェアは日本が再び100%になるだろう。
NTT法廃止にして次世代技術から中国に無償提供しないようにしないと、経済安全保障の観点から岸田はバイデンに激怒されると思う。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 00:36:36.20 FrDyOo1O.net
お前はこなくていいよ消えろ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 00:47:15.70 W2p1vywf.net
NTTが開発してきた光ファイバを通る光子は既に波長多重されているし、減衰を防ぐ技術もあるけど、これらの技術は一般公開してきたので、海底ケーブルの世界シェアは中国と韓国に奪われてしまった。

NTT法が廃止されたら海底ケーブルの世界シェアは日本が再び100%になるだろう。

NTT法廃止にして次世代技術から中国に無償提供しないようにしないと、経済安全保障の観点から岸田はバイデンに激怒されると思う。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 10:19:54.34 fiYjvMbr.net
なんで上げてるの

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 11:07:10.45 cUJVxYQz.net
ワイが売ったから…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 12:46:51.60 xPWbq1x/.net
7300円が先か5300円が先か

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 13:40:49.90 rDyLuFfb.net
8日の決算どうなるのε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 14:50:47.05 0JmQIZnx.net
ドテン売り入れた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 17:26:15.84 5hzh2JnW.net
ARMの値上がりは大きいだろうな
90%も保有しているからな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 18:11:57.73 Sw0HQvtM.net
これからはAI-PCというくらいだから
今後も半導体産業は伸びるということか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 20:39:44.11 Py4SxMsg.net
ARMの決算楽しみだな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 23:27:23.63 qi/dvSJm.net
NTTが開発してきた光ファイバを通る光子は既に波長多重されているし、減衰を防ぐ技術もあるけど、これらの技術は一般公開してきたので、海底ケーブルの世界シェアは中国と韓国に奪われてしまった。
NTT法が廃止されたら海底ケーブルの世界シェアは日本が再び100%になるだろう。
NTT法廃止にして次世代技術から中国に無償提供しないようにしないと、経済安全保障の観点から岸田はバイデンに激怒されると思う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 10:34:08.73 vBn4mxnl.net
>>236
違う違う
そのAIPC+NVIDIA株の成長がキャッチャーな商材売り込んでるだけで導入する付加価値があるほどの商品じゃないんだよ

AIーPCの事業的な価値は
仕事を高度化×合理化できる→設備を導入するだけ業績があがる→そのシステムが不可欠必須である
ときてやっと金になる

現状AIーPCを導入して得られる経営的な価値性は提示されずそこまでのシステムも提供されないまま
AI神話株高があってもそこまでのシステムが存在しない
チャットGPTもMSも教材を作るが実はそこまで高度なAI的取り組みをしておらず
ただ「AI名のついた」教材やツールを作ってるだけ

また致命的なのが現在のNVIDIAやMSの取り組みが
・収益向上するほどの強ツールじゃない
・自己判断、自己生成力に欠け仕事を任せられる水準にない
・開発者はそこまでのブレイクするーを強調するが現在の開発の進捗はそのレベルの10%も達成していない
・AIツールはニッチ使いはできるが現在計画中のシステムは決定力を欠き
ただ世間知らずがAI万能カルトにまるで平成の電化住宅のように不合理なシステムを強要して成果を出せてない

これに尽きる
そしてこれらの恩恵は一部企業が享受しARM側の恵は小さい
そもそもARMは出荷数マイナス成長中で出荷増える予定はない

NVIDIAやMSの成長はARMの収益に関係ないどころか
ARMは先進国スマホ、PC、LSIのマイナス成長
中国のマイナス成長で長期的出荷数減少予定である
IOTは必須だがIOT主にカメラセンサー、防犯、検知ツールとしては必須だが
世界全体でみれば実は出荷需要はスマホよりはるかに少ない

AI分野や計画はほぼARM出荷を増やさない
ARMの恩恵はほぼほぼ不在でNVIDIAは極論ARMなしで自主開発で代用できる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 10:41:39.12 m9LOMsLi.net
nvidiaはGPUだから、armとはこれからも無関係だよ

nvidiaはNTTの光半導体技術に向かう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 13:08:41.23 7WadTou/.net
NTTは技術無いよ
ARMに比べるとゴミ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 13:17:28.47 niHx707F.net
>>239
なるほど投資って難しいね
SBGを持ち続けていいのかどうか
わからんようにもなってくる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 14:47:13.28 m9LOMsLi.net
ARMは新しい技術無いよ
NTTに比べるとゴミ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 16:44:57.37 jU8dwjwB.net
KDDIはローソンにTOB実施を発表、今後三菱商事と50%ずつの株式を持ち合い共同で経営

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:41:57.91 m0oc56Eg.net
こりゃSBGもTOBされるかもな
将来20万を軽く超えるものを1.2万円で買い取るみたいになるから長期保有目的のホルダーにとっては大損みたいなもんだわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:44:30.38 m0oc56Eg.net
つーかKDDIはソフトバンクにとって手強い相手になりそうだな
経営が上手いわ
docomoは放っておけば自滅するから眼中に無い

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:55:33.87 jbD1o12Q.net
楽天はw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:57:04.90 m0oc56Eg.net
楽天はそもそもキャリアなのか?
みんな格安SIM認識だろ
モバイル以外は凄いからみんな狙ってるだろうな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:40:11.72 5SmEeUP7.net
決算漏れとる?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 12:31:56.26 /z/I9KpR.net
漏れない決算なんてあるのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 12:54:11.30 OfsW0NSt.net
チャート的にもあかんな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 06:33:33.22 ntdMEKUQ.net
ARMきましたね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:00:19.60 Ay8j0YBv.net
ARMスゲェー!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:40:35.16 ApfoMbnj.net
ARM異次元決算
100ドルでも安すぎるとずっと書いてたけどストップ高が無いから軽く超えて105ドル
時価総額16兆円か
200兆円超えていくだろうから2030年には1000ドルかな
SBG安すぎるだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:47:17.60 ApfoMbnj.net
前スレでARMをボロクソ書いてるの読み返すとほんと面白い
孫もこれで投資が下手とか言われてかわいそうよな
大谷は野球下手とか言う人種なんだろうけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:58:01.38 ApfoMbnj.net
前スレにこういうの書かれてたけど、やっぱり2桁のはずが無いんですよね
981 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 08:17:41.30 ID:+9fwhf1L
まだARM2桁なのか
ってレベルだよ
まだ上げは始まってもいないレベル
普及フェイズで薄利多売してる段階なのに利益出ちゃってるからな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 07:59:36.05 ApfoMbnj.net
無知な人に株価30ドルになるとか言われてたのに一夜で株価30ドル上がって草

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:22:18.43 nGBqEHNO.net
>>254
決算は良かったが異次元は盛り過ぎ
アーム・ホールディングスが7日発表した第4・四半期
売上高と調整後1株利益の予想レンジ中心値は8億7500万ドル0.30ドル(市場予想7億8030万ドル 0.21ドル)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:25:35.42 xB4aaqDS.net
前兆だからこれでいいの

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:25:44.92 nGBqEHNO.net
通期の売上高と調整後1株利益の見通しは31億8000万ドル、1.22ドル(市場予想の30億5000万ドルと1.07ドル)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:29:47.23 FLltxXB7.net
まぁただの受給相場だからな
雇用統計のインチキもYouTubeで老若男女、色んな人が言ってるし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 08:35:26.58 xB4aaqDS.net
前兆!
前兆!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:14:56.83 nGBqEHNO.net
アーム上場前に織り込みに行った数字の決算になったので前回の高値付近でのもみ合いになりそう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:16:35.94 LVaZcsAr.net
なんでこんなあげてるの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:27:24.72 xB4aaqDS.net
前兆!
前兆!
前兆!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:33:31.31 Kahhj05m.net
ARMと同じように30%上げろや

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:47:42.70 79RB8Af1.net
s高じゃねーじゃん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:58:44.74 Kahhj05m.net
軽く8000円超えると思ったがまだか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:15:50.32 JsNUirkh.net
こいつぁやべえ!!!!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:19:07.00 nGBqEHNO.net
7270は行くと思ったんだがもみあいが続くと過熱感が増すんだよなぁ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 10:40:12.25 VyZlYQt4.net
ARMは40ドルでも割高とか言っていたやつ出てこいや
市場に10%だけ出して値を付けさせ、90%を保有している損さん大勝利

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:07:35.88 nGBqEHNO.net
とりあえず行って前回の高値は超えたな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 11:58:05.47 emOWRjsn.net
孫神様やん!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:22:45.84 YIfPtY6U.net
そもそも時価総額低すぎだろ
20兆くらいじゃなきゃ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 12:38:10.79 UPPb55SJ.net
S高までまだまだ遠いな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 13:31:42.72 Q4R+QMfL.net
ビジョンファンドの持ち分をSBGに買い取らせたサウジアラビアは間抜けだったな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 13:32:30.14 FLltxXB7.net
支那マネーか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:09:40.50 1is8MbeM.net
10000円までは誤差

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:53:32.73 xB4aaqDS.net
サウジアラビアはビジョンファンド1とビジョンファンド2からもう完全に抜けたの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:05:21.64 9uKhL6/K.net
草w

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:14:59.08 nGBqEHNO.net
 ソフトバンクグループ 決算発表
24年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終損益は4587億円の赤字(前年同期は9125億円の赤字)に赤字幅が縮小した。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:15:40.52 Q4R+QMfL.net
Tモバイルの無償取得で黒字化するかとおもったら赤字かよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:22:34.65 fbLZMq25.net
総楽観は・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:38:47.34 xB4aaqDS.net
ええええ、赤字なの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:39:38.61 utA8jzqp.net
自社株買いはないのか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:44:11.80 qcsNhjBk.net
黒字は5四半期ぶりとなる。
12月に75億9100万ドル(1兆1000億円)相当の米通信大手TモバイルUS株を無償で取得した影響が出た。
20年にSBG傘下の旧スプリントがTモバイルに吸収合併された際に設定した条件を満たした

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:57:38.09 eQHxpvhm.net
黒字チャンス逃しちゃったのかよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 16:00:22.96 xB4aaqDS.net
3Qは黒字でも、通期では3期連続で赤字のままぽい。
自社株買いや増配したら赤字拡大になるからね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 16:09:54.58 hfSnUfge.net
十八番節税赤字決算?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 16:13:16.07 9uKhL6/K.net
いつものやつじゃんw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 17:33:46.59 YIfPtY6U.net
明日は落ちる?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 18:22:55.35 kV1/OsEO.net
投資会社なんだから買った株売るか買った株の配当しか無いんだよな
担保にしてさらに貸してくれるかが問題だよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 20:05:48.02 FcgFniAr.net
ソフトバンクG、赤字4587億円 23年4~12月期、足元は改善
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 21:05:06.77 ldoJA8Ii.net
引け間際に買った猛者はおらんのけ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 21:41:31.76 etXe/v6x.net
引け5分前の値動きみてヒリついてしまった。こういうのがダメなんだよなぁ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 22:43:37.62 jDTSuZ0U.net
ラピダスと組んだりはしないのかな?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 22:45:48.84 BR0T6D+p.net
あと16分でarm爆発するんじゃね?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 22:54:57.35 xB4aaqDS.net
中国企業が次世代半導体「ラピダス」に入ったら米国に制裁を受けるよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:07:22.70 BR0T6D+p.net
arm株が前日終値77ドルのところプレマーケットで97ドルを付けている。
URLリンク(us.kabutan.jp)

現地時間9:30の取引開始から100ドル近辺にまで上昇

明日のソフトバンクグループの株価も続伸

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:09:18.67 BR0T6D+p.net
ほんとかなぁ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:31:25.36 BR0T6D+p.net
ソフトバンクグループが仮にarm株の85%を持っていたとして、77ドルから98ドルまで値が上がったら、
(98-77)*1.028*1000000000*0.85*149
= 2734120200000.
2.734兆円の評価益ということになる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:33:19.97 ApfoMbnj.net
ディスカウントについては決算説明でも言われてたろ
価値の半値未満

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:34:01.20 ApfoMbnj.net
ARMやばすぎるわろた
勢いで110とかいくんじゃね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:37:13.09 jDTSuZ0U.net
そんなに上げてんの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:40:48.88 ApfoMbnj.net
pts民も大慌てでSBG買ってわろた
ARMは浮動株の時価総額100億ドル程度だし米市場の規模からしたら値動き軽いのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:49:55.09 ApfoMbnj.net
おいおい110ドルは通過点かよ
明日はSBG8000円か

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:57:04.71 ReNFsatK.net
ADRも上がって来た

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:59:15.32 JsNUirkh.net
ARMやっばwwww
やっぱ世界のハゲですわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:59:55.31 Tdc4vPuY.net
何か通風が爆発したように興奮してる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:00:44.96 RCcWl4Ip.net
Armが大爆発してるwwwee

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:01:23.63 ou/rsGm0.net
とりあえず孫正義の存命中は大丈夫だろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:02:41.32 zp4AnxZN.net
アーム52%(´・ω・`)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:03:29.88 UGQOp/Rj.net
arm116ドル

(116-77)*1.028*1000000000*0.85*149
= 5077651800000.

(116-77)*1.028*1000000000*0.906*149
= 5412179448000.

当初のまま90.6%持っていたら5.412兆円の評価益に。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:04:42.53 AojYQSOZ.net
孫さんは日本の誇りだは

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:05:39.66 LAyeb8xL.net
孫正義からしたらARMなんて通過点だろ
AppleやマイクロソフトやグーグルTOBすんじゃねw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:05:41.16 medhF0S7.net
持ち続けてれば
いつかこうなるんだね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:07:53.38 zE/aocPK.net
前スレから散々言われてたこと書いておくか

ARMは安すぎるよ

これを煽りとか言ってた人は猛省すべき

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:25:26.87 DeNzIvyk.net
賃借0.3か おまいら売りすぎ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:40:50.95 yRLKraDK.net
RISC-Vの台頭でARMはもうおしまいだって言ってたじゃないか!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:46:02.57 RCcWl4Ip.net
米株ストップ高安無いのかな?
上限凄いな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:51:39.71 bhGeaPqd.net
飲み会から帰ってきたらオレのARMが大変なことに!!

車買おうかな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 00:53:58.00 0qXIZI/N.net
ARM
時価総額何兆円企業で
1日で50%プラスなんてはじめてみたん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 01:15:19.95 medhF0S7.net
ARMがプラス50%ならSBGもプラス
30%くらいじゃないとおかしくない?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 01:16:52.82 dpJr3zxb.net
ARMの暴騰見てSBG買ってみた
明日はストップ高来ないかね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 01:18:21.52 3AniwZVW.net
ARMの上場直後、64ドルで高値づかみしたやつが書き込んでいたがまだ持っているかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 01:23:29.05 3AniwZVW.net
>>40
こいつとかも出てこや

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 01:29:43.16 bhGeaPqd.net
明日の晩に爆下げとかないよな?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 03:26:37.95 fG8VhnHg.net
これ、オプションによる吊り上げだから、来週まで上がるだろうな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 06:11:14.83 2edmYxfa.net
すごいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 06:15:13.92 5uXRuGaD.net
なんかキチガイ丸出しの狂信者が住み着いてるな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 06:22:03.37 2edmYxfa.net
arm時価総額18兆まであがったか
9984は20兆あたりつけないとおかしい
14000くらいまではノンストップであがれ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 06:30:22.54 2edmYxfa.net
日経平均も40000超えるなw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:05:56.85 HF0LT1ib.net
ものすごい窓を開けてアイランドリバーサル状態なんですが?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:08:21.91 HF0LT1ib.net
ソフトバンクグループのチャートなんだけど、完全にアイランドリバーサル・離れ小島ですよね?
URLリンク(www.nikkei.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:18:20.65 fG8VhnHg.net
日経新聞の予想記事のほとんどははずれてきた。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:20:22.28 UGQOp/Rj.net
arm114ドル近辺で安定

(114-77)*1.028*1000000000*0.906*149
= 5134631784000.

当初のまま90.6%持っていたら5.134兆円の評価益に。

(114)*1.028*1000000000*0.906*149
= 15820216848000.

15.8兆円分のarm株を持っていると判断される。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:36:28.72 fG8VhnHg.net
ソフトバンクグループがARM株を売り出しても、どこの金融機関も高く買わない気がする。

生産工場を持たないアップルやあーの設計ビジネスは終わっていく気がする。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:53:54.75 UGQOp/Rj.net
独占禁止法に引っかからなかったらnVidiaが16兆円で買うんじゃね?
Googleとかも欲しそうだが。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:54:02.70 oaS790wg.net
ソフトバンクGが5四半期ぶり黒字 10-12月、株高寄与 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 07:59:44.56 oaS790wg.net
7年前に「たかが3兆円」と自信満々だった…英アームの「9兆円上場」を見抜いたソフトバンク孫正義の神通力
URLリンク(president.jp)
2016年7月18日、ソフトバンクグループ(SBG)は、英国の半導体設計会社のARM(アーム)の買収を発表した。買収総額は約240億ポンド、当時の為替レートで約3兆3000億円だった。当時、孫正義会長は、「たかが3兆円だと言ったら怒られるかもしれません」と発言した。
いい買い物ができたという趣旨だったろう。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:03:28.24 UGQOp/Rj.net
GAFAがGAFAMになって、METAが抜けてnVidiaとTESLAを加えてMATANAになって、
AMDを加えてAMATANAになって
TSMCとARMを加えてAMATANATAになると言っていたが、
ARMが先に入りそうだな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:13:26.92 oaS790wg.net
2024年02月08日10時13分
ソフトバンクG---大幅反発、英アームが決算を受けて時間外で急伸

ソフトバンクG<9984>は大幅反発。傘下企業である英半導体設計大手アームが前日に10-12月期決算を発表、売上高は8億2400万ドルで前年同期比14%増となり、コンセンサスの7億6200万ドルを上振れ。1-3月期の売上見通しも市場予想を上回っている。スマホ市場の回復を受けて半導体開発に必要な回路設計図の収入が増加のもよう。アームは時間外取引で一時30%超の急騰となっており
含み益拡大に伴う同社の企業価値向上が意識される展開になっている。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:14:06.42 oaS790wg.net
2024年02月08日09時45分
ソフトバンクGの上値追い鮮烈、英アーム株の急騰受けて資金流入
 ソフトバンクグループ<9984>が7000円の大台に乗せて急伸している。同社傘下の英半導体設計大手アーム・ホールディングス<ARM>が米国時間7日の取引終了後に10~12月期決算を発表した。売上高は前年同期比14%増の8億2400万ドル、純利益は同52%減の8700万ドルとなった。増収減益となったが、売上高と1株利益は市場予想を上回った。24年1~3月期の売上高と1株利益の見通しもそれぞれ市場のコンセンサスを上回る水準となり、アーム株は時間外取引で急騰した。ソフトバンクGに対しては、収益・財務面でのポジティブな影響を期待した買いが集まったようだ。
ソフトバンクGは日本時間8日引け後に決算を発表する。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:18:14.62 oaS790wg.net
日本人には理解できない…!孫正義の「野望」とソフトバンクGの「ビッグニュース」が株価に全く影響しない「たった一つのワケ」
URLリンク(gendai.media)
ひとつは、同社が100%株式を保有する半導体企業アームが、ナスダック市場に上場し、その株価は順調に上昇したこと。これによりソフトバンクGの財務状況に大きなポジティブな影響を与えました。
ふたつめは、アーム上場の直後、ソフトバンクGはChatGPTで話題となったオープンAIに対して数兆円レベルでの投資を検討していると報じられたことです。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:22:17.76 fG8VhnHg.net
ソフトバンクグループがバブルになったARM株を売り出しても、どこの金融機関も高く買わない気がする。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:31:22.35 735gPBGK.net
一年ぶりに月足の雲を上抜け

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:32:35.86 enqaoNX1.net
arm30-50兆くらいになるんじゃないか。
時価総額トヨタ超えもあるかもな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:45:17.72 UGQOp/Rj.net
でも5兆円の評価益を計上したら税金で1兆円取られかねんな。
段階的に載せるのか、ある時期で一気に載せるのか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:47:25.05 UGQOp/Rj.net
税金を1兆円払うなら補助金を1兆円投入してもらわないと割が合わないな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:51:33.53 fG8VhnHg.net
>>348
日経新聞やNHKに追従して、投機筋のための爆弾は黙っておけよ。
初心者が多いNISA民を一時的な銘柄に刺そうな!!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:57:48.66 qDGhc5hC.net
毛配値が8000だわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:59:03.67 6RIfn7VR.net
>>336
ソフトバンクの株価10兆円も無いから、1.5倍くらいまでは上がるのかね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:59:10.26 aTP8Yggr.net
なんだかんだ孫は偉大だな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 08:59:51.24 zp4AnxZN.net
はげ(´・ω・`)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:00:11.37 edh8PRUP.net
>>351
毛が8000本ってハゲとるやないかい!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:00:58.90 t8g3b4Hm.net
昨日損切しなかった売り餅は耐えられるんかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:01:30.57 medhF0S7.net
いくらくらいで寄るの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:06:13.89 6RIfn7VR.net
まだ寄らなーい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:12:14.20 735gPBGK.net
底からすでに40%上がったことになるからな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:12:32.05 AojYQSOZ.net
さあ異次元へ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:12:42.77 enqaoNX1.net
悪魔的
↑8000

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:13:55.23 qDGhc5hC.net
>>356
売りナンピンじゃw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:14:47.96 qDGhc5hC.net
キタ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:15:11.12 iBw+TGlm.net
やっと寄ったか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:15:26.55 735gPBGK.net
8500くらい行くかの

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:15:42.59 tVHlCrNN.net
>>362
もっと売って養分になってください

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:18:58.19 iBw+TGlm.net
あと200円か

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:21:01.18 RCcWl4Ip.net
孫神様だなあ\(^o^)/

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:26:07.01 enqaoNX1.net
ローソン買うKDDI↓
ARM買うSBG↑↑

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:27:44.33 UGQOp/Rj.net
値幅制限8850円。
今日ここまで行くかな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:27:53.33 o8GkydKr.net
>>369
ちょっと違う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:28:45.61 o8GkydKr.net
本当なら2倍にならないとおかしいけどね
大口が調整してんだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:30:37.78 UGQOp/Rj.net
さて10000円までアホールドかな?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:37:00.97 o8GkydKr.net
NAV比率0.8までは売らない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:41:05.86 xDbv9OId.net
>>338
ソフトバンクが売ろうとして
独占禁止法で止められたやん?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:42:36.16 UGQOp/Rj.net
15.8兆円まで株式時価総額が上がるとしたら、
15800000000000/1469995230
=
+ 10748
理論株価10748円。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:43:22.44 WVfWv1Jp.net
禿が輝いてる😂
これなら6800億円の借金も返せるな🥺

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:43:59.16 UGQOp/Rj.net
正確な理論株価はもっと高いだろうな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:44:13.62 735gPBGK.net
+15%

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:44:36.72 enqaoNX1.net
えぐいな、、、

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:45:04.02 o8GkydKr.net
グロース企業として認知されたなら50000円はあっていいよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:51:16.95 WVfWv1Jp.net
お前ら月曜日日本市場お休みだからな
ワイは確かに書き込んだからな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:52:18.96 2kQfWdyD.net
買い足せって事かw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:53:19.00 edh8PRUP.net
甦る毛根!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 09:59:20.95 735gPBGK.net
2か月で50%上昇

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:05:09.67 3AniwZVW.net
そろそろストップか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:05:10.76 oKRZ+Il9.net
>>347
売上見ると過大評価過ぎると思うがね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:15:21.34 3AniwZVW.net
ちなみに俺はKADOKAWAも持っている
10%下げ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:26:16.63 qDGhc5hC.net
どこで売るかなあ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:27:01.15 xg2dfWKZ.net
そんなの売ってソフトバンクに乗換w

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:43:47.80 gIduMOjG.net
デイトレーダーも集結してんのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 10:58:42.88 735gPBGK.net
ARMは空売り凄かったからね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:05:49.34 3AniwZVW.net
ARMは上場直後に材料もなく乱高下を繰り返してきた
その理由をよく考えてみよう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:10:12.62 nrpj4elM.net
保有株式評価20兆
ソフトバンクグループの時価総額12兆
まだまだ上がる。上がらなきゃおかしい。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:14:55.36 K8Nfv8Lv.net
ここからは怖くて買えん
つまりそういうことだ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:16:21.13 3Ell/Zn/.net
6500円~6600円あたりで空売りしてた人いたけど、大丈夫か?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:27:16.53 o8GkydKr.net
>>395
そうかな?安すぎるから安心して買えるわ
一時期の三菱重工とUFJと同じで売る人がいないから上がるしかない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:34:02.86 fVNI4fek.net
数年前に8,500円で購入し6,900円で売却しちゃった
保有しとけばよかった
69万は全額オルカンに入れたから良しとする

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:46:56.82 ZfubYQA1.net
世界的にAIの勝者はNVIDIAとMicrosoftとMetaとArmというのがコンセンサスになりつつあるな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:48:29.87 fG8VhnHg.net
ARMバブルのすべてを今日で出し尽くされたのは、孫さんの本意ではない気がする。
ヘッジファンドはクソ意地悪い。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:49:17.37 pmAlarSx.net
この上昇、騙されへんぞ
また急落するんだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:51:08.99 723TzZjy.net
しかもAIの基幹がメジャーCPU 86 arn出汁な
それを孫正義が牛耳ってるw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:02:00.63 fG8VhnHg.net
>>401
時間をかけてジワジワ下がる。
ニ歩上がって三歩下がる。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:16:00.65 qDGhc5hC.net
三空とかあるのかなあ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:19:15.12 U3MIHL9f.net
握り続けててよかったぜ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:19:40.41 S9dfXi6d.net
短期で買ってみたのでどの辺で売るか悩むね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:23:54.53 0MGYqRDn.net
なんでこんな上がってんの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:30:16.52 enqaoNX1.net
ARM担保にしてまたお金借りて次何買うんだろうな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:35:13.41 iJGzgbJu.net
とりあえず借金返せばいいのにねw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:49:50.87 09w29uP2.net
寄りで売りで入って死んだかと思ったが無事生還した

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 12:58:35.55 xDbv9OId.net
>>409
税金払いたくないで

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:33:34.24 fG8VhnHg.net
中国の手抜きマンション

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:21:37.27 bM/+UGfY.net
アメリカの銀行大丈夫かな~?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:25:10.17 O9EC9o92.net
8000割ったー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:49:09.46 ErjPTbMB.net
まぁ、半導体バブル崩壊しない限り1万は行くでしょ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 15:10:08.30 enqaoNX1.net
10000でも時価総額14.7兆しかない。
明らかに低い。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 15:20:59.09 09w29uP2.net
なが~い上髭陰線をただ見てるだけ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:48:31.64 WXtNR77a.net
>>399
誤算
そこまで大きな成果を上げられない
今回のARMとSBGの株高は意図的に作られたフェイクである
例のNVIDIA+ARMのAIカードは画期的かつ100万枚位の大量受注になる可能性がある
1枚の価格平均は1399-1999$としたら2000億円規模の商談だ
ところがこの収益はARM社にたいして還元されない
1999$のNVIDIAAIカードの原価は699-899$が相場である
そのうち搭載されるARMコアは電力制限上16-32コアがやっとでその程度ならば受注額は1枚150$前後になる
150$×100万枚=1.5億$程度の受注にしかならない
その1.5億$のロイヤリティは約500-1500万$である
このカードは1兆円規模の商談になる可能性があるがそれでもロイヤリティは1億$未満であり
ARM及びSBG、株主への還元額はわずかである
またこの契約があってもARM受注が急速に減ってるのでその減産を補填できない
よってこの株高は実力に見合わないNISAと日銀が仕掛けたフェイクであり
価格はSBGARM両方の実態にそぐわない仕込みの釣り上げである
またこのタイミングでARM×SBG株高×強い円安が入ったのは日銀の仕込みで実力に見合わない株高である
SBGはいま手放すのが吉で決算でARMとSBGの弱さはバレる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:58:31.56 WXtNR77a.net
>>401
完全に仕込みと騙しあげだ
単純にNVIDIAにとっては2-3年で100億$単位の商戦だがARMのロイヤリティはワンちゃん1億$あるかないかの微々たるもので
SBGの配当は年間1000万$増える増えないかの小さな商談だから
連動してSBGとARM上げの記事が出るがそれらの「アリババとARMを並べる」のがおこがましい話でありARMの利益はSBGに劣る微々たるものだからだ
よってそのSBGARM推しの記事もフェイクであり株高は仕込みで「アリババ並の配当をだしSBGが増収になる可能性は」まったくないよ
ARM成長分やや収益は改善するかもしれないが

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 17:34:21.49 zE/aocPK.net
暇すぎだろお前w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 17:42:17.69 zE/aocPK.net
つか長文の人は日銀が不正してるとか具体的に書いてしまってるし完全にアウトな
さすがに通報したよ
証券取引等監視委員会
情報提供窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)
金融庁 金融サービス利用者相談室 ウェブサイト受付窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 18:01:05.25 zE/aocPK.net
事実である可能性もゼロではないから日本銀行にもメールしといた
事実無根なら名誉毀損の被害者として動かれる
日本銀行職員による職務上の法令違反行為および法令違反を生ずるおそれがある行為に関する通報
E-mail : compliance.gaibu-tsuhou@boj.or.jp

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:28:35.33 yRLKraDK.net
じつは今日SBG全力売り8130やって一時8477まで持ってかれて青ざめた
ボリバンプラス3σ大幅に超えてたから自信満々だったのに

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:33:03.70 3AniwZVW.net
便所の落書きで通報w
IPの開示とかどんだけ手間と金が掛かるか知ってる?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:46:22.36 fG8VhnHg.net
オプションで吊り上げているだけだろうけど、見事なイナゴタワーを作ったね。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:49:23.94 b8MAmGhv.net
この日を待っていた~
週明けが楽しみでならない
暫くはアゲ基調が続くぞ~

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:51:09.65 QysD7bgo.net
2024年02月09日09時10分
ソフトバンクGが続急伸、前日の急騰劇の余韻冷めやらぬなか損益改善を評価する買い続く
ソフトバンクグループ<9984>が続急伸、前日はインデックス買いを絡め11%を超える急騰をみせ日経平均への寄与度ランキングトップとなったが、きょうも目先筋の利益確定売りをこなし強さを発揮している。前日引け後に発表した23年4~12月期業績は最終損益が4587億2300万円の赤字(前年同期は9125億1300万円の赤字)と損失幅が大きく縮小しており、特に10~12月期でみると9500億400万円の黒字と前年同期の7834億1500万円の赤字から
大幅黒字転換を果たした。ドル高・円安による為替差損や株式未公開の投資先の企業価値減少などが影響したものの、足もとで世界的な株高が追い風となり損益改善傾向を強めている。これを受け、投資資金の買い戻しや見直し買いが継続している。また、前日の米国株市場では同社が出資する半導体設計のアーム・ホールディングス<ARM>が好決算発表を受け、一時60%を超える急騰を演じたことも株高を後押ししている。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:51:42.93 QysD7bgo.net
2024年02月09日10時50分
ソフトバンクG---大幅続伸、10-12月期大幅黒字転換や英アームの株価急伸で

ソフトバンクG<9984>は大幅続伸。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期税引き前利益は1兆1715億円となり、前年同期5827億円の損失から収益は大きく改善している。ビジョンファンド事業の収益が大幅に拡大したほか、為替差益の計上などもあって、23年3月期第2四半期以来の黒字決算となっている。米ナスダック市場の好調推移などから、今後の収益動向に対する期待も高まる方向へ。
また、英アームが前日に47%の株価上昇となっていることも追い風に。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:53:09.99 QysD7bgo.net
2024年02月08日09時45分
ソフトバンクGの上値追い鮮烈、英アーム株の急騰受けて資金流入
 ソフトバンクグループ<9984>が7000円の大台に乗せて急伸している。同社傘下の英半導体設計大手アーム・ホールディングス<ARM>が米国時間7日の取引終了後に10~12月期決算を発表した。売上高は前年同期比14%増の8億2400万ドル、純利益は同52%減の8700万ドルとなった。増収減益となったが、売上高と1株利益は市場予想を上回った。24年1~3月期の売上高と1株利益の見通しもそれぞれ市場のコンセンサスを上回る水準となり、アーム株は時間外取引で急騰した。ソフトバンクGに対しては、収益・財務面でのポジティブな影響を期待した買いが集まったようだ。
ソフトバンクGは日本時間8日引け後に決算を発表する。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 20:13:53.91 fG8VhnHg.net
225先物がオプションで異常に買われたので、値がさ株であるSBGが上がるのは当たり前です。

225は米国のオモチャになってる。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 21:38:54.97 ZfubYQA1.net
日本は少子高齢化で労働力人口が減っていくからAI活用が増えてSBGが成長し日本の半導体銘柄も成長し続けるとかええことよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:03:21.66 lQxMq8Bh.net
上場してるんだから公募増資でもすればいいのいね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:47:02.20 fG8VhnHg.net
SBGはAIをやってない。
AI投資は無駄死にぽい。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:55:37.43 fG8VhnHg.net
マイクロソフトやグーグルやNTTのように、AIデータセンタをたくさん持ったプラットフォーム企業がAI覇権を握っていく。
孫さんはエヌビデア株を売却した時にAIプラットフォーマーへの道が閉ざされた気がする。
ARMは優秀な設計者がたくさんいるのだけど、AI半導体の中核設計じゃなくて周辺設計だから、AIバブルが終わる時は最初に下がると思う。しばらくAIバブルが続くのだろうけど。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:58:00.54 bIUskpwk.net
AI開発?AI投資?AI透視?冬は凍死?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 23:17:37.66 ZfubYQA1.net
AI専用プロセッサNPUはデータセンターだけじゃないから
PCは当然のこと自動車や人工衛星やWiFiや携帯のアクセスポイントやロボットや電源や空調設備等無数にある

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 23:20:49.68 HSp+RGwT.net
AIチップは今NVIDIAが先行しているけど
当然他からもどんどん出てくるだろう
マイクロソフトがクラウドとAIで復権したように
まだまだこれからが勝負だ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 23:27:00.67 ZfubYQA1.net
GPU系はNVIDIAが9割でAMDが1割程度でほぼ勝負はついてるよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 00:05:53.86 CdNt6g/Z.net
AI言ってもまだ実用には程遠い
過去にあったあれこれと同じく過度な期待は無意味だよ
明確な実用の道筋見えてからでいい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 02:21:48.85 M1B8hqRQ.net
>>436
自動車や家電などのエッジAI半導体もラピダスが大量生産するけど、その設計もラピダスの設計者がするみたいだよ。
ARMがTSMCのエッジAI半導体の設計を受注できるといいね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 04:13:29.03 5nJ2Uuto.net
ソフトバンクはラピダスから早く抜けて欲しいわ
もんじゅ以来の歴史的失敗事業になる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 07:41:15.53 BUWdHpIi.net
ARMはあれだけあがって、プラスでひけてんのか。
SBGはいくら目指しに行くかな。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 07:52:00.18 CBLPtBmq.net
ARM強いな50ドルまで下がった時買っといて良かった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 09:38:55.08 RYtDChUx.net
英アーム14%増収 23年10〜12月、スマホ向けが回復
2024年2月8日

ソフトバンクグループ(SBG)傘下の英半導体設計大手アームが7日発表した2023年10〜12月期決算は、売上高が前年同期比14%増の8億2400万ドル(約1200億円)、純利益は52%減の8700万ドルだった。スマートフォン市場の回復を受け
半導体の開発に必要な回路設計図の収入が増えた。売上高は事前の市場予想の7億6200万ドルを上回った。同日発表した24年1〜3月期の売上高見通しは8億5000万ドル〜9億ドルと市場予測よりも高い水準だった。増収を受け、株価は7日の時間外取引で
同日の終値から一時25%増と大幅に上昇した。

23年10〜12月期の設計を新規に契約したときに受け取れるライセンス収入は前年同期比18%増の3億5400万ドルだった。人工知能(AI)向けが増加した。半導体が売れるごとに得られるロイヤルティー収入は主力のスマホ向けの回復で11%増の4億7000万ドルだった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 09:55:13.45 lWjU4ELo.net
スマホのチップなんてアーム以外爆熱なんかな?
安いスマホやタブにあるけど売れてるの?
他が追い上げしたらソフバンGも逃げ切りするんだろ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 12:14:12.23 rjkL77pc.net
来週もまだまだ上げそうやなぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 12:21:58.60 ha8yxn9/.net
焦って利確したら後悔しそうだししばらく様子見るか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 14:35:48.77 MF25fw2W.net
3年前の高値、試しにいくやろこれ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 15:26:37.61 OnkvNM8X.net
AIバブルは今月にピークアウトする気がする。

AIバブルの次は、メタバースバブルの再来かも知れませんし、トランプバブルが徐々に始まるかも知れません。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 22:09:45.68 Xn79aETV.net
メタバースは定期的な情弱釣るための詐術ツールだろ
メタ系のネタって四半世紀くらいずっとあるよな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 22:16:17.10 nW7F3IUF.net
PERとかPBRとか配当利回りとか
普通の銘柄なら投資尺度になる指標がまったく通用しないのがソフトバンクグループ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:05:30.54 OnkvNM8X.net
>>450
脳に回路を差し込んで動かすメタバースらしい。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:08:10.72 OnkvNM8X.net
ソフトバンクグループは孫さんだけで経営したら業績が上がるけど、高額で雇った外国人に任せると失敗ばかりしてきたね。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:15:42.70 Dxgk+bBc.net
URLリンク(us.kabutan.jp)
URLリンク(adr-stock.com)
もうほとんど動かないかな。
また上げ要素が出たら教えてくれたまえ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:40:32.79 wvGQB+HR.net
ソフトバンクGは10,000円超えるわな
ゴミ企業捨てて損切りは終わったので、これから孫正義の逆襲が始まる
株を長期で保有するなら、ソフトバンク(通信)の方が良いがな~

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 00:41:35.32 GVBCT2kq.net
荒波が好きな人向けSBG

457:名無しさん@お腹いっぱい
24/02/11 03:09:05.20 hqRroIiA.net
海外から買われてるのね
10000円は確実だが15000はわからない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 06:09:36.78 J7JVI1ft.net
アリババはゴミじゃなくてGAFAMレベルのお宝だったと思うが日本企業が保有してる間は上がらなかっただろうから仕方ない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 09:22:59.39 qXwzdsKw.net
売り豚きつそう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 10:12:10.59 ziY0oifN.net
アームバブルよなぁ、SBGいま手放すのが最強じゃないか?
てかエヌビディアに5兆で恨んで良かったな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 10:47:04.82 yrtAa/DL.net
>>453
ソフトバンクグループの孫正義会長は、ウィーワーク創業者のアダム・ニューマン氏にほれ込み、44億ドル(約6600億円)の出資をたった12分の社内見学だけで即決してしまった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 13:31:51.35 4I6rxwNV.net
>>461
衝動買いの最たるもの

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 13:59:36.78 J7JVI1ft.net
>>460
10%くらい利確してもいいよね
その金で楽天を安く買収や

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 16:06:02.62 /qnbUFjZ.net
ARMは200ドルいくだろうな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 16:09:58.44 7piqm0Fd.net
・孫正義
保有額 (百万円)/保有割合 (%)
9984:SBG…3,409,448/29.11
3068:WDI…124 /0.58
・孫コーポレーション
9984 SBG 152,308/1.3
・孫アセットマネージメント
9984 SBG…147,865 /1.26

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 16:23:22.16 7piqm0Fd.net
・ソフトバンクグループジャパン
9434 SB…3,711,952/39.94

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:15:58.85 tdvqfaB4.net
オルカンに100万投資するって事は

62.3万円アメリカ
5.5万円日本
3.7万イギリス
2.9万フランス
2.9万カナダ
12万他先進国
3.2万中国
1.7万インド
1.6万台湾
4.2万他新興国

って事

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:19:35.94 02Dpzr3o.net
ARMは金曜下げるかと思ったら耐え忍んだし月曜はさらに上げてくるかもしれんな
どうなるとSBGももうちょい伸びるか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:45:33.20 J7JVI1ft.net
投資が上手いことが再認識されたわけだからPERの訂正が起きてもいいんだけどな
今はEPSないけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:59:33.01 O5ujGbTy.net
SBGは投資会社なのだから早く上場廃止にするべきですね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 20:22:56.81 HbNYkhdC.net
なんで?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:03:15.03 O5ujGbTy.net
孫さんが自分で「MBOして上場廃止にする」と何度も発表してイナゴタワーを作ってもMBOしないので、ヘッジファンドの空売りで多くの人が追証売りしてきたのを繰り返してきたのでは?
それで孫さんの熱心なファンは半減したような?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:08:47.69 O5ujGbTy.net
孫さんのMBOするする詐欺?
に日本人がウンザリしている今がMBOするチャンスだと思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:28:28.99 Fhv2obdE.net
>>468
月曜日
と書いてる時点で

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 00:22:24.06 kSlKK0BO.net
>>461
ひでえw

arm売れなくてよかったな。

運は必要だなぁ、生きてく上では。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:17:04.02 3v8/1Z2y.net
海外掲示板見てるとベンチャー企業の経営者が孫さんに会えさえすれば情熱的にビジョン語ると
大金くれるって言ってたよ。
カモにする方法が確立してるみたいだから孫さんだけだと経営ダメだよ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:22:04.84 d6IFZzqL.net
こんだけ異次元の成功してるのにダメとか言われるのかわいそうよな
だめなのは過去にはGAFAMレベルの評価だったのに名実ともに中小企業になったエイチ・アイ・エスとかだろ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:24:25.24 d6IFZzqL.net
youtubeで90年代のドラマ見てたら「私の旦那さんはエイチ・アイ・エス勤務なのよ」みたいなセリフがあってな
今で言うとGoogle勤務なのよレベル
米Yahooなんかも衰退したよな
でも実は30年間会社が存続するだけでもかなり凄いんやで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch